Boston Celtics part7 ..
[2ch|▼Menu]
403:バスケ大好き名無しさん
18/02/02 21:51:39.30 3i4e0yVO0.net
MAX欲しいとかいうからあ・・
でもカリーハーデンみたいなこねくり回すドリブラーキラーだから需要は低くはない
カイリーもいつもより抑えられてたし

404:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 03:19:58.02 nTJllAUb0.net
モンローbosおめ!

405:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 03:21:05.05 nTJllAUb0.net
ホーフォード以外に中から点取れる奴増えるのはでかいな。これでセカンドも安定することを期待

406:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 03:35:08.61 /akE8lNk0.net
ディフェンスは微妙だけど、得点力とリバウンドは安定力あるからナイスな補強だな

407:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 04:46:27.90 k4KRx5hV0.net
わーいモンロー来たぞ!
POは干されそうだけど

408:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 06:41:28.18 YdF6sbwup.net
プレーオフも15分くらいは出るやろ
おめ!

409:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 09:04:45.09 +DxJV1Gad.net
5 mil なら悪くない補強。チームが強いと安いベテランとれるのはいいことだな。

410:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 09:11:48.51 4+F6gt53d.net
下手したらベインズより出ることになるぞ

411:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 09:34:14.58 4QvHgUVc0.net
よっしゃ、個人的にタイリークよりこっち取って欲しかったから万々歳だ

412:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 09:52:31.27 3a5Z5SwKr.net
おおモンロー来たか!
ただスティーブンスはビッグよりもハンドラーを欲しがってたという話もあるんだよな
その辺もエインジは動いてるのかしら
あとタイスが干されなきゃいいが…多分干すとしたら最近パッとしないベインズからかな

413:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 12:34:17.18 98Sc47f+0.net
ベインズも悪くはないと思う
走る展開が多いからそこら辺でスタミナ削られてファウルが多くなるのは弱点だよね
ただ、POのハーフコートでなら絶対必要だよ

414:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 12:51:46.11 7gAew1Ahd.net
トレードでウイング取れなかったらベテランのバイアウトしかないけど、今年はジョジョくらいしかマシなのいないな

415:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 13:39:16.06 +DxJV1Gad.net
ポイントセンター、ホーフォード

416:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 14:09:01.54 rcUcWXvc0.net
正直そんなプレー見てなかったけど、モンロー意外とミドルも打てるのな
BOS入りによって3ptも習得させられそうな予感がプンプン

417:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 15:21:29.04 hZ43SGgNp.net
モンローは良くも悪くもやる気のあるオカフォー

418:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 15:37:41.97 tmY2VR+5a.net
モンローは走れるしパスが上手いから起用法によってはまだまだやれる選手なんだけどBOSにフィットするかな

419:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 16:07:00.63 rcUcWXvc0.net
モンローの守備面をスティーブンスがどう伸ばすかだな
来季も残す構想なのか微妙だし、好きに暴れてくれてもいいが

420:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 16:16:17.69 k4KRx5hV0.net
POで干されるにしてもRSで暴れて先発メンバーの負担削ってくれるだけでもありがたい
カイリーもこのままだとスペりそうだったし
RSを比較的楽に戦える

421:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 20:57:34.30 qXujrZVq0.net
Monroeとホーフォードのインサイドコンビって、Atlantaが真剣に検討していたデュオやん。
AtlantaはマジでMonroeを獲りたかったんだよ。

422:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 21:11:10.75 DDntYrF70.net
まあディフェンス良くないけど、点とリバウンドは取れるし
普通にスターター起用もありよな
ただそんなに活躍されても出ていかれるし、微妙に活躍してくれるくらいのほうが残せるというジレンマ
テイスを使って成長させられるならなんにせよ問題ない

423:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 21:23:12.79 rcUcWXvc0.net
俺も、タイスが干されないんであればどんな起用法でも構わんかな

424:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 22:14:31.20 4QvHgUVc0.net
誰々が干されるのが心配とか言うより、今のチームは野戦病院化しつつあるから、モンローは普通にありがたい
今日だって11人しかベンチ入りしてなかったんだし、しかもそのうち7人がルーキーとかいう訳分からん事態だし

425:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 22:16:55.94 DDntYrF70.net
ラーキンも戦力として以降ちゃんと計算されるかな?
ロジャースマートは良くて1人しか残せないそうだし

426:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 22:31:18.94 cktx6X2/0.net
ロジアーカイリー戻ってもスタートでいいと思う
普通にカイリーよりいいわ

427:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 22:33:55.40 DDntYrF70.net
それはない、アービングのが安定してる
ロジャーは調子いい日にクラッチタイムも含めてちゃんと仕事するのが役目

428:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 22:47:28.89 wKj7ZyOO0.net
ロジアー指名した時ここで散々叩いてたよなw

429:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 23:04:38.12 4QvHgUVc0.net
ここっていうか、現地で散々な評判だったわ
ほとんどのサイトで評価Fだったし

430:バスケ大好き名無しさん
18/02/03 23:37:49.43 /akE8lNk0.net
ドラフト会場もえっ?誰?って反応だったしな

431:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 05:46:56.83 tkUWf28K0.net
スマートをトレードで放出の可能性ありとは結構なギャンブルだな
ドラフト指名権付きでも、中途半端な複数年の契約を残す選手は引き取って欲しくないが

432:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 07:30:37.42 hftc782e0.net
指名権と若手が豊富でもう少し先かなと思ってたが今季ガチで優勝狙いに行き始めたか
方向決めたらエインジがどんどん動く

433:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 09:27:22.84 rwV+xs/Ed.net
スマートはトレードの問い合わせあるようだな。

434:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 09:36:55.16 2HZebthW0.net
契約の問題、オフェンス能力の横ばいっぷり、それに加えて今回の問題行動でエインジも遂に見限ったのかしら

435:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 09:37:22.05 dJJUg0IO0.net
ま、起こるとしてタイリークでしょ

436:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 13:39:06.36 eWE5BIY7d.net
次のしあいでモンローは出場可能?

437:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 15:18:28.17 R/7aZkBsr.net
まだ公式にもなんも情報出てないからねえ
明日は無理じゃないか?

438:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 18:21:18.06 R/7aZkBsr.net
で、明日もカイリーお休みか
昨日は「POR戦多分出られるよ」って言ってたやんけスティーブンス!

439:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 18:24:52.08 WD/UgIKua.net
太もも痛めたんだっけ?カイリー
ロジアー良いから無理させないでおこう的な感じがする
モンローでるのかな

440:バスケ大好き名無しさん
18/02/04 20:06:50.77 WmnjpXW1p.net
CLEはもうダメだな
BOS Big3晩年にローズのCHIにボッコボコにブローアウトされた試合思い出したわ..

