◎●●/RX-7 Part206\●●◎ [ワッチョイ有り] at AUTO
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/12 09:54:49.02 h/ubA9d8d.net
MAZDA 『RX-7』について語るスレッド203個目です。
全高1230mm(FD)/1270mm(FC)/1260mm(SA)の軽量マシンが地を這う!
※前スレ
◎●●/RX-7 Part205\●●◎ [ワッチョイ有り]
スレリンク(auto板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/12 09:55:25.34 h/ubA9d8d.net
▼RX-7の総合スレです。
△型式(SA・FC・FD)や年式は問いません。
▼定期的に沸く荒らし(アンチ・DISり・エアオーナー煽り)の対処はほどほどに。
△関わりたくない場合は専ブラのNG機能も活用しましょう。
▼スレ進行は[sage]推奨です(メール欄に sage と入れる)
△FD購入検討中の方からベテランドライバーまで、楽しくまったりと語り合いましょう。
イギリスの「テレグラフ」誌webサイトの「最も美しい車100選」ではFD3Sが61位に選ばれました。国産車では最高位。
米国のスポーツカー専門誌スポーツカーインターナショナルが選出したベスト・スポーツカー1990年代部門ではFD3S型が第10位。
1970年代部門で初代SA22C型が第7位を獲得。
RX-7は海外での評価も高い!
【公式サイト】
RX-7物語(クルマづくりの歴史)
URLリンク(www2.mazda.com)
マツダの名車たち>サバンナ編
URLリンク(www.mazda.com)
【外部サイト】
RX-7(FD)[1997年10月〜2003年4月]
URLリンク(www.goo-net.com)
アンフィニRX-7(FD)[1991年12月〜1997年10月]
URLリンク(www.goo-net.com)
サバンナRX-7(FC)[1989年4月〜1992年10月]
URLリンク(www.goo-net.com)
RX-7 Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
RX-7 アンサイクロペディア
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/12 09:55:43.87 h/ubA9d8d.net
Q.交換したほうが良い部品ってどこ?
A.
・サスがノーマルなら、アッパーマウントのゴム板
低走行にかかわらず、ちぎれている率が高い。
これがちぎれているのを知らずに「FDは剛性が低い」と勘違いする人が多かった。
・ラジエターキャップ2個の交換
このゴムがふやけるとエアが入りやすくなります。
本来は1年で交換推奨ですが、低走行なら2年位でも大丈夫です。
・サーモスタット交換
この中の円形ゴムパッキンが経年劣化でちぎれてきます。
その結果、オーバークールとなってエンジンに大ダメージ。
後付けの正確な水温計を付けてないとゴムがちぎれ始めたことに気付けません。
純正水温計で判断するなら一定速度走行時に針が普段よりわずかに下がっているようなら要交換。
純正水温計では、ちぎれ始めた頃の判断はできません。水温70〜100℃まで針はほとんど動きません。
FDは80℃以下になると燃焼マップが変わるので、82℃開閉の純正品を使いましょう。
・ドライブベルト交換(FD対策)
万が一切れると、ウォーターポンプが停止します。
オルタネーターも停止し電装系がダウンするのでそれが合図となります。
そのまま走行可能ではあるものの、ラジエター液が循環しなくなるので即停めないとオーバーヒートでぶっ壊れます。
猶予はせいぜい100〜200m。ニュートラルに入れて惰性で走り、即座に停車してエンジンを止めましょう。
エンジンを止めてから惰性で走ると、ステアリング激重&ブレーキが利きにくくなるので要注意。
ロータリーはエンジンが熱く、ベルトも切れやすいので切れる前に交換することが基本です。
MAZDA推奨交換目安:36ヶ月/60,000km
その他、ブッシュ類を含めてゴム類は生モノです。早めに交換しましょう。
なお、ショックの抜けや足回りのゴム類劣化は、RX-7本来の速さ・走りの楽しさを
大きくスポイルします。

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/12 09:56:00.89 h/ubA9d8d.net
・燃料フィルター交換
MAZDA推奨交換目安は10万km。低走行車でも心配なら1回交換しておきましょう。
・エアフィルター交換
ブローバイで結構オイル汚れします。1万km交換推奨。
・プラグ交換
ノーマル5000km、プラチナ1万km
中心電極と接地電極の角が落ちてギャップが広がってきます。早めに交換しましょう。
プラチナプラグは中心電極をワイヤーブラシでこすってはいけません。
・プラグコード交換
経年劣化で抵抗値が変わってきます。
ノーマルor長く乗りたい人は純正コードか純正同等品コードがお勧め。
・コイル交換
こちらもエンジン熱でイカれてくることがあります。
プラグコード交換時にできれば交換してしまいましょう。
・LLC交換
エチレングリコールが酸化して腐食防止性能が落ちると、エンジン内やラジエター内を腐食させます。
特にサイドハウジングのウォータージャケットの壁は腐食が進むと、水食い現象やエンジンブローにまで至ります。
MAZDA推奨交換目安は、
純正LLC:24ヶ月
純正LLCゴールデン:4年/10万km交換
とはされていますが、1年に1回の交換を勧めているロータリーSHOPもあります。
エンジンを正常に保つ為に定期的に交換しましょう。

