【日産】キックス e-POWER Part13【KICKS】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 12:00:48.25 xY1SBKTK0.net
ついでに何故、資本の販社でしてくれない事多いかと言うと取扱い物品にないから。
要はオフィシャルで購入して売るのに存在しない品目なので工賃(h数。大体0.5hから1.0hだろうが。)も商品もないから見積出せない(実質タダ働きに近い)からやってくれないことが多いだけで、
そこは付けることが最終目的ならやりようが幾らでもある。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 12:01:03.07 ZEq3/0sdd.net
てか、走行中にテレビになってるか???

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 12:14:24.02 AeODcHJu0.net
>>339
俺も見たけど、そもそもTV見てない

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 21:25:44.36 MUUPz6oI0.net
出てすぐの新型車を契約して、納車前に純正ナビが型落ちになるような売り方してるから、国内5位なんかになるんだよ。
内部で型番更新ルールがあるのかもしれないけど、やっつけ仕事感が拭えないように感じるね。やっちゃえNISSANって、そういうことなん?

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 21:30:20.08 4bC/lQK70.net
エクストレイルがバックしてるとき電子音がうるさかったんだけど、日産の電気自動車って全部あんなの?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 21:44:34.89 mxibGUww0.net
>>342
ファン、ファン、ファン
って結構うるさいよ
URLリンク(youtu.be)

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 22:03:43.90 OHj5UxTe0.net
>>342
ボタンで消せるよ

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 22:10:53.31 yqbpBNJ7d.net
今はもう消せない

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 22:35:35.93 MaCRWxYod.net
>>344
今消せないんじゃないかな

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 22:38:14.48 MaCRWxYod.net
>>3


360:41 納車確定前であれば基本的に新型ナビに自動移行



361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 22:39:27.65 aHHsUFMra.net
新エンブレムでもないし新型ナビでもないし
キックスってやっつけ仕事でエクストレイルまでの繋なのかな?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 22:43:16.93 MaCRWxYod.net
新型ナビだっつーの

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 22:47:48.78 KKuK9wgl0.net
キックスはあと100万円安くしないと売れないだろ
こんな価格設定でどの車種と戦う気なんだよ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 23:03:02.94 NoQwmHw20.net
>>350
ヤリスクロス!

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 23:11:27.52 KKuK9wgl0.net
>>351
ヤリクロさんと、どうやって戦う気なんだよ

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 23:14:25.98 NoQwmHw20.net
>>352
そう!勝てるのはシフト周りだけ!w

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 23:17:05.05 MaCRWxYod.net
>>352
クラスが違う
後席やら荷室が狭くて内装ちゃちで鈍足でも良いならヤリスクロスにすれば?

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7547-7qPS [118.4.246.231])
20/08/24 23:19:32 mxibGUww0.net
ヤリクロなんて貧乏人向けに
安グレードがバカ売れするだけだろ

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 23:23:50.36 MUUPz6oI0.net
ヤリスクロスは実質プリウス後継。
キックスはノートで納得できない人向け。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 23:27:55.43 KKuK9wgl0.net
少し出せば車格上位のハリアーさんがおるんだぞ
絶対的エースヤリクロさんとの挟み撃ちで逃げ場なしだぞ

昔は、
トヨタ VS 日産
なんて特集もあったんだぞ
おまえら若僧は知らんだろ

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-XAZL [121.84.245.52])
20/08/24 23:35:51 G2aLQVQ30.net
何を以て戦うのかわからんけど、そもそも戦うとか以前にまずキックスが勝負する土俵にすら上がってないのに戦えるわけないじゃん。
仮に登録台数を以て優劣つけるならレクサス・RX(2019年9561台、月平均797台)に勝てたら良い方。
けど、そういう車でもないね

>>357
スカイラインやワンエイティやシルビアさんが現役の四半世紀以上前の話やね
スカイラインはそんな皆が買う車じゃなくなったな…

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-lL8s [49.97.107.110])
20/08/24 23:37:02 MaCRWxYod.net
>>357
だったらハリヤーにすれば?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-rgi1 [126.81.95.81])
20/08/24 23:37:12 Ifg27/J80.net
発展途上国向けに作られたタイ米が偉そうだなw

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-0zlr [27.95.237.182])
20/08/24 23:48:54 JQ8OjrMA0.net
今まではトヨタのドヤドヤした奇天烈なデザインが苦手だから落ち着いたデザインの日産買ってたけど、最近の日産はトヨタの後追いするようなドヤ奇天烈デザインの車ばかり…

なにこのキックスの顔?
ばかなの?ヒゲ見たいの何?なくても良くない?

