【日産】セレナC27 e- ..
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF7f-mxZP)
20/03/17 19:38:50 O8lRQ9e1F.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

2018年3月1日販売開始の日産セレナ e-POWER専用スレです。


■ 公式HP
URLリンク(www3.nissan.co.jp)

URLリンク(www.nissan.co.jp)

■ 前スレ
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 10
スレリンク(auto板)

荒らしには構わないように
ホンダの話題は他所でやれ
スレも立てないゴミどもは来るな VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-mxZP)
20/03/17 20:00:43 zlZ6f7OYd.net
新スレage

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-GQQE)
20/03/17 20:07:06 y0QvIBLTM.net
ホンダ信者は書き込み禁止で

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-mxZP)
20/03/17 20:09:44 zlZ6f7OYd.net
少し売れてきた
2月売上

第1位 トヨタ・ライズ:9979台
第2位 日産ノート:9913台
第3位 トヨタ・カローラ:9898台
第4位 日産セレナ:8647台
第5位 トヨタ・アクア:8433台
第6位 トヨタ・シエンタ:8266台
第7位 ホンダ・フィット:8221台
第8位 トヨタ・ルーミー:7682台
第9位 トヨタ・プリウス:7518台
第10位 ホンダ・フリード:7320台

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-mxZP)
20/03/17 20:10:32 zlZ6f7OYd.net
推奨NGワード
オイコラミネオ
オイコラミネオMM96-GQQE

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-mxZP)
20/03/17 20:16:19 zlZ6f7OYd.net
日産「セレナ」がミニバン王者奪還!デザイン不評から一転して復活した理由とは
URLリンク(kuruma-news.jp)

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-mxZP)
20/03/17 20:17:58 zlZ6f7OYd.net
日産セレナがJNCAPの2019年度予防安全性能評価で最高評価「ASV+++(トリプルプラス)」を獲得!
URLリンク(motor-fan.jp)

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-6+Cq)
20/03/17 20:38:07 gp+IuhKxr.net
>>3
お前の書き込み禁止だろ?
NMB大好きちゅり大好きゴミネオ

940 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-aoSH [61.205.83.3]) sage 2019/12/03(火) 00:34:15.74 ID:NwOmiYK8M
知るかよ
ノート乗ってるのになんでオデッセイのスレなんか荒らさなあかんねん

URLリンク(hissi.org)


103 名無し48さん(仮名) (オイコラミネオ MM6e-8PC/) sage 2020/02/12(水) 12:38:37.12 ID:dVOJHqceM
なんばファミリーです
( ・ิω・ิ)

URLリンク(hissi.org)


0024 47の素敵な(ジパング) (オイコラミネオ MM4f-uMWA) 2019/10/12 13:12:34

栄の初期は今以上に当たっていた
ちゅりに会いすぎてこっちまで鳥になりそうな位

URLリンク(hissi.org)

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d47-mxZP)
20/03/17 22:28:42 73WlcJ4M0.net
関連スレ
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part18 【HV】
スレリンク(auto板)

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d47-mxZP)
20/03/17 23:37:46 73WlcJ4M0.net
関連スレ
【日産】セレナ(C27) PART32【SERENA】ワッチョイ有
スレリンク(auto板)

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:35:50.69 2MmJA9ud0.net


12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:35:54.91 2MmJA9ud0.net


13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:46:08.52 2MmJA9ud0.net



14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:46:21.38 2MmJA9ud0.net




15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:48:19.61 2MmJA9ud0.net
テスト

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:49:26.28 2MmJA9ud0.net
書けない

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:49:33.41 2MmJA9ud0.net
書けた

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:49:44.06 2MmJA9ud0.net


19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:49:55.38 2MmJA9ud0.net


20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:50:23.06 2MmJA9ud0.net


21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:50:30.97 2MmJA9ud0.net


22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 00:50:40.41 2MmJA9ud0.net


23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Q/Ih)
20/03/18 08:23:39 imfi+osm0.net
1乙

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Q/Ih)
20/03/18 08:25:08 imfi+osm0.net
街乗りだけならエコモードで十分だな
後期だけどほんと欠点少ない車だわ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-iZm8)
20/03/18 08:27:12 2bs6T9WJM.net
いい車ですよね
どこかのメーカーさんは不満が多くて売れないしで誹謗中傷で他社スレを荒らしてますけど
不幸ですよね

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-khh+)
20/03/18 08:53:29 43dE5HIkd.net
>>24
合流で加速したいときモード切り替えてたりしたけど
切り替えのボタンが遠いから、もうずっとECOのままになっちゃってる
ステアリングにつけとけと

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-E1Sv)
20/03/18 09:23:06 pTi9H8ePM.net
>>25
矢沢永吉最高!

