NBA引退選手レジェン ..
[2ch|▼Menu]
143:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:18:39.66 FcawbJsP.net
俺のお気に入りのアイザイアは
基準によればBくらいになるのかな
世間的には明らかにマローンより下と思うが

144:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:19:37.76 Itf+00nk.net
マジックとバードってチームメイトに恵まれてたの?

145:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:25:44.89 XH+Di6Cn.net
スーパースター候補が入団したら球団も勝負かけて補強するしFA選手も来やすいし
必然的にチームメイトには恵まれるもんじゃね

146:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:28:38.01 XH+Di6Cn.net
昔のゲーム観ててスゲーと思うのはストックトン
動きに一切無駄が無い、というか勝ちに繋がる行動以外絶対しないな
ダンカンのPG版って感じ
時系列的にはダンカンがストックトンのPF版か

147:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:30:09.52 Ss8VVsKL.net
【アルトコイン投資】
URLリンク(yobit.io)

148:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:38:18.22 0pT43N/i.net
ストックトンほどの選手が優勝0回ってのは可哀想だよな
キャリア平均アシスト10.5
キャリア平均ターンオーバー 2.8
通算アシスト 15806
まさに異次元

149:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 14:56:23.27 0Eeff1nh.net
ストックトンはスティールも歴代一位だし、
欠場がほぼ無いのもスゴいんだよなあ

150:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 15:29:35.25 dc9eIAlR.net
その時代のNo. 1ポイントガードの優勝回数
ストックトン0回、キッド1回、ナッシュ0回、ペイトン0回
クリポもたぶん0回で引退するだろう
マジックとクージー以外はリングになかなか届かなかったんだな
もしくは90s以降の優勝するようなチームは
PGに頼らなくてもいいぐらいチームシステムがしっかりしてるとも言えるかもしれない

151:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 18:03:42.39 ceDuYFIZ.net
>>143
マジックにはジャバーがいた

152:バスケ大好き名無しさん
2017/07/29(土


153:) 19:52:05.53 ID:IXUwemKT.net



154:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 20:23:03.02 dPmISqrx.net
しかも「表に載ってないからアンチレブロンスレだ」とかやべーよ
各級1人ずつしか書いてないんだから載らないこともあるだろうに

155:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 22:49:39.75 bn9IUyXM.net
ジョーダン引退後のRSの差だけ書くって何なの
正しくはCHI 57 優勝→55 (-2)CSF敗退 だろ
POの差まで書けよ 自分に都合のいいとこだけ書くなカス

156:バスケ大好き名無しさん
17/07/29 23:07:32.90 GBz7PGLU.net
MJは次元が違う、が世間一般の認識だろ

157:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 01:16:45.32 mW/Lipqe.net
余談だが白チョコって殿堂入りとかないのか??レジェンドにかするプレーヤーだと思うが。

158:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 01:50:53.66 nvVJNOja.net
>>155
到底無理だろ
オールスター本戦0回、オールNBAチーム0回、スタッツリーダー0回
でどうやって殿堂入りするんだ
そりゃプレーはカッコイイけど実績が無さすぎる

159:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:11:18.11 Ovpe/ZEo.net
>>153
CSF敗退言ってもNYKに3-4だからな
そのNYKを4-3で退け優勝したのがHOU
エースが抜けた翌年にこれだけ出来るチームなんかそうそう無いわ

160:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:14:48.54 Ovpe/ZEo.net
しかもMJにサラリー払っている状況だったからね
この年のCHIは

161:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:18:28.15 ca11E8QL.net
ジョーダンは自分がいなくても戦える状況作ってたのか、流石だな
自己満足スタッツ稼ぎばかりしてるどっかのキングとは違うわ

162:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:20:45.63 Tgo/NM4J.net
だから何だとしか言いようが無いな
MJの栄光、6回のファイナル全てMVP
第7戦すら許さずに
これはどんな選手も追い付けない偉業
追い付けないからケチを付けて差を縮めたいんだろうが、
見苦しい&痛々しい&キモい&ウザい

163:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:26:03.84 Ovpe/ZEo.net
第7戦すら許さなかったのは大した敵とファイナルで当たらなかっただけな

164:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:26:52.14 Ovpe/ZEo.net
>>159
随分ポジティブだなw

165:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:28:44.73 Tgo/NM4J.net
MJは競った試合を勝ってるからね。
毎試合4Qになると活躍出来ない誰かと違って。

166:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:30:04.54 Ovpe/ZEo.net
また妄想してるよ

167:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:32:43.52 Ovpe/ZEo.net
今のGSWで例えると
カリー → ピッペン
MJ → KD
MJは相棒がピッペンで良かったね
超優秀なのにFMVP取りづらい典型の選手だからね
ピッペンは

168:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:33:47.31 Tgo/NM4J.net
レブキチは来るなって昨日散々言われただろ?
MJの偉業にケチ付けずに、
引退までに史上二位になれるように頑張るべき。

169:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:36:28.11 Tgo/NM4J.net
>>165
試合見てないニワカバレバレか。
知らないなら無理して語るなよ。
全然大違いだし、下手くそな例え大嫌いだわ

170:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:37:08.05 ca11E8QL.net
ボッシュウェイドもゴミにするレブロンならピッペンとかもうオールスター以下にしただろうな
推薦ガイジによるとグラントはスーパースターらしいし、自らだけじゃなく周りの能力をも引き上げるとかさすがGOATMJと言うしかない

171:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:38:13.98 Ovpe/ZEo.net
MJの偉業ねぇ
難易度的にはレブロンの7回連続ファイナル進出よりちょい難しいくらいか
LAL、POR、PHX、SEA、UTA
どれもこれも微妙だよなぁ
CHIと互角以下のチームとしか戦ってない
運の良いレナード = MJって感じ

172:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:39:28.69 Ovpe/ZEo.net
>>168
グラントをスーパースターなんか思ってないけど

173:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:40:16.11 Ovpe/ZEo.net
>>167
プレースタイルが全然違うのは当たり前なんだけど俺が言いたいのはそういう事じゃない

174:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:41:09.06 Ovpe/ZEo.net
運の良いレナード(ジミー) = ジョーダン

175:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:42:46.78 ca11E8QL.net
スーパーチーム組


176:んでて東で7連続出場とかカスみたいなもんだな しかもファイナルで勝てないとあっちゃ恥でしかないわ



177:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:43:29.81 ca11E8QL.net
>>170
記憶障害ガイジか
無職おっかねえわ

178:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:44:49.27 Tgo/NM4J.net
勝った方が強いんだから、
そりゃあ相手チームの方が下になるだろうよw
頭になんか沸いてるのかレブキチ
4回も負けてるのは運では無く実力が無いだけ

179:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:45:25.58 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?

180:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:46:06.12 Tgo/NM4J.net
引退選手のスレってのも読めない
日本語理解出来ない救いようの無い馬鹿

181:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:46:43.51 Ovpe/ZEo.net
>>175
前評判がそもそも低かったよね
第7戦までもつれないのはただ単に相手が弱かっただけ
ジョーダンが凄いわけでも何でもない

182:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:47:22.45 Ovpe/ZEo.net
>>174
グラントをスーパースターなんか一言も言ってないけど

183:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:48:16.06 Tgo/NM4J.net
ジョーダンがすごすぎるために、
ブルズの前評判が高いだけなんだよな
いい加減消えてくれ

184:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:49:28.34 Ovpe/ZEo.net
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?

185:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:51:28.13 Tgo/NM4J.net
つまらないカキコしてないで、はよ消えろw

186:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:51:48.69 Ovpe/ZEo.net
>>180
ピッペンいなきゃPO1-9 のジョーダンがなんだって?
1stラウンド3回敗退うち2回はスウィープのジョーダンがなんだって?
ピッペンいなきゃ 敗け > 勝ち のジョーダンがなんだって?
ピッペン、グラントが育つまでDETに負け続けたジョーダンがなんだって?

187:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:52:01.65 ca11E8QL.net
強い方が勝つという当たり前のことを理解出来ない馬鹿
談合乞食スーパーチーム作っておいて味方が弱いからだと被害妄想のゴリラ

188:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:52:28.86 ca11E8QL.net
>>183
恥ずかしすぎるだろお前

189:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:52:56.27 Tgo/NM4J.net
>>183
それも全部昨日説明済だからな
はよ消えろw

190:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:55:10.94 Ovpe/ZEo.net
>>184
LAL、POR、PHX、SEA、UTAがCHIより前評判高かった事なんて1度もないけどね (ベガスのオッズより)
まるでレブロンのファイナル進出7年連続と同じように
ジョーダンはBIG3やBIG4と対峙したわけでも、GSWやSASのようなダイナシティと対峙したわけでもない

191:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:55:57.10 Ovpe/ZEo.net
>>185
>>186
反論不可か......

192:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:55:58.30 ca11E8QL.net
こうやってMJやKDの評価を落とそうと躍起になるのも、レブロンがエセキングだと誰より分かってるからだろうな。南無阿弥陀仏

193:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:56:02.06 Tgo/NM4J.net
レブキチはレブロンが引退するまで、
消えとけよマジで
それから頭おかしいから薬物検査受けておけ

194:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:56:36.89 Ovpe/ZEo.net
>>189
君たちもレブロンの評価落とそうと頑張ってるじゃない

195:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:57:19.67 Tgo/NM4J.net
>>188
反論はもう終わってるのw
昨日のこと忘れたのか
アルツハイマー始まってるぞ

196:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:57:35.97 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
質問に答えて下さい

197:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:57:56.61 Ovpe/ZEo.net
>>192
反論不可ね
ハイハイ^^

198:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 10:58:46.18 ca11E8QL.net
>>191
いや落とすも何もレブロンが勝てないレジェンド、エセGOATエセキングということは一般認識だしwお前みたいに布教する必要がない

199:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:00:12.17 Tgo/NM4J.net
>>194
お前の日本語能力不足なだけかと

200:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:01:26.17 Tgo/NM4J.net
荒れてるな〜
もうこのスレは駄目かもな
好きなスレだったんだが、
毎日レブキチに粘着くらうとかw

201:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:01:39.00 ca11E8QL.net
バスケの神をスタッツ稼ぎゴリラと比較するのがもう冒涜だわ

202:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:01:41.32 Hu8NSbLZ.net
このレブキチまじキチガイだろ

203:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:02:23.86 Ovpe/ZEo.net
>>195
ほらね
エセGOAT、運の良い(ジミー+デローザン)/2のジョーダンを持ち上げるのは大変だ

204:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:02:44.95 Ovpe/ZEo.net
>>193
早く皆さん質問に答えて下さい

205:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:03:45.75 wB78a0sw.net
何が悲しいってレブロンはGOATになれないこと

206:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:04:15.70 ca11E8QL.net
>>200
え?お前何の話してんの?こわ
無職おっかねえな

207:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:04:38.16 Tgo/NM4J.net
>>201
スタッツやチーム成績だけで決まると思ってる
恥ずかしいレブキチw
しかも相手にされず草生えるわ

208:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:05:49.66 Ovpe/ZEo.net
>>204
質問に答えてどうぞ

209:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:06:07.21 ca11E8QL.net
推薦ガイジ討伐したら私も消えるので皆さん安心して下さい

210:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:06:57.73 wB78a0sw.net
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

211:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:07:35.63 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
正解
質問1: 選手B or 選手C (バード or マジック)
質問2: 選手B (マローン)

212:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:07:46.47 ca11E8QL.net
>>207
うーんこの

213:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:07:58.33 wB78a0sw.net
レブロン「俺はいつも一人で戦っている。キャリアでスーパースターと一緒に組んだことはないんだ」

214:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:07:58.94 Ovpe/ZEo.net
>>207
そんな事レブロンは言ってないよ

215:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:08:22.07 wB78a0sw.net
こんなこと言っちゃう人だからなぁ
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

216:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:08:41.94 ca11E8QL.net
レブロンってスタッツ稼ぎばっかしてんのにMVP4回しかとってないの?は しょぼ

217:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:08:47.84 Ovpe/ZEo.net
>>210
そんな事レブロンは言ってないよ
捏造しないといけなくなるほど追い詰められてるの?

218:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:08:54.16 wB78a0sw.net
うわぁ・・・レブロンこんなこと言ってたのかよw
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

219:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:09:19.28 Ovpe/ZEo.net
>>213
スタッツ稼ぎ (妄想)

220:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:09:27.14 wB78a0sw.net
レブロン「俺は常に一人で戦ってきた。オールスター選手と一緒になったことはない」

221:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:09:44.31 Ovpe/ZEo.net
捏造しないといけなくなるほど追い詰められてるのね
残念だ

222:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:10:03.29 wB78a0sw.net
うわぁ・・・レブロンこんなこと言ってたのかよw
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

223:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:10:54.99 ca11E8QL.net
>>219
そんな事言ってたのかよwww酷すぎわろた

224:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:11:18.00 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
正解
質問1: 選手B or 選手C (バード or マジック)
質問2: 選手B (マローン)
選手Aは(ジミー+デローザン)/2=ことジョーダン選手です!

225:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:11:27.38 wB78a0sw.net
レブロン酷過ぎわろたw

226:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:11:33.49 wB78a0sw.net
パット・ライリー
「レブロンはウェイド、ボッシュの衰えを気にしており、FAになった際彼らをとりかえて
新しいスターに交換することを望んだ。」

マジかw

227:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:11:45.55 Ovpe/ZEo.net
>>219
>>220
あーあ
苦しいね

228:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:12:01.19 wB78a0sw.net
うわぁ・・・レブロンこんなこと言ってたのかよw
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

229:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:13:09.47 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
正解
質問1: 選手B or 選手C (バード or マジック)
質問2: 選手B (マローン)
選手Aは(ジミー+デローザン)/2=ことジョーダン選手です!
因みにこのケース全てMVPは選手Aに送られました....
MJ is overrated af.

230:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:13:16.57 wB78a0sw.net
うわぁ・・・レブロンこんなこと言ってたのかよw
レブロン「俺は恵まれてない。スーパースターと一緒にプレイしたことがないんだ」

231:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:13:46.89 wB78a0sw.net
MJ>>>>>>>>>>>>きんぐれぶろんw
結論、これか・・・w

232:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:14:59.76 Hu8NSbLZ.net
>>226
なんで働かないの?

233:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:15:32.85 Ovpe/ZEo.net
質問 1
PPG - APG - RPG - FG% - チームレコード
選手A: 35 - 5.9 - 5.5 - 53.5% 50-32
選手B: 29.9 - 6.1 - 9.3 - 52.7% 57-25
選手C: 19.6 - 11.9 - 6.2 - 49.2% 62-20
誰がMVP受賞すべきだと思いますか?
質問2
PPG - APG - RPG - チームレコード
選手A: 28.7 - 3.5 - 5.8 - 46.5% - 62-20
選手B: 27.0 - 3.9 - 10.3 - 53% - 62-20
どちらがMVPを受賞すべきだと思いますか?
正解
質問1: 選手B or 選手C (バード or マジック)
質問2: 選手B (マローン)
選手Aは(ジミー+デローザン)/2=ことジョーダン選手です!
因みにこのケース全てMVPは選手Aに送られました....
MJ is overrated af.

234:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:15:48.70 wB78a0sw.net
尚、高3でも大学生でもなかった模様w
URLリンク(hissi.org)
355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa
>>350
高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな
421 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 11:14:52.05 ID:QIVC+TyMa
>>415
推薦決まって


235:驍だがな



236:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:16:00.92 Ovpe/ZEo.net
>>229
ヒント: 日曜日

237:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:17:29.97 wB78a0sw.net
●1日100レス推薦ガイジ(@nqf_o) とは・・・? (アウアウ、ササクッテロ)
ID:Ovpe/ZEo
ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)
※現在非公開。理由=公開にすると各方面から矛盾点指摘されて寝る間もないほど疲れるからw

