【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 16【HV】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 11:33:08 a5mHEo7P0.net
どの書き込みを開示請求したのかなぁ

ミネオちゃん訴訟手続きは早くしてね
みんな待ちきれないで待ってるよ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:04:12.36 3+zG4lk/0.net
5回もリコールを連発させて反省なし
そりゃあ信用もなくなって最下位になりますよ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:04:40.07 yTdzZceM0.net
>>391
効いてる効いてる

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:35:13.07 5hJCsU770.net
>>359
モード燃費の数字を少しでもあげるためです。
代償はタイヤのたわみが減る分、車に負担がかか


404:驍轤オいです。 売ってしまえばカメマーク点灯させて追突されようが、早く壊れようがどうでもいいんでしょうね日産は。



405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:37:59.31 5hJCsU770.net
電気自動車、発明、自動運転。
これらを謳った詐欺も本当に許せません。
騙されて買ってしまった自分が悪いのはわかってるのですが。
手放して本当にストレスフリーになれました。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:40:34.54 3A6o3JSz0.net
>>395
なぜからしいと逃げる
車に負担がかかるらしい(笑)
これだから他社の車体剛性の低いミニバンに乗ってる奴は(笑)
>>396
それを詐欺と言える法的根拠は何ですか?
らしいではダメですよ
通報されてますので

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:41:52.30 miN+hxk90.net
>>396
手放したのならもう来なくていいのでは?
なのに嘘を撒き散らし騒ぐ悪質さ
元オーナーならカメマークの意味くらい理解してるハズですよね?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:44:09.44 5hJCsU770.net
>>397
あとセレナepowerは横揺れが大きかったです。
家族が酔いやすかったし、曲がりにくかったです。
セレナは特別重心が高いと言うのを聞いて納得でした。
調べずに発明品と謳う詐欺に飛び付いて心底後悔しています。

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:45:12.17 5hJCsU770.net
>>398
私のように騙される人が少しでも減ればという気持ちです。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:57:04.38 Zvoc7EJG0.net
>>399
e-powerの横揺れが大きい事実はございませんが大丈夫ですか?
逆に走りのよいSハイブリッドより更に安定してると好評を頂いております
試乗で酔われた他社さまのミニバンと勘違いされてるのではないでしょうか?
>>400
騙してる方が言うセリフではありませんよ

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 12:57:19.65 plKJk+MI0.net
詐欺師らしい逃げ方

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 13:00:42 yRzokN5g0.net
>>399
まあ、授業料だと思ってスッキリあきらめな。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 13:14:25.24 5hJCsU770.net
>>401
いえ、揺れが大きく曲がりづらかったですよ。
欠陥エンジン積んでるの知らされた時は辛すぎましたね。
カメマークだけでも強大なストレスだったのに。
よく壊れそうな音を立てて回ってましたが、常に不安でしたよ。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 18:14:00 OptjQkfT0.net
ここまで具体的な困却なし
つまり違法行為でいいですね

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 18:56:40 cg/ao9nP0.net
>>400
普通に試乗して乗り心地を確かめずに買ってしまうなんて馬鹿もいいとこw

俺は2週間レンタカーで借りて、そんなに乗り心地が悪いと感じなかったから、
わざとクレーマーぽい人には、二度と買ってもらいたく無いから欠陥車を渡したんだろうかと?

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 20:08:35 Z+ciRDwB0.net
>>405
日本語で

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 20:16:16 08Y/wIpV0.net
開示請求案件山盛りだからこっちでもしっかり働くんだぞミネオちん!

■死んだ?■どうした!?日産27■放置プレー?■
スレリンク(auto板)

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 21:34:11 5hJCsU770.net
>>406
返す言葉がありません。
試乗もせずに発明品と謳う詐欺に騙されて飛び付いてしまいました。

横揺れが大きいしなんとも曲がりにくい車でしたよ。
3列目はももが浮いて拷問でした。
もう二度と日産だけは買いません。

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 22:15:52 cg/ao9nP0.net
>>409
日産の方も貴方には売りたくなかったと思っていますから良かったですね?
ところでいくらで買って、いくらで売り払いましたか?