なんでこうなってしまったのか…
日産が好きだったからほんとショックで。
おとなしくルノーに吸収されてしまってください。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-Kmtr [126.204.249.209])
20/08/24 23:50:31 GUQ+F33Cr.net
西武警察やあぶないデカを見て育って日産好きだった
シルビアを3台乗り継いだ

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb1-+Qsw [126.33.213.252])
20/08/24 23:50:41 +xk8wbjmp.net
>>348
企画段階では結構ガチで考えてたと思うが
今や新型ノートと新型エクストレイルの
スキマに入れば良い、程度の
扱いになっちゃってるような

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-XAZL [121.84.245.52])
20/08/24 23:57:02 G2aLQVQ30.net
>>363
それならキックスの仕事は既に終わりつつあると言うことになるのは悲しいなぁ…
今から購入検討するなら新型エクストレイルはともかく、新型ノートの方が下手すると納期が…さ…

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-5fex [111.239.171.203])
20/08/25 00:11:04 yq6xcqcka.net
ヤリスクロスはライズよりちょい大きいがキックスより初代ジュークに1番サイズが近い
その分キックスより後席と荷室は絶望的に狭く1.5Lエンジンだがハイブリッド、ガソリン車共にパワートレイン出力とトルクはe-powerのキックスには遠く及ばない。

おそらく低価格と省燃費を最大の武器として売り出してくるだろう、
でもライズより高価でヤリスより鈍足で燃費は悪くなる。
ヤリスクロスハイブリッド4WDで各種フルオプションつけて買おうとしたらキックス以上の見積もり総額になってしまうと予想。

最上級グレードのみ18インチホイール装備で腰高くSUV感を強調してるがルーフレールもオプション設定
ノーマル状態でのリアバンパープロテクター形状はのっぺりして「これマフラーショボ過ぎだろw」(河口まなぶ苦笑)

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-5fex [111.239.171.203])
20/08/25 00:12:40 yq6xcqcka.net
爬虫類好きにはヤモリクロスの顔はたまらない

両生類のサンショウウオからインスパイアされたフロントマスクにズングリムックリのキモダサフォルム

唯一ヤモリクロスの個性が光る外観の最大アピールポイント

そしてヤリクロ最大の自慢がオプション品(笑)
トヨタが誇るコミコミ300万円オーバーの最新型車
走りは弟分ヤリスより鈍足で燃費もヤリスより悪くなる
内装はおじいちゃん

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-mcd0 [106.128.108.48])
20/08/25 00:19:22 XXGzhWW1a.net
キックス

ダサくね?
売れないだろ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be6-zWfL [153.164.131.72])
20/08/25 00:21:22 Yi+J99en0.net
デカイ車はノーサンキューw

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdcd-H5P8 [218.110.236.169])
20/08/25 00:24:19 YS3NTBTc0.net
>>367
キックスはダサくはないよ
カッコいいよ、パワーもそこそこある
売れないのは新型のくせに安全性が雑魚
それなのに価格が高い


>>366
おまえの言うことはほぼ正解
でも、天下のトヨタだからな、キックスに勝ち目はない

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7547-7qPS [118.4.246.231])
20/08/25 00:25:09 COfrdEGi0.net
貧乏だけどSUVに乗りたい
でもロッキー/ライズはダイハツだから嫌
って奴等が買うのがヤリクロ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdcd-H5P8 [218.110.236.169])
20/08/25 00:32:33 YS3NTBTc0.net
よし、じゃあ俺が予想してやろう!

2020年下半期の販売台数
ヤリスクロス VS キックス

トヨタと日産の一騎討ち
俺の予想では勝つのはヤリスクロス!

もしこの予想が外れるようなら裸で校庭10周してやるよ
逆におまえらが負けたら、土下座しろよ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7547-7qPS [118.4.246.231])
20/08/25 00:33:56 COfrdEGi0.net
当たり前だろ貧乏人向けの安グレードが山ほど売れる

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-XAZL [121.84.245.52])
20/08/25 00:37:16 p+M1CcQZ0.net
いや、そもそもキックスが日本に入ってこないから。
そして先月・今月に続いて来月も入るか不透明。
そもそも販売台数で比較する以前の問題や。

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7547-7qPS [118.4.246.231])
20/08/25 00:44:18 COfrdEGi0.net
売れてる車に乗りたいのならトヨタ買えばいいだけのことだわ

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 01:04:31.04 g3lWGJYtr.net
確かにキックスには魅力がないけど
e-Power搭載車に触れるきっかけとして一度試乗してほしい

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 01:05:45.28 yq6xcqcka.net
悪いけど公開画像とレビュー動画見た限りヤリスクロスの絶望的な内装よりキックス内装は2ランク上だ
ヤリスとほぼ同じお手軽流用らしいがプラスチッキーなライズ/ロッキー、C-HRのインテリアデザインと比較してもヤリスクロスはショボく見える。
ステアリング周り、シフト周り、インパネやナビの位置、ドア側エアコン吹き出し口やシートもヤリスクロスはチープ感丸出し
ネット上で「田舎の公民館の応接間にあるソファに座布団を載せた状態」と揶揄される始末w
センターアームレストすら無くセーフティセンス以外のまともな装備はほぼ全てオプション設定
後席の狭さに全体的な色合いも昭和4ドアセダン風の哀愁漂う古臭いおじいちゃん仕様の内装だ。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-gT2X [182.251.156.235])
20/08/25 01:49:27 PRVK3u6Ha.net
それでもトヨタのブランド力でキックスの数倍売れてしまうんだよ
どうやったって日産はトヨタには勝てない