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/12 09:56:57.04 h/ubA9d8d.net
・アース線追加
年式にかかわらずノーマルのアース線(バッテリーマイナス線)は銅線が腐食して大電流が流せてない傾向にあります。
交換なんて面倒な事をするよりも、8ゲージクラスの線を3〜4本追加してしまいましょう。
FDの場合は、サージタンク脇(ボディアースしている根元)へ1本、スロットルボディのコイルステーに1本、イグナイターのアースに1本、バッテリーからの純正標準アースポイントに追加1本など。
ノーマルアース線が腐食等で問題があった場合は、追加アース線でトルクが蘇ってくることがあります。
バッテリー接続端子(+も−も)長年使っていると接点付近が腐食している場合があるので1〜2年に一度は取り外してチェックしておきましょう。
Q.燃料添加剤使った方が良い?
A.洗浄系燃料添加剤 PEA(ポリエーテルアミン)は、純正品であってもロータリーに使用できません。
PEAを主体とした「フューエルワン」なども使えません。
洗浄成分の入ったハイオクには微量のPEAが添加されているものもありますがあまり気にする必要はありません。
気になるようでしたら早めのOIL交換をお勧めします。5000km毎→3000〜4000km毎。
知らずに(もしくは故意に)PEA系添加剤を使った後は、燃料からPEA成分が無くなった頃、OIL交換をお勧めします。
Q.エンジンオイルはどれがお勧め?
A.使用用途や好みにもよりますが、ちなみにFDのロータリーエンジンはSGグレード(FCはSFグレード)の「MAZDA純正」鉱物OILで開発されています。
現在ではさらに4段階グレードアップしたSMグレードOILとなっているので、ノーマル、マフラー交換車程度なら純正がお勧めかと思われます。
但し、サーキット走行や、長時間のヒルクライム走行、オイルクーラーが塞がれるような長時間の雪道走行などで、油温が110〜120℃を越すようなら走行距離にかかわらず早めに交換しましょう。
合成油は分子が小さいので種類によってはオイルパッキンから滲みが出る場合があります。
もし合成油を使う場合はロータリーターボ専用の物を使用した上で滲みや漏れなどに気を配りましょう。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/12 09:57:38.95 h/ubA9d8d.net
Q.FDのフロントフェンダーのサイドダクトってダミーなの?
A.ダミーではありません。
オイルクーラーの後方からフェンダー内トンネルを通って、サイドダクトからエアを負圧で抜いて、オイルクーラーの温度を下げています。
但し、フェンダー内のトンネルは、インナーフェンダー(タイヤハウスカバー)の内側にあるエア導き通路(プラスチックの仕切り板)と、フェンダー間をスポンジテープで密着させてトンネル形状にして気密性を上げています
FD最終型であっても約15年が経過しているので、ほぼ全車においてスポンジが劣化しており、隙間から空気を吸ってしまっているので機能していません。
負圧で空気を抜いているのでトンネルの気密性を上げないと効果がありません
純正のスポンジテープは3〜5年程度で劣化してしまうので「エプトシーラー」で貼り直しましょう。
スポンジに比べて圧倒的な耐久性・耐候性・耐薬品性と高い気密性があります。
(部品取り寄せの新品純正インナーフェンダーであってもエプトシーラーは使っていません)
この対策をする際に、フェンダー後部の下部(サイドダクトの下辺り)に落ち葉やゴミが貯まっているはずです。ついでに掃除もしておきましょう。
フェンダー内トンネルの気密性が上がってサイドダクトが機能していると、オイル温度が下がるようになります。
特に冬場でツインクーラーの場合はオイルがオーバークールになることがあります。
正確な油温計で判断してオイル温度が低すぎる場合は、オイルクーラーの一部にガムテープや耐熱ビニールテープを貼るなどして対処しましょう。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/12 09:58:11.09 h/ubA9d8d.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/12 22:51:36.04 qs1NXINA0.net
他人に直接迷惑掛ける、「音」については、よく考えないといけない

車カス「近所の人に騒音で脅迫されました。サイレンサー買うお金ありません」
スレリンク(news板)

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 03:49:37.01 p5qhKtn00.net
警告したのは元RX-7乗りで、警告されたのはロードスター。
このロードスターはオバーフェンダーのハの字シャコタンで、タイヤがオバフェンからもハミ出しているDQN車。
車検以前に公道を走ってても整備不良で切符切られるレベル。
排気漏れしていることを自身のツイッターでも語っているし、相当不快な音垂れ流してるんだろうな。

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 10:49:23.54 0elnCPMN0.net
>>8
本当に脅迫されたのなら警察に連絡すればいいんだよなぁ
刑法 第二編 罪 第三十二章 脅迫の罪

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 17:43:06.27 f+gprFNy0.net
貴重なFDがまた燃えたか

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 17:43:27.43 5WbYU/Na0.net
またFD燃えたんだな

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 17:55:48.43 kmCsZeWw0.net
ターボのオイルデリバリーチューブの当たり面からオイルが滲むとフロントパイプに垂れて煙がモクモクしてちょっと怖いよな