441:バスケ大好き名無しさん
18/02/05 10:46:30.70 RDNYXDlI0.net
モンローまだサインしてないんだってさ
デッドラインまでにまだ何かしたいみたいだな

442:バスケ大好き名無しさん
18/02/05 11:04:18.32 YReEmatc0.net
やっぱホーフォード

443:バスケ大好き名無しさん
18/02/05 12:04:06.28 ykhkfpp1d.net
>>440
どちらかというとアレンが抜けた後の状況に似てると思う
面子は悪くない分希望は捨てられないんだけれども、チーム内で怪我なり衰えなりが増えて不安が募る中、他チームが勢いを増していくっていうね
あの真綿で首を絞められるような感覚には既視感があるものです

444:バスケ大好き名無しさん
18/02/05 19:31:07.70 JnAW4oLo0.net
ホーフォードよく決めたなぁ
あれ相当難しいシュートだったぞ

445:バスケ大好き名無しさん
18/02/05 21:46:06.93 ZdcJ74DQ0.net
ホーフォードの満面の喜び顔好き

446:バスケ大好き名無しさん
18/02/06 01:11:47.57 x0Hp/3Fe0.net
ホーフォードさんすごい技術だ
昨季のWASとのG6だっけ
ウォールにやられる前に逆転したシュートもすごい技術だった

447:バスケ大好き名無しさん
18/02/06 01:20:52.06 khN/gEa90.net
スカラブリニの言う「Mr. Do-Everything」は伊達じゃないなホーフォード
そういえばトミーじいさんはどうした?体調でも悪いのかな

448:バスケ大好き名無しさん
18/02/06 04:49:47.81 qGx+4zmj0.net
DENがムディエイでスマート狙っているらしい
三角トレードでスマートをタイリークに替える可能性もありそう

449:バスケ大好き名無しさん
18/02/06 09:13:35.48 cXZger3k0.net
MEM自体が1巡目欲しがってるし、スマート出して得たムディエイと1巡目をタイリークに換える作戦なのかな

450:バスケ大好き名無しさん
18/02/06 12:54:40.61 mkawKrZ80.net
スマートとムディエイだと二順目くらいしか貰えないのでは?

451:バスケ大好き名無しさん
18/02/06 14:11:04.78 whisDFYW0.net
エインジ無双なるか?

452:バスケ大好き名無しさん
18/02/06 21:33:59.30 BlR4Tur20.net
2kでモンローがBOSにいるんだけどまだサインしてないんじゃなかったのかよ
控えでいきなり出てきてびっくりした

453:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 02:17:46.69 DBvIsjJe0.net
お、カイリー復帰予定か!
無理せず、でもTOR戦だから頑張ってくれ!

454:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 11:13:13.18 b5WIIVbP0.net
やっぱりカイリーいない方が強いじゃん
復帰して即崩壊とかどうなってんだ

455:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 12:11:38.55 DBvIsjJe0.net
ボッコボコにされてすげー嫌な気分だが、「やっぱ得点面の補強が必要だな」とエインジが一考してくれれば幸い

456:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 12:49:42.48 SSI5ORu6p.net
モンローさっさと出せや

457:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 13:51:17.52 1sEHLly2d.net
>>456
いつの間にかDET引っ張ってた頃の輝き失ってるからあんまり期待しすぎない方がいいよ

458:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 15:28:26.03 8TG2L+xM0.net
>>454
カイリーいようがいまいが組織まとめれるブラッドすげぇよね
というかカイリーなんか移籍後爆発力落ちてる気がするが気のせいか?

459:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 16:02:17.78 TKs3g6xAd.net
昨シーズンのようにIT依存(オフェンスね)が強くなりすぎないようにしてんじゃないかなぁ
ゲームメイク型のPGが好きな俺としてはカイリーのスタッツは得点-10アシスト+5くらいでもオッケーな感じ
それが来シーズン以降のチームの底上げになるかと

460:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 20:14:07.05 3ra/Sm100.net
べリネリも狙ってんのか
てか今どこにいるんだ笑、シャーロットだっけ?

461:バスケ大好き名無しさん
18/02/07 20:54:45.72 DBvIsjJe0.net
>>459
カイリーとヘイワード両取りした意図もそういったところだろうねえ
互いのスタッツは多少落ちても、バランス良いオフェンスが出来る両者が強力に作用することを睨んでたはず

462:バスケ大好き名無しさん
18/02/08 00:42:51.86 LPeJA+Ht0.net
エインジはスマートを出すなら選手+αを欲しがってる、恐らく1巡目指名権
でもさすがにスマート取るために1巡目は差し出せないでしょ、ってことで頓挫してる感じだな

463:バスケ大好き名無しさん
18/02/08 07:37:27.00 HxRTNeYud.net
スマートは安売りすることはないな。需要はあるよ。

464:バスケ大好き名無しさん
18/02/08 07:39:34.57 LnhZBmEwp.net
スマートは放出濃厚なの?
肉弾戦になるPOでは、ロジアーより重宝されるタイプだと思うけどなー

465:バスケ大好き名無しさん
18/02/08 08:24:59.34 dhnulIF70.net
1試合見ただけであの選手はいらないとか言うバカまるだしニワカ居て不愉快なんだが
だいたいカイリーなんてオールスター級の選手がチームに必要ない訳ないだろうが
あのメンツでイースト一位まで来てんだぞ
HCが優秀なのも分かるがカイリーがいなかったらここまで来れねーよ

466:バスケ大好き名無しさん
18/02/08 12:25:27.00 xTGeVY01r.net
>>465
ヘイワード不要とか言ってるのと同じ奴でしょ、気にすんな

467:バスケ大好き名無しさん
18/02/08 23:40:53.79 LPeJA+Ht0.net
タイリークはDENが優勢だそうな
慎重になりすぎたなあエインジ

468:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 03:42:45.41 4zQxJ3GH0.net
ITのLAL行きでピアースのセレモニー問題が完全に解決
ITとブラッドリーの行方が気がかりではある

469:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 07:13:35.99 2k+TwbPa0.net
LonzoとITのガードコンビ、俺が昨年のドラフトで推していたコンビがLAで実現することになった。
きっと機能するだろう。

470:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 07:38:36.42 XvRP2V6M0.net
CLEが崩壊した今、今年ファイナル行ける大チャンスだ
ジョジョがバイアウトされたら全力で取りに行け
絶対フィットする

471:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 08:23:01.88 KgNYLTnlp.net
CLEめっちゃ動いたな
博打が成功に転じたらやばい

472:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 10:02:10.79 34QR7nrW0.net
スマート出せなかったか
エインジとしてはFAで出て行かれるのも高額で延長するのも避けたいところなんだろうが、
ちょっと対価を高く見積もりすぎた感じなのかな

473:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 10:04:31.28 nHvJbleTp.net
キャップを空けたチームも無いし、安く再契約できると見積もったんだろうな

474:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 10:12:32.85 34QR7nrW0.net
ヤブセレと2巡目×2でタイリーク取ろうとしてたんか
それは無理だろさすがにw

475:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 17:50:29.74 qY5/bdXL6.net
モンローがいることで2ndの得点は少し改善できそうだな。

476:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 17:58:13.49 34QR7nrW0.net
チーム練習一度もしてない中の出場でよく頑張ってたなモンローは
攻守で連携を構築できるようになれば良い働きをしてくれそうだ

477:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 17:58:14.72 242LWnYk0.net
ITは怪我もあったんだろうがポンコツ化しちゃったな
それでカイリー取れたんだからラッキーすぎるな
ITも可哀想だな
カイリーがトレード言い出さなかったらある程度の高額契約勝ち取れたのに今の状態じゃ10M以上で取ってくれるチームもなさそう

478:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 18:29:46.76 MtudRQglp.net
CLEの試合も何個か見たけどやっぱ去年と比べると怪我の影響でキレが落ちてたもんな
KGの復帰年みたいに
ちゃんと治せばまだいけるよ

479:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 19:00:49.13 oaH1t/rZp.net
技術の高いKGが怪我であんなに劣化するとは思わなかった
KGが怪我で別人にならなければ、もう一回優勝出来たと今でも思ってる

480:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 19:06:38.72 yEt/IvFLd.net
タラレバは良くないけど08-09シーズンもKGいれば連覇できてたと思うわ
何なら3連覇だって不可能ではなかったのにな

481:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 19:14:04.54 MtudRQglp.net
09はレイとピアースがまだバリバリだったしロンドも伸びてきてたしねえ
ガソルバイナム健在のLALとガチンコ見たかった
08はバイナム欠場で楽勝だったし

482:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 20:59:13.31 ehIVL9dd0.net
ITいつか報われて欲しいな。。。
来年FAで安くBOSきてリング獲得とかが一番ではないか

483:バスケ大好き名無しさん
18/02/09 21:13:28.44 34QR7nrW0.net
報われて欲しいとか言いつつサラリとひどいこと言ってる気が

484:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 00:28:17.20 idKjDtN00.net
今日見てて思ったんだが、モンローとモリスの見分けがつきにくいなw
二人とも似たような体格してるしヒゲ面だし

485:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 07:10:44.65 8anGP5yHd.net
俺も混乱した、モリスが相手にもいるし、、

486:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 07:15:27.75 6XMdKqGo0.net
TORにECFで勝てるかね?
いや、まぁ勝ってもらわないと困るんだけど

487:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 07:41:08.67 Tifge8tw0.net
モンローってどんなプレイするの?

488:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 07:56:53.53 EZHHLi9Vp.net
ローポストばっか

489:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 10:21:59.59 oytXavMB0.net
超絶ダメな時のセルツ

490:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 10:31:55.51 Q6F7m2zMd.net
チーム力の限界かもね、点が取れない
未だ0点のエース(笑)
もうロジアースタメンでいいよ

491:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 11:26:46.08 06CzksdW0.net
ハーフで見るのやめた人もう一回見た方が良い

492:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 12:10:37.72 idKjDtN00.net
オラディポ止められん
今日みたいな日はスマートの力が欲しかった

493:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 13:18:10.75 6nbTyLTAr.net
>>491
やっぱり見なきゃよかった
もう飽きたよBOSの大量ビハインドからのカムバック

494:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 20:04:07.74 zg2OD7KFa.net
>>487
ローポストプレーで点が取れるけど、ハイポストから味方のカットに合わせてパス出すのも大学時代から上手かった
上手く起用すれば戦術的な幅が広がる

495:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 21:29:13.22 oHpTUmEA0.net
序盤の連勝やタフな12月を乗り越えた時は60勝付近も夢じゃないと思ってたけど、
結局54〜55勝くらいの2位フィニッシュって感じになりそう

496:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 21:57:12.26 M61R8v2y0.net
このチームにヘイワードとLAL指名権の若手が加わるって考えたら興奮しかないわ

497:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 23:02:58.28 QImaxNFT0.net
正直LALは今季はこれより下位にはならないと思うわ

498:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 23:04:04.96 oHpTUmEA0.net
他のタンク勢が強力すぎる

499:バスケ大好き名無しさん
18/02/10 23:22:27.22 /o7kdcpD0.net
LAL指名権、現時点で11位かよ
これじゃ期待できんな
来季の上積みはヘイワードとテイタムの成長か

500:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 00:17:33.26 c/l6oymH0.net
LAL指名権はプロテクトかかって
来年のSAC指名権になって
上位指名って可能性が高くなってきたな

501:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 04:11:06.17 Go7oP+jg0.net
SACは相変わらずトンチンカンな動きをしているし、来季も低迷するだろうから、そこまで心配はないかな
新人が大当たりするのだけが怖いぐらい
PHIに高順位の指名権が行かないように、LALが勝ち続けてもらった方が良いんじゃないか
長期的に見たらPHIは脅威

502:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 09:17:37.36 FWRRxj+Qr.net
HoopsHypeに載ってるマーキーフ・モリスの欠場情報の画像がマーカスになってて草

503:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 11:58:02.76 rRqqKfTna.net
カイリーはオラディポに完全に格の差を見せつけられた感じが…
開幕バブルも弾けた感じだね、PO勝ち抜けるビジョンが浮かばない

504:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 14:50:46.98 dh9UtSvra.net
というかカイリー膝大丈夫なんか?

505:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 19:42:48.37 T+qG/U6hp.net
よっしゃ
LALにIT入ったから早速負けたぞ
指名権は俺たちのもんだ

506:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 21:44:49.82 K/iMfzLJ0.net
まあITのBOS愛が本物だったのならば
LALを奈落に落としてくれるだろ

507:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 22:14:52.30 mln1HMEl0.net
いよいよピアースの欠番セレモニーになるが
KGは当然いるだろうけどアレンが出席してたら
号泣するかも。やっぱあのBIG3大好き。

508:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 23:29:31.95 Zf5fkfCR0.net
愛と憎しみは表裏一体だぞ

509:バスケ大好き名無しさん
18/02/11 23:35:58.28 +UTLACDpd.net
ガーネットもアレンも出席しないみたいだよ
実際のところどうかはわからないけど、ピアースがアレンとの2ショットを載せてくれたのは嬉しかったなぁ
あとはKGとも仲直りしてくれれば…

510:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 02:23:14.28 E47lT4UO0.net
ピアースとKGとの関係って悪くなってるのか?
KGはデッドラインの動きに対して、ピアースの携帯二台画像でネタツイートしてるけど

511:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 02:38:04.71 xDehJPPZd.net
KGアレンが仲直りしてほしいってことでしょ
ピアースKGはもともと悪くもないし、リタイアしてからそもそもそんなに関わりは無いはず
アレンはなぁ…
なんとなくロンドはリアルな感じがするから無理だろうがKGアレンはシャックコービー位には関係修復できそうだと思う
あのBIG3がもう一度で良いから見たい

512:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 07:43:32.78 /3/VZqxS0.net
>>503
カイリーとオラディポって比べちゃダメでしょ
カイリーはカルデロン以下
守備とゲームメークが下手なルビオって感じ

513:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 08:08:59.62 DrC+K9/4p.net
ポージー曰く
「オフェンスで観客を呼び、ディフェンスで勝つ」
スマートのいないBOS
ITのいないCLE
ITのいるLAL
理由が分かった

514:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 08:58:07.48 IG43cDjF0.net
アレンと2人が仲悪いのは知ってたけどKGピアースもそうだったのか

515:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 09:01:31.80 fQo/HEIg0.net
KGとピアースはインスタでしょっちゅう一緒にいるぞwお互い相談し合うみたいだし。仲良すぎるくらいいい。
アレンとピアースは去年仲直りした。今日来てれば嬉しかったけどなぁ。ロンドがいる以上無理か。
今日KGがスクリーンに映った時、お前もここに来いよ!てジェスチャーしてたね。そのうち5番も欠番になるのかな。

516:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 09:42:01.15 uVWOMKkh0.net
ここ最近で最悪の試合だな
ピアーズのセレモニーも台無しだし

517:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 09:45:13.15 zXJfqPM+0.net
新加入組強いな...こっちが万全じゃないとお話にならん

518:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 09:46:07.50 YfZFCwfFa.net
ここ最近ずっと酷かったが今日が最低だわ
上がり目も無いしPOで全く勝てる要素ないよね
今年は諦めたわ、自分中心で勝ちたいとかイキってたのにカイリーにはガッカリ

519:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 10:05:55.67 uVWOMKkh0.net
まだ諦めるには早い気がするけど
このままの調子が続くならPOは厳しいだろうね

520:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 10:16:27.54 lVs+7TgG0.net
なんか去年のPOのブローアウト思い出しちゃった
これが本番じゃなくて良かったとしか言えない

521:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 10:28:29.02 YfZFCwfFa.net
戦力では圧倒的にこちらが上回ってて、相手はトレード直後の急造チーム
それで結果がこれじゃあね…勝負どころでは露骨にリーダーの差が出ちゃった感じが
カイリーって負けてもある程度スタッツ稼いで殊勝なこと言っておけば批判は免れるっしょ、みたいな他人事感あるよね
優等生ぶってるからチーム全体に喝入れるとか出来ない

522:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 10:44:04.73 kAl7WGtf0.net
さっき起きてセレモニー楽しみにしながら試合見てたけど、ピアースには悪いがもうどうでも良くなった
今季最低の試合の一つだわ

523:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 10:44:29.08 54u7ADJJ0.net
>>521
急造チームだからアレだが選手としての
個の力ならCLEの方が断然上だろ。
テイタムもブラウンも良いプレーヤーだけど
圧倒的に経験が足りないし
得点面でも安定しない。2ndに至ってはほとんど名の知られてないような若手ばかり。それに対して相手は仮にも今期優勝狙っているチーム。負けても仕方ない気がする。
ただ、それでもここまでいい流れで来ていた分過度な期待、実際以上の実力で見られていたから本スレでもすごい叩かれてる。
確かに急造チームのCLEにブローアウトはヤバいと思うが今期優勝狙いのチームではないから悲観するほどではないと思う。来年、再来年あたりが勝負の年だろう

524:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 11:02:28.25 kAl7WGtf0.net
ボコされてるBOSを見つめるピアース、KG、ロンド、ドックの死んだ顔見て何だか申し訳なくなった

525:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 11:59:36.76 1xu82IR+0.net
レブキチウキウキやろなあ

526:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 12:07:04.01 NWnUjrZp0.net
昨季のファイナル
解説のピアースに「レブロン時代は終わったKD時代のはじまりだ」とか言われたんだもん
レブロンめw
虎視眈々とやり返す機会を狙ってたに違いないw

527:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 12:10:12.14 YfZFCwfFa.net
そもそもカイリー時代なんか来るはずないのに信じたのがバカ
オラディポ時代の方がまだ来る可能性あったな

528:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 15:17:52.61 /Z33MI99r.net
悲観しすぎて草。仮にもこれからのチームなのに。

529:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 16:14:07.28 FYH5GXs/d.net
だって、相手が変わりすぎて戦略立てるの難しいし、仕方ないんじゃね。
それよりも、ITとクラウダーが移籍後に活躍してててなりより。

530:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 16:15:42.19 lVs+7TgG0.net
ここぞとばかりに暴れてる奴がいるからだろ
ただ、負けるのは仕方ないにしろ、4Q序盤に立て続けにやられたところで気持ちが切れたな
そこから攻守ともに明らかに適当になってたが、あれはホントに良くなかった。もっとブーイング起こってもいいくらい
そういうところスティーブンスも怒れよな

531:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 17:24:23.30 O2lujBRq0.net
あんだけカイリーに救われてたのに厳しいな。まあエースとして期待されてる裏返しとも取れるけど。後スティーブンスはクラークソンに全く同じ形で決められた時にクソブチギレてたよ

532:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 17:49:50.15 l5XQ+40up.net
スマートがいない影響…

533:バスケ大好き名無しさん
18/02/12 23:58:03.59 pB8rX6Iya.net
カイリーも伸び代ないし放出対象かもな

534:バスケ大好き名無しさん
18/02/13 01:16:15.11 EUZINzHZ0.net
ベインズが22分30秒以上出場した試合は15-0で負けなしらしい
20分以上出場でも22-3
20分以下は18-15
マジかよベインズ重要すぎるw

535:バスケ大好き名無しさん
18/02/13 01:36:34.02 EUQEUU5H0.net
カイリー叩くのは違うだろって思うけどなぁ
オラディポとの比較だってアテンプト段違いでしょ

536:バスケ大好き名無しさん
18/02/13 09:22:09.76 HEcFt29r0.net
カイリー叩いてんのずっと同じやつだよ。本スレでも暴れてたしスルー安定

537:バスケ大好き名無しさん
18/02/13 12:08:43.26 IrCwkX0Xr.net
もう記者もヘイワードのこと聞かなくていいよ
シーズン中復帰はないよ、何も話し合ってないよ、ってコメント毎回見るの辛い

538:バスケ大好き名無しさん
18/02/13 12:13:40.23 uGOHTS6k0.net
伸び代ないってどういうことなんだろうな
スマートがシュート苦手だから、ブラウンが安定しないから伸び代あるのか?
じゃあテイタムはオフェンス完成してるから伸び代ないのか?

