【TOYOTA】アルファー ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/27 21:12:33.03 ix4fbQWU0.net
MC→リセール→経費→DA→MOP→グレード→EL→LM→Xメン→年収→MCに戻るループ
このスレの名物ですが、スルー推奨です

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/27 22:03:39.36 naFb0/lJp.net
MC→リセール→経費→DA→MOP→グレード→EL→LM→Xメン→年収→MC→ん?→坊や→経営者追加でお願いします

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/27 22:07:53.00 MjiJloqI0.net
アルファードのディスプレイオーディオ搭載車見てきた。
普通に高級感あったわ。
カタログの、はめ込み合成みたいな写真とは全く違って美しく仕上がってたよ。

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/27 22:18:18.43 2wP6cOABp.net
楽しみだなぁ
デジタルインナーミラーの画質は全然違いますか?

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/27 22:42:06.41 MjiJloqI0.net
デジタルインナーミラーは鏡面の面積が改良前と比べて、縁のギリギリまでデカくなってて驚いた。
画質は今日雨が降ってた時だからアレだけど、かなり綺麗だったよ。
これにBSMとRCTAが付属でつくからかなりお買い得だと思った。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/27 23:43:16.28 Cv2Wyfz10.net
086だけど、今見たら買取り価格上がってるみたいだね。次の車検まで乗ろうと思ったけど気持ちがぐらついてるわ。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 00:58:33.14 vMkuy3Tr0.net
正直デジタルインナーだけは羨ましい
IPAもモニターの改良も羨ましいけどデジタルインナーは効いた
でもそれだけで乗り換えは面倒くさい

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-KQTw [60.65.26.163])
20/01/28 02:58:35 xusfURBi0.net
>>8
社外買えよアホ草

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-rW/g [14.10.33.129])
20/01/28 03:19:53 vMkuy3Tr0.net
社外品w
貧乏人は好きだな社外品w

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-Lxi+ [106.130.133.60])
20/01/28 04:43:42 uO2KmlSWa.net
貧乏人は純正品に拘らないからな
使えたら良い似てたら良いの精神で生きてるから
だからパチもんばかり使うしすぐアルパインを欲しがる訳ですよ
生活レベルが下の下奴と比べても無駄ですよ

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-KQTw [60.65.26.163])
20/01/28 06:03:27 xusfURBi0.net
うわ基地外だ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-8Slg [202.176.23.6])
20/01/28 07:06:33 E++XufwSM.net
箱根の雪道をノーマルタイヤで空転させてる白のアルファードと黒のアルファードがテレビで放送されてた。

ノーマルタイヤで箱根に突っ込み道路を塞いで大渋滞引き起こすアルファード乗りってキチガイだろ。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 07:28:04.19 2pV3fsDAd.net
>>13
そんな事をわざわざ書き込んでるお前がキチって事に気付けよ

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 09:06:05.56 oZpIDl/WM.net
価値観はそれぞれだけどMOPよりサイバーナビでネット使い放題でdTVやNETFLIXやDAZN見放題、wifi使い放題の方が嬉しい

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-tMim [49.98.132.151])
20/01/28 10:09:54 egaUElC8d.net
使えたらいいのは純正品に拘るガイジやろ…笑

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 10:46:38.50 Tk+aXwDh0.net
黒SCパケ、メーカーナビ、デジタルインナーミラー、サンルーフ、バイザー無し、新型モデリスタエアロ
俺のと全く同じ仕様がYouTubeにアップされてたわ

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 11:33:48.30 X1kodwSea.net
>>17
俺のとまるっきり同じ仕様やな

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 12:05:49.56 LZ4TU3PE0.net
デジタルインナーミラーって社外の方が画質も良いしドラレコ付いてるから良いよ

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 12:40:56.17 jItbNpml0.net
>>13
アルファード乗りの8割はキチガイの低能なんだから仕方ないだろ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 13:20:15.14 +coiPKV/a.net
>>20
君が1番だけどな!w

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 13:26:26.93 m09X+bpz0.net
社外なんて
画質以前にミラー自体が糞だよ暗いし液晶にミラーフィルム貼ってあるだけ。
そんな画質とかドラレコより
後付け出来ないBSMとかのが大事だよ。

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 15:09:39.86 zaXnxy8up.net
コンソールボックスが深くて小物入れとして使いにくいのですが、皆さんトレイなど活用されてますか?
使い勝手よいトレイ教えてほしいです。

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-RR42 [202.176.18.217])
20/01/28 16:27:44 RE70+FDuM.net
トイレにしたら良いよ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-aTaY [1.75.199.242])
20/01/28 16:43:54 3WYIXYJdd.net
>>24
どんなトイレがいいか尋ねてるんだからトイレにしろって答えはおかしいだろ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 17:51:24.64 8I3vubA30.net
トイレ君たち、面白くないよ。
俺はアマゾンで売ってる中華のを使ってる。
けどコンソール内のUSB、シガーソケット、
100Vすべて背の低い物を買いなおした。
そうじゃないと接触してはまりきらない。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 02:03:36.21 SZOgNN9fM.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
冠水車
車台番号下3桁も、わざとごまかして出品してる。
買ってしまう人かわいそう。あえてオークション価格(仕入れ値)は書かないけど、すでにボロ儲けの入札価格になってる。
これって詐欺にはならんのかな?
冠水車だと知ってれば買わないでしょ?
オークションの評価点は1
車を多数出品しながら、車に詳しくないとか言う出品者。
どこに通報したらいいのかな?
昔みたいに第三者は落札者に連絡できないしね