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-E1Sv)
20/03/18 09:47:09 pTi9H8ePM.net
矢沢永吉は在日朝鮮人の誇りやで!

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 10:35:45.30 2gbR9n4Tp.net
欠点と言えば、シートヒーターのスイッチ!
他につける場所ないのかよ!

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 10:44:08.19 mHaZcZY5r.net
エコでも踏めばちゃんと加速するね

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 11:15:12.46 V6Q1aRBu0.net
欠点といえば韓国製パーツを多用してるせいかミネオ押しくらい。
パッケージングはベストだな。

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 11:38:26.28 43dE5HIkd.net
>>30
ノーマル時にに比べたらタイムラグはあるけど
踏めばスピード出るもんね

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:09:13.73 uSQBPUQLM.net
3秒も加速ラグのあるハイブリッドミニバンi-mmdというのがあるそうですが
e-powerはスイスイ走るんですね

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:11:22.91 qgBFB3BTM.net
踏み込んだら意味無くね?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:17:54.35 L95HaBCHd.net
>>33
韓国製パーツ多用の日産押しだもんな。
在日韓国人は日産車を買うべきだな。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:20:12.89 L95HaBCHd.net
ベトナム人技術者が開発して韓国製パーツで組み上げる。
まさにグローバル企業日産!

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:30:39.99 r94/pQS5M.net
サルネオの嘘は酷いね
売れないンダのことを日産のように言うのはやめましょう(笑)

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:33:49.96 pTi9H8ePM.net
>>37
息を吐くようにウソをつくのは韓国人のミネオ

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:37:05.86 L95HaBCHd.net
>>37
URLリンク(www.viet-jo.com)
こんな古いニュース
日産の中もベトナム人だらけだよ。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:45:40.13 dQ2x8xBQd.net
>>39
ベトナム人は日本人より勤勉で真面目だからな。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:56:47.00 nkq84OXZM.net
サルネオは嘘つきだからね
売れないンダはこんな社員を飼ってるなら終わってる

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 13:31:51.58 pTi9H8ePM.net
>>41
息を吐くように嘘をつく
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-kpRp)
20/03/18 14:00:50 N6dZbm8Ar.net
MC後のプレミアムインテリアの写真が見たいんだけど掲載してるサイトないかな?
公式の写真は質感も色もよくわからん...

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 14:10:52.92 pTi9H8ePM.net
>>41
在日朝鮮人のほうが人生終わってる(笑)

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 14:32:15.87 b0uC2A66d.net
>>43
URLリンク(imgur.com)
うちのはノーマルGだけどこれと同じ
焦げ茶色
材質は同じじゃないのかな、よくわからんけど

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 14:33:48.51 b0uC2A66d.net
e-powerはこっちだった
URLリンク(imgur.com)

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 16:45:55.20 V6Q1aRBu0.net
韓国トレーラーが国内走行
日産九州へ部品納入
URLリンク(m.youtube.com)

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 17:25:02.45 9pK+c15h0.net
>>46
うちは
ePowerハイウェイスターGだけど
これで間違いないよ。
ディーラー行ってG以外の
パワーウインドウの所を見ると
なんでこんなに、安いプラスチック使ってるのか焦るわ。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 18:05:41.92 qiKxfd4YM.net
さすが日産の品質は高いね



50:lと笑われてる某社の内装はチープ



51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 18:10:11.38 V6Q1aRBu0.net
>>49
日産は韓国製パーツを使ってるからね。
  。     ホルホルホル〜
+ ∧_∧ +
 <0゜`∀´> 誇らしいニダ
 (0゜∪ ∪  +
 と__)__) +

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 18:36:29.03 8lGxgIHYM.net
ホンダはタイや中国だけでなく韓国パーツもたくさん使ってるんですね

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 22:42:11.78 V6Q1aRBu0.net
>>51

