[H247] Mercedes-Benz GLA Part1 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 01:06:45 zfvC0uYW0.net
全体的に値上げしてるからな。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 12:12:07 aRuVVgji0.net
ドイツのサイト見たら250もあるじゃん

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 12:32:42 aRuVVgji0.net
コンフィグレータやったら7万ユーロ超えてもた、これじゃイヴォークのが安いやんけ
URLリンク(i.imgur.com)

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 20:38:26.54 qxkUiofo0.net
35amgはいくらになってしまうの?

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 10:53:33 CyfwbHob0.net
ベースグレードで400万からだろどーせ

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/29 05:06:19.66 98zmFkYK0.net
>>94
シート背面最後部からで1422mm斜めになれば寝れそう。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/29 23:16:01 hBkv2Drm0.net
ミラートゥミラーは先代より狭くなったって本当?

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/01 15:42:18 h6wqL/he0.net
あった。

URLリンク(www.autocar.jp)

2代目GLAのボディサイズは、全長が4410mm、サイドミラーを含む全幅が2020mm、全高が1611mm。先代比で14mm短く、2mm狭いが、104mm背が高い。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 15:12:01 rZ2rLYq/0.net
患者が来ない冴えない開業医が中古で買うメルセデスNo.1か2

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 03:17:06.75 w/pC/BfS0.net
>>38
禿同。めちゃ神経使うよね。数字遊びしてるやつはエアーだろ。

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 01:41:29 nlwEG+a00.net
glaの最低地上高は150mmくらいあるから雪道でも大丈夫だぞ。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 15:56:02.27 KQ4Fhxhv0.net
ミラーtoミラー2020mmてうそやろ?
おかんのヴィッツと同じやん
畳んだ状態??

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 18:41:11 aMqnmTc+0.net
ミラーの取り付け位置がドアパネルより内側にあるからな

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 10:40:04 hWpLd89F0.net
>>109
ヴィッツ使えないなw

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 21:21:41 nrBh+YmZ0.net
親父のフィットは2029mm

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 08:22:36.56 Jj4ReBky0.net
コロナの影響で本国でも納車遅れなんてことになったら日本発売も遅れるよね
いつ頃になるんだろう

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 14:59:00 yYAccw0Z0.net
2021の秋

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 16:46:57 CGZXS72h0.net
ユーロ宛に快気祝い景気でバカ売れしそうで怖い

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 16:49:17 CGZXS72h0.net
ユーロだと買うものの品が多いけど
アメリカだと買う品が無いよね

快気祝いで差がつきそう

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 10:53:21 BmfUy7Aq0.net
新型ハリヤーに乗り換えるかな。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 12:11:49 oNEKVZd10.net
サイズとか考慮すると新型ハリアーよりマツダのCX-30では?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 16:02:48 BmfUy7Aq0.net
マツダ車はないだろw

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 17:07:13 qspCYpbg0.net
で、いつ出るの?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 21:17:57 BmfUy7Aq0.net
コロナ次第w

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 18:17:23 SwtzAQZU0.net
2021の秋

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 20:36:39 CqllB0d+0.net
先行予約始まった。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 18:30:20.34 w9MOttGN0.net
マジで?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 19:31:07 eNtZLtBY0.net
>>124
URLリンク(www.stern-ehime.co.jp)

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 19:44:59 w9MOttGN0.net
サンクス!ちょっと愛媛行ってくる!

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 17:10:28.52 VAorifi80.net
210クラウンの代替候補にGLA考えてるけどAクラスベースだと静粛性や動力性能は期待できないのかな
サイズ感とデザインは好みなんだが

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 17:47:13 xWs+o96T0.net
250出ないんだってね

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 00:31:17 Bsow8hib0.net
>>127
ターボエンジンでトルクがあるので220であれば動力性能十分。
静粛性はロードノイズ以外はOK 但し車の形も違うので。
乗り降りのしやすさはGLA。
同乗者の快適性はクラウン。

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 08:01:39 3dHnrZTp0.net
現行型の220でも200馬力オーバーかと思うくらいの動力性能ある。よほどの馬力オタ以外はこれくらいで十分。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 22:01:13 gxja8HYK0.net
内部資料入手したけど
見たい?

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 22:13:41.19 EJECxe6u0.net
ううん別に

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 23:23:52 PZlf3z040.net
いつ発表なん

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 23:35:59 gWzJpzT10.net
新型は車高が高過ぎる。ずんぐりむっくりw

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 09:40:59.11 rtXGBIFa0.net
気になるのは車高より車幅だろ

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 16:21:22 ubQZxJyh0.net
>>135
車幅はフィットやヴィッツと同じぐらいってことなんで問題ではなくなった

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 17:32:32 39eAb35b0.net
>>136
同じ??