アウアウ・ササクッテロを使用し「他チーム、他選手、ファンを貶してレブロンだけは
絶対に称えるように布教する」という異常行為を毎日朝から晩まで100回以上もはたらく者
「推薦受かったから暇なんだが」が由来
URLリンク(hissi.org)
355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa
>>350
高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな
421 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 11:14:52.05 ID:QIVC+TyMa
>>415
推薦決まってるんだがな
※本来、大学1年生であるはずだが2017年4月の頭から毎日1日中スレに常駐して100レス超を書き込みしている
 ことから授業が無いのは明らかであり、実際には高校生でも大学生でもなく働いてもいないため無職である

238:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:17:54.00 hypAmMrl.net
レブロンだと、ジョーダンの『ザ・ショット』はできない。
なぜなら、あの場面でレブロンはパスをしちゃうから

239:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:18:14.18 Ovpe/ZEo.net
レブロンアンチってガイジばっかだな
もうこんな板引退するわ
レブロン >>>>> その他
レブロン = GOAT
レブロン = KING

240:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:18:26.06 Hu8NSbLZ.net
>>232
なんで自立しないの?

241:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:18:28.16 wB78a0sw.net
>>229
無職のおっさんだと本人が認めている

242:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:19:00.72 wB78a0sw.net
よっしゃ勝ったwwwwwwwwwww
無職を指摘されると困って逃げたわwwwwww 気持ちいいwww

243:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:19:15.93 Ovpe/ZEo.net
>>234
そら出来ないよ
UTAやCLEなんてレブロンなら接戦にすらならないもん

244:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:19:47.01 wB78a0sw.net
【結論】
MJ>>>>>>>>>>>>>自称きんぐ・れぶろんw
MJ=GOAT

こういうことかw

245:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:20:09.28 Ovpe/ZEo.net
>>238
無職じゃないんですけどね〜
レッテル貼りして逃げるしかないのね
ハイハイ^^

246:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:20:13.89 wB78a0sw.net
レブロン「俺は一度も恵まれたことがない。スーパースターと組んだことはない」

247:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:20:38.67 wB78a0sw.net
おwwwww 効いてる効いてるwwwww
無職が焦ってるwwwwww はい勝ったwwww

248:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:21:10.31 Ovpe/ZEo.net
結論
レブロンアンチってガイジばっかだな
もうこんな板引退するわ
レブロン >>>>> その他
レブロン = GOAT
レブロン = KING
これが現実
お前らもレブロン叩きしてないで実生活充実させろ

249:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:21:27.34 Ubvtg/r1.net
>>239
確かにレブロンなら接戦にならずに負けるよなw

250:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:21:49.38 Ovpe/ZEo.net
>>243
wつけすぎ
wの数と余裕は反比例するんだぞ〜

251:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:21:52.67 wB78a0sw.net
●1日100レス推薦ガイジ(@nqf_o) とは・・・? (アウアウ、ササクッテロ)
ID:Ovpe/ZEo
ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)
※現在非公開。理由=公開にすると各方面から矛盾点指摘されて寝る間もないほど疲れるからw

アウアウ・ササクッテロを使用し「他チーム、他選手、ファンを貶してレブロンだけは
絶対に称えるように布教する」という異常行為を毎日朝から晩まで100回以上もはたらく者
「推薦受かったから暇なんだが」が由来
URLリンク(hissi.org)
355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa
>>350
高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな
421 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 11:14:52.05 ID:QIVC+TyMa
>>415
推薦決まってるんだがな
※本来、大学1年生であるはずだが2017年4月の頭から毎日1日中スレに常駐して100レス超を書き込みしている
 ことから授業が無いのは明らかであり、実際には高校生でも大学生でもなく働いてもいないため無職である

252:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:22:09.93 wB78a0sw.net
【結論】
MJ>>>>>>>>>>>>>自称きんぐ・れぶろんw
MJ=GOAT
推薦ガイジ(ID:Ovpe/ZEo 、ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)) = 無職

よし、結論出たなww

253:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:22:22.23 Ovpe/ZEo.net
>>245
レブロンなら接戦すらならずに圧勝するからね

254:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:23:23.57 Ubvtg/r1.net
CLEもUTAHも、JJバレアみたいに雑魚じゃないからなあ。
それにも勝てない自称キングはまさかいないよな

255:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:23:25.29 wB78a0sw.net
あー最高!w
無職指摘されて焦って引退宣言したけど悔しいからへばりついて引退できない推薦ガイジww
ここまで追い込んだことで俺の勝利は確定か・・・w

256:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:23:25.43 wB78a0sw.net
あー最高!w
無職指摘されて焦って引退宣言したけど悔しいからへばりついて引退できない推薦ガイジww
ここまで追い込んだことで俺の勝利は確定か・・・w

257:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:24:12.00 Ovpe/ZEo.net
記念すべき40レス目
これで俺は引退
俺が言いたいのはこれだけ
レブロンアンチってガイジばっかだな
もうこんな板引退するわ
レブロン >>>>> その他
レブロン = GOAT
レブロン = KING
さようならレブロンアンチ
さようならバスケ板

258:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:24:16.38 Hu8NSbLZ.net
>>249
レブロンよりおまえ自身のパパとママのこともっと考えようよ

259:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:24:26.12 wB78a0sw.net
●1日100レス推薦ガイジ(@nqf_o) とは・・・? (アウアウ、ササクッテロ)
ID:Ovpe/ZEo
ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)
※現在非公開。理由=公開にすると各方面から矛盾点指摘されて寝る間もないほど疲れるからw

アウアウ・ササクッテロを使用し「他チーム、他選手、ファンを貶してレブロンだけは
絶対に称えるように布教する」という異常行為を毎日朝から晩まで100回以上もはたらく者
「推薦受かったから暇なんだが」が由来
URLリンク(hissi.org)


