【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 14:29:25 Cq2/HonD0.net
>>94
ごめん、ガレージに止まってるの見て特定できる人もいるから勘弁して

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 14:30:49 Cq2/HonD0.net
>>94
車種だと思ったww
業種は絶対に教えるの無理!
身バレするよ

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 15:52:03.08 irB1DQOL0.net
多分63もOKとか言い出したから車の話題以外で盛り上がるんだろうな
63/65しかなかった頃の元AMGスレみたいな雰囲気だ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 17:04:41 UlOg+OyL0.net
>>85
辞めてもらう従業員にはなんて説明した?
労働争議でも起こされたら面倒だぞ。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 17:34:28.07 78DSOei/0.net
収入以上に支出してるわけで誠意を持って説明すれば大半の従業員だって赤字でも雇用は継続せよなんて言わないよ
解雇には正当な事由が必要だが経営の継続が不可能であればそれに該当するし全従業員のを破綻するまで雇用を継続せねばならないと主張する権利も労働者側にはない

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 17:41:58 78DSOei/0.net
>>85は辞めて頂く従業員の事考えてたらノイローゼになりましたってくらいだから条件面も含めて誠意を持って対応したと思うよ
ゴーンやトランプみたいなタイプならしれっと首切れるんだろうけど普通の日本人だとなかなかそこまで悪党にはなれんし切られる側も無念ではあるが分かってもらえただろう

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 18:20:51 UTPO0z6d0.net
人のクビ切ってAMG GTか、資本主義ってすごいね

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 18:51:19.94 C3Em85q00.net
太古のセルシオを乗り続けてらっしゃるということで、物持の良さにむしろ感心したのだが

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 20:29:14.60 7FIcYazp0.net
63や63sを選べる人と43がベストな選択肢って言う人はそこに大きな壁があるので、1台で旨くてそこそこリーズナブルな43を選ぶ人たちで話が出来ればと思います。2台も3台も車を持てて趣味の車と実用の車を分けられる人は他に行って下さい。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 20:44:13.38 O8gnnWqk0.net
まぁ43,53を選択肢に挙げてる人ならば別にいいんじゃない?
最初から63しかないって人は別だけど

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 21:30:09.83 JYmhOZvo6
63でもいいけど、始動の度に爆音で近所迷惑そうだから53にしたよ
53でもスポーツ+にしてから始動すれば中々大きい音出て、使い分け出来ていいよ。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 22:29:01.23 C4Os0BHxQ
うちの53
URLリンク(imgur.com)

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 21:59:21 Cs2YZxyd0.net
63乗ってる奴スレ作って出て行ってくれないかな?
じゃないとわけわからんコピペ貼って荒らすけどいい?

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 22:04:33 /N/hwT140.net
>>112
いいよー
てかそんな書き込み宣言する前にやれ
1000まで荒らせよー

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 22:06:48 /N/hwT140.net
むしろそんなに邪魔なら63スレ作ってあげたら?隔離スレ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 22:13:27 Cs2YZxyd0.net
>>114
なんでワシが作らないかんのじゃ?
オドレ63乗りじゃろうが!
オドレが作らんかい!
このボンクラが!

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 22:24:48 /N/hwT140.net
草ァwwwww
君の隔離スレ欲しいなwwww

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 22:34:01 Cs2YZxyd0.net
>>116
死ね

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 22:35:59 Cs2YZxyd0.net
>>116
草ってジジイのくせに無理すんな!コロナで死ね

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 23:03:39.88 w/pACo7WK
おちつけ
43も53も63もAMGだ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 23:05:57.06 w/pACo7WK
というか荒ぶっているのは非オーナーじゃないの

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 23:13:47.45 w/pACo7WK
買えもしないチー牛がいきってる

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 23:04:59 /N/hwT140.net
何やこの低レベルな煽りは。
ガッカリ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 23:06:38 /N/hwT140.net
ほら、1000までまだまだだぞ
頑張れ

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 00:58:07 TlR1GjXh0.net
なんだか63乗りがマイノリティで迫害されてるみたいな感じじゃんww

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 01:14:03 BbA/8PMu0.net
63がマイノリティって当たってるかも。ワタシは4ドアセダンの事を指してますが、セダンって実用車であって、その実用車の実用の部分を犠牲にして速さを求めるなら、2台持ちでポルシェでも買いたいと思っちゃう。
宝くじ当たったら43を普段使いでポルシェを趣味車が理想。でも現実はやはり43。63を買う覚悟も環境も無いのです。ただ、63乗った事ないけど。笑 意外と実用的なのかな?