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 18:39:23.72 QU/64BwB0.net
                         _, -==============,_‐-- 、,_
                      , '~                | /゙``'ヾ、、
                  ,-‐-、/                 //  _,,,,__ ヾ 、______
                _゙ュ/__________    //| /   ) 'i|)\二二7゙゙)
        ,.-==,~´゙ ̄ ゙゙゙゙̄             __  -‐-   ̄ ̄‐二,゙' ' ゙゙̄ ̄ヽ   ̄`‐く
      ,イ_,,_/_             ,.-‐ ゙ ´ _,ノ     ,-‐、    |       ゙ヽ   ,__ ヽ
     /ー、        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´‐‐__'゙~     /`゙ヽ丶, o  |        ) /-、ヽ |
    i.`ー-'    | ̄ ̄ ̄|      ,-'゙~´ _/     / Ti`゙',:ヽ.l   |        / /::イァl:| 〕
    ゙i,‐-、 (、ー| ・ ・ ・ 7|----、   ` 二二_     /、ノ_し,ゞ}::::|  |       ノ /:|_バ1l |
    _ハヽ==)\`、 ̄ ̄ ̄    |  | |()  /      i )O,){、,||::::|  |__,,, -‐ '゙´  |::|,)|ノ,j:リ
   (´,,,___ `========''   ゙ ̄ ̄       {へ,゙へソ:::::l-----‐‐‐‐‐‐‐,‐‐‐':::レハノ:,i
      丶、:::: ̄ ̄_,,ブ'゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~''''''''''''ー---‐‐‐‐t‐-゙ヘ,_!!/::::::/         ヽ、:::::::`´ノ
          ̄ ̄                  丶、::::::::::::::::ノ             ̄ ̄

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 18:39:41.62 QU/64BwB0.net
              _,,....::::--────--  、
              //二¨,二、乙二⊇アアアアアアアヽ 〈\\___
             ,   /:iTi爪  )ニニニニニニニア´ ̄ヽ〉 \\ く    `ヽ `   .
         _,..〃,; /i:i:i:i:レ'⌒ヽ 乃:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    //∧ r‐く ヽ   、  丶  \`
         (_/〈 ∠Zフアアアアアアファァァァァァァァァァァァァァァァァァ儿_,.) ,ハ
      /'’`¨¨¨   ‐- / ̄________/》==--一  ¨´/ /\/  n
      /__,,,..        〔 r─‐‐‐‐‐‐─ク′.....,,,_____  / ′ ハ   i|     . .::.. .. .、 丶
    x作¨¨¨¨h、                   乍¨¨¨¨¨h〉 ,゙  / i  ||  ,..:;.:::- ゙’ ::..`
  { 儿__`___リ/...... ...... _ __ _       ___ _儿__`_,儿_/,.xく   ;  !|         .::..
  j/¨ ̄ ̄ ̄                   ̄ ̄ ̄¨ヽハ   nノ/州      .. . ......、:::丶゙`
  { て二ニ⊃............................ ... ...........................⊂ニ二乙ノ  }_,..叫 ,仙j  :::j::N::i:! ゙`    :::.
  匸∈≡⊇...,,______________________,,,....⊆≡∋ユ二ニF /ル′
   } rttt┬┬--rァァァァァァァァァァァr‐g─‐g‐┬┬tt┐   厂 川               :
   i⌒ー┴┴‐├─‐‐‐‐─┤_____」r┴一'____,.厶r仙i|        ..:.::,,,:::!!:;i:::::.::....}:...
  (ミ.. ==ァ¨¨¨广¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ __ ____フ¨¨¨r==っ ....ノ⌒ ノ乢!  .:;;:.::}}!:;i:::!|:::.!i.. ` :.. ,′
    `フファァァァァゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥァァァァァァァァァァァァァァァ彡^¨´   . .:.::ノ:::.::.::ノ.:.:.:...... .

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 19:46:34.52 d/ubJZBP0.net
燃えるより盗られるが辛いかな

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 20:16:46.76 TEDKSC+nM.net
消化器積んで走るのがベターなんだろうか。。これだけ年数経つと。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 21:09:43.99 3z6iBc2C0.net
FCが事故って火柱あげてるのを見たことある

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 23:10:15.46 5hK/Ce3zd.net
今回燃えたのはあんまりフルチューンじゃないように見えたよね
今まではエアロが派手でいかにもって感じだったり、自作で何でもやっている小汚ない感じだったりしてたけど……

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/13 23:20:07.22 d29SZYDRH.net
>>19
書こうと思って辞めてたけど、俺もほぼノーマルに見えた
ただの俺の思い込みだけど、今の時代にノーマルに乗ってる人はちゃんとメンテナンスしてる人が多いと感じてる
もちろん、サーキットガチ勢の方が管理行き届いてるとは思うけどね
ワイドボディに穴開きボンネットだけだと、中古で付いたままファッションなのかガチ勢なのかニュースの画像だと分からないからなー

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 04:36:47.14 NZUmAJNla.net
一昨年の冬に買ったFDでたまにサーキット走るくらいなんだけど、この車ってナナメに加速させてくのが正解なのかね
ブーストかかるとどうしてもケツ流れていくんだよなぁ

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 08:55:02.81 du1c9HD6M.net
FDはアクセル抜くより踏み続ける方がええよ

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 11:51:08.92 xYQXzh2Dd.net
消火器積んでおこうかな・・・

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 12:53:28.55 7o9/opV60.net
2ヶ月ぶりにfd乗ったけど改めてこれいいな
新しい86もzもこれ超えるのは無理だな
エリーゼやフェラーリも乗った事あるけどスポーツカーとしてはFDが一番だな
相場上がってるけどちゃんとした車なら500万でも安いと思える車だから購入を考えてる人はホントオススメできる FDより良いスポーツカーはこの世にないってホント思うよ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 13:26:39.66 MwCfgOkzd.net
流石に911の方が良かったわ(笑)

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 13:40:45.17 pPz/abkmd.net
新型BRZ試乗したけどエンジン以外は歴然とした世代の差を感じさせられたわ

