◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)76 ◆◆◆ at BASKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 21:50:19.60 7hKhAr8E0.net
日本に限らずアメスポのオールスターもいらないよな
お役御免て感じか

251:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 21:58:22.37 Se/rYBxQ0.net
100%ガチでやらんでもいいけど、70%ぐらいは出してほしいもんだ
B2から選ばれてる選手は頑張って目立って欲しいな

252:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 22:03:10.60 fkz0mhAj0.net
bjのオールスターは結構しっかり試合してて良かったよ。
同時期にやってたNBLのオールスターも見たけどほんとにタラタラやってて何だこりゃって思った。

253:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 22:24:07.32 y/XltGxx0.net
3Pコンテストは誰が優勝だと思う?

254:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 22:27:30.20 x/jwRWc60.net
小野かな

255:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 22:27:51.25 HLVqUSwid.net
>>237
トップリーグと言えば自動降格決定戦が6勝7敗と4勝9敗のチームの組み合わせになって波紋よんでますな。Bリーグに例えたら北海道vs栃木みたいなもんで。

256:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 22:50:32.26 pjVR9Jcg0.net
>>208
アリス最近テレビ出演増えてる気がするしね

257:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 23:07:43.06 pjVR9Jcg0.net
>>246
これだ

258:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 00:06:59.83 UoV8htkEp.net
>>253
3Pコンテスト、リリースの遅い奴が出ると最後はどうしてもグダグダになる

259:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 01:38:57.83 gj/cakKZr.net
オールスターに期待してるのは普段の試合じゃ見れないスーパープレー
ディフェンス緩いからできる好プレーとか観たいんだけどな

260:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 01:56:41.44 I9TNY8G5r.net
野球は個人プレーの連続だからオールスターでも面白いけど
サッカーバスケのオールスターってぐだぐた感凄いから個人的にあまり好きじゃない

261:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 02:27:28.61 HLdeIc020.net
アップでならダンクできるって奴はオールスターゲームではダンクしてほしい
周りも察してやらせてあげてほしい

262:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 07:50:57.57 EeSNAsZh0.net
日本人の必死のダンクなんか見ても悲しいだけじゃん

263:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 08:15:24.51 GmQFEtZR0.net
>>261
そういや去年白濱がダンクいこうとしてブロックうけてたな
昨日スポナビで再配信やってたから観てたけど、あれはやらせてあげてって感じた

264:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 08:17:48.17 7D7H5nZn0.net
バスケのリーグランキングみたいなのってどこかにある?

265:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 08:30:52.87 jttUH9r00.net
オールスターでは、ストリートバスケみたく、1on1でチャラいボールハンドリングからガンガンドライブでの仕掛けとかみたいよね。外で回してスリーとかいつものプレーは萎える。

266:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 08:48:58.81 yyfTaBOS0.net
俺の好きなハッサン・マーティンが出ないオールスターなんて...

267:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 09:03:48.24 MpYGsUyhd.net
BSCS共にダンク・3Pコンテストの放送なしか
もっと枠取れよな

268:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 09:16:18.30 EofNeSvXa.net
コービーとジョーダンの1on1とか98年のNBAオールスターは面白かった
ハーフタイムショーもブロードウェイ・オールスターとかNYならではの趣向凝らしてたし

269:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 09:22:11.78 Cr0V1GAs0.net
代表チームの強化試合、テストマッチとかのほうがやる価値も見るのも意味がありそう

270:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 09:35:16.49 40vDUVqgM.net
オールスターを廃止、ぐらいの主体性を見せられるぐらいのリーグじゃないと成長は見込めないなあ
結局何も新しい物を生み出そうとする意識は感じない
何の成長にも繋がってない外国人枠も変えないんだろうな

271:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 09:41:43.61 vFbnyOdy0.net
>>267
ハーフタイムにダイジェストが流れるでしょ

272:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 10:06:53.45 4987sCOm0.net
>>270
飛躍しすぎで馬鹿じゃないの?って意見にしかみえねえ
外国人枠についてはガードのレベルアップのために身長制限もつけるかもって話もでてんのに
批判が適当すぎる、もっとあんだろ

273:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 10:10:35.22 bKHfmRaBd.net
>>266
琉球のハッサンは見たかったなー

274:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 10:21:18.95 Ny9L2Kil0.net
>>255
サニックスやコカコーラに負けるチームが悪いわけで
逆に言えばプレーオフに勝てればシーズン全敗でも
いいんですよ
客は離れるかもしれないけど

275:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 10:55:16.56 wyrEfZOrd.net
>>272
それ欠陥ガイジだぞ

276:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 11:19:30.93 yyfTaBOS0.net
>>273
だよな
ファン投票だけなら余裕でハッサン入ってたのに...
てかルーキーイヤーにこれだけ活躍してオールスター出れんとかBリーグ終わってる
オールスターのレギュレーションとか盛り上がりにくい点ははやく変えんとマジで終わる
Bリーグの明るい未来を見せて欲しい

277:がんぽん
18/01/14 11:36:49.13 Worz4CCjr.net
キングスのマーティン、試合でのプレイを
じっくり見たことのある方、どんな印象をお待ちですか?

278:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 11:45:26.81 lOdF78tO0.net
身体能力がリーグで図抜けてる
フックが得意
守備凄いけどデカイ選手には意外と苦労してるときもある

279:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 11:50:47.79 yjst/jywr.net
>>276
琉球が一番!
まで読んだ

280:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 12:19:31.02 t/cQxbx2p.net
>>262
ダンクできないと思ってた奴がダンクしたら少し楽しいじゃん

281:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 12:22:37.95 yvPJogox0.net
スリーポイントコンテスト何時からだよ
調べても出てこない

282:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 12:31:27.33 j9Ggg3f10.net
URLリンク(www.bleague.jp)
調べたら出てくるだろ

283:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 12:33:36.95 uUeuASQ1a.net
>>276
マーティン見たかったね。
でも、歴代で一番凄かったダンクはダントツでシンプソンじゃね
知らない人多いと思うが

284:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 12:51:10.89 GH2pBS02a.net
橋本、金丸はNCAA解説の後オールスターも解説するのか仕事するなあ

285:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:12:48.12 u0GSm32D0.net
秋田ブスも贔屓の引き倒しするね

286:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:25:57.40 T+FtcqMO0.net
ガラガラじゃないか

287:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:27:55.79 8UxxPIaZr.net
>>286

何を見てるんた?

288:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:30:35.40 YJsbQzKW0.net
田村のせいでヒエジーが滑ったみたいになってるじゃないか

289:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:35:39.83 FhDe7BZ/0.net
張本とストーンがチームメイトだったときなんてあったっけ?

290:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:35:45.44 1e8bFMr2a.net
>>108
サクレw

291:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:35:44.86 dPthidWf0.net
サクレやる気ないんか?

292:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:36:12.37 r1EB6uADd.net
サクレダンク下手すぎぃww

293:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:41:25.17 dPthidWf0.net
今年こそ金丸が3pt優勝すると思ったら出ないのか

294:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:42:13.36 lOdF78tO0.net
田村のゴリ押しの振りって正直アカンよな

295:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:44:41.75 1e8bFMr2a.net
「日本で2番目に有名なバスケ選手」←で連想した選手 [389818634]
スレリンク(poverty板)

296:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 13:45:13.01 fVp1N1L/0.net
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)実況 ◆◆◆★18
スレリンク(dome板)

297:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:10:40.48 aYS+TElm0.net
酷すぎて草

298:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:18:19.42 RzBYkrDqa.net
オールスターだとこの会場の規模じゃ物足りないな

299:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:19:29.78 C6iSynxD0.net
お客さんもなんかノリよくないしな
社会活動は素晴らしいけど、2年目にやることなんかなあ

300:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:20:08.21 avGtYjbra.net
20pt超えない3Pコンテストはお粗末だな
金丸出しとけよなぁ

301:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:36:09.84 VMGyxkqS.net
Jスポがダンコンも3Pも放送しないのはなんかガッカリ
スポーツ中継に力を入れてる局がこれって

302:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:41:22.74 fVp1N1L/0.net
枠の取り方が難しいんだろうね
専門チャンネルないとキツいか

303:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:42:39.71 oeztPYgK0.net
B・WEEK は17歳の娘がよかった

304:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:55:25.16 EYO4fgcz0.net
田村は間が空かないように配慮してんのかな
でももうちょい落ち着いてほしいなぁ。主役は選手で田村は引き出し役なんだし

305:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 14:57:00.78 2Y9VosHar.net
>>303
そっか?俺イカ先輩のがいいな

306:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:10:14.08 8IjymFr40.net
比江島かわいいな

307:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:12:02.55 1e8bFMr2a.net
バスケで満員の埼玉アリーナが見たい!

308:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:15:16.91 7D7H5nZn0.net
これを埼玉でやったらどんだけ入ったんだろう

309:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:18:04.12 RzBYkrDqa.net
>>301
JCOMは全部やってたわ

310:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:19:31.43 DCLhv8bR0.net
首都圏開催だったら100%中100000%観に行ってたわ

311:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:21:59.00 0J2eCueU0.net
これがオールスターか…

312:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:24:45.50 7D7H5nZn0.net
始まるまではすごいわくわくしてたのに、始まったらただの遊びに少し引いてる。。

313:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:26:55.15 EYO4fgcz0.net
>>312
わかる。ちょっとゆるすぎる

314:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:26:57.85 DCLhv8bR0.net
去年現地で観て今年はTVで観てるけど、去年は現地の雰囲気もあって十分楽しめたけど、TVで観るとうーんって感じだな
雰囲気的にもゲーム展開的にも

315:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:28:31.94 RzBYkrDqa.net
あからさまな演出でつまらんわ
もっと普通にプレーしたほうがいいわ

316:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:29:08.35 1WlRkZKK0.net
最初はワイワイやって後半は割と真面目にやるイメージがあるけど。

317:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:34:31.06 sTw3ZVund.net
去年もこんな感じだったしもっと言うとNBAのオールスターもこんな感じなんだよな
やっぱバスケのオールスターって色々と難しいわ

318:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:35:19.47 DCLhv8bR0.net
なんかTVで集中してみる内容じゃないな
ながらで観るだけで十分だな
Jスポの実況解説もゆるいし
やっぱ現地で観ないとダメだわ

319:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:35:54.33 1e8bFMr2a.net
会場なら間違いなく楽しめるけど画面越しだとな

320:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:47:33.68 l2CvN+410.net
うむ
酒舐めながらみろよおまえら

321:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:52:13.75 Gc3KCZU/0.net
序盤は選手が楽しそうで良かったわ

322:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:53:08.47 EOKI4Axn0.net
途中までは本当にくそだな。
みんなゆるゆるで見ごたえがない。
bjのオールスターとか
ガチでやってて面白かったのに。
まぁ途中からマシになったけど。

323:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 15:56:32.38 8IjymFr40.net
フリーのスリー落としすぎやろ
その点、小林は偉い

324:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:00:57.16 PHUBjnDs0.net
オールスターってこんなもんだろ
舐めプが嫌なら見ない方が健康的

325:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:02:13.06 LeDPnN3sx.net
オールスターは演出を楽しむべきだね

326:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:02:27.07 oeztPYgK0.net
日本人選手のダンクが見たい\(^o^)/

327:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:03:23.48 fVp1N1L/0.net
リーグが違えど何年経とうと毎年同じ話すんのが好きなんだろおまえらw

328:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:04:12.09 5KfVc9wt0.net
これならBリーグ珍プレー好プレーのバラエティー番組の方がいい
同時にチーム毎に地元でファン感謝イベントとかして
24時間時間テレビ的なお祭りイベントの感じでやろうや

329:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:15:33.62 hpuHyrcnM.net
いつもと違う場所で、いつもと違うチーム編成で、勝ち負け関係なくプレイする様子を見るのが良いのでは?勝ち負け関係ないプレイなんてこんな時しかなかろ

330:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:20:45.49 0a4ZDfmXM.net
別にそんなの見たくないけど

331:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:21:49.58 bxkVFtWNr.net
オールスターなのに3000ちょいしか入らないのか。
もったいないな……

332:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:24:06.34 JICl0zexM.net
Bクラブとやるとか、どっかからチーム呼んでくるとか、代表戦のほうが色々プラスだっただろうなあ
あんな情けない敗戦したばかりなのにこんなことやってる余裕はないよ

333:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:24:23.19 SDIBib3j0.net
>>331
来年富山開催になったらもっと悲惨やで
熊本より箱小さいし

334:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:29:18.14 /IWlPz940.net
>>333
5000以上入るよ!

335:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:31:44.55 l2CvN+410.net
なんで来年富山開催なんだ?
チーム創設10年とか?

336:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:31:45.31 DCLhv8bR0.net
3000人ちょいでいいなら来年は大田区総合体育館で開催してほしいわ
うちから超近いから

337:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:32:16.21 l2CvN+410.net
>>336
女子の方で満足しときな

338:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:32:37.74 qf4RTLje0.net
え!来年富山でやるの?

339:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:41:31.51 DCLhv8bR0.net
ガードナーはあの体格でホント何でもできるな

340:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:42:45.48 oeztPYgK0.net
オワタ/(^o^)\

341:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:44:28.10 Ylou2TNw0.net
bj時代のオールスターは客へのプレゼントが凄かった、特にターキッシュエアラインからのプレゼントが、今はショボすぎ…

342:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:45:04.73 EOKI4Axn0.net
琉球大活躍

343:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:46:07.13 C3v5rvJkp.net
所詮はお戯れ劇場

344:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:46:40.28 DCLhv8bR0.net
なんか北HCが亡くなったみたいになってるじゃないか

345:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 16:54:15.15 DCLhv8bR0.net
まぁ活躍したしチームの勝敗関係なしに小林だよな

346:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:03:56.00 MhzSvypi0.net
食レポワロス

347:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:06:10.30 TWqE2yWk0.net
まぁ、そりゃ富山だよね〜

348:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:09:48.98 DCLhv8bR0.net
やっぱ富山か
こんな感じでBリーグのホームアリーナで持ち回りして行く感じか?

349:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:11:56.79 z8UK3veq0.net
オールスターって何の競技にせよ本場のアメリカでガチのスターひしめいてる場所でも食傷気味というか飽きられてるというか惰性でやってるような状態だから
ここ日本ではなおさら、取り敢えず大惨事にだけはならないでくれ、と祈って見るような存在だな
なんか終わってほっとした感

350:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:14:09.38 GWLdsEycM.net
この時間は非常に無意味だなって思いました
選手が悪いんじゃないんだと思うんですよ
ちょっとあの〜、生意気言いますけど、ふざけんな馬鹿野郎って言いますわ

351:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:15:09.78 oFOorqr10.net
まぁアレコレ言いたいのはわからなくもないが
楽しめない奴は損してるね、可哀想

352:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:18:12.21 VKWFZBh9d.net
アメリカでもいらね扱いされてるようなものを日本でわざわざやらなきゃいかんのかな
これ素人は楽しめたの?
内輪で遊んでるようにしか見えないとかないの?

353:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:18:47.55 zFDZt2Vda.net
2年目で食傷気味とか日本バスケ終わってんな(笑)

354:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:20:07.84 DCLhv8bR0.net
やっぱ、ASは雰囲気を楽しむために現地で観ないとな
来年も行けないけど

355:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:20:41.96 wpvQS8LG0.net
>>331
チケット完売だったはずだが…

356:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:24:28.37 SCRF0mIQM.net
うちの選手がこんなプレーを公式戦でやってきたら、殴ってるでしょうね
ふざけんな馬鹿野郎って言いますわ
ベーシックな技術がこんなおちゃらけ状態で披露されたらですね、もう論外ですね
こんなんで、バスケをナンバーワンスポーツにするなんて言ったらふざけんな馬鹿野郎って言いますわ

357:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:24:33.99 Ylou2TNw0.net
オールスターはファンサービスと考えましょう

358:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:25:41.66 z8UK3veq0.net
>>352
むしろバスケットというかBリーグを普段見ない人ほど食指動かないと思うけどね
選手を知ってる俺らの方がまだ余興程度に見る意味はある
宇都シャムゴッドやんねえかな、とか、比江島は間違いなくしょっぱくなるだろうな、とか
素人だからこそガチ試合じゃないと興味ないでしょう
どれちょっと見てみるか、と思っても遊び試合なのはっきりわかると最後まで見てはくれないよ
特にサッカーの代表戦という存在が出てきた25年くらい前から、日本人のスポーツに対する見方はかなり変わったしね
なんとなく面白いと思ってくれた子供がいたらいいな、くらいかな

359:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:25:48.73 Ylou2TNw0.net
bj時代からオールスターってこんなもんですから。

360:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:31:55.29 5KfVc9wt0.net
トップ選手の社交イベント的な意味合いもある

361:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:33:25.06 66skTf3l0.net
怪我無く終わって何よりだな

362:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:35:19.23 39gmwYJg0.net
オールスターってドフリーの3P外すときに急激にアリーナが冷える感じがなんとも言えなくてテレビ消したくなる
ほぼ見てなかったけど熊本が盛り上がったなら何より

363:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:37:41.46 6jb1reUF0.net
 有料パブリックのお客様、楽しめたのかな?

364:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:38:26.18 1Xk9ixxgr.net
>>354
現地は楽しかった!
機材でー1000席くらいと思って下さい
空席が数%くらい見かけたかな
(2分デ完売ダッタハズダガ・・・)

365:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:40:28.99 oeztPYgK0.net
Jリーグは当時の若者が起こした一大ムーブメントで開幕戦の視聴率は32%
Bリーグは無理矢理作って5%

366:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:40:55.51 fVp1N1L/0.net
スポナビだったけどおもしろかったよ

367:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:44:43.12 TWqE2yWk0.net
>>355
チケキャンで売ろうとした転売ヤーが売れなくなって在庫抱えちゃったパターンかな?

368:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:47:07.23 u0GSm32D0.net
明日からの日本代表合宿が公開される
こちらを観たいな

369:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:49:25.83 u0GSm32D0.net
今年の熊本福岡は仕方ないが、来年からもうB2からは出すなよな

370:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:49:42.03 Hc8qSNBE0.net
>>347-348
会場は普通に富山市総合体育館だろうけど魚津のありそドームという可能性も……?

371:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:49:51.04 siHkYPy30.net
バスケ、4流国のオールスターか、なんか違和感感じるね。

372:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:51:19.40 1Xk9ixxgr.net
転売ヤー赦すマジ(゚Д゚#

373:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 17:51:37.62 GtunMspn0.net
オールスター最初の方のふざけたディフェンスで見るのやめた

374:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:02:31.98 /BECWMqCa.net
まあ自分もそうだけど、ノリの悪い人はオールスターなんて見ない方がいいと思う。
去年の富樫のダンクに嫌悪感を抱くような人とか。
あれはある意味割り切って見るものだと。

375:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:04:25.81 oLrLWgx9a.net
茶番もプロレスも年1くらい別に良いじゃんそこまでカリカリする事かね

376:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:05:54.97 CdEz7ufDd.net
>>370
ない。

377:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:06:39.75 BzlaDvH00.net
>>370
富山市総合と発表されてたよ

378:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:07:24.02 yjst/jywr.net
>>374
そうだな〜
古川とかガチすぎて逆に引いたわ

379:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:12:36.48 yvhFymMma.net
現地観戦組だけどやっぱ生で観るスターのプレーは最高やったで?
つまらん言う奴がどこと比べてるのか分からんけど、心の底から楽しめたわ
地元選手の小林がたくさん盛り上げてくれたのも良かった
来年は富山頑張れ!

380:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:15:48.97 JP5Ee8o+E.net
>>371
Bリーグ≒中国CBA>フィリピンPBA≧クロアチアリーグ≧台湾SBL
seri mutiara cup 2017
栃木 77-74 広州(中国CBA)
栃木 83-73 北京BRBC(中国CBA)
栃木 75-69 kano pillars(ナイジェリア)
北京BRBC 80-73 K.K.Split(クロアチア)
URLリンク(www.colourlessopinions.com)
seri mutiara cup 2016
広州(CBA) 91-67 blackwater(PBA)
達欣(SBL) 71-80 blackwater(PBA)
達欣(SBL) 82-86 Old Star Zagreb(クロアチア)
URLリンク(vsproject1.co.in)

381:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:18:26.54 5KfVc9wt0.net
そらまあ現地はね…
次の次ウチの地元でやった後オールスター廃止がいいわ

382:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:31:41.99 EofNeSvXa.net
>>211
馬場って おのののかとできそうだよな

383:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:34:13.43 EofNeSvXa.net
>>361
譲治が膝アイシングしてたぞ

384:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:39:47.88 T+FtcqMO0.net
オールスター見て思ったけどまだ東京開催でいいんじゃないか?
あと5年くらいは有明とか都内でやって集客やアリーナが安定してからから地方持ち回りにした方がいいよ
あの観客数もだし去年に比べたらかなり落ちたオールスターになったな

385:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:41:27.43 Kv5CBpAV0.net
>>384
ファイナルが東京ならまぁいいんじゃね
オールスターも東京はアリだと思うし気持ちもわかるけど

386:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:41:31.19 TnvaFVa+M.net
2017 代々木
2018 熊本
2019 富山
2020 ?
2021 沖縄新アリーナ
こんな感じかな?

387:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:44:43.92 JnGYr90J0.net
スポナビライブでやってたからちょっとだけ見たけど
バスケのオールスターってディフェンスに手抜きすぎじゃないか?
遊んでるように見えてすぐ視聴やめてしまった

388:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:45:36.65 iBvR2dcTp.net
>>387
怪我したくないからあんなもん

389:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:48:09.36 4VDkdBN80.net
>>382
お前はアホか?

390:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:51:23.23 C3v5rvJkp.net
現地だけが楽しめたんならスポナビやテレビの配信をやらなきゃいいんだよ
テレビで見ててもつまらん

391:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:51:57.03 6fmykYbM0.net
見んなよアホ

392:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:52:10.60 /sMaukEiM.net
じゃあね、将来の日本のバスケを云々しようと思うんなら、選手の中身を濃くして、チームとしての収益母体を作るはずよ
でもリーグのやってるのは、建物に付随した中身のイベント、賃貸し、これに収益母体があるのに、そこに日本のバスケの未来をとか、カッコいい言葉ってのはちょっとズレてくるの

393:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:54:12.41 Q4ybPJYUM.net
熊本は震災復興でわかるけどな
富山は何やろ?
富山スレでは、富山大空襲とか書いてあったが。。。

394:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:54:34.39 0fdrLSrp0.net
コンタクトありなスポーツだとあんな感じになると思う
ついでに言えばバスケってプレーの流動性も比較的高いスポーツだし
野球みたいにセットプレーしかない競技だと多少は誤魔化せるんだがな

395:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:56:20.33 JnGYr90J0.net
怪我ってより、相手のコンビプレイ?的なのを見せるため とか
そういう目的が一番にあって手を抜いてるでしょ
怪我しないのは勿論だけど、怪我しないことを一番の目的にしたプレイには到底見えなかった
あれで4Qまでやるって冗長に過ぎる
それならディフェンスなしでコンビプレイ見せてればいいんじゃないのか?
俺はスポナビライブで観てる程度で会場に足を運んだこともないし
そういうのは別にオールスター観なくていいよっていうのならそれまでの話ではあるんだが
業界にとってはファンの裾野を広げるって大事なことだと思うんだがなあ

396:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 18:56:51.85 EofNeSvXa.net
>>389
えっ。なんで。

397:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:07:05.08 1Xk9ixxgr.net
>>387
遊んでるんやぞ

398:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:08:18.89 GmQFEtZR0.net
>>389
ノコギリで音階をとれ

399:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:22:09.61 wMJ6evESa.net
>>385
ファイナルが熊本開催で、出場チームがすべて東地区とかだとgkbr

400:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:22:11.73 e0GsggB+0.net
>>391
次は見ないという人が増えるのか、それとも次は見たいという人が多いのか?

401:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:28:47.43 bUQ9XiS5a.net
>>395
気持ちはよく分かる
昔はここまで手抜きしてなかったと思うけど…
対外的なアピールという意味ではその効果は全くないと言っていい
完全にファン向けの身内感100%のイベント
自分は最初から分かってるので全く見ないし、これを楽しんでる人もいるのでとやかく言うつもりもない

402:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:30:52.08 XAMNdq58a.net
とにかくクソ面白く無かった。
日本人、何回ダンク失敗すんねん。
カス過ぎたわ

403:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:36:39.17 LwPCbhEL0.net
別にとやかく言うほどでもないオールスターだったろ
バスケのオールスターってこんなもんだろ
小林のMVPも良かった、日本人らしい温情のある選出だった
ホントはガードナーだろうけどな

404:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:38:35.55 0fdrLSrp0.net
言うて下手にガチって怪我人出してもね?
怪我した側のチームが損するの当たり前だけど
接触プレイだと加害者側も叩かれるからな
さすがにわざとやる奴は早々無いと思うけど、同地区同市で優勝争いチーム同士とか遺恨勃発不可避だわ

405:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:39:09.95 XvrsFtY80.net
どなたか、日本代表スレ立ててくださいませんか?

406:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:42:06.14 gPV+vTh00.net
Bリーグ2年目という事を考えたらほんとはオールスターだろうが手を抜いてる余裕はないな(笑)

407:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:43:46.04 bUQ9XiS5a.net
まあ現地で雰囲気込みで楽しんでなんぼという気はする
地元に来たら見に行くかどうかは一応悩むな

408:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:44:49.07 oeztPYgK0.net
10年以上Bリーグを支え続ければアジアチャンピオンなれる?そうなればBリーグ人気出るよね

409:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:47:04.66 rhPM2/L/d.net
バスケファンではない人がこのオールスターをテレビで見ても新規ファン獲得にはつながらないな…

410:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:48:33.30 7rDu71ED0.net
一生懸命、見せ場作ろうと試行錯誤してたぞ
手抜きと方向が違うんだよなぁ
遊ぼう!ってなるとあんな感じでしょう
ガチ試合なら代表戦で、、
相手は容赦一切なくDFしてくる( ;´・ω・`)
かくいう俺も手抜き(おっと)と知ってたので
現地観戦ちょっと不安あったが
なんだかんだ言って現地は楽しかった!

411:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:49:39.78 Bqt8scWYa.net
>>288
半コテきもい

412:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 20:06:39.11 jFlQqWcO0.net
柏木って強面だし怖いのかなと思ってツイッターみたら女子高生ばりに顔文字駆使しててギャップがすごい笑

413:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 20:11:17.97 JP5Ee8o+E.net
>>408
BLG対CBA通算7試合で5勝2敗
2017
栃木 83-73 北京fly dragons(CBA)
栃木 77-74 広州(CBA)
千葉 89-82 浙江Lions(CBA)
琉球 65-51 深セン(CBA)
琉球 60-78 浙江Lions(CBA)
千葉 83-73 浙江Lions(CBA)
渋谷 69-72 四川(CBA)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.fibalivestats.com)
URLリンク(www.fibalivestats.com)
URLリンク(www.fibalivestats.com)
URLリンク(www.fibalivestats.com)
URLリンク(www.fibalivestats.com)
URLリンク(hosted.wh.geniussports.com)

414:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 20:13:52.27 z8UK3veq0.net
まあでも、JSPORTSの塚本、金丸、橋本解説はまあまあ面白かったよ
ほぼ全部試合と関係ないことしか話してなかったからw
大学時代の話とか、金丸が釣り行った話とか、ファジーカスの手首と指先はやばい、とか、
ガードナーは強いというよりうまい、とか、比江島はもう今日は何やってもダメなパターンだから期待すんな、とか、
ダンクですごいと思うのは琉球のハッサン・マーティン、とか、金丸は基本他人に興味ない、とか、などなどその手の雑談

415:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 20:22:48.81 vUWxPu+o0.net
オールスターのMVPの賞金が去年の30万から100万になってる
URLリンク(www.bleague.jp)
URLリンク(basketballking.jp)

416:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 20:30:00.25 0J2eCueU0.net
BSでチアの人が全くバスケに興味ないコメントしていたのが一気にさめた

417:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 20:40:24.46 e0GsggB+0.net
>>415
無理だろうけどMVPの賞金ではなく勝利チームの選手一人ずつに100万ぐらいは与えて欲しいものだな。
これならお遊びじゃなくて勝とうという気持ちになれるだろうに。
怪我しないのが一番と思うならやる価値無しだし。

418:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 20:45:31.05 jFlQqWcO0.net
>>415
天皇杯優勝賞金もあがってなかった?

419:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 20:46:41.12 UoV8htkEp.net
オールスター開催地予想
20年 千葉
21年 沖縄(新アリーナ)

420:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 21:00:31.43 ogtT02MJ0.net
オールスターアンチしつこいね、観なければいいのに

421:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 21:02:30.40 e0GsggB+0.net
>>420
俺は見てない

422:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 21:38:53.19 8a7l7Y+HM.net
今回は試合より前日のボランティアに意義があったんじゃないか?
試合自体はアレだったけど、熊本や福岡にとっても来年再来年にB1行くぜ!ってモチベ持てたのなら、数年単位のスパンで考えると熊本開催良かったと思うよ

423:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 21:57:28.14 EeSNAsZh0.net
ヤフコメも批判ばっかりで草

424:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 21:57:49.16 7rDu71ED0.net
>>422
あれすごい良い取り組みと思う

425:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 22:20:09.35 QwPUr9Jfa.net
悪い考えだけど慈善事業って取り上げやすいし受け良いからな

426:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 22:38:30.71 bSo6rznv0.net
ヤフコメはコメしてくれるだけありがたいと思う
大体どのニュースも数コメだからさ

427:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 22:39:26.13 hNf6pNJXd.net
ケガしないようにかつ観客を楽しませる為には結局初っ切りバスケで仕方ない
まあシーズンどっかでこういうガス抜きも必要

428:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 22:40:35.81 M1qu6H5E0.net
スポーツ興業って5chにウダウダ文句垂らすような層相手の商売じゃないからこんな感じで別にいいでしょ、オールスターなら尚更

429:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 22:45:25.38 oFOorqr10.net
まだ文句言ってるのかw
サッカーでもいるけど何でもかんでも全力プレーじゃ無いと面白く無い、つまらない、誰も見なくなるって極論に走る頭の固い奴いるよなぁw

430:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 22:59:25.07 ludxpGlD0.net
オールスターはお祭りの場、真剣勝負はシーズンで、で良いんじゃない?
他の競技より格段に遊びの余地が大きいスポーツなんだから、これくらいはっちゃけても何ら問題はなかろうさ。
それより試合以外でもBリーグが被災地に寄り添ってくれただけでも現地民としてはありがたいがね。
むしろオールスターを真剣勝負の場としてとらえてるメジャー競技なぞいくつあるか?
本家NBAですら試合自体がダンクコンテストまがいの茶番やん?

431:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:06:20.47 z8UK3veq0.net
オールスターで真面目にプレーしろ、じゃなくて、オールスターそのものが必要か?って話じゃないの
ガチでスターだらけのNBAですらここのところずーーーっと散々言われてる話なんだから日本でも起きるの当然っちゃ当然だけど

432:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:10:30.92 VKWFZBh9d.net
アメリカのNBAファンでも要らない派の方が多いしな今や
伝統だからなくさない、という理由で続いてる

433:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:11:28.88 YJsbQzKW0.net
必要か必要じゃないかって話なら、まだまだ必要だと思うけどな

434:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:15:47.90 ludxpGlD0.net
これからスター選手を生み出していかなきゃいかん日本でオールスターをやらない理由はないやろ…、と思うけどね。
ライト層に布教するに当たってオールスターって分かりやすいパッケージだし、楽しそうじゃん。
ガチのスターと言っても1世代2世代前の選手達から比べれば格落ち感は否めないと思う。
今のNBAってどれもこれも似たり寄ったりな選手ばっかりで個性が薄いから見飽きる。
ま、バスケがそういう風に進化してきたからしゃーないっちゃしゃーないがね。

435:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:16:58.04 BzlaDvH00.net
開催することで(様々な形で)利益が産まれるのならば開催する意味はあるでしょう。

436:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:19:20.90 BzlaDvH00.net
つーか、ここではどうしても少数意見が目立ってしまうけど、普通に全Bリーグファンにアンケートを取ったら90%以上の人が開催してほしいと言うでしょ。
開催する理由はそれだけでも充分。

437:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:20:05.16 ludxpGlD0.net
>>435
今回のオールスターみたいに復興支援や社会貢献活動に一役買ったりとかもね。
地域密着の一つの形としては大いにあり。ただ、何回かに一回は代々木第一みたいな大箱でやってほしい。

438:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:20:15.11 6j3qh9Mi0.net
>>432
ソースくれ

439:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:21:38.57 z7TJp4OId.net
竹内とかは全部ダンク行けと思った

440:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:26:37.86 3ydbUzwa0.net
緩くても魅せるプレーだらけなら不満は少なかったんだろうけど
ヘラヘラ馴れ合いすぎた感はある
どっちの意見もわかる
オールスターのガチは無理でもすごいと思う所ももっとあれば

441:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:41:12.62 5KfVc9wt0.net
アメリカ人は歴史が無い癖に、無いからこそ?ともかく
伝統行事の類は大事にしたりする
日本人なら
オールスターのスタイル程度ならサクッと変えても気にしないと思うんだけど

442:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:42:31.80 lOdF78tO0.net
まぁ正直、ここの住人の気分的なものしか廃止の理由がないしやめる理由もない興行としてはイベントになるし

443:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:46:22.12 6j3qh9Mi0.net
NHKのサンデースポーツでも結構長く取り上げられてたわ
ライブビューイングのこととかも

444:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 00:03:36.35 GQPGa9sEa.net
地方を回るのは良いんじゃない
きたえーるでやって欲しい

445:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 00:06:04.37 uwJ05JV40.net
昨日恵比寿いった人いる?

446:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 00:06:45.89 8I/HYf+La.net
まぁどうせならオールスターフェスティバルとか遊びに寄せた名前にしたらええねん
茶番でもいいけど

447:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 00:34:25.39 vZBKv2Jea.net
Bホワイトの黒人アイラブラウン?

448:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 00:36:59.94 bgm4OC2Q0.net
S1といいNHKといいオールスターの扱われ方デカイな
やっぱ廃止は感情論だわ

449:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 00:57:37.72 6fUNMIAR0.net
感情論というか、ただ無駄な「お祭り」という考え方だね。近視眼的

450:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 00:59:59.00 K9jHRhmxx.net
サッカーのチャリティマッチは結構盛り上がるイメージあるけど…そんな感じではやれないのかね?オールスター。
あと試合としては微妙だから演出は徹頭徹尾凝った方が良いね…

451:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 01:05:48.91 94XsGhHI0.net
ここ見てたら批判ばっかだから期待してなかったけどゲームも割と楽しめた
1つ思ったのは昨年せっかくいろんなアワード設けたんだからその受賞者呼んで色々やるのも面白いのかなぁとは思った
あと各イベントの進行は田村以外にお願いしたいね
せめてサッシャの方が楽しめそう

452:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 01:15:02.79 7JKq/Cdrd.net
秋田みたいな身の丈に合わない組織票はもう本当に勘弁してほしい、野球のオールスターみたいに人数多くて試合数も何試合かあるならまだしも

453:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 01:30:51.86 w1IePZTl0.net
>>452
秋田の件は同感
誰?って感じだし

454:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 01:31:41.50 cW1/BbOk0.net
試合じゃなくハーフタイムショーとかファンとのふれあいとか
そんな感じの今の時点のショーバスケットの限界を見せて欲しい

455:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 01:35:36.11 8I/HYf+La.net
田村を使いたいのはわかるが絶望的におもんないからな
本業でもおもんないしMCもクソ
悲しいなぁ

456:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 01:42:15.33 tktKD5SK0.net
>>455
田村の強引なフリ、マジで冷え冷えになるからみてらんないわ
基本好きだけど選手へのフリはホント下手だなと思う

457:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 02:06:37.15 CERQADMXa.net
>>452
B2からは選ばなくていいかなって思うわ。
コンテストも含めて。

458:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 03:30:27.79 UqdeyEjp0.net
>>457
コンテストは良いだろ?
田口みたいなのもいるんだし

459:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 05:56:16.84 tCoUm/420.net
>>450
3.11のチャリティマッチで、カズがヘラヘラしてゴール決めても多分感動しなかったよね。本気でやってたからこそ記憶に残る。

460:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 06:44:05.77 sfjj9KW80.net
カズのゴールもガチなら無理
富樫のダンクは記憶に残らないのか?
同じだよ

461:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 06:47:30.28 41cu/EefM.net
こんだけ批判されててなんでそんな擁護しようとするかな

462:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 06:48:07.46 /d/xo0GX0.net
>>457
まぁ、組織票云々は分からんでもないけど、B2にも良い選手がいることも忘れないでくれー。
そういう選手達の門戸を閉じないでもらえると、B2のファン・ブースターもオールスターをより楽しめる。

463:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 07:03:24.70 +9b7rQSgp.net
ここにいるのはおっさんばかりだろうから
ここで言われているような意見の重要度はかなり低い

464:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 07:05:47.19 FxpBqXLPM.net
バスケファンは一般人とどれだけ感覚が乖離してるのか自覚が無いように見えるね
外部から何か言われたらまずそれを受け入れないと

465:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 07:11:17.76 W0eILUsk0.net
>>452 >>453
どうい
金丸など観たい選手が出てない中で自分たちだけ喜んでもなー

466:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 07:22:44.36 qUmes8VQp.net
>>464
外部ってw
実態は毎年同じことを同じバカが言ってるだけだろ
お祭を楽しめないなら見なきゃいいんだよ

467:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 07:29:15.25 E/tIuUBeM.net
すげー、こんだけ色んな所から言われてて「毎年同じ奴が言ってる」か
ファンがこんだけ盲目だと発展するものもしない気がする

468:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 07:31:17.27 ISEHEQH9p.net
うん、気のせいだからお帰り下さい

469:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 07:32:51.93 Id4iU3Gg0.net
篠山みたいなノリが無理だな。 あれこそ選手だけで見てる人を置いてきぼりにしてる。

470:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:02:43.33 sbV0G1u60.net
そうだな
篠山のことは基本好きだけど、昨日の試合中のノリは好きじゃない

471:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:04:08.51 sbV0G1u60.net
でも、ビッグマンとマッチアップしてフェイダウェイ決めたのは評価する

472:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:14:23.71 fGgHulh8r.net
盛り上げなきゃいけない、と感じたんだろうな
いつも以上に張り切っていたように見えた

473:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:23:32.48 opkdqfmJ0.net
楽しめたのは現地観戦した人、ケチつけてる殆どがテレビ観戦した人、以上。

474:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:25:21.50 kQ0nYBeI.net
ケチつけてるのは選出された選手がほとんどいなかった不人気チームの奴らだろ

475:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:26:39.52 Id4iU3Gg0.net
>>470
選手としては篠山好きで、代表選でも一番応援していたんだが、オールスターは無理だった
あと竹内兄弟は特に兄は、選ぶべきではないな

476:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:37:45.73 kTP/uNdd0.net
アイラの言ってた通り北HCがMVP
12人の選手をほぼ均等に使って、終盤は張本を除いてスターティング5に戻してしっかり勝利
それに比べて安齋HCは竹内はしょぼかったから除くとしてファン投票で選ばれた田臥と田中を使わないし
地元小林に打たせるわけでもなく、川村と田口に乱発させてて空気読めないやつだと思った

477:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:40:28.19 UIiATJriM.net
内輪ファンでチマチマ盛り上がってればいいという考えなんですねバスケ界は
そういう方向で行くのは勝手ですがね、未来がどうなるかしらんけど

478:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 08:53:01.05 s/zjdPOca.net
田村はイカ先輩への当たりが強すぎるから雰囲気悪くなる

479:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:03:57.01 /2dojgL4p.net
なぜオールスターで新規を獲得しないといけない前提なんだ?代表戦と地元チームにリーチさせるほうがよっぽどまともだろ
オールスターはファンのためのものでいい
嫌なら見るなよ

480:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:06:28.81 1eUWcfyla.net
所詮ノイジーマイノリティの戯言
なんも変わらないよ
ざまあw

481:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:07:23.97 n5IvHQpN0.net
>>477
おまえは二度と見なくていいよw

482:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:07:27.18 tu+oy7Ata.net
竹内兄弟のエンタメ性の無さはすごいな。

483:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:08:10.40 ZTbMb9KJM.net
既存にも呆れられてるんだからやらなきゃいいんだよw
擁護してる奴が圧倒的少数派なんだからw

484:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:10:22.80 Q0zsM6e20.net
>>482

あと田臥とか比江島も酷い、基本エンタメに慣れて無い奴はああいう場ではダメだね
川村や篠山の重要性が良くわかる興行だったわ

485:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:12:04.95 ZEP318dKM.net
言いたいことはいろいろあるけど、なくなってほしくはないわ
なんだかんだ言うても生で観たら絶対楽しいだろうし

486:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:13:38.39 TTieUfg8p.net
>>483
文句つける奴がノイジーマイノリティ

487:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:14:56.48 AcxLyYDdM.net
こんだけデータがあって「文句つけるほうがマイノリティ」だとw
ファンも含めたバスケ界の体質がよく分かるなw

488:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:29:36.46 /IkxUZQTa.net
チケットが販売開始直後に完売してんだから人気や意味がないからやめるって選択肢は無いだろ

489:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 09:59:25.77 pKYZfFBna.net
リーグ本スレ民とかいう年中何かしらに文句付けてる人種まあ2ちゃん全体そんなもんだけど

490:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:19:31.95 J+E4xAuYM.net
そりゃ3000人4000人程度なら売り切れるわな
今回どんだけ「儲け」が出たのか知らんがw
そもそも一般人は現状のバスケ界の「全て」に「文句」を言ってるんだけどなw
それは時に「無視」という形の文句でもあるんだけどw
一部分でも擁護してるのは既存ファンだけだろw

491:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:21:20.38 uQ37oFehM.net
文句をつけるためにまた理屈をこねだしたよ

492:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:28:33.83 TTieUfg8p.net
>>490
NGしにくいからいちいちIP変えるなよ

493:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:30:24.26 dPkVSaRx0.net
実際1万人規模を埋められるのはファイナルかオールスターだけだからね
やらない理由はない

494:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:46:24.55 cf/yjKafx.net
昨日のオールスター約3300人
熊本ヴォルターズリーグ開幕戦約3900人
熊本県立総合体育館の最高収容人数4100人
この差ってなに?

495:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:47:06.70 JIkl2R+Id.net
>>489
5ちゃんやぞ?

496:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:49:54.88 TWWkhgSBr.net
>>487
こんだけデータって、どんだけ〜?

497:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:50:36.88 UUoQI1VD0.net
>>492
ワッチョイでNGにしたら?

498:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:52:50.71 axpnnGIbM.net
実況スレ、ヤフコメ、Twitter etc、これだけあって声を聞いて一切反省しようとしないのは「ヤバすぎ」でしょ

499:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:56:54.58 dPkVSaRx0.net
>>494
選手入場の階段で席潰してたり
テーブル付きのお高いボックス席のせいでスペース削られるんじゃね

500:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:59:22.65 tFvs0umnd.net
>>492
ブーイモ使ってんのは欠陥ガイジくらいだし、ブーイモでNGしとけば?

501:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:59:27.44 wTMQaNepr.net
>>494
機材とミュージックステーション階段と
1Fにズラっと並んだ関係者席らしきもので
1000強はCAPA喰ってた
収用人数は常設の席でのカウントかな?
わからん。
昨シーズン動員MAXは4899人

502:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 11:19:08.33 JIkl2R+Id.net
>>498
匿名掲示板のスレを「大衆の声」として並べるには無理があるかと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2333日前に更新/204 KB
担当:undef