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 21:51:52 u5ZyMjGB0.net
>>134
これだとGLBのが良い気もするな
あっちはさらにでかいが

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 22:23:25 olkslukv0.net
新型パスして現行型を乗り続ける方向で。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 22:38:47.24 urFX75bN0.net
>>137
そう同じくらい
ちょっと上に書いてあるから読みなよ

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/01 03:51:57 apmJ1eSQ0.net
音沙汰ないと思ってたけど、一応動いてるのか
GW何処もいけそうもないし、寺にいってみるかな

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/01 05:17:28 lV+t6mPH0.net
不要不急の外出は控えるようにとあれほど

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/01 07:04:57 b09dvfvd0.net
>>141
休みやで

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/01 07:10:49 oxoz/Jke0.net
>>140
ミラーまで含めると同じくらいなのか
車幅くらいしか見てなかったわ・・

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/01 19:14:38 pmWCPwRT0.net
>>136
アホか
3ナンバーだろが

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/03 13:24:31 CWzc5Yl70.net
ボルボ並みの先進安全装備付いた?
対自転車とか夜間歩行者とか

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/04 15:01:17 CnxtK/c40.net
>>145
周りを見られないお前こそがアホ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/05 09:36:43 7DDFqcNb0.net
>>147
などと意味不明なことを口走っておりwwww

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/05 16:55:06 krkxQ8840.net
近所のシュテルンはやってた
不要不急ということでイオンで食品買って帰って来たけど
お家まで試乗車お持ちしますってやってた
試乗車もテイクアウトなのね

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/06 09:50:19 2Q8OBnOF0.net
テイクアウトというよりは宅配

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/12 20:19:25 AOfe3zFH0.net
gla乗ってておあられたりしますか? 同じaクラスならclaの方がイカつくて舐められなような気がするんですが、

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/12 22:19:47 9df8+9+q0.net
>>151
ガンガン煽られる
Aならどれでも変わらんでしょ

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 00:23:17 ONTTdvy40.net
>>152
そうかな、フロントはイカツイけど、後ろにインパクトないよね、glaは。
claは


156:後ろもイカついから、煽られ難いかなと。



157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 00:47:34 5kPc3pxR0.net
バックカメラ録画中のシールを貼るだけでオケ

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 08:00:34 UgCEnZh50.net
全体的にポニョというかダンゴムシというかカワイイ系の女子向けフォルムなので、煽りが不安ならGLC以上をオススメします

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 13:27:40.89 yQDquwgU0.net
国内何時なんだろうね
そういえば今日カモフラのセダン走ってたけど
そろそろそっちもFMCの時期だね

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 14:20:54 5kPc3pxR0.net
煽られたくないなら中古のセルシオとか乗っておけばw

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/14 14:52:24 pmD


162:lSc7q0.net



163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/14 20:43:09.65 kFtLP47V0.net
普通にglaでglsを煽るけどなw

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 09:57:25 sywkTnFc0.net
>>159
お前、品がないな
ちっさいベンツでイキッてるヤツほどカッコ悪いものはない
今どき流行んないから煽るのとかやめな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 11:10:17 ddkkzxPL0.net
>>160
ダウンサイジングのご時世なのに、小さい大きいとか言ってるおまえが一番ダサいけどなw

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 17:08:56 jYUfOE3i0.net
>>159
厳罰化されるっつーのに未だにあおり運転してんのかこのバカ
はよ捕まれ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 18:57:46 EV2jfeYw0.net
どうせネタやろ

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/17 00:44:25 +gfdNy+z0.net
ネタを間に受けるヴァカ多しw

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/17 08:34:06 oxagQ4qL0.net
ネタだろうけど品性が欠落してるのは間違いないだろうねw

マジであおり運転撲滅してほしいよ

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/17 13:46:20.94 AQKFrmX30.net
もう4matic先行予約した人っています?
200dの予定しか聞いてないとディーラーに言われたが。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/17 14:04:39.35 +gfdNy+z0.net
>>165
煽られるようなノロノロ運転してんじゃねーよハゲw

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/17 14:17:07 o+zb4nn10.net
>>166
200d 4maticのみって聞いてるけど違うんですかね