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 00:11:25.41 roKMs6A40.net
元オーナー(笑)

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 00:17:46.41 RVyRq5ue0.net
↑オーナーどころか免許を持ってるかも怪しいサルネオ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 07:06:01.51 5j0QZOT90.net
聞かれても答えられない元オーナー
具体性も反論もない自称元オーナー

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 07:33:39 RVyRq5ue0.net

サルネオの朝が始まったな

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 07:49:39.51 YExOA4R20.net
ミネオちんは開示請求()の進捗報告から始めないとダメだろw

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 07:55:40.85 4Lhvst1+0.net
サルネオ軍団が焦ってますね

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 07:59:23.85 RVyRq5ue0.net
↑焦るサルネオ

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 08:20:51.14 rRVsqGWT0.net
まさにそのままですね
通報されるとすり替え

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 08:37:19 3uFdDWhf0.net
6 ノート 6,712

46 オデッセイ 806


ボロノートにすら負けるホンダフラッグシップ(笑)

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 18:03:42 VJ2tVXhj0.net
元オーナーを自称するのになぜか具体性がない

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 19:35:46 E+DYoTIp0.net
>>420
悲惨な伊勢湾岸道事故を引き起こした欠陥エンジンが、突然けたたましく回る事が度々あありました。
中身は悲しい発明品でした。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 20:06:33.14 YExOA4R20.net
>>419
エルグランド()

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 21:28:26 O/oFW2Qb0.net
>>422
馬鹿だな、エルグランドは売れてなからプレミアム度が高いんだよ。
アルヴェルみたいに掃いて捨てるほど走ってると貴重性も無いし、ウンザリするからな。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 22:08:36.45 k7qgV+fz0.net
>>419
日産のフラッグシップ【エルグランド】はどうした?

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 10:26:01.66 JoAxqUHm0.net
>>423
会社が傾いてもプレミアム度を追求する姿はさすが日産としか言いようが無いですね。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 10:32:11.06 7OF0HLWU0.net
赤字決算で売れる車もなく
そのため渾身のハイブリッドは誰も乗らない
お笑い体質企業はさすが

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 10:32:58.88 KkFCfzSS0.net
今日もどこかでキュルキュルキュル!ブォーン!
URLリンク(youtu.be)

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 07:55:30.83 BbZydzXN0.net
インテリジェント稀少車種

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 07:59:35.78 1AneMnf+0.net
インテリジェント放置プレー
それが日産

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 08:09:27.99 33mNkoAr0.net
勝てないと吠える
それがホンダの社員教育(キリッ
キュルキュルキュル!ブォーン!

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 08:52:22.10 UNsWk/360.net
正直epowerとホンダ比べると、ホンダのボロ勝ちだと思います。
セレナはコストカットしすぎなんですよね。
高床式の酷いロールが全て。

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 11:07:19.21 oB2I8a980.net
ロールが〜とか言う曲がり方すんなよ
こんな箱バンで

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 11:29:01.08 UNsWk/360.net
ゆっくり曲がってるよ。
全然違うから。
乗り込むときの床の高さから違うし。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:01:22.02 sgYRnx5G0.net
頭悪そう

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:32:38.77 6+k6DjFH0.net
e-powerは売れててグローバル展開
i-mmdは売れず誰も知らないホンダの旧式ハイブリッド
乗り心地も悪いホンダのプラットフォーム

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:43:49.46 MZHSqBR50.net
>>435
epowerは伊勢湾岸道事故引き起こした欠陥エンジン使ってるじゃん。
シャーシも使い回しだからいつまでも高床。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:51:12.42 QFU/jMVN0.net
カードの最上位を知らす教えてもらえずいまだにカードガー!ってアホだわ

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:52:27.10 no6P9MWp0.net
>>436
事故を起こしたのは運転手の過失
セレナは人気の設計
低床なんて誰も望んでないから不人気バーンステップ

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:53:01.22 QfSs5fQH0.net
不人気バーンオデッセイ

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:53:20.25 1Xm5aPdP0.net
低床は嫌われるwww

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:54:15.64 U3oG9UKM0.net
だって乗り心地酷いもの低床式は
ただのコストカットだと気づけよ(笑)
タンクを床下に置いてチャプンチャプンと車内に響くホンダって(爆笑)

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:56:30.66 EngV8j1Y0.net
低床式なのに
キュルキュルキュル!ブォーン!
www

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 12:58:18 rSk+zFTX0.net
キュルキュルキュル!ブォーン!
URLリンク(youtu.be)

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 13:18:07 OUSqWWJI0.net
epowerはカメマーク点灯で上限30キロ。
それに伊勢湾岸道事故を引き起こしたエンジンを組み合わせた欠陥コンビ
高床で重心高く鬼ロール。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 14:11:54 aGXko8AZ0.net
>>438
セレナミサイルw

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 15:44:21 Q/Lt06mu0.net
セレナ→ミサイル
ステップワゴン→特攻ゼロ戦

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 17:10:17.17 hB/1BFuP0.net
↑お爺ちゃんが紛れ込んだか?