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa13-Is5t [119.104.148.154])
20/08/25 01:57:57 DMZaJZ5Aa.net
「キックスの方が優れているがトヨタだからヤリスの方が売れる」
というのがそもそもの勘違い
キックスが売れないのはヤリスより劣っているからだ

というか、ヤリスまだ発売前なのに既にキックス大敗が前提で話が進んでるのは滑稽だよな

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-7qPS [49.98.133.47])
20/08/25 01:58:20 Gk/NVelkd.net
そんなに売れてるメーカーのつまらん車がいいのか

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-7qPS [49.98.133.47])
20/08/25 01:59:25 Gk/NVelkd.net
>>378
どういう理屈だ
劣る劣らないじゃなくて単に安いからだろ

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-7qPS [49.98.133.47])
20/08/25 02:13:03 Gk/NVelkd.net
燃費が取り柄のしょーもない車買ってコスパコスパ言いながら
売り上げランキング見て「俺はいい車買ったわ〜」
ってなってんだろうな
つまらん車選びだな

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa13-Is5t [119.104.148.154])
20/08/25 02:25:52 DMZaJZ5Aa.net
日産君、ID変え忘れ怒りの連投

燃費?
コスパ?
デザイン?
質感?
魅力?
楽しさ?


キックスはそれら全てにおいて落第点というだけの話だ

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa13-Is5t [119.104.148.154])
20/08/25 02:27:00 DMZaJZ5Aa.net
そもそも、今の日産ユーザーって車音痴で「デザインも走行性能もどうでもいい、安けりゃいい」って層だから、「350万円のノート」であるキックスが響くわけないんだよな

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-Zlca [133.106.164.155])
20/08/25 03:00:42 K6Pi+UhrM.net
新型キャシュカイのリーク画像出てるが、悪くないな…
キックスローグアリアと比べていちばんスタイリッシュだと思う

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-5fex [111.239.170.204])
20/08/25 04:55:00 J9VWIfBsa.net
>>382←これはさすがに恥ずかしいw

オールトヨタネットワーク分科会の工作員さんも必死だねーw

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-ipPz [153.148.26.33])
20/08/25 05:39:50 cwHaWhG3M.net
>>365
キックス、ヤリスクロスの荷室は似たようなものでは?
キックスはブラインドスポットモニターがないのだけは痛いな。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 06:01:57.90 RBgs9tIm0.net
>>386



401:ス目視ができないノロマがいるのか。



402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 06:03:06.49 vhYiVBIXd.net
>>386
実車比較してないだろ?
ヤリスクロス全然狭い

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 06:07:33.89 vhYiVBIXd.net
>>373
8月は入荷してる
次は9月中〜後半

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 06:12:55.42 vhYiVBIXd.net
>>376
現物みりゃヤリスクロスの絶望的な内装を持ち上げる理由無いしね
色とかもそうだけどドアトリムの不織布みたいのが絶望的に安っぽい
ヤリクロスレみてもリセール考えてガソリン車とかHV遅いからガソリン車とか色々理由つけて安仕様を買うやつらばかり
DAの糞さも絶望的だし
まあそれでも売れるのはトヨタの力やね

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 06:31:53.90 AmQdjQ6vM.net
馬鹿しか買わないヤリスクロス。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-7qPS [1.66.104.133])
20/08/25 07:13:51 MBhK9QiWd.net
自分の車が売れた売れた、で
ランキング見て安心して大満足できちゃう人たち
車の細かいことなどどうでもよくて
気にするのはコスパと燃費とリセールだけ

こうはなりたくないね

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 07:24:28.01 YS3NTBTc0.net
誰も俺の予想に反論できないようだな
また完全論破してしまったよ
販売台数でヤリスクロスに勝てるわけがない
土下座の練習でもしておいてくれよな

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 07:40:18.65 ZpSPM94Ma.net
>>392
その車が好きと言うよりその車の付加価値が大事だからな
ヤリクロに勝つとか負けるとか燃費だとか内装だとかはホントどうでもいいし、
ヤリクロに勝てるかと煽る以前の問題いくつか抱えてて最初から勝負にもなってない奴捕まえてヤリクロが優れてるとかその反論でヤリクロより優れてるとか必死すぎ
自分の乗る車少しでも評価されたい気持ちはわからんでもないけどさ

