【MAZDA】2代目(KF)CX ..
[2ch|▼Menu]
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/15 21:26:40.82 kz8v9xwB0.net
>>24
俺昔は他社寺で営業してましたが、ある程度の売れ筋を満遍なく発注しておいてその車(俺が居たとこは在庫車と呼んでました)をお客様に買って貰うってのが当たり前で契約から納車