NBA引退選手レジェン ..
[2ch|▼Menu]
77:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 01:19:45.07 nNn7LMmw.net
>>74
そりゃ実力ならKGどころか今ならスタメンになれるかどうかだろうけど
レジェンドってその時代の傑出度みたいなものじゃないかな
王貞治やベーブルースが変化球の少ない時代の選手だからレジェンドじゃない、とはならないのと同様に

78:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 01:48:57.96 oUopcFps.net
入団したチームでは優勝に全く手が届かずリンギコジキのスリーキングスでしか優勝出来ないレブロンがMJより上は絶対ない。
カートライトがセンターのチームをレブロンが優勝させることは出来ない

79:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 02:16:35.74 0Eeff1nh.net
>>76
もちろんそれを考慮してるから、
top50入り出来てるんだけどね

80:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 02:44:16.69 ZtQMLUJo.net
レブロンがこの表に入ってないとか明らかにアンチレブロンなのに相手にするなよ

81:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 03:09:46.83 eeO5WHGi.net
レブキチには「引退」の二文字が読めないらしい

82:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 05:52:51.44 g8lcR8Tt.net
MJ>レブロン>>KD>神戸

83:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 08:20:23.30 4vw6XHv9.net
レブロン
戦力をかき集める能力 SSS
審判を脅す SSS
選手の良さを潰す SSS
終盤の勝負所で、パスを裁く能力 SSS

ジョーダンを超えてるよね

84:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 09:02:26.25 pWrA1RBq.net
シャックはSでええ

85:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 09:15:47.52 Bp+QijLa.net
>>77
ピッペン、グラントいて相手はLAL、POR、PHXだろ?
レブロンはピッペンとタイプが似ているのでピッペンのオールラウンダーの能力がスコアラーへベクトルが向いてる選手がいたと仮定すると、正直レブロンで余裕かと
よく""ジョーダンはファイナル第7戦まで縺れさせなかった""みたいな言い方をされるけど裏を返せば実力が拮抗したチームと対戦する機会が無かったということだ

86:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 09:19:50.86 oC4/d/Vj.net
コービーはSなんか?

87:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 09:20:17.15 HZIzxrdg.net
>>85
Aくらい

88:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 09:45:50.62 JoYK3git.net
アメリカ人が最も好きなスポーツ(CBSニュース世論調査)
1位 58% アメフト
2位 12% 野球
3位 10% バスケ
4位 *6% サッカー
5位 *3% アイスホッケー
5位 *3% カーレース
URLリンク(www.cbsnews.com)

89:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 10:16:49.48 X6Q+12DG.net
>>84
却下。>LAL、POR、PHX・・・とんでもなく強いよ。
マジック、ドレクスラー、バークリー相手だぞ。
それより危なかったのがニックスと、最後のインディアナ。
あのブルズ王朝を倒す可能性があったのはその二チーム。

90:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 10:43:43.24 Bp+QijLa.net
>>88
確かにマジック、ドレクスラー、バークリーがいたけれどもチームとしてはSAS、GSW、BOSらへん(もしかしたらDAL)よりも下よ
あの当時は大体スターがチームに1人いるかいないか(例外はある)って感じだったけども21世紀からはその傾向が崩れてきたから

91:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 10:48:01.74 B89hy8EK.net
またレブキチかよ

92:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 10:54:15.28 B89hy8EK.net
このレブキチいつも90年代の選手sage、レブロン最高のオウム返し

93:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 10:57:16.06 Bp+QijLa.net
90年代の選手sageなんかしてないわ
ジョーダンがプレーしてた時代とレブロンがプレーしてた時代じゃリーグもバスケもルールも全く違うという事が言いたい

94:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 10:58:43.96 Bp+QijLa.net
>>90
>>91
>>72>>52を読んでくれ

95:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:04:31.54 eeO5WHGi.net
>>93
スレタイを読め
レブロンが電撃引退でもしない限りレブロンの話はスレチ
レブロンの話は他所でやってくれ

96:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:06:54.70 Bp+QijLa.net
>>94
>>37で自分も言っていたのにミイラ取りがミイラになってしまったね
すまない

97:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:08:53.76 Z1PI+MVY.net
93PHXはKJがシーズンの半分近く欠場して62勝
53勝チームにMVPのバークリーが加わる巨大戦力
91LALも翌年マジックが引退してもPO出られるくらいには戦力が揃ってた
客観的事実で見るとどっちも化物チームだな

98:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:17:23.59 7AG7WR+A.net
ここでもレブキチ発狂してて草
談合乞食してもMJの半分しか優勝出来ないキングはGOATにはなれないから、心配すんな

99:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:21:32.49 B89hy8EK.net
>>95
twitterの方でやったら?w

100:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:31:55.20 HYShn1nF.net
プレーオフ ネットエフィシエンシー
ネットエフィシエンシーとは:
100ポゼッションあたりの得点 - 100ポゼッションあたりの失点
チームの強さを測る指標としてよく使われる
91: LAL +1.0
92: POR +2.9
93: PHX +1.7
96: SEA +2.7
97: UTA +2.7
98: UTA +1.6
07: SAS +5.3
11: DAL +6.7
12: OKC +4.6
13: SAS +7.0
14: SAS +11.6
15: GSW +9.0
16: GSW +6.3
17: GSW +13.6

101:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:45:14.07 0Eeff1nh.net
>>99
これ見ても、いかに昔は実力が拮抗してて勝ち抜くのが難しかったか分かるな。
今はハンドチェック禁止で、
ステフみたいな女子供シューターがメインでも
優勝できる時代になったということ。
特に今の東のレベルの低さといったら酷いからね。
90年代NYK相手に接触無しに慣れてる
レブロンが勝ち抜けるとは思えないな。

102:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:48:30.69 HYShn1nF.net
>>100
違うよ
如何にジョーダンと対峙したチームがしょぼかったのか分かる指標だよ
それと、、、ハンドチェック禁止と共にゾーンディフェンスが解禁されたのも忘れずにね

103:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:52:47.47 Z1PI+MVY.net
プレーオフなんだから一度も負けてないジョーダンの相手の数字が低くなるのは当然じゃね?
せめてRSの出してくれよ

104:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 11:57:44.23 Z1PI+MVY.net
あと一回戦の試合数が増えてるから最近の方がプラスが増えやすいのでは?

105:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:05:28.72 Z1PI+MVY.net
それとこれってブローアウトが多いほど数字がプラスになりやすいよね
シーズンならある程度数字も落ち着く気がするけどPOでも使える指標なの?

106:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:08:21.76 X6Q+12DG.net
>>95
ゲームも違えばチームの作り方が違う事には同意出来る。
ユーイングがリング欲しさにペーサーズに移籍なんて事、
現代ならあり得るかもな。
これをして達成出来なかったカールマローンは、現代との過渡期だったかも。

107:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:11:49.98 HYShn1nF.net
Net Efficiency のリーグ平均は必ず0
ORtg: 100ポゼッションあたりの得点
DRtg: 100ポゼッションあたりの失点
07・11〜17のリーグORtg(DRtg)平均: 106.5
91〜93・96〜98のリーグORtg(DRtg)平均: 107.2
よってジョーダン時代の方が Net Efficiency は大きく出易いという結果に

108:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:17:12.43 HYShn1nF.net
>>102
ジョーダンのファイナル戦績:
4-1
4-2
4-2
4-2
4-2
4-2
4-1で敗れたOKCのNet Efficiencyはどうだろうか?
>>103
それはそうだが極微々たるもの
>>104
ブローアウトはどの時代にもある
ジョーダンの6回の敵全てがレブロンの8回の敵全てに劣っているのは異常

109:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:18:31.98 HYShn1nF.net
この数字は全て事実なので

110:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:35:21.72 hKI+qQTV.net
シャキールは今でも活躍できた
これは間違いない

111:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:37:07.02 0Eeff1nh.net
リーグ全体の状況も分からんのが適当に吠えてるだけか。
プロと呼べるのが昨年なんか数チームしかいないんだから、
高くなるだけの無意味な数値。
ピッペンも自信満々に言っているが、
96CHIならGSWは余裕でスイープだよ。
当時のDFはJJバレアやジェイソンテリー
よりも数倍強いし。

112:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:39:29.81 HYShn1nF.net
>>110
何故無意味なのか説明出来ないんだね
数字は嘘をつかない

113:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:41:36.88 HYShn1nF.net
レベルの高い西で飛び抜けたチームとレブロンはファイナルで対峙している
西で大して飛び抜けていないチームとジョーダンはファイナルで対峙している

114:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:42:12.82 HYShn1nF.net
これが事実
プレーオフ ネットエフィシエンシー
ネットエフィシエンシーとは:
100ポゼッションあたりの得点 - 100ポゼッションあたりの失点
チームの強さを測る指標としてよく使われる
91: LAL +1.0
92: POR +2.9
93: PHX +1.7
96: SEA +2.7
97: UTA +2.7
98: UTA +1.6
07: SAS +5.3
11: DAL +6.7
12: OKC +4.6
13: SAS +7.0
14: SAS +11.6
15: GSW +9.0
16: GSW +6.3
17: GSW +13.6

115:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:52:15.72 FcawbJsP.net
戦力がリーグ全体で拮抗してる場合、
0付近に固まるだけの数値だからね。
比較する方がアホ。

116:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:55:14.16 Z1PI+MVY.net
だからなんでPOなの?
レギュラーシーズンの貼ってよ

117:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:56:54.89 FcawbJsP.net
91のLALだけはあんま強くなかったとは思うけどねw

118:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:58:36.33 HYShn1nF.net
1. RSとPOは別物
2. ジョーダンの時代にはチーム数が23→25→27→29
3. レブロンの時代の西上位8チームとジョーダンの時代の西上位8チームを比較した方が公平
俺が出した数字を覆すためにはジョーダンの時代の西の方が、レブロンの時代の西よりレベルが高いと証明しなくてはならない

119:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 12:58:38.71 wm3u2++X.net
数字自体だれでも知ってるものを何か偉そうに提示しているあたりニワカ臭い
言葉の表現にも胡散臭さが感じられる
>レベルの高い西で飛び抜けたチームとレブロンはファイナルで対峙している
>西で大して飛び抜けていないチームとジョーダンはファイナルで対峙している
一行目では「レベルの高い西」というフレーズを当然のことのように入れているが
二行目では逆にそれを当然のことのようにカットしている
単に当時の西のレベルの高さがどの程度のものか知らないのか、調べるつもりがなかったのか、恣意的に隠蔽したのか
いずれにせよかなり雑

120:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:00:01.08 HYShn1nF.net
>>118
ジョーダンの時代よりレブロンの時代の西の方がレベル高いのは常識

121:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:02:16.21 FcawbJsP.net
確かにJJバレアみたいにレベル高いガードは当時のウエストにはいなかったね。
ドレクスラーとかペイトン、ストックトン程度で。

122:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:02:25.38 wm3u2++X.net
>>119
じゃあそれがどの程度常識なのかじっくり証明してもらおうか
1.数字の比較
2.言論の比較
両方で説得力がないと常識とはいえない
お前の中の「常識」ではあってもな

123:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:06:29.77 HYShn1nF.net
わかった
ジョーダンの時代の西のNet Ratingとレブロンの時代の西のNet Ratingを比べればいいんだな?
長くなるかもしれないが少し待っててくれ

124:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:06:30.15 Itf+00nk.net
証明しなくてもいいよ
西の方が圧倒的にレベル高いなんて、常人なら分かってるから

125:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:08:47.08 FcawbJsP.net
東が弱すぎるだけではないのw

126:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:12:08.40 HYShn1nF.net
うわーでもこれ難しいなぁ
うーむ、、、

127:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:12:57.72 HYShn1nF.net
プレーオフ ネットエフィシエンシー
ネットエフィシエンシーとは:
100ポゼッションあたりの得点 - 100ポゼッションあたりの失点
チームの強さを測る指標としてよく使われる
91: LAL +1.0
92: POR +2.9
93: PHX +1.7
96: SEA +2.7
97: UTA +2.7
98: UTA +1.6
07: SAS +5.3
11: DAL +6.7
12: OKC +4.6
13: SAS +7.0
14: SAS +11.6
15: GSW +9.0
16: GSW +6.3
17: GSW +13.6

128:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:14:33.57 HYShn1nF.net
取り敢えず待っててくれ
計算してくっから

129:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:21:08.76 HYShn1nF.net
ごめんギブだわ
これキッツい
どうすればいいかなぁ
取り敢えずこれは事実って結論でOK??

130:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:21:14.80 B89hy8EK.net
何だこれw

131:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:26:26.62 HYShn1nF.net
取り敢えず
ジョーダンの対戦相手よりレブロンの対戦相手の方がNet Ratingが高いのはこの数字で証明出来ているんだよな
どうすればみんなに納得してもらえるかなぁ

132:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:29:23.64 9K1/c62Y.net
>>130
もう黙ってたらいいんじゃないの

133:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:29:27.33 ceDuYFIZ.net
マローンは選手としてはピッペンより上だと思うわ。
リングの事言われたら難しいけど。

134:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:31:23.44 HYShn1nF.net
>>131
そうだね
この数字を絶対肯定する事も絶対拒否する事も出来ない
取り敢えずこの数字は事実だから
じゃあの

135:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:31:55.24 HYShn1nF.net
プレーオフ ネットエフィシエンシー
ネットエフィシエンシーとは:
100ポゼッションあたりの得点 - 100ポゼッションあたりの失点
チームの強さを測る指標としてよく使われる
91: LAL +1.0
92: POR +2.9
93: PHX +1.7
96: SEA +2.7
97: UTA +2.7
98: UTA +1.6
07: SAS +5.3
11: DAL +6.7
12: OKC +4.6
13: SAS +7.0
14: SAS +11.6
15: GSW +9.0
16: GSW +6.3
17: GSW +13.6

136:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:35:43.93 /llHG2m3.net
>>134
事実、何度貼ろうが何も証明できなかった数字

137:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:36:50.65 B89hy8EK.net
取り敢えずtwitterと2ch往復してるレブキチうざいわ
ちょい前90年代語るスレあったから復活してもいいような

138:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:51:23.05 FcawbJsP.net
>>133
レブロンの4Qのnetでも見てくれば?
何でファイナルで4回も負けてるか分かる。

139:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:52:41.80 XH+Di6Cn.net
レブロンの話いつまでしてんの
ここ引退選手のスレって何回注意されてんのよ

140:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:55:16.03 0pT43N/i.net
>>138
それよな
これ以降このスレでレブロンの話禁止な
荒れるから
""引退選手""って書いてあるじゃないか

141:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 13:59:09.19 0pT43N/i.net
ジョーダン
シャック
ダンカン
マジック
KAJ
バード
ここらへんは頭1つ抜けてる

142:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:11:03.70 FcawbJsP.net
>>140
チェンバレン、ビルラッセル、コービー、も
それら選手と合わせてtop10かな

143:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:18:39.66 FcawbJsP.net
俺のお気に入りのアイザイアは
基準によればBくらいになるのかな
世間的には明らかにマローンより下と思うが

144:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:19:37.76 Itf+00nk.net
マジックとバードってチームメイトに恵まれてたの?

145:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:25:44.89 XH+Di6Cn.net
スーパースター候補が入団したら球団も勝負かけて補強するしFA選手も来やすいし
必然的にチームメイトには恵まれるもんじゃね

146:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:28:38.01 XH+Di6Cn.net
昔のゲーム観ててスゲーと思うのはストックトン
動きに一切無駄が無い、というか勝ちに繋がる行動以外絶対しないな
ダンカンのPG版って感じ
時系列的にはダンカンがストックトンのPF版か

147:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:30:09.52 Ss8VVsKL.net
【アルトコイン投資】
URLリンク(yobit.io)

148:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:38:18.22 0pT43N/i.net
ストックトンほどの選手が優勝0回ってのは可哀想だよな
キャリア平均アシスト10.5
キャリア平均ターンオーバー 2.8
通算アシスト 15806
まさに異次元

149:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:56:23.27 0Eeff1nh.net
ストックトンはスティールも歴代一位だし、
欠場がほぼ無いのもスゴいんだよなあ

150:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 15:29:35.25 dc9eIAlR.net
その時代のNo. 1ポイントガードの優勝回数
ストックトン0回、キッド1回、ナッシュ0回、ペイトン0回
クリポもたぶん0回で引退するだろう
マジックとクージー以外はリングになかなか届かなかったんだな
もしくは90s以降の優勝するようなチームは
PGに頼らなくてもいいぐらいチームシステムがしっかりしてるとも言えるかもしれない

151:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 18:03:42.39 ceDuYFIZ.net
>>143
マジックにはジャバーがいた

152:バスケ大好き名無しさん
2017/07/29(土


153:) 19:52:05.53 ID:IXUwemKT.net



154:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 20:23:03.02 dPmISqrx.net
しかも「表に載ってないからアンチレブロンスレだ」とかやべーよ
各級1人ずつしか書いてないんだから載らないこともあるだろうに

155:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 22:49:39.75 bn9IUyXM.net
ジョーダン引退後のRSの差だけ書くって何なの
正しくはCHI 57 優勝→55 (-2)CSF敗退 だろ
POの差まで書けよ 自分に都合のいいとこだけ書くなカス

156:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 23:07:32.90 GBz7PGLU.net
MJは次元が違う、が世間一般の認識だろ

157:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 01:16:45.32 mW/Lipqe.net
余談だが白チョコって殿堂入りとかないのか??レジェンドにかするプレーヤーだと思うが。

158:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 01:50:53.66 nvVJNOja.net
>>155
到底無理だろ
オールスター本戦0回、オールNBAチーム0回、スタッツリーダー0回
でどうやって殿堂入りするんだ
そりゃプレーはカッコイイけど実績が無さすぎる

159:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:11:18.11 Ovpe/ZEo.net
>>153
CSF敗退言ってもNYKに3-4だからな
そのNYKを4-3で退け優勝したのがHOU
エースが抜けた翌年にこれだけ出来るチームなんかそうそう無いわ

160:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:14:48.54 Ovpe/ZEo.net
しかもMJにサラリー払っている状況だったからね
この年のCHIは

161:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:18:28.15 ca11E8QL.net
ジョーダンは自分がいなくても戦える状況作ってたのか、流石だな
自己満足スタッツ稼ぎばかりしてるどっかのキングとは違うわ

162:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:20:45.63 Tgo/NM4J.net
だから何だとしか言いようが無いな
MJの栄光、6回のファイナル全てMVP
第7戦すら許さずに
これはどんな選手も追い付けない偉業
追い付けないからケチを付けて差を縮めたいんだろうが、
見苦しい&痛々しい&キモい&ウザい

163:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:26:03.84 Ovpe/ZEo.net
第7戦すら許さなかったのは大した敵とファイナルで当たらなかっただけな

164:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:26:52.14 Ovpe/ZEo.net
>>159
随分ポジティブだなw

165:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:28:44.73 Tgo/NM4J.net
MJは競った試合を勝ってるからね。
毎試合4Qになると活躍出来ない誰かと違って。

166:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:30:04.54 Ovpe/ZEo.net
また妄想してるよ

167:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:32:43.52 Ovpe/ZEo.net
今のGSWで例えると
カリー → ピッペン
MJ → KD
MJは相棒がピッペンで良かったね
超優秀なのにFMVP取りづらい典型の選手だからね
ピッペンは

168:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:33:47.31 Tgo/NM4J.net
レブキチは来るなって昨日散々言われただろ?
MJの偉業にケチ付けずに、
引退までに史上二位になれるように頑張るべき。

169:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:36:28.11 Tgo/NM4J.net
>>165
試合見てないニワカバレバレか。
知らないなら無理して語るなよ。
全然大違いだし、下手くそな例え大嫌いだわ

170:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:37:08.05 ca11E8QL.net
ボッシュウェイドもゴミにするレブロンならピッペンとかもうオールスター以下にしただろうな
推薦ガイジによるとグラントはスーパースターらしいし、自らだけじゃなく周りの能力をも引き上げるとかさすがGOATMJと言うしかない

171:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:38:13.98 Ovpe/ZEo.net
MJの偉業ねぇ
難易度的にはレブロンの7回連続ファイナル進出よりちょい難しいくらいか
LAL、POR、PHX、SEA、UTA
どれもこれも微妙だよなぁ
CHIと互角以下のチームとしか戦ってない
運の良いレナード = MJって感じ

172:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:39:28.69 Ovpe/ZEo.net
>>168
グラントをスーパースターなんか思ってないけど

173:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:40:16.11 Ovpe/ZEo.net
>>167
プレースタイルが全然違うのは当たり前なんだけど俺が言いたいのはそういう事じゃない

174:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:41:09.06 Ovpe/ZEo.net
運の良いレナード(ジミー) = ジョーダン

175:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:42:46.78 ca11E8QL.net
スーパーチーム組


176:んでて東で7連続出場とかカスみたいなもんだな しかもファイナルで勝てないとあっちゃ恥でしかないわ



177:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:43:29.81 ca11E8QL.net
>>170
記憶障害ガイジか
無職おっかねえわ

178:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:44:49.27 Tgo/NM4J.net
勝った方が強いんだから、
そりゃあ相手チームの方が下になるだろうよw
頭になんか沸いてるのかレブキチ
4回も負けてるのは運では無く実力が無いだけ

179:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:45:25.58 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?

180:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:46:06.12 Tgo/NM4J.net
引退選手のスレってのも読めない
日本語理解出来ない救いようの無い馬鹿

181:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:46:43.51 Ovpe/ZEo.net
>>175
前評判がそもそも低かったよね
第7戦までもつれないのはただ単に相手が弱かっただけ
ジョーダンが凄いわけでも何でもない

182:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:47:22.45 Ovpe/ZEo.net
>>174
グラントをスーパースターなんか一言も言ってないけど

183:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:48:16.06 Tgo/NM4J.net
ジョーダンがすごすぎるために、
ブルズの前評判が高いだけなんだよな
いい加減消えてくれ

184:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:49:28.34 Ovpe/ZEo.net
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?

185:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:51:28.13 Tgo/NM4J.net
つまらないカキコしてないで、はよ消えろw

186:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:51:48.69 Ovpe/ZEo.net
>>180
ピッペンいなきゃPO1-9 のジョーダンがなんだって?
1stラウンド3回敗退うち2回はスウィープのジョーダンがなんだって?
ピッペンいなきゃ 敗け > 勝ち のジョーダンがなんだって?
ピッペン、グラントが育つまでDETに負け続けたジョーダンがなんだって?

187:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:52:01.65 ca11E8QL.net
強い方が勝つという当たり前のことを理解出来ない馬鹿
談合乞食スーパーチーム作っておいて味方が弱いからだと被害妄想のゴリラ

188:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:52:28.86 ca11E8QL.net
>>183
恥ずかしすぎるだろお前

189:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:52:56.27 Tgo/NM4J.net
>>183
それも全部昨日説明済だからな
はよ消えろw

190:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:55:10.94 Ovpe/ZEo.net
>>184
LAL、POR、PHX、SEA、UTAがCHIより前評判高かった事なんて1度もないけどね (ベガスのオッズより)
まるでレブロンのファイナル進出7年連続と同じように
ジョーダンはBIG3やBIG4と対峙したわけでも、GSWやSASのようなダイナシティと対峙したわけでもない

191:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:55:57.10 Ovpe/ZEo.net
>>185
>>186
反論不可か......

192:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:55:58.30 ca11E8QL.net
こうやってMJやKDの評価を落とそうと躍起になるのも、レブロンがエセキングだと誰より分かってるからだろうな。南無阿弥陀仏

193:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:56:02.06 Tgo/NM4J.net
レブキチはレブロンが引退するまで、
消えとけよマジで
それから頭おかしいから薬物検査受けておけ

194:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:56:36.89 Ovpe/ZEo.net
>>189
君たちもレブロンの評価落とそうと頑張ってるじゃない

195:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:57:19.67 Tgo/NM4J.net
>>188
反論はもう終わってるのw
昨日のこと忘れたのか
アルツハイマー始まってるぞ

196:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:57:35.97 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
質問に答えて下さい

197:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:57:56.61 Ovpe/ZEo.net
>>192
反論不可ね
ハイハイ^^

198:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:58:46.18 ca11E8QL.net
>>191
いや落とすも何もレブロンが勝てないレジェンド、エセGOATエセキングということは一般認識だしwお前みたいに布教する必要がない

199:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:00:12.17 Tgo/NM4J.net
>>194
お前の日本語能力不足なだけかと

200:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:01:26.17 Tgo/NM4J.net
荒れてるな〜
もうこのスレは駄目かもな
好きなスレだったんだが、
毎日レブキチに粘着くらうとかw

201:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:01:39.00 ca11E8QL.net
バスケの神をスタッツ稼ぎゴリラと比較するのがもう冒涜だわ

202:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:01:41.32 Hu8NSbLZ.net
このレブキチまじキチガイだろ

203:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:02:23.86 Ovpe/ZEo.net
>>195
ほらね
エセGOAT、運の良い(ジミー+デローザン)/2のジョーダンを持ち上げるのは大変だ

204:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:02:44.95 Ovpe/ZEo.net
>>193
早く皆さん質問に答えて下さい

205:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:03:45.75 wB78a0sw.net
何が悲しいってレブロンはGOATになれないこと

206:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:04:15.70 ca11E8QL.net
>>200
え?お前何の話してんの?こわ
無職おっかねえな

207:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:04:38.16 Tgo/NM4J.net
>>201
スタッツやチーム成績だけで決まると思ってる
恥ずかしいレブキチw
しかも相手にされず草生えるわ

208:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:05:49.66 Ovpe/ZEo.net
>>204
質問に答えてどうぞ

209:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:06:07.21 ca11E8QL.net
推薦ガイジ討伐したら私も消えるので皆さん安心して下さい

210:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:06:57.73 wB78a0sw.net
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

211:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:07:35.63 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
正解
質問1: 選手B or 選手C (バード or マジック)
質問2: 選手B (マローン)

212:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:07:46.47 ca11E8QL.net
>>207
うーんこの

213:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:07:58.33 wB78a0sw.net
レブロン「俺はいつも一人で戦っている。キャリアでスーパースターと一緒に組んだことはないんだ」

214:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:07:58.94 Ovpe/ZEo.net
>>207
そんな事レブロンは言ってないよ

215:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:08:22.07 wB78a0sw.net
こんなこと言っちゃう人だからなぁ
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

216:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:08:41.94 ca11E8QL.net
レブロンってスタッツ稼ぎばっかしてんのにMVP4回しかとってないの?は しょぼ

217:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:08:47.84 Ovpe/ZEo.net
>>210
そんな事レブロンは言ってないよ
捏造しないといけなくなるほど追い詰められてるの?

218:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:08:54.16 wB78a0sw.net
うわぁ・・・レブロンこんなこと言ってたのかよw
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

219:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:09:19.28 Ovpe/ZEo.net
>>213
スタッツ稼ぎ (妄想)

220:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:09:27.14 wB78a0sw.net
レブロン「俺は常に一人で戦ってきた。オールスター選手と一緒になったことはない」

221:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:09:44.31 Ovpe/ZEo.net
捏造しないといけなくなるほど追い詰められてるのね
残念だ

222:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:10:03.29 wB78a0sw.net
うわぁ・・・レブロンこんなこと言ってたのかよw
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

223:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:10:54.99 ca11E8QL.net
>>219
そんな事言ってたのかよwww酷すぎわろた

224:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:11:18.00 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
正解
質問1: 選手B or 選手C (バード or マジック)
質問2: 選手B (マローン)
選手Aは(ジミー+デローザン)/2=ことジョーダン選手です!

225:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:11:27.38 wB78a0sw.net
レブロン酷過ぎわろたw

226:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:11:33.49 wB78a0sw.net
パット・ライリー
「レブロンはウェイド、ボッシュの衰えを気にしており、FAになった際彼らをとりかえて
新しいスターに交換することを望んだ。」

マジかw

227:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:11:45.55 Ovpe/ZEo.net
>>219
>>220
あーあ
苦しいね

228:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:12:01.19 wB78a0sw.net
うわぁ・・・レブロンこんなこと言ってたのかよw
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

229:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:13:09.47 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
正解
質問1: 選手B or 選手C (バード or マジック)
質問2: 選手B (マローン)
選手Aは(ジミー+デローザン)/2=ことジョーダン選手です!
因みにこのケース全てMVPは選手Aに送られました....
MJ is overrated af.

230:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:13:16.57 wB78a0sw.net
うわぁ・・・レブロンこんなこと言ってたのかよw
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

231:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:13:46.89 wB78a0sw.net
MJ>>>>>>>>>>>>きんぐれぶろんw
結論、これか・・・w

232:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:14:59.76 Hu8NSbLZ.net
>>226
なんで働かないの?

233:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:15:32.85 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
正解
質問1: 選手B or 選手C (バード or マジック)
質問2: 選手B (マローン)
選手Aは(ジミー+デローザン)/2=ことジョーダン選手です!
因みにこのケース全てMVPは選手Aに送られました....
MJ is overrated af.

234:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:15:48.70 wB78a0sw.net
尚、高3でも大学生でもなかった模様w
URLリンク(hissi.org)
355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa
>>350
高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな
421 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 11:14:52.05 ID:QIVC+TyMa
>>415
推薦決まって


235:驍だがな



236:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:16:00.92 Ovpe/ZEo.net
>>229
ヒント: 日曜日

237:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:17:29.97 wB78a0sw.net
●1日100レス推薦ガイジ(@nqf_o) とは・・・? (アウアウ、ササクッテロ)
ID:Ovpe/ZEo
ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)
※現在非公開。理由=公開にすると各方面から矛盾点指摘されて寝る間もないほど疲れるからw

アウアウ・ササクッテロを使用し「他チーム、他選手、ファンを貶してレブロンだけは
絶対に称えるように布教する」という異常行為を毎日朝から晩まで100回以上もはたらく者
「推薦受かったから暇なんだが」が由来
URLリンク(hissi.org)
355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa
>>350
高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな
421 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 11:14:52.05 ID:QIVC+TyMa
>>415
推薦決まってるんだがな
※本来、大学1年生であるはずだが2017年4月の頭から毎日1日中スレに常駐して100レス超を書き込みしている
 ことから授業が無いのは明らかであり、実際には高校生でも大学生でもなく働いてもいないため無職である

238:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:17:54.00 hypAmMrl.net
レブロンだと、ジョーダンの『ザ・ショット』はできない。
なぜなら、あの場面でレブロンはパスをしちゃうから

239:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:18:14.18 Ovpe/ZEo.net
レブロンアンチってガイジばっかだな
もうこんな板引退するわ
レブロン >>>>> その他
レブロン = GOAT
レブロン = KING

240:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:18:26.06 Hu8NSbLZ.net
>>232
なんで自立しないの?

241:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:18:28.16 wB78a0sw.net
>>229
無職のおっさんだと本人が認めている

242:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:19:00.72 wB78a0sw.net
よっしゃ勝ったwwwwwwwwwww
無職を指摘されると困って逃げたわwwwwww 気持ちいいwww

243:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:19:15.93 Ovpe/ZEo.net
>>234
そら出来ないよ
UTAやCLEなんてレブロンなら接戦にすらならないもん

244:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:19:47.01 wB78a0sw.net
【結論】
MJ>>>>>>>>>>>>>自称きんぐ・れぶろんw
MJ=GOAT

こういうことかw

245:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:20:09.28 Ovpe/ZEo.net
>>238
無職じゃないんですけどね〜
レッテル貼りして逃げるしかないのね
ハイハイ^^

246:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:20:13.89 wB78a0sw.net
レブロン「俺は一度も恵まれたことがない。スーパースターと組んだことはない」

247:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:20:38.67 wB78a0sw.net
おwwwww 効いてる効いてるwwwww
無職が焦ってるwwwwww はい勝ったwwww

248:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:21:10.31 Ovpe/ZEo.net
結論
レブロンアンチってガイジばっかだな
もうこんな板引退するわ
レブロン >>>>> その他
レブロン = GOAT
レブロン = KING
これが現実
お前らもレブロン叩きしてないで実生活充実させろ

249:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:21:27.34 Ubvtg/r1.net
>>239
確かにレブロンなら接戦にならずに負けるよなw

250:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:21:49.38 Ovpe/ZEo.net
>>243
wつけすぎ
wの数と余裕は反比例するんだぞ〜

251:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:21:52.67 wB78a0sw.net
●1日100レス推薦ガイジ(@nqf_o) とは・・・? (アウアウ、ササクッテロ)
ID:Ovpe/ZEo
ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)
※現在非公開。理由=公開にすると各方面から矛盾点指摘されて寝る間もないほど疲れるからw

アウアウ・ササクッテロを使用し「他チーム、他選手、ファンを貶してレブロンだけは
絶対に称えるように布教する」という異常行為を毎日朝から晩まで100回以上もはたらく者
「推薦受かったから暇なんだが」が由来
URLリンク(hissi.org)
355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa
>>350
高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな
421 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 11:14:52.05 ID:QIVC+TyMa
>>415
推薦決まってるんだがな
※本来、大学1年生であるはずだが2017年4月の頭から毎日1日中スレに常駐して100レス超を書き込みしている
 ことから授業が無いのは明らかであり、実際には高校生でも大学生でもなく働いてもいないため無職である

252:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:22:09.93 wB78a0sw.net
【結論】
MJ>>>>>>>>>>>>>自称きんぐ・れぶろんw
MJ=GOAT
推薦ガイジ(ID:Ovpe/ZEo 、ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)) = 無職

よし、結論出たなww

253:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:22:22.23 Ovpe/ZEo.net
>>245
レブロンなら接戦すらならずに圧勝するからね

254:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:23:23.57 Ubvtg/r1.net
CLEもUTAHも、JJバレアみたいに雑魚じゃないからなあ。
それにも勝てない自称キングはまさかいないよな

255:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:23:25.29 wB78a0sw.net
あー最高!w
無職指摘されて焦って引退宣言したけど悔しいからへばりついて引退できない推薦ガイジww
ここまで追い込んだことで俺の勝利は確定か・・・w

256:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:23:25.43 wB78a0sw.net
あー最高!w
無職指摘されて焦って引退宣言したけど悔しいからへばりついて引退できない推薦ガイジww
ここまで追い込んだことで俺の勝利は確定か・・・w

257:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:24:12.00 Ovpe/ZEo.net
記念すべき40レス目
これで俺は引退
俺が言いたいのはこれだけ
レブロンアンチってガイジばっかだな
もうこんな板引退するわ
レブロン >>>>> その他
レブロン = GOAT
レブロン = KING
さようならレブロンアンチ
さようならバスケ板

258:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:24:16.38 Hu8NSbLZ.net
>>249
レブロンよりおまえ自身のパパとママのこともっと考えようよ

259:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:24:26.12 wB78a0sw.net
●1日100レス推薦ガイジ(@nqf_o) とは・・・? (アウアウ、ササクッテロ)
ID:Ovpe/ZEo
ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)
※現在非公開。理由=公開にすると各方面から矛盾点指摘されて寝る間もないほど疲れるからw

アウアウ・ササクッテロを使用し「他チーム、他選手、ファンを貶してレブロンだけは
絶対に称えるように布教する」という異常行為を毎日朝から晩まで100回以上もはたらく者
「推薦受かったから暇なんだが」が由来
URLリンク(hissi.org)