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 20:36:12.32 BbZydzXN0.net
欧州対応のe-powerに直結機構が付いてきたら笑うw

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 21:11:24.14 Q/Lt06mu0.net
>>448
e-Powerに直結機能付けたら改悪になるから付けないだろ?

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 21:27:10.97 KtV2Fixi0.net
ステップミサイル
キュルキュルキュル!ブォーン!
www

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 21:28:58.05 OoPRc5qN0.net
e-powerの事故ではなくドライバーの過失
あれ?ホンダエアバッグは…
ホンダブレーキは…
ホンダ誤作動は…
ホンダ突然止まるのは…
リコール連発するのが偉い!
ホンダって(笑)

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 21:50:37 kx+BZIPd0.net
ミネオ!
ダンボールハウス!!

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 22:04:33.53 QMilaUFK0.net
反論できず
キュルキュルキュル!ブォーン!
www

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 22:31:27.61 SxGOn2b00.net
待って、
仮にミネオがノートを手に入れたとして
ePowerの可能性があるのか?
ガソリンモデルしか買えないのでは?
反論お待ちしていますwww

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 22:39:42.25 7YqfLXpo0.net
キュルキュルキュル!ブォーン!
www

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 23:19:35.95 HmmNNfJa0.net
>>448
epowerのグローバル展開は2021年以降だからそこで答えは出るね
今単純に高速対応するにはimmdと同じ直結だろうけど電気自動車とは言えなくなるからやらないだようね

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 23:27:08 fNZ9KaJG0.net
e-powerを電気自動車って言うのが問題だろwww

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 23:44:38 pWUDnLc80.net
>457
まぎれもなく電気自動車
純電池自動車じゃないだけ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 23:51:27.57 fNZ9KaJG0.net
>>458
なんで国の補助を受けれないの?
電気自動車でしょw

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 00:05:00.21 3SgJBa8C0.net
純じゃないからでしょ?
元々のコンセプトなので、別に悪いことじゃない

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 00:25:20.71 oQLhnMFJ0.net
国にも認めてもらえない(自称)電気自動車だからだよ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 06:44:18.56 fKAECh5m0.net
電気の力だけで走れる電気自動車

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 06:45:05.72 pWqIsNeR0.net
エンジン直結してエンジンの力で走る偽ハイブリッド(ヌポーツ)

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:00:23 oahugB710.net
変速機があればi-mmdの評価もかわってただろうに
コストカットだけしか考えてないから馬鹿にされる

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:02:14 9RjD8O9C0.net
>>449 >>456
欧州だと今のe-powerの高速燃費だと受け入れらんないよねぇ・・
あと1年ちょっとで劇的な改善はありえんしそもそも日産だしw
なので直結化一択かなと

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:25:30.89 iBkvd9HP0.net
直結なんてアホくさいことするぐらいなら2段か3段変速にするだろ。それだけでi-mmdに劣るところは何も無くなるんだし。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:28:41.99 bja8z+eY0.net
直結しないとまともに走れない旧式ハイブリッドホンダ
技術の日産はe-powerを進化させるだけの次世代ハイブリッド

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:30:37.87 YqgJESsZ0.net
えっ?e-powerって電気自動車じゃなくてハイブリッドなの?

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:32:41.46 vHzEuqLK0.net
トランスミッションはない。
配布された資料には「トランスミッションは『電気CVT』」という記載があったが、CVTと聞いて想像するような「ベルト(もしくはチェーン)を2枚のプーリーで挟んだ変速機構」が存在しているわけではなく、
そこにあるのはモーターとジェネレーター、そして動力軸とエンジンをつないだり切ったりする湿式・多板式クラッチだけだ。

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:33:12.91 1s7WqOhv0.net
>>468
次世代ハイブリッド

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:37:32 m+p+pk520.net
 パワートレインの分類でいえば、e-POWERのシステムはハイブリッドです。燃料をエンジンで燃やして電気を起こし、その電気を使って走る仕掛けを「シリーズ式ハイブリッド」と呼び、一般的にはe-POWERもここに分類されます。

