【HONDA】S2000 Part128【AP1 AP2】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/14 23:22:23.57 zvRtjomf0.net
>>878
ありがとうございます。
いざって言う時は、燃料ポンプを叩いてみたいと思いますw

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/14 23:57:35.94 4vTwH5AZ0.net
ちなみにそれセルでも使えるよw

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/15 00:05:51.55 JNbIcHwJ0.net
AD08RとRE-71Rどっちがオススメですか?
サーキットと街乗り兼用です。

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/15 01:38:46.77 EBa1ABOi0.net
昔のテレビかよ?

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/15 02:54:38.24 sPzqb1EPd.net
>>881
AD08Rは設定古すぎ
71Rは71RSにモデルチェンジされるけど様子見した方が良いかも

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-2wtp)
20/01/15 07:35:32 h9Q4t7SEd.net
>>881
他車の話では08Rはサーキットだと熱ダレして最初しかタイム出ないと聞いたけどS2だとどーだろ?

峠でも71Rの方がブレーキのコントロール制は良いと聞く

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/15 14:06:55.02 bZFQ4HkUM.net
新品の17インチのBBS RG-Rを買おうと思っているけど、ヒラノタイヤより安いところある?

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-sZPR)
20/01/15 17:03:04 0UBNOI6Ra.net
皆さんありがとう。
RE-71R買いました。

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/15 18:47:59.05 wcyW7dm9d.net
>>885
不二子

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/15 18:48:49.22 cQ5aTEc70.net
>>886
おめでと。71Rは私もはいてる。いいタイヤだ。
Z3よりよく食いつくし、路面温度低くても雨でもあんまこわくない。ただライフはざっくり半分だなー。

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/15 21:01:14.48 sti9MW7ur.net
GR4めっちゃ速そう

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/16 20:19:30.11 JiXnwlY30.net
RE-71RS、キャンバーつけ気味でサーキット走る自分からすると裏組出来なくて辛い…。
後はZ3くらいかな。

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 20:53:40.34 9f9diInpp.net
事故ったよ
片側2車線の道路の右側を走ってたら、左の脇道から出てきた奴が左折してこっちに合流しようとして、横っ腹見せたまんま右側まで入ってきたよ
廃車にはならない程度のダメージだと思うけど、普通に流れに乗って運転してるだけで大好きなS2を事故らせてしまうとは
まだよく居るS2乗りのように無謀な運転をしてとっ散らかって自爆したのなら愚かな自分を呪えばいいけど、俺はどうしたらよかったんだろう
涙しか出てこない

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 21:03:28.75 8clIVCsy0.net
横から出てきてるんだから減速してれば事故らなかったのでは

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 21:10:33.02 AlcMw1Zm0.net
かもしれない運転ができてなかったんやで

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d88-7ABd)
20/01/17 21:15:23 8vLDfPfJ0.net
住宅街の交差点ならまだわかるが、片側二車線の通りに側道から突っ込んでくるアホを予測して減速なんかしてたらまともに走れん
過失も恐らく0対10にならないんだろうけど意味分からん

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-Yowj)
20/01/17 21:19:26 /ErNlkE5d.net
>>894
いや、予想はするやろ…
あんた運転向いてないで?

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-sZPR)
20/01/17 21:27:49 PWV/2vtPa.net
タイミング次第やと思うけど、正直ちょっと同情はする

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8240-2wtp)
20/01/17 21:30:38 Su9s+4dj0.net
>>894
川崎なんてそんなヤツばかりだぞ

ドンキの駐車場からいきなり車線跨いで出てくる

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-Jf4j)
20/01/17 21:36:06 9f9diInpp.net
ひとしきり泣いて保険屋さんに電話とかしたら落ち着いてきた
ポエムみたいになってスレ汚しすまなかった

また俺のS2が元気になったらさりげなくスレに参加するよ

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 02ba-AFD6)
20/01/17 21:36:08 ztnE9GEM0.net
公道に出る以上、どんなに気を付けてても事故のリスクは常に付き纏う

起きたものは仕方ない
とりあえず前向いて頑張れや

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-01jf)
20/01/17 21:36:56 8clIVCsy0.net
>>894
気の毒だしついてないとは思うけどその程度の基地外その辺に溢れてるよ
減速するのが当然