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/17 16:59:04 AQKFrmX30.net
dと聞いてFFだと勝手に思ってました。
ガソリンはamg35が最初になるのかな?最近、250の白のレビューがやたら多くなったので
これがくるのかなと期待してました。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/20 01:03:02 5Ad3mtAj0.net
2年後でいいからEQパワーも入れて欲しいなー。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 00:10:42 vwsk9l9U0.net
明日、五年落ち4万キロの中古gla180見るけど、
何か要チェックポイントありますか?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 05:00:38 ygy69CEN0.net
>>171
値段

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 05:55:33 578qlB6R0.net
>>171
マニュアルエアコンは面倒くさい。GLAは一番下に配置されてるので事故の元になりそうでオートエアコンをオススメ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 06:45:31 Wr/ewhdP0.net
>>171
いくらなの?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 06:56:01 zS5Ttbx30.net
>>174
100万くらいだろ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 07:03:17 vwsk9l9U0.net
>>173
写真ではオートエアコンでした。
コミコミ200万位っぽい。

レーダーもついてるけど、なんか壊れやすい箇所とかありますか?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 09:14:42 R7+yXfxU0.net
メルケアついてないメルセデスは真のメルセデスにあらずw

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 09:18:55 R7+yXfxU0.net
まあダッシュボード周辺から聞こえるキシミ音は気にするな。新車の頃から鳴る。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/24 09:18:15 JaFrXz3U0.net
>>176
早くハンコ押さないと売れちゃうよ

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 08:15:08 rN9C9flW0.net
もうすぐフルモデルチェンジが発売なのに、ここ何で過疎ってんの?

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 08:27:44 Ni0qC7v70.net
>>180
もうすぐフルモデルチェンジだからじゃない?

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 11:58:12 uOFm6Akc0.net
発表されたら、旧モデルのリセールは暴落なんですか?

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 22:27:30 G4YKRIm70.net
今の時点でGLAのリセールなんてクソみたいなものなのに何を気にしてるの?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 14:49:54 B0jLl43D0.net
中古車で買おうかな

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 18:17:24 3lUQ1GJs0.net
新車からはね落ち半端ねえけど、中古車買えばそんな暴落せんかな?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 18:56:40.05 bh7/SbtV0.net
現行後期220でなんの不満もない

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 18:29:24.61 8CQ/zWy10.net
現行GLAは天井低すぎで荷物も詰めないので駄目で見送ったが
新型はだいぶ広くなって快適そう。デザインもかっこいい。

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 21:09:52.50 K+o7f88K0.net
全高が低いからいいんじゃん
高いのがいいならミニバンでいい

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 09:26:08.16 5oM7Me1F0.net
マイチェン前で、CarPlay自分で設定できた人おる?

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 13:55:00 Fs48RMF90.net
>>187
同じく。現行はもう少し高さが欲しい。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 14:25:51.29 ELGliZxL0.net
まだマイチェン出てないの?
半年前これとbmwで迷ったけどまちきれんくてbm買った
試乗した感じではglaの方が良かった
ただ、確かに後ろは狭いね
うちもそれが理由でx1にしたけど、一人や二人で乗るなら
断然GLAおすすめ。エンジンや足回りが、なんというか
しなやかな感じ。好みの問題だと思うけどx1は
ややシャープすぎ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 22:26:22.54 I8G2Hfbi0.net
>>191
今年フルモデルチェンジだぞ。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/08 11:13:30.65 UzzOKClh0.net
>>188
バカそう

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/08 15:04:18 r1+Ipt7K0.net
>>193
たぶんおまえよりはマシw

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/08 18:02:10.69 ObnU7Pzl0.net
>>194
いや、たぶんお前の方がバカ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/08 22:24:42.74 r1+Ipt7K0.net
バカvsバカw

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/08 22:27:35.48 765reXrA0.net
あらそいはおなじれべるでしかおこらない

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/08 22:39:53.75 nTtauL2+0.net
とりあえず開示請求したらいい
弁に頼めば簡単に本人特定できる

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 00:45:50.66 AcN+3SN30.net
>>198
バカそうw

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 07:40:34.62 POCJvdyH0.net
>>199
おまえ開示請求しとくわw
震えて待てw

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 11:09:39.83 C1VCR9aV0.net
ボディ形状でいうなら
H247 他社にもあるので、気に入ったらこれ
X156 他社にはない
ってだけだな。下手すると156の方が買い替えないオーナーが出そうだ

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 16:25:47 AcN+3SN30.net
>>200
やれ
早くやれ
早くしないとログ流れちまうぞw

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 16:39:37.40 POCJvdyH0.net
>>202
おまえスクショって知ってるかw

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 17:03:01.13 t8Z7jvzw0.net
デカそうだからいいってならGLB買うべきなんじゃ?