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 01:20:06 vBfzyeYd0.net
>>103
売上低下により今までの雇用を継続するのが厳しくなったと。出来る限り再就職先を斡旋して決まった方から会社都合で退職してもらいました。


>>105
そう思って頂けると救われます。


>>106
15年間で丸一日休んだのは10日もないぐらいです。せめてものご褒美と考えています。


>>107
これも同業他社の社長から資金繰りが苦しいからと査定額から50万上乗せして買い取った車です。買って後悔はしていません。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 02:35:55.54 O8EwO7+n0.net
SL63で暴走し人をひき殺した容疑者について
警察官の職務質問中に逃走を計り車で暴走し、歩行者の女性に衝突して死亡させた事故を起こしたのは中川真理紗容疑者です。
名前:中川真理紗 
年齢:31歳
性別:女性
職業:飲食店店員
在住:神奈川県川崎市川崎区藤崎
逮捕容疑: 道路交通法違反(信号無視)の疑い
再逮捕容疑: 自動車運転処罰法違反(過失運転致死)と道交法違反(ひき逃げ)
中川容疑者は「矢崎マリサ」という名前でインスタグラムをやっているそうで、こちらがそのアカウントです。
アカウント名は「@marisa120513」であり、ゴリゴリに加工された顔写真が複数投稿されているのが見受けられます。
SL63の画像もあり。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 04:49:13 xFzU6t240.net
>>127
2012年のSL63?古いベンツで見栄を張らずに、同じ金額で新しい国産買ってれば轢き殺さないで済んだのに

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 12:26:33 dmqe4FEI0.net
>>97
本日乗り比べて参りますのでご容赦を。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 20:52:03 /T/E3XA+0.net
>>129
レビューはよ

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 22:04:48.56 BbA/8PMu0.net
酔ってるので駄文はご容赦を。まずC43に乗りましたが、世間で言われてる程硬くはなく、コンフォートならまあまあ乗りやすいくらい。ただ、エンジンとミッションのバランスなのか、やはり街中では扱い難いです。
ある程度の速度になると確かに良い。今回は高速は乗れませんでしたが、やはり高速では良さそう。
あと、音は控えめで刺激はやや薄いものの、まあ、エンジンかけた直後は良い感じ。しばらくすると大人しいもんです。
うん、まあまあ良い印象とA35セダンに乗り換えましたから、もう最初から足は素晴らしい。上質感はC43よりも上かもしれません。エンジンとミッションのバランスも良くて非常に扱い易い。
これはS+モードでも一緒で、C43の熟成感よりもA35の新しさのほうが、走行性能の中では一枚上手。もう、期待を裏切る出来栄えです。

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 22:09:33 BbA/8PMu0.net
ただ、やはりA35はAクラスなので、所々はやはりチープ。ブルメスターや自動で閉じるトランクが無くて、その辺はC43のほうがやはり上。
そして外観は圧倒的にC43のほうがカッコいい。アイドリング時の音はA35のほうが低音が効いて迫力があるものの、やはり2本出しと4本出しの迫力の差はあり。

W213からの乗り換えなので、A35はやはり色々気になる、気になるけど運転は超楽しくて足は素晴らしい。上質さというよりは未来的。これはこれで楽しいけれど。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 22:14:30 BbA/8PMu0.net
率直な感想だと、次期Cクラスの43モデル、これは53になるかもしれませんが、それが一番楽しみになりました。2年くらい現行C43に乗って次期に買い替えすべきかどうか、悩みどころです。

A35セダン、かなり良い。装備的にあと少し良ければ即乗り換えました。A35に乗らずにC43だけ乗ってたら、C43最高!で終わってましたが、A35があまりに良すぎました。

皆さん、一度は乗ったほうがいいですよ!

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 23:12:47 6NWB/nyL0.net
A35にパフォーマンスシートをオプションで選べば満足度はさらに上がると思う。
日本仕様のC43には選べないし。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 07:30:52.01 ZgnA7aKUs
新車でC43検討するなら、CLA45Sの方が全然面白そうだけど
なんでA35?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 09:28:51 8iTSGd620.net
>>132
そもそも何故、W213からダウンサイジングしてC43かA35なのですか?現行のEクラスは最良だと思うけど。
普通に考えれば、E53が第一候補ではないの?予算はあると思うけど。
W213との比較がないし、本当にW213に乗っているかも怪しい。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 09:56:41 wihDfLm+0.net
べつにダウンサイジングしても違和感ないと思うけど所有すらしてないとそういう考えになるのかな?

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 11:11:27.07 9Ry1gAE80.net
>>136
もう、面倒くさいなぁ。
どうせ何を言っても信じないんでしょ?笑

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 11:35:25 zdA6cAyl0.net
確かに昔は14cmだったが今じゃ6cmのまんまだしな

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 12:49:14 YR3Fj2ui0.net
>>138
ほかっときゃいいよ
いちいちW213との比較が…とか書くようなやつだ、それが無ければ普通な分なのにな。
自分の枠でしか話せないんだよ

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 14:59:54 9Ry1gAE80.net
>>140
そうしましょう!