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 07:56:54.78 vhYiVBIXd.net
>>393←こついうバカだらけだしな

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 08:01:52.41 25i+ji6JM.net
ヤリスを検討する人はライズかうんじゃないかと

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0Ce9-Kmtr [210.148.112.66])
20/08/25 08:09:42 ZsnAcBQcC.net
今の日産に絶望的不安しかないからいくらキックスがいいクルマだとしても無理

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd91-M2rN [218.231.70.210])
20/08/25 08:21:49 +KpNZsMO0.net
VプラだからノートSUVじゃなくてマーチSUVだぞ・・・

なんとなく次期ノートE-power大幅値上げの為の布石な気がしてきたわ・・・
乗り出し新型ノートE-power300万
キックス350万なら辻褄があう

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 08:28:45.18 lTxlVw2d0.net
大爆死でワロタ

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 08:47:39.82 YS3NTBTc0.net
made in Thailandのキックスか
made in JAPANのヤリスクロスか
どっちが勝つかは明白
エクステリアインテリアはキックスなんだがな

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 08:56:56.73 25i+ji6JM.net
ヤリスにはepower無いよ?

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 09:02:00.29 YS3NTBTc0.net
>>401
そうだな
トルクもキックスだな
それでも圧倒的敗北なんだよな

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 09:03:51.53 25i+ji6JM.net
>>402
そりゃ安いほうがたくさん売れる。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 09:09:58.96 vhYiVBIXd.net
>>402
じゃあヤリスなりライズなり買ってれば?
数が重要なんでしょ?

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-VFaD [126.212.186.84])
20/08/25 09:16:18 9H33ssnHr.net
もう殆どの人が タイ産 と認識しているのに
 
何故か必死に タイ産 を隠そうとする人がいるね

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-0zlr [27.95.237.182])
20/08/25 09:22:33 YCvOq5fM0.net
ID:vhYiVBIXd はNISSANの社員さん?
印象操作のバイト君?
最後のレスとかやばいよ。小学生もしくはうちの嫁みたいだよ!

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-5fex [49.98.145.224])
20/08/25 09:31:46 RPig4K9Rd.net
ヤリスクロスは免許返納前の高齢者向けで
キックスは40代以下向け

あのデザインでヤリスクロス買う高齢者がいるのか知らんけども

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-M2rN [106.133.116.247])
20/08/25 09:35:52 mq/qlUuOa.net
今月も販売(登録)台数ヤバイみたいだね
ほんとに1万台売れたのかな?

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdcd-H5P8 [218.110.236.169])
20/08/25 09:38:01 YS3NTBTc0.net
>>403
そうだな
キックスは価格が見合ってないってことよな

キックス程度で乗り出し400万?ってなる人が多い

エンブレムをトヨタに替えるか、e powerをトヨタに製造してもらえば、今の価格でも売れるとは思う。

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-7qPS [1.79.85.154])
20/08/25 09:51:01 /yo9/ztgd.net
ほんとわけわからんな
ID:YS3NTBTc0

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 09:56:44.29 QpnEciVYa.net
また日産君がヤリクロの宣伝してる
キックスこそ車音痴の高齢者の車なのに

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 10:01:59.66 /yo9/ztgd.net
高齢者にもいいかもね
街のりではアクセル、ブレーキの踏み替えが減るからね

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 10:11:59.48 RPig4K9Rd.net
>>409
それな
パクリ盗用多の根っこにある企業体質だよなw

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 10:14:55.99 J3kCOZZN0.net
「キックス程度で乗り出し400万?w」
って言ってしまった人がヤリスクロスの契約に行き
オプションの説明を聞いてるうちにZグレードの4WDを
買う羽目になってしまい、それでも実車はスゴイはずと
納車まで我慢していたが実物を見てブチ切れる
てとこまで読んだ

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8daa-gT2X [210.139.159.3])
20/08/25 10:16:49 V+m3IgIR0.net
>>403
安い方が売れるのに何でハリアーやRAV4よりキックス売れてないん

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d55-v3QZ [58.94.160.128])
20/08/25 10:32:57 27pdoVYx0.net
>>415
安いを基準に言ってるようなので、ハリヤーやRAV4こそ、N-BOXより売れてないぞ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd88-QyHX [106.167.120.23])
20/08/25 10:40:42 2fEUbvfc0.net
>>343
いま見たけど白のキックスはオレンジより落ち着いていい感じ
バック音も好きだわ

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7d-gvla [58.189.187.90])
20/08/25 10:41:48 o3oGD7xV0.net
>>415
ハリアーとかの競合はエクストレイルじゃん
ヤリスクロスCH-Rヴェゼルと比べたらねぇ
グレード少なくするならもう全グレード純正ナビとか込みで300-320万くらいにしてりゃバカ売れしたんじゃね?
っつか問題は納期だな、フランス車じゃねえんだから