           ようやく韓国から物資が届いたニダ
       ∧_∧∧_∧   ____  ∧_∧
      <丶`∀<    > / /  /| <`∀´ > 待ちわびたニダ
 遅いニダ( つ (    つ ̄ ̄ ̄ ̄| .|⊂  ⊂ )
      (_)(⌒)(⌒)ノ .|        |/ (_)(_)
                . ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧∧_∧./\_∧_∧__/ ∧_∧
 <丶`Д<;   >\/<丶`∀´>/|  <`Д´; > ・・・
 ( ∪ (    ∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ∪  ∪)
.(_)(⌒)(⌒)ノ. |         |/  (_)(_)
.           . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 22:50:31.63 V6Q1aRBu0.net
矢沢永吉は在日朝鮮人の誇りやで!
URLリンク(youtu.be)

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 23:02:53.49 pTi9H8ePM.net
ところでミネオは朝鮮乞食なのにセレナe-power買う金あるんかな?(笑)

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 06:22:09.13 TfVziqRNd.net
朝鮮乞食は矢沢永吉に憧れて日産押し
自分は乞食なのに(笑)

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 23:56:31.56 bwQrnfvvp.net
速度表示の右側に緑のバーが表示されるけど何のインジケーターだろ

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5147-khh+)
20/03/20 00:50:33 DXx3fqKl0.net
>>56
あれが長いほどECO

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-SX3m)
20/03/21 09:54:04 qB3ID2D+M.net
あれ謎演出だよなぁ。もうちょっと何か無かったのかと思うわ

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 10:05:11.22 muttXfxxF.net
しょぼいよなw

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 11:00:09.80 uCThiFiGr.net
>>54
ゴミネオ消えたよね
マイネオすら維持できなくなったかな?

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 11:06:04.97 eiTcO1kEd.net
元から見えない

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 01:52:22.28 C0kbasSOr.net
コロナでクビ?(笑)

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 02:28:43.49 luHDrVYk0.net
>>60
また出てきたら徹底的に叩いてやる。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 02:34:15.62 C0kbasSOr.net
>>63
まあゴミネオで遊ぶくらいでちょうどいいよ
彼は日常では底辺だから弄ってあげよう

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 21:24:05.98 VIvfdGn5r.net
なぎさ推しのなんばファミリーゴミネオおるかー?(大爆笑)
URLリンク(hissi.org)

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 23:02:19.77 VFSNMYvK0.net
URLリンク(www.google.com)
ノートやセレナに採用している日産の電動パワートレイン「e-POWER」が「第52回 市村産業賞・貢献賞」を受賞
これすごいの?

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 23:36:48.86 T6X1s3uc0.net
>>66
誉めてもらったやったね
歴史ありそうだし内輪の審査員でもないかな
ただ、自薦で申請できる賞だし
今さらePowerで受賞するの?って疑問はあるけど
URLリンク(www.sgkz.or.jp)

69:2-I/Qi)
20/03/25 11:03:54 xamMrb6cd.net
特別仕様車は何月ぐらいにでますか?

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-0FH2)
20/03/25 11:13:01 FhGn3aEpd.net
なんか出るの?

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 12:16:10.48 cajC3ciKp.net
車中泊専用車だっけ?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 23:30:54.79 Oxosk+gd0.net
ガソリン車より40万も高いけどe-powerにする価値ある?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 23:35:07.12 p+zIV3Nh0.net
>>71
有ったよ

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 23:46:26.80 lS3WRbrgr.net
>>71
e-powerにしないならセレナにしない

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 00:00:04.41 dcqU48X10.net
値段考え、最初からe-Power一択だった。
結果、
満足。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 00:00:05.66 4xeoTWb/0.net
おっしゃ!
日付変わった!
今日納車じゃ‼

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 00:11:44.87 b6nerX1U0.net
>>73
それ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 00:17:42.46 bAWSXCcn0.net
>>73
確かに

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 00:18:00.02 bAWSXCcn0.net
>>75
おめ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 00:42:15.11 4xeoTWb/0.net
>>78
ありがと♬

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 07:41:57.67 W//2ImpOp.net
>>71
乗り比べてみる。
動力性能もだけど、静粛性が別物だから。
うちも、値段の事でガソリン車に傾きかけてたけど
両方試乗して、遮音性、マンホールとか踏んだ時の音、
出だしの感覚で、e-powerに決定。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 10:17:35.34 TJ6+VSvOF.net
普段乗りの快適さが全然違うからね
走り出しは速いし、静か
個人的にはワンペダルがすごく好き
現時点でワンペダルのあるミニバンはセレナだけ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 10:40:25.26 UYNwqmYra.net
>>81
そりゃシリーズハイブリッドはセレナしかないからな
トヨタ・ホンダが採用しない理由は明確にあるからでしょ(三菱がデリカD:5をPHEV化したとしてもやらない)
これは三菱がiをEV化しただけで、放置したことから見てもわかること