 ちなみにトランスミッション(動力伝達装置変速機)にモーターを内蔵するなどモーターをエンジン出力軸上に置き、動力をサポートする仕掛けを「パラレル式ハイブリッド」、
トヨタ・プリウスのように動力分割機構を設けてエンジンとモーターの両方を使い分けながら時には併用して効率よく走行する仕掛けを「シリーズ・パラレル方式」という名称がついています。

 いっぽうで、動力で分類するとe-POWERは電気自動車となります。これは動力をエンジンではなく完全にモーターで生み出していることに起因。ただし、いわゆる電気自動車とは違って走行中の二酸化炭素排出量がゼロになるピュアEVではありません。
また一般的な電気自動車に比べるとバッテリー搭載量が少なく済むのも大きな違いです。

 というわけで、e-POWERをハイブリッドカーとするかそれとも電気自動車に分類するのか?
 それは考え方によります。システムとすればハイブリッドだし、動力源から分類すると電気自動車なのです。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:42:34 vmNCmVmv0.net
>>470
ただのシリーズハイブリッド

トヨタが切り捨てた技術

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:49:00 S1W/ogi10.net
トヨタも実現できなかったe-power
電気自動車すらもってないトヨタ

ホンダは直結しかできない

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 08:53:25 9RjD8O9C0.net
>>466
ただでさえあんまり燃費良くないのに変速機で機械損失増えたら・・
でもやるかもね日産だしw
インテリジェントトランスミッションとか言いそうで怖いw

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 09:37:29.77 Wg5Nx2+k0.net
epowerは欠陥エンジン使ってるから論外ですよ。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 09:39:03.03 n3I+trPN0.net
トヨタは過去に実現したが捨てた技術のepower

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 10:36:11.73 g5/gaSBr0.net
>>474
減速機に搭載出来たら損失は一緒。
あと、i-mmdは言われてるほど高速燃費良くはない。

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 11:05:10.80 2ycaEbIR0.net
トヨタが諦めた技術で売れてんだからすごいとも言えるわね

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 11:10:26.55 7Vd3idOk0.net
>>478
キャッチコピーで騙して売った
あとは自社買いからの中古販売

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 11:13:29 owezLAoC0.net
キャッチコピーで売れるなら世話ないわな

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 11:26:08.34 wZyhX2SA0.net
そう、その結果が今の新型車無しで売るものなしに繋がった

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:07:53 m7gzekhI0.net
実現できずに旧式ハイブリッドで…売れてないンダ(笑)

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:29:58 Wg5Nx2+k0.net
>>482
欠陥エンジンを使い続けるepower。
電気自動車(笑)発明品(笑)

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:31:34 Wg5Nx2+k0.net
セレナは高床式。鬼ロール(笑)

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:40:05.66 ALccQnTj0.net
そのセレナになぜ勝てないんだろうねぇ(笑)
ホンダバンは(爆笑)
ワクワクゲーつけてるのに(大爆笑)

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:40:47.87 K8F5eHMr0.net
ステップは乗り心地が酷くシートは

突き上げが酷いって
www

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:42:14.44 dNyZacs40.net
新しい電気自動車のカタチで早くTOYOTAをぶぶち抜いてよw

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:52:50.07 HT99MH1H0.net
トヨタと日産は協力して日本の国益を守る
落ちぶれたホンダは2強においつけない

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:57:27.84 OaeWhK550.net
ホンダスレかと思た

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 14:22:05.47 Wg5Nx2+k0.net
>>486
そうそう。
しかも高床で重心が高いとこへノートのepowerを付けたもんだから本当に極悪。
エンジンはいつでも原因不明の停止あり得るし。カメマークだし。
これを発明品と騙すのはヤバイよ。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 14:25:43.31 sfspvt/u0.net
でもそれよりも売れないって・・・ w

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 18:33:57.85 yO7cj2Im0.net
ホンダはまたまた赤字決算なの?(笑)
コストカットでまたまたブレーキの不具合で生産中止って本末転倒

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 18:54:57.52 NJEw7JcO0.net
ミニバンは見晴らしの良さや室内スペースを求められる
センタータンクとか誰も求めてない(笑)
コストカットのやり過ぎで酷い有り様のゴミバンステップ

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 18:58:54.78 Vumsb38H0.net
スマートマルチセンターシートつかんか…

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 19:15:10.35 9RjD8O9C0.net
>>477
減速機に搭載できる技術があればとっくにやってるかと。
残り1年でやれるとも思えんが。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 19:22:52.25 rRALwJcy0.net
e-powerは変速機をつけるスペースもあるし制御もしやすく開発してる
i-mmdはコストカットで出来てるから変速機を付けることもできずホンダは制御技術がない