と言いつつ、マイナー前のE53の見積もりを頼んじゃいました。色々気になり出しました。見た目の格好良さはC43が一番なんですけどね。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 17:00:14 YR3Fj2ui0.net
>>141
良いじゃ無いですか、自分が気に入ったやつが1番良いですよ、E53はアクセルオフでのマフラー音も楽しめますしね。
C43は音が何にも楽しめなかったのが自分的には残念でした。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 17:20:57.72 9Ry1gAE80.net
>>142
C43は前期型の方が音は良いらしいですね。
後期型は大人しすぎます。
ただ、外観はC43のほうが好きなんです。
うーん、悩みます。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 20:57:25 5zGLwSEz0.net
>>143
そういう人はC43にすると後悔しますよー

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 21:22:06 5zGLwSEz0.net
A35ってそんなによかった?
すごく興味あるんだけどセダンだと特に車格差が気になるのと、4気筒って回すと疲れない?
緊急事態宣言も解除されることだし試乗に行ってみようかな。

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 21:36:12 dni5yGKE0.net
疲れるよ
だから何だよ
爺さんはSクラスでも乗ってれば?

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 21:46:45.35 9Ry1gAE80.net
>>145
ちょっと衝撃的な良さでしたね。期待値が低かったのもありますが。疲れる感じはしませんでした。あ、いや、最初のインパクトが強くて、あまり感じなかっただけでしょうか。是非乗ってみて下さい。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 21:50:11.32 9Ry1gAE80.net
車格差は気になります。ドアのところとか、やっぱりそれなりなので。走りのバランスだけで見るなら即選択したいんですが、見た目とか、装備とか、色々気にしちゃいますからね。
ま、それも買うまでの楽しみの一つです。
色々迷いながら悩んでみます。

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 21:57:52.86 5zGLwSEz0.net
>>148
ありがとう!試乗してみる。
うん、悩んでるとき楽しいよね。
53も63も乗ってみて。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 22:24:35 reH7ZNM90.net
>>138,140-143
見事な自演乙

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 22:32:06.02 4+RY+WXm0.net
>>150
可哀想なやつだなぁ
虐められたんだろうなぁ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 08:08:25 f4+E07mM0.net
GLEってまだAMG出てないの?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 11:07:07 nWdjtmzz0.net
>>149
夜中に色々車のレビューを見過ぎて疲れました。笑

8月車検なので後1カ月は悩めるので、しばらく悩みます。自分の求める物を追求すると高価になりますし、経済的な制約はあるのでどこで折り合いつけるか、ですね。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 19:25:50 gHXMx0PB0.net
>>153
自分は43乗りだけど概ね気に入ってる
ただ勇ましい排気音とかを求めるならもの足りないね
回したときの甲高い音はとても気に入ってる
63の音より全然好き

4マチックで回転半径大きいのが使いづらい

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 20:24:45 BHP9mku+0.net
すみません。中古のGLEクーペ43探してるんですが2016.2017.2018.2019とか違いってあるんですか?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 22:22:11 RMBVTtiQ0.net
年式によってオートクルーズの制御はかなり違う
その他も多分違うけど知らん

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 06:35:30.98 QZ3fbDTnT
Eクラスマイナーチェンジ発表されたけど、現行の方がいいよね
特にリアとかマツダみたい笑

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 18:23:27 N1CgZJpY0.net
GT4ドアクーペ購入費用も維持費も出してくれるなら43.53.63どれが欲しいですか?
近所の足には軽自動車があるものと仮定します。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 19:57:44 UQlRcHP10.net
>>158
53

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 20:38:09 6t6IDldM0.net
>>158
左ハンドルで困らない、舗装路が整ってる都会なら63
田舎なら無理せず53

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 21:13:28.68 N1CgZJpY0.net
>>160
田舎なら53はどういった面からですか?

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 21:32:13.87 5UQt877B0.net
それだけの環境ならまず第一に近所の足の軽自動車を手放す

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 22:26:24.12 RLCNbLEN0.net
>>161
駐車場券売機やドライブスルー等々に
左ハンドル用の設備が少ない
税収入が少ないので、道路の凸凹が修繕されていない

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 22:28:07.07 RLCNbLEN0.net
53なら右ハンドル選べるし
足回りも63よりコンフォートだから

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 14:53:02.30 jqzDhU820.net
>>163
なるほどですネー。63は左ハンドルだけですカ?
ちなみにどのクラスにしろ左で購入予定です。
今までの生活スタイルからしてドライブスルーや券タイプの駐車場に入れる事はまずありません。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 16:15:59 s5M9VoyW0.net
どんな生活スタイルなの?

