【日産】セレナC27 e- ..
[2ch|▼Menu]
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 14:10:51.52 5oxeDQUbM.net
ノート酷評されとるな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
つまり325万円のクルマということになります。218万円と325万円のクルマだと要求品質がまったく違ってくる。
 新型ノート、325万円だと考えると少しばかり厳しいかもしれません。
 例えば、リアコンビランプなど、驚いたことに手で押すとカタカタ動く。
 車体パネルの隙間(いわゆるチリですね)もバラバラ。ボンネットの先端なんか「開いてる?」と思うほどです。
 インテリアもベッタリした樹脂。リアのシート地や形状は325万円となれば「う〜ん」。
 装備内容が同等となる同じ欧州Bセグメントに属すプジョー「e208」の上級グレード(423万円。東京都なら補助金を使えば325万円)と比べたら安っぽい感じ。
 同じ装備内容のトヨタ「ヤリスクロス(ハイブリッド)」より30万円くらい高いです
 325万円のクルマとして評価すると非常に厳しくなりそうなので、今回は、218万円のベースグレードを考えてみたい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

888日前に更新/177 KB
担当:undef