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 17:30:35.12 nuPO/kQQ0.net
トランクのマットって純正品は、ヤナセにふらっと寄って買えるものですか?

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 17:37:05.35 pRDwmJEA0.net
>>205
置いてないパーツ多いから電話で問い合わせて取り寄せしてもらった方がいいよ。
ドリンクホルダーみたいにもう作ってないアクセサリーとかもあるし

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 17:42:46.90 nuPO/kQQ0.net
>>206
なる程、電話します。
Dで買った訳じゃないヤナセステッカー無しの、前期モデルで行っても相手して貰えるんですかねw

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 18:05:15.11 AcN+3SN30.net
>>203
スクショっておまえ。。ホンモノだなw
スクショにオレのIP書いてあんのか?
急がないと流れちゃうのは5ちゃん運営が保有してるアクセスログな

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 18:09:33.61 NxbJONaX0.net
ガイジ請求

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 18:51:23.99 pRDwmJEA0.net
>>207
なにも問題ない

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 19:01:55.31 RWeKeDRU0.net
>>208
ビビってんじゃん

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 19:06:26.46 POCJvdyH0.net
>>208
もうとっくに動いてるから心配すんなw
sns専門の弁ナメんなよw

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 19:52:14.24 i4wEIlFK0.net
バカそうな輩が本物のバカと判明
こんな輩と同じglaに乗るのはなんか嫌だと思ってきた

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 20:32:52.57 AcN+3SN30.net
>>212
わかったわかった
楽しみに待ってるよ
おまえはその間にそのSNS専門弁護士とやらにいろいろ教えてもらうんだな
書き込みした人物のIPアドレスを5ちゃんに開示させ、そのIPアドレスが割り当てられた人物の個人情報はISPに開示させるんだぞ
スクショww は大事にとっとけ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 20:37:42.55 AcN+3SN30.net
>>213
オレも一瞬そう思ったけどヤツは現行乗りだろ?
オレは現行には興味ないからヤツとは被らない

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 21:02:21 uzdoItdo0.net
おまえら耐性なさすぎwww
俺現行C海苔だけどCのスレ行ってみ?
おそらくベンツスレで一番レベルの低い基地の多いスレだから

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 21:15:20.33 2/XlGACF0.net
まあエントリークラスですもんね

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 04:00:34.02 ufF33PZo0.net
街で見かけた現行のAMGライン?AMGではなかった。
車高が少し低くフロントマスクもノーマルと違っていた。
恐らくスペーサーも入ってると思うがラリーカーのような
雰囲気で格好よかった。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 13:56:15 OF7MXicS0.net
スレが伸びてると思って見てみたら
これまたずいぶんと香ばしいヤツが出てきたね

> おまえスクショって知ってるかw

これどんな顔して書き込んだんだろね
まじウケるんですけど

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 16:28:43 wAr5UjYn0.net
お前「震えて待て」言いたかっただけちゃうん?
ダサw

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 20:41:36.55 iU+Jjhxi0.net
くだらねえ
ティザーサイトも公開されたっつうのに、、、

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 21:13:53 rcKjv5aO0.net
買えない層が紛れ込んじゃったのかなw

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 21:15:08 ZxqG71N30.net
>>222
おまえが買えないだけ

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 15:49:41.80 8c6+73uN0.net
今季のmeで特集されてるのにwebはまだティーザーなんだね

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 19:36:22.19 S0tKys3a0.net
GlaとGLBどっちがおすすめ?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 20:55:46.54 7w4DTapJ0.net
どうしても3列シートのGLBじゃなきゃ駄目とか少しでも車高たかいオフロードがほしいやつ以外
どう


231:考えてもGLAだろ・・・ だが35以外のGLAなら半額で買えるCX-30でもいい気がしてくる不思議



232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 23:48:44 dsYIVDkA0.net
そういうくだらねえこと書くから荒れるんだろうが
んなもん好みや使い方によるだろ

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 23:51:45.00 dsYIVDkA0.net
個人的にはGLBはでかすぎる
うちはGLAを買う
あくまでうちの場合でよそは知らん
好きにすればいい

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 00:04:21.39 qKH+SHYJ0.net
これは「ごもっとも」だわ。
せめて、迷ってるポイントを挙げてくれればな。
漠然とおすすめ聞かれても、ホント、「好きにしろ」だよね。
オレはGLBの外観が好きなんだけど、やっぱり大き過ぎでダメ。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 00:05:45.29 M0B/Nxqd0.net
次のglaはカナブンから進化しましたか?