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 19:28:51.44 9RjD8O9C0.net
四輪一辺倒のモノカルチャーなのに市場占有率も単価も下がって自己資本率も低いから開発にも金が回せず新商品も出せないくせに役員報酬だけはバカ高くやってることは私利私欲と内紛に終始
投資対象にはならんよねこんな会社(´・ω・`)

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 19:31:26.46 9RjD8O9C0.net
>>496
で?いつできんの?
皮算用とかどうでもいいからw

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 20:48:13 xS2ipY9M0.net
もうあるけど頭大丈夫か?
商品として出してるかどうかとかアホンダじゃあるまいし

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 20:53:06 9RjD8O9C0.net
日産で商品化されてから出直してねw

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 21:13:13.37 Do5RIHgl0.net
ホンダでは開発すら無理だもんなぁ(笑)
商品化は別の問題
すり替え(爆笑)

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 21:20:32.85 9RjD8O9C0.net
だから偽術の日産て言われるんだよw
変速機はありまーす(商品化未定)

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 21:21:57.66 l2zvVXLE0.net
だましの日産
発明品は欠陥エンジンとカメマークの組み合わせ

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 21:23:36.22 l2zvVXLE0.net
伊勢湾岸道事故を引き起こしたエンジンを発明品に使うという究極のコストカット

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 21:40:37.29 r5AgVQw50.net
>>502
お前の>>474の発言でバカなのバレてるから。いくら取り繕ってもバカさが滲み出てるよ(笑)

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 22:17:55.27 l2zvVXLE0.net
>>505
どこがバカなんだよ。
epowerはWLTC出せないのが全て。
欠陥エンジン搭載して指定空気圧高めて騙してるだけ。
いつまでも騙せない。
カメマーク搭載の発明品なんてはずかしいだろ?

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 23:02:29.46 EBH0gGTU0.net
馬鹿って自分を馬鹿だと気付いてないからたちが悪い

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 00:35:54.82 /dDkjq6k0.net
>>507
オーバーな広告に騙された馬鹿多いよな

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 06:54:35.35 r1aVHdiH0.net
>>507
オレはバカとは思わないけど、気付かず乗ってる人まだまだ多いと思う。
セレナのシャーシがどれだけ高床で、酔いやすいか。

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:10:59.96 pbNc2a+20.net
>>509
馬鹿だな、そんなこと言ってたら高床にしているSUVに乗ったらゲロゲロだぞ。
ゲロゲロSUVが売れて走行安定性が良い低床のセダンが売れてない不思議、これいかに。

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:15:04.44 cE1lwP9y0.net
そういうの求められてないってことだよねw
だから売れない

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:19:24.53 r1aVHdiH0.net
>>511
ミニバンに高床が適してるわけないだろ。
高床は乗り降りからして大変。
全てにおいてメリットは何一つない

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:20:35.44 r1aVHdiH0.net
>>511
伊勢湾岸道事故を引き起こした欠陥エンジンが求められてるわけ??

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:27:23.88 vJpN/1hn0.net
現実見ようぜ
そんなネガティブな思考してるのはごく一部の変人なんだから

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:31:07.14 r1aVHdiH0.net
>>514
現実に発明品のepowerに古い欠陥エンジンを載せてるからね。
カメマーク点灯と欠陥エンジンが止まるの重なったら・・・

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:38:39.08 8sWVNyb90.net
ドライバーの過失をいくら吠えてもメーカーの責任に転嫁できないよ
ホンダコストカットで止まらないブレーキを使うからドライバーではどうしようもないな

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:50:40.12 r1aVHdiH0.net
>>516
そうそう、日産はそうやってリコール逃れした。
あんな悲惨な事故を引き起こしたのに。
その欠陥エンジンを発明品に再利用するわけだから。
良心のかけらもない。コストカットだけ

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:54:41.77 r1aVHdiH0.net
日産は国内のユーザーをないがしろにしすぎた。
騙せなくなったら終わり

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 07:56:06.46 ssqSr1iN0.net
>>505
偽術の養分は大変だな(´・ω・`)

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:03:38 ssqSr1iN0.net
日産自動車 <7201> は10日、証券取引等監視委員会が約24億2500万円の課徴金を科すよう金融庁に勧告したことについて、「勧告を真摯(しんし)に受け止め、特段の事情がない限り、事実および納付すべき課徴金の額を認める方針だ」とするコメントを発表した。

不正No.1(´・ω・`)
やっちゃった日産(´・ω・`)

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:05:04 zkW8deDH0.net
止まらないブレーキのホンダ(笑)
客を騙せず売れてないから赤字決算なんだよね(爆笑)
客にも塩対応のホンダ(大爆笑)

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:07:03 r1aVHdiH0.net
>>521
セレナミサイルの事か。
試乗でドッカンしたんだよな?
もう改善されてるんだろ?