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9103-doUQ)
20/01/17 22:03:55 0hIgkVcu0.net
>>891
まじかぁ
書けるて事はそんな怪我でもないんだろうし幸いと思うしか
別車で似たような事故あったことあるけど85:15とかで納得いかねぇ


923:わ 横から突っ込まれてこっちに15の過失て日本の司法おかしいわ



924:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-01jf)
20/01/17 23:06:22 8clIVCsy0.net
右折レーン先頭で信号待ちしてて青で動き出した瞬間直進レーンの奴が被せてきて当たってもこっちに過失付くからな

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e154-iLLl)
20/01/18 00:45:43 B2mLAyGK0.net
私のS2は100:0の事故を二回食らって直してるしへーきへーき!

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a923-6zBS)
20/01/18 00:47:20 acq9rKoP0.net
>>898
お前さんに怪我がないならよかったと思うしかないんじゃないかな
駆動系にダメージを受けたら最悪廃車なんだし、修復すればまた乗れるレベルで助かったのが
不幸中の幸いだと考えるようにしようぜ
お前さんの愛車がお前を守ってくれたんだよ

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dda2-oueE)
20/01/18 02:52:49 VuJmOskL0.net
元気出せよ!

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK16-LWO+)
20/01/18 03:16:44 P3PFgyzuK.net
F1店長に修理出せよ。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae55-aFxy)
20/01/18 08:02:58 0vmZiDQY0.net
あのS660も直すみたいだし

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-HjRH)
20/01/18 11:35:32 ubztmwCXd.net
>>894
うわぁ....こういうバカ居るんだよなぁ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 12:12:14.11 zz0C8x940.net
パチンコ屋からウインカーも打たず減速もせずそのまま飛び出してくるカスなんかも見るしな
ほんと、普通に運転してて事故るのは災難としか言いようがない

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 12:57:16.21 cVe4uXIBd.net
>>891
出てくる車に気づいてるのに減速しないのは、だろー運転の愚かな結末。
自爆とかわらんね

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 13:12:36.80 drP3ebe20.net
こういう事故を起こしたことを自己申告した人を叩く奴って、
日常でもそういう話を聞いたら、同じ言動なのだろうか?
それとも、対面のときは「可哀想」などと慰めるが、
ネットになると豹変し「ざまあみろ」みたいなことを書いているのだろうか
最近、日本人が嫌いと思うことが増えた

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 13:12:46.16 23aHg4fY0.net
俺、だろー運転だぞ。
・他人は交通ルール守らないだろー運転

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a9ac-9xZB)
20/01/18 13:21:35 oF92OYa20.net
>>911
乗ってる車が車なんで運転する事に対して誠実な人間が多いのよ
常に警戒してると言っても過言ではない
なので余程でない限りもっと気を付けろよと思うよ

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 868c-6zBS)
20/01/18 13:41:02 1VDNcTJL0.net
自分は回避能力が高いと思ってる人こそ、気を付けた方がよい
で、そういう人に限って、事故が起きたときにオレは悪くねーって言う

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-HjRH)
20/01/18 17:18:07 ubztmwCXd.net
>>911
おまえさ、少し世の中を知った程度で全てをわかった気になってる思春期のバカガキかよw

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-HjRH)
20/01/18 17:20:08 ubztmwCXd.net
>>914
そういう負け惜しみみたいな事ほざいてんなよw

ちょっと頭が弱い奴ってすぐ、例え話で自分を勝者側に置きたがるよなw

現実を見ろよ現実を。

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e03-mL6U)
20/01/18 18:43:43 mdYmSyhA0.net
つ鏡

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d88-7ABd)
20/01/18 20:44:30 nUSmf8RE0.net
俺をバカにしてるやつはさぞご立派な運転をしてるんだろうね
絶対に止まれないタイミングで飛び出されて事故ってもそれを予想しなかった自分を反省できる人間が何割いるのかね
それとも交差点ごとに徐行でもしてんの


941:か? そんな信頼関係の成り立たない道路はクソ喰らえだ



942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 21:08:29.90 6jplsBs20.net
減速しなかった結果が絶対止まれないタイミングになったんだろ?
そんな考えではまたそのうち事故るよ