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 09:17:14.69 Ai/RrHNQ0.net
GLAがオススメ(漠然と)

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/14 10:55:29 pA5PkzUE0.net
>>226
> 半額で買えるCX-30でもいい気がしてくる

マツダで納得できるならそれもいい選択なんだろうね
それは幸せなことだと思う
オレは見栄っ張りだからやっぱりMercedes-Benzがいい

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/15 07:42:49.20 G0MjA+UD0.net
>>230
ダンゴムシになりました

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 07:34:13 ipYEXipY0.net
25日発表で、結局グレードは何から販売するんだ?
もう予約注文を入れた人いないの?

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 09:44:13.10 ThruMfSw0.net
前期モデルなんだが、燃費の確認って15分表示以外に見れる方法ありますか? 過去15分じゃ使い物にならんのだけど、、

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 10:06:51.37 MklBkt2k0.net
>>234
200
200 d
35 4MATIC
45 S 4MATIC+

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 13:54:13.20 ipYEXipY0.net
236さんありがとうございます。
必要最小限だけのレス、逆に信用しました。
250は遅れるのか、残念。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 14:56:31.33 VikcrtXx0.net
CX-30かぁ
俺もマツダ車でもいいやと思ってきた
この冬からボーナス下がるだろうし涙

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 22:19:31.64 lY6imALo0.net
>>237
250は日本では出ないって聞いた

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 07:12:45 iacY2b0Z0.net
1300cc なのに200って詐欺じゃね?

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 12:06:34 1EnU0hyw0.net
これ、コロナのなか本国で売り出したの?売れ行きどうだったんだろう
発表と同時に実物見られるんだろうか
幅が広い…あと数センチひっこめられないのか

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 16:16:54.14 m/mGAdED0.net
わんだー速報ってところでGLAとGLBの見積もりを取ったと発表してる。
残念なことにまずGLBからしかさらしてない。
しかし200d3パターンの他250 4matの見積もり出してる。
色はデジタルホワイトとブルーしかないとのこと。
GLA早くさらしてほしい。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 16:21:54.83 m/mGAdED0.net
見積もりを6/16受け付けてるって。何の連絡もこないわ。
メルセデスオーナーでないので冷やかしと思われてるな、絶対。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 08:40:03.46 U6awcz5D0.net
gla200d4m 502万(ワングレードのみ導入)
ナビゲーションパッケージ 18.9万
amgライン 28.0万
amgレザー 26.3万
アドバンスドパッケージ 16.8万
パノラミックサンルーフ 16.8万
メタリックペイント 7.1万
おすすめパック 10.1万
フルオプ乗り出し 636.2万円!!
おいメルセデス・ベンツ日本さん正気か?w

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 17:56:50.19 Xbl8qGfp0.net
>>244
結構妥当だと思ったんだが・・

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 18:36:36.19 zgRTIYkx0.net
1年待ったら鬼値引きあるんだろ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 19:20:07.22 5ETWpLDT0.net
万が一を期待してたけど予定通りの1グレードのみ。
せめて220dなら…
ガソリンはamg35が早いのか?他のグレードは来年か?

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:08:29.65 EbyFdt8C0.net
AMG35は800万位かな。手が出ない。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 22:00:26.14 GAL6oF0s0.net
>>244
高すぎワロタ

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 06:04:40.50 VDtwaZNz0.net
>>244
一年後に100万引きw

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 12:43:39.60 RVR6XnQd0.net
GLAごときがディフェンダーより高いってどうなの?
価格設定おかしすぎ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 12:58:29.08 PicOBh+n0.net
GLA,GLBの購買ターゲット層は小学生
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 13:04:50.86 jt3ItemY0.net
発表されたねガソリンの250が好みだからGLBも考えようかな

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 13:19:03.59 bK/Id1Bc0.net
>>252
ファミリー層な

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 16:17:36.94 g/y7nqT20.net
AMGラインについて
酔いやすい子供と使う場合.AMGにしたら,スポーツコンフォートサスペンションは突き上げが強くないだろうか.
LEDヘッドライトがなくなるのは残念だが,心地よさ(酔いにくいこと)を優先したら,ホイールも小さい
AMGライン無しの方がよいような気がする.
そこらへんの外見以外のAMGラインについて知っている人がいたらおしえてくれないか?