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 13:47:28.24 Dn8p0+OAM.net
>>26
前スレで新型BRZ/86にまだ勝てるといいなって書いたものだけど
エンジン以外って事は、エンジンのフィーリング?パワー?何がどんな感じでした?
youtube見ても、その人が何に乗ってるかとかで変わるし、中々fdから○○に乗り換えるから比較しましたって人って少ないですよね
確か前のモデルで青の86に乗り換えたyoutuberが一人いた気がしたけど

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 14:29:33.80 3lcXPkoLd.net
初代で良いなら86も乗ってるけど
ノーマルだとトルクの谷があるのでちょっとかったるいよ、それを演出と捉えればドッカン感を擬似体験できるけど
エキマニ変えてECU弄って楽しくなる車だしターボみたいな遊び方はできない
86をバカにしている訳じゃなくて今にしてはそこそこの値段で手軽なFRクーペっていう偉大な役割を持った車だから逆にそれで良いし金かければ伸び代はある車
7はお疲れモードだし、サーキットや峠では遊びたいし、FRがいいけど古いのは壊れるからヤダ……って人は中古で増車すれば多分幸せになれるかと

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 17:18:41.70 vbuYNNhgd.net
>>27
パワーはカタログスペック通りFDの圧勝
だけどそれ以外の性能面ではFDが勝る要素は皆無かも知れない
ワインディング走ったときのコーナーの安定感は話しにならんくらい差があるかも

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 17:22:49.57 OPUphNep0.net
リトラクタブルライト
ケツ
見た目
FDの圧勝やが?

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 18:10:50.23 Dn8p0+OAM.net
>>29
マジで素人なんだけど、金掛けたアルミの前後ダブルウイッシュボーンで、50.50のバランスに1200k代の軽さを持ってしてもコーナーとか負けちゃうのかなぁ
今は出来ない低さとボディ剛性犠牲にした軽さとかでも勝てないのは残念
もちろん、タイヤは現代のに付け替えた話でね
>>30
あ、見た目は比べるレベルじゃなく俺もfd好きですw
まぁ、そんな人でなきゃ維持してこのスレに居ないよねーw

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 18:16:26.24 220kWOQt0.net
見た目って言えば
FDみた人にはよく今の車みたいなデザインってよく言われるな

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 19:07:14.37 /4PYEJh0d.net
>>31
んなこと言ったらZN6も後ろはダブルウィッシュボーンで1200kg台ぞ
FDが負けるとか向こうが良いとかそういう事を言いたい訳じゃないけど、86の素体は悪くは無いし年次も新しいからそこそこ追い付かれるのは致し方ないのでは

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 19:43:14.67 220kWOQt0.net
ガラス割れたから交換するために電話したら
レッカー、レンタカーの特約使ったら37000で治るらしい
相場の半額以下になったわ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 20:17:59.93 MA3Xw0Sld.net
最新の車と30年前の車を机上の空論で設計比較してコーナーどっちが速い遅い勝てない残念とかしょうもなさすぎる()

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 20:47:46.40 FeuzvMqj0.net
>パワーはカタログスペック通りFDの圧勝
>ワインディング走ったときのコーナーの安定感は話しにならんくらい差があるかも
FDのエンジンはレスポンスが良いから微妙なアクセルワークがそのままエンジン出力に反映される
だから足がプルプルしてる下手糞アクセルワークだとエンジン出力がプルプル不安定になって、前後荷重のかかり方まで不安定になる
つまり>>29はアクセルワークが下手糞でFDを操る力量が無いことを遠回しに自供している

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 21:38:20.10 zBMOwS4X0.net
ロータリーってノーマルだと結構もっさりしたエンジンだと思うけど

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 22:26:40.63 Itrg/37yd.net
つかスーパーカーじゃないんだから国産車ならほぼ何だって吊るしじゃそうでしょ>もっさり
スバルのSシリーズとかR35ニスモみたいに金かけてるやつは別だけど
だからこそ国産車はチューニングが楽しい

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 23:03:03.87 qz6wYjuhr.net
R35と並べるなら普通はNSXだろう
Sシリーズと並べるなら普通はランエボじゃない?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 23:19:26.98 Bl9H+Bht0.net
>>36
車体設計の差を乗り方の悪さと混同してレクチャー()しているアスペ

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 23:19:33.04 0QQwsjcQa.net
>>37
朝めざましはかけずぼそっと起きてきたお父さんのようなアイドリング、シーケンシャルの狭間で発車前の売店のおばちゃんなみの中域 そして警告音が鳴り響く中東で米兵と市民と反乱軍のみにどもえのような地獄 それを味わえるモサイ?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/14 23:31:58.32 llTgrDaV0.net
>>37
ロータリーがレスポンスいいなんつーのは電スロしか乗ったことのないガキが言う言葉よの

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 00:00:01.50 w2Sjq1BDa.net
FDがレスポンスいいってマジ?
純正ツインターボ乗ったことないから知らんけど

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 00:14:59.72 3SVwLtZ20.net
エンジンのレスポンスは特に良い事は無いだろ?
荷重移動とか車体のレスポンスはシビアだとは思うけど 
昔々の記憶だが吊るしで乗った事のある4型はそう思った 同じく最後に買った6型は程良くマイルドになって丁度良かったな

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 05:39:12.73 SiM1Em7Md.net
首都高とかで早い奴について行けるけど、前は走れない。
会社のスイフトやヤリスだと振り切れる

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 07:29:38.58 hTLjJ/vXa.net
こりゃ 見た目もZらしくして ネガを潰し
ターボで武装し しかも出力の癖がFDっぽい 34改Z
値段も安そうだし 爆人気になっちゃうんじゃね?

