Minnesota Timberwolv ..
[2ch|▼Menu]
817:バスケ大好き名無しさん
17/12/26 18:43:57.72 91lfc29Q0.net
弱いチーム相手にってプレーオフ争ってるチームにはほとんど勝ってるのに意地でも叩きたい奴がいるのはなんでだろう

818:バスケ大好き名無しさん
17/12/26 20:34:09.89 anSC+xT2p.net
最近のゲームの内容がジミージャマクロ様様なのばっかだからでは?
そろそろクラッチタイムでウィギンス、タウンズ が頑張る展開見たいわ。
特にタウンズ の得点って前半に大半稼いでるパターンばっかりだし

819:バスケ大好き名無しさん
17/12/26 21:10:10.00 54L8Fdff0.net
取りこぼしもあるけど新チーム1年目としたら今のとこ悪くはないね
次はASブレイクの時期に何位にいるかかな

820:バスケ大好き名無しさん
17/12/26 21:14:28.63 93szlbTF0.net
>>804
馬鹿なの?まだこのチームの真価は解ってないって意味だろーが
だから勝率いいからって浮かれてんじゃねーよってことだろ

821:バスケ大好き名無しさん
17/12/26 22:00:11.52 91lfc29Q0.net
これから敗けが込もうが21勝13敗で喜ばないわけ無いだろ

822:バスケ大好き名無しさん
17/12/26 22:06:17.29 r4V8yz3Np.net
貯金8とかいつ以来なんだろうな
例年なら勝敗数逆が普通で
あー今年もダメだなって言ってるところ

823:バスケ大好き名無しさん
17/12/26 22:18:19.59 y6ybSsac0.net
最近はウィギンスの覚醒に期待してる。
ディフェンス、リバン、アシストと得点より勝利に
目が向いてて嬉しいけど、どこかで爆発的得点力見せて欲しいな

824:バスケ大好き名無しさん
17/12/27 01:28:32.94 k33UkEBsd.net
シャバズ+@でマギー取れんかな
もう一人リムプロテクト役がそろえば安定するんだが

825:バスケ大好き名無しさん
17/12/27 06:09:02.97 B3wIxb3G0.net
パットンが使えれば解決するかも
控えの得点元がもう一人は欲しい。

826:バスケ大好き名無しさん
17/12/27 09:37:06.11 sWRuQsspd.net
チームリーダーってMINがジミー、OKCが西ブル、PORがリラードだと思うがDENは誰?
下にいるチームでDEN不気味すぎるわ

827:バスケ大好き名無しさん
17/12/27 14:38:53.76 slnulmO80.net
>>813
今のところ、そういうところが強みってとこだろ

828:バスケ大好き名無しさん
17/12/27 15:14:28.95 qLfKI1ynd.net
DENはヨキッチが中心に見えたけど欠場中も勝ってたような記憶が
チームバスケやってくる厄介な存在かも

829:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 12:46:22.83 1bSsdO/80.net
今日もジミージャマクロ様様
ウィギンス、タウンこのままでいいと思うなよ

830:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 12:47:04.35 +kYm2O6pa.net
バトラー様、今日もありがとうございました。
言葉が他にないです。
ティーグは大丈夫かな?

831:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 12:49:12.71 mmuSgGlxd.net
>>816
言い方めちゃくちゃきっしょ

832:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 13:50:42.92 fOtYRUvG0.net
NBAの巨体にあの乗られ方したらと思うと想像を絶する

833:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 18:01:46.17 PB5LLi1w0.net
>>818
どうした

834:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 18:31:06.90 yxGPL2sl0.net
今のとこ完全にバトラーがエースだな
タウンズウィギンスは兎に角手本がいるうちに良いとこ吸収して欲しいわ

835:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 19:31:12.57 lrM5NeINp.net
バトラー見てると、ウィギンスがエースじゃずっとドアマットだったろうな
勝利に導ける選手と、スタッツが立派なだけの選手とは格が違うわ
ダウンズもそっち側なだけに、バトラーの存在はでかすぎる

836:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 20:08:33.16 EMr7xdhV0.net
ウィギンスの得点が下がってることから別に我が強い訳じゃないだろウィギンス

837:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 20:34:37.23 De5c+lLv0.net
OTの後の連戦だから明日の鹿は負けても仕方なしかな

838:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 21:19:36.64 iDeObIDRp.net
てか今日ミネソタめちゃくちゃ寒かったらしいな

839:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 22:14:38.92 sDf/JrsU0.net
シボドー連れてきた時点でPOを勝ち抜く気はないだろう
今年はPOに行ければ良い

840:バスケ大好き名無しさん
17/12/28 22:54:09.89 vTMxzScPa.net
チームの雰囲気良くなってきたな

841:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 01:07:08.78 8lrFrfMhd.net
ティーグが左膝のMRI検査とのこと
クンポはジミーとタウンズが守るとして、
タイアスとウィギンスがブレッドソー、スネル、ミドルトンをどう守るか注目だな

842:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 10:20:28.41 bHkgZ9pup.net
捻挫か。重症にならんで、よかった。

843:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 10:27:01.53 9UnKmzSf0.net
今年はまぁPO進出として、来年はどうすんだろ?
まずはPO常連目指すのかな?

844:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 11:06:42.20 hp3gLsGVp.net
タイタスのスティールのセンスめっちゃあるな

845:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 11:36:37.01 gd89cYgdp.net
バトラーがこのチームで優勝したいって気になってくれるといいんだけどな
バトラーFAになったら引く手数多だよね

846:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 11:39:13.65 bHkgZ9pup.net
タイアス覚醒?スティールすげえ

847:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 12:13:53.85 9WeRDqnY0.net
酷い4Qだった…普通にやってれば勝てただろうに

848:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 12:18:28.81 bHkgZ9pup.net
ここんとこジミーに負担かけまくって勝ち拾えてた
だけだからな。負けてよかったとは言わんが
去年から続く二桁リードを瞬時に溶かすアレ
選手のメンタルが一番の要因なんだろうなと改めて思った

849:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 13:36:17.04 OjTOdzvo0.net
足にきてたよね、今日の4q
連戦のアウェイで全力で勝ちいって負けるからたち悪い
2連戦目はスタメンは30以上出さない的なルールほしい
ゲーム勘が鈍ったビエリツァの勘を戻す日とかジョージハントがエース相手にどれだけ守れるかをテストとかなら負けても意味あると思うんだけどなぁ
あとウィギンス無事でよかったけどあそこで離脱してなきゃなぁって
久々ウィギンスの日の予感あったのに

850:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 14:53:57.47 9WeRDqnY0.net
ムハンマドが期待外れなのも痛いとこだな
彼との再契約以外ウィングの補強してないから計算外になると一気に層が薄くなる

851:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 18:33:43.54 P2YOd4jp0.net
今更だけどスタメン酷使スタイルでPO勝ち抜けるとは思わんなぁ
RSで燃え尽きるCHI時代と被るわシボドーは

852:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 18:40:03.16 +TrfW42U0.net
BOSの控えガードみんなや、例えばPHIのマコネルなんか見ても、一見穴でもプレータイム制限されてる選手は本当に瞬間瞬間にディフェンスとか出し切るからな。
これは40分出てるプレーヤーには出来ない、これが違い。

853:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 22:00:41.41 nSw9epyB0.net
ただでさえ日程と対戦相手がキツクなってくるのに怪我人続出かぁ
負けが込みそうだなぁ

854:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 23:32:24.22 YtPsqQ7m0.net
怪我人は当然影響あるでしょうが
勝敗はバトラーの出来次第になってしまった感
他が頑張ってもバトラーのシュートが落ちれば負け。
開幕の頃とチームが変わりました。

855:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 23:39:26.09 WgqhXsP5d.net
本当にね
ジミーが来てウィギンス、タウンズの甘さが露呈された上にジミー中心チームになっちゃった
タウンズのルーキーイヤー見た時は凄いCが出て来たなと思ったけど、今や他のCに注目行っちゃってる感覚
タウンズ頑張ってほしいわ

856:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 23:44:56.44 uEJt2PVkd.net
そりゃ最後になるとジミーばっかにボール任せてるからだろバカなのか

857:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 23:51:00.83 Fb3VW0pQp.net
マジでバトラーしかシュート打たないよな延長とかだと
すごい選手だよ、ただ変えていかないと

858:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 23:53:26.12 8b+SIDWc0.net
何試合かは負けてもいいからクラッチタイムでタウンズ 、ウィギンスに攻めて欲しいな。
タウンズ は素晴らしいプレイ決めるけど大抵前半か大差ついた時なんだよな。
相手の本気Dの時に3に頼らず強さが見たい。

859:バスケ大好き名無しさん
17/12/29 23:55:54.94 cJs/FdaO0.net
あんまり期待されてないけどウィギンス序盤はクラッチ決めてたろ

860:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 00:59:10.36 TJvGdB4X0.net
ジミーにはリング取って欲しいわ。
ここでリング取る可能性を感じ取ってくれるのを痛切に願う。

861:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 09:44:20.17 CKVRETZo0.net
ジミーファンだけど、問題はここにきてやはりジミーがタージ以外の
チームメイトに対する信頼をやめたように見えるのは気のせいでしょうかね?
開幕の頃と比べるとジミーがボールを離さなくなったかなと。

862:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 11:58:55.38 kGgG2sWod.net
勝負所の攻めもシボドーの指示なんだろうね
ジミー任せにするしかない部分もあるけどシボドーの指示が拍車をかけてるっていうか
それが相まってジミーのチームになってると思う
あとシボドーやジミーから見たらウィギンス&KATは勝った事ない思考だから甘ちゃんなんだろうな

863:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 12:19:47.63 KqWA4jS1p.net
ウィギンスは少し変わってきたと思うんだけどなぁ…

864:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 12:25:21.87 Q5s9jeYA0.net
>あとシボドーやジミーから見たらウィギンス&KATは勝った事ない思考だから甘ちゃんなんだろうな
それ言っちゃうとチームが分裂しちゃうよ

865:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 14:26:51.09 GoY9sfas0.net
格下相手に取りこぼしは痛いが連戦だし仕方ないか
次からのIND、LAL、BKNは確実に勝ってBOSに望みたいところ、今のBOSなら一発ありそうだし

866:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 14:27:27.48 GoY9sfas0.net
臨みか

867:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 15:31:24.89 8YsBr/Vxp.net
てかウィギンス捻挫どーなん?

868:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 19:56:25.28 wExE0XAE0.net
ペイサーズに勝てるとは思えんけどね
オラディポにケチョンケチョンにされそう

869:バスケ大好き名無しさん
17/12/30 20:43:42.24 /rDv3E5z0.net
>>855
前回、ジミーおらんかったとはいえ、ボコボコにされたからなぁ
けどオラディポ、膝痛めて欠場しそうらしいけど。

870:バスケ大好き名無しさん
17/12/31 11:28:23.11 YCdi4Ddf0.net
BKNは開幕前は闇は深いチームとされててラッセルやリンの離脱でどうなるかと思ったけど
意外に勝ってて負けても大敗がほとんどない。終盤まで競ってる
というかめっちゃ点獲る
MINのディフェンス力じゃ相性悪い油断ならない相手だと思うよ

871:バスケ大好き名無しさん
17/12/31 13:28:04.79 YCdi4Ddf0.net
DEN、POR、NOP全部負けてくれて助かったな

872:バスケ大好き名無しさん
18/01/01 09:15:40.48 sWZ0mEJRp.net
何カ月かぶりにシャバズ出てきたな。
ちゃんとやれば二桁期待できる選手なんだから
巻き返して欲しくはあるが。

873:バスケ大好き名無しさん
18/01/01 10:02:26.55 ENmy16z0d.net
1回負けただけでペイサーズには勝てないとか言ってるガイジってなんで消えないんだろうな

874:バスケ大好き名無しさん
18/01/01 13:08:25.83 2ASDxLlN0.net
負け方がこりゃ何回やっても勝てんわ
っていう糞試合だったからじゃない

875:バスケ大好き名無しさん
18/01/01 15:35:49.80 a/hjhGqca.net
katがラブコースにいるね
どこが優勝候補だよ

876:バスケ大好き名無しさん
18/01/01 15:39:52.20 rWJwCz3d0.net
今日はオラディポいなかったからってのもあるけど
ディフェンス頑張ってた。
まあ、積み重ねていかんと向上しないから。少しずつ

877:バスケ大好き名無しさん
18/01/01 16:12:10.46 vk7wPZksH.net
OKC、DEN、POR、NOPと負けてるな
MINも負けが込む期間が来るだろうから勝てるとこしっかり勝っておきたいね

878:バスケ大好き名無しさん
18/01/01 23:45:38.44 d/TLoMUi0.net
ジミーのワンハンドダンク久々に見た。リバウンドのタップだが。

879:バスケ大好き名無しさん
18/01/02 03:37:45.10 ZiFqEujTd.net
タウンズがいるときの100ポゼッション辺りの失点は月毎に良くなってるみたいだな

880:バスケ大好き名無しさん
18/01/02 11:18:03.81 1hLDWiasa.net
タウンズ猪かよ、最近ドライブからのチャージ多すぎる。
ポストからのチャージのがまだマシだよ

881:バスケ大好き名無しさん
18/01/02 12:27:38.78 hnkC4I2R0.net
連勝嬉しいけど今日の展開でジミー使いすぎ。

882:バスケ大好き名無しさん
18/01/02 12:34:08.70 788+E8bg0.net
これで貯金二桁か

883:バスケ大好き名無しさん
18/01/02 12:42:26.38 neGHDW5n0.net
今日の展開でジミー負荷はしょうがない
タウンズとタイアスがファールトラブルになっちゃったし
ジミーがPGやってた時間帯あったしな

884:バスケ大好き名無しさん
18/01/02 14:21:00.25 0kElqHfi0.net
今更の話だけど
バトラーにここまでゲームメイクさせるなら、スタメンPGは
シューター型でよかったな、個人的にはディフェンスできるジョージヒル

885:バスケ大好き名無しさん
18/01/02 19:46:33.28 CeIn66Yja.net
>>871
そりゃあジョージヒル来たら万々歳だけどさ....