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa0a-mzut)
20/01/18 21:26:02 SWpDTWlva.net
まぁ自分から事故ったなんて報告したい自己顕示欲強めのヤツだからお察しレヴェル。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 02ba-AFD6)
20/01/18 22:25:41 zz0C8x940.net
>>918
起こった事柄に対して後から、しかも外野が口先だけでアレコレ言うのは簡単だからな
その上ここは匿名掲示板
クズだって完璧人間になりきって他人を批判できる

つまり気にすんな

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4626-hrSn)
20/01/18 22:41:39 O7/3L0Gs0.net
トルコの動画、危ない運転してブッとんでるな〜って思う一方で海を越えた国でもS2000を魅力に感じ乗っている人がいると思うと不思議な気持ちになる

まぁ俺はS2000は持ってないがw

20万キロ越えでもいいからいつか欲しいね

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 02:37:10.36 u/5E4o6N0.net
>>918
交差点ごとの徐行をルール化すれば事故は激減するかもね?
ナイスアイデア!!

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 07:38:23.84 HxRkEyE/0.net
>>918
言いたいことはわかる。ごもっともだとおもう。
でも大きな勘違いを君はしている。
道路に信頼関係なんて一切ない。
つっこんできた相手はクソだと思うしタヒねばいいとおれも思う。そんな場面はおれもいやほど会ってきた。
でも無免許の人間さえいる、免許とはいえ合格率はほぼ100%、どんな欠陥人間だって車に乗ってる。
自分以外は自分を殺しにきているとおもって乗るぐらいがちょうどいい。すなわち真逆だ。

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-HjRH)
20/01/19 08:38:13 2xSO43mLd.net
>>918
>絶対に止まれないタイミングで飛び出されて事故ってもそれを予想しなかった自分を反省できる人間が何割いるのかね

すぐこう言う例え話に持って行って自分を正当化しようとするよな。

事故ったやつは絶対に止まれないタイミングとかじゃ無かったろ。
横から出てくるって時点で

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-HjRH)
20/01/19 08:41:12 2xSO43mLd.net
横から出てくるって時点で減速して注意するべきだったんだろ。

現実逃避してグダグダ言ってんなよな。

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 08:59:42.33 aMZhie+j0.net
2車線でも交差点や駐車場から出ようとしてる車に気づけばアクセルは抜くな。
1車線ならブレーキに足乗せてるか
パッシングして譲るようにしてる
仕事含めて年間2万キロは走るけど15年間無事故ゴールド免許だぞw

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 09:04:37.47 RIxakbHua.net
>>927
タクシードライバー?
底辺職お疲れさまです笑

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 11:41:54.61 dQCcgt6d0.net
直進車優先はそうなんだけど絶対じゃないからな
ちょっと待てばゆっくり出られるのに少し間が空くといってしまえもいるし

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-HjRH)
20/01/19 15:58:26 2xSO43mLd.net
>>928
あのさ年間2万でタクシードライバー底辺乙とかお前免許持ってんの?


ゲーセンで湾岸(笑)とか馬鹿みたいにアクセルガンガンふんで遊んでろよガキがw

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-GXGL)
20/01/19 18:04:18 /eCYjAAud.net
>>928
少なくとも上に立つ人ご使う言葉ではないですね

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8240-2wtp)
20/01/19 19:41:40 aMZhie+j0.net
>>928
どーした?免停か取り消しでもくらったの?

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4154-AXbV)
20/01/19 21:55:13 7t23vMLa0.net
>>898
電車移動がいちばん
たまにs2000がいいよ

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK16-LWO+)
20/01/19 22:13:21 lQc9YKweK.net
F1店長ほんとコイツ糞だな。
プレゼント企画のくせして在庫を半額でプレゼントだとよww
器がちいせーわ。

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 23:31:04.20 XrrvFjCf0.net
乞食みたいなこと言うなよ‥‥

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 06:45:36.16 DuCr2TgU0.net
YouTubeなんか始めなければ、あの店長の正体が露わにならず店のイメージも良いままだっただろうに…

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK16-LWO+)
20/01/20 08:45:45 QuxGaGO3K.net
るんぺんってどう考えてもF1店長だろ。
宣伝して広告収入まで得てるのに視聴者に還元する気すらない。
しまいには台風で水没車した人に対してまで在庫車を売ろうとまでしてる。
本心て本当に顔でるよな。