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 02:09:29.64 CW/HUEpwM.net
「商品詳細記載事項は記載ミス等あるかもしれませんが全て「現車優先」ご理解お願いします。」
車体番号をわざとごまかしてるけどこれを盾に記載ミスでごまかす作戦かな?

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 07:43:08.42 3tGH2RJYr.net
なんで冠水車ってわかるの?
あと車体番号も関係するの?
絶対トラブルなりそうだからこんなとこでは買わないけど見ただけだと綺麗な車両に見えるから気になる

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 07:43:10.30 1myPYSMe0.net
なんで冠水車ってわかるんですか?

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 08:03:49.92 g5Pk0J+3p.net
TAAはじめ、大手のカーオークションで水没車として出品されてたんちゃう?

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 08:04:47.27 1VSdxXAJa.net
どうして?(電話猫

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-bjGl [49.98.145.225])
20/01/29 08:16:15 WnDgfKCMd.net
内部告発なんだろ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 08:28:58.23 B8oJAaInM.net
水没車なんですか?って質問して

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM4d-/K3G [114.178.222.41])
20/01/29 09:01:42 i+7/+/1ZM.net
ju 宮城 1月17日 落札だよ。
内部告発なら、すでに資料持って警察に行ってる。

ヤフオク価格と業者オークションの価格の違いをチェックして、自分が新車を、買うときに下取りにだすか、

それともヤフオクで売るべきか?

考えようと思って見てたら
冠水車だったので、びっくりした。

なぜ素人なのに業者オークションの価格や情報が見られるのか?

そこは聞かないでください。笑

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 10:05:42.89 QUptf7qZ0.net
プロなら間に何人かかましてるだろうし購入者は泣き寝入りだね

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 10:07:44.11 9jxJ15sKr.net
20万くらいなら買ってもいいが


38:



39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 10:33:36.38 +OOeutJUd.net
さあ面白くなってまいりましたw

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-iSUf [49.98.169.226])
20/01/29 11:32:57 ib6lhTs3d.net
冠水車って履修歴と違って明示しなくて良かったんじゃなかったっけ?

当然、質問されて嘘ついたらダメだが

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:03:10.41 QUptf7qZ0NIKU.net
質問したけど俺以前に何件か未回答があるみたいだから冠水車ですかって質問を無視してるっぽい

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:03:22.22 AClIfERwaNIKU.net
冠水車でもいいだろ
水に濡れたくらいどうでもいいだろ
悪い所は全て新品に交換してるはずだから、ほぼ新車じゃねーか
羨ましい

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:11:25.62 709/lWMt0NIKU.net
雨の中走ってる車は全て冠水してるんだよ?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:17:43.46 AClIfERwaNIKU.net
お前、冠水って知らんのか
アホやな〜
雨くらいでは冠水ちゃうよ
大雨やないと冠水言わんのや

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:20:32.36 QUptf7qZ0NIKU.net
フロアより上まで浸水した車だから雨がどころじゃない

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:22:45.59 H0kT+UBl0NIKU.net
電気系統 配線 エンジン丸ごと交換してあるならいい

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:42:32.67 ABR8Sa/ddNIKU.net
その手の1番のやばいとこってフロアカーペット等の悪臭じゃなかった?
一時的に消臭出来ても再発しそう

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:45:51.12 AClIfERwaNIKU.net
カーペットも仕入れ値は8万円なので新品に交換してあります

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:53:46.99 CqcznI/U0NIKU.net
落札結果あってワラタ
冠水車の怖いところは社内のフロアー通っている配線がいつか突然駄目になる可能性があるところ
今は良くてもな

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:54:59.73 CqcznI/U0NIKU.net
今動けばいいってだけで他買えてるわけねーだろw

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:57:02.28 CqcznI/U0NIKU.net
変えてるね
デモ消費税考えたら大して儲かってねーぞwww
ハイリスクローリターンなしょぼい商売してんな
車体番号はあえて下三桁じゃなくて頭三桁なのなw
確信犯だろうね

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:58:16.12 CqcznI/U0NIKU.net
冠水抜きなら程度は良いぞ!
お前ら急げ!

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:02:47.87 9jxJ15sKrNIKU.net
みんなで冠水車ですか?って質問しまくろう!