886:バスケ大好き名無しさん
18/01/02 20:36:16.35 PyoKL7Ze0.net
ヒルなんかがシボドーのもとに来たらすぐ壊れちゃう…
元々スペで年齢もあるのに

887:バスケ大好き名無しさん
18/01/03 16:59:18.51 vnE8HsfV0.net
ジョージヒルも大金払う価値はない
デビンハリスとか取れないかなあ

888:バスケ大好き名無しさん
18/01/03 18:40:39.57 aXJjGmrY0.net
大きくコート使うジミーとタイアス居る時は
それをよくお判りのギプソンがインサイドで効く。
ごく稀にジミーから3Pラインで受取るKATは何気にシュート決めてるから
このままでいいよ。外のシューターとして使っておけば。

889:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 11:55:55.83 M6KR3nD70.net
弱いわ…何やってんのマジで

890:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 12:07:20.48 YUdYqya2p.net
バックトゥバック勝ったからなんとなく
ネッツには負けるかもと思ってたから特にショックではない

891:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 12:14:43.13 FTAXsZRb0.net
負けるかもとかならまだしも弱いって今何位だよ

892:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 12:15:52.76 H9eRktO00.net
あそこまで競ったら勝って欲しかったけどこんな日もあるだろって感じ
相変わらずスタメンのPTは不安になって来るけどね

893:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 12:17:36.12 Z025vWNs0.net
対東4勝9敗
西で助かったねw

894:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 12:18:26.45 8Y1ecy7ea.net
んー、勝てたよなー。ちょっと外の調子が悪すぎたし向こうにあんだけスリー決められてよくあそこまで競ったと考えるべきなのかな

895:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 12:42:33.35 oHZORpym0.net
>>877
大善戦だったよな

896:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 13:13:10.31 SfEuMoBV0.net
最後のNETSスペンサーなんちゃらがアレを決めたのはあっぱれだが、
接戦展開になっちゃいかん相手だとは思う。

897:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 14:06:44.90 OAfUeeLIp.net
あのレインボーシュートは止められんわ
しかも厳密に言うとギブソンはファール取られても文句言えなかったし

898:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 15:04:11.73 fwuP0YoPp.net
3p
MIN 9%
BKN 46%
これは勝てないわ

899:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 15:33:42.82 R4CWGNNT0.net
やっぱインサイドでプレーするタウンズがすきだわ

900:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 16:24:35.57 ts9JFRVUa.net
>>885
それな
勝てと言う方が無理というな

901:バスケ大好き名無しさん
18/01/04 22:10:54.02 smrtITPV0.net
BKNが調子良くてMINが悪かったっていう
自力で負けたって感じじゃない
上でも言われてるけど、「こういう時もある」がしっくりくるね
次はこういう雰囲気を打開する力もつけていきたいなぁ
ティーグ早よ帰ってきて

902:バスケ大好き名無しさん
18/01/05 13:06:16.50 /ExaMa6sp.net
さっさと3pのディフェンスもオフェンスも改善してくれよお

903:バスケ大好き名無しさん
18/01/05 21:46:40.46 uShKwTej0.net
タイアス、スティールの効率がリーグ最高クラス
らしいな。ティーグ離脱が怪我の功名になるかも。
ここで目が出れば未来は明るい

904:バスケ大好き名無しさん
18/01/05 22:27:04.41 hOSVqVgj0.net
>>889
ほぼ全部やないか

905:バスケ大好き名無しさん
18/01/05 22:36:05.55 NGNe+V+qd.net
スタメン固定、スタメン重視のシボドーの下ではタイアスみたいな選手は伸びづらい
まさに故障の隙をついて活躍するしかない
でもティーグ戻ったら元通りになるんだけどね

906:バスケ大好き名無しさん
18/01/05 23:03:10.16 MMgzFPQC0.net
シボドー頭固すぎなんだよな

907:バスケ大好き名無しさん
18/01/05 23:30:12.91 8gJJ5BY40.net
ダンも狼は糞だ
学んだことなど何もなかった
牛では毎日学んでるよって記事がでたな

908:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 00:24:34.19 Vr1GvXuI0.net
>>894
マジで?
読みたいのでソース貼ってくれると助かる

909:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 00:49:14.07 lJye2UW60.net
これだね
URLリンク(nba-sweetdays.com)

910:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 01:07:50.80 nUAQ5vycd.net
シボドーやフロント的には評価されてると言われてたけど、 本人としてはチームの中での役割が見出せなかったっつうか、タウンズとウィギンスとその仲間たちくらいにしか思われてなかったっていうことなんだろうな

911:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 01:12:02.26 0BHZoxLld.net
>>894>>896のどこが同じなんだよ
頭逝かれてるだろ

912:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 02:49:32.39 Vr1GvXuI0.net
>>896
ありがとう。クソと言うほどぶった切ってないけど、婉曲的に非難してるな
ベストな起用法を探ってたんだろうけど、流石にシーズン通してそれじゃストレス溜まるわな
というか5位で獲ったPGに対して、その育成のアプローチはどうなのか

913:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 03:32:46.94 yVHNubXb0.net
単純にルビオがいたMINと、先発固定されていないCHIの差かと。
それでも、ルビオから先発の座を奪ってくれたら問題なかったけど、まだそこまでのレベルでもなかった。
結果的には今回のトレードが、絡んだ選手みんなにとって良かったのでは?ラヴィーンはこれからだが、MINにいるよりはスコアリングのエースとして期待されてるし。

914:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 11:39:57.80 yVHNubXb0.net
ウィギンスとブラウンを交換して。

915:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 12:12:37.26 5HA9B7Vqp.net
ディフェンスとトランジションオフェンスはブラウンが上かもな
まーだからどうだって話、MAX契約したんだからトレードもまずできんし成長してもらわないと

916:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 13:02:44.53 3dNS6p4p0.net
ダンはグラント程度の競争相手しかいない弱小にいかなきゃ出番もらえなかった程度ってことだろ
そもそもドラフト時からしてBOSはPG多いからいやだって言ってワークアウト拒否したくらいだし
案の定MINじゃ第2PGの座すら確保できなかった

917:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 13:33:47.67 +8F8Z9lz0.net
>>903
そこは獲得したMINを責めるべきであってダンを責めるべきじゃないと思うが

918:バスケ大好き名無しさん
18/01/06 16:00:19.18 e/IAKCgi0.net
個人の攻撃力、クラッチはウィギンス上だし代えられんよウィギンスは

919:バスケ大好き名無しさん
18/01/07 11:17:52.78 OG9fswBE0.net
一月は17戦。悪くて7勝、良くて12勝として
9勝8負近辺という感じですかね?

920:バスケ大好き名無しさん
18/01/07 13:34:41.47 CMBr1yJpp.net
ビエリツァはタッチ戻す意味でもっと打たせた方がいいように思う。

921:バスケ大好き名無しさん
18/01/07 16:06:29.65 wUhTjGYi0.net
ボガットさんウチにこないっすかね

922:バスケ大好き名無しさん
18/01/07 22:45:06.22 0I480LHZ0.net
不作の年ってのもあるだろうけどダンは一応あの年のTOP3に入るPGだったよ。怪我あったけど

923:バスケ大好き名無しさん
18/01/08 01:38:47.89 DYmjCeru0.net
ディフェンスはあったけど今ほど外がなくNBAレベルに達してないって印象
タイアスの方が良かった

924:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 00:34:44.28 qDkyybkx0.net
今季は昨シーズンまで全く歯が立たなかったチームに勝ってきてる
CLE相手にも勝ちたい
レブロン帰還してから勝ててなかったはず

925:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 11:24:59.56 T5uDUHvIa.net
メッチャつえーやん!

926:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 11:31:56.70 EtUoM7sQ0.net
強い、の一言

927:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 11:41:53.06 r1y74BCC0.net
これがガチバトラーか、すげぇな。
CLEに30点差

928:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 11:52:34.44 pSbSNJdIp.net
ジミーすげえ。
レブロンキラーすぎる。あとウィギンスが
リバウンド拾うようになって嬉しい

929:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 12:02:37.54 NZqH1KPr0.net
今日はウィギンスもいいね
やっぱりリム周りの得点力はある

930:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 12:06:02.86 CQNW0JrHa.net
キャブス戦の時のウィギンスは毎回凄い活躍する。これじゃ普段やる気がないと言われても仕方がない

931:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 12:26:03.61 pSbSNJdIp.net
嬉しいけどCLEが悪すぎたのもかなりあるから。
気は緩めんで欲しい。特に次のOKC。
今まで当たった時とは別チームと思ってやらんと

932:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 12:52:32.73 bQkG/4Yla.net
>>917
燃えるのは当然と言えば当然なんですけどね

933:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 13:00:10.76 GylUyVZop.net
>>917
放出されたり、レブロンが憧れだったりだからかな?

934:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 13:48:07.80 gs361g/E0.net
毎試合は無理だろうけどウィギンスはやろうと思えばキャブス戦みたいな活躍できるんだから普段からやってほしい。あれだけ酷使されてると無理なのかな

935:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 16:24:04.89 hElVHa8X0.net
バトラーの3の軌道はいつみても入らなそう。打ち方といいなんか2みたいに見えるんだよね。

936:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 18:55:05.08 VYg3zDvc0.net
まるで強豪チームのようだったな
強すぎて笑ってしまった
今日ぐらい出来ればOKCなんか楽勝だな

937:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 20:35:26.80 G7TKUW/mp.net
タイアスTO少ないし、スティールいいし無駄なシュート打たんし。
すげーいいPGなのでは?ティーグ戻ってきても20分は出して欲しい

938:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 21:21:17.87 SDC5Vf130.net
vsレブロンのジミーはいつ見ても良いものを魅せてくれる。
ウェイドとのマッチアップも沢山見たかったが予想外の大差で終盤が無かったw
タイアス、レイアップをレブロンにブロックされ
似た状況の二回目はダンク決めたのが良い光景でした。

939:バスケ大好き名無しさん
18/01/09 21:27:51.80 svwb7x+ua.net
KGがボストン移ってからレブロン見る機会かなり多かったけどもあんなレブロン初めて見たわ。
バトラーマジでスゴイ!