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-VJRI)
20/01/20 09:01:16 n1CrM3qYa.net
中古車を買いに来た客に、中古車は怖いからとか残クレはデメリットがないとか言って残クレで新車のタイプRを買わせるらしい

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK16-LWO+)
20/01/20 10:54:18 QuxGaGO3K.net
現行タイプRはタイヤ代が高いから中古薦めないで新車を買わせるらしいね。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-gGzZ)
20/01/21 00:19:20 ktmnwSrr0.net
オートサロンでホンダアクセスが出したサスペンションが気になる
純正形状で2cmくらいダウン、いやダウンなしでもいいや
そんな感じだったらいいなぁ

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-OoqD)
20/01/21 06:55:29 HlyXFrcSd.net
>>940
昔出てたモデューロの再販じゃないよね?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 08:27:13.42 A0huy/D70.net
再販でしょう
そこまでコスト掛けるかな

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd8a-JESV)
20/01/21 10:27:29 2CXfHOEo0.net
URLリンク(motor-fan.jp)
新開発らしい
いいいかどうかはわからんが

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-mL6U)
20/01/21 12:20:36 jhjIA34xM.net
20日発表の詳細の詳細ページってまだないんかな?

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 15:38:00.92 JY3yGhKRr.net
モデューロの脚は確かに興味はあるが、ビートで一回酷い目にあってるので慎重にならざるをえない。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4251-6zBS)
20/01/21 16:18:46 K4iIiXRz0.net
ビートみたいに純正部品の供給をしてくれればいいよ
新しいパーツは要らない

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 02ba-AFD6)
20/01/21 20:23:31 VuHWGEpn0.net
それはモデューロの役割じゃないw

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7e6-ry3d)
20/01/22 00:21:06 AGRfaRx30.net
パットやキャリパー代えたばかりなのに異音出てきた
止まる時大型トラックみたいにキーキー鳴って恥ずかしい

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27c0-6PVt)
20/01/22 00:30:00 AyzbbqJS0.net
AP2欲しい250万で欲しいい

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-e/br)
20/01/22 06:42:44 eFzYOa1MM.net
>>949
250万あれば事故歴ありか過走行車なら買えるぞ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 06:57:37.88 45ApF2Wed.net
>>949
もう100万だしてタイプS買おうぜ

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 07:12:57.21 73QugKGKa.net
タイプSホント高いですよね。
でも、グレード何?って聞かれた時タイプSップ言いたいw

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-e/br)
20/01/22 08:21:10 gs1BUCgRM.net
>>952
S2に乗っていると話をした時、今までグレードを聞かれたことなんてないなー
俺はタイプSに乗っているが、もし新たにS2を買うとしたらグレードより程度で選ぶ

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 09:44:38.41 SuimjqM/M.net
>>952
見た瞬間タイプSってわかるからワザワザ尋ねるs2000乗りはおらんだろw

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 09:45:31.25 fP+2xdIQ0.net
意味不明なタイプSップ言う前に次スレ立ててくれよw

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-AJyM)
20/01/22 10:08:00 qvWIY+xNd.net
全くいじらないならタイプSいいけどいじる人は全くメリットないな

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-tX83)
20/01/22 11:13:21 I2j5meUSd.net
タイプップは遠くから見るとかっこいいけど近くで見るといまいち
オートサロンのFバンパーきれいな形してたな
その時の黒いホイールが欲しい
タイヤは純正サイズだった

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 11:19:53.18 TtfriW610.net
ピラー立ってるのでどうしてもSバンパーは合わないのが残念ね

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp7b-6PVt)
20/01/22 11:42:08 dHc44bS8p.net
>>950
>>951
AP2で修復歴なしの走行距離10万キロ程度って最低いくらくらい必要ですか?