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:02:56.73 aMOr+rTXMNIKU.net
最終落札価格はまだわからんから、いくら抜けるか?わからんぞ。17日に落札して取って出しじゃん。

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:04:11.09 4l/1Xt8TMNIKU.net
もう一台もただ同然で仕入れてるしな
笑。

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:07:55.83 CqcznI/U0NIKU.net
今しらべたら冠水車の売買グレーゾーンぽいな
ヤフオクならやばくなったらID作り直せば良いだけだし
ヤフオクはやばいって広まれば俺にとっても良いことだしな
悪い奴はどんどんヤフオクに出品してね

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:09:15.30 CqcznI/U0NIKU.net
これまともだったら220くらいあるかなぁ

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:11:47.55 CqcznI/U0NIKU.net
>>54
会場何処?

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:16:28.54 CqcznI/U0NIKU.net
85000キロはあったが多分車違うかな?
相変わらず車体ナンバーは頭三桁が一致してるけど
アルミ鉄チンに変えてメーター戻して出すかね?

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:22:39.32 CqcznI/U0NIKU.net
デイズあった
これも冠水か…
常習犯やな

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 13:55:14.81 o+ONI5Ju0NIKU.net
アルファードの任意保険が全国的に上がったって保険屋に聞いたんだけど皆どう?

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9988-kiju [124.208.113.210])
20/01/29 14:29:52 iwBO8/cs0NIKU.net



63:経費なのでどうでもいい



64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 15:18:18.11 3tGH2RJYrNIKU.net
>>60
某アメ車から乗り換えだけどそれとほぼ一緒の料率だったからたけぇなとは思った

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 15:24:12.47 9jxJ15sKrNIKU.net
月に1万円かな

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 15:38:43.99 e7DTRkxdaNIKU.net
え、一回払いじゃないの?

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 17:05:06.72 1Zb7Z7ZD0NIKU.net
>>60
車両保険入れても一年で7万位だったよ。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 17:10:07.92 9jxJ15sKrNIKU.net
>>64
じゃないけど何か文句ある?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 18:20:38.06 AClIfERwaNIKU.net
君は悪くないよ
悪いのは12回分割払のくせに、1回払いを装うセコイ奴です

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 18:41:08.32 U+utPPNpMNIKU.net
冠水車は多数の半導体チップやモーター制御盤などが水に浸かってるわけで、乾いた後に運良く調子がよくても、ある日突然壊れるリスクがある
北陸新幹線水没全廃車は当たり前
260kmでブレーキ系統の制御版等がいきなり壊れちゃったっでは済まされない
水没した部品メーカーも責任問題になるから再利用は嫌がるわけで

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 19:49:10.13 iKqTo96DpNIKU.net
>>65
その安い保険で盗難されたら全額でるんか?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 20:21:59.45 laZsfwf10NIKU.net
いままで車両保険に入ったことないし、入っといたら良かったということを自分も家族も体験してないんだけど、ものすごく運が悪いとか下手くそな運転しなければ、必要ないよね?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 998d-ZjM+ [124.219.157.12])
20/01/29 20:33:42 1Zb7Z7ZD0NIKU.net
>>69
500万まで出ますよ。
ネット保険で等級も高いからやすいのかな。

>>70
あくまでも保険だから、必要ないと思うならそれで良いと思う。
貰い事故で過失割合が10:0じゃない場合がある時だってあるだろうし、自分はそんなに費用もかからないなら入っておこうって考えです。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1954-PXjH [60.105.169.180])
20/01/29 20:35:04 59QGHgR50NIKU.net
>>70
事故ってから後悔すればいいんじゃない?

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2b91-KBX7 [113.36.69.58])
20/01/29 20:54:55 rBR/We2A0NIKU.net
モデリスタエアロにヒッチメンバー付けてる猛者おる?

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d3a8-uaSc [131.213.77.33])
20/01/29 20:57:43 Om8X3pXE0NIKU.net
>>70
こういう奴がいるから弁護士特約必須なんだよな

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9988-kiju [124.208.113.210])
20/01/29 21:05:44 iwBO8/cs0NIKU.net
いい大人がエアロパーツを装着し、
「カッコいいなぁ〜」
ってか

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 1955-/K3G [60.36.124.76])
20/01/29 21:05:55 laZsfwf10NIKU.net
>>74
きみ、自動車保険と車両保険の違いわかってる??
弁護士特約関係なくね?

弁護士特約は10-0で相手が悪いのに相手が無保険の時に役立つんじゃないの?

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 49fe-Sa5L [222.229.36.176])
20/01/29 21:16:17 QUptf7qZ0NIKU.net
モデリスタカッコいいなぁ〜
付けて良かった〜www

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 21:29:49.31 L3uRTwmzpNIKU.net
俺もSBI保険で年間7.5万くらい
車両保険500万まで
対人対物無制限
確か17等級だったかな?

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 21:46:07.34 WnDgfKCMdNIKU.net
>>35
ホントにあった。
評価1だからわかりやすいわ。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f9e6-TrRG [118.11.16.63])
20/01/29 21:49:09 wj2qq7bI0NIKU.net
70
いざ事故になって金払えなくて破産するやつかな?