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 17:40:38 1Vos0iwE0.net
>>251
GLAごときと言ってるくせになぜこのスレ見てんの?
貧乏人が文句垂れてんじゃねーよ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 18:12:18.19 jawDeh1y0.net
でかいんだよ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 18:45:21.12 OiHUj1kC0.net
足硬い方が酔いにくいんじゃないの

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 19:41:40 10nXT0+r0.net
盛り上がってるかー?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 22:55:23.50 TKy05Cmf0.net
これはひどい・・・

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 00:33:10.89 UCmXwjfL0.net
アドバンスパッケージ付けたいけど納期が6ヶ月かかるのはなぁ…
悩みどころですなぁ

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 11:21:00.85 RBU9hYaS0.net
モデルチェンジで、ボトムプライスが100万上がるってのは、普通ですか?

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 13:40:04 qgyJzMrb0.net
>>255
今のAMG LINEは乗り心地いいよ。
ルックスで選んでOK
AMG LINEで酔う子供ならノーマルでも酔います。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 17:44:55.94 BkAuwaxW0.net
>>262
内装とUIを高級化したからしょうがないだろう、たぶんギリギリイヴォークより安く設定したんだ

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 18:13:33.84 vC8nt4nE0.net
最小回転半径5.3mで小回りきくね
早くぺトロールも輸入してほしい

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 20:55:11.64 K1Eg3+640.net
GLA200d FFかGLA180 FFが追加されそう。
その後、GLA250 4MATIC, GLA35 4MATIC, GLA45 4MATICも追加と予想。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 21:59:02 K1Eg3+640.net
オフロード走破動画。
URLリンク(youtu.be)

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/27 05:56:33 RoSFK3xu0.net
赤ないの?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/27 08:40:48.28 SUAp6VHU0.net
AMG付けると何で車幅1834から1850に増えるの?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/27 15:49:34.05 /ZppLoXf0.net
モール類の違い。
太いタイヤ履くためにフェンダーアーチモールの厚みが厚い。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/27 17:06:06.27 9iS2NxNb0.net
シートポジまで記録できる電動なのになんでハンドルチルトは電動じゃないんだよ
連動しなきゃ意味ねーだろ

277:255
20/06/28 01:16:50.23 eMNfhD6r0.net
>>263
コメントありがとうございました。
今日試乗しました。違う車の200dAMGラインです。
乗り心地は、少し突き上げはあるが揺れは少ないという感じでした。
ノーマルには乗っていないので比較はできないですが。
また考えてみ


278:ます。



279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/28 04:52:44.97 /kyY+xfP0.net
昨日営業に「ワングレードらしいど、
エンジンが非力やね」と話したら
「メルセデスのディーゼルは
パワーありますよ」とか言われた
そもそもディーゼルに乗った事ないけど
2Lはうるさいだけで走らんよね

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/28 13:11:40.00 M8ywpQFM0.net
「(当初は)ワングレードってヤナセのHPに書いてあるから、
じきに200dのFFが追加。
その後、35 4MATIC, 45S 4MATICと追加されていき、売れ行きがよければ250 4MATICが追加されるかも。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/28 19:56:25.35 bB9+eo830.net
発注しました! 記念書きこ
しかし納車は7ヶ月後と言われました
キャンセルがでれば3ヶ月くらいでくるかもとも・・・・
さあ皆、キャンセルしてくれ。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/28 20:35:08 0aF0ICrX0.net
パワーじゃなくてトルクがあるんだ

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/28 20:46:52.55 f/gnt5Lx0.net
>>275
発表同時にかなり注文入ってるって事?
スレ的には検討者少なそうだがw

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/28 20:51:38.14 Iwgm8aLO0.net
1年後くらいにガソリン仕様も出るんかしらね。出て欲しいな。

285:275
20/06/28 23:29:54.93 eMNfhD6r0.net
>>277
シルバーにしたからだろうか。でもホワイトでも半年と言われました。
10日ぐらい前に聞いた時はもう少し余裕があったと思います。はっきりは覚えていないけれど
2、3ヶ月ぐらいだったような。おそらく発表されたこの土日にたくさん申し込みがあったんだと思います。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 01:37:15.92 52dW2vvI0.net
初物なんていつも不具合だらけで人柱用なのに
よく飛びつくと思うわ

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 05:20:48.07 UWsxrcKx0.net
>>280
まぁ石橋を叩きたいならお好きにどうぞw

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 08:39:18.40 Ekzf6h2Y0.net
>>280
日本は半年遅れの発売だから初物には当たらないと思うんだけど。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 09:53:07 auH/yDmd0.net
>>280
初物は人柱!とか言われるのが全く気にならないくらい楽しみです!

