【TOYOTA】2代目 シエ ..
[2ch|▼Menu]
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 11:39:13.21 sg51LFDUa.net
>>160
パッソセッテはダイハツ製だから売れなかったわけではない
4ATだったから
エコカー減税に不適合だったから
スライドドアじゃなくスライドドアだったから
が原因

ダイハツ嫌いなのはわかるけどWikipediaに書いてあることくらいは読もうか

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 12:43:36.98 f/KX7AQ/r.net
ライズみたいにトヨタマーク付ければ売れるでしょ

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 13:36:53.53 LBZFskf6M.net
>>168
そういう糞な車を作ったのがダイハツ(大爆笑)
トヨタBプラットフォームでシエンタが出て欲しいな。
1-2年後に出たら買う。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 13:38:07.34 LBZFskf6M.net
>>169
パッソセッテは、それでも大コケした。

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 13:59:06.49 SXaZSifAM.net
GA-Bがあるとはいえミニバン用にシャーシ多少手入れ必要でしょ?ノアとかとアルファードとか用のミニバン用TNGAシャーシ1つで共用するみたいなの見た気がするし、シエンタ用なんてあるのかなぁって気もする。
ダイハツに任せてシエンタはフェードアウトってのもあるのかなぁ

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 14:32:53.37 rYpG4DYY0.net
>>159 嘘まで書いて注目されたいかまってちゃん
ブザマで哀れだなぁ

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 14:39:23.09 Gwz4dsEoa.net
>>172
いや、モジュールだから車種ごとに全長とかホイールベース変えられるようになってる

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 15:06:24.83 nNSX6SDRa.net
ダイハツのミニバンはデリカみたいにSUVミニバンらしいけどな
ライズベースかな

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 15:22:08.88 I+6OR7jXM.net
SUVでスライドドアで
ついでにフルフラットで車中泊できたら最高だな

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 15:31:04.73 f/KX7AQ/r.net
シエンタのクエロレベルの安全装備がベースグレードに付くなら欲しい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1323日前に更新/40 KB
担当:undef