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-bZjT [49.98.149.74])
20/01/29 21:55:25 44mjqjrbdNIKU.net
対人対物ならまだしも車両保険付けないぐらいで破産するやつおるのか?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:13:20.81 V5VfxEVP0NIKU.net
車は全損 そしてローンだけが残るってパターン

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:26:23.86 laZsfwf10NIKU.net
自動車保険と車両保険の違いもわからんくらいだから、
どういうひとが車両保険をつけるべきかどうか?
という議論以前の問題だった

車両保険つけてなくて破産ってどうやったらそうなるの??

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:30:46.67 xAEDvUPa0NIKU.net
アルファードを全損にさせて金融や知人等に金借りれるだけ借りまくって返せなくなったら破産できるんじゃね?
まぁアホがバレたって訳ですよ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:39:22.32 vRmRTX5G0NIKU.net
>>76
弁護士特約は、加害者にあたる相手が0-10過失を
覆したくて弁護士に被害者になるこちらへ直接交渉にくる事があるらしいから
それを避けるためにつけるのもいいらしいよ

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:41:01.29 Om8X3pXE0NIKU.net
>>76
お前みたいに、車両に入らないぐらいの貧乏人に出会った事ないから見落としたわ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:46:43.82 FOPhHIM8pNIKU.net
確かに保険の知識ない人多いですね。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:52:21.69 0ceN4F9v0NIKU.net
車両保険でずいぶん叩かれてるな。。
即金ですぐ買えるから入ってないだけでは?
俺も保険屋に無駄金払うの嫌だから入ってないけど。
等級20でも5万くらい車両の有無で変わるし。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:52:30.94 QUptf7qZ0NIKU.net
というかアルファードを新車で買って車両保険掛けないとか信じられん

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 22:55:16.82 eVAixo1GMNIKU.net
車両保険で3万もしないぞ
中古の型落ちアルファード乗ってんじゃね?

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 23:22:24.93 /9tYl/G00NIKU.net
好きにしたらええ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 23:34:29.94 KwBGGw+L0NIKU.net
本当に金があれば車両保険は入らんだろ
貧乏人こそ入るもんでしょ。
生命保険と一緒

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 00:04:55.39 U7ZfwGsqM.net
>>92
貧乏人の業務使用か
車両保険だけで20万だもんなw

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 00:11:09.67 Yb3qCxxF0.net
車両保険押しの人には判らない世界があるんですよ。
金で解決できるなら金で終わりそれだけですから。
100万超える修理した車乗らないでしょ…
そもそも自分がそんな過失被る事故する運転するなら…

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 00:25:48.92 hvNXXljY0.net
>>92
あなたの貧乏人の基準がわからんが、新車でアルファード乗ってる人はほぼ車両保険入ってると思うけどね

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 00:37:57.77 tq+7gv8K0.net
>>94
こりゃあ名言だなぁwww
短絡的な思考回路とはこの事だ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 00:39:00.10 e7mH0wtc0.net
ランボとかフェラーリとかの話を聞きかじっただけなんだろうけど全くもって別の話だからw

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 00:50:33.75 /trvVLNlM.net
保険の意味がわかってないやつ多すぎ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 00:59:24.56 6CuWr4id0.net
だから車両保険の意味ってなんだと思ってるのって話。
リスクとベネフィットを天秤にかけろよ。
「がんばって高級車のアルファードを買ったんだから、
大切な大切な資産を守るために車両保険は必須だよね
入らないなんて絶対にありえない信じられない」
って感じ?
まぁ自動車保険と車両保険を混同するような奴らに説いても無駄だけどね。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:02:26.54 k5N6V7srp.net
>>95
たぶん上の方でもレスしてる触れちゃいけない奴だと思う

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:04:07.53 6A9Z2FBsp.net
例え800万無くなっても困らない奴と、無理くりアルファード買ってる奴の違い
貧乏人は保険に入る以外の選択肢がないから、多分意味が伝わってないんだろ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:07:36.85 e7mH0wtc0.net
800万無くなっても困らないけど年数万払うのはポリシーに反するって事か

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:09:17.08 6A9Z2FBsp.net
ちなみに俺は車両保険入ってる貧乏人だからw
見てて滑稽だったから

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:09:23.55 IEOyTbch0.net
世の中には任意保険も入らない底辺が何割かいる。ケチって共済の人もいるが。
エコノミーでいいから車両保険と、弁護士費用特約は付ける。
事故の相手が底辺とか地獄。
無保険底辺には支払能力も無いが、それ以前に関わることが精神的苦痛。
保険屋任せこそが楽しいカーライフだ。

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:11:42.58 k5N6V7srp.net
800万無くなっても困らない奴が夜中に2chのアルファードスレでなにやってんだかな?笑