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:09:41 ssqSr1iN0.net
止まりたくないのに高速で止まるエンジンがあってだな

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:13:56.31 r1aVHdiH0.net
それを発明品で復活させて載せるというね。
本当に極悪。
知らずに買った人かわいそう。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:15:03.21 im5q/TsH0.net
止まりたいのに止まれないのかホンダは(笑)
そりゃ売ったらダメだわ(笑)

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:18:14.64 FSt26MoK0.net
ホンダを買うバカがいないから赤字なんだよ
リコール率もナンバー1で信用も最低
いくら吠えてもこれが現実

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:21:52.42 ssqSr1iN0.net
日産の3月の連結決算はどうなるのかね?
まずは北米の12月決算だけど相当に厳しいだろうし(´・ω・`)

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:26:06 S0qvvi4S0.net
URLリンク(www.nasva.go.jp)

自動ブレーキの試験
セレナガソリン車しかやってないぞ、コラッ

ePowerの方が車体重量が重いとか回生ブレーキとか、全然違うからやらんとダメだろ

あっ

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:41:15 r1aVHdiH0.net
epowerで重量かさんでるのに、小さいタイヤホイールブレーキ。
高い指定空気圧といい少しでもモード燃費出したかったんだろうね。

実際はWLTCすら出せない粗悪品。

発明品(笑)

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:45:46 Qui3nYg/0.net
ホンダの利益率は去年より酷いね
さてさて(笑)

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:46:51.44 5/m3BS810.net
副社長ですらコストカットで利益という始末
為替で稼ぐ車屋
哀れとしか言いようがないからお前ら買ってやれよホンダ車を

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:48:16.44 CM0Y5yEU0.net
今日も朝から全開でお笑いホンダ
キュルキュルキュル!ブォーン!

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 09:54:21.04 r1aVHdiH0.net
>>531
いやいや、発明品のepowerが断然いいよ。
いつ止まるかわからない欠陥エンジンと、カメマークで常にスリル満点。
高床の極悪ロールは三半規管を鍛えられる。
幸せ家族のニコニコセレナですよ。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 09:55:12.05 r1aVHdiH0.net
>>530
日産って粉飾してるのでは???
疑ってるのオレだけ?

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 10:09:54.33 S0qvvi4S0.net
>>534
その話はこっちでやろう
兆円単位の売上で急にマイナス99%利益16億円とか狙ってもムリ
■死んだ?■どうした!?日産28■放置プレー?■
スレリンク(auto板)

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 11:16:49.62 ogvxCg/D0.net
ワンペダルドライブとか言ってるけど
プリウスとかのBモードと大差ないんでしょ?

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:06:39.57 NP+B+gmP0.net
スレ伸びてると思ったら馬鹿(ID:r1aVHdiH0)が吠えてるだけか

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:11:50.21 r1aVHdiH0.net
そう。ここはバカがセレナの真実を書きなぐるスレ。
誰も見てない。
あとepowerの欠陥についてもね。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:31:35.45 gl4QTEX70.net
幸せ家族のセレナ
不幸な独身ステップ

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:43:32 HuQqK3p70.net
>>537
その人はどうしちゃったの?
セレナに親でも殺されたの?

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:45:14 bvYSicen0.net
ミネオの自演だろw

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:50:25 kokx6nYP0.net
いくら


552:р黷トる日産を捏造して叩いても ホンダが売れるはずもないのに哀れだな



553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 14:19:52 NP+B+gmP0.net
>>540
まぁ>>6のとおり正常に機能してるということで。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 16:26:03 ssqSr1iN0.net
正確にはミネオちん隔離スレですよ

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 17:12:06 mTUxy5Ns0.net
ここはホンダ社員スレですよ

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 18:36:48.44 7/192cMM0.net
>>539
高床の酷いロールで三半規管鍛えられるね。
それって幸せなの?
セレナミサイル、カメマーク、欠陥エンジン・・
ネガティブのオンパレードなんだけど