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 16:26:48 rG9D+jr50.net
>>165
右ハンドルの63もありますよ

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 17:13:49.38 aPKWSwEz0.net
>>167
右ハンドル有るモデルもありますよね
ご指摘ありがとうございます

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 19:36:40.41 hGAwxUaq0.net
問題なのはSクラスの4MATICで、右ハンドルの設定がないことだ。
デラではドイツでも生産していないと言われたが、本当がどうかはわからん。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 21:18:50.65 ymqkaN2G0.net
>>169
なんでそんなに4MATICにこだわるの?雪国の人じゃない限り別にいらんくない?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/01 00:07:09.97 bZy1nU4K0.net
今時の馬力だと4WDが安心だと思うよ
雨風考えてもとても有利
FRの良さは車庫入れだけですよ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/01 01:40:45 OdBTaEcF0.net
>>171
「FRの良さ」に高速バックも入れてあげれば?

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/01 06:54:29 8ucOx5510.net
>>132
試乗では良いところしか見えてこないと思います。自分は43を1週間ほど借りましたが毎日乗ってると疲れてきました。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/01 19:40:14.34 hf5BlqlG0.net
>>158
俺も53
>>173
ほんまそれ。疲れる。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/01 21:19:27.04 zY1ae/Uf0.net
>>170
最近は台風や豪雨のせいで、深い水たまりが多発することがある。
やっぱり4MATICだと安心出来る。

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 00:01:11 BWQqCX+x0.net
>>173
お前が老いぼれとるからだよ!
ジジイはフワフワディーゼルに乗っとれ!

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 08:23:00 kkhGuFD30.net
>>176
いきなり喧嘩腰しワロタ
AMG乗れる余裕がある人は心にも余裕ありますよ!

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 08:59:51 px5T6xwE0.net
C43乗りですが、加速、剛性、は自分なりに満足してます。しかしブレーキに関して同乗者を乗せたときに神経使いますね。あと4maticだから小回り効かないので小さなコインパーキングは辛いです。Sクラスに乗っているのかと錯覚します(笑)

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 09:20:30 3aMvlTW50.net
>>178
C43はほんと小回り効かないですね。
4MATICの特性上仕方ないし、最小半径も大きくなってますからね。
ちなみにSはビックリするほどあの巨体にしては小回りききますよ
C43最小半径5.8
Sはグレードにもよるけどおおよそ5.5
数字の差は小さいけど体感の差は大きい

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 12:56:16 4Kyvm5oW0.net
AMG所有した事ないけど、レースモードにしてバボバボ言わせるのはどんな時?通常街乗りはコンフォートにしてるん?常にレースモードってあり?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 13:20:02.29 DYMLNHZi0.net
>>180
基本コンフォートだね
たまにインディビジュアルでエンジンスポーツ、サスコンフォートにして乗ってる

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 13:41:01.45 BWQqCX+x0.net
>>177
E43乗り
自分の乗ってる車悪く書かれたらムカツクだろ。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 13:46:43.82 BWQqCX+x0.net
このスレ43悪く書く奴多いからお気に削除します。
結局43、53スレなのに63がシャシャリ出てきて威張るスレだね。
失礼します。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 14:07:51.30 hvy2wOJ+0.net
だからまあそうカッカするなって
年齢もそうだし、身体の鍛え方でも、車の使い方でも疲れ方は違うんだから
人それぞれよ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 14:09:27.43 IInztByF0.net
この43の余裕の無さよ

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 15:01:56 txkh1oww0.net
>>181
私も同じです。C43で初めてのエアサスですが、
都内一般道でサスをスポーツ設定中、大きな工事段差を乗り越えた時に戻りが遅いのか、宙を浮いている感覚だった。それ以来、街中はコンフォート、高速はスポーツにしています。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 17:00:00 BkDi2nVk0.net
住宅街走るときはCにしてるけどそれ以外はS+にしてる

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:22:44.19 sQpb3wle0.net
C43ってエアサスでしたっけ?
減衰力調整機能付きのメカサスだったかと。

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:50:45.10 xHYRQtnVi
E53乗ってるけど、エコモードってほんとにエコなのかな?
コンフォートより回転数上がるんだけど

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 20:16:55 fe7ME3lS0.net
>>188
四輪独立電子制御のメカサスでした。半年エアサスだと思って乗ってた。(^^;)
穴があったら入りたいとはこの事ですorz

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 22:30:19 mMOZzil+0.net
63乗りぶって43、53を下に見てる奴は本当に乗ってるの?
63は街乗りしててシフトチェンジ最悪だろ?
43の方が街中では快適だぞ?
それぞれのグレードに良さがあるんだから認め合おうよ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 01:38:29 CfsuniuM0.net
常にS +
>>183は釣りだって
釣り針デカ過ぎ!
定期的に沸くやつだから放置放置
そんなんで怒って書き込むやつ実際いないって
実際にいたら相当病んでるわw

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 16:30:27.88 MppjxolA0.net
AMG乗るなら今ですか?
60歳超えてからでも大丈夫ですか?上の書き込みや色々調べたらシートも足も硬そうで嫁から文句が出るかも知れません。
現在40歳です。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 17:01:38.36 hHPX8BRB0.net
今でしょ!