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 10:57:08.59 g9m0mQqqM.net
>>79
いいってことよ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 11:39:19.54 xcZW9G+md.net
>>82
他がやらない理由なんてどうでもいいんで

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 11:45:33.47 kJsAhJjZd.net
>>82
快適な車が手に入るなら、ガラパゴス大いに結構。

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 11:54:25.92 778K/+Ce0.net
日産が無くならなきゃ良いが……

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM1d-34yd)
20/03/26 12:18:44 g9m0mQqqM.net
またコロナにやられちゃう

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFb2-0FH2)
20/03/26 13:55:10 grnKQvDzF.net
40万返すから明日からガソリン車乗れ
って言われたら泣く自信あるわ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-I/Qi)
20/03/26 15:56:52 GN47fyzId.net
なるほどe-POWERにすっか
取り敢えず試乗してみます

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-+pQt)
20/03/26 16:36:16 SWl7buYBM.net
>>89
支払い頑張ってな!

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 20:19:04.08 MhZwQVEI0.net
e-POWERにスポーツスペックがあればなぁ

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 20:38:06.51 JbHDdf3F0.net
にすもは?

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5188-ogpV)
20/03/26 21:58:42 4xeoTWb/0.net
PowerをOFFしても自動でパーキング掛かってくれないのね…
押し太郎使って自動化しようかなぁ…

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-7xCH)
20/03/26 22:05:35 oldoAdVg0.net
>>91
いつぞやのモーターショーには展示されてたけど、
市販されないね。
まぁ、需要も少ないし価格が上がりすぎるからね。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 02:31:23.50 BeKQNeFdM.net
>>71
車中泊とか考えるならガソリン車一択
なぜなら8人乗り用のコンソールがそのまま二列目の真ん中の座席になる(スライドすることで)
つまり8人乗りしたり
倒してベッドにしたい場合はそれがないと厳しい
e-powerには残念ながらこの移動式コンソールがついてないんだわ
したがって、ガソリン車一択

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 07:30:58.37 hxawCTGvr.net
>>95
e-powerのスレでそんなこと書いてどうすんの?

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 07:35:06.01 4B6pmzf50.net
>>95
e-POWERはキャプテンシートが横スライドするんで
すけどね。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-gnt4)
20/03/27 08:12:18 9WsRQ6eNa.net
>>95
我が家の乗り方だとそれすげえ邪魔

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 09:02:27.70 gGToj4Msd.net
8人乗りのe-POWER出せば問題解決
他のミニバンもハイブリッドは8人乗りがないから、是非出して欲しい

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 09:28:25.60 eiS1oMvUd.net
出ないだろ

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 10:30:57.55 x0T9y+nva.net
C25からの乗換だけどあの移動コンソールが無くなったのは確かに残念ポイントだった
まぁ慣れたけど

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 11:22:21.55 0hH4IdwK0.net
>>95
e-POWERマンセーしか居ないスレでそれ書いてどうすんの
e-POWER、ガソリン、それぞれ違うとこで良いとこがあるのを知ってる人はいくらでもいるから、いちいち書き込まんでも大丈夫だって

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 12:05:09.24 pUlCNgNtd.net
ウォークスルーしたいし車中泊なんてしないし
しても座席倒して仮眠する程度で7人乗りで良いんだけどe-POWERの運転席横のバッテリーが邪魔
これ踏んづけたい

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 12:29:02.48 /UpRPkPFr.net
ゴミネ汚物おるかー?
255 Socket774 (オイコラミネオ MMc6-+pQt) sage 2020/03/26(木) 23:28:57.26 ID:sR2SZGwdM
URLリンク(hissi.org)

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 14:50:23.32 0hH4IdwK0.net
e-POWERはなぁ、三列目まで使用した時に、二列目の人が一列目のシートの下に足を入れられないのがツラい

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 15:30:07.04 d6IpaV4R0.net
なんか重箱の隅だなぁ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 17:42:41.78 vxNMu20ud.net
>>105
わかる
確かに長距離の時とかツラい