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aw9l [133.106.134.107])
20/08/25 11:01:50 x1BkP57mM.net
販売店の数と販売量は比例関係にあるぞ

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 11:20:49.80 SMvNv5+z0.net
>>391
通報しておくわ
そういう時代だからさ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 11:26:10.62 kvtKbbT80.net
>>419
比例じゃないんだよなぁ…
相関関係ならわからんでもないけど。
店舗数×9台以上契約数出したハリアーには目を瞑るとしてもさ
仮に比例であるとすればヤリスクロスが23,334台以上になればそこからは先は単純にブランド力、営業個人の営業力、信頼性、性能等様々な要因の差が日産にのしかかる事になる訳だ。
URLリンク(autoc-one.jp)

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 11:38:03.62 oBOECQG1M.net
>>421
比例ですよ。

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 11:38:19.92 4hnN3tQld.net
>>417
俺はイエローが好きかな

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 11:46:01.31 kvtKbbT80.net
>>422
じゃトヨタはトヨタ・カローラ・トヨペット・ネッツ合わせて店舗数全部で4900店舗
日産は2100店舗で
キックスよりハリアーは販売量4.5倍、
ヤリスクロスは何倍になるかな?少なくとも2.3倍程度で収まるとは思えないから比例関係と言えないと思うんだけど。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 11:54:09.60 bBOBx8m/0.net
好きな車を好きな時に買えば良いじゃん
誰もお前の事なんて見てないしお前の車に興味もないから
まわりを気にしすぎ

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 11:56:41.49 V+m3IgIR0.net
>>416
自分の言ってること理解してる?
安い基準でNBOX売れてるのは間違ってやん
っていうか安い基準で話してるのは403だぞ?

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 11:57:34.35 6kr8EO6a0.net
全然見ねーな売れてんのか?

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 12:16:17.05 /kL7VjPV0.net



443:Bーラーでしか見れない貴重な車 人とかぶりたくなけりゃ断然キックスだぜ!



444:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 553b-n+O8 [124.155.19.143])
20/08/25 12:19:57 J3kCOZZN0.net
まあマジな話
自分と同じ車をあちこちで見かけたくはないわな

出来はいいんだし、レアな存在になったらかえってラッキーじゃね

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd91-M2rN [218.231.70.210])
20/08/25 12:23:41 +KpNZsMO0.net
でも下取り価格やばくなるぞ

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa13-Is5t [119.104.153.3])
20/08/25 12:25:03 1E9uGzlra.net
いやいや、キックスは1ヶ月で一万台売れた超人気車なんだろw
そのうち石を投げれば当たるくらいキックスで溢れ返ることになるはずだw

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aw9l [133.106.134.31])
20/08/25 12:25:53 m29+xxZ0M.net
epowerに魅力を感じない人は高く感じてトヨタになるんじゃ?
しかしトヨタの問題点はどれを買ってもすぐ上に別車種がいて満足できないことだ。
ライズ買ったらヤリスクロスがあって、ヤリスクロス買ったらCHRがあって、CHR買ったらRAV4があって、、、
どれを買っても常にアップグレード車種があって満足できないぞ

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-lL8s [49.97.107.110])
20/08/25 12:34:11 vhYiVBIXd.net
>>430
どーでもエエわw

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 12:47:48.10 txnS25X80.net
>>432
だから買い換え需要が続いて売れるんだよ

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 12:50:30.51 4hnN3tQld.net
>>432
そういう理由で満足感を得えるのか
よーわからんな

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 553b-n+O8 [124.155.19.143])
20/08/25 13:18:02 J3kCOZZN0.net
>>430
普通のHVよりでっかいバッテリー積んでる時点で
下取りなんか期待するほうがバカだろ
走行何キロで買い替える気だよ

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 13:22:18.16 J3kCOZZN0.net
>>432
レクサス以外ならみんな一緒だよ
みんなそれで空しくなって外国車に移る

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 13:47:33.07 nle4VqfpM.net
>>437
そんなことはないよ
例えばトヨタの次に大きいのはホンダだけど、CRVとヴェセル、大小の違いで、あえて言えばFITクロスがある。
日産はキックスとエクストレイル、エクストレイルがモデルチェンジ予定で大きくなるから大小の違い。
トヨタのように車種間が詰まってるのはトヨタだけだよ。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 14:06:00.09 9QILuj9sa.net
>>437
典型的な車音痴の言い分だな

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 14:23:33.25 YS3NTBTc0.net
キックスの安全性が時代遅れの雑魚なのがな
e-POWERとか言う前にそっち何とかせんかい

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 14:35:33.59 zbVDMzdb0.net
SBM無いだけやんけ
アホかこいつ

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 14:45:07.05 8miTNBbhM.net
安全装備言うけど、RAV4はあの巨体でアラウンドビューモニターがないんだぜ?
俺は信じられないよ

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:05:01.66 3u7oJ/lqa.net
>>442
いまあるで

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:13:34.29 JHhXB+BcM.net
>>443
ないよ?ナビつけないと

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:17:06.45 YAXzzkZr0.net
>>444
ナビつけないやつなんているのか?