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:13:25.67 ZWxDZTlS0.net
>>99
そんな奴ら相手に顔真っ赤で長文書き込んでるその時間が一番の無駄やぞ
2chごときに何望んどんねんって打ってたら同じようなこと既に言われてたわ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:13:32.13 4VYiD7aV0.net
年数万なくなる可能性は100%だけど、800万なくなる可能性は何%?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 01:15:27.59 6A9Z2FBsp.net
>>105
言い返せないと論点そらしか?
みっともない。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-IVqh [106.73.71.33])
20/01/30 01:23:14 Ac9Yf3T/0.net
月々3万上がって10年入って30万。
10年以内に30万以上の車両保険を使う確率はなんぼ?
車無くなっても困らない奴は入る必要ないやね。捨て銭。
金なきゃ入るしかないけどね

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 49fe-Sa5L [222.229.36.176])
20/01/30 01:28:33 e7mH0wtc0.net
こんなに上から目線でめちゃくちゃ貧乏くせぇ事言われてもねぇ

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-Y2qP [126.33.40.8])
20/01/30 01:33:23 k5N6V7srp.net
>>109
それ本当にお金無い人の考えだと思うけど…

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-XopQ [60.36.124.76])
20/01/30 01:39:10 6CuWr4id0.net
>>107
そういう聞き方にすると頭の悪い人(金銭感覚の悪い)にもわかりやすかもね。
保険料金というのは基本的に政府がお金を拠出してくれている地震保険を除いて、
保険金として集められる金額から保険会社の利益を(会社によるが、がっぽり)
抜いた上で余った分を給付するもんだからね。
自分が保険金を請求するリスクが低いと思えば入らないほうが賢明
という理論にはたどりつけない人々。

そしてお金に余裕がない人こそ保険が必須に思えるんだなぁ
と学習した今日この頃。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-rIjT [49.97.102.221])
20/01/30 01:48:17 gcsJnVm6d.net
800万で済めばいいけどな

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 02:14:19.89 hzu3QCMH0.net
車両保険入らないって奴らの言い訳が貧乏人の思考だよな。
マジで金持ってれば、年間数万なんてリスク考えれば気にもならない。
保険を捨て銭って思う自体、貧乏人の証拠。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 02:15:05.59 rwfmaFJqa.net
>>108
例え800万ときたらELなんだろ?
ちょっとID付きで画像あげてみて?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 02:21:24.93 rwfmaFJqa.net
>>114
コイツ口座加工マンだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
お前らベントレー乗ってからアルスレでマウント取れとの事だぞ <


119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 02:21:27.50 /pz2oaUZM.net
URLリンク(bbs.kakaku.com)

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 02:26:55.52 6A9Z2FBsp.net
>>115
あげても良いけどそれがなんなの?
あげたらお前はなにんすんの?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b30-z2F+ [153.229.86.235])
20/01/30 02:57:54 g8KIHeLz0.net
人身障害保険は対人対物人身無制限、弁護士特約有りで2.6万円/年
車両保険は4万円/年

16-18等級でアクサやチューリッヒのネット申し込みではこんなもん

車両保険は、即金で新車もう1台即買いできる人は不要
保険で事故車修理して等級下げて乗るぐらいなら、新しいの買うからという考え

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-54zb [182.251.254.44])
20/01/30 03:19:30 rwfmaFJqa.net
>>118
何もしない
でもお前がこのスレでイキる事が出来る
これを言われたからにはお前は画像無しにマウントが取れない

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-Y2qP [60.65.26.163])
20/01/30 03:23:09 GMaNUS3h0.net
>>115
基地外相手にするのやめようぜキリがない
>>119
なんなんだお前はIDコロコロ変えてしつこいし気持ちわりいなシャブでもやってんか?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-Y2qP [126.182.46.25])
20/01/30 03:26:34 qQVCIqohp.net
>>118>>120自演じゃね?草

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-Y2qP [126.182.46.25])
20/01/30 03:29:18 qQVCIqohp.net
ここでID付きのELの画像あげる流れはいつもの基地外坊やじゃん草
もう飽きたはこの流れは…アルファードの話ししようぜ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-54zb [182.251.254.44])
20/01/30 03:32:21 rwfmaFJqa.net
>>123
いつもそうやって逃げるなお前は情けないぞ
自演だーって言って逃げるのはもういいよ
早くしろよ?マウントとりたいんだろ?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-Y2qP [126.182.46.25])
20/01/30 03:37:20 qQVCIqohp.net
>>124
基地外から逃げるの当たり前じゃん!?
普通は関わりたくないよね?
だって基地外なんだもん草
じゃあいつもの画像貼っちゃって下さい!ぼ、う、や
じゃあ逃げるねおやすみー
マウント草

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-54zb [182.251.254.44])
20/01/30 03:47:06 rwfmaFJqa.net
なっ?IDコロコロ自演野郎だっただろw
これだけ情けないのは親がカスでクソ野郎だからかなw
クソマンコから産まれたクソ野郎って訳ですわ

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 06:41:25.12 HNdoGTe60.net
車両保険って、台風とかの災害で水没しても
適用されるし、盗難もそう。
数百万くらい払えるわー(震え声
だろ、金もってるやつって基本けちだからな。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-PTrP [106.180.34.10])
20/01/30 06:58:17 bkwLfRQra.net
>>126
おまえの愛車は地元企業のマツダだろ?
なんでトヨタ車のスレに来るだよ。
マツダスレから出てくるなよ