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 17:45:31.84 YcYQJak4a.net
e-POWERはセレナには当初予定されてなかった分、急造に伴う粗があるのはある程度仕方ないよ
急造にしては必要充分なレベルではあるし
次のC28からが本番でしょう

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 19:40:03.11 D3FIM3Brd.net
C28は来年の春?
15万キロのフィットで頑張っちゃうよ?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 20:22:33.99 YcYQJak4a.net
去年マイチェンしたしあと2021,2022年までは引っ張るつもりでしょう
そして今年か来年の新型ノアヴォクに一掃される感じかね

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-gnt4)
20/03/27 23:55:39 8raYP6jI0.net
>>99
俺もそう思う。 他社のHVもe-POWERも7人乗りしかないからガソリン車にした。
本当はe-POWERにしたかったけど、


113:8人乗る事が結構あるから諦めた。



114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-Qn2O)
20/03/28 00:57:38 OeGP9zwL0.net
人数の制約はどうしょうもないしねえ・・・仕方ない
e-powerは大人8人だと発電能力足りなくなるから8人乗りは出せないんだと思う

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e55-34yd)
20/03/28 01:02:24 ABw21eiT0.net
ガソリンセレナより非力だから仕方ない

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-gnt4)
20/03/28 06:05:18 nnumveDJ0.net
ガソリン乗りが集い都合のいい解釈を並べるe-POWERスレw

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-+pQt)
20/03/28 06:12:29 TMwr5VbUM.net
>>113
へーそうなんだ!
勉強になったわ!
ありがとな!

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 07:41:20.64 Vv4Exdaaa.net
坂道でのハンディがある分、e-POWERは不利よ
地域によっては坂道ほぼ通らん人も多いだろうけどね
e-POWERの真価が分かるのは、来年のエクストレイルからでしょう

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 08:51:10.17 ltUsvuutd.net
坂道のハンデって?
毎日フル乗車でエアコン回して富士山でも登るのか?

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 09:18:47.92 5kuA3+dvM.net
1200と2000
ポンコツエンジンの日産でもさすがに2000のほうが力ある

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6947-0FH2)
20/03/28 09:36:53 lP2L8p120.net
>>118
ワロタ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp79-DkFX)
20/03/28 10:00:08 lDJK8W8lp.net
>>117
別に真っ赤になって噛み付くような事でもねえだろ、いちいち。
ちょっとネガ的なこと言われると、グヮーってw

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-0FH2)
20/03/28 10:06:32 z46Jtw3+d.net
>>120
単純に疑問なだけなんだけどw

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-DDFi)
20/03/28 10:24:58 ByXpo2sCa.net
>>117
坂道を生かして走れば燃費が良いってことだろ
日産プリンス香川なんて坂道をひたすら下って燃費アピールしてたぞw

URLリンク(youtu.be)

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6947-0FH2)
20/03/28 11:23:23 lP2L8p120.net
坂道のハンデ
がいまだにわからん

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-gnt4)
20/03/28 11:43:14 DGvw5Y02a.net
>>120
まさにブーメランw

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-TgH4)
20/03/28 13:24:33 tEi6daPla.net
また今年もエアコンを使わない季節が来た。
今16.7km/lだけど、夏前にどこまで伸びるかな。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6947-0FH2)
20/03/28 13:25:09 lP2L8p120.net
>>125
夏はどんなもん?

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-TgH4)
20/03/28 13:35:55 tEi6daPla.net
>>126
まだ去年の夏しか経験してないけど、16は下回らなかった覚えがある。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6947-0FH2)
20/03/28 13:41:50 lP2L8p120.net
>>127
意外と影響無さげ?

夏が心配だわー

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-TgH4)
20/03/28 13:55:27 tEi6daPla.net
>>128
メーターがある程度の平均をとってるんであれば、夏場は16は切ってると思われる。
逆にエアコン使わない時期は18超えてそう。

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6947-0FH2)
20/03/28 14:26:05 lP2L8p120.net
結局冬はシートヒーター使って
ACオフで乗りきったな
18km/Lを切ることはなかった