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 10:32:46.77 pFEMMmyg0.net
後部席倒した状態で奥行き1.8m行きますか?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 11:51:18.96 NW+Qn8DE0.net
>>284
一応、ここ見る限り1422mmってなってるな。
URLリンク(i.imgur.com)
1800mm必要ならGLBでは?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 12:13:07.46 auH/yDmd0.net
車中泊は難しいと思います

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 12:27:01.48 cE3bOORV0.net
前モデルより狭くなった?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 12:29:39.51 7wd0T+go0.net
GLBは4マチック持ってこい

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 13:11:05 NW+Qn8DE0.net
>>287
全高上がったのでよりアップライトに座れて広くなってるよ。
河口まなぶさん動画だと、身長168cmのドライバーのドラポジに合わせた時、168cm乗員の後席膝前の余裕はゲンコツ4コ分。

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 17:57:41.62 mcQLKhrU0.net
元々用意してないやつは時間がかかるけど、7ヶ月か
やはりコロナの影響もあるのかな

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 06:38:25.80 101CLjT50.net
オプション全部付けたら思ったより高いな

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 07:53:11.36 i4lFGEts0.net
FFガソリン車いつ出るの?

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 08:17:29.21 bulIuLXZ0.net
たぶんこの先も出ない。
出るなら200dのFFかと。
35が追加されるのは確実。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 10:08:13.85 eXrSaIEg0.net
実車は、メルセデスミーとシュテルン品川くらいしかないのかな?
GLBよりGLAが好みなんだが、7カ月はちょっとね。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 12:23:13.47 TT6foqfu0.net
>>294
田舎のヤナセだけど今週末に展示車がくると営業が言ってた

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 14:29:24.51 tKvpLye60.net
羽田空港にGLAとB展示してたよ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 16:23:42 Tzv7yVXE0.net
>>293
先代GLA180後期乗りです。
ディーゼルの音が好きでないのと、タウンユースメインなので来年車検時あたりに替えようと思っていたのに…

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 17:21:51 69/qgOLi0.net
廉価モデルとして本国にあるGLA200かGLA180dは出るんじゃない。
400万円台のグレードないとこのクラス競争力保てないでしょ。

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 18:34:18.05 uryfKaZ00.net
>>294
関東は結構あるんじゃ?
うちにも展示してるよって連絡きたし

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 05:42:12.73 YoHmm6Hu0.net
みなさんamgラインって着けますか?

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 07:40:16.85 eQnLIj290.net
いちばんコスパ良いオプションやろ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 07:59:29.67 uJ4lOPn70.net
>>281
とんねるずアンチってこと?
なんつってwww(≧∇≦)

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 08:31:51.34 eQnLIj290.net
>>302
可愛いん

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 10:43:35.86 K++bfL8N0.net
>>300
ベージュ内装にしたいから付けない。
その場合、64色アンビエントライトにはなるが、
アダプティブハイビームにならないのが考え所。
AMG LINEにしたら両方つくんだよね。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 10:44:50.24 K++bfL8N0.net
ブリジストンって石橋さんが作ったからブリジストン(Bridge Stone)って知ってた?

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 10:51:59.79 5evITWXr0.net
アダプティブハイビームって田舎道くらいしか意味ないよな

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 10:52:34.04 uSaesqlg0.net
>>304
なるほど
自分は車幅と車高が変わるみたいなので悩んでいるんですよね・・・

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 10:56:59.29 K++bfL8N0.net
>>306
他メーカーのアダプティブ付に乗ってるけど、都会でもガンガン、ハイビームになるよ。
裏路地のちょっとした暗がりでもなるし、首都高のカーブでも照らしてくれる。
その場合でも前走車や対向車の部分を遮光してくれるので安心。
逆にオートマチックハイビームだと、田舎の暗い山坂道でしかハイビームにならない。
以前、オートマチックハイビーム付のクルマ乗ってた時は、わざわざそれを試すために田舎まで走りに行っていたw

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 11:31:46.82 4kp0s7gS0.net
>>308
ベンツのアダプティブハイビームは外灯が一切無い道路でしか作動しないよ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 11:36:08.02 q7lLif3z0.net
街中でガンガン作動されると対向車が眩しくないか心配になる。対向車側からどう見えてるか気になるな

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 12:28:53 K++bfL8N0.net
>>309
あらら…