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-X39/ [49.104.46.114])
20/01/30 07:32:53 zIEmGLuHd.net
草の使い方やばすぎて草

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-+Eit [1.75.232.108])
20/01/30 07:40:59 IMDz9ACbd.net
車板に書き込む奴らの年収は基本2000万超えだぞ
あと自営な

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 08:06:37.62 anlMMggz0.net
今日トヨペット初めていくわ
購買意欲沸けばいいなぁ

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-8HTr [49.98.132.1])
20/01/30 10:13:21 7DmK5ZYDd.net
草の使い方すらわからんとかやっぱ高齢のおっさんばっかなんだな、ここ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-kiju [106.180.34.194])
20/01/30 10:29:53 q/maD7Wsa.net
車両保険に加入する必要性は個々に違うだろ
他人が口を挟む事ではない
いちいち知ったかぶりして意見すなよ、アホが

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-Yz8u [106.129.83.150])
20/01/30 10:32:10 Iv8gprSia.net
だな、ってことで車両保険云々はスルー推奨な。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 697c-0Ybi [180.43.30.209])
20/01/30 11:34:30 bhrrEMq50.net
おれは必ず車両保険に入るが、
まだ一度も使ったことがない
この20年間保険会社にお布施してるって感じだな
まあ、いざというときの安心料ってことで納得してる

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 12:14:36.91 aRg9G/pgM.net
なんでこう、統一見解を持ちたがるんだ?別にどっちだっていいだろ?特に車両保険なんて
任意保険ならまだしも
また特にうざいのが自分の意見を押し付けるヤツね
まあオレはこのかた一回も車両保険に入ったことないし、使う必要もなかったから、今後も入らない

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 12:27:44.61 lNF7CET+p.net
いい加減スレチと気付こうな
高いと思ったら変更後はDインナーミラーはオプション多数とセットなんだな
10万オーバーって安くはないけど付けとこうかな?

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 12:30:31.39 PaZDSyUx0.net
あなたもスレチです
インナーミラースレに行って下さい

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 12:58:27.89 So1vubP8r.net


142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 13:03:52.25 GMaNUS3h0.net
>>135>>136
おれ→オレにしたからって自演バレてないと思ってるんか?
車両保険になんの恨みあるんだよw
いい加減しつこすぎ

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 13:28:30.14 lCRpaeSp0.net
おれオレ詐欺

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-bX4T [106.180.45.175])
20/01/30 14:07:41 wggfyFvRa.net
あまりにカスな話題しかないから試しにRXのスレを見てきたんだが、みんなまともな話題で盛り上がっててここのスレとはレベルが違い過ぎて驚いた

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 15:48:01.06 7DmK5ZYDd.net
そもそもなぜアルヴェルには型式別のスレが無いんだ?
この車が好きなわけじゃなくてリセール目的で乗ってるやつばっかだからか

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 16:02:08.01 q/maD7Wsa.net
リセール乞食

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 16:09:21.14 ux9VXeR6d.net
後期2年近く乗ってるけど運転席のフロアマットのかかとが当たる部分がえらく陥没してきたわ。
今までセダンでこんな事なかった。ミニバンはシート位置が高いからかかとに力が入りやすいのかな。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 17:11:42.54 lCRpaeSp0.net
痩せたらよろし

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 17:55:38.45 xLRQ99lxM.net
>>145
豚まる子

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 18:53:53.78 lCRpaeSp0.net
豚足あかん

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 18:55:15.90 lCRpaeSp0.net
3時のおやつの右側のデブの脚なら鉄板剥き出しになる

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f976-dq6V [118.102.51.10])
20/01/30 22:28:39 yL3fpjKd0.net
ブヒィィィィィィィィ
ブヒィィィィィィィィ

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-FwRn [163.49.203.251])
20/01/31 07:07:25 T7Xvi5NOM.net
ゴムマットにしたわ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-eeDY [49.98.63.104])
20/01/31 08:31:38 YIDyHZFod.net
URLリンク(i.imgur.com)


155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-54Wg [101.140.216.210])
20/01/31 08:59:52 plQhvx/Z0.net
どういう姿勢で乗ってんだろ
踵に力入るとかワケわからん

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 09:45:21.10 ACSxTQkY0.net
座席を前出し過ぎか後ろ下げ過ぎなんだろう

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 10:34:59.93 x6WH67J6a.net
下道もをフル活用してるから、かかとで
踏ん張るって場面が思い付かない

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-54Wg [101.140.216.210])
20/01/31 11:39:13 plQhvx/Z0.net
>>154
反りかえって運転してるのね納得

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 13:07:09.92 xJgoCzoD0.net
ハイブリッド乗ってる人いる?
購入検討しているんだけど値引きどのぐらいしてもらえたか体験談聞きたいです