夏場はほぼずっとエアコン使いそうだからめちゃくちゃ燃費悪化しそう

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 14:36:25.51 +LZl+Cf7d.net
エアコン関係なく、主に水温を維持するために必要以上にエンジンがかかるので、冬だけは目に見えて燃費が落ちる。
だから今冬を違和感無く乗り切ったのなら、夏は心配ないと思うよ。
まあ、周囲の状況が変わらなければ、だけど。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 14:41:31.30 +LZl+Cf7d.net
夏の前に訪れる春と比べれば落ちるから、夏は燃費が悪くなったと思うかもだけど、冬と比べれば断然良いはず。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 15:39:47.80 Fx45u4jRF.net
そういうもんなの?
曇り取りとかでACオンでエアコンちょっと回すだけで
エコドライブレポートのグラフがガッタガタに下がってたから
こりゃ、夏場とんでもないことになりそうだと思ってたけど
そうでもないのかな?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 254b-7r4o)
20/03/28 16:38:55 8E8wi8lW0.net
夏なんかエアコン使わずに窓開けて走ればいいだろ?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 17:37:10.24 njpoeY0p0.net
燃費上げるために快適さ捨てるなんて愚の骨頂だろ...
値段考えても燃費気にするような奴が買う車じゃ無い

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 17:40:47.74 feUlRdg0H.net
ノアはWLTC対応に改めるらしいけど、セレナは?

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 17:54:39.58 OeGP9zwL0.net
買う前なら興味あったけど買った後じゃ最早燃費の表記なんぞどうでもよくなった

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd12-0FH2)
20/03/29 14:20:05 aNHL/H6sdNIKU.net
>>135
車の価格がどうであれ多少は気にはするわ
エコカーなんだし

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 517b-RYKP)
20/03/29 15:56:55 c/jVlQ8F0NIKU.net
雨の日、夜、高速でハンドル支援ギブアップするのは仕様ですか?

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sacd-DDFi)
20/03/29 16:07:16 lJqYpF3SaNIKU.net
>>139
そうらしい

914 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/03/29(日) 14:47:14.64 ID:29oQqfPE0
友人の運転、セレナのプロパイで薄曇りの日にグレーの前車をロストして急加速したときはビビった

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5e47-0FH2)
20/03/29 16:13:03 szMpLnHC0NIKU.net
・次のような状況では先行車との車間距離が正確に検出できない、
またはレーンマーカーが検出できない場合があり、
適切に制御できず、思わぬ事故につながるおそれがありますのでプロパイロットを使用しないでください。

・悪天候(雨、雪、霧、風塵、砂塵、吹雪など)で視界が悪いとき

144:131 (ニククエ Sdb2-5LDZ)
20/03/29 16:15:16 yXi8JsJ7dNIKU.net
>>133
実際どうか知らないけど、デフロスターオンとか、エアコンファン全開とかだとエンジンが止まらなくなる気がする。
曇り取りって事は多分デフロスターだろうから、そのせいじゃないかな?

水温はエンジン掛けないと上がらないけど、エアコンのコンプレッサーは電動だからね。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 16:35:23.54 szMpLnHC0NIKU.net
>>142
>曇り取りって事は多分デフロスターだろうから、そのせいじゃないかな?
うんにゃ
ただのエアコン風力2くらい
エコドライブレポートのグラフがメリメリ減った

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 16:36:59.20 zLEnZEV40NIKU.net
エクストレイルの改良版のやつだとロストしないんじゃないかな、レーダー増えたやつ
セレナのマイチェン時にしとけば良かったのにね

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 16:53:45.18 szMpLnHC0NIKU.net
>>144
セレナの後期もレーダー付いてるみたいだけどね

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 16:59:42.02 LsHZFScO0NIKU.net
セレナの後期型に追加されたミリ波レーダーは夜間の歩行者感知用ってディーラーで説明受けたなあ
ほんとにそれのみにしか使われてないのか、それともプロパイ時に前方の車感知にも使われてるのか不明

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 17:02:16.70 JX9KTeP90NIKU.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
URLリンク(i.imgur.com)

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sacd-DDFi)
20/03/29 17:32:12 u66C5h4YaNIKU.net
>>145
ACCや車線維持には使われてない

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 17:55:01.45 szMpLnHC0NIKU.net
>>148
そうなんだ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 92ea-gnt4)
20/03/29 18:04:47 7qE0HzTI0NIKU.net
>>144
これは恥ずかしい

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 12:38:18.82 QkQ/jUDFM.net
新型を買い


154:ました 雨が降っている日に子供のお迎え時に 傘を二列目入口に付いてる支え取手に固定するようなセレナ用の商品ってないでしょうか?