539:バスケ大好き名無しさん
18/02/13 13:34:44.40 Qga6gfMop.net
>>536
そうなんだ、ありがとう

540:バスケ大好き名無しさん
18/02/13 14:39:29.39 IfcJ89/m0.net
アレンとの関係修復は難しいだろうね
あの移籍は今でさえあり得ないと思っている
よりによってMIA移籍とはね
あの移籍が無ければ、今のBOSも無いと考えれば、まだマシだが

541:バスケ大好き名無しさん
18/02/13 22:04:21.88 N7wocV4ep.net
言っちゃダメなんだろうがピアースの2008POのプレイは圧巻だったわ
今んとこBIG3に匹敵するのはカイリーだけ
ブラウンテイタムの成長に期待するしかないね

542:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 12:31:35.91 fXPhJNk0a.net
ちょっとCLEに勝てる気しませんねこれは…
向こうは若返り成功してこれから伸びてくし
こっちは平和堂劣化、カイリーが怪我して始まる前に終わり迎えそう

543:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 13:40:16.08 uFSD9rjfd.net
まあ、スリーが入ってるうちは勝つだろうさ

544:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 13:49:52.61 e937fADmr.net
スマート早期復帰ありそうか?

545:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 14:21:21.83 e937fADmr.net
よくよく調べたら全然早期復帰なさそうだわ、やっぱオールスター後なのね

546:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 18:20:37.79 425Re7ZSp.net
>>542
基本的にレブロンには束になってかからんと無理

547:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 18:34:54.23 G3oibMKip.net
アービングってITと同じで、スコアリングで30点ぐらい取ってくれないと割に合わない選手だな
スコアリング以外で全く貢献出来ないタイプ

548:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 21:34:22.13 5FeeXw0t0.net
>>547
巣に帰ろうね

549:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 21:48:31.31 eaMKuvAO0.net
ヘイワード復帰が一番の補強だから
シーズンオフは特に動かないで欲しいな

550:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 21:51:38.85 2a6ZPzfL0.net
カイリーはセカンドオプションとしてならいい選手
ファーストオプションとしての価値はないけどね

551:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 22:10:08.51 b5aqenFz0.net
何でBOSスレはすぐレブ信徒に汚染されてしまうん?

552:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 22:10:54.79 GWC6EhYqp.net
ヘイワード復帰した後にテイタム、ブラウン
どうするかだなぁ
3人のうち誰かはトレードされる未来しか見えない
流石にポジションか被りすぎだし

553:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 22:15:04.72 /gA0QtF/0.net
>>540
散々アレン冷遇しといてあり得ないはないぞ

554:バスケ大好き名無しさん
18/02/14 22:31:43.95 tDQUJJdd0.net
スティーブンスのハンドラー、ピック、ウイング理論だとむしろウイングが不足気味だろ

555:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 00:25:01.90 qpWFxfUL0.net
アレンからの祝福コメントきたね。
ピアースとは北京で和解してたからセレモニー来なかったのはKGとロンドとの関係だろうね。
KGはエリア21でいつか前みたく戻りたいと
言ってたので近々和解しそう。てか番組にピアースと一緒に呼ぶのが一番早いだろうなw

556:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 00:48:56.47 c13YUnKfr.net
いつまでもウジウジ年て子どもみたいな奴らだな。 そんなんだから1会しか優勝できなかったのだろう。

557:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 02:20:10.02 AeaAjfBTd.net
マジックとアイザイアじゃないけど、近い将来KGとアレンが泣きながら抱き合ってるかもしれないね
まぁアレンはそういう性格ではないか

558:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 02:52:18.54 OM9rYoGH0.net
レイ アレン、今 なにしてるの?
コーチ向きの様な気がするが。

559:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 02:55:45.70 5dgXAQX10.net
>>558
ゴルフ
相当うまいらしい

560:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 13:03:26.13 280DA9Qs0.net
笑っちゃうくらい守備が崩壊してるな

561:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 15:05:15.90 RdUo4GOur.net
これAS後も直らんだろ
ホームでこんだけ調子落としてたら残り日程ロードの方が多いのに話にならん

562:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 15:45:11.10 aMx8mX+H0.net
カイリーのチームではこれが限界だな
正直ITの方が頼りになった

563:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 17:30:00.78 qHoIhuM10.net
最近守備崩壊してるけど
やっぱりスマートは必要なのか?

564:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 17:30:14.84 863cVHVsd.net
ずいぶん早漏が多いんだな
今シーズン開始時、あれだけメンバー入れ替わったのを見て優勝争いするなんて思ってなかったろ?
もちろん勝ってほしい優勝してほしいってのは当然だけど
チームケミストリーの構築にどれだけ時間かかるかと思った矢先のヘイワードの怪我…
今シーズンは若手に経験積ませるシーズンを前提に色々課題を浮き彫りにするシーズンでいいべさ

565:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 17:36:34.17 RdUo4GOur.net
言いたいことはわかるが早漏なんて言い方で煽ろうとする意味が分からない

566:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 17:52:55.48 ThUR3prwp.net
他の強豪と比べると若手多いし指名権もまだある
来期からはもう1人AS選手が帰ってくるし
イースト2位か3位が妥当な位置でしょ
今までが出来すぎてた

567:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 19:33:57.97 m1+IRAHR0.net
ディフェンスでインパクトのないロジアーじゃこれが限界
スマートの存在はとてつもなくでかい、フロップだと笑われてバカにされても
ゴールに向かってくる相手の前に立ちはだかるやつが必要

568:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 20:17:27.80 Mx0bVB0ja.net
お前らこの前までカイリーいたら優勝争いできる、ロジアーカイリーより良い、スマートいらないとか言ってなかったっけ。凄まじい掌返しだな。確かに状況的に厳しいけどさ

569:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 20:34:30.78 y6TvQsC60.net
>>568
ロジアー上げしてたのは今もいるレブロンファンだよ
ロジアーが良い選手なのは確かだけどカイリーより良いとか有り得んわ
最近のディフェンスは良くないにしろ課題のオフェンスに関してはヘイワードさえいればある程度まともになるしな

570:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 20:37:47.70 X8JeIkzE0.net
BOSスレは弱い時も強い時も昔っからこんな感じ
なんでだろうね

571:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 20:46:09.18 AIM2xk9Fd.net
これならITがいた方が良かったな
カイリー普通にクラッチ弱いし

572:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 21:02:40.98 auvPdWfW0.net
やたら湧いてるIT>カイリーって言ってる奴は目が見えないのかしら?w
それともカイリーに出ていかれちゃったCLEファンか

573:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 21:20:53.87 kP+WugYF0.net
>>572
ただの激臭ハイライト厨
試合なんて見たことないんだろ

574:バスケ大好き名無しさん
18/02/15 22:14:56.39 6Ua+mdf+r.net
おまえら悲観するの得意だなw

575:バスケ大好き名無しさん
18/02/16 00:15:11.57 RYuqHp4K0.net
>>572
カイリーは移籍後レブキチにめっちゃ粘着されてるし
せまーい5ちゃん内のことではあるけど

576:バスケ大好き名無しさん
18/02/16 08:44:46.90 QZctymBz0.net
どことやっても苦戦
上位にいても苦戦
それがCeltsクオリティ〜♪

577:バスケ大好き名無しさん
18/02/16 12:09:45.32 ++NPYuJT0.net
早く帰ってきてくれースマートー!

578:バスケ大好き名無しさん
18/02/16 19:19:10.82 5Q0acS2Nd.net
スマート戻ったらスマートとロジアーで回してくれ
ディフェンスできない乱発屋はいらん

579:バスケ大好き名無しさん
18/02/17 12:40:21.07 7sUpDGUX0.net
上位下位問わずどことやっても苦戦は本当にそうだから笑えるな

580:バスケ大好き名無しさん
18/02/17 13:49:22.91 uxpDF/JEr.net
テイタムユニにあわねぇなw

581:バスケ大好き名無しさん
18/02/17 20:25:50.83 v3pEiPW60.net
ユニが完全にミネアポリス時代のレイカーズじゃねえか
いくらLA開催とはいえ、やりすぎだろw
まぁジェイレンもテイタムも頑張った

582:バスケ大好き名無しさん
18/02/24 09:12:15.11 fQQe48L4d.net
ひさびさの試合だ

583:バスケ大好き名無しさん
18/02/24 19:33:01.89 DH4+57RSp.net
中原がセルティックスを興奮気味に語るのがやっぱり違和感あるなw
「テイタムは抜群です」

584:バスケ大好き名無しさん
18/02/24 20:51:36.11 7c5APZ/w0.net
タイス大活躍で久々の勝利
ファウルをポコポコしちゃうのさえ改善されればホント良い選手になりそう

585:バスケ大好き名無しさん
18/02/24 20:51:46.28 JQ8ELCj80.net
モンローが割と普通にディフェンスしてて驚いた
いつもリバウンドの為に棒立ちでボールしか見てない奴だったのに

586:バスケ大好き名無しさん
18/02/25 00:48:46.69 Cqc7URCWd.net
ロジアーもディフェンスやオフェンスリバウンドなどかなりエネルギッシュに動き回ってて好印象
いい後半戦スタート切れたんでないかい?

587:バスケ大好き名無しさん
18/02/25 07:21:09.11 yssYz290p.net
スマート乱発さえしなきゃいると強いわ
アシストも思い切りがいいし得点につながってる

588:バスケ大好き名無しさん
18/02/25 16:56:16.73 d4G8CCEc0.net
スマートのディフェンス力は欠かせないものがあるな

589:バスケ大好き名無しさん
18/02/25 19:51:09.53 STu6/URSa.net
今年はファイナル行けるんですか?

590:バスケ大好き名無しさん
18/02/25 21:38:46.36 J8TR5d250.net
ベインズどうした?

591:バスケ大好き名無しさん
18/02/26 07:24:58.86 wFWg1zMZ0.net
>>590
肘やってる

592:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 14:31:37.94 u9lEzcPzd.net
これで3連勝
スタメンが30分出てないのは良いね

593:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 16:05:55.03 JsxDHeddd.net
やっぱりスマートは重要なのかねえ

594:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 17:21:48.27 OTND24Ye0.net
>>593
スリバウンドやらティールやらブロックやら数字に表れない部分でのディフェンスの貢献度が高いんだよねぇ
確かにPGとしてのゲームメイク的なものやシュートセレクションなんかは危なっかしいものがあるけど、それでも必要な戦力だと思うね

595:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 18:27:00.94 CA7sk9MR0.net
パスなんかは、やらかしの多かったルーキー時代からはだいぶ改善されてると思うよ
やっぱ乱発さえなければ必要だと思う。あとはエインジがどれだけお安めに再契約できるかにかかってる
NYK戦の3PA0本なんて初めてじゃないか?スマート自身も弁えてる感じが(今のところは)うかがえる

596:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 19:08:51.33 0dyRoFWd0.net
前からいってるが、多分スマートはQOだろ
ここでは15milとか言われててビックリするわ
払っても、12milくらいまでだわ
他に大金積むとこもないだろうし

597:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 19:13:15.06 JsxDHeddd.net
もちろん、12 milなら絶対再契約だけど、、
トレードでも問い合わせはあったようで、需要がないこともないかと。

598:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 19:16:32.65 CA7sk9MR0.net
INDが狙ってるという記事も出たしね

599:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 20:33:32.52 ljxv9uRtp.net
今の市場価値的に年15Mぐらいの可能性は十分ある
確実にチームのディフェンス力を上げてくれて
MAXの半額って考えたらちょっと割高ぐらいな評価に収まる
何かのきっかけでシュートが安定したら
割高から割安の評価にもなるし
それでも残すかどうかは悩ましいところだが

600:バスケ大好き名無しさん
18/02/27 22:28:07.28 VTGfkOIop.net
なんだかんだで優勝チームには優秀なディフェンダーが3人はいるのよね
BOS ロンド トニアレ ポージー KG
LAL フィッシャー コービー アリーザ(メッタ)
DAL キッド スティーブンソン マリオン タイチャン
MIA バティエ レブロン アンダーセン
SAS ダニグリ レナード ダンカン
GSW クレイ ドレイ イグダラ
CLE JR TT レブロン
ベインズとブラウンは優秀だが、スマート欠場時はディフェンス崩壊とかあったしやはり3枚はいると思う

601:バスケ大好き名無しさん
18/02/28 04:48:11.02 sxw/KsvW0.net
まぁロジアーのディフェンスは安定感にかけるし、その点スマートは安定してるからなぁ

602:バスケ大好き名無しさん
18/02/28 10:13:13.17 IJ6tUKBzp.net
>>600
同意
ただ、JRとTTがディフェンシブって嘘やろ...