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:19:00.57 3u7oJ/lqa.net
ディスプレイオーディオ標準になってから中間Gグレーからパノラマ標準なりました。
ナビの有無なんて話してないのに、これでも何かケチつけたい?

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:22:37.25 JHhXB+BcM.net
>>445
メーカーナビじゃないやつつけるじゃん?

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:23:36.46 SRYwivY7a.net
ソッコーで論破されてみじめな日産くん

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:24:23.80 zbVDMzdb0.net
>>447
DAが標準になった今のトヨタに社外ナビつけるやつなんておらんのでは?
つーかレス仕様はDA跡地はどうなるんだろうな?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:27:40.70 2CLgC6DTM.net
シルビアで200馬力のイーパワーを300万でだせばええ

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:31:57.29 JHhXB+BcM.net
>>449
なるほど、今はDAか

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 15:34:10.81 zbVDMzdb0.net
>>451
評判悪いDAを全車標準にしようとしてるから悲惨やけど

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 16:55:00.48 YAXzzkZr0.net
>>452
日産なんて全車評判悪いじゃんw

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-5fex [111.239.171.42])
20/08/25 18:02:06 1b9gW22ya.net
JDパワー
2020年日本自動車初期品質調査SM(IQS)

ブランド別ランキング(総合)
1ホンダ
2日産
3ダイハツ
4レクサス
5マツダ
6スズキ
7トヨタ
8スバル
9アウディ
10MINI
11三菱
12ボルボ
13メルセデス・ベンツ
14BMW
15フォルクスワーゲン

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-5fex [111.239.171.42])
20/08/25 18:03:34 1b9gW22ya.net
J.D. パワー 2020年日本自動車初期品質調査SM(IQS)
セグメント別ランキング トップ3モデル

ミニバンクラス
1トヨタ ノア
2日産 セレナ
3トヨタ ヴォクシー

ステップワゴン‥‥?

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aw9l [133.106.38.62])
20/08/25 18:06:54 NwZKCKAnM.net
epowerと自動運転レベル1に興味がないなら買わないんじゃないスカね

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15e0-lL8s [220.211.193.149])
20/08/25 18:12:47 zbVDMzdb0.net
プロパイロットはレベル2やで

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aw9l [133.106.38.62])
20/08/25 18:24:13 NwZKCKAnM.net
そういやそうだった

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-BJ8l [106.128.137.6])
20/08/25 18:48:51 4ar7QQPXa.net
プロパイロット2.0とか勝手にナンバリングするからややこしくなる

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 12:40:58.42 OFobgcuwd.net
真プロパイロットとか極プロパイロットとかにすればよかった

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-AzDg [111.239.171.58])
20/08/26 13:36:47 NlreE+lza.net
日産「キックス」にパナソニックの「インテリジェント ルームミラー」採用
2020年8月26日

>日産と共同で開発されたこのインテリジェント ルームミラーは、大幅な画質の高精細化を実現。
夜間の視認性や後続車のLEDランプによるフリッカー(ちらつき)現象を抑制するなど、ドライバーの安全運転に貢献する高性能な電子ミラーとなる。

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0C71-UNN3 [210.148.112.66])
20/08/26 13:51:13 VfBMCzR6C.net
これ発売の時から付いてるミラーのことだよね?
なんで今のタイミングでの発表なんだろ

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65cd-+N8O [218.110.236.169])
20/08/26 13:54:11 P9sPPFrX0.net
これオプションじゃなかった?

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d54-2t+m [126.123.234.252])
20/08/26 13:54:30 R7P6+z3p0.net
>>461
この手のミラーはピントで疲れる問題を解消しないと使い物にならないアルよ

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45e8-MoiY [128.28.162.232])
20/08/26 14:06:09 +BbkTIWH0.net
>>426
じゃ肝心のキックスはどうなん?って話やな

>>462
大体この手のは発売後後出しの情報。
ヤリスのアドバンストパークのサイドカメラもパナソニックだけど情報公開したのは6月になってからだった

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 14:36:00.69 P9sPPFrX0.net
日産はAppleのデザイナーにデザインしてもらえばいいのにな
そのくらいしなきゃ未来はないだろ

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 15:01:05.22 HErs/zwdM.net
>>464
他ので使ってるけどもう普通のミラーめんどくせぇわ

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 15:45:29.86 ZvuxdhTxa.net
このご自慢のインテリジェント笑ルームミラーもわざわざタイに輸送して組み付けてんだよな
アホくさ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 15:51:14.85 VfBMCzR6C.net
キックスって故障の時のパーツ供給は問題ないのかな