155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 14:44:20.21 /X37ukhUp.net
専用品は見たことないな
カー用品の傘立ての9割は運転席の後ろに装着するタイプだし

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 15:21:40.29 SHTmIHeLd.net
>>151
ホンダだけどこれは?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(www.honda.co.jp)

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 15:48:54.94 Klc+NhfbM.net
>>153
これ使えますか?

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 15:50:16.28 SHTmIHeLd.net
>>154
知らんけど、グリップなんて各社大差ないんでないの?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 15:58:45.94 fTPnGA+pd.net
URLリンク(imgur.com)
傘ぴったんなる商品があるそうだ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 20:25:17.28 YlHtkk6CM.net
>>156
ありがとうございます
どこで売ってますか?
見つけられなくてorz

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 21:19:04.77 dTebAy2y0.net
>>157
作ったら?
URLリンク(kurashinista.jp)
URLリンク(yasugekkyu.blog.jp)

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 11:52:43.60 DpvIO1mNr.net
ノートe-powerはエンジン音と謎の高周波音でちんどん屋状態だけどセレナはそうでもないよな
e-powerユニット同じものじゃないのかな?

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 12:24:55.26 FAR8WpyVd.net
>>159
遮音に一応力入れてるらしいね

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-y8nT)
20/04/03 14:46:01 X9dG361sp.net
ノートは車速とエンジンを連動させず一番効率の良い回転数で回しちゃうからうるさい
セレナは連動してて燃費は落ちちゃうけど静かに回してる

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 20:56:53.01 Fi91cECsp.net
なんで?って思うくらいうるさい時もあるで。
OBDでモニターしてて、同じ2000回転前後なんだけど
妙に煩く響く時と、ま、こんなもんかってくらいの音。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 21:51:41.49 Vrgnrrbc0.net
>>162
アレなんでしょうね?
回転高いわけでは無いのに、何も特別な事をしてるわけでも無いのの煩くエンジン回る時ありますね。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sp01-nr9G)
20/04/04 21:03:10 ddDnegMtp0404.net
やけに煩いな〜って、回転数確認しても、そんなに上がってないんだよね。だけど、妙に響く。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 21:49:31.94 9ecZvcZa00404.net
回転数も擬装してんじゃね?

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-b4w+)
20/04/04 22:11:24 Jco3smzu0.net
今日納車でした!
宜しくどうぞ!

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-PGZ5)
20/04/04 23:00:02 f/8F00NJ0.net
>>166
良い色買ったな!

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-gWaE)
20/04/05 00:32:36 uTpGPcH3d.net
寒っ そういうノリ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 15:38:48.23 W3D8Xrb20.net
>>168
うるせえよ、ゴミくず野郎。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 15:41:56.75 z/cI1jfHr.net
ゴミネオが書き込めないのが笑える

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:47:41.58 oujYMtN3r.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:


175:、 ヾ;:;ゝ    :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!     !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |      i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ     ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  負けイネオ見てる〜?    r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` コロナカッターで無職されてどうだった?   ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/   !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"    | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~    ヽ `'"     ノ



176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 07:54:54.36 e53te6W8d.net
NGしてるから元々見えない

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:12:52.09 EutPz3qZF.net
過疎すぎワロタ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 17:43:30.57 UKm1OiZV0.net
不要不急の書き込みは自粛してんでしょ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62f2-I7bh)
20/04/14 11:12:52 yxdtgcuT0.net
イーパワーやめた方がいい。
この手の充電もので長持ちする物を見たことがない

コードレス掃除機然り、iPhone然り

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 069d-jVOq)
20/04/14 12:49:41 AmgqzlTh0.net
>>175
誰でも知ってるようなことを何偉そうに語ってるんだ?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 23:24:04.01 MqmfTWOO0.net
やっと来週納車されるのに、
自粛でドライブも難しいかな…

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 23:26:14.30 2BuXA8zK0.net
気にせずドライブしてるよ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 23:51:31.01 z/vZQLx+0.net
>>175
安心したまえ
うちの20型プリウスは8万キロもったぞ(実話バッテリ交換16万円)

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-whH8)
20/04/15 09:26:13 FWKpzVMgr.net
自粛って言葉が一人歩きしてるよな
ドライブなんて家に居るのと変わらないから何の問題もない
目的地があって車から降りるなら注意が必要だけど