260:U1h.html 355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa >>350 高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな 421 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 11:14:52.05 ID:QIVC+TyMa >>415 推薦決まってるんだがな ※本来、大学1年生であるはずだが2017年4月の頭から毎日1日中スレに常駐して100レス超を書き込みしている  ことから授業が無いのは明らかであり、実際には高校生でも大学生でもなく働いてもいないため無職である



261:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:24:44.18 wB78a0sw.net
【結論】
MJ>>>>>>>>>>>>>自称きんぐ・れぶろんw
MJ=GOAT
推薦ガイジ(ID:Ovpe/ZEo 、ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)) = 無職

よし、結論出たなww

262:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:26:07.34 Ubvtg/r1.net
5回くらい引退宣言を覆して、
そこだけはMJ超えたかw

263:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:27:17.08 ca11E8QL.net
さらば無職よ

264:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:27:44.93 wB78a0sw.net
推薦ガイジの討伐は簡単です
・疲れさせる

これだけ
自分自身がレブロンだと思ってるくらいプライドは高いけど引き篭りで体力ないから
すぐ疲れて引退宣言しますw
あぁー最高だわw 結局レブロンがGOATになれないスタッツ稼ぎだと推薦ガイジも認めて去っていったなw

265:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:29:53.48 nljUbngj.net
移籍回数もMJ超えたな、レブロン。
自チームを強くすればいいのにね。

266:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:30:00.68 ca11E8QL.net
推薦大敗北でわろた

267:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:30:28.54 Ubvtg/r1.net
明日また来るんだろうけどなレブキチw

268:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:31:55.37 nljUbngj.net
MJ、ダンカン、コービーがホイホイチームから逃げ出すのはイメージ出来ない。

269:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:32:02.70 wB78a0sw.net
何回来ても>>255貼っておけば無職がバレて惨めになって消えるよw

270:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:32:42.62 Hu8NSbLZ.net
なんで親の世話になってる自立もできないゴミが
毎日レブロンだの日曜だから休みだの言ってんの?
お前もっとやることあるだろ

271:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:35:29.76 ca11E8QL.net
自分が無職のゴミだと認めないのが泣ける

272:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 11:38:26.82 wB78a0sw.net
レブロンを盾にしてマウントとろうと毎日100レス超も書き込んで奮起していたが
ある日、「レブロンは凄いけどお前、無職じゃん」と言われ、惨めになり、傷つき、
また酷く腹を立てて「高3で推薦受かってるから暇なだけ」キャラを発動
URLリンク(hissi.org)
355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa8a-eqlU [119.104.156.186])[]:2017/02/11(土) 10:55:58.15 ID:QIVC+TyMa
>>350
高3のこの時期って推薦決まってたら糞ほど時間有るんだがな

ただ、4月頭からも平日も毎日100〜200レスしてきているので学生でも社会人でもないことが既にバレている
それが、「推薦ガイジ」です。本日当スレッド、ID:Ovpe/ZEo

273:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 13:01:09.17 Bbx6mbhA.net
ミイラ取りがミイラになってるやんけ
レブチキなんかNG入れて無視しとけばいいんだよ

274:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 13:45:41.92 2SkS0RQw.net
推薦ガイジがイジめられて敗走した後に必ず現れる「ミイラ取りがミイラに」君
無視しとけばいいなら自分も首つっこんで来なきゃいいのに

275:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 13:50:03.70 +4by3128.net
もうとっくに推薦ガイジも消えて落ち着いてたのにわざわざ悔し気に出てくるんだから
輪に入って存在感示したかったんだろ察してやれ。

276:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 13:54:15.54 avI968Sc.net
こんにちは ミイラ取りがミイラ君です

277:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 15:35:19.58 YuS2UT7A.net
>>59
2011のハイパフォーマンスが飛び抜けてるからノビが頭1個上だと思う
引退してないけどな

278:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 15:47:26.51 g3/KfMSa.net
引退して5秒で復帰
それが推薦ガイジ

279:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 17:03:09.10 PYDwZJML.net
>>272
2011は仕方なかったことにしたい、
レブキチのカキコに見えてしまうw

280:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 18:49:55.04 1FXd8htm.net
クライド・ドレクスラーってどのくらいの立ち位置なの?
よく、ジョーダンが居なければ90年代最高のSGなんて言われてるけど

281:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 20:05:41.51 4SfaRy1Y.net
>>149
ペイトンはMIAで一応優勝してる。
普通に控えだったけど大事な場面では白チョコに代わって出ることも結構あったような

282:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 20:47:17.42 QJAZXoMR.net
>>275
ドラフト時はドレクスラー抱えてる故に、SGは取らず、
サムブーイを指名してた。
ドラフトのワーストセレクションの一つに。(オンオブザベスト的なワーストってひとつじゃないの!?)

283:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 20:53:46.56 QJAZXoMR.net
ドレクスラーいるからドラフトでMJいらねってPORが思うくらいには、
ドレクスラー評価されてた。
誰もMJがMJになるなんて、わかってないからしょうがない。

284:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 21:02:46.75 YuS2UT7A.net
MJよりでかいからリバウンド強かったしパスもセンスあったし
外角のシュートもMJより上手かったけどなんで勝てなかったんだろうな
さりげないナイスパスとかするっと変なとこ通したりとかパスセンスはジノに近いものを感じる

285:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 21:08:24.54 QJAZXoMR.net
MJには大学と、92ファイナルでぶつかってたな。
ダンクコンテストもぶつかってた気がする。
それぐらい上で戦ってきたドレクスラー。
ドレクスラーシンドロームが複数人あったのがBOS。ベテランだからOK枠を確立した。

286:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 22:14:56.87 RRN4iIP9.net
当時日本でもクライド好きは結構居たよな。髪ほぼ無いのに残してたのが気になってたが。
ジャンプも本当に飛んでたけど、プレーも見た目もMJが飛び抜けて洗練されすぎ。
このスレ結構盛り上がるな。レジェン度表はスルーされてるけど。

287:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 22:53:29.92 0UyMvfvm.net
ドレクスラーの印象といえばやっぱ伝家の宝刀フィンガーロールかな
あとフォームがあんまきれいじゃないのにけっこう入るアウトサイドシュート

288:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 22:58:46.12 YuS2UT7A.net
>>281
膝曲げるジャンプシュート真似してる先輩がいたわ
アイザイアはジョーダンとの不仲とかマジックに実は嫌われてたとか
NYKでの失敗とか負の面が目立ちすぎて評価下がってる気がする
ファイナルで4Qに25得点とか4年連続20P10Aとか
ストックトン以外で唯一シーズン1000Aとか偉大な選手なのになぁ

289:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 23:29:13.59 1FXd8htm.net
ペイトンなんかもイメージで評価低い気がするわ
PGでディフェンスの要というだけでも超凄いのに20P8A期待出来る選手って凄すぎる

290:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 23:36:39.20 Tgo/NM4J.net
>>281
日本で開幕戦やったときも一番人気あったね
一度でも優勝出来て良かった
>>283
レインビア殴って骨折、世界選手権に出れず引退だからなあ。
色々残念すぎるよ
そのファイナルで1Qで25点取った時も酷い捻挫で、
片足で飛んで片足で着地しててだからすごい。

291:バスケ大好き名無しさん
17/07/30 23:39:30.58 Tgo/NM4J.net
ペイトンもマローン同様、乞食化したLALで
DETにボコボコにされてしまったのがね

292:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 00:03:59.09 cM54T3lg.net
>>285
レインビアが練習でも手を抜かず味方ですらガチギレさせるDFしてるのがわかってほっこりしたわ
「やる気のないヤツはいつだってコートから叩き出してきた」
「今、自分の番が来た」ってあっさり引退したのも納得
レインビア分足りなくなってきたからピュアピストンズ引っ張り出してこよう

293:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 00:17:15.99 /xa5Vx88.net
最近レックスチャップマンがレインビアならいまのNBAで20milだとツイートしてたね

294:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 00:53:34.72 xhl8Kp11.net
シュート力とリバウンド力兼ね備えてたから今の時代にもマッチしそう

295:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 01:19:19.18 cM54T3lg.net
ファイナルで当時最多の6本のスリー


296:めたりリバウンド王取ったり 身体を張ることを厭わない献身的なDFだったりどこでも欲しがりそう ダーティワークも当時のガチムチインサイド全盛の時代で生き残るためのスタイルだから 現代なら時代に適応した綺麗なレインビアが見られるかな 綺麗なレインビアとか魅力半減で応援できそうにないけど



297:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 01:34:43.76 DIEuEG1o.net
ビルラッセルとビルレインビアってディフェンス専門なイメージだけど
オフェンス力も高いのな
ロッドマンとかビッグベンみたいなイメージだったわ

298:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 11:58:30.67 LT0pUxJm.net
レインビアを真似して、リバウンド争いの時に
相手の靴踏んだり腕ひっかけたり、
審判にバレずに飛べなくさせる練習したわ
懐かしい高校時代

299:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 18:03:26.54 soDZyMxE.net
>>284
PG 歴代
1マジック
2オスカー
3アイゼイア
4ストックトン
5GP
6Wフレイジャー
7キッド
8ナッシュ
8Cポール
Bクージーは多分4と5の間ぐらい

300:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 18:13:26.09 cM54T3lg.net
>>291
オフェンス力に関しては特筆する程ではないかもね
カートライトが平均20点取るくらいCに得点させる時代だったし
外のシュートは当時では珍しいけど今だとスペイツみたいなのイメージするとだいたい合ってるかも
DFはイメージできる選手が思いつかないな
レインビアはレインビアしかいない不世出の偉大なセンターだと再確認

301:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 18:21:54.77 soDZyMxE.net
>>142
それはない。Iトーマスは歴代でもtop10にはいるかどうかのレジェンド。Kマローンはバークレーより下。NBAでマローンと言えばモーゼスマローン。

302:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 19:08:36.82 LT0pUxJm.net
>>293
>>295
俺のお気に入りのアイザイアを高く評価してくれるのはうれしいが、
間違いなくストックトンの方が上でしょう。
マローンについてはメイルマンの方が
リストにいるのでランクの比較に引用しただけで。
ちなみにアイザイアはPGの中でtop10には入るが
全ポジションではtop30も厳しいかと。

303:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 20:16:10.56 soDZyMxE.net
>>296
キャリアでのスタッツで見ればそうかもしれないけど80年代後半から90年代初頭までのリーグでのPGの序列はマジック>トーマス>>>ストックトンだったのは確か。全盛期のバード、ジョーダン、ドミニク、マジックがいるなかでの3年連続ファイナル出場、2年連続チャンピオンはレジェンドでしょ?
まあアメリカでもトーマスとストックトンの優劣は議論があるところだけど。

304:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 20:43:14.04 cM54T3lg.net
ストックトン全盛期にはトーマスはもう円熟期に入ってたから難しいね
チーム成績でトーマス、個人成績でストックトンな感じ
トーマスの瞬間最大風速が
21.2P4.5R13.9A2.3SでFG45.8%3P25.7%FT80.9%
対してストックトンが
17.2P2.6R14.5A2.7SでFG51.4%3P41.6%FT81.9%
トーマスも相当だけどストックトンが化け物過ぎてヤバイな
スティールで3本越える年が3回もあるとかどうなってんだ

305:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 20:51:02.39 JDZdvRtF.net
トーマスって3Pは苦手だったんだな。
それでこの得点は凄いな。

306:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 21:02:12.65 52MtbD7i.net
ストックトン
キャリア19年で17回フル出場
マローン
最後のレイカーズのシーズンを除くと18年間で欠場10試合
ヤ バ 過 ぎ な い か い

307:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 21:18:18.89 LT0pUxJm.net
ストックトンのキャリアハイはたったの34得点らしい
これもストックトンらしい記録だなあ
フリースローももっと高確率で決めているイメージがある

308:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 21:20:21.69 cM54T3lg.net
プレイオフ前に休養が普通になっちゃったから
ジャズの鉄人コンビみたいなのはもう出てこないだろうね

309:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 21:37:09.81 cM54T3lg.net
ストックトンのキャリアハイがYoutubeにあったから見てるんだけど
プレイオフでGS相手にこいつのせいで負けてますよと言わんばかりのオープニング
もうちょっとイートンの気持ち考えてあげて

310:バスケ大好き名無しさん
17/07/31 23:07:20.88 sxU3pJlU.net
>>299
KJはさらに苦手だった

311:バスケ大好き名無しさん
17/08/01 00:18:46.12 ywbi4dHg.net
>>299
30年前と現代のゲームでは3Pの重要度が全く変わってしまった。
1試合あたりの3-point attemptsリーグアベレージ
2016-2017 27.0
1986-1987 5.0
URLリンク(www.basketball-reference.com)

312:305
17/08/01 00:27:09.86 ywbi4dHg.net
すいません。訂正します。
1試合あたりの3-point attemptsリーグアベレージ
1986-1987 誤)5.0 正)4.7

313:バスケ大好き名無しさん
17/08/01 10:55:46.98 DleTld/9.net
マジックやバードが新人の頃、スリーポイントってルールが無かった時代か?

314:バスケ大好き名無しさん
17/08/01 11:45:28.27 t518LxTf.net
NBAは1979年から3P導入してる
マジックとバードは79-80がデビューシーズンだから
ちょうど一緒にNBAに加わったことになるのかな

315:バスケ大好き名無しさん
17/08/01 14:12:36.44 Hy15Lj1e.net
3P導入は国際試合やNCAAよりNBAが先?

316:バスケ大好き名無しさん
17/08/01 16:08:03.98 jCZSsiMW.net


317:バスケ大好き名無しさん
17/08/01 21:00:41.73 MTM2VXy8.net
3ptの名手といわれるラリーバードもキャリア平均で1.9のアテンプトで37%
これってちょっと昨季のロンドくらいなんだよな
ジョーダンは3pt下手ってレスをする人が出てきたときちょっとびっくりした
当時はそんな風に見られてなかったから

318:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 00:27:21.04 cfqTYWWF.net
>>309
wikiによると
1967(ABA)
1979(NBA)
1985(日本)
に3Pが導入されてるな
国際ルールは書かれてないが79〜94年のどこかで導入されてるっぽい

319:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 02:01:17.22 n65APqFr.net
URLリンク(youtu.be)

320:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 10:18:47.75 5Bs44u29.net
>3P
ソウル五輪では無かったが、バルセロナ五輪はあったね。

321:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 19:41:34.91 mIkCxxel.net
カイリーの移籍話盛り上がってるけど、先輩PGのマーク・プライスとどっちが上かな
しかし懐かしい名前が出てくるスレだなー

322:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 20:28:55.67 gahgy4UI.net
>>315
Mプライスは1st チームもとったし一瞬ではあるけどリーグNo.1ポイントガードといわれる時期があったからキャリアとしてはまだプライスが上だと思う。

323:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 21:03:38.22 Gzyo0yt+.net
ドリームチーム2でプライス出てたと想うが、あの時イーストじゃなかったら、
ファイナルあり得たな。

324:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 21:33:29.23 HiEZQaao.net
プライス居た最後近辺のキャブスで現役で事故死した黒人SGは何て言ったかな?
MJ相手に良いディフェンスしてた。

325:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 22:04:57.71 OM3FyqK6.net
MJについてたというとgerald wilkens
時代が違うのか
事故死はルイス ドラゼンしか記憶が

326:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 22:11:53.65 gahgy4UI.net
>>318
おそらくBobby Phillsのことかと。
交通事故で亡くなったのはホーネッツ時代だけど。

327:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 22:37:35.89 OM3FyqK6.net
ぐぐったら本当だ 知らなかったわ
しばらく興味薄れてたからなあ

328:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 23:53:26.58 HiEZQaao.net
>>320
それそれ、ありがとう。ホーネッツか。勘違い失礼。

329:バスケ大好き名無しさん
17/08/02 23:57:47.48 ueOzrREF.net
フィルズはウェズリーとレースしてたんじゃなかったっけ
シーリーも同じくらいの時期に事故で亡くなったよな