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-e/br)
20/01/22 12:36:41 gs1BUCgRM.net
>>959
乗り出しで200後半かと。
修復なしの玉が少なくなってきているから、どんどん値上がりしているよ。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 12:48:37.48 pP0CAACTd.net
>>959
何でも人に聞かないでカーセンサー等を見るなり自分の足を使って現車確認して程度と値段を見るのが1番だよ。
買ってから異音や不具合を先駆者達に尋ねれば良いと思う。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-ry3d)
20/01/22 15:09:17 KciXlE4rd.net
現状渡しのAP2買ったらもう一台買えちゃうくらいの勢いで金かかってる

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-WzUg)
20/01/22 15:28:24 pP0CAACTd.net
>>962
ハズレか?w

まぁ… 社外パーツに変えたり自分好みに直せば良いしw
(金の余裕があればだけど)

手の掛かる子供ほど可愛いと言うからね

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f55-srSi)
20/01/22 16:19:36 7WfC5RDq0.net
>>962
どんなところ直しました?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8755-VQnw)
20/01/22 16:29:22 6qlyNxH40.net
幌クラッチタイヤバッテリーで50万逝かない気がするけど
一体どこ直したんだろ

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 16:55:13.17 Cf1fA5ls0.net
金かかるっていっても、具体的にいってもらわなわからないわな。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 477b-klkx)
20/01/22 17:53:45 fP+2xdIQ0.net
>>962
ASMで○○キングって呼ばれているんじゃない?w

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Akps)
20/01/22 18:18:12 aw+H+41id.net
>>959
自分10万キロの修復歴無しで車体210万だった。

5年前くらいから値段みてるけど、1年間で10万は値上がりしている感じがする。

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fac-9VUD)
20/01/22 18:45:20 sr7Q2MMI0.net
幌パッドタイヤウェザーストリップナビバックカメラドラレコサイドマーカーストレーキ無限エアロ少々塗装コーティングシフトノブステアリングエンジンパッキン類ショック各種クリップ交換クラッチマスターレリーズシリンダーサイドミラー

AP2買って半年以内でこんだけ交換したら割とパリッとしたで

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8779-zXgt)
20/01/22 19:01:


994:22 ID:Z3Jfykax0.net



995:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4723-9rwV)
20/01/22 19:25:11 g1AGLJkS0.net
燃料ポンプにスプールバルブ、イグニッションコイルやエンジンガスケットの劣化具合も気になるところだな

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-zMd4)
20/01/22 19:57:24 Au8BC6T5a.net
しつもーん
皆さん記載しているメンテや交換てs2だから必要なのか
他の中古(例えばs15や7、8とかエボ系とか)買っても程度の違いあれど似たようなもの(金額含む)なのか教えてくだされ




997:Iープン系のメンテは除くで



998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 20:31:30.51 ijbCVcdip.net
メンテは軽だろがトラックだろが必要だろなにいってだオマエ

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 20:38:11.04 8Eq4LShN0.net
>>972
例えば足が必要で取り敢えず30万とかで買ったマーチとかなら車検の有る2年間だけ乗って捨てるとか、トラブったら乗り換えるつもりならメンテはしないよな?
Sに限らず乗り続けたい好きな古い車なら出先のトラブルは避けるためメンテは必死じゃ無いのかな?

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 20:40:54.92 Hv0hIM02d.net
>>967
AP2 2台分以上金かけないとキングって呼ばれないよw

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fed-srSi)
20/01/22 20:57:23 4DHYKU0/0.net
967で挙げてるのもクラッチシリンダー関係とサイドマーカーは玉交換で触るとプラスチックの爪折れるからそこ位かな他は違う車種もそうだしオープンに関わるところかな

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4723-9rwV)
20/01/22 21:06:27 g1AGLJkS0.net
>>972
車種に限らず、車を所有する以上は車のメンテは必要やで
ゴム部品はどの車でも10年も使えばボロボロになってるから交換する必要がある
交換が必要な部品は交換してやらないと車検に通らない

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (222222WW 7fac-9VUD)
20/01/22 22:22:22 sr7Q2MMI0222222.net
>>970
ローターは前オーナーが替えたのかバリ山(?)ですた
ブッシュ類はコントロールし切れないと感じてからで良いと思ってます

フィルター類抜けてた
オススメはライトにウレタンクリア毎日ため息出るくらい顔が綺麗

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27c0-6PVt)
20/01/22 22:44:17 AyzbbqJS0.net
>>960
>>961
ありがとうございます
専門店かホンダに強い車屋に行きたいんですが県外なのでなかなかいけません
>>968
羨ましすぎます

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf56-fuq3)
20/01/22 23:16:29 4DTnAFYD0.net
7万キロのAP1買ったけど純正パッドのブレーキの効きが弱すぎて速攻パッドとローター変えた

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8c-9rwV)
20/01/22 23:29:55 x1dAwaf/0.net
オレも7万キロAP1買って、ちょっと走ってパッドとフルード、ブッシュ変えたらブレーキフィールとコーナーでの姿勢安定がはっきり良くなったぞ
あと幌のストライカーも変えてカタカタ音無くなった
あとシフトが入らなくなってミッション乗せ換えw

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-e/br)
20/01/23 08:17:09 meMMJ+r8M.net
AP2に遮熱板がない社外エキマニの取り付けを考えているけど、バンテージ巻かないで使っていて熱による不具合が出た人いる?