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 15:58:04.25 viWfpf400.net
マーチやミラージュ、アコードやハイラックスでもあまり部品供給聞いたことないから多分大丈夫

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 16:04:05.44 yvbggpCZa.net
>>460
ここはインテリジェントクルーズコントロール一択だろ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 16:14:56.49 Ejfj7OM10.net
インテリジェント(笑)なルームミラーなのに、ドラレコ用はわざわざ前後とも別にカメラ付けさせられるのな。

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 16:16:36.64 rCfxBGyHM.net
まぁプロパイロットとドライブレコーダーどちらを重視するかじゃないすかね

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e385-148o [123.219.67.240])
20/08/26 17:33:07 KMq8J2f00.net
>>472
どこのメーカーもドラレコ用にカメラを共用してるシステムってないと思うが?
知ってるんなら教えてくれや

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-bUOA [133.106.244.163])
20/08/26 17:44:23 SxCXZCzPM.net
トヨタがハリアー用作ったよ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-zf3G [1.75.253.184])
20/08/26 17:49:35 l7Alno0Qd.net
>>469
なんで問題あるねん

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-zf3G [1.75.253.184])
20/08/26 17:51:06 l7Alno0Qd.net
>>472
トヨタチームメートより遥かに判りやすいと思うぞ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc1-VQ5f [122.197.51.104])
20/08/26 18:01:40 YJHRRsY5H.net
>>468
開発は門真だけど製造は日本ではしてないよ
パナソニックは開発自体は日本ですることが多いけど
製造となると海外でするのが多いね

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa93-nUCc [119.104.144.139])
20/08/26 18:25:39 23uHE8KSa.net
タイで作ってるわけじゃないだろ?
何にせよタイ生産がすっごいボトルネック

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-CSDm [49.106.186.158])
20/08/26 18:57:45 QHWzDCYNF.net
>>464
ピントなんてすぐ慣れるよ
キックスのやつは本当にキレイだし文句無いわ
過去のスマートミラーは画質うんこだからな

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-usLh [49.98.159.204])
20/08/26 19:00:56 seiqv5Krd.net
>>466
いいアイデアですね!

でもアップル側が無理だな
アップルのブランドが著しく毀損してしまう

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d88-ugU8 [110.130.138.165])
20/08/26 19:02:02 CP8z6Zgb0.net
>>464

老眼じゃねえの

20代だけど、全く気にならんかったわ

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-usLh [49.98.159.204])
20/08/26 19:03:02 seiqv5Krd.net
>>480
試乗した時、もう少し大きかったらと思ったんだけど、そんなことありませんか?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-CSDm [49.106.186.158])
20/08/26 19:05:03 QHWzDCYNF.net
>>483
あんまり
ミラーでかいの好きな人は物足りないかもね

以前から思ってるんだけど
後部カメラで撮ってるならついでに保存もしとけよと言うのはある

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 19:18:00.76 YZGfL5p10.net
取り敢えずインテリジェント付けときゃいいってのがウザすぎ
もう日産やめてインテリジェントって社名にしとけ

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-CSDm [49.98.130.70])
20/08/26 19:50:06 6X0cRNmdd.net
あほくさ

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb38-MoiY [121.84.245.52])
20/08/26 20:01:11 nvZUdEp50.net
ラジオCMだと提供元名義は日産・インテリジェントモビリティだから…

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 20:16:46.91 l7Alno0Qd.net
>>485
最近トヨタも真似してきてるぜw

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 21:05:35.51 aslA2iWha.net
>>485
日産がやたらインテリジェントと連呼するのは自分の知性に自信がない証拠だよ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 21:24:39.71 M1g+tStvM.net
燃費以外で勝負しないと話にならないからでしょう?

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 21:54:32.99 yGZys5xNa.net
燃費勝負ならリーフe+や来年発売のアリアがあるし

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 22:01:51.70 SmMFpTIV0.net
アリアは名前の権利問題はクリアしたのか?

HONDAが出願済み
URLリンク(i.imgur.com)
アリ「ア」ARIAは1979年から持ってる
アリ「ヤ」ARIYAは2019年から

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 22:04:24.70 vNfVyAYJ0.net
納期 どうでしょうか?

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 22:06:50.98 qc8MnRhe0.net
>>493
プライム会員なら明日届きます

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7d-Lvil [121.80.254.227])
20/08/26 22:25:52 RXxMRH6e0.net
だいぶ早くはなっているね。
年内に縮んでる人も出てきている

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d54-2t+m [126.123.234.252])
20/08/26 22:26:47 R7P6+z3p0.net
>>482
元々視力が2.0+なので遠視気味ではあると思うけど老眼では無いぞ
40代には疲れるわい、あのミラー

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 22:36:57.67 nvZUdEp50.net
お前…40代でそれだと細かい文字や手前にピント合わなくなるの早いぞ…
そしてそれを老眼って言うんだ

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 23:01:08.06 gTTJLvOU0.net
てか、液晶モニタがやたら目から近い位置にずっとあるの
好きではないんだよな
遠景からモニタ、モニタから遠景ってピント合わせんの大変

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 23:20:44.81 gPRU23OAa.net
>>492
アリアスレ行けよ

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 23:23:17.74 gPRU23OAa.net
>>498
そう思うなら普通のミラーに切り替えて使うだけだろ?
なんか問題あるか?