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 07:34:35.02 HUYN2LUmp.net
ZN6は最近の車にしちゃかなりカッコ良いよ
リトラ以外じゃかなり上のデザイン

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 08:06:39.01 uCP8/KFHH.net
>>46
値段と性能はいいと思う
こっちはZの話よね?
ただ、いわゆる それ、あなたの感想ですよね?って言われるしか無いけど、見た目だけは好きに慣れない
あのライトと広げた口がかっこいいと思えないんだよね
タラレバの話だけど、俺は、だけど自分のfdを無料であのデザインと中身そのままで見た目だけ交換してあげるって言われても全力で断るレベル
こっちもかっこいいと思うけど86と新型86もガワだけ変えてあげようか?って言われても絶対嫌かなー
中身は壊れないって意味で羨ましいw
内装とかもギシギシ言わなそうだしw
fdの見た目だけは俺はホントに好きなんだよなー

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 12:16:39.74 eZx67rfGM.net
30年ぐらい乗ってりゃ何乗ってても壊れるわ
10年ぐらいでバカスカ壊れるのはメンテが悪い

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 14:16:05.58 ypji6WjEd.net
デザインは本当に好みとしか良いようがない
俺もFDのテールは好きなんだがフロントはアングルによっては下膨れすぎてなんだかなあと思うことがある
社外バンパーだからエンブレムがなくてより一層そんな感じ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 16:53:36.87 hAqQHPIpM.net
前期の255馬力と後期の280馬力って乗ると全然違うものなの?
馬力以外でも剛性とかエアインテークも改良されたでしょ、
コンディションの差もあるから正確な乗り比べは難しいけど、
両方乗った事ある人は違いあった?

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 19:09:59.40 Hb8mQAXB0.net
86ZN6は見た目はカッコ良いよね
非力だけども
燃費は結構良いみたいだから見た目重視のライトスポーツって感じよね
Zの見た目は俺も好きじゃないな
FDは今でも通用するデザインだからな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 19:11:05.08 Hb8mQAXB0.net
逆に俺はFDのフロントは好きだけどテールは好きじゃないな
テールはfCの方が好き

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 19:19:15.41 jkC3V03cd.net
毎度おもうんだけど今でも通用しないデザインって逆にどれ?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 19:27:13.19 OqwUpqG20.net
>>54
T型フォードとか?

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 19:29:42.68 d8bmwOHfp.net
>>54
R32、EG6、セリカ、S13などなど

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 19:36:34.72 jkC3V03cd.net
どれもその車のスレや信者が「今でも通用する」って言ってる車ばかりで草

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 19:53:36.79 zGL9wUBc0.net
>>51
255じゃなくて265から280だけど
あんまかわらんと思うけど
正直同じ車両でもなんか遅い時と速い時あるから
中古で比較は無理やな

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 20:00:09.57 FQi2pPyPp.net
>>57
いや通用せんだろ
一目見てあ、古い車だなって誰しもが思う
古い車でも趣あって良いねなら分かるけど
古い車だからこそのデザインの良さと今でも通用するデザインは違うよ

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 21:20:05.90 OqwUpqG20.net
ビークロスは今なら通用すると思う

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 21:31:34.86 HnQVePJb0.net
マンガの受け売りだけど、結局SAからマイナーチェンジでサス形式を更新していっただけで、基本的なディメンションは歴代同じ。それを良しとするかは自分で決めな。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 22:00:30.03 sb3H+8t+0.net
FDなんて基本1992年の車だからな

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 22:02:26.39 1Ytf0vw30.net
デザインは今見てもカッコイイよね
純粋にスポーツカーのスタイルとして理想的なミッドシップにはとても敵わないけど

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 22:57:44.36 OqwUpqG20.net
ロングノーズが好きだからミッドシップのスタイルは嫌い

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 23:20:35.68 ZgDeQ5gRp.net
ロングノーズの方が全然好き

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 23:34:40.61 Oi6fBxUmd.net
>>59
わかってるよ
意地悪してんのよ

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 23:38:16.78 wgxhJDM3d.net
×してんのよ ○してんじゃないよ
予測変換ミス

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 23:43:17.90 u6x/14CSd.net
ロングノーズショートデッキはFR車の古典的スタイルだからほとんど色褪せない

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/15 23:58:06.47 GWaXmQ3ld.net
いま見てもかっこいいのと、ディーラーに並んでいても違和感を覚えず「今っぽい」のは別
後者のなかでノッチバッククーペは何かあるだろうか

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 00:15:27.66 zc0MKE2Y0.net
A110 アルピーヌが正面から走ってきてて「お、懐かしいセリカ」って何度思ったことか。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 03:59:51.76 577zDIk6d.net
今見てもカッコいいし美しいボディラインだが今時の車に囲まれると小さくて薄っぺらい感じがしてしまう。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 06:58:48.89 BSregfAR0.net
後期280馬力は速いよ

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 07:50:53.23 DW3tUJBd0.net
>小さくて薄っぺらい
むしろほめ言葉だろこれ