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 17:55:47 VUjIpV/M0.net
買ってから考えようぜ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 19:04:52 CfsuniuM0.net
買いたい時が買い時!

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 19:18:52 UyF/Pv0l0.net
>>193
40のときにE43買いました。
今3年ぐらい経ちました。
嫁どころか自分も乗り心地の悪さにまいっています。
450おすすめ。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 20:43:40 zI6ygpHd0.net
>>197
ありがとうございます。丸一日試乗出来たら良く分かると思うんですけどね。
乗り心地の悪さとは具体的にどういう風にですか?

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 21:23:27.39 8GnUm7DQ0.net
ドラポジの所為じゃないか?
まず、シートの一番奥に腰尻を嵌め込むように座る
@ ペダルとのシートの距離が何より最優先
A視界の許す限り限界まで座面(尻側)を下げる
Bハンドルの高さ、距離を調整
シートの膝側の高さは好みでよいが
尻が前にズレないように高めに角度を付けるのが吉
背もたれ角度も尻がズレない限り好みでよい
ハンドルを必要以上に近くするのは
一般道•高速道路では意味無し。好みでよい
Aは意外かもしれないが、車の重心と自分自身を
近づけるのは操作の上でも、疲れにおいても効果的
お試しあれ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 22:00:27.34 9hrvipoM0.net
>>198
ただただ足回りが硬すぎる。コンフォートでも硬すぎる。タイヤも薄すぎる。
ボディのミシミシ音も多い。
若い頃ツレが改造してるシビックで迎えに来たとき以来の不快感。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 22:33:44 CncrkPsA0.net
>>193
今は何乗ってるの?
自分はC43だけど足回りの固さは全然気にならない。
むしろ丁度いい。
革シートの革は固いかな。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 22:37:07 MlNUxT1V0.net
しかし先っちょはもうふにゃふにゃのまま

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 23:49:09 zI6ygpHd0.net
>>201
今はステップワゴンです。子供の手が離れたので次の車からは自分好みの車に乗りたいです。
結婚する前はS 13やY32をダウンサスで乗っていました。

ノーマルのCクラスなら乗せて頂いた事ありますが特に気になりませんでした。
W 140は台湾のレンタカーで丸1日運転しましたがフワフワし過ぎで好みではありませんでした。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 23:50:22 zI6ygpHd0.net
>>200
その感想聞く限り求めてるのとは違う感じですね。
皆さんはAMGは試乗することなく買われたのですか?

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 08:03:49 C9nUkKq00.net
AMGって乗り心地に差はあるん?

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 19:53:32.61 o+Ts1OJh0.net
意味がよく分からんけど、AMGは固いよ
S63とかはしらん

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 20:33:38.46 hsbvHC3jg
AMGでも43、53、63という区分で乗り心地が変わるというか
C、E、Sでの差が大きいと思う。
Cは悪いよ。ゴトゴトする。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 22:44:09.73 9Yh3nMiQ0.net
C43を試乗した限り、乗り心地の硬さよりも、低速でのギクシャク感に違和感を感じました。
そして、何となく後ろの方に微妙に聞こえる低音の排気音。カッコイイ車ですし、パフォーマンスも高いんでしょうけど、1台しか車持てないし、日常使いにはちと辛いかなと思いました。
次期CクラスのC53に期待ですかね。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 23:20:31 TwtCUjup0.net
>>208
次期Cもそのへんは変わらないよ
それがAMGの乗り味だから

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 23:26:35 bALXKs7Q0.net
次期CのAMGはダウンサイジングで現行A45Sのユニット積むとか言ってるけどどうなるんだろうな

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 23:52:03.36 clMSRPBL0.net
>>208
そのあたりは、ECUのアップデートかけると大体良くなる。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 02:00:49.96 A4d5iuAU0.net
>>208
C53は出ないかもよ
63すら直4ハイブリッドになるみたいだ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 09:01:51.39 oA076o+J0.net
今のC63に積まれているエンジンも、
先代の45エンジンM133をベースに考案している、
とAMGは謳ったけど、実質使われてる部品は全然違う、ほぼ共通部品はなし。
ある程度の構想だけだったのかな、
それを思うと時期63も現行のM139をベースと言っているものの、同じような感じになると思われる。
V8では無くなるって話も出てるけどどうなるかは出てのお楽しみって感じだよね。
V6のダウンサイジングターボ+ハイブリッド?
53エンジンの改良版?
でも今後はエンジン+モーターの組み合わせにはなっていくのではないかな?AMGも煩い音の車は今後作らない、メルセデスも今後は電気化してくって、記事に載ってたりするしね