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd03-xiBb [118.243.248.61])
20/08/26 23:35:42 gTTJLvOU0.net
>>500
うん
だからノートのミラーはそうやって使ってるんだけど
最近の車のメーターは半分液晶だったりするから
つらいかもって

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e317-r5IW [27.140.245.67])
20/08/26 23:46:57 w+zrPulH0.net
>>499
こいつに言えよw
ってかおまえじゃんwww

491 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-AzDg [111.239.170.154]) 2020/08/26(水) 21:54:32.99 ID:yGZys5xNa
燃費勝負ならリーフe+や来年発売のアリアがあるし

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dde0-zf3G [220.211.193.149])
20/08/26 23:50:46 YGPKJuga0.net
>>501
それメーター自体も見にくいって話だぞ?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 00:06:28.30 TcolMxEQ0.net
歳はとりたくないなぁ

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 00:35:02.91 4OOSYFOLa.net
eパワー自体が車音痴のお年寄り専用商品だろ

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 00:46:47.81 AyixSjkr0.net
トヨタ営業ウザイ

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-gqII [1.75.215.157])
20/08/27 01:43:39 aa8DyeE4d.net
>>492
商標問題はここの日産信者スレ内で解決してる
日産がホンダに頭下げて使わせてもらえるよう同意を得た。知財実務的には商標権のアサインバックやな

■無能経営■どうした!?日産49■大赤字■
スレリンク(auto板)

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 02:01:00.35 /uuBtTF4a.net
>>504
それなら新打法がいいよ

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 04:00:14.91 LQtPLH550.net
THSは糞💩

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b81-ru7j [119.47.218.63])
20/08/27 07:06:20 KSJCvYNd0.net
>>505
ヤリクロの悪口はいけない

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dde0-zf3G [220.211.193.149])
20/08/27 07:09:32 zcv17sZ60.net
>>505
車音痴で運転下手ばかりはTHS乗りじゃね?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 07:45:45.02 5K1bSOuma.net
残念ながら、
車のことを知らない(電気自動車・自動運転などなら子供騙しが通用する)
運転が下手(アラウンドビューモニター大好き)
金がない(支払猶予)
日産を選ぶのはそういう人

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 07:57:44.93 9wtgoYlkd.net
どうでもいいわ

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 07:59:11.16 m5U237RS0.net
免許取立ての大学生の頃に新車でランクルという大きめの車を買って乗ってたがバックモニターは付いてなかった。
それでもキチキチの駐車場に停めるのは簡単だった。
最近の若僧は運転下手なのか?

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 08:02:08.23 ev5O9a6Z0.net
アラウンドビューやバックモニターが有ろうと下手くそはぶつける
しかも変なところを凹ませて走ってる
そんなもんだw

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45e8-MoiY [128.28.162.232])
20/08/27 08:59:45 0LgH3oAj0.net
>>514
そう思う奴だけが昔はSUVを買ったが
今はSUVがブームなので個人の技術が車のサイズに追いついてない事が多い。
だから狭い道で鈍くさく通行しようとするSUV・ミニバンの奴結構見るだろ?
あとカメラは便利だけど使い出した当初は実際の停止線や感覚とズレてたわ。今は修正してるけど

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-cBwP [111.239.178.26])
20/08/27 09:01:57 WkeZ9plTa.net
ほんとディーラーに置いてあるのしか見ないな
ヤリスクロスも見ないが

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dde0-zf3G [220.211.193.149])
20/08/27 09:03:55 zcv17sZ60.net
>>512
BSMがないと運転できないとかほざいたり
高いとかリセール気にしてガソリン仕様選んだりとかする輩多いのは…
んでコンビニに突っ込んでるの殆どは…
まぁどうでも良いけどw

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45e8-MoiY [128.28.162.232])
20/08/27 09:04:37 0LgH3oAj0.net
>>517
来週の月曜日までに見かけたらそれ、中の人はトヨタ関係者。
まだ発売してないのに見る方が珍しい

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/27 09:33:16.99 A+Arug9ua.net
>>518
日産ユーザーのことよく分かってるじゃないか
この前もリーフのインテリジェントエマージェンシーブレーキがガラスを検知できなくてディーラーに大穴を開けたな
さすが日産のインテリジェント安全装備は違うわ
インテリジェントインテリジェント


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1028日前に更新/261 KB
担当:undef