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 08:04:17.19 DB6I8lsw0.net
90スープラも FT1になれるエアロあるし(手軽に買える価格とは言ってない)
34改Zも もっと Gノーズっぽく 逆スラントな顔
S30のバンパーだったとこに 桟を入れる(大口にアクセント)
何より ライトのえぐりを S30並みに深くする(何処かで写真見た)
みたいなフロントエアロが出るべ
まぁ どう転んでも 見た目はFDのが好きだけどw

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 08:56:52.22 yQ5zBCYrM.net
>>73
確かに他の車と並べると幅は小さく感じるけど、実用だとドアが長くて分厚いから、乗ってると駐車場で小さいと感じないんだよねー
ドアが分厚くても高級感ある閉まり方とは言ってない みたいなw
高さはむしろまだ低くても良いくらい
俺的には初代NSXのデザインとかめっちゃ好き
現行のNSX不評だけど、俺はデザイン好きだけどなぁ
買える値段じゃないがw
性能がどんなに凄くても、現行GTRの見た目はRだ!って分かるけどスポーツカーって感じが少ないから好みじゃ無いなぁ
カッコいいとは思う

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 11:07:16.92 zCX6FJGMa.net
見た目だけならS2エキシージが好き
ジムカーナではFDのライバルだったけど、車の動きも乗用車然としたFDとはまるで違ってた

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 11:59:29.23 TQyzQ4tpa.net
心臓部のエンジンに世界で唯一無二のジョーカーエンジン搭載してたら普通はそれでイケイケだった しかし呉の漢たちは3代目のアンフィニでそれをに強調けず軽量化の手段としてトータルでのこまで軽くしましたら かのロータリーを目的じゃなく手段に使っただからマツダは英断だったよ
ロータリーの 為のrx-7がfd3sの為のロータリーに歴史が変わった瞬間だった
v6です、ツインターボです、4wdですミャbドシップですbニか言ってる他試ミの旗車を速さbナ凌駕して、日末{一カッコ良くbナ人気も話題も麹った
伝瑞烽フスポーツカ=[だし全てにおb「てこの30年前bフ車に勝てる車bヘいないってこbニだ

78:名無しbウん@そうだドャ宴Cブへ行こう
21/09/16 12:01:46.79 iE1pk8Hca.net
いや速さは4WDターボに敵わないでしょう

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 12:03:34.26 136Jdit4a.net
あとカッコ良さは好みの問題
個人的にはNSXやロータスみたいな平たいミッドシップスポーツが至高

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 12:31:06.65 QtDipO+g0.net
ランボルギーニの何か知らんけどすれ違った時は
平べったいだけでなんか車って感じじゃなかったな
fdももう少しピラー寝かしても良いとは思うけど
全体的なバランスで見るとfdくらいで別にいいと思うわ
nsxもなんか見た目のバランスおかしいし

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 13:15:51.12 1i5H6Uzdd.net
これ以上いけない

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 15:25:46.92 +ITVi++E0.net
好きで2台乗り継いだけどそんなに褒めちぎるほどカッコいいとも思わないわ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 15:29:55.79 3sDEQyJ0d.net
車種スレだから信者が湧くのは仕方ないけど、なんというか行きすぎると「うわぁ…()」ってなるのはある
他人に迷惑かけてなきゃ別に構わないけどな

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 16:29:51.87 RpuV+717M.net
正面から来た時の
やっぱ低いなーっていう異次元感は凄い感じるけど
総合的にやっぱダサすぎるのよw
URLリンク(i.imgur.com)

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 16:33:03.00 DB7qnbsQa.net
車に興味ない人はFDとかスープラとか来てもただのスポーツカーとしか思わないだろうけど
NSXが来たらなんかスゴイのが来た!とびっくりするでしょ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 17:36:02.44 A6vhifOeM.net
ただRX-7(FD)が好きなだけで車自体は興味無いワイは異端

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 17:57:33.67 NUFeKVpUd.net
>>84
NSXで一番違和感あるのはリヤオーバーハングだな、トランクスペースの分なのかリアウインドウから後端までの距離が長すぎて間延びしている

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 19:09:03.73 jJuJ4wlX0.net
あれは空力のため

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 20:13:49.99 zo8fnucY0.net
嫁さんが上司二人とハイエース乗ってって
信号待ち中に
何か凄いクルマ来たね
って二人で喋ってて嫁さんがどんなクルマだろ?って覗いたら
俺(旦那)のFDだったという話もあるので
一般人からしたら十分FDも平べったい特殊なクルマです

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 20:27:37.24 u6rglvvb0.net
>>88
信者ってそこに凄く喰い付くよね

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 21:13:15.38 wJbECKOkx.net
モノコックボディの剛性上げるために4ボックス構造になった結果だという意見もあるな
確かにアルミ素材の特性を考えれば可能な限り変形を抑えられるボディ骨格を持たせた方が疲労が溜まりにくくなるので、堅牢性は重視して然るべしだと思うしエンジンルームが頑丈に作れるメリットはでかい
デザイン面では普通に好きだけどな、テールが長いのは空力性能的にル・マンGT1クラスのボディメイクに通じるものがあるように思う
重量物さえなければオーバーハングは長くても問題ない
FDの難点はリアオーバーハングにどでかい燃料タンクを積んだ事
SEのシャーシにFDのボディがそのまま乗ってRX-7が再販されたら俺は飛びつくよ

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 21:15:26.48 wJbECKOkx.net
FDのオーバーハング重量物としてはバッテリーもデメリットの一つだな

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 21:21:20.01 zo8fnucY0.net
>>92
オデッセイにしろや

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/16 22:13:32.86 hdiz9brGr.net
今はNSXの車重と剛性を高張力鋼板で実現できるようだね

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/17 07:59:01.78 lneailh80.net
スピードテール「赦された!