603:バスケ大好き名無しさん
18/02/28 10:20:08.96 sxw/KsvW0.net
優勝したときのJRはディフェンス良かった
あとシャンパもいた

604:バスケ大好き名無しさん
18/02/28 12:31:19.97 Y4arIAgjr.net
>>600
控えまで含めるんだったら、ある程度強いチームなら3人くらい良いディフェンダーがいるんじゃないか。別に優勝チームを取り上げて言うことでもないきがする。

605:バスケ大好き名無しさん
18/02/28 13:06:07.96 1XGOdwoC0.net
パーキンスが入ってないとは…

606:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 08:32:24.54 p1/5EKYCr.net
今日タイスなしかよ!

607:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 10:20:47.41 1o4eLn+U0.net
カイリーくじ大当たりだけど守れなさすぎだよ…
だからこそスマートは必要

608:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 12:18:15.86 8IIj4PJ4d.net
ここ数試合、プレイタイムがきっちりシェアできているかな
これは必ず後半戦からポストシーズンに活きてくるはず

609:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 15:57:09.18 2rh2IkBC0.net
AS明けの4連勝全て良い感じで嬉しい
カイリー爆発してるが、その他のメンツが日替わりで効いてるのもいいね
あと、モンローやっぱりパス上手いなあ。タイスが伸びてるから悩ましいが、
上手いことベインズ/タイス/モンローでPTシェアしてあげて欲しいね

610:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 20:26:45.88 bfrNihtF0.net
最終的に58勝ぐらいで終わりそう
主力抜けまくってヘイワードいない中でやってるから普通に上出来

611:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 20:30:26.88 c0Fp6K9M0.net
ヘイワード戻っても強くならない可能性もある
それより、テイタムが心配だ

612:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 20:50:05.73 CsFVlbDrd.net
>>611
なんでテイタム?
安定感半端じゃないだろあいつ

613:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 21:57:06.63 2rh2IkBC0.net
Tomasz Kordylewskiのアカウント停止されたんか…
ディフェンスのハイライト見るの好きだったのに

614:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 22:01:28.06 qcOoUElLd.net
モリスとモンローの区別がつかない、、

615:バスケ大好き名無しさん
18/03/01 23:42:42.08 1gjxIFmN0.net
>>613
ホントだ、あの人のハイライト見るの好きだったのに…

616:バスケ大好き名無しさん
18/03/02 01:26:09.42 CJw7pT3N0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

617:バスケ大好き名無しさん
18/03/02 18:58:26.69 56a7Yw2Td.net
18のLALのは無理そうとか思ってたけど、ダメでも19年にSACとMEM、LACの指名権あんの

618:バスケ大好き名無しさん
18/03/02 19:36:10.19 qJrTOm9s0.net
あとはビッグマンだけだから、候補が多い今年の方が良いんだけどな

619:バスケ大好き名無しさん
18/03/02 19:45:48.57 PgHmfmt7d.net
ロッタリーになればまだまだチャンスあるで

620:バスケ大好き名無しさん
18/03/02 20:28:21.79 o6Mo3qy20.net
BKNがここまで勝てないと予想できんかったわ

621:バスケ大好き名無しさん
18/03/03 03:31:23.12 7abTC1Lb0.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4BEGU

622:バスケ大好き名無しさん
18/03/03 10:25:11.21 51B3Y/3l0.net
>>620
BKNはむしろ勝ってる方だとすら思う
他所で弾かれたもの集めて戦術もなく遊んでるだけなのの

623:バスケ大好き名無しさん
18/03/03 20:08:21.07 decuzJwkp.net
明日は今期を占う大事な一戦
ファイナル出れるかの試金石や

624:バスケ大好き名無しさん
18/03/03 22:43:51.94 6kYzII8Wp.net
登竜門

625:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 08:20:10.63 v7XiuyOid.net
今日、勝てれば優勝が見えてくる

626:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 09:28:04.52 WhiRTWDSr.net
さすがにかなり難しいだろな今日は
連勝街道&HOUホーム&前回いなかったクリポもいるしガシガシ補強してるし
ESPNもBOS勝利確率は3割弱と予想してる模様

627:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 12:13:44.08 603kvze10.net
カイリーくじ大外れなのにしっかり戦えてていいね

628:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 13:03:18.78 603kvze10.net
カイリー…
使えないなあ

629:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 13:37:34.29 tZ+igCxma.net
やっぱカイリーは疫病ゴミだわ

630:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 14:17:28.62 dgttW5n9p.net
カイリーは可愛いだろ!!

631:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 16:28:42.65 ImmvxKxU0.net
アービングのフリースローはまあ責められねえわ
ただアリーザに立て続けにやられてた時間ははっきりとした課題

632:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 18:08:17.95 GWXYLUZM0.net
負けたけど、こういう負け試合なら納得だわ。面白かった
ただHOU戦って終盤で毎回ネタ化するのは何故なんだw
前回の髭もだし、去年もラストプレーのスマートフロップとかジェレブコ流血とかあったよな

633:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 18:32:18.68 jbvP/1hF0.net
カイリーは波が大きいしディフェンスも改善が望まれるけどそれでもリーグトップのオフェンスウェポンには変わりないし
たった一試合のボックススコアだけ見てチームに要らないだの馬鹿なのか?
バスケしたことないんだろうな
シーズン通して見れないのか
そういう奴に限ってロジアーのが上とか通ぶっていつも同じこと言ってるよな
まぁだいたい同じ奴なんだろうけど
粘着レブキチなのバレバレだから
恥ずかしいからいい加減やめとけよ

634:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 18:34:02.80 YgJsKXmLp.net
課題はあれど、ちゃんとBOSファンでアービングいらないと言っているやつはいないから安心して

635:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 19:49:49.06 603kvze10.net
波が大きいディフェンス下手な点取り屋
トーマスで良かったよね、BKNの指名権出してまで取る選手じゃないわ

636:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 19:58:07.84 76vbrcIip.net
ここにヘイワードがいたら100%優勝なのになー
くやしいぜ!

637:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 21:39:31.89 5CjcNO2Rp.net
テイタム小さくまとまっちゃいそうで不安

638:バスケ大好き名無しさん
18/03/04 21:58:21.46 RK/wYH7/p.net
>>635
確かに昨シーズンITはすごかった
ただ、クラッチで毎回ボール受け取ってるアービングの負担考えたらどうだ?
ヘイワード復帰、テイタムorブラウンのクラッチ力成長で解決だろ、いまアービングに波があるのはしょうがない
安定して計算できるPGなんて髭カリーしか今季はいねーならな

639:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 00:51:34.89 oR9gEuXx0.net
>>638
それで結果を出したのがトーマスね
大きな損失を出して取ってそれ以下のカイリー

640:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 01:09:05.79 nx/xlM/Rp.net
>>639
でITの体の具合は?
俺も好きな選手だけど、先を考えりゃチームにとってどっちがいいか明白
そもそも今はヘイワード抜けた瞬間じゃ、考えてなかった位置にいる

641:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 06:54:55.34 eqUV4mOla.net
ITはLALで好調キープ、チームも4連勝だけどな
それに比べてカイリーは…

642:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 08:14:49.82 xACqRJqy0.net
今bosファンならなんで同じチームの選手を下げてんの?
昔っからbosスレにはこういう奴蔓延ってんな
いらんよ害悪bosアンチ

643:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 08:27:44.37 oR9gEuXx0.net
>>640
先考えたら尚更指名権残しておいた方が良かった

644:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 09:19:58.69 YSuLcGM0d.net
それにしてもHOU戦は面白かった
アウェイであそこまでやれれば期待してもいいな

645:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 09:56:52.94 pzspss3tr.net
GSW戦もSAS戦も昨日のHOUも、いわゆる強豪とのアウェイ戦は終盤リードを保つ集中力が欠けがちになるねえ
若いチームだからと言ってしまえばそれまでなんだけど、そこはホーフォードとカイリーで引き締めて欲しいところ

646:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 13:44:28.15 60WRy6Eq0.net
で、ITとMax契約するのか?
カイリーのトレードはITとのMax契約を避けられただけでも意味がある
ヘイワード離脱後のまさかの健闘なんぞはおまけみたいなもん
ITとMax契約していたら、BOSの未来は一気に暗くなっていた
どうせ、カイリー叩きはBOSの成功が悔しいアンチの仕業なんだろうけど

647:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 13:50:44.41 hNnRalMid.net
カイリーsageはここも本スレも1人しかいないから笑える
もちろんCLEオタw

648:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 18:41:48.34 b98k5k+W0.net
>>644
あの展開で勝ち切れなかったところが今の現状でもあるよな
正直残り3分までは最高の勝ちパターンだったから尚更悔しい

649:バスケ大好き名無しさん
18/03/05 19:02:18.98 Ciq565+Ra.net
>>647CLEオタじゃなくてレブキチじゃね?

650:バスケ大好き名無しさん
18/03/06 00:42:47.07 wZ5GizbF0.net
レブキチというか推ガイな

651:バスケ大好き名無しさん
18/03/06 11:47:28.06 qrH0vd5b0.net
カイリーいない方が上手くいくな

652:バスケ大好き名無しさん
18/03/06 12:12:48.89 wZ5GizbF0.net
推ガイしつけえええw

653:バスケ大好き名無しさん
18/03/06 15:00:26.96 a9PeKoHGH.net
プレイオフを考えたら圧倒的にアービングだよね。トーマスの方がいいとか言ってる人スタッツしか見てないでしょ

654:バスケ大好き名無しさん
18/03/06 19:38:29.61 KxC0yjLId.net
ITのプレーオフのスタッツは怪我のせいだったかもしれないけど。
カイリーはPOでのパフォーマンスは証明済みだわな。

655:バスケ大好き名無しさん
18/03/06 20:21:05.77 MGD4wlOh0.net
カイリー下げしてるやつは、2016年finalもう一回みてきなよ

656:バスケ大好き名無しさん
18/03/06 22:03:43.79 RVeiSRC8p.net
チーム内にソックリさんが2組もいるのもウケるなw
ラーキンとネイダー、モリスとモンロー
狙ってんのか?

657:バスケ大好き名無しさん
18/03/06 23:00:00.38 azx1leq6p.net
ネイダーはマジでBOSファンじゃないとラーキンとして見てるやつと多そう
モンローモリスは流石に知名度的にわかるだろうけど

658:バスケ大好き名無しさん
18/03/09 14:50:29.74 CAyfTlulr.net
祈りツイート上がってるけど、ブラウンそんなに大した怪我じゃない…よな?

659:バスケ大好き名無しさん
18/03/09 15:43:24.52 8sq5XBTAp.net
大したことないあるに関わらず、脳震盪プログラムでしばらくいないだろう
歩けたからそんなに重症には見えないけど、脳震盪みたいなやつは蓄積して一気にダメージになるみたいだからなあ、今後は気をつけてほしいし、お大事に...

660:バスケ大好き名無しさん
18/03/12 12:37:36.54 H/6GpAUup.net
CLEを4位に落とすナイス負けでしたなw

661:バスケ大好き名無しさん
18/03/12 14:10:24.88 YIt6HTIvd.net
まぁジェイレンいなかったしね
カイリーはプレイタイムから察するにスペッたのかな?

662:バスケ大好き名無しさん
18/03/12 14:13:31.97 v9Clltmb0.net
何か理想的な展開になったな
POを見据えて主力を休ませつつ調整出来る
後はCLEが4位か5位に入ってくれれば

663:バスケ大好き名無しさん
18/03/12 14:20:07.75 6diNnCjGp.net
主力3人抜けだし、正直しゃーない、勝てるかもと思ったけどなあ
今日で再確認したことは
スマートがやっぱり必要だということ
ただ、スマートが中心っていうのはやはり難しいということ→やはり高額は与えられない
スマートはBOSで控えにまわって優勝狙うか、他チームでそれなりの高給与えられるか、、、彼にとってなにが幸せか問われるな今オフは

664:バスケ大好き名無しさん
18/03/12 19:43:33.77 sooXZbxKa.net
ブラウンとテイタムを残しておきたいならスマートとの契約は諦めるしかないね
19-20シーズンのアービングはPO破棄して大型契約を結び直すだろうしホーフォードは逆にPO行使して30mil受け取るだろう
ブラウンとテイタムがいるのならポジションの被るヘイワードの契約が重い
メンバーは良い選手多いけどかなりカツンカツンになるから誰を残して誰を放出するか慎重にならないと

665:バスケ大好き名無しさん
18/03/12 19:58:50.62 v9Clltmb0.net
スマート残してもブラウン、テイタムを諦めるなんてことはないと思うが
スマート三年契約ならテイタムを邪魔しないし、ホーフォードに対しては複数年保証で契約を結び直すことも可能


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2263日前に更新/144 KB
担当:undef