940:バスケ大好き名無しさん
18/01/10 02:32:42.72 nB9vL1fEd.net
スターターはタイアスの方がディフェンスしまっていいな
あんまり根拠は無いんだけど、ティーグは6thマンでセカンドユニット引っ張ったり、途中交代でオフェンスの流れを変える役割の方が合ってる気がする

941:バスケ大好き名無しさん
18/01/10 09:43:06.18 GHp4t7UU0.net
タイアスは攻撃的なDからのオフェンスを好む
ジミーと一緒のコートでないと活きない気がスル。
ジミー居ない時間ではどんなもんだろう・・・と思う。

942:バスケ大好き名無しさん
18/01/10 12:53:26.44 dsq4sT8a0.net
>>927
ティーグのほうが個でオフェンスを完結させる力が強いからじゃ??
スクリーン→ダイブが得意なインサイドさえいればそれなりにゲーム作れる選手だからね、ただ結局インサイドは主力出し続けるしあんまり意味ないかも

943:バスケ大好き名無しさん
18/01/10 19:30:08.99 BllwRR46M.net
一見PG豊作なのはルールの変遷と密接に関係あるんやがな

944:バスケ大好き名無しさん
18/01/10 19:31:37.30 BllwRR46M.net
>>930
誤爆失礼

945:バスケ大好き名無しさん
18/01/10 23:44:22.64 nB9vL1fEd.net
他チームでトレードの話が活発になってきたな
この機会にオルドリッチ動かせないだろうか

946:バスケ大好き名無しさん
18/01/10 23:51:45.75 ehnFQqis0.net
オルドリッチは邪魔とかじゃなくてよそいってプレイタイムを得てほしい
明日もアダムス相手にボックスアウトする係で起用してほしいけどどうせ使われないんだし
デアンドレがけがしてた時はいいリムプロテクターとして穴埋めてたからいけると思うんだけどなぁ

947:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 00:29:52.69 Os1zpq3zd.net
個人の持ち味は全く別として、ガードのスピードについていけないセンターは穴に見られる時代だから辛いわな

948:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 12:23:49.15 OdW++6AMM.net
バトラーすごいな

949:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 12:33:43.67 DTutXvm7p.net
安定感ある試合できるようになったな。

950:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 12:37:09.51 VoQIneGH0.net
>>934
ハワード・・・

951:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 13:34:57.80 P8mTrKx30.net
ESPNではウルブス圧勝じゃなく、キャブス大丈夫かがトピックか・・
普通に今季のロスターがかみ合えば強いでしょ、相手の出来が悪いとかじゃなくて
見事に西4位まで行って本当にうれしい

952:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 14:53:19.87 Os1zpq3zd.net
>>937
実際、勝ててないじゃん

953:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 15:40:58.69 jPpOsd9E0.net
勝ってるやん....このままの勢いで行ってくれ
あとティーグお帰り
>>938
一応MINも褒められてた感じ
URLリンク(m.youtube.com)

954:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 15:50:03.24 pHdvQ5TVM.net
タイアスはよくつないだよ
タイアスがシボドーの信頼を得られたことは、今後活きてくると思う
つくづくシャバズがタイアスのようにチャンスを活かせてたらなあ

955:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 17:09:28.60 dp1nCenV0.net
ボールが回るようになったのはティーグ欠場期間で得た成果だと思う。
各々の動きがとても良くなった。
ティーグの攻めは今迄一人だけ絡めたピック&ロールだけな感じで手詰まりになり
ジミーの個人技頼みになってたと思う。今後はティーグが勉強せねばならないだろう。

956:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 18:18:33.43 OvVoC5Ag0.net
相手をロースコアに抑えて勝つとやっぱ満足感あるな
一過性で終わらないことを願う

957:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 20:05:57.45 VA9Rh5a20.net
KATのDもよくなってきてるし、ウィギンスのDもいい
バトラーさまさまでありがたい
ここ最近はバトラー、ウィギンス、タージの三人のスイッチDFがすごく効いてて見てて楽しい
長く使ったドアマット大事にしててよかったよ

958:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 20:57:27.58 DTutXvm7p.net
俺は仕事が某有名レンタルマット屋なので
ミネソタファンとしてとても心苦しく思ってた。

959:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 21:57:21.43 WW3iyLgV0.net
新生ウルブズ

960:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 22:56:54.82 +9HEDm/1d.net
7試合連続100失点超えからの7試合連続100失点以下

961:バスケ大好き名無しさん
18/01/11 23:58:05.86 cLwlqG1Ld.net
GSW、HOU、SASとその下位グループになるかと思ったが、完全に上位4強ってくくりに入ったな
このスケジュールでズルズル負けると思ったら勝ってるし
POまでにどれだけ力が温存されてるか心配だけど

962:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 00:00:36.69 P/fGPwBY0.net
>>948
順位がほぼ確定したら流石にバトラーは休ませたいところだよな
ただSASが雑魚狩り多かったから、これから負けが混んだらSAS越えにこだわるとそうは絶対HC的にはいかなくなるだろうね

963:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 14:37:19.75 iWWF8Wx4d.net
SASは雑魚狩りと言ってもカワイが休んでたり時間おさえての勝ちだからな
MINは雑魚相手でもスタメンフル回転だから
状況によってジミー温存しながら勝てるくらいの余裕を持ったチームになれたらいいんだけどな

964:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 14:58:20.90 l3LkmpTp0.net
バトラーが神なだけでジボドーの事は絶対評価してはいけない
昨季は結果残せてなかったし
バトラーが入ったおかげで若手も成長して良い感じになってるだけで
何が言いたいかと言うとスタメン酷使するジボドーが憎い

965:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 15:00:15.77 l3LkmpTp0.net
バトラーには感謝しかない
ウィギンスも成長してるし
自分が活躍しつつ若手も成長させる選手なんてなかなかいない

966:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 15:22:35.63 p8iqp/vb0.net
ラビーンは寂しかったけど、本当よくあの条件でバトラー取れたよな

967:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 16:34:30.68 shz+nBjcp.net
ジミー取れただけでもシボドーに感謝

968:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 18:41:44.06 shz+nBjcp.net
昨日1番嬉しかったのは、必死ジョージを
ディフェンスしてたウィギンスの姿。
本当に感謝。

969:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 21:08:02.68 Pr9/RMxd0.net
ウィギンズの1on1でのディフェンスはほんと強い
ジョージのクロスオーバーに惑わされずにシャトアウトしたし
西ブルにも抜かれずに止めた場面もあったし(ポンプフェイクに引っかかってFTとられたが)

970:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 22:10:35.94 73SaD6dQa.net
下ばっか最近気にしてたけど気付けば3位見えてきたな。
段々欲が出てきたしスパーズまくってほしいね!

971:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 22:59:08.38 r69/xjiSd.net
>>957
気が早いかもだけど、PO1回戦OKCは嫌だな。
まだPORかDENと当たりたいな。
OKCの順位次第なところある。

972:バスケ大好き名無しさん
18/01/12 23:57:56.24 kOhcNRUAd.net
まずRSを怪我人無しで終える事が必須
バトラーはもちろん、ウィギンス辺りが故障したままPOに突入しても相手がどこでも負ける

973:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 00:07:50.54 GtTRVdh40.net
いまや神バトラーだけじゃなくウィギンスも重要人物だからね
ただいずれどちらか怪我しそうな気が
特にバトラーの平均PT37分はやばいと思う
バトラーだってもう若くないのに
バトラーあんだけ攻守でチーム引っ張ってるから余計に心配になる

974:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 00:40:42.41 C8UYj4Ts0.net
新チーム1年目でこんなに順調に来て、PO手前の終盤頃にジミーが故障みたいな展開はマジ勘弁
ジミーもハードワークが当たり前っぽい考えだから、止める存在がいないっていう・・・

975:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 00:56:29.90 GtTRVdh40.net
怪我さえなきゃ普通に3位狙えると思う
だから本当スタメン酷使なんとかならねーかな
控えも最近良いのに
控えが活躍できる以上無理にスタメン酷使すること無いと思う

976:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 08:22:38.17 bLldGRH/p.net
バトラーはシーズン序盤カゼで欠場してたのにこのPTだもんな

977:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 11:57:34.36 lVD9HbLip.net
ビエリツァタッチ復活したな!これはでかい

978:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 12:16:37.72 FCn56sGAa.net
>>964
これは思った!
ビエリツァがこの感じに戻るのが一番の補強でしたからね。
こーなると控えも頼りになる!
後半でも強さ見せられるのはいいですね!

979:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 12:24:27.68 i4yUwhKn0.net
モハメドもプレイタイム増えないのかな?
今季まではかなりの戦力だったのに
てかマジで安定してきたな、プレイオフ出れれば良いかとかのレベルじゃない

980:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 12:30:41.68 GtTRVdh40.net
>>966
怪我さえなきゃ一回戦突破は余裕

981:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 12:34:22.96 o8nU8Gv70.net
ジョーンズも限られたPTでほんと効率良く働くな
爆発力とかはあんま無さそうだけど安定して長くキャリア続けられる選手なのかもしれない

982:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 12:48:41.95 Q0vUuBHa0.net
ウィギンズのFTはほんとなんとかして貰いたいね
今日も終盤一桁に詰められたときにFT2連続で外したのはアカンよ
ジミー大明神のスティールやスリーで事なきを得たけど

983:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 13:46:00.02 lVD9HbLip.net
第4クォーターで元気マンマンのジミーを出せるようになったのがでかい

984:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 15:57:33.68 I7rpRIgS0.net
西の四強(^。^)

985:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 19:34:07.91 GtTRVdh40.net
グリフィンって、ダウンズもそこまで落ちてないわ
まぁ成立しないだろうけど

986:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 20:01:47.55 Q0vUuBHa0.net
タウンズとならグリフィンとDJもついてなきゃ飲めるわけない

987:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 20:13:49.57 +pY8uzAS0.net
ビエリッツァは今はちゃんとPFの働きはできてる?
それができてないとストレッチ4機能しないような気がする

988:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 21:00:12.58 bLldGRH/p.net
チームは15年ぶりぐらいに絶好調なのにメンバー変える意味全く無いよな

989:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 21:07:28.89 pIzB+UXu0.net
去年はウィギンスかタウンズかラヴィーンを出す出さないでシーズン中ずっと持ちきりだったけど結局シーズン終わってラヴィーントレードになったしその話も無いだろ

990:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 21:29:06.21 ez4Pa86J0.net
今のチーム的にDJ付いてもいらいないと思う

991:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 22:37:34.85 95FDNhx/d.net
勝ててるからいいもののビエリツァSFは無理あるんじゃないの
シャバズは使えない扱いだしウィング欲しいところ
去年ならウェズリージョンソンとかオルドリッチ+2巡目指名権くらいで成立出来た気がするが
ガリナリが怪我してるせいでがっつり使われまくって取れないなあ

992:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 23:07:46.41 Q0vUuBHa0.net
ビエリはオフェンスではシューターとして重宝できるよ
アテンプトは少ないけど高確率で沈めれてる
あのトロいゴリラドライブは本人も武器に出来ないと悟ったのかやらなくなって助かってる

993:バスケ大好き名無しさん
18/01/13 23:12:51.01 V2j/iTOUd.net
そりゃもちろんDFですよ

994:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 03:08:38.10 6zzUXOMtd.net
今売りに出されてるSFだとウィンズロウぐらいだし、無理にロスター動かさないでハント使って戦術を浸透させる方が効果的だね
控えCに関してはAS後でいいから少しずつパットンにチャンス与えたい

995:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 04:52:05.44 omdkVI+y0.net
気早すぎるがジミーにマックスって提示できるん?
絶対ずっといて欲しいくらい心掴まれまくってるんだが

996:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 07:43:02.25 CF2EC/sO0.net
最近セカンドユニットで、クロフォードがアシストし出すとかなり良いオフェンスできてるような気がする・・・。
やっぱりたまに無理矢理1on1しすぎてるように感じることもあったけど、ドリブルで切り崩してからアシストも選択肢に増えると、かなりクロフォードが効果的に感じる。

997:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 10:30:30.03 XUBl8j1G0.net
>>982
サポメンが本当にジャマクロみたいなベテラン安価しかいなくなっちゃうな

998:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 10:43:35.73 aUN6JnNG0.net
>>984
安易にドラフト権売らずにタイアスみたいなIQ高いプレイヤー当てる
期待感をもってもらって安価なベテランに来てもらう
TORっぽい運営が理想だと思う
ラヴィーン(ダンも)躍動してるCHI好きになりそう
バトラー、タージきてMIN好き増えた気持ちがはじめてわかったかも

999:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 11:01:41.72 LTISPy+u0.net
新スレたててきたよ
スレリンク(basket板)
保守お願いします

1000:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 19:20:36.56 rpeop9Yud.net
たしかラヴィーン怪我したのもピストンズ戦だったね。
本人嫌じゃなかったんかな?

1001:バスケ大好き名無しさん
18/01/14 23:30:13.93 dPthidWf0.net
ラヴィーンやっと復帰できたんだな
クリスダンも頑張ってるいいね
ラヴィーンはシーズン初戦に間に合うケガだったらトレードなかっただろうな

1002:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:13:35.24 FMwzYxF+0.net
>>988
ダンは優秀なPGに成長したよ
ラビーンは怪我なくてもトレードの可能性なくはなかったかな、MAX要求ぽかったし

1003:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:14:32.42 j1IyM0dcp.net
バイキングスミラクル試合ワラタw
ウルブズもさぞ盛り上がってるだろうな。
勢いで勝ってミネアポリスをハッピーデイにしろ。

1004:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 10:26:29.51 TRxbypA80.net
ブザーでハーフラインから4ポイント決めるようなもんだな

1005:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 11:51:51.71 q4ZW9ckZd.net
新スレ落ちちゃったみたいだね
再度立てれる人いたらお願いします
俺は無理でした…

1006:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 13:17:53.93 L4T4yCAOp.net
強え

1007:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 13:20:56.30 rI2s+ZgHM.net
カンファレスファイナル行っちゃうんじゃね?
ウィギンス、タウンズのプレイオフデビュー楽しみすぎるわ

1008:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 13:27:17.03 gOv0iHyGM.net
シャバズがタイアスのようになくてはならない存在に変貌を遂げられたのなら
このチームの強さは盤石になると思うよ

1009:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 17:50:40.01 JcKW8f3R0.net
新スレ立てようと思ったけど「このホストからは立てられません」って出た
誰か頼む
みんな新スレ立つまで雑談は控えようよ

1010:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 19:42:35.25 CryiINLG0.net
建てたよ
スレリンク(basket板)

1011:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 19:49:08.81 CryiINLG0.net
もう埋めておくかい?

1012:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 20:03:35.08 pShkoaijd.net
お疲れ様です
埋めましょう

1013:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 20:04:48.56 pShkoaijd.net
埋め

1014:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 20:05:26.88 pShkoaijd.net
埋め

1015:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 20:06:00.57 pShkoaijd.net
埋め

1016:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 20:06:34.22 pShkoaijd.net
埋め

1017:バスケ大好き名無しさん
18/01/15 20:07:07.67 pShkoaijd.net
MIN優勝目指して頑張れ!

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 22時間 44分 6秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2304日前に更新/218 KB
担当:undef