260:U1h.html 355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa >>350 高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな 421 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 11:14:52.05 ID:QIVC+TyMa >>415 推薦決まってるんだがな ※本来、大学1年生であるはずだが2017年4月の頭から毎日1日中スレに常駐して100レス超を書き込みしている  ことから授業が無いのは明らかであり、実際には高校生でも大学生でもなく働いてもいないため無職である



261:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:24:44.18 wB78a0sw.net
【結論】
MJ>>>>>>>>>>>>>自称きんぐ・れぶろんw
MJ=GOAT
推薦ガイジ(ID:Ovpe/ZEo 、ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)) = 無職

よし、結論出たなww

262:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:26:07.34 Ubvtg/r1.net
5回くらい引退宣言を覆して、
そこだけはMJ超えたかw

263:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:27:17.08 ca11E8QL.net
さらば無職よ

264:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:27:44.93 wB78a0sw.net
推薦ガイジの討伐は簡単です
・疲れさせる

これだけ
自分自身がレブロンだと思ってるくらいプライドは高いけど引き篭りで体力ないから
すぐ疲れて引退宣言しますw
あぁー最高だわw 結局レブロンがGOATになれないスタッツ稼ぎだと推薦ガイジも認めて去っていったなw

265:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:29:53.48 nljUbngj.net
移籍回数もMJ超えたな、レブロン。
自チームを強くすればいいのにね。

266:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:30:00.68 ca11E8QL.net
推薦大敗北でわろた

267:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:30:28.54 Ubvtg/r1.net
明日また来るんだろうけどなレブキチw

268:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:31:55.37 nljUbngj.net
MJ、ダンカン、コービーがホイホイチームから逃げ出すのはイメージ出来ない。

269:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:32:02.70 wB78a0sw.net
何回来ても>>255貼っておけば無職がバレて惨めになって消えるよw

270:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:32:42.62 Hu8NSbLZ.net
なんで親の世話になってる自立もできないゴミが
毎日レブロンだの日曜だから休みだの言ってんの?
お前もっとやることあるだろ

271:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:35:29.76 ca11E8QL.net
自分が無職のゴミだと認めないのが泣ける

272:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:38:26.82 wB78a0sw.net
レブロンを盾にしてマウントとろうと毎日100レス超も書き込んで奮起していたが
ある日、「レブロンは凄いけどお前、無職じゃん」と言われ、惨めになり、傷つき、
また酷く腹を立てて「高3で推薦受かってるから暇なだけ」キャラを発動
URLリンク(hissi.org)
355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa
>>350
高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな

ただ、4月頭からも平日も毎日100〜200レスしてきているので学生でも社会人でもないことが既にバレている
それが、「推薦ガイジ」です。本日当スレッド、ID:Ovpe/ZEo

273:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 13:01:09.17 Bbx6mbhA.net
ミイラ取りがミイラになってるやんけ
レブチキなんかNG入れて無視しとけばいいんだよ

274:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 13:45:41.92 2SkS0RQw.net
推薦ガイジがイジめられて敗走した後に必ず現れる「ミイラ取りがミイラに」君
無視しとけばいいなら自分も首つっこんで来なきゃいいのに

275:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 13:50:03.70 +4by3128.net
もうとっくに推薦ガイジも消えて落ち着いてたのにわざわざ悔し気に出てくるんだから
輪に入って存在感示したかったんだろ察してやれ。

276:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 13:54:15.54 avI968Sc.net
こんにちは ミイラ取りがミイラ君です

277:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 15:35:19.58 YuS2UT7A.net
>>59
2011のハイパフォーマンスが飛び抜けてるからノビが頭1個上だと思う
引退してないけどな

278:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 15:47:26.51 g3/KfMSa.net
引退して5秒で復帰
それが推薦ガイジ

279:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 17:03:09.10 PYDwZJML.net
>>272
2011は仕方なかったことにしたい、
レブキチのカキコに見えてしまうw

280:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 18:49:55.04 1FXd8htm.net
クライド・ドレクスラーってどのくらいの立ち位置なの?
よく、ジョーダンが居なければ90年代最高のSGなんて言われてるけど

281:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 20:05:41.51 4SfaRy1Y.net
>>149
ペイトンはMIAで一応優勝してる。
普通に控えだったけど大事な場面では白チョコに代わって出ることも結構あったような

282:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 20:47:17.42 QJAZXoMR.net
>>275
ドラフト時はドレクスラー抱えてる故に、SGは取らず、
サムブーイを指名してた。
ドラフトのワーストセレクションの一つに。(オンオブザベスト的なワーストってひとつじゃないの!?)

283:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 20:53:46.56 QJAZXoMR.net
ドレクスラーいるからドラフトでMJいらねってPORが思うくらいには、
ドレクスラー評価されてた。
誰もMJがMJになるなんて、わかってないからしょうがない。

284:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 21:02:46.75 YuS2UT7A.net
MJよりでかいからリバウンド強かったしパスもセンスあったし
外角のシュートもMJより上手かったけどなんで勝てなかったんだろうな
さりげないナイスパスとかするっと変なとこ通したりとかパスセンスはジノに近いものを感じる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/218 KB
担当:undef