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 13:38:42.57 3pUBuAd60.net
>>157
グレードやオプション、ディーラーとの付き合い次第で変わってくるとは思うが、自分はハイブリッドX+MOPナビで車体から40万引きでした。
DOPはあんまりつけなかったからそちらの値引きは雀の涙程度。あとは下取りが15万キロ超の車検切れギリギリで不人気ミニバンだったけど、なんとか7万ほど付けてくれた。
で、トータル50万ちょいくらいの値引きかな。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 13:39:09.82 3pUBuAd60.net
ちなみに付き合い無しのディーラーで一日で即決。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 15:05:56.58 bJ/0CD8/d.net
>>156
SR改良前だけと、値引き48万+下取り20万UPだよ、オプはMOPナビ+三眼とコーティング
改良の発表直前だったけど考慮されたのかはわからんね

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 17:14:47.32 Oj5r8sbE0.net
SR改良前
20系も同じ担当からの乗り換え。
トヨタはこれが2台目。
改良発表直前にしては
値引きは少なめかな?と思う。
良くしてもらって親しくなるから
逆に強く値引きを言えない。
URLリンク(i.imgur.com)
値引きはあっちが最初に言ってきた
言い値。それで契約。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 17:45:57.16 EHNyhZ8Cd.net
>>161
ナビなし?

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 18:24:28.97 Oj5r8sbE0.net
ナビなし。
MOPなどのナビありでも値引き額変わらずとのことでした。
最初に担当が持ってきた分からオプションを減らしたら値引きが減ると思ったら、
全然減らなくてそれはびっくりした。
改良でDA必須と知って、20系のJBLに不満があったので、
急いで見積もりを出してもらって契約した感じです。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 18:33:54.11 Oj5r8sbE0.net
下取りのアップ査定はなし
希望に25万円も届かず、増額も無理とのことで、下取りなし。
買取店でなんとか希望額到達で売却。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 23:43:08.42 tbb/JLU+0.net
DAは貧民の味方だ。
NHKの訪問員にテレビチューナーが無いとドヤれるぞ。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 01:45:40.26 Tfai36fN0.net
NHKの受信料くらい払えよw

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b30-z2F+ [153.229.86.235])
20/02/01 02:17:23 LotcDuSn0.net
>>161
SCパケ改良前、オプション天窓、3眼、ビッグXのみで48万引きだった
下取り無し

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9191-6Z/c [122.210.229.157])
20/02/01 08:20:19 uu+z5Alp0.net
>>166
MOPを買えてもNHKは払いたくない

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 09:56:11.65 as9RMqL90.net
URLリンク(stat.ameba.jp)
これってどうなの

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1955-/K3G [60.36.124.76])
20/02/01 10:53:14 dNBe5pJz0.net
個人的にはテールランプ交換でかっこいいと思った試しがないです。感性の違いだとは思います。変えてる人はたぶんかっこいいと思ったから変えてるのでしょうから。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 11:46:13.18 t2j3dRJxp.net
テール変えると、貧乏くさい
特に車が型落ちになると貧乏くささが大幅にアップする

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 12:04:07.00 +/gggqygd.net
改良後、スペアタイヤカバーなくなってるな
コストカット徹底してる

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a97b-o/pN [14.13.134.192])
20/02/01 12:55:02 Z/pBXG4e0.net
イラネと思ったらどんどんカット
さすがトヨタ

クルコンレバーのイルミは欲しかったなぁ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9191-6Z/c [122.210.229.157])
20/02/01 13:27:56 uu+z5Alp0.net
昔流行ったユーロテールとかク


177:リアテールとかってダサいよな 明らかに安物っぽくなる



178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-kiju [106.180.34.165])
20/02/01 14:30:22 Antus5Yva.net
赤いテールレンズに合う色は086が神カラー

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-z46d [1.75.8.24])
20/02/01 14:51:28 /4RObXZxd.net
今って納期
どのくらい?

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 15:39:21.15 aXyOMwyEM.net
>>176
だいたいggrksくらいだよ。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 16:21:44.13 pI3dUf9w0.net
と、最低レベルの根性の悪いksが申しております

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 16:46:02.69 dNBe5pJz0.net
最高レベルに根性の良い人はいいこと言うね!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ZjM+ [1.79.82.224])2020/01/30(木) 16:09:21.14ID:ux9VXeR6d>>147
後期2年近く乗ってるけど運転席のフロアマットのかかとが当たる部分がえらく陥没してきたわ。
今までセダンでこんな事なかった。ミニバンはシート位置が高いからかかとに力が入りやすいのかな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-kiju [124.208.113.210])2020/01/30(木) 17:11:42.54ID:lCRpaeSp0
痩せたらよろし
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-kiju [124.208.113.210])2020/01/30(木) 18:53:53.78ID:lCRpaeSp0
豚足あかん
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-kiju [124.208.113.210])2020/01/30(木) 18:55:15.90ID:lCRpaeSp0
3時のおやつの右側のデブの脚なら鉄板剥き出しになる

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 17:18:25.08 pI3dUf9w0.net
と、世界一暇なksが申しております

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b326-yhtH [133.202.43.105])
20/02/01 18:27:11 CPtaSjjI0.net
ミニバンにリアディフューザーって必要ないよね
そういうエアロ多いけど流行りなん?