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 18:41:56.31 n5tJLn/J0.net
ガッタンゴットンゆっさゆっさでお尻を鍛えるのが幸せかい?(笑)
ミニバンで高いならバスなんて乗れないね(笑)
車はロールして曲がるのです(笑)
ステップはロールしないから曲がらず乗り心地も酷いんですね(笑)
なるほどなるほど(爆笑)
だから
キュルキュルキュル!ブォーン!
なんですね(大爆笑)

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 18:42:20.60 Q6/LKf4B0.net
ミニバンでスポーティーな乗り心地www

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 19:00:53.67 /k9zT8K/0.net
ホンダヌポーツ
堅くすればいいと勘違い
ロールしないとかアホンダwww

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 19:23:23.56 7/192cMM0.net
>>547
そう、セレナはそれに加えて欠陥エンジン積んでるからね。
カメマークもそう。
恐ろしいね。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 19:24:08.84 7/192cMM0.net
>>549
セレナは高床でグラグラなんだよね。
酔いやすいし曲がりにくい。

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 19:27:02.04 7/192cMM0.net
もう騙せないでしょ。
かといって新型車もないしね。
コストカットに邁進した日産のあわれな末路。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 19:32:36.71 ssqSr1iN0.net
ゴーンが蒔いた種が見事に開花したからねw

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 21:24:02.31 Lv9B1NM80.net
セレナは売れてる
主婦にも好評の運転のしやすさ


565:ニ乗り心地 売れてないステップ 主婦に不評な乗り心地と見た目 キモい独身のおっさんに大人気



566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 21:42:36.80 7/192cMM0.net
>>554
そう、セレナは主婦を騙して売ってるだけ。
もう騙しも限界に来てる。
燃える可能性のあるセレナはヤバイでしょ。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 21:49:52.85 y557JozU0.net
反論ここまでなしわろたwww
売れてるセレナ
売れないホンダ
こりゃダメなンダwww

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 21:52:41.76 7/192cMM0.net
>>556
そう。認めてる。
セレナは欠陥だらけで高床で酔いやすく、燃える可能性がある。
これらが周知されてるのに、バカ売れ。
素晴らしい。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 22:05:25.34 7/192cMM0.net
epowerはWLTCを出せない粗悪品。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 22:35:12.98 7/192cMM0.net
セレナの3列目に座るとももが浮いてしまいしんどい。
軽い体育座り。
腰痛ある人はつらそう。

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 22:40:04.26 bvYSicen0.net
>>559
二列目も同じだから気にするな

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 22:44:22.87 7/192cMM0.net
高床のデメリットの象徴。
この古すぎる高床シャーシいつまで使い回すのか。
日産は熱心にコストカットしすぎ。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 06:36:29.49 QA4WHe9M0.net
3代使い回しで劣化トーションのホンダで言われてもなぁ
乗り心地も悪いし板シートとかコストカットも酷い

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:10:57 3Qj7fUmK0.net
ステップが売れないからってセレナを叩いても売れるはずもない
民度の低いステップは嫌われるだけ

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:17:03 l2qZriJt0.net
>>562
それに加えてセレナは高床でロール地獄だから。
並べたら床の高さは一目瞭然。
乗り込みからたいへんだよ。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:24:29.10 uVkjnhmO0.net
所詮こんな嘘を息を吐くように言える民度だからねホンダは
396 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8aba-QLcU [133.123.129.171]) sage 2019/12/12(木) 07:16:30.22 ID:oOjTXI4k0
>>394
いゃ〜e-Powerのエンジン始動音車外で聞いてみ。ガラガラ壊れたような音してるから。古い車走ってるのかと思ったらセレナかノートだったし

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:27:13.45 fmVvq5hx0.net
このクラスのミニバンに求められてるのは乗り心地や収納に見晴らしの良さとかでしょ
セレナが売れるのはそれらのポイントが高いから
ミニバンにスポーティーとか乗り心地が悪いだけなのに客を騙すキーワード
ホンダは独身が多いからそれで満足ならいいけど
他車を嘘をついて叩く病気はね

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:28:01.23 l2qZriJt0.net
>>565
そりゃそうでしょ〜
悲惨な伊勢湾岸道事故を引き起こした欠陥エンジンを発明品に使ってるんだから。
原因不明で止まるようなエンジンだから至極当然の話。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:30:19.04 l2qZriJt0.net
>>566
それセレナ全てにおいて全く足りてないじゃん。
高床は全てにおいてデメリット。
あの不快極まりないロールと曲がりにくさはどうにもならない。

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:41:58.81 QkHTwVd/0.net
>>567
その事故はドライバーの過失
>>568
見晴らしのよい高さであって過ぎることはない
コストカットの低床式が不人気なんですよ

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:42:58.60 GLnQZsKK0.net
>>569
そんなこと言っちゃってよいの?