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 13:37:45.51 ZJGyQe0W0.net
現行glc43クーペって乗り心地いかがでしょうか?
来年の今頃に5年目の車検が来るので真剣に考えてる最中ですのでご意見聞かせていただけましたら幸いです。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 16:07:14 5bjeD6k70.net
>>208
低速のギクシャクはスポーツプラスの話しかね?コンフォートなら2速発進だしそんな感じない。路面が凸凹だとギクシャクなりやすいね。スポーツプラスでもマニュアルモードなら慣れると使いやすくなるよ。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 16:16:21 5bjeD6k70.net
43のりだけど、63のワイドフェンダーとボンネットは本当にかっこ良いと思います。特にクーペは別の車に見える。うらやましいー

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 20:47:03 glCc4y1p0.net
クーペかっこいいよね
43はコンフォートでも1速発進だよ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 21:14:45 NlkvkQSM0.net
63もコンフォートで1速発進ですね

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 07:04:36 5lsvv9kt0.net
>>217
それは、坂とかだけじゃね?普通の道は2速発進になってるよ。ちなみに9ATの2016年式後期から変わったの?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 08:43:05 lCwZhXZ30.net
>>219
うちのは2018年式後期だよ
常に1速発進だね

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 08:44:20 M7+I35Pm0.net
すません。悩みに悩んだ挙句RS5スポーツバック契約してしまいました。
見た目が気に入ってしまったので。

けど今でもブランド力はAMGが上だと思っています。

また5年後乗り換えの時に検討します。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 09:34:11 5lsvv9kt0.net
>>220
そうなんだ!後期から9ATの名称が、TCTに変わって、プログラムも変わったんですね。変速の速さも改善されたってアナウンスもあったしマルチビームも羨ましいです。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 09:36:02 5lsvv9kt0.net
>>221
RS5めっちゃかっこいいじゃないですか!

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 10:59:49 ZE+YhKGg0.net
メルセデスでもBMでもなくあうでいに行く人の気持ちが分からない

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 11:16:48.79 HSj9xwk20.net
そりゃずっとベンツBMに乗ってきて飽きが来てたからでしょ
俺もわかる
で、またベンツに戻るという

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 13:56:40.91 tydjzG0m0.net
A8とか良さそうやけどなー。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 16:57:20.86 q3oOfKd10.net
修羅の国だけど、
AUDIに乗ってる人は変な人ばっかりなので
AUDIには乗りたくない

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 18:02:54.40 L20K0lTd0.net
ボルボほどじゃないと思うけどね

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 18:33:04.36 otS3twxP0.net
ボルボはプチプレミアムってレベルじゃね?
フルサイズモデル持ってないし今だと2L直4のみ
形は悪くないし運転支援も進んでそうではあるが中華車って時点でパスするけど

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 19:42:40 Z3ZZKSSb0.net
>>221
スレチで申し訳ないけどそのRS5ってマイチェン後の車両?
もうオーダーできるの?

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 10:32:39 U3P4yqRK0.net
AMGは初めてなので教えてください

C43との比較でしたら、こちらの方がよりパワーもありより安いのですが、C43の方がよい点はありますでしょうか?

CLA45S
URLリンク(www.webcg.net)

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 10:51:53.39 BFcH7oSf0.net
4気筒は低回転がスッカスカの高回転型ターボエンジン
6気筒は下からスムーズに廻るが高回転域で延びずに頭打ち
8気筒は下から上まで廻るが爆音で喧しいし燃費が酷い

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 11:51:42.27 UixxxIEk0.net
>>232
CLA45Sは、低回転から太いトルクがある最新のターボエンジンでは無いのですか?

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 12:06:05.15 CGFoMUXE0.net
53は高回転での頭打ちは感じないよ
むしろ気持ち良く吹けきる感じ

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 12:51:31 Ro2vxIGg0.net
>>233
スカスカ補うために、今回のM139はツインスクロールターボになったけど、どうしてもV6と比べると下はない。
どうせ言葉じゃ分からないし、感覚なんだから試乗しに行きなよ。気にならない人にとっては気にならないし、気にする人は気にする。
乗れば自分が納得するじゃん。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 12:55:25 dvAhJnWP0.net
>>235
はい、近く試乗に行きます

いま乗っているメインが991ターボですので、同じようなターボエンジンを期待してしまいますが、、、
4気筒エンジンでは無理なのですね

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 14:21:02.16 H8a7yekK0.net
45SとC43くらべたけどやっぱ最新ってのもあって45Sのほうがよかった