330:バスケ大好き名無しさん
17/08/03 00:12:20.90 LCz0n3mL.net
そういえば亡くなったわけじゃないけど
ヤオミンの年にブルズが指名したジェイ・ウィリアムスって
ブルズの救世主みたいに期待されてたけど
期待外れな一年目のオフにバイク事故で引退しちゃったよな
もうめっきり名前も聞かなくなったが

331:バスケ大好き名無しさん
17/08/03 14:07:31.07 ykI/PYSm.net
ダニロビッチはペトロビッチ超えるかと思ってたのにあっさり帰ったな

332:バスケ大好き名無しさん
17/08/04 00:14:40.50 y1NFCnsg.net
レブロンの勝負弱さはもはや殿堂入り

333:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 13:09:34.07 xvHYo1JJ.net
URLリンク(twitter.com)

334:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 13:46:16.77 eFjhOcyQ.net
レブロンのファイナル8回出場も十分評価に値するものだけど比較対象が勝率100パーだと
どうしても見劣りするのがね。せめて勝率五分なら格好が付くから頑張って後2回優勝目指してくれ

335:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 14:11:38.78 Isy6Ipsk.net
レブロンとKDはどっちがキャリアで上になるか非常に興味深い

336:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 14:48:59.62 TNVW3fwe.net
>>328
2回はレブロンには全く責任が無いので
実質の勝率3勝3敗の5分だぞお

337:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 16:26:39.43 wOl1mtis.net
まあちょっとMJが神格化され過ぎのような気もして来た。
MJのネガティヴ要素をあえてあげてみると80年代後半から終盤の全盛期のボストン、ピストンズには勝てなかったのと6回のファイナルの相手が相対的に弱かったってことか。
もしファイナルの対戦相手が80年代後半のレーカーズ、94、95年のオラジュワンのロケッツ、ツインタワー期のスパーズ、王朝期のレーカーズだったらどうなっていたか?ジョーダンが時代やサポートメンバーに恵まれてたことは否定できない事実だと思う。

338:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 17:16:09.24 8MclVVon.net
推薦ガイジがいくら頑張ってもMJ下げはできない

339:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 17:34:38.56 wOl1mtis.net
ジョーダンを下げるわけじゃないけどだいたいジョーダン上げの人は90年代しかNBA見てなくってジョーダン以前もジョーダン以後も知らない人がほとんど。

340:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 17:50:54.27 hItXxIwC.net
ずっとNBAで仕事してる向こうのアナリストとかもMJは別格(レブロンが去年の逆転優勝してやっと議論の参加資格得た)扱いなんだから変わらんだろう

341:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 17:51:45.58 8MclVVon.net
奮闘虚しく、MJ下げが失敗に終わる

342:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 18:06:40.11 wOl1mtis.net
>>334
できたらソースを貼ってくれるとありがたい。あと私はレブロン上げじゃないよ
1MJ
2カリーム
3マジック,チェンバレン,ラッセル
4レブロン
5シャック,ダンカン,アキーム,バード
客観的に見てこのぐらいでしょ。

343:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 20:44:45.73 ot/029zd.net
お前らさぁ
現時点でダンカンがレブロン以下はありえないからな?

344:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 22:51:46.25 16HCTeoC.net
アービングとマローンの評価はどんな感じだろう
どっちもMVPも優勝もしてる
アービングはリーグの顔だったしマローンはダブルMVP獲得
それなのにどっちもあんまり名前出ないのは優勝1回だからかね

345:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 23:34:39.85 wOl1mtis.net
>>338
普通にDr.JはSFではレブ、バードに次ぐ3番手だしモーゼスもシャック、オラジと同等かちょっと下の評価。

346:バスケ大好き名無しさん
17/08/07 23:48:40.32 AHPilblX.net
>>339
Dr.JよりもJウエストの方が上ではないかな?
KGやダークよりは同じか多少上か怪しいけど

347:バスケ大好き名無しさん
17/08/08 01:08:23.69 Kulu/Ka9.net
ジェリーのことだったら3番の比較では名前出ないんじゃない
KGダークも3番の比較で名前は出ないんじゃないかな
マローンの移籍って今のレブロンKDみたいな叩かれ方したのかな
前年MVPが前々年MVPのチームに移籍してファイナルMVPとかなかなか凄いよね
76とサインした後からサイトレになったっぽいけど当時を知らんから雰囲気よくわからん

348:バスケ大好き名無しさん
17/08/08 04:23:56.67 N+JnZj7w.net
マローンペイトンの時もボストンBIG3の時も批判よりワクワク感がほとんどだったと思う
まぁ俺が当時2chを見てなかったからかもしれんが

349:バスケ大好き名無しさん
17/08/08 04:25:11.09 N+JnZj7w.net
マローンってモーゼスか

350:バスケ大好き名無しさん
17/08/08 18:56:34.64 1Eq1cBlV.net
バードとアービングが東で潰しあった結果バードとマジックの評価に差がついてる気がする
アービングの全盛期過ぎたらバッドボーイズ出てきてMJ出てきてバードかわいそう

351:バスケ大好き名無しさん
17/08/09 14:24:06.78 6RjxXF6G.net
URLリンク(twitter.com)

352:バスケ大好き名無しさん
17/08/10 00:46:09.78 xJJ8vg/u.net
80年代の2大スターと位置づけられてるし過小評価されてるか?バード


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/218 KB
担当:undef