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/17 08:17:05.33 a5MS6Qgoa.net
>>92
後ろに移設しよう

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/17 14:08:25.44 bF7AklBpM.net
じゃあ、94kあるデブな俺はトランクに乗って運転するしかない!
>>93
3秒くらい経って理解したけど、なんでワンボックスに乗り換え?って思った

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/17 14:42:52.67 hf4gLNvi0.net
オートアンテナが故障したんだけど、ショートアンテナにしてる人いる?
お勧めあったら教えてほしいです。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/17 14:49:07.31 bAgscFYkM.net
>>98
昔はカロかどっかでアンテナ変換ケーブルがあって簡単だった
今は知らん

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/17 18:55:48.67 vuaXp7X9a.net
>>77
こんな事言う奴が居るから
ロータリー乗りって煙たがられんだよな

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/17 18:56:51.24 FA0I7Z+fd.net
>>97
そう言うことだ
これで解決よ
URLリンク(i.imgur.com)

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/17 20:55:41.97 MeEfv3Gy0.net
>>98
定番かもだけどS2000の純正アンテナとヤフオクで売ってるビート用のアンテナ基部?でショートアンテナ化したよ
ビートのアンテナ基部にグラインダーで外径調整したワッシャー噛ませたりで少し加工必要だけど完成した見た目は純正っぽくてかなり満足してる。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 06:37:42.59 TIMwTLnaa.net
バッテリー室内移動はハンドリングや水温とメリットがでかいからオススメ
ただしトランクに設置してる車をよく見るがアレだと重心が更に上がるから搭載位置は考えよう
あとドライバッテリーといえども剥き出しは車検通らないはずだった アルミボックスとかでも4人乗りだとダメじゃなかったかな

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 08:42:21.94 zrgBOpUB0.net
試乗中にリアに移設したバッテリーから出火したFDもあったな

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 10:51:09.38 8TwOJq800.net
最近信号待ちとかで、たまーに生ガス臭いことがあるんだけど
寺持ってって診てもらってもチャコールフィルター詰まってねえよ?っていわれた。
そろそろ燃えるのかな?
あと後ろのピロブッシュ、カタカタ音してたから30万かけて寺で後ろ半分のブッシュ全部交換したら乗り味シャキッとして
とってもいいなとか思ってたんだがさっき乗ったらまたちょっとだけカタカタいって、?ってなったんだが
もしかしてメンバーのブッシュも変えなきゃダメかなていうかもうお金ないゲソ。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 11:07:33.31 B1S92yKX0.net
定番のウェッジリフトゲート?

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 11:26:24.84 /C97Za/C0.net
>>103
バッテリー移動さした程度でそんはハンドリング変わるか?
それが分かるんならリトラやめた方が効果ない?

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 13:33:15.46 HxOmXGHf0.net
>>105
FDもFCもインジェクターのホルダーから漏れてたりインジェクター自体の破損はよくあるぞ
その場合は修理しないと車両火災になったりするからヤバい

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 13:40:19.58 uKRpMQpS0.net
>>107
バッテリー移設は変わる
リトラやめてスリークライトとかにしてもたいして軽くならないぞ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 13:53:25.80 TIMwTLnaa.net
リトラから雨宮ライトで1キロあるかの軽量化ただしHIDにしたら純正リトラの方が軽いレベル
ボンネットをエアロボンネットにしたら変わらないか逆に重くなる
バッテリー移籍は10キロオーバーハング軽量化出来るから鈍感なヤツでもわかるレベルだろ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 15:43:13.06 bzLnUIByd.net
スリークライト(これが一般名詞なのか固有名詞なのかはわからんが)は空気抵抗削減じゃないの?
次いで灯火類のメカニカルトラブルの防止だと思ってた

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 15:51:59.37 oSVT+thz0.net
まず自身をダイエットしてからだ

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 17:01:18.32 Y4FqVFmld.net
ほんとそれな
5キロなんて頑張れば簡単だし金かからんし
むしろ食事を見直したら場合によっては金が貯まることもある(オレは野菜もりもりサラダ大好きマンだから食費が逆に上がったが)

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 17:15:54.45 i1rEQVgza.net
5キロ痩せるのが簡単なのはデブだけ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 17:22:06.72 xZlrngria.net
車体中心部にあたる人間の5キロの軽量化と、オーバーハングの5キロの軽量化は全く別物だぞ

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 17:50:50.05 3w/L6Fde0.net
>>102
情報ありがと!
S2000流用の動画あったので見たけど、ビート用の部品の径がたりなくて抜けちゃうのをワッシャーで補う感じなんですね。
今日、雨が止んだ時に確認してみたけど、完全にモーターが空回りしてる。
なかの歯車が部分的に逝ったかも…5cmくらいは飛び出ます。
とりあえず、工具外してカプラ確認までしておいたけど交換となると内装はがしがちょっと手間かも。
ショートアンテナ化を検討してみるかな。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 18:00:09.49 D/Gpq78y0.net
>>116
もし今のオートアンテナでいいなら(ショート化しなくていいなら)amazonで補修部品2680円くらいやで
アンテナ延ばすための機構がプラでベイブレードのヒモ?みたいになってるから劣化で中で千切れるんや

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 18:16:49.74 3w/L6Fde0.net
>>117
情報ありがとです。
今調べてみたんだけど、FC用はあったけどFD用は探せませんでした。
ショップ名か検索ワード教えてもらえませんか?
ただ内部歯車が故障した場合は何とも言えないんですよね…
どちらにせよ、分解して確認しないと何とも言えなくて。
話変わりますが、内装の金属クリップが錆びて結構固くなってきたんですが、これを抑えるオイルやグリスみたいな物ってあるんですかね?
皆さんは、どう対応してますか?

