☆☆NBA 2016-17プレーオフスレ part12☆★ at BASKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:26:43.59 9d3vuta3p.net
>>294
てかレブロンの連続出場の方がやばいと思う

301:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:27:46.45 hqahULO00.net
FMVPはあまりにも悲惨なジェリーウェストのために作ったようなもんだからな

302:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:29:04.89 EVdwfFfna.net
>>290
キッドとかの例もあるから全否定はできないけど、クリポは否定されてもしゃーない
昨年のクソみたいな怪我といい、周りのせいというレベルじゃない…

303:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:29:29.65 wSpFbcEb0.net
>>295
釣りだろ
真に受けちゃアカン

304:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:30:04.80 v2JGTDk4M.net
カーは去年の開幕連勝にも居なかったしプレイオフにも別にいらんやろ

305:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:38:43.51 F644umBS0.net
>>293
昨シーズンGSWが優勝してたら
カリー優勝3回、レブロン2回になるから超えてたな
ぶっちゃけ昨シーズンの優勝はレブロンの経歴にNBA全体が大きく味方した
だって、カリーは来年と再来年も優勝しないと超えないからね
並ぶのは可能かもしれんけど、超えるのはもう難しいかもな

306:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:41:41.32 VawA5Ojjp.net
優勝回数で越えれば超えるってもんでもないぞ

307:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:47:11.83 QAPHbelOe.net
ファイナルで活躍した上での優勝じゃないとな
フィッシャーなんて数だけならレジェンド

308:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:47:50.59 RJYOtcjLp.net
>>303
KDが割り込んできたから優勝してもカリーの手柄ではないよ

309:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:48:09.18 VawA5Ojjp.net
今の現役選手でレブロン超えれる奴なんていない
先天的に無理
たとえ何度優勝しようとな

310:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:49:21.24 bnWuma910.net
ほんとにこのまま優勝しちゃったら空気がヤバイな
どうすりゃいいのか

311:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:52:20.89 wSpFbcEb0.net
選手を評価するときにSMVPっていうゴミみたいな賞含めてる時点で無意味
普通は優勝回数とFMVPで評価すべき

312:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:56:26.55 1PZW2aAf0.net
>>295
FMVPはまず必要条件としてファイナルに勝ち上がるというのがあるので、ファイナルだけ活躍だと価値に疑問符つくのも当然では

313:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:57:53.37 VawA5Ojjp.net
心配すんなよ
GSWはMEM


314:ノ食われるから



315:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 15:59:37.62 3AB7DOEKM.net
SASが食われるの前提かよ

316:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:01:56.25 BdEQLSMYM.net
>>306
でも言うほど役に立ってないよね

317:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:03:32.11 VawA5Ojjp.net
仮にファイナル来れたとしてもKDとカリーは大舞台で緊張してガチガチになってキングに土下座するだろ

318:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:06:56.26 sUVXaZM80.net
まさにripcityだな

319:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:16:44.27 1PZW2aAf0.net
>>300
まあクリポ個人としてはそういう声も已む無しだろうね
因みにコンリーも守れるし穴のない正統派PGと言われてる、それでCFまで行ってる
球離れも良い、その分スタッツは削がれるけど裏を返せば託せる味方がいる
だから陣容抜きに単純比較はできないかと
乱暴な言い方しちゃうとGSW、CLEに今名前が挙がってる他のPGを置き換えても優勝候補
そして代わりにLACなどにカリー、カイリーを置いても勢力図は動かないでしょう

320:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:21:08.68 j3tBzrfX0.net
>>316
にわか乙

321:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:25:46.99 1PZW2aAf0.net
>>317
マジレスもなんだけど、まあそう煽ってばかりいないで意見があるなら書いてみてよ

322:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:25:59.57 wSpFbcEb0.net
>>310
FMVPの意味知ってる?
ファイナル”で”活躍した人に与えられる賞だよ?

323:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:28:10.31 LAaVBvrf0.net
>>318
そいつ前からずっと煽りレスしかしないからNGしとけ
有難いことにIPずっと変えないし

324:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:28:15.37 TIdgtOyZp.net
>>316
ほとんど同意、だけどカイリーに関しては他のスターPGに比べて著しくゲームメイク力がない
MEMとLACに入れたら試合壊す場面が多くなってPOは危うい、レブロンのセーブがないから

325:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 16:30:11.64 olUvrwRV0.net
>>1前スレ貼れやポンコツ
★☆NBA 2016-17プレーオフスレ part11☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(basket板)

326:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:31:14.65 1PZW2aAf0.net
>>319
それは分かる、だからファイナルだけ活躍しても受賞可能性は十分でしょう
しかし過去の受賞者と同列に扱われるかはまた別の話だと思う

327:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:34:46.43 1PZW2aAf0.net
>>320
なるほど、ありがとう

328:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:35:04.32 v5hJuQpj0.net
細いシューターは怪我をしやすいのかね。KDとか、カーとかw

329:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 16:35:54.19 olUvrwRV0.net
>>320
自治スレにも報告されてる障害児だな
ID:j3tBzrfX0
ーーーーーーーーーーーーーー自治スレッド@バスケット板 Part9【age必須 】ーーーーーーーーーーーーーー [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(basket板)

330:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:39:06.06 cSvH+8ml0.net
3年前のFINALでSASが優勝していたらDグリーンがFMVPだったと思うんだがどうだろうか?

331:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:39:50.49 1PZW2aAf0.net
>>321
同意
分かりにくかったと思うけど、GSW、CLEが優勝候補という勢力図に変化はおきないということが言いたかった

332:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:43:20.35 VawA5Ojjp.net
>>327
流石にそれはない
お前は評価基準を全くわかってない

333:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:44:22.99 hvB93lR0a.net
優勝回数だけで選手の価値が決まるわけじゃないから
現役選手でレブロン超える可能性がある選手はまずいない
置かれている状況を考慮しないで優勝回数だけで選手の偉大さが図れるなら苦労しないわ

334:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:46:14.24 F644umBS0.net
つまりパーカー>クリポ
まさかこれに異


335:_唱えるニワカいないよな?



336:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:46:23.02 hvB93lR0a.net
>>303
優勝回数だけで話始める馬鹿は死んだ方がいい

337:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:46:48.54 VawA5Ojjp.net
「置かれてる状況」とかいう、そういうちゃちいもんは良いんだよ
試合を見ろ
それだけでレブロンが第一だって誰の目にもわかるから
それ以上もそれ以下もない

338:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 16:48:44.91 olUvrwRV0.net
通算得点 3位
URLリンク(i.imgur.com)
アシスト 3位
URLリンク(i.imgur.com)
スティール 3位
URLリンク(i.imgur.com)

339:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:49:09.36 rZWGyENvp.net
ダニグリいなかったらもつれる事もなかったかもしれんけど流石にFMVPは厳しい

340:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:54:05.89 v2JGTDk4M.net
>>334
マジックってほんま異次元やな
30そこそこで引退してるのに

341:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:54:13.99 cSvH+8ml0.net
>>327
それともレブロンにマッチアップしていたレナードでしょうか?自分は個人の意見を言ったまでなので

342:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:55:14.87 VawA5Ojjp.net
2013はパーカーだよ

343:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 16:55:43.66 olUvrwRV0.net
ルーキーのマジックがFMVPならエヴァンターナーでも優勝できるな…

344:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:57:29.12 v5hJuQpj0.net
何だか知らんが、お前はマジックがルーキーの時に、ファイナル第6戦で40点取ったのは知ってるのかw

345:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 16:58:50.86 olUvrwRV0.net
と、コービーおじさんが

346:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:59:31.96 hvB93lR0a.net
てかKDアテンプト7の10得点かよ
これでブローアウト出来んだから楽だわな
こんなKD見たくなかったけどKDが自ら選んだ"最も困難な道"がコレなんだよな...

347:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 16:59:41.21 LYVp/CiOd.net
相手が弱すぎる
コービーなら80点とってたぜ

348:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:01:05.89 kjhvEgys0.net
>>342
PORだからな

349:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:02:41.28 mMaEHT2+M.net
優勝回数だけで評価とかならロンハーパーやスティーブカーあたりもレブロン超えてしまうんだよなあ
カリーがレブロン超えるとか妄言もいいとこだわ

350:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:03:40.79 VawA5Ojjp.net
GSWがこっから5連覇してもカリーはレブロンを越えられないよ笑
GSWってチームはレブロンを超えるだろうけどね

351:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:04:52.01 v5hJuQpj0.net
普通に1回戦で、HCがリタイアしちゃったら優勝は難しいんじゃないのかねw

352:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:06:49.05 VawA5Ojjp.net
レイカーズが3連覇しても誰もフィッシャーがアイバーソンより上だとは言わないからね
カリーオタは諦めた方がいいよ
お前らが思ってるより、皆はちゃんと中身を見てる

353:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:08:22.28 r1ITnQSld.net
>>340
しかもジャバーに代わってCで出場してなんだよなあ
こないだマジックはヤニス以下とか主張してたとんでもねえやついたけど

354:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:08:26.93 w9fGmaJk0.net
ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

355:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:09:26.71 hvB93lR0a.net
海外のコビキチは馬鹿の一つ覚えで5>3だからレブロンよりコービーの方が上と唱えるけどなw

356:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:09:47.97 w9fGmaJk0.net
MIAの3連覇を阻止したワデワデの死体蹴りはよ
BOSは遠慮なくワデワデを地獄の底まで突き落としてくれw

357:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 17:10:22.10 olUvrwRV0.net
ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

358:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:11:22.80 w9fGmaJk0.net
みずのゆうこのふぇばりっとわでわで

359:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:12:14.34 RJy1GGyNa.net
カリーが活躍した日にカリオタが非難されることよりもマジでKDオタおらんのか、結構探してるけどおらんねんけど……どこいったんや

360:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 17:13:04.26 olUvrwRV0.net
  ※  ワデワデ…

 \●/
 ●×● ワデワデ…
 /●\

\ ● /
 \ /
● × ● ┏┓〒゛┏┓〒゛…
 / \
/ ● \

361:レブ郎 (ワッチョイ 1ed8-C4NQ [153.49.172.2])
17/04/25 17:16:57.47 8fmc5WSq0.net
レブロン「Im the GOAT」 ジョーダン「モーーーーーーー!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(basket板)
レブロン「I’m the King」コービー「モーーーーーー!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(basket板)

362:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:17:20.56 k30qsLfVe.net
>>355
プレーがつまらんから仕方ない

363:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:20:56.40 kjhvEgys0.net
カリーとかクレイのが人気あるのかね
ただスリー入れてるだけなんだが

364:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:23:25.54 16zAVfr4p.net
カリー人気は顔でしょ
ザザみたいな顔してたら人気出てない

365:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:29:42.86 JSPkW03e0.net
今年の新人王って誰なんだ?
Embiidも30試合そこそこで新人王ってなんかな〜。

366:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:33:09.27 v2JGTDk4M.net
カイリーが51試合でROY獲ってるけどさすがに31試合で受賞は無さそうやな
プレイオフにも出てるブログドンあたりか

367:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:35:51.47 JSPkW03e0.net
10点にも満たずに新人王か〜。まあ貢献度は高いんだろうけど。
マイク・ミラー以来の低レベルかな?

368:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:38:14.84 m0jxldata.net
得点で行ったらヒールドもいいとこ行ってたよね
でもやっぱブログドンかなー?

369:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:40:02.78 SWFLAHW46.net
マジックはコートでも凄いがコート外でも凄いんだよ
下ネタになるが年300〜500人の女性とセックスしてたらしく
毎日3回はやってたそうだ
どんだけスタミナがある化け物なんだと思うなw

370:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:41:43.78 VawA5Ojjp.net
そらエイズなるわ

371:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:42:42.20 KZs4+6U1r.net
グリフィンなんて復帰した初年度に平均22点12Rだけどな
エンビードはいまだに怪我を繰り返してて、結局扱いに困る
満足にプレイできないまま契約延長問題が迫ってきてる
他チームだってエンビードに興味ない、スペの不安は抱えたままだし
そのうえスタッツ稼いでもチームは弱いっていうMCWと同じPHIの伝統芸まんまのプレイヤー
そのおかげで昨季当たりだって騒いでたオカフォーはどうなったよ
シモンズが本格的にプレイし始めたらどうなるかね
さすがにエンビードはもう無理だろ
今後も怪我が〜とかの話じゃねえよ
たぶんニワカが今シーズンドラフトされたプレイヤーだと勘違いしてるんだろうが
もう3年目だよ3年目
82試合欠場→82試合欠場→51試合欠場してる
2年間を治療にあてて、3年目にPT制限あり、休養ありでやらせても31試合出場時点でシーズン終了の怪我するプレイヤー
エンビードもシモンズもノエルも指名時にすでに怪我の話はあったけどな
要はPHIの負け犬根性というか、どうせ来季勝ちに行くわけじゃないしみたいな
甘い考えが招いた事態だと思う
なんで怪我の話が出ると指名順位が下がるのか真剣に考えてない
「どうせ怪我は治るでしょ?」で終わり

372:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 17:43:20.62 VawA5Ojjp.net
オッペケこっち来んな

373:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 18:23:22.01 fDl0+oxga.net
新人王はサリッチ一択でしょ

374:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 18:50:24.08 /AWSGve/d.net
>>362
いやカイリーROYの年って短縮シーズンだろ
エンビードの可能性はないな

375:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 18:57:28.69 ScGFpNw3d.net
>>365
マジックって息子最新ゲイ公表したな。エイズ患者にゲイが多いからマジックも可能性あるな

376:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 19:18:23.26 Os3g3Plg0.net
>>359
ジャージの売上やらオールスター投票やらクレイよりは上だよ

377:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 19:29:07.01 qX


378:7FYXUV0.net



379:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 19:34:10.03 CBqSUYM1M.net
SASはオルド以外はローテーション全員が優勝経験者なんだよな、土壇場で強さを発揮しそう

380:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 19:46:24.09 Vph3lleLp.net
西ブルの現実
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
レブロンの現実
URLリンク(www.youtube.com)

381:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 19:49:08.63 D6BvVSkQ0.net
土壇場で強さを発揮できないからここ数年ずっとトップチームなのに優勝は1回だけなんだが

382:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 19:59:47.89 v5hJuQpj0.net
LACは万年2回戦負けチームで、そのくせにチームを大きく変えないから負け続けてるんだろw

383:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:02:22.30 k30qsLfVe.net
LACってメンバー見ると、毎年ベンチまで粒揃いなんだけどなー
安いベテランも揃ってるし

384:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:05:01.95 K34sxXtl0.net
>>355
OKCファンやけど、KD今でも好きやぞ。まぁ複雑な気持ちで観てるがw
あの、割と雑なカットインからのジャンプショット、ディフェンス側から言ったら止めたつもりでも、それがことごとく入るというw身長自分と変わらなかったとしても確実に泣かされるな、って観てて思うw

385:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:05:11.36 9Mrli5Kf0.net
>>377
熊さんもそうだな

386:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:08:37.83 D6BvVSkQ0.net
LACは怪我さえなければって言うのが捨てられないんじゃないか。cp3には早くまともなチーム行ってほしい

387:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:08:46.02 apa4Irvt0.net
どうすれば試合に出られるかを考えた、その答えがDFだ。シュートは調子によるけどDFはそうじゃないからね。-ブルースボウエン
リラマコは今オフにボウエンに弟子入りしたら?

388:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:09:30.68 4K7+XJ8m0.net
安い年俸の選手上手く集めてケミストリーも良い
今年は違う!やってくれると思わせておいて高給取りが怪我をするLAC

389:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:14:49.08 1PZW2aAf0.net
MEMはCFまでいってるし一昨年はコンリー骨折ながら優勝のGSWに2勝した
昨年は主力離脱で終わったけど
LACはどうあれグリフィンが一皮むけないと頭うちっぽいから解体かも

390:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:15:02.55 +C0jXN3A0.net
レブロンはまわりが怪我してもファイナルまでいってる。

391:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:17:51.49 1PZW2aAf0.net
レブロンはそれも立派だけど何より自身が怪我しないのが素晴らしいと思うわ

392:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:20:00.62 D6BvVSkQ0.net
あんな化け物と比較するのはNG

393:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:20:59.50 +C0jXN3A0.net
クリスポールのやらかしでサンダーに負けたりしてるし、俺は同情の余地はないと思う。
そもそもクリスポールが、にしぶる、パーカー、コンリー、ひげ、カリーより上である根拠も薄い

394:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:22:34.44 D6BvVSkQ0.net
西ブル、髭、カリーはともかく
パーカーとコンリーより下はない。コンリーとか完全に下位互換やん

395:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:26:55.34 k30qsLfVe.net
デリーがウェイブかバイアウトされそうなほど酷いんだよな…
CLEに戻れば丁度いいのかもしれないけど

396:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:28:52.39 1PZW2aAf0.net
コンリーが下位互換だとは思わないな、上の人じゃないけど根拠は薄い

397:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:30:29.80 1PZW2aAf0.net
あ、パーカーもね

398:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:30:34.34 l9rNOvdp0.net
要するに逆算なんだよ
勝つことが唯一の目的、どうやったら勝てるか
そのためにはどんなスター選手であってもチームの駒に過ぎない
CP3が優秀な選手であることは疑いようがないが
所属チームがプレーオフを勝ちあがれないのも厳然たる事実
チェンバレンはあれほど超人的な成績でも優勝出来ないから叩かれた
優勝が最上の価値を持つ以上、どんな選手であっても
優勝出来ない限りは最高の評価は得られない
CP3は最高の評価を得るための「道」をいまだに見出せていない
まあ今の延長でLACにいる限りは引退するまで優勝は出来ないだろうな

399:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:32:12.43 Rx6Meo7/d.net
思えばグリフィンも一昔前のスタイルだよな。
ミドルを鍛えたけどもう時代遅れ。
ハンドリングを鍛えたけど中途半端。
リムアタックでも押し込めない。
新人の頃のインパクトが凄かっただけに残念。
レベルの高いトゥイナーという感じ。

400:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:34:07.94 D6BvVSkQ0.net
いや、スタッツ見たら一目瞭然だろ
PERや+/-もクリポが上なんだけど、これ根拠になりませんかねw

401:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:35:17.03 TGDD5kFC0.net
KD死ねや
つまんねーんだよゴミクズ野郎
クソ乞食
ウォリアーズ強すぎてつまらんわボケ
アメリカじゃもっとボロクソに言われてるんだろうな。
てかマジKDてアホなん?
他のNBA選手達はもちろん、全世界のNBAファンから乞食認定されるの分かって移籍したんだろ?
レブロンがヒートに行った時と次元が違うわ
まじムカつく

402:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:35:54.38 +C0jXN3A0.net
全盛期のトニーパーカーはマジでとめようがなかったよ。高速ドリブルからのジャンプシュートの精度が異常だったしな
今のポールよりも上だと思うね。

403:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:38:26.65 +C0jXN3A0.net
クリスポールはぶっちゃけレブロンの下位互換じゃね?
レブロンみたいにオーバーからの高速パスもだせなきゃ、チェイスダウンもない。
ゴライブもない。
そりゃ勝てませんわ

404:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:39:05.11 MRBIYr6Qd.net
>>382
そしたら渡邊雄太超有望じゃん

405:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:40:41.47 apa4Irvt0.net
>>397
パーカーがダンカンのスクリーンを使って打つミドルってアホみたいに良く入ったよね
恐ろしいくらいに

406:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:40:42.18 1PZW2aAf0.net
>>395
上でも書いたけどPGをそんな単純比較はできないと思う、ロスター構成もチーム戦術も違う
もっと言っちゃうと実績はRSのスタッツが主なわけで

407:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:42:30.97 pYPALotK0.net
>>390
キッドが今から復帰した方が活躍出来そうなくらいには酷いね

408:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:46:58.50 mdwyuit/a.net
ナーキッチがいたら結果は違ってた
優勝したシーズンもだけど相手が怪我で万全じゃないことが多すぎないか

409:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:47:43.08 D6BvVSkQ0.net
>>401
スタッツで単純比較できないのは確かやな。ただそうなると根拠も何も、それぞれの感想になっちゃうな
別にそれに文句あるわけやないけど

410:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:48:14.12 LYVp/CiOd.net
コンリーはウォールの下位互換かな
いい選手だけど支配力がなさすぎるね
熊はゲイみたいなのいた方がいいんじゃない
マルクを使うのであれば

411:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:51:09.93 9d3vuta3p.net
ゲイはちょっと前までいたじゃないか
TORとトレードしたんだったっけ

412:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:55:54.75 16zAVfr4p.net
>>396
ほんとつまらないよな
スターが全盛期にリングの為にライバルチームに移籍するようになったら終わりだわ
マローンがCHIに、バードがLALに、レブロンがBOSに移籍するようなもんだよ
オフにどっか行って欲しいわ

413:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 20:59:45.83 156OLXFtp.net
KDは過去最高にしけることしてくれたなあ本当に

414:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:00:07.79 j3tBzrfX0.net
カリーって今年優勝したらジョーダン越えるの


415:?



416:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:00:29.86 LYVp/CiOd.net
既に超えたね

417:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:03:14.60 16zAVfr4p.net
>>409
もう超えてるだろ
SMVP 2回
FMVP 0回
充分過ぎるな

418:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:04:56.60 l9rNOvdp0.net
>>407
というようなことはレブロンのMIA移籍時にも言われてたんよ
同世代のライバル同士が結託して同じチームに集結するなんてあり得ない
マジックとバードが同じチームになると考えてみろ、どれほど白けることか
同じ世代のスター選手ってのはライバル関係であるべき、そのライバル関係が
5年10年と一つの時代を作る、レブロンとウェイドは自分たちの時代を放棄して
ただリングを取ることのみを目的とした暴挙に走った、とな
俺もそう思ったけどな
ジョーダンやコービーは同世代のスターと手を結ぶようなことはしなかった

419:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:06:31.38 UPIeug9i0.net
>>412
ジョーダンはロッドマン
コービーに至ってはハワードパウナッシュだからな

420:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:07:58.28 1PZW2aAf0.net
>>404
まあそういうことだよね、実際その辺は判然としないし
>>405
コンリーはウォールとは異なると思うわ
外角も強くてビッグマンのためにスペーシング得意とするタイプだし
ウォールとザック、マルクじゃお互い使いたいスペースがかち合ってやり辛そう
あとゲイは昔いたよねw

421:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:08:58.29 16zAVfr4p.net
>>412
まだMIAの方がマシだったね

422:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:12:50.84 D6BvVSkQ0.net
マジック、ジャバーのお陰でリング取れただけのウォージーが弱虫とか言ってたのは気に入らんかった

423:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:17:05.66 RJYOtcjLp.net
KDはGSWで戦力的に余ってるのが問題
KDいなくても強いしいる必要ない
OKCを弱体化させただけ

424:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 21:17:38.66 olUvrwRV0.net
ファイナル第7戦の最多得点記録は J.ウォージー(1988)とレブロン(2013)の37得点である

425:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 21:19:01.21 olUvrwRV0.net
ファイナル第7戦でトリプルダブルを達成したのはウエスト、ウォージー、レブロンのみである

426:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:19:32.25 4r8v+4+k0.net
>>412
ワデワデがレジェンド達と同等と思っていた世間の認識が間違っていただけ
実際はレブロンがワデワデのお守りをしただけだったに過ぎない

427:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 21:20:34.58 olUvrwRV0.net
ワデwww

428:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:21:39.53 PjwAy+340.net
ジョーダン コービー マジック バード
みんな元から強いチームに加入したりとか都会のチームに加入したりだとか運が良いように思う
対するレブロン、わけわからん補強を繰り返すクソチームに加入してしまい、そのため自ら勝てる道を切り開いた結果MIAに移籍した
こう考えるとレブロンのしたことは間違ってないし、結果的に俺達も楽しめたからいいんじゃないかな
ただKDはな…

429:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:26:04.59 /hdpgpEv0.net
あのクリーブランドを優勝させたんだからもはやヒールには成りようがないんだよなぁ

430:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:27:35.65 pRZHuR2uK.net
レブロンは、CLEがまともな補強が出来ない段階からPO勝ち上がれることを証明してる
ジョーダンがピッペンと出会うのと同じだけCLEで我慢したレブロンの相棒は、イルガスカス、ヒューズ、モー
マジックバードジョーダンとチーム戦績で比較するのは余りに不公平

431:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 21:27:47.37 olUvrwRV0.net
ウォージーごときでもロッドマンが一番嫌な相手って言ってたんだよな
ジョーダン諸共クンボに全員蹴散らされるレベル

432:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:31:11.18 v+OjOm0+p.net
>>424
ゴリオタって現実性のある当時のマトモな補強について全く触れられないよなw

433:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:31:11.19 ScGFpNw3d.net
レブロンは死


434:ハほど叩かれたからいいと思う。談合したがレブロンなしでは絶対に優勝できなかったし、ウェイドとボッシュが怪我してもレブロンは常に試合にでて結果出したからね



435:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3af2-GsHm [0,0,0,0])
17/04/25 21:32:52.52 olUvrwRV0.net
レブキチが基地害過ぎて頭がおかしくなりそう

436:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:35:38.22 F/buTt540.net
>>422
ガイジやん

437:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:37:15.22 gNh6UCsf0.net
レブロンの次は誰かという問題は完全に消された
ジョーダンの時は何人もネクストがいたし
コービーの時はレブロンしかいなかった
今は誰もいない
いないというより誰も「ネクスト」になろうとしない
ここでコービーやレブロンを叩くやつはきちんとNBAを見ているのだろうか
彼らはがんばって「ネクスト」になろうとした

438:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:38:43.79 ScGFpNw3d.net
GSWヲタごときがレブロンディスしてるからついな

439:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:38:52.53 j3tBzrfX0.net
レブロンって一回移籍しなきゃ優勝できない程度なんだよな
結局の所強いものに従った奴隷
その点ステフカリー流石としか

440:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:40:00.46 16zAVfr4p.net
カリーなんかチームに恵まれただけ
ファイナル2回で散々見せつけられただろうが

441:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:40:43.70 156OLXFtp.net
レブロンの相棒ってカイリーorウェイド、ラブorボッシュどっちが優勝なんだろうね

442:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:41:08.08 D6BvVSkQ0.net
未だにこんなのに釣られるなよw

443:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:43:45.79 pRZHuR2uK.net
>>426
じゃあ、当時のCLEの補強のどの辺がまともだったか教えて?

444:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:44:55.61 v+OjOm0+p.net
>>430
そんな低次元なことは一切考えず、カリーは3PTの新境地に到達したな

445:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:45:02.88 VkxMU6sxa.net
デビュー以来、ひどい西高東低がずっと続いたんだからCLEにドラフトされて良かっただろレブロン

446:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:45:14.72 Ze+bwTM0p.net
明日はUTALAC,MEMSASの好カードだね、ヘイワードまともにプレーできるのかな??

447:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 21:45:54.16 olUvrwRV0.net
ウェイドとボッシュも大概だから分からんわ

448:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:45:58.20 ScGFpNw3d.net
>>436
馬鹿にかまうなよ。世界で称賛されてるアスリートを罵倒する事しか出来ないかわいそうな雑魚だから

449:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:47:23.33 16zAVfr4p.net
>>438
良いわけないだろアホか
無能HCと無能GMのコンボだぞ

450:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:47:45.96 dckjtpYP0.net
ジョーダンの時のピッペンってサラリーくっそ安かったよな?

451:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 21:48:35.50 olUvrwRV0.net
ラブの雑魚さは周知の事実でよくボッシュと比較されるがボッシュも大概ゴミだった

452:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:48:50.37 lauL7Upp0.net
レブロンのキャリアで1番まともなHCがスポだという事実

453:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:49:12.11 hIxjhHBM0.net
話ぶった切って悪いんですけど、ドワイトって前からこんなもんでしたか?
今シーズン鷹見てなかったんでわからないんですけど、今でも平均18点くらいとれるCではないですかね?
LALとHOUがシステム合わなかっただけで今でもポテンシャルはトップクラスのCだと思ってるんですがどう思いますか?
皆さんの意見をお聞きしたいです。

454:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:51:47.43 16zAVfr4p.net
>>443
ジョーダンが30Mでピッペンが3M程度ってかわいそうだよな

455:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:53:32.51 JKK3JTPla.net
レブロンにはまる戦術なんてほとんどない
レブロンは駒に


456:なるつもりもない。たまにポポの指揮するレブロンを見たいとかいうバカがいるが同じチームで衝突しないわけない



457:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 21:53:46.88 olUvrwRV0.net
ドワイトみたいなハック対象がいると対戦相手はやりやすい
POみたいな同じ相手との局地戦では特に 
FT確率は対応策を練られないからな

458:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:53:58.89 gNh6UCsf0.net
>>446
センターオンリーというポジションが時代に合わなくなってきてるのかと思う
ハワードは凄いセンターだと思うけど、シャックほどの支配力は感じない
多様性のあるPFみたいなCが全盛なんだと思う
個人の能力のせいもあるけど、ゲームやルールなど時代のせいもあると思う
今のチームというより時代のシステムに合わないのかもしれない

459:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:56:39.29 xSbPx4D6d.net
>>446
技術無しでフィジカルゴリ押しプレーは時代遅れ
スピードとジャンプ力も衰え、もはやコンスタントに18得点もする選手じゃないよ

460:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:57:28.17 v+OjOm0+p.net
>>436
答えられずに逆質問とは頭悪そうだなw
むしろレブロンのスタイル的に打てる手は打ってきたと思うぐらい

461:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:57:32.81 j3tBzrfX0.net
レブロンってダサくてなんか無理だわ
マジックの様な美しさが無い

462:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:58:01.09 Ze+bwTM0p.net
>>450
とはいえインサイドオンリーのゴベールが猛威を奮ってるからなALLNBAにも入りそうなくらい。
よりディフェンシブならまだ必要だろ

463:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:58:04.65 3wchNETM0.net
もう今からGSWvsCLEおっぱじめればいいな
時間の無駄だわw

464:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:58:17.23 K34sxXtl0.net
>>443
俺背中アカンで先短いわ…そや、長期契約結んだろ!
つって周り、チームですらこれから年俸上がるで?って止めたのに7年契約、で、ベンチにすら年俸超えられての2度のスリーピートですわw

465:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 21:59:28.93 MBCIYT5Ya.net
>>453
たのむからなにオタなのかはっきりしてくれ

466:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:00:05.12 v+OjOm0+p.net
>>445
一番マトモなHCをシカトして肩をぶつけるゴリラw

467:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:00:31.77 .net
>>457
CLEスレ荒らしてるいつものカリヲタ
ID:j3tBzrfX0
ーーーーーーーーーーーーーー自治スレッド@バスケット板 Part9【age必須 】ーーーーーーーーーーーーーー [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(basket板)

468:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:02:41.39 K34sxXtl0.net
>>455
俺確実にCLEがファイナルまで来るって断言出来んわ。

469:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:04:32.33 16zAVfr4p.net
>>452
それはない

470:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 22:04:46.90 olUvrwRV0.net
ラプターズが惨殺されてラウリーがカナダから敗走移籍するのが楽しみ

471:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:05:42.96 hIxjhHBM0.net
なるほど
皆さんご意見ありがとうございます!
3P主体のこの時代だからこそ、走れてインサイドで点取れかつ外に捌けて、ディフェンスに特化したドワイトこそ時代に合ってそうに思えたんですけど、そんなもんでもないんですね
やっぱレギュラーシーズン観てないと皆さんについてけないっすね
にしてもドワイト平均8.5には驚きましたわ

472:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:05:53.58 j3tBzrfX0.net
いやまじで
ラプターズはキャブス食うよ?

473:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:06:01.25 1PZW2aAf0.net
>>439
ほんとに楽しみ、ヘイワードの復調具合で左右しそうだから気になるね
あとSAS-MEMは明日が大一番だろうし

474:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 22:07:28.76 olUvrwRV0.net
JRスミスに完封されるデローザンわろたww

475:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:08:52.82 IgBkdSOId.net
明日のSAS-MEMは楽しみだな
特にSASはここ落とすと苦しい

476:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:09:22.37 otNezU6u0.net
>>430
怪我をしないことを含めたらネクストレブロンはまじで現れないと思うわ

477:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:09:35.92 cFbtOng50.net



478:フのドワイトが今のGSWにいたら相当やばいと思うけどな マジックはシューターでスペース広げてドワイトで制圧するスタイルで強かったし まぁあんときのドワイトはスピードもやばかったからだけど



479:レブキチ (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 22:11:05.61 olUvrwRV0.net
ザコントラプカースはよ

480:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:11:23.98 xSbPx4D6d.net
コービーなんかドラフトされたチームにシャックいるし、シャック抜けて3年だけ我慢したら突然ガソル貰えるし、自分は大した活躍してないのにお情けでMVP貰えるしラッキーなキャリアだったよな

481:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:13:43.96 v+OjOm0+p.net
>>461
そういう社会性が微塵も感じられない回答は要らないよ

482:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:16:37.40 3wchNETM0.net
>>460
IND全然悪くなかったけど結局力負けだからねぇ
TORやBOS/CHIに期待できるだろうか?
十中八九CLEで決まりだろうよ
GSWも強過ぎるね こっちも3-1くらいでファイナル行きはほぼ決まりだろう

483:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:20:10.11 hIxjhHBM0.net
>>469
なるほど
マジック時代のドワイト好きだったんで気になりましたがやっぱ衰えもあるんですね
まぁ歳も取ってるしプレイスタイル変えられるほどの器用さもなさそうだから納得といえば納得っすね

484:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:22:14.02 /9zsSZtG0.net
>>454
UTAのディフェンシブなチームカラーにあってるのは大きいと思うな
チームのゴベールに求めるものとゴベールの能力の噛み合いがいいし
ハワードはもうずっと中途半端な状態だし

485:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:23:04.86 16zAVfr4p.net
>>472
ラリーヒューズごときをレブロンの相棒にしようとするフロントが無能じゃないとでも?

486:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:23:08.53 bhLjCn/g0.net
カリーとレブロンまたはMJなんて別枠の存在だからいちいち比べるなよ
ディフェンス力と体格の差がある限り総合的に見てカリーはそいつらには絶対的に劣る
カリーは歴代最高のシューターになれるか否か、レブロン史上最高の選手になれるか否かってだけ
まぁつまりレブロンさいきょ

487:バスケ好き名無し (ワッチョイ 3af2-GsHm [101.111.38.193])
17/04/25 22:24:36.10 olUvrwRV0.net
URLリンク(i.imgur.com)

488:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:27:03.43 hIxjhHBM0.net
コービーとレブロンの信者が被告だのデカバだの言い争ってる時はアホくさかったスレですけど今は皆さんちゃんと試合見て分析されてるんですね!

489:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:28:31.47 IgBkdSOId.net
>>473
ホーム2連敗スタートからロンド離脱でようやく勝ってるBOSと去年にも力量の差を見せつけられたTORに期待できる要素はないわ
西のほうがまだ波乱期待できる

490:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:29:37.26 v+OjOm0+p.net
>>476
全盛期のヒューズをゴミ化しといてこの開き直りであるw

491:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:30:14.71 pYPALotK0.net
>>474
ATLにいるのはいいことだと思う
ブデンホルツァーいる限りはチームとして大崩れはないだろうし

492:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:32:48.51 K34sxXtl0.net
>>473
まぁ確かにRS終わりの何の望みも無いようなチームが、PO始まったら明らかに空気が違うな、とは感じてるけど…俺はまだ、シーズンスイープのCHIに期待してるぜ。まぁ対ボストンさえ怪しくなってきたんだがw

493:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:34:44.06 Ze+bwTM0p.net
UTAには確かに期待してるが、優等生バスケぽい感じでGSWのペースを崩せる気もあんまりないな
ゴベールが奴隷相手にどれだけ発揮できるかどうか

494:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:36:39.73 TGDD5kFC0.net
クソウォリアーズ
クソKD

495:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:37:22.84 cFbtOng50.net
KDを怪我してるのを口実にジャマクロみたいな使い方するのが一番よさそう

496:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:37:53.34 /9zsSZtG0.net
GSWは走ったら鬼のように強いけど、守り合いでもトップクラスの強さやからなぁ


497: むしろ、点差が離れないような苦しい展開で唐突にスプラッシュして突き放して逃げ切られるという 割と奴隷を退場に追いやるのが1番現実的な案という



498:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:38:13.29 16zAVfr4p.net
>>481
シャックを獲得したのなんか全く意味がわからなかったし
パーカーとムーンだってタイプ被ってんのに何故獲得したのか理解できなかったわ
前期CLEが無能じゃないみたいに言ってんのお前だけだぞ

499:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:39:54.88 Ze+bwTM0p.net
>>487
フッドのドヤ顔で煽ったら一瞬で切れるも思うぜ

500:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:46:09.41 cFbtOng50.net
今のレナード頼りのSASじゃGSWに4つ勝つのはきついだろうしなぁ
あれなら砲台揃えてどことやるのも脅威になるゴライブからのフィニッシュとキックアウトの2択とカイリーの1on1あるCLEのほうがまだバリェーションあるわ

501:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:46:17.43 3lNldGOm0.net
奴隷にテクニカルをつけれずに敗退するチームがあるらしい

502:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:47:33.46 H10Hlyp20.net
GSWは何気にウエスト、マギー、ザザの格安ビッグマンはいい補強だったな
全部タイプ違うからどこが相手でも誰かが対応できる

503:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:47:56.22 FLz/6IuY0.net
>>491
エンドワーーン!!はもうテクニカルならないもんな
めっちゃ言ってたけど

504:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:51:52.00 U6UGnxswa.net
>>490
ダニグリを2012-13POとファイナルのスーパーグリーンに変えてくれんかな
そしたら希望が見えてくる

505:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:52:42.60 16zAVfr4p.net
>>492
2/3乞食
来年は100%乞食になるな

506:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:52:44.87 lauL7Upp0.net
>>493
ドライブする度に叫ぶのうるさくてウザいよな
ガソル、ノアもゴール下でうるさい

507:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:52:49.84 WUnjnsDR0.net
>>487
去年のCLEはそれで勝ってたもんな
真面目な話ドレイモンド出場停止なかったらGSW優勝してたわ

508:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:53:27.73 16zAVfr4p.net
普通にCLEが優勝してました

509:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:54:53.90 /9zsSZtG0.net
>>497
まぁそれを行ったら奴隷退場してたらOKCに負けてたろうし、その話題はタブーですわ、荒れるだけだし

510:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:55:16.76 IgBkdSOId.net
カーメロも割とうるさい
いつもOh!shit!言ってる

511:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:56:38.85 Ze+bwTM0p.net
ガソルが接触なくても叫ぶの好きで俺もやるのクセになっちったwww

512:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:57:33.56 H10Hlyp20.net
ブーザーが一番うるさかったな

513:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 22:59:57.41 j3tBzrfX0.net
レブロンってマスコミに優勝を手伝ってもらっただけだしな
キングジェームズはマスコミの犬だった

514:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:01:08.37 hIxjhHBM0.net
>>499
玉蹴りしたドレイモンドに対して
KD「リーグの意向は知っていたから何も驚きではないし問題ない」
去年のKDはかっこよかったな…

515:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:01:48.87 WUnjnsDR0.net
>>499
たしかにこれはタブーだな
今年は是非MILに頑張って欲しい
ミドルトンがRSくらい点取れればもっといい勝負になるんだろうけどなかなかディフェンス固くなるPOじゃ厳しいか

516:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:02:22.87 7bNITF420.net
コンリーって今季Max結んだ時は非ALLSTARなのに異常だろって思ったけどこの活躍ならサラリーに見合ってるよな
MEMにとって他チームに渡って戦力強化されることもなかったし

517:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:02:51.12 FLz/6IuY0.net
イバカもうるせーよ
アメリカ以外は叫ばなきゃいけない縛りでもあるのかよ

518:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:05:04.97 zpGkRm+Kd.net
去年のファイナルCLE vs OKCだったらどうなってただろう

519:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:09:32.65 /9zsSZtG0.net
>>


520:505 MILの高さって言ってしまえば中国製みたいなもんやしね、ハリボテというか GSWでいう奴隷やかつてのSASのダンカンみたいな芯になる選手がいれば、見違えるように強くなると思うけども…



521:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:12:15.92 16zAVfr4p.net
>>504
結果3-1から3連敗で敗退、その後GSW移籍w
こいつのダサいところはあのシリーズ戦犯だったってのもあるよな

522:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:13:02.26 lauL7Upp0.net
MILのディフェンスって運動量多いからシリーズが長引けば長引くほど他のチームより負担大きそう
それでも大丈夫な選手集めてるだろうけど

523:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:17:18.96 Fe92Zipsd.net
>>509
高さってより長さだな
昔イリーガル撤廃されたらへんでMINがその長さを利用してゾーン組んでたのがハマってた
今はより動かないときついかもしれないが、クンポやメイカーがいるあたりちょっと期待できるんだがね

524:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:19:31.99 16zAVfr4p.net
MILはパーカーいなくてもここまで強いんだね
パーカーが怪我しなけりゃCF狙えたかもしれない

525:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:21:33.04 hIxjhHBM0.net
>>510
その退場問題の中心である奴隷と親友みたいになってるの見て言葉が出なかったわ

526:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:23:32.41 1PZW2aAf0.net
>>506
サラリー相場急騰のタイミングで5年契約結んだから目立つけど、どうせすぐ年俸抜かれるだろうしね
今まで薄給だったし貢献度、移籍時の影響からすれば妥当と思う

527:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:37:12.25 dJ5QnyP10.net
ヤニスもメイカーもスネルもミドルトンもジャバリも数字だけ見れば腕長い選手と言うほどでもない気がする
サンダースとヘンソンは際立って長かった

528:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:42:30.33 rLaX4A8ka.net
GSWのボールムーブメント好きやのにKDのせいで全然回ってないやんけ……
ほんまスクリーンぐらいかけろよ…

529:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:42:55.80 oX7qujk4M.net
ジャバリ
On/off -5.4
RPM 387位
離脱前バックス勝率43% 離脱後勝率64%
いらないな

530:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:44:20.19 16zAVfr4p.net
ウイングスパン長いと言えばCLEに新加入したタバレスな
恐ろしく長い
NBAナンバーワンじゃないかな

531:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:46:00.46 lauL7Upp0.net
>>518
ジャバリがいなくなったらミドルトン復帰したからその数字はあてにならん
ミドルトンとジャバリ両方いたらもっと上いってる

532:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:47:09.00 AJouNeD+d.net
まだ去年のファイナルのグリーンの出場停止を言い訳にして、さらに陰謀論ぶってるハゲがいて草
そういうルールなんだから出場停止にならない方が陰謀だろうと
第7戦にカリーが出場できたのがむしろリーグのソンタクだろうと

533:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:51:57.93 C1/uiKEF0.net
MIL完全なら3、4位につけてそう

534:バスケ大好き名無しさん
17/04/25 23:54:01.09 8ni5ox2u0.net
クンボとジャバリはちょっと併用するのに難がある感じはしてたよな
めっちゃ被ってんのよ
どっちかが来季更にステップアップしたら凄い事になると思うわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/183 KB
担当:undef