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff39-MIci)
20/04/15 12:12:39 WGbBhgB10.net
さすがにiPhoneの充電器と同列に語るのは…

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-OQzF)
20/04/15 12:29:20 PlCV8yhKM.net
>>180
そういう意味ではないよ
ガソリンだって量に限りがある
そのためにSSにガソリンを運ぶ必要がある
バカ国民が買い漁って医療現場に必要なものが不足しているのも理解してないのか
ドライブが今必要なのか?
給油することになったら?
ウイルスが付着してるかもしれないのに車でばら巻く可能性のある行為

余計なことをせず家庭で過ごそうという趣旨

自粛を理解してない馬鹿ドライブとは情けない恥ずかしい

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-pUtV)
20/04/15 12:37:08 D9fGPqHw0.net
それよりおまえは世の中に必要なのか?

>ドライブが今必要なのか?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-UQDo)
20/04/15 13:05:31 u94brYhtF.net
道も空いてて快適だよ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-1fuy)
20/04/16 14:04:23 yOsPpbX4M.net
関東から九州まで無給油で行けます、みたいな動画見たけど。それだけエネルギー積んでるんだから当たり前やろが。

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 15:06:05.19 TxCRxu670.net
今まで出来なかった


191:ことが出来るようになった。 素晴らしいと思うけどね。



192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 15:09:51.80 fQwcvgt70.net
ドライブも良いが今事故るなよ
今は医療機関に余計な仕事させるなって事だ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 20:03:24.94 QkP0lNqK0.net
内装が安っぽい

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 21:13:11.13 wIHdtHCQ0.net
ラグジュアリー(笑)なミニバン買っとけば?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 03:08:30.33 S0aNGxoy0.net
車というより箱だよね
白物家電みたいなww

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 12:35:11.52 k2fszm+h0.net
せいぜい子育て期間の足車に何を求めてるのか

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 13:42:40.42 5nIyn8gc0.net
そう思ってた時期もあったが既に3台目に突入した

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 22:00:09.73 exuFbW6f0.net
>>191
俺は子育て終わったが、捨てるのもったいないから現行エルグランド350車庫に置きっぱなしだな。
おかげて埃が1ミリくらい積もってたよ。

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-ZTm1)
20/04/18 23:39:11 ELamsTDVd.net
100Vアウトレットが付いて、USBの出力がもう少しあればなお良かった

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffb-LQda)
20/04/19 01:59:58 jjCA2dLF0.net
1Aとか使えねー端子いっぱい付けても意味ないのにな。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-KLcL)
20/04/19 02:42:38 5NhecWqVd.net
>>195
そう思ったけど、なんか意外と充電できてない??

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 09:03:24.79 g3a74VAir.net
>>182
ゴミネオを運搬するノートのほうがもったいないよ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-jb3V)
20/04/19 14:51:30 MpeArwCB0.net
>>196
全く出来てない…
ついてない方がよっぽどマシだった
せめて運転席のは2.1対応しとけよってマジで思う

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-jb3V)
20/04/19 14:53:05 IOFofFVZM.net
後部座席(3列目)に二列目シート横のスライドドアを開けるボタンが付いていますが
これをオフにする方法はありますか?(ただし二列目のドアレバーを引いたら自動的に開くのは使いたい)
まだ一歳の子供が押して遊ぶのでそれを阻止したい

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-KLcL)
20/04/19 14:53:35 qUMQ4Hfkd.net
>>198
え?そう?
使いながらだと全然ダメだけど
放置ならそれなりに充電されてるような

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-KLcL)
20/04/19 14:54:01 qUMQ4Hfkd.net
>>199
テープでも貼っとけば

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 15:04:07.36 qNwJfy6RM.net
>>201
やっぱりそういう対応しかないのねorz
ホンダのNBOXにさえ付いている自動ロックがセレナにはなかったりと車体がでかいだけで残念だったりすることが多いんだよね

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 15:22:24.75 8uqhXVHc0.net
>>199
配線外してみれば? 自分で作業できないならディーラーで事情を話して配線外してもらうとか。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 16:13:45.02 kcNVA5CVd.net
>>202
後付けすりゃいいじゃん
自動ロックなんか必要と思ったことないわ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 16:21:32.92 UbjsoQ7z0.net
会社のホンダ車に乗るたびに自動ロックのストレスが溜まるw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1448日前に更新/228 KB
担当:undef