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-cZwG)
20/01/23 08:20:47 aDevw4YFM.net
AP1だが純正遮熱板は外すなよ
あと出来ればクラッチマスターシリンダーの遮熱も追加工した方がいい

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-zMd4)
20/01/23 09:35:12 HLDXpdciM.net
クラッチマスターと近すぎるからバンテージ無しは怖いよなぁ
ワンオフでもいいから遮熱版も欲しい所

実際はどうなのかは知らん

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fdc-t5Rb)
20/01/23 10:27:26 Ok8Nsq6Y0.net
サーキット行かないなら大容量のオイルパンは必要ないですか?

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-zXgt)
20/01/23 10:34:54 DWpw/GYxr.net
マニ替えて10年ぐらい遮熱板ないけど、マスターは逝ってない。熱によっていくのか、ゴムの劣化なのか、踏んだ回数なのかわからんが、街中渋滞のろのろ繰り返したほうがダメージでかい気がする。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 11:15:25.68 HLDXpdciM.net
>>986
バンテージは有り?無し?
サーキット行くならクラッチのペダルタッチの変化はどうですか?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 12:44:48.46 kBagFdukM.net
みんな色々とありがとうね。
純正の黒い遮熱板は外さすクラッチマスター


1014:まで延長加工して、いったんバンテージ巻かずに取り付けて様子見してみる。 遮熱板付きの無限エキマニはちょっと高いので、付けているマフラーと同じメーカーのフジツボのを買う予定。 エキマニ交換したらフラッシュエディターをフェーズ2に変更してみて、どう変わるか楽しみだ。



1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-cZwG)
20/01/23 13:27:46 aDevw4YFM.net
>>986
エキマニの遮熱板はしゃーないけど車体側は怖くて外せねぇw
ABSやらパワステのユニットが鎮座してるもんなぁ

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-zXgt)
20/01/23 14:46:23 DWpw/GYxr.net
>>987
あ、車体側の遮熱板は残ってるよ。
バンテージなし。
小ぶりなサーキット連続周回しても特にタッチは変わらないかな。クラッチフルードはこまめに替える方だが。
ブレーキフルードのほうが熱的にはかなりきつい条件だとおもうが、心配するならそっちじゃね。

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-d+XR)
20/01/23 14:56:25 uaqlEb/6r.net
エキマニの遮熱板はずす代わりににセラコートしてるけど今のとこ不具合ないよ

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-cq+A)
20/01/23 17:00:01 OCjgl4D50.net
「ずす」って何だろとしばらく考えてしまった

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfc0-6uAB)
20/01/23 17:23:26 YJu+VMkh0.net
>>992
外すだろうね

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-c7bV)
20/01/23 19:59:11 mqY8UfTrr.net
次スレ誰か作って

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8754-B5S2)
20/01/23 23:17:13 yHN2HKT20.net
次スレ
【HONDA】S2000 Part129【AP1 AP2】
スレリンク(auto板)

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 278e-GOOi)
20/01/23 23:31:52 lXp8MlGq0.net
    ハ,,,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚#) 乙だぜぇ
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 12:37:56.49 y+PDn18Xr.net



1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-zMd4)
20/01/24 14:54:59 RJtIdUW7M.net


1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 15:30:27.13 PJT9etehd.net
俺は997だから埋め

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 22:37:14.53 R/0RwLC40.net
>>999
あ、オッサンだ

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a74a-Jq7D)
20/01/24 22:53:05 bXl6l4DC0.net
999

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 23:20:48.56 wgw9d0RE0.net
(´,,・ω・,,`)

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 5時間 4分 2秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1053日前に更新/243 KB
担当:undef