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:54:06.31 l2qZriJt0.net
>>569
ガソリンセレナからして高床の極悪ロール、挙動。
そこからepowerは更に重心上がったもんだから、言葉にならないくらい最悪。
心臓部はいつ止まるかわからない欠陥エンジン。
本当に救いようのない車。
発明品
電気自動車(笑)

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:59:51.74 l2qZriJt0.net
>>565
欠陥に目をつむっても何世代も前のエンジンを現代に復活させたんだから当然でしょう。

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 07:59:57.35 usAIYXtL0.net
>>569
運転手の意志に反して停止した結果の死亡事故。
被害者からしたら煽り運転の基地外に停止させられて死亡事故に遭うのと変わりないんだが。

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 08:04:37.73 l2qZriJt0.net
ね。
こんな大事故引き起こした欠陥エンジンを復活させたんだよ。
発明品に。
買ってくれる人を騙すことしか考えていない。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:14:14.73 Sqng8CPb0.net
>>570
いいよその通りだから
問題なのは日産に責任があるように吹聴してる方だよ
通報してますので対応よろしく

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:17:14.59 K4TYfCwH0.net
車はしなやかにロールさせて曲がるもの
日産はそのセッティングが上手く乗り心地と走りの両立を図ってる
同乗者は安全安心で運転も楽ですよ
方やしなやかにロールさせられず乗り心地はガッタンガッタンユッサユッサで胃と脳まで揺さぶられる酷さ
速度を上げて曲がるか無理にハンドルを切って曲がるしかできないから同乗者は酔うし運転手もつかれる

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:23:56.12 l2qZriJt0.net
>>576
そうだね。
セレナはロールし始めの0.001秒くらいはしなやかかな?
でもそのあとは・・
本当に地獄。
まさにぐんにゃりって感じ。
さすがに20年前の設計では厳しい。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:25:38.84 l2qZriJt0.net
>>575
それそれ。
日産はいつもリコール逃れ。
でも伊勢湾岸道の逃れは人の道を著しく外れてる。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:26:57.57 VEMtel210.net
ロールさせないと荷重移動は起きないからな
いい車ほどロールコントロールが上手

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:29:13.38 5WvdKnON0.net
方や ってなに??

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:31:39.04 l2qZriJt0.net
>>579
セレナは重心が高すぎてロールの収まりが悪すぎるんだよね。
不快なおつりも常時。
20年前から放置のシャーシにepower載っけて重心上がったから更に・・
どうしようもない代物です。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:38:58.81 l2qZriJt0.net
しかも載っけた発明品のepowerはノートのやつという。
セレナ重いんだから少しは仕様変更しないといけないと思う

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:41:24.96 NlEvPpRA0.net
セレナでロールが酷いやお釣りとか言ってる時点で運転が下手過ぎる
そんな運転する奴なら何に乗っても同じだし酔うから乗りたくないよ
毒男乙

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:44:26.69 VEMtel210.net
>>582
セレナガソリンより速いんだから
セレナとしては上出来
URLリンク(bestcarweb.jp)

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:44:52.36 HKr2L2KJ0.net
車が不調なのに高速に出てきて止まったのはドライバーの責任
それをメーカーの責任とはこれいかに?
運転支援装備を過信してブレーキを踏まなかったのはドライバーの責任
実車で試そうとか普通ではできない
それをメーカーの責任とはこれいかに?
一方センシングの誤作動はドライバーの意図しない操作で不具合など予見できません
その不具合を放置してアップデートせず売り続けてますよね
どちらが問題かおわかりですね

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:45:26.93 l2qZriJt0.net
>>583
それがね、徐行+αくらいで交差点曲がっても違うのよ。
この程度の旋回でもセレナの粗悪な動きが露呈するのよ。
乗ってみ。酷すぎて笑うようになるから。

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:46:44.24 Hua4CGUS0.net
ホンダは発売すら禁止って悲惨だね
納車できる車がないとは
来年も大変だね

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:47:39.76 L+5whhBa0.net
>>586
セレナはすっと曲がるけど
徐行+α程度でもゴットンガッタンのステップはいらない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1007日前に更新/233 KB
担当:undef