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 18:21:08.77 D/Gpq78y0.net
>>118
マツダ RX-7 (FD3S)アンテナポール 全長96cm
ででると思う、純正部品みたい

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/18 19:14:22.69 3w/L6Fde0.net
>>119
見つかりました。
先に見つけたFC用と同じ会社でした。
晴れた時にアンテナポールを抜いて確認してみます。
ありがとう。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 00:34:06.98 DAcGufM/0.net
そもそもラジオを運転中聴くか?って話だしオートアンテナのカプラー外してもトランスミッターぐらいなら問題ないけどな 自分は故障してないけど電動で出てくるアンテナが恥ずかしいから切ってる

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 00:38:57.18 VTV9DwDD0.net
おれもナビに格納機能はあるんだけどエンジンスタートで一旦にょきるから切ってる

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 02:40:56.54 PXq5YPUq0.net
ロッドアンテナはスイッチでオンオフできるようにして
普段はダイバシティーアンテナの方だけ使ってる
アンテナは市販の2分配コードで繋げてある

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 07:16:31.25 zjoKtU43d.net
今どき伸びるアンテナはさすがにダサい

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 07:39:26.34 +Q2wX9F10.net
いやいや今となってはあのアンテナが旧車らしくて味があるよ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 12:01:21.20 aIUryVv50.net
あのアンテナはラジコンみたいでダサいと思っていたけど、最近は旧車感が出ててシブい思うようになってしまった。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 17:35:03.40 1DxFhrLUM.net
昔86(レビントレノ)の屋根の真ん中にアンテナ立てるの流行ったよね
あれこそ本当にラジコンみたいだったよ
あとセダンではトランクに車載電話と思わせるダミーのアンテナ立ててたよね

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 18:30:39.76 CDsvjRhC0.net
自分で工作出来る人いいなー。
純正オーディオの時はラジオにしない限りアンテナ伸びなかったけど、社外品にしたら真ん中のスピーカーは使えなくなるしアンテナは勝手に伸びるし…

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 18:51:23.15 PXq5YPUq0.net
>>128
昔の社外品にはよくアンテナオフスイッチがついてたけど
今のはショートアンテナのブースター電源が前提なのか問答無用でONになるな

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 19:17:57.89 xmaCzgDV0.net
10点のロールバーとかいるやついる?

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 19:39:30.59 UPYqNYk6d.net
いつかはほしいけどなかなか手が出せやんな

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 19:41:35.13 PXq5YPUq0.net
ロールケージは車が古くなる前に組まないと難儀する

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 19:48:47.63 XzeHuDDYa.net
オーディオとの相性があって物によっては出っ放しになるヤツもある ただリレーかませば大丈夫な場合が多い FDの場合パナソニックはそのままでもokでSONYはリレーが必要だったな確か

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 19:52:58.00 tld+7bJo0.net
>>128
アンテナはメーカーに因るよ
ケンウッドはラジオにしないと出ないけど、ALPINEは電源入れると容赦なく出てくるだったような

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/19 20:01:16.53 PXq5YPUq0.net
アンテナ電源供給線にホムセンやカー用品店でも売ってるスイッチをかませれば好きにオンオフできるから
自分でやる自信がないならDIYが得意な人にお願いすればやってくれるんじゃね
道具がそろってれば大した工作じゃないから結構簡単だし

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 00:04:19.33 +U9B1Br90.net
>>134
ケンウッドだけどaccオンで一回出るんだよね
配線おかしいんかな

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 02:54:44.49 tCXrva/F0.net
7点式なら組んでる

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 06:22:56.74 jzvqe2cq0.net
>>121
ならいつ聞くんだ?

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 06:24:20.95 jzvqe2cq0.net
>>128
どっちも簡単な加工だぞ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 08:16:38.98 TIE4ycHt0.net
カロッツェリアの7500SCも伸びてくるから横のめくら蓋にエーモンのスイッチ付けてます。
トヨタ用がちょうどいいサイズだが爪の位置が合わないので固定されません。
グルーガンでスイッチの周りを埋めて固定しました。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 08:30:19.38 jzvqe2cq0.net
>>140
フォグのスイッチ加工した

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 09:14:23.94 uPqsyFKz0.net
ナビの「メニュー」とかを長押しすればスイッチ付けなくてもアンテナコントロール切れるよ
まぁ俺はバッテリー外してるからリセットされて毎回ニョキニョキ伸びるけど

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 12:50:59.48 7RmFqbKC0.net
6型新車注文時、ラジオだけで十分だから
純正のCD、MD、カセットも付いていない仕様に今も乗っている。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 15:53:47.28 yjLeVdT4M.net
純正オーディオだから未だにFMトランスミッター使ってる
MDタイプだからカセットアダプタも使えんし何か楽な方法ない?

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/20 16:08:24.33 KoEsWpIk0.net
>>144
ヘッドユニットを替えたらいいのでは?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1136日前に更新/120 KB
担当:undef