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 13:47:58.96 jHfwvB8d0.net
街中ハイビームは歩行者やチャリへの目潰しになるから
そっちには良い迷惑で、今のご時世だと何か投げ付け
られそうな気がするねぇ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 14:43:24.42 K++bfL8N0.net
>>312
まあその人たちを轢くよりはマシかとw

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 18:47:32.44 KtKyweM10.net
>>312
ハイビームが安全らしい
URLリンク(www.npa.go.jp)

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 19:42:03.67 jHfwvB8d0.net
何気に読んじゃったけど、対向車にチャリが居たら
ローにしろって書いて有るじゃんけ

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 20:26:55.55 AgMMkFad0.net
徒歩の人はローにしなくてよいのね

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 17:45:31.76 qCl08zRB0.net
試乗も出来るよ?と言われたので週末乗ってみる予定

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 11:34:05 xI2jiXzV0.net
GLA納車待ちの身としては
どうしてここはGLBに比べて過疎っているのか気になる

4人家族で旅行に行くのは年に1度あるかないかで
そのためだけにGLBにするよりは
ちょこちょこ1人で乗ることが多いのでGLAの方がコンパクトで便利と思ったんだが

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 12:40:19.15 ehYHMaGC0.net
>>318
同感です。
GLB選ぶ人のマインドはミニバン選ぶ人と近いかも。
(大は小を兼ねる)

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 17:53:38.94 iUTFsWaQ0.net
新型カッコいいな〜
GLCもこの顔がよかったな〜

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/04 01:17:00 W/fVTQd40.net
GLCとGLAほとんど同じ顔にしかみえんわ
CとEが見分けつかないのと同じで

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/04 04:37:49.05 lpmwcoyU0.net
>>320
CはまだFMCしてないからねえ
待てるなら様子見もありかと

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/04 21:43:59.02 6JBpGZRe0.net
確かに最近過疎ってんね
sns専門弁護士wの頃がいちばん盛り上がってたかな

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/06 00:22:40.36 MeYXw0wf0.net
4maticにこだわらないのならGLBの方が良いのかな。
変更して並び直そうかしら。

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/06 23:54:07 N9Hnn0Uw0.net
用途による。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 18:04:19 IXaM0NcY0.net
FFにすると前輪の摩耗がヤバイ

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 18:09:09.98 DKxsRoh40.net
ローテーションするからヤバくは無いな

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 20:26:22.04 3iY50vqE0.net
4MOTIINでも通常走行時は80:20なのでローテーション推奨だね。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 20:26:36.30 3iY50vqE0.net
4MATICやた。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 16:29:25.25 QP9IAVzG0.net
街中でしか乗らないならFFで良いんじゃない?
燃費よいし

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 12:31:09.50 URUOyaJQ0.net
悪路走りたければジムニー買うのが正解

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 19:03:28.20 CrHVNVR10.net
ジムニーは小さすぎるしランクルはデカすぎる

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 19:22:55.69 zR6+U7Ie0.net
芝浦は今週末、GLA200d 4MATIC ポーラーホワイト、AMG LINEの試乗車あり。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 14:44:45.33 mk7RVtXY0.net
AMG非装着のほうが外観好みなのだけどマルチビームLEDをあきらめたくないんだよなぁ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 15:07:16.06 8dJnk/At0.net
爆音が恥ずかしいとか
もう速さは要らないとか
内外装のカーボンパーツが嫌い
って人も沢山要ると思うんだけど、安全装備を
抱き合わせ販売ってのはいただけないよね
安全装備重視の客をかなーり


342:ヲしてるんじゃないかな



343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 16:31:39.10 op/eTMgW0.net
ほんそれ
安全装備は高くなってもいいから全車標準で良いと思う
抱き合わせとか論外
ボルボみならえ

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 17:14:35.37 0kUwTtFO0.net
CM始まったな

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 20:07:04.21 ccog4gTh0.net
実際みたらデカイなこれ
おかげでやっとなんちゃってSUVぽくなったね
前のなんだかよく分からんのも好きだったけど
あと上にもあったけど、売れてるのかコロナの影響か、今オーダーしても年内は無理みたいね

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 20:31:30.18 6gFG7TCk0.net
車高高いとそう見えるだけ 錯覚

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 22:31:03.74 XsKa+jyf0.net
GLAのスタイルが気にいっていましたが、
妻と子供の希望によりGLBに発注を変更しました。
少人数で乗るならとてもいい車で、
もっとスレッドが賑やかになってもいいと思うのになぁ。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 03:50:26.56 M5rB1tvD0.net
>>340
高くなりすぎたね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1347日前に更新/232 KB
担当:undef