Cleveland Cavaliers part57 【ワッチョイIP】 at BASKET
[2ch|▼Menu]
1:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:14:12.82 Ok4uiNTv0.net
-オフィシャル-
URLリンク(www.nba.com)
-地元紙-
Cleveland Plain Dealer
URLリンク(www.cleveland.com)
Akron Beacon Journal
URLリンク(www.ohio.com)
Canton Repository
URLリンク(www.cantonrep.com)
-その他-
サラリー
URLリンク(www.hoopshype.com)
RealGM
URLリンク(cavaliers.realgm.com)
ESPN
URLリンク(sports.espn.go.com)
CBS
URLリンク(www.sportsline.com)
次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい
※前スレ
Cleveland Cavaliers part56 【ワッチョイIP】
スレリンク(basket板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:14:46.95 Ok4uiNTv0.net
立ってないよな?

3:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:20:49.38 mZjAeCZj0.net
>>2
立ってないで乙

4:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:25:12.54 Ok4uiNTv0.net
ジジッチきたあああ

5:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:26:11.15 mZjAeCZj0.net
ここでPTを確保するんだ
ジジッチ!

6:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:31:06.89 GOSOUvpd0.net
この後に及んでまだJRスタメンで案の定何もしてねえ
死ねよルー

7:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:31:39.46 mZjAeCZj0.net
ジジッチは、積極的にスクリーンかけてていいな

8:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:34:29.44 Ok4uiNTv0.net
ウォール止まらないけど悪くない守備してる

9:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:42:00.17 fELY/TiM0.net
ジジッチ全然TTよりいいじゃん
というかオスマンとかも必死にやってくれるんじゃないの?

10:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:46:22.85 XgwlgYNgd.net
ローズ ウェイド
JR コーバー
レブロン (クラウダー)
クラウダー ジェフ
ラブ ジジッチ フライ
こんな感じか?
いつもと違うローテだな

11:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:48:23.78 mZjAeCZj0.net
ジジッチは、どんどん使ってほしいな

12:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:51:57.71 Ok4uiNTv0.net
>>10
2ndユニットええわあ
ローズ何もなければいいけど

13:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:55:12.17 WDI/tW810.net
ちょこちょこやられてはいるけど、P&Rディフェンスの意識が少し変わったね
ローズいいな
でもヒヤヒヤする
あとレブロンのコンディションも上がってきた気がする

14:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:56:33.82 mZjAeCZj0.net
ローズなにか痛がるそぶりとか見せてた?

15:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:02:29.73 WDI/tW810.net
何も無かったと思うけど
それでもペネトレイトの度にヒヤヒヤするわw

16:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:10:35.85 XgwlgYNgd.net
ファウルもらえてるのは良いけど
中に入られ過ぎだろ

17:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:16:32.72 afp+O1EK0.net
ちくしょーショーツが白過ぎるな

18:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:22:45.13 WDI/tW810.net
P&Rはスイッチ、ダブルチーム、ローテの連携が前より取れてるからいいと思う
これで外もやられてたら何も変わってないけど、ぼちぼち外のケア出来てるからそこまでストレス溜まる展開じゃないのが救い
ジジッチもうちょい見たいか

19:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:40:07.86 Ok4uiNTv0.net
二分で既にチームファウル3つ目、3Qやばそう
早速集中出来てない

20:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:51:54.87 mZjAeCZj0.net
ちょっとだけDFがマシになってきた

21:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:55:16.25 Ok4uiNTv0.net
こんな3Q久しぶりだ

22:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:57:34.17 WDI/tW810.net
結局コンディションとメンタルや意識の問題なんだよね
戦術なんか元から無いんだしw

23:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:01:49.81 WDI/tW810.net
また気抜けてきた

24:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:02:36.60 mZjAeCZj0.net
ほんとよく見る光景だな

25:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:11:54.42 Ok4uiNTv0.net
レブロンレブロンレブロン

26:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:27:00.97 FlvrHAvP0.net
圧倒的だな

27:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:27:22.31 IDZAcdPLx.net
POやらファイナルでこのレブロンは興奮しかないが、このレブロンの出来で10点差以内は複雑だわ

28:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:33:50.92 mZjAeCZj0.net
まだシーズン序盤でレブロンこんだけ酷使するってことは、ルーにはなにか考えがあるのかな?

29:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:37:33.36 frIlJ0RVa.net
>>28
あるわけないやろ
考えなんてないからレブロン使うしかできないんだよ
このままだとレブロンPOでガス欠や

30:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:40:59.95 Ncg8zkBrd.net
レブロンやべー
クラウダーもローズもいい感じだがスミスはホント糞
これでいやな雰囲気消えてくれるといいけど

31:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:45:47.84 WDI/tW810.net
スーパーゴリラday

32:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:45:49.67 E83sfmkjr.net
レブロンやべーな
JRとTTとシャンパートが生きてる価値のない産業廃棄物以下のポンコツってのが証明されたね

33:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:46:17.51 mhQAM1Fu0.net
レブロンのプレーを見て他の選手がどう考えるかだな
これでふがいないプレーが続くあの連中がどうなるか楽しみだ

34:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:49:02.06 frIlJ0RVa.net
>>33
レブロンの奮起を見て、周りも奮起するのかそれともレブロンに任せてればいいやと思うのか分岐点だな
久しぶりに勝ったけど問題の根本的な解決はしてないからこれからの修正が大事

35:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:49:14.41 mZjAeCZj0.net
レブロンは、まだまだ無双できるってことだな
でもシーズンの序盤でレブロン無双させてどうするのか

36:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 10:52:26.38 2ficCWlB0.net
結論、TTはいらない。
トレードしてインサイド持ってくるかSGを一新してくれ。年俸高いし、今は離脱中だけど基本的には怪我しにくくてほぼ全試合出場するからJRやシャンパードに比べれば需要はあるでしょ。

37:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:00:03.02 /owtB1FX0.net
TTいないの忘れてたわw

38:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:01:19.38 /owtB1FX0.net
ウェイドってずっとこんな感じなんか

39:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:04:31.93 Ok4uiNTv0.net
ラブのシュートチェックしなさどうにかならんか
プレッシャー0は駄目だろう

40:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:09:25.18 Xr7mS6f30.net
アンチはまたレジェンドの57点応援出来なかったのか?
ほんと残念な趣味だな

41:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:13:08.05 /owtB1FX0.net
>>40
今日のレブロンはヤバかったなw
おめでとう

42:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:24:51.66 iBt6A+Iir.net
ラヴがとんでもないゴミと化してるな・・・
ゴータットだろうが、ビールやウーブレのドライブだろうが止めようともしない

43:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:33:35.33 ODif6yqk0.net
アンチが活躍するのって、ファイナルだからね。
ファイナルのプレッシャーのかかるところでどれだけレブロンが逃げに徹するか。負けが確定し始めてからスタッツ稼ぎに走るか。
そこが見ものだからな。
RSのプレッシャーのたいしてかからないところで活躍することくらい想定済みですよ。
アンチでもRSの安定したプレーは認めてますからね。

44:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:35:13.60 b3oODnHM0.net
>>43
お兄さんはアンチの方?

45:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:38:46.81 b3oODnHM0.net
>>43
おめぇトロールじゃねぇかwはやくOKCのスレに移り住めよ

46:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:41:30.86 ODif6yqk0.net
>>44
お前、俺のこと知らないの?
前のスレで伝説となった、トロールさんですよ。

ちなみに好きなプレーは、レブキチのイカれたコメントを引き出すこと

47:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:43:18.92 ODif6yqk0.net
>>45
よ。お前はレブキチのひとり?

48:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:46:07.52 WDI/tW810.net
今日は全く湧かないね
最近の負け試合の後は好機とばかりにここ来て暴れてたのに
まぁ57点取って勝ったからさすがに今日はやめておこうってとこかw

49:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:52:55.26 Xr7mS6f30.net
アンチレジェンドは57点も2万9000点も目を背けながら観戦したのか
最悪な趣味だな

50:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 11:58:50.91 S3FhqRT+0.net
おっ勝ったんだと思ったらレブロン57店取ったんだ
JR三点しかとってなくてワロタ

51:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:08:32.48 sxuv4yVOd.net
その気になったた82点なんか簡単にとれそう

52:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:12:51.27 ZTd+J9iDr.net
レブロンが神だっただけでラブやスミスがゴミクズという根本的な問題の解決には至ってないからな

53:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:13:45.73 ODif6yqk0.net
>>51
バカがいる

54:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:13:58.89 b3oODnHM0.net
>>47
よ。俺はレブロン好きだけどレブキチではないかな
レブキチって客観的に見れずに他のチームや選手を理不尽にまでに貶す人でしょ?
どういうのがレブキチの定義なの?

55:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:16:18.40 b3oODnHM0.net
>>52
まっそれは殆どの人が分かってるから、単純に勝ってレブロンのスーパープレイに興奮しとこうよ

56:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:22:45.88 ODif6yqk0.net
>>54
わかんねえのかよ。
レブロンの勝負弱いプレーを編集してカットし、味方の情けないプレーだけを繰り返しリプレイしてるやつだよ。

57:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:25:21.36 ODif6yqk0.net
>>54
あと、カイリー事件で、何でもかんでもカイリークソ野郎と言い続けて、レブロンはかわいそうと一方的に言い続けるやつ。
レブロンがチーム作りに口出したるか疑惑を一方的に否定し、結局HCのせいにし続けるアホ。

58:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:28:22.61 ODif6yqk0.net
>>54
あとお前みたいに、レブキチとは?と質問しながら、自分はレブキチではないというアホも、レブキチの仲間入り

59:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:30:02.76 c/YFVIbaa.net
まああのコーバーへの逃げパスと
直後に対面のKDに楽々決められたのは
擁護しようがないけどな。

60:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:32:13.08 5qBxXYGT0.net
またアンチレジェンドは57点と2万9000点から目を背けて過去の試合思い出してんのか?

61:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:34:53.85 b3oODnHM0.net
>>57
カイリー事件は半分同意というかカイリーは身勝手に出て行ったと思ってるよ
それでレブロンを可哀想とは思ってないけど
口出しの件はあそこまでのスターは何かしら影響あるだろ
MJだってコービーだってチームの強い顔は言うでしょ
後HCのせいでもあるだろ
DFってフロント側の戦術が大きなウェイト占めてるでしょ

62:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:36:35.91 b3oODnHM0.net
>>58
おまえはCLEのファンなの?レブロン好きなの?
どういうポジションなのw

63:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:36:41.78 ODif6yqk0.net
>>60
こいつこそ、良いとこ以外をカットするレブキチの典型例。

64:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:41:19.41 KP3sYfJC0.net
カイリーとHC叩いてるのはトロール君だぞ
トロール君がKDしてやってるだけだから

65:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:42:15.30 ODif6yqk0.net
>>61
そうかなら、あなたはちょいキチだな。
口だしてるからこそ、老いぼれやガラスの選手、チキンコーバー、カスセンターがメンバーであることは非難すべき点だろう。
DFの意識の低さは一概にHCだけのせいでもない。戦術はHCが原因だと思うが、、、
そんな意識の低い選手に声をかけてる時点でだめだろう。

66:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:43:29.65 ODif6yqk0.net
>>62
俺はCLEは好きだ。レブロンはちょっと嫌い。
そして、レブロンとともにヒートからやって来た、レブキチは本当に嫌い

67:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:46:27.31 Ok4uiNTv0.net
レス番飛びすぎ

68:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:47:41.78 b3oODnHM0.net
>>66
CLE好きだけどレブロンちょい嫌いって複雑な立場なんだな。。言われて見ておれは完全体ではなくちょいレブロンキチだと思うわw

69:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:55:42.59 /hdNPv0Y0.net
>>36
他じゃスタメンは無理だし30分近くプレーさせてもらえないでしょ。いらんよあんな高額控え選手は。

70:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 12:56:38.69 ODif6yqk0.net
>>68
レブロンが入団して


71:来たときは好きだった。 ヒートに大集合事件で終わったね。 歴史上ナンバーワンプレイヤーになる可能性を持った選手が、リングをたるために選んだ手段としては最悪だった。



72:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 13:20:38.86 b3oODnHM0.net
>>70
そんな昔からCLE好きだったのか 完全に俺はお邪魔してる立場だな
でもまぁ、CLEにもリングをもたらしたのは立派だと思うよ
主力で元のチームに戻ってそれをしたのは居ないんじゃないかな

73:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 13:24:08.48 cLWKlXCsp.net
いやこんなガイジに構うなよ
どうせコビオタかMJオタだろ?
そりゃレブロンがワンマンで頑張ってる時期は脅威に感じなかっただろうな
レブロンが57得点した日にわざわざチームスレまで来てレブロン叩いてるって惨めだな

74:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 13:56:02.23 GOSOUvpd0.net
しかし去年のスタメン組はレブロンに全く頼りにされてないこの現状をどうするかね

75:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:06:48.23 ewJVDgZva.net
だって実際頼りにならないんだもん
リーグ最低レベルのロスターでしょ

76:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:10:22.96 Ok4uiNTv0.net
ネッツの指名権が育ってるぞ
次あそことやるときはレブロンにPOモードで挑んで欲しい

77:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:31:30.54 mZjAeCZj0.net
なにげにBKNが負け続きなのが朗報だよな

78:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:37:23.90 bDCdy2vv0.net
>>42
シュート入らないとほんと使い道がないよな
センターには体格、パワーで押し切られてウィングにはスピードで振り切られてるもんな
高さも幅も微妙な選手だわ

79:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:43:12.31 ahRKmQlx0.net
平均113失点
これはITに賭けるしかない

80:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:48:55.57 Xr7mS6f30.net
>>66
中途半端なこと言ってんなよ
お前はアンチレブロンだから
諦めろ

81:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:58:57.11 EO0CsIoL0.net
>>78
カイリー以上のザルDに賭けるとは今以上の失点を望む訳ね

82:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 15:29:43.90 UfsywYxbp.net
>>78
カイリー以上のザルDに賭けるとは今季最大の失言だね

83:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 15:52:26.54 D33zjE6bd.net
去年はラヴに外と内バランス良く攻めれればな思ってたけど
いざ今年やられたら不器用なんだからそんな事やめてくれとしか思えない

84:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 16:56:34.00 S3FhqRT+0.net
JRのスタッツ
平均26分出場で5.2得点って駄目だろこれ
守備がうりの選手ならまだしもさあ
もう片方のゴミのシャンパートは
平均18.2分で6得点
まだシャンパートの方がいいじゃねーか

85:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:27:18.00 BJIbtCgta.net
なんで頑なにオスマンとか使わんの?
カーとかだったら使ってるだろ

86:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:42:13.37 cLWKlXCsp.net
この感じだとトレードで補強しなきゃディフェンスは大きく改善しないぞ
ラブとか酷過ぎ
平均以下のディフェンダーばかり

87:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:42:21.45 SGMht1NN6.net
いまだにヒートに移籍したのがとか
いってる奴は消えろやカスが
どんな手使おうが勝ったやつが正義なんだよ
MJ?バスケのレベルが低いときに
チームメートが強くて優勝したみたいだけど
得点だけしか取り柄のない奴だろ
神だかなんだかしらねーけど
おれらのレブロンはアシストもできるしリバウンドもつえーからそんなやつ眼中にねーし
はやく死ねや老害どもが
おれら世代に道開けろよ

88:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:43:21.17 cLWKlXCsp.net
オフェンスは何とかなる
問題はディフェンス
ビバリーとDJの獲得に動こう

89:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:58:47.21 4QWzidDUa.net
>>86
ほれ、こいつがレブキチよ。
どんな手をとか言うわりには、KDを叩きまくってるからな。

90:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:00:49.53 b3oODnHM0.net
>>88
kDについて書いてなくない?
>>87
DJてデアンドレジョーダン?どんな条件ならいけると思う?

91:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:03:14.82 4QWzidDUa.net
お前らお得意のID変えて書いてんじゃねえの??

92:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:15:01.25 h9duM2Xe0.net
今日ぐらいスリー入らないと勝負の土俵に立たないのが現状
オスマンは外の精度良くないからね

93:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:20:09.14 UfsywYxbp.net
試合終了後レブロンとハイタッチするラブ、JR、ウェイドの顔が死んでたな
「俺らの立場ねえぞ」ってわかってたんだろうな

94:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:30:05.64 aRF6j/3h0.net
キングの爆発で連敗止まっちゃったなルー解任チャンスだったのに
それなりのキャリアあるHCならルー以下ってことはなさそうなのになぁ

95:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:30:34.02 JfS03pDwa.net
スポールストラとかダメ?

96:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:34:43.15 UfsywYxbp.net
レブロンが退団する口実ができたな
「俺は最大限やった。あとはお前らのせいだ」こう言われるのが目に見えてるからラブやJRは顔面蒼白だった

97:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:41:18.89 S3FhqRT+0.net
>>94
いやマイアミ現HCじゃん
いつもルーの横にいるおじいちゃんでいいんじゃないかな

98:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:47:19.85 cLWKlXCsp.net
ルーは何日も寝てないらしいぞ
ルーだって頑張ってるんだ

99:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 18:55:55.11 b3oODnHM0.net
>>97
嘘つくなw

100:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 19:38:51.97 6GU1aPyt0.net
試合中寝てても良いのに

101:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:04:21.24 ODif6yqk0.net
ルー「まーた、レブロンの連れてくるカスどもを試合に出さないといけないとは…。ほんとにウェイドとか連れてくんなよ。ゴリラのせいで、俺が苦しむ羽目に」

102:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 21:05:50.69 Pcn01Cqaa.net
ローズ「俺は及第点だよな」

103:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 21:12:42.16 ODif6yqk0.net
ルー「ローズは及第点のためのプレーしかしない上に、ディフェンスはチームで1.2を争うほどザル。」

104:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 21:24:18.92 UfsywYxbp.net
ローズも脳ミソがザルのルーに言われたくないって思ってるよw

105:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 21:27:26.02 e6eRcymWM.net
全方位で絡むなよ
思春期のかまってちゃんか

106:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 22:44:30.36 Xr7mS6f30.net
トロール君はKDしてアンチレブロンと痛いレブロンファン演じてるから注意

107:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 23:00:14.46 D33zjE6bd.net
>>91
オスマンが打つ必要ないしね
コーバーとかのためにスクリーンかけたり
合わせたりしてくれたら
ジジッチも自分がフィニッシャーにならなくても
泥臭く頑張ってたし

108:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 00:09:25.66 bz8VpYf70.net
レブロンは東なら未だに単独で捻じ伏せられるんだな…

109:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 00:22:43.49 OaKN7lZrd.net
2年前のファイナルでも単独でGSWねじ伏せて2勝してたやん

110:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 00:48:18.04 bDcfKl/50.net
誰もがブローアウトで負けると思ったらレブロンがPOモードで粉砕したな。やっぱり東は問題なさそうだけど根本的な問題は1つも解決しそうにないな。とりあえず今の内にHCといくつかの選手を大々的に入れ替えてリセットして欲しい

111:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 01:16:16.50 o9qtkb7d0.net
>>109
大々的に選手を入れ替えるって、、、
何回やるんだよ。。
ネタ作りか? ん?

112:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 01:27:59.76 qMiSDF060.net
正直もう少し編成変えていいよ
シャンパはもう少し使っていいと思うわ
出てるときはやっぱディフェンスいいし、相手の外は落ちてるみたいだから
シャンパには得点ではもともと期待してないし
JRは控えでいいよ
それを飲ませるのもHCの仕事
ラブセンターは別にいいと思う
今年は去年のシステムの進化版ってことで、ドライブできるのがレブロンローズウェイドといるわけだからそこからのキックアウトで崩す常にその3人の誰かが出てればいい
とにかく今年はディフェンスの改善

113:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 01:34:26.18 a3bQpokr0.net
今シーズンからCLEのホームでシュート決めた時に選手名言うアリーナDJみたいな人変わった?
昨シーズンまでのがよかったのに、なんか今の人シックリこないんだよね…
一通り試合見てたらBKNのアリーナのDJが去年までのCLEの人の声に似てたから、入れ替わったとか引退とかあるのかなぁ?

114:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 01:37:32.42 LRpf5q/I0.net
なんだかんだでレブロンすげーわ
チームメイトの不甲斐なさが際立つ活躍ぶりだった

115:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 03:35:17.16 Xn39DaMpK.net
レブロンは自分が得点稼ぐ以外に勝つ道はないと覚悟きめたんだよ

116:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 06:35:20.86 ejrNNK530.net
ルーはへたれに見えるけど
元NBA選手故に余計にレブロンへ指示とかは出しづらく感じてるのかなと思う
偉大な選手だからこそのジレンマ
レブロンのおかげで勝てるけど
チームが弱い理由の1つにレブロンの存在ってのも含まれてるのかなと俺は思う

117:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 07:08:30.57 jpkFl/Hq0.net
>>112
スリーーーーのときやつは去年の言い方がいいと思った でも紹介のときはいつもの人がしてたから単純に言い方変えただけなのかも

118:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 07:50:00.37 OYRl3SiZd.net
>>112
去年までのPAアナウンサーはBKNに移籍して
今年から変わってるね
cavs pa announcerとかで検索すると記事出る

119:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 08:35:23.13 o9qtkb7d0.net
>>115
その通り。
君は真のキャブスファン

120:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 09:37:33.32 cOyurPlk0.net
ウェイドローズがいるからレブロンはペイントエリア付近でパス受けて得点狙うのもいいかもしれんな
得点に少しウェート移してもいいかもしれん

121:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 11:01:35.90 LZpdpDr/p.net
>>115
ルーはむしろレブロンに色々言える関係性の筈だけど
レブロンが去年ツイッターでCLEのフォロー外して”LeGone”とか言われてた時にルーがレブロンを説教したという記事を見た

122:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 11:35:05.01 cOyurPlk0.net
>>120
ソースは?
聞いたことない話だな

123:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 12:44:07.96 6mcDd3yt0.net
俺もそう思うわ
レブロンがPGの役割を果たすからうまくいかないんだと思う

124:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 12:51:35.90 g0GhgeSYd.net
レブロンがPGというか外でパス捌いてても大した脅威じゃないからな
ドライブなりポストなり点取りに行ってディフェンス引きつけてこその選手

125:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 13:59:38.96 OaKN7lZrd.net
まぁ外で捌いても今のチームじゃアイソよろしく!かコーバーがスクリーン使って走り回ってのコーバー砲しかないしな

126:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 14:27:15.83 KtXPQDkKa.net
>>124
JRもコーバーみたいに動き回ってほしい
シューターとしての動きがイマイチすぎる
コーバーと同じセット使えばいいのに
まあ、頭悪そうだし難しいかもしれないけど

127:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 14:43:39.10 YjGqtQDb0.net
高卒なんて頭悪いやつしかいないよ

128:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 15:03:26.34 ejrNNK530.net
>>120
事実は正直わからんけど
プレーに対しての指導や要求ってのは


129:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 15:09:50.66 ejrNNK530.net
>>120
事実は正直わからんけど
プレーに対しての指導や要求ってのは
やっぱり難しいのかな?って
自分的には感じる。
いい関係性ではあると思うんだけど
良くも悪くもレブロンにたいしての
リスペクトが強すぎるのかなと
あくまでこれは
自分がコーチだったら の予測での書き込みだから
本当は違うかもしれないけど
素直な感想を書かせてもらった

130:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:18:36.31 6KRn6Dw1d.net
レブロンいらないんだけど、どうせ出ていくんだし
他の指名権か何かとトレード出来ないかな

131:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:23:26.61 JR4hZJiq0.net
お前らんとこのキチガイがまた本スレで暴れてたぞ
ちゃんと鎖で繋いどけよどうせレブロンが抜けりゃのこのこ着いていくカスが

132:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:28:29.93 cOyurPlk0.net
トロール君がKDして叩いたり擁護したりしてるだけだろ
普通レブロンの評価を口で説明する必要はない
実績と数字で評価されてる選手だから

133:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:32:24.49 6KRn6Dw1d.net
レブロンがいる限り良くならないんだしトレード出来ないかなあ
チャンスは拒否権放棄の可能性がある今しかない
しかしレブロンも下位に行くのはヤダヤダ言うだろうしそれこそ指名権持ってるBOSぐらいしかないか

134:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:39:15.37 cOyurPlk0.net
>>132
お前がCLE以外応援すれば済む話

135:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:49:29.58 Em8GlTDS0.net
アイザイアは結局どうなの?
まだ治らないのか

136:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:51:03.73 6KRn6Dw1d.net
>>133
いや意味不明
CLEに勝ってほしいからこそレブロンが消えればいい

137:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 17:57:46.75 cOyurPlk0.net
>>135
救いようのない奴だなw

138:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:17:48.04 6KRn6Dw1d.net
>>136
お前がな
CLEスレから消えろよ
来年はレブロンと共にLALに乞食するんでしょ?そうなる前にさっさと放出してほしいわ

139:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:22:30.11 THsqxxyVa.net
レブロンでてってキャバリアーズが勝てると思ってるならそれこそ他のチームをナメてる
今のキャブスの弱さの原因は
レブロンにもあるかもしれんが
レブロン自身は最高のパフォーマンスをしてると思うんだけど

140:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:32:11.47 e8WcLIjO0.net
>>132
トロールか?話がしたい

141:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:33:16.00 6KRn6Dw1d.net
ここ最近連続ファイナル行けてるのはレブロンの力が大きいが、それに加えCLEが積極的な補強に成功してきたからにすぎない
本来ドラフト1位権があれだけとれれば、長い期間の優勝争いできるチームが作れた
しかしレブロンが駄々こねるから育成もせずベテランばかりとりTTやJRシャンパートといった割高選手ばかりになり挙げ句の果てにカイリーは出ていった
このままいけば来年何も残ってないと分かってるのか?レブオタは来年はどうせ応援してないんだろうが

142:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:33:27.76 go12ffQLr.net
弱さの原因はゴミ共の低パフォーマンスに尽きる。
例えば今スリー2割切ってる背番号5のゴミが4割まで上げるだけで大分マシな試合になるだろうな。

LALはブルロペ、KCP、ブリュワーがおそらく残らないからやめて欲しいわ。

ロンゾもイングラムもCLEのゴミ共よりはマシだけどなw
若いし。ラブとか来年以降オワコンになってるだろw

143:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:34:28.38 go12ffQLr.net
弱さの原因はゴミ共の低パフォーマンスに尽きる。
例えば今スリー2割切ってる背番号5のゴミが4割まで上げるだけで大分マシな試合になるだろうな。

LALはブルロペ、KCP、ブリュワーがおそらく残らないからやめて欲しいわ。

ロンゾもイングラムもCLEのゴミ共よりはマシだけどなw
若いし。ラブとか来年以降オワコンになってるだろw

144:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:47:39.84 e8WcLIjO0.net
>>140
トロールか?話がしたい

145:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 18:51:17.93 +vESYYnJ0.net
このチームて若干補強ポイントと違う選手を先に補強するんだよな・・・シーズン序盤からバックアップPGが不在なのにデロン獲得はコーバーのトレードの後とか(オフシーズンのFAにはウードリックなど居た)
今シーズンはラブC起用でスタートしたけど3試合で戻したのが原因でCがTTと経験不足のジジッチになるのに獲得したのが人数過多のSGのウェイドを獲得て・・・・FAにはホーズやリーとか居るのに・・・

146:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 19:08:53.37 cOyurPlk0.net
>>137
レブロンの試合を画面に穴が空くくらい見てるアンチレブロン君はいつもイライラしてんだな

147:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 19:47:46.52 Em8GlTDS0.net
クラウダー とジェフグリーンが優秀過ぎる
レブロン以外でゆういつ仕事してるね

148:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 21:24:16.42 08LP8uQV0.net
ただ今のレブロンのシュート率
FG 61.0
3FG 38.9
FT 82.6

149:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 21:29:06.84 fU2IHkTu0.net
レブロンいなくなったらどう勝つんだ
急に調子上がって点数取ってくれるのか

150:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 22:52:00.57 8VYymi26d.net
CLEスレなのに、CLEを応援してないのを堂々と認めるレスばっかで笑うわw
>>133みたいなのがいるって信じられない

151:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 23:04:46.10 tc78QEZW0.net
ファンだがウェイドはこのままのパフォーマンスなら来年MIA帰れずに引退もありえるなぁ。。。
頑張ってくれー

152:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 23:36:02.23 jnFP3eCka.net
ローズのPTの制限入ったし、レブロンも出し過ぎだから、もうちょっとウェイド任せのまったりしたハーフコートオフェンスやってもいいんじゃないかね

153:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 23:40:23.78 NW92MMKz0.net
レブロンがいる時はどうでもいいから
いない時の約束事キッチリ作ろうや

154:バスケ大好き名無しさん
17/11/05 23:46:17.54 ouhoCAsQ0.net
レブロンがいない時に点取れるチームじゃないと優勝無理やろ

155:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 02:26:53.95 8xW++bse0.net
チャルマーズ取っとけばよかったのになあ。ボールシェアも自分で切り込むこともできるしレブロンとも共存できる完璧な存在だったのに

156:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 02:41:50.74 2+tZLc9K0.net
もういない選手だから聞くとこ間違ってるかもなんだけど、デロンってどこに行ったの?
今どこにも所属してないのかな?

157:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 05:31:24.22 tGBaO7kn0.net
レブロンがゴリゴリ行かない日は駄目だわ

158:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:13:36.73 tGBaO7kn0.net
クラウダー以外のスターターの献身性のなさ
2ndラインナップスターターに回したほうがいいわw

159:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:21:38.35 3xFWf1kU0.net
アトランタ相手にひどい、、

160:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:45:30.52 uVu8zQfx0.net
またディフェンス崩壊してるし本当酷いな
一昨日の57点でもレブロン以外のメンバーの心境の変化は無かったか

161:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:51:26.07 Ox/bVHfl0.net
>>155
カルデロンに進化したよ

162:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 06:59:22.64 uVu8zQfx0.net
ローズ
ウェイド
レブロン
グリーン
フライ
これスタートの方がマシだな
JRラブは攻守共に酷すぎ

163:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:43:33.21 Ld5FLIli0.net
これはルー解任ですわ

164:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:46:50.47 3xFWf1kU0.net
ルーやめてくれよ
これは責任取れる人が取った方がいい

165:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:46:55.10 8xW++bse0.net
こうなったらギリギリPO出れるぐらいまで負け続けてチームにメスを入れさせてそこから追い上げる方が良さそう。そもそもフロントとコーチ陣の入れ替えが最大の補強な気がするけど

166:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:48:51.76 uVu8zQfx0.net
最後時間使ってレブロンでよかったのに
フライ外してウェイドも最後無理矢理打てばいいのに
最悪な月曜の朝

167:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:48:53.08 z4pogxL1H.net
コーチ誰でも、ほんとに誰でもいいから交代すべきだわ
とにかくルー解任して話はそれから
全くチームになってない

168:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:50:13.03 tvnk/Pyn0.net
今年は取りこぼしが本当に多い
WASに勝ってこれからだと思って朝早く見たのに
ごめんな俺が見るとダメなんだ 月曜日の朝からテンション下がるわ ATLに負けるとかまたイライラだよ

169:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:54:08.10 uVu8zQfx0.net
ファウルゲームからやっとセットプレー、チームディフェンスを始めるルー
とにかくルーとコーチ陣全員変えてくれ
ルーの後に誰が来ようと今より悪くなりようがない

170:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 07:55:27.39 3xFWf1kU0.net
ホント首脳陣は何考えてるのか声明だしてくれ

171:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:00:18.02 tvnk/Pyn0.net
マイクブラウン、バイロンスコット、デビッドブラッド ここ数年のHCで今まではスコットが一番最低だったけど まだスコットの方が好きになるぐらいルーが嫌い ポカーンとした顔映すな腹が立つ あの今田耕司みたいな顔もう見たくないわ

172:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:03:39.18 uVu8zQfx0.net
ちょっと例えがアレだけど、ルーの無能レベルは鳩山が総理やってた時と同じくらい無能
キョトン…
は?
っとしかならない

173:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:05:26.16 tGBaO7kn0.net
選手個人個人でもかなり酷いけどね
ガードが一対一でやられすぎてDF崩壊ラブさん置物
JRとシャンパ今シーズン中に処理しないとレブロンの去就関係なしに不味いぞ

174:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:05:42.45 uVu8zQfx0.net
>>170
2k18のルーの顔見たら噴き出すよw

175:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:12:41.64 S+UC97wv0.net
何かCLEの最後の必死さ見てたら悲しくなってきたわ

176:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:13:54.07 tvnk/Pyn0.net
エイヴリージョンソン、ジェフバンガンディ、
マークジャクソン、ライオネルホリンズ
ヴィリーデルネグロ ルーより良さそうな人材が
これだけいる今すぐにオファーを出してくれ
決断は早い方がいい
サンズがHC解任して上向いたように
やっぱり変化は必要
ましてやルーがいなくなろうが
何ら痛くもないしいなくなることが
プラスにしかならないだろ

177:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:19:03.93 6vpo7YKA0.net
ラブ、JRはトレードしてくれ
シャンパはJRがクソ化してるのに離脱するんでトレードで
あとTTもトレードでいいね
ネームバリューで選手取るの好きなCLEだからオカフォーとブレッドソー取ってどうぞ

178:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:19:46.36 KbcfZM/gd.net
>>175
サンズはHCというよりブレッドソーの方が大きいような

179:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:20:13.39 MQAeo+KAa.net
終盤クラウダーを干した理由は、なんだ

180:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:25:32.13 mSAI1xYta.net
gsとkdのモラル皆無な結託のせいで焦って的外れなFA補強したのが負の流れの始まりだったわ
FA補強争いしたらスモールマーケットのcleが不利に決まってるじゃん
そこに合わせてクソカイリーの造反のせいでチーム崩壊
はよレブロン解放してくれ

181:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:32:09.87 lWXsgP2Ka.net
>>179
モラル皆無ってあんた、それレブロンのやったことをもっと上手くやっただけやん

182:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:33:32.35 23Mxs7Jw0.net
今シーズンはスリー


183:が4割近く入らないとどこにも勝てない 他の要素の改善は期待できない



184:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:43:03.02 vF2gKMhga.net
そのスリーの脅威もコーバーしかいないっていうね
対策されてるし、対策されやすい

185:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:47:10.47 TY0X6orf0.net
>>180
FAでの移籍なんてみんなおいしい話にのっかってるだけだから
kdとレブロンが差がないというように
他の選手とレブロンも差がないぞ
ただレブロンもkdも
自身の力の強さ故に簡単にパワーバランス壊せる選手だから
たたかれてるだけ。

186:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:49:51.45 Yqv1uylg0.net
水大好きのあの人に土下座してGSから戻ってきてもらおう
このままだとPO進出できないw

187:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:50:26.79 sT8k8AHPd.net
前回レブロンがプレイで発破かけたのにまだゴミのままのJR
プレイタイムだけ長いだけの置物は
試合に出して復調させたいのかもしれんがこんだけダメならもう干してくれ
そもそもJRなんて元より大した選手はじゃないだろ
こんなんでクリスマスゲームGSWとやるとか冗談キツイ

188:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:50:40.14 mSAI1xYta.net
レブロンは自分が負けたbosの軍門にしっぽを振るようなマネしてないし
サラリー枠の爆上げを利用したりもしてないんだがな

189:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 08:58:35.24 lWXsgP2Ka.net
>>186
違うのそこだけであとは似たようなもん
そもそもレブロンがあんな移籍しなけりゃKDだってスーパーチームつくろうとは思わなかったかもしれない
最初に一線越えたのはレブロン
それにサラリー爆上は全チーム平等に起こったことなので、それを上手く利用できなかったチームがついてないか、アホなだけ

190:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:02:00.36 GWiKcfTG0.net
ジジッチ前の試合悪くなかったのにもう干すの?

191:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:02:56.66 GWiKcfTG0.net
まさかジジッチが20-15-5ぐらいやってくれるとでも考えてたの??

192:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:19:37.74 uVu8zQfx0.net
ただの連投なのか自問自答なのかよく分からない

193:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:25:24.15 1vAIp6LHd.net
>>179
cleだけでなく他の全チーム、全NBAファンが被害受けてるからね
どうしようもないよ、gswとヅラという癌は

194:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:29:24.76 3xFWf1kU0.net
>>189
あれ、、ID変え損ねた?

195:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:33:15.55 GWiKcfTG0.net
??単純に途中送信しただけよ

196:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:34:57.22 RI+Qpd0Ed.net
>>190
>>192
日本語が苦手な方達

197:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:35:08.17 V/4GqG/W0.net


198:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:38:16.75 3xFWf1kU0.net
>>194
どの辺wいちいちID変えて情けないぞ
もっと堂々としろよ?こんなとこでその様子じゃ実生活どうやって過ごしているんだw

199:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:40:30.98 V/4GqG/W0.net
途中送信したはずなのに内容おかしい

200:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:40:55.25 bLHOnx2dd.net
>>167
取りこぼしってか負けるべくして負けてるぞ

201:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:42:53.11 pLM1hbeTF.net
ルーはエナジーとかパッションとかそういう言葉に逃げるからホント嫌だ
何もかも戦略性の無いチーム作りの結果なのに

202:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:43:51.93 P90Wrondd.net
>>173
酷いモデリングだよなあれw

203:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:46:06.16 6vVGuqQ60.net
>>192,197
いくら酷い負け方したからって、正気は失うなよ

204:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:50:46.40 V/4GqG/W0.net
>>201
安心して観られる試合は無くなってしまったよ
まあこの相手だと勝つだろうな→結果負ける
26点15アシスト5リバ 立派な数字じゃないか勝たせてくれ

205:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 09:59:49.


206:39 ID:uVu8zQfx0.net



207:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:03:27.34 y+rk050Ka.net
ラブ 攻守両面で足を引っ張るクズ スタッツ稼ぎだけ一流
ローズ 出場時間制限、ゲームメイクもスリーもできないPG失格者
JR 完全に賞味期限が切れた置物、献身的な要素もゼロ
クラウダー スリーもDも中途半端、システムありきでチャンスクリエイトできない
グリーン 唯一の良心だがこいつも中途半端な器用貧乏、残してもいいとは思える
ウェイド 年寄りらしく波が激しい、プレーエリア限定、立派なのは名前だけ
IT そもそも出てない上復帰してもD出来ないボール独占の迷惑系
TT そのまま死んでろ
ようここまで粗大ゴミ集めたわ

208:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:04:57.22 tvnk/Pyn0.net
>>203
本当にそうだよね オーラをマジ感じないもん
無能そうな見た目でマジで中身も無能だから
どうしようもねえよ

209:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:08:25.84 WjsfOtVOK.net
レブロン以外のメンバーひどいよなw
これで優勝したら神をも超えた存在だろw

210:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:14:06.29 tGBaO7kn0.net
クラウダーはあくまで良ロールプレイヤーだから使えないチームに問題がある
ウェイドはガード陣で一番DF良いし何より泥臭くチームが機能するようにプレイしてくれてるよ

211:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:15:44.53 LBR23gkYM.net
コーバーとグリーンて必ずどちらかの存在忘れられてるようなレスよく見る

212:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:16:35.57 GWiKcfTG0.net
別にスタッツ残らなくていいから得点に繋がる動き
守備に繋がる動きをしようよと思う
だらだらスリーライン走って何のアクションが起こるのかと

213:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 10:19:16.53 u5vsq+db0.net
ディフェンスでは身体能力的に厳しい物があるけどコーバーは献身的に動き回って3P決めたり
ラブの為にスクリーンしたりと頑張ってるんだけどね・・・それでもJRの方が優先されるって

214:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 11:15:41.12 4fzrOtPod.net
一番酷いのはラブだな、フライとほぼディフェンスは同レベル、オフェンスはオフボールの動き3p考えたらフライのほうがマシレベル、唯一リバウンドだけラブのほうがマシかな、ただサラリー考慮したら
普通にフライのほうがマシ
あとやっぱりサイズあるビックマンをラブとT TとJR、シャンプーでどうにかしてとったほうがいい被3pが悪いのはリムプロテクターがいないからだよ
あとグリーンやクラウダーなんかは普通にやってる、特にクラウダーはいつもラブのスイッチミスとかでマーク外れるシューターにプレッシャーかけに行ったりしてる

215:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 11:16:31.74 4fzrOtPod.net
今日の1Qのインサイドのディフェンスとかザルとかいうレベルですらないシュート練習になってたよ 笑

216:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 11:46:54.30 8xW++bse0.net
なんて言うか選手だけ集めてあとはやってくれ的な感じ。その選手がどういう状況で活きるかとか何も考えてないだろ。まあ何人かはどう使ってもダメそうな感じだけどね。とりあえずコーチ陣を一掃する所から始めて欲しい

217:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 12:05:03.68 VwIWksLq0.net
JJが消えたのも大きいな
MIA時代はハスレムか
今のキャブスにはああいう選手がいないな

218:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 12:08:12.34 VwIWksLq0.net
今のチームで東抜けてもGSWに勝てるイメージが湧かない
モチベーション的に難しいんだろうな

219:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 12:08:37.18 MnzbV0XM0.net
まさかホークスに負けるとはな
ルー解任されるだろ流石に

220:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:09:55.13 nWoh1kEv0.net
へふろんへいーむす

221:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:14:02.06 gMbBY7UT0.net
ラブはもうやる気なくてトレードで


222:烽ウれたがってんじゃないかとすら思う JRはガチでNBAレベルじゃない



223:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:30:21.12 uVu8zQfx0.net
ハッスル出来る若手も欲しいな
いたとしてもルーが使わないだろうけどw
それにしてもレブロンがポストで持って他の4人が棒立ちはいつまで続けるんだろうか

224:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:30:37.23 Qbedwdt6p.net
誰のせいとかじゃない。ルーから始まってるのは確かだが全員がクソ化してる。レブロンが素晴らしい選手なのは確かだが今本当によくない。

225:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:38:33.93 wbPTfZp5a.net
これまでもそうだったけど、これからは正式にレブロンをHC兼選手としたら?
ブラット時代みたいにコーチの指示したフォーメーションを否定して勝手に書き換えちゃうようなことやらせるよりは遥かに良いのでは

226:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:42:29.72 uVu8zQfx0.net
オフェンスに関してはJRラブがゴミすぎるのが原因でしょ
元々戦術なんか無いし
カイリーが抜けたのに、ITがまだ出られないのも大きい
ディフェンスに関してはビッグマンがいないのと、モチベーションの問題
ただJRだけは論外
意味不明な全く入らない3とフローターにやる気のないザルディフェンス
ルーの次にパッションを感じない

227:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:42:42.60 S81wvS030.net
レブロン、ルーを見て、さすがに自分がHCできるような頭じゃないということはわかったんじゃないかな
チームスポーツだと監督の重要度はかなり高いからね

228:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:46:45.59 oycoSryQd.net
チビデブノロマのラブを抱えて優勝できたあの年のレブロンとアービングが凄すぎたんだよな
元々二人だけは相手より優位に立てていて、他はいまいちなやつの集まりだった

229:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:51:00.33 wbPTfZp5a.net
いやスリーうちまくるようになってから明らかに強くなった
で、言うまでもなくスリーうってたのはその二人だけじゃない
スリーうたせてたのもその二人だけじゃない

230:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:58:12.61 vk00PQX+a.net
俺の大好きなキャバリアーズをルーなんかが
もう舵とらせないでくれ
あいつの使い方の問題で大好きなJRやシャンプが
ボロクソに叩かれるのは心が痛い
次は未来があるオスマンやジジッチも潰される
レブロンは大人で遠慮してHCを批判はしないけど
ルーの場合は言っても誰も責めない
むしろ言ってもらった方がフロントも動くでしょう
明日の朝解任という朗報が来るのを心から待っているよ

231:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 13:59:15.80 aF0Zewjx0.net
このチーム状況でこれだけ好調を維持してるコーバーをなぜJRと変えないの?

232:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 14:03:48.21 wbPTfZp5a.net
そもそもレブロンの短期契約が災い
フロントだけじゃなくチームメイトも再移籍を疑ってるんじゃないか
もはや優勝のためじゃなくレブロンを引き留めるための戦いになってるだろ
だからベテラン多いし、弱い

233:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 14:28:03.46 6hu8tpwNp.net
Don’t forget about it.
にかけて
Don’t forget about IT.
ってのBRが投稿してるけど上手いな
とりあえずIT復帰するまで我慢しようや

234:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 14:52:05.11 3xFWf1kU0.net
これで優勝なんてしちまったら何てドラマチックなんだろう
遠い目

235:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 14:52:38.79 Yq4GJo0Ld.net
IT戻ってくることで攻撃は何とかなるにしても守備が現状より良くなるわけじゃないんだから根本的な解決にはならんでしょ

236:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 15:03:43.15 cJEUzTjh0.net
普通の健康なPGが欲しいな。
シュルーダーくらいの。

237:バスケ大好き名無しさん
17/11/06 15:29:41.41 kaFH07nGd.net
キープ力あってドライブできるITが入ったらオフェンスはリズムが生まれると思う
今ドライブできるやつレブロンとローズだけで、ローズはPT制限しながらだからきつい
ボールが外回るだけになりやすい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/207 KB
担当:undef