マツダはなぜ三流メー ..
[2ch|▼Menu]
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/07 21:49:35 T08tmws20.net
GDIの焼き直しにしろ、なんにしろ技術ないのに、
世界中の他社がテスト重ねて止めた事を繰り返すw
絵に描いた餅に過ぎないのに詐欺的商法をやるw

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/07 22:05:13 0PgL7UPj0.net
>>499
ダメなの?詐欺なの?

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/07 22:54:21 N4QIxm5uO.net
マツダが商標にしているSPCCIは世界じゃSACIと言ってて、何れは物になる技術。でも…
いつやるの?今『じゃない』でしょ!
腐ってやがる。早過ぎたんだ。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/08 00:00:19.99 n5xLBXzJ0.net
マツダが三流だから仕方ない

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/08 10:36:31 enKFnX050.net
予混合圧縮着火というと圧縮着火ではないが予備燃焼って意味合いでホンダのCCVCが思い浮かぶ

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/08 21:47:37 Gg6YlLBT0.net
>何れは物になる
技術の無いところには”何れ”だねw

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/09 00:06:28 qTaeIaUx0.net
ロータリーの様にコンパクトハイパワーって特徴もない分早く消えそう

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/12 23:08:06 kMU2gSkD0.net
三流は言いすぎ

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/12 23:10:17.36 qIPtDROQ0.net
三菱未満なんだから四流だな

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/12 23:55:46 SuuLPt2m0.net
三菱に勝てるのはスバルだけだからなw

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/12 23:59:24 Pigrij1J0.net
マツダが三流だから仕方ない

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 06:27:32 tN5eFCaj0.net
お前等、仕事しとるかー?

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 10:58:23 Xi3RIxoN0.net
一流 三菱、日産、スバル
二流 スズキ
三流 トヨタ、ホンダ、マツダ

確かに三流だなw

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 12:39:09.88 t3MD/d1O0.net
ヲタの民度だとそうかも

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 00:20:12 PNvSH+qb0.net
そもそも、日本に一流メーカーっているのか?
トヨタだって、大衆メーカーだし

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 06:09:46.59 avwwrxNw0.net
↑↑↑
一流と高級の理解が 一緒のお馬鹿

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 06:44:27 PNvSH+qb0.net
トヨタは世界的には二流

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 06:47:41 PNvSH+qb0.net
ちなみに、ブランド力でね

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 07:19:13 rr8A+A2b0.net
トヨタが二流ならマツダは四流

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 07:55:15 PNvSH+qb0.net
ブランド的にはどうなんだろうね
あくまでも海外の話だが

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 22:24:38.65 f9eHxCIWE
国際的なレースに参戦してないからな
おっと 国内も活動なしか
どんどん皮だけ一人前の軟派なイメージになってく


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1417日前に更新/101 KB
担当:undef