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-ZjM+ [126.35.200.217])
20/02/01 19:07:19 aXopq5Ajp.net
>>181
そんな事言い出したら、ミニバンはエアロ、大径ホイール全て不要だよ。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a97b-8HTr [14.11.144.0])
20/02/01 20:19:12 1HGj6I3O0.net
今更だけどテールもうちょいどうにかならんかったんかなぁ
フリードをちょっと豪華にしたようなケツだし、フロントは50系プリウスのテールみたいな変なデザインだし

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 20:31:15.57 pI3dUf9w0.net
お前のセンスを疑うが
お前は一流デザイナーか?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b30-z2F+ [153.229.86.235])
20/02/01 20:56:57 LotcDuSn0.net
>>183
2022年の40系まで待てよ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 21:47:55.31 SVZCLutb0.net
>>184
じゃあお前は人のセンスを疑える程のセンスを持ってるの?
一流デザイナーなの?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 22:16:41.30 CPtaSjjI0.net
>>182
そんな極端に言われたらその通りなんだけども…
ちょっと気になった訳よ

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 22:32:18.94 dNBe5pJz0.net
>>186さん。 
>>178-180を見て!!
その人世界一忙しいksなのよw相手にしないほうがいいよ。
他人のレスの揚げ足を取るだけの単細胞ks

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 22:35:09.64 uu+z5Alp0.net
>>181
エアロなんて売ってる90%は見た目だよ
空力効果なんてホントにあると思ってるの?

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 22:39:50.16 pI3dUf9w0.net
>>188
と、気持ち悪い粘着ストーカーが申しております

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 22:48:56.04 SVZCLutb0.net
>>190
とカスグレードが申しておりますでいいんか?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f976-dq6V [118.102.51.10])
20/02/01 23:52:58 +wkXFhhQ0.net
ブヒィィィィィィィィ
ブヒィィィィィィィィ
ブヒィィィィィィィィ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 07:06:44.30 28l5AmSAa0202.net
やっぱ山奥住んでると性格も捻くれるんだな。
青森とか青森とか青森とか

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 07:35:51.91 xWAIXK6d00202.net
スペアタイヤをリセール目的で載せとく人がいるんだ…

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 09:27:37.02 hr9cGcR5M0202.net
スペアタイヤ リセールにプラスにはならないぞ パンク修理材が使用期限切れてたらマイナスになるだけ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 7b81-xoXC [119.47.133.39])
20/02/02 11:24:02 6ph9EUka00202.net
スペアタイヤは積んでる人の方が多いのかな?

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 8b76-vKhG [153.197.224.31])
20/02/02 11:30:58 aJJd5zdT00202.net
>>196
ディーラーで勧められたから付けたよ

パンクしたとき修理キットで直しても応急処置だからその後タイヤ交換になると言われた

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 9988-GGL2 [124.208.113.210])
20/02/02 11:59:36 V7R09jfJ00202.net
埼玉の山奥在住の193は道路が舗装されていないので10系をリフトアップしているの?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 15:21:15.37 nAk3jNASa0202.net
跳んで埼玉の山奥在住でマウント取ったつもりでいんのか
さすがは10系乗り
脳内まで跳んでる

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 16:51:17.73 28l5AmSAa0202.net
>>199
俺は東京だけど、auで書き込むと何故か埼玉になる。
おまえもauで埼玉になってるけど、どこで書き込んでるんだ?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 20:25:12.78 Y1J/6TcQ00202.net
いい加減、くだらんやりとりやめないか?

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3128-bjGl [160.86.20.80])
20/02/02 23:24:09 OzzAFhL30.net
>>195
なるけど、恩恵あるのはオークションに直出しできる人だけだな。
1万5000円が3万になっても買取屋は還元しない。むしろデシダルインナーが必須オプションとされてたのはENGの陰謀。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d955-dBEn [220.220.14.102])
20/02/03 10:05:30 C45upXYQ0.net
>>158
貴重な体験談サンクス
参考にしてみるね
他の人達も参考になりました
ありがとうございます。

後サンルーフ付けたいんだけどSRかSRパッケージじゃないと無理って聞いたんですがこの話は正しいですか?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-XopQ [60.36.124.76])
20/02/03 12:21:35 /R6y/JOa0.net
値引きはカタログに載ってないので質問の価値はあるけど、
サンルーフが付けられるかどうかなんてカタログを見たらわかることを質問していると、

ちょっと〇〇な人かな?と思われますよ。

それでカタログに載っているんだからディーラーの人に何と言われようが
自分の意見を言わないと。。。値引き交渉以前の問題で、
「こいつ何もわかって無い素人、調べる能力ゼロ」だとバカにされますよ。
そういうところで営業マンは客のレベルを判断しているのかも知れませんね。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 12:42:56.66 aD/aR7fId.net
>>203
SRパケはSun Roofパッケージ の略じゃないから大丈夫ですよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

834日前に更新/239 KB
担当:undef