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 14:43:56 Ro2vxIGg0.net
>>236
だから乗ってから判断しなってw
こう言うエンジンも良いわと思うか、やっぱ無理だわと思うか、乗って総合的に気にいるか気に入らないか。
ちなみにMBUXの操作性はゴミだけど。タッチバッド使いにくい。ダイヤルは残して欲しかった

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 18:17:43 hqpcWusi0.net
>>237
セダンとかクーペはいらない
ハッチバックかワゴンがいいです

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 18:19:43 H8a7yekK0.net
>>239
どっちもありますよ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 18:23:42.26 BHSq/2g40.net
そりゃclaのほうが速いでしょ。
でも4気筒は回すとギャンギャンして疲れるよ。
FFベースかFRベースの違いも大きいんじゃない?

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:03:01.52 Ghr3i7DI0.net
>>241
CLA45SはサイズからCクラスベースかと思っていたが、FFベースなのか!

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:04:09.82 Ghr3i7DI0.net
>>237
具体的にどこが良かった?

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:18:16.35 H8a7yekK0.net
運転する楽しさ45S
内装高級感C43 ただ世代が1個古くなるから45Sのほうがいいと思った
運転しやすさ45S C43乗ってた時、低速の時たまにカックンカックンしたけどそれが全くない
旋回も小回りしやすい
音と速さあとは普段乗りで使えてごくまれに眠ってるスポーツカーに乗るってのを求めた結果こうなった

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:33:44.08 Ghr3i7DI0.net
>>244
なるほど、どうもありがとう
FFベースか、FRベターかは、気にならなかったかな?

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:36:07.69 Ghr3i7DI0.net
>>245
あ、FRベースか、の間違いです

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 20:33:56.30 kpMaKhf80.net
>>239
4シリーズGCでええやん

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 20:38:04 3JtdL0360.net
C43は常時4駆、45はベースFF滑ったら4駆。
C43は最小半径がデカい。
安定性は抜群に良かった。
FRとは全く違う、ハンドル重い。
スポーツって感じはしない。
43売って45Sに乗ってる。満足

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 23:43:08.17 Hg5dVeqe0.net
なんでC43は4motionでC63はFRなのか

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 00:17:00 pEGRJmZp0.net
GLCだけ63は四駆だけど、それは俺も感じてた。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 01:37:33.24 +X/Acs7c0.net
>>249
ハンドル切れなさすぎだから、FR出して欲しいよね。

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 04:57:25 avCD+FEX0.net
>>249
C63は、世代が古いからだろう
モデルチェンジで4WDになるよ

E63も4WDだし、AMGもハイパワーカーは4WDにしている

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 05:19:36.98 iUDF8AIc0.net
Aクラス系列の45もFFベースだが4WD化されてるね

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 05:52:52 6cc7N/xA0.net
>>253
FFは、300馬力以上のハイパワーでは性能を充分に発揮できないから、他社も4WDだね
アウディのRSとか

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 07:39:09.69 NjLQk+4i0.net
>>247
いまはBMW 430GCだが、次期型のフロントグリルのデザインが酷いから、CLA 45Sに買い替える予定

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 08:41:07.72 E2RHT+d90.net
ハイパワーFRにはロマンがある

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 08:55:18.68 30hraONn0.net
>>256
ずっとFRにこだわり続けてきたM5も、4WDにした時代だからなあ、、、

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 09:01:38.89 aTagBcfa0.net
FRもFFも4WDもすこしのったら違和感も感じなくなるくらいすぐ馴染むし気にしなくなったな
新しい4シリはさすがに攻めすぎ感ある

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 11:59:44.24 30hraONn0.net
>>258
いまは技術が進歩したから、公道レベルではFFやFRや4WDによる差異や違和感はかなり少なくなったね
もちろん、サーキットレベルでは別だが

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 12:44:14.55 1J2vFYOW0.net
45はワンマンですか?

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 12:48:13.09 30hraONn0.net
>>260
この記事にはそう書いてあるね
AMG CLA45 S
URLリンク(www.webcg.net)

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 12:49:28.64 aTagBcfa0.net
63と一緒でサイン入りのエンブレムついてるよ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 07:48:12.52 67olnJeD0.net
生活四駆最高

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 11:31:27.99 gQjwM5SQ0.net
ルノー三駆ターボ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 13:18:47.36 ngL3iBTv0.net
こんどのE53
ドリフトモード
あるんだね

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 13:25:22.38 3O6YTGSA0.net
>>265
AMGダイナミックプラスパッケージか
63との差別化で日本には導入されなさそうなオプションだね

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 13:27:26.69 dZMG3dsy0.net
>>263
スイフトあたりの4駆かい?

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 17:15:52.98 FoEeMLT70.net
>>265
マイチェン後?

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 17:36:20.25 FoEeMLT70.net
>>240
上等だよテメェ!何なら今夜ウチらの溜まり場来るか?ガチムチからジャニ系まで層は厚いぞ!
テメェの貧弱なモノで満足する男はいねーぞ!
何なら俺が後ろから突っ込んでシゴいたろーか?泣いても止めてヤンネーぞ!アハンオケツイク状態でガクブルさせてやんよ!

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 17:37:07.76 FoEeMLT70.net
>>269
すみません。板間違えました。スルーして下さい。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 23:19:22.60 e3uQHn310.net
爆笑!

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/15 16:18:57.85 h6761J/L0.net
C43は、一世代前のAWDシステム
E63が、AMGでは最新のAWDシステム
次期C63も、このシステムになるのだろう
AMG E63の4MATIC+
URLリンク(www.webcg.net)
---------
4MATIC+(4マチックプラス)と名付けられた新しい4WDシステムは、前型4MATICの前後駆動配分が33:67の固定であったのに対して、同じフルタイム4WDでありながら電子制御デフを採用することで0:100〜50:50のバリアブル型となっている。
これにより走行状況に応じてのリニアな駆動配分だけでなく、レースモード+ESPカットオフ+Mモードと条件がそろえば0:100で駆動配分が固定される「ドリフトモード」に設定することも可能だ。
恐らくは非常に限定的だろう、確信犯でそれを用いるFR信仰者に向けたAMGの回答がここに隠されているわけである。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/15 23:46:09 emTlwzGx0.net
>>272
松任谷さんですか?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 07:45:50 iYXdY1uo0.net
>>273
松任谷さん、AMG C63にまだ乗っているのかな?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 20:23:40.71 NMwm6WGH0.net
E53のワゴン検討してんだけど、家族乗せてロングツーリングとかでクレームこない?
短時間の試乗ではわからんわ。
家族乗せる時はhi運用でvvf

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 21:48:48.27 zClqbRKM0.net
>>275
うちは大丈夫
首都高以外の高速なら乗り心地は悪くないと言える
多分200km/h巡行ならかなりバランス良いんだろうが、
日本の高速の流れに乗る程度でも快適

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 22:02:44.32 j33bFMOf0.net
>>275
クレームが来るような硬さだとは思わなかったけどなぁ〜。
もちろん、E450とかよりは硬いんだろうけど。。。
何と比べての話?

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 11:27:44 f1qdvaWO0.net
土屋圭市がE63のドリフトモードでジムカーナやって
ニコニコしながら「さすがメルセデス!」とか楽しそうなのを見るとつい欲しくなる

E63買ったとしても、絶対あんなことしないんだけどね

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 21:31:00.89 lwEx6J7k0.net
フェイスリフト後のE63S
IWCの時計無くなるんだね
ステアリングは
新しい方がカッコイイね
E53,63ともにドリフトモード搭載
こういうのは国産には出来ないな

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 19:35:19.18 VO4oZ0BB0.net
>>275
ほんと短時間の試乗ではわからないと思いますね。自分は1週間ほど43借りた結論としてAMGは疲れるという印象です。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 22:10:07.85 6MVadVYT0.net
>>280
ジジィと腰痛持ちは無理して乗らんでディーゼルに乗っとけ。
そしてここに来んな!
わかったか?

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 23:42:23.03 zZSYxRhQ0.net
>>281
うん!分かったよ!
頭の悪い人!!おおぉ腰痛いぃ
何でディーゼルに乗れ、なのか全く分からないけどw

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 09:04:03.17 IJTA9heH0.net
1週間借りたw
昔、GT-Rスレでレンタカーで借りて蘊蓄語ってたやつを思い出したw

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 22:17:02.46 wU40/xYq0.net
AMG疲れるってのはその気になってアクセル踏んじゃうからって事かな?
それとも低速でのギクシャク?

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 08:29:24 JfHCyUJe0.net
ギクシャクとかも乗ってたらなれるから気にならないしアクセル踏みたくなるってのもわかるけど
普通に腰が痛くなったりamgじゃない時と比べても同じ距離走っても疲れたって感覚が違う気がする

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 14:41:59.60 Ck+a5N6S0.net
※個人の感想です。効果には個人差があります

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 17:01:53.80 CVgpAp3s0.net
>>285
うーん。自分はSクーペだけど、S550、S63と乗り継いでAMGだから特に疲れるって言う感覚は持った事ないな。
AMGは動力性能が圧倒的に良くなって、低速でギクシャク位しか比較した感想はないよ。
他のモデルでは違うんだろうか。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 17:11:01.11 TuMyNDmW0.net
普段乗りは穏やかな加速しかしない自分にはAMGはしんどいですか?
信号待ちからスタートして60キロに達するまでに10秒かけて加速する乗り方をしています。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1376日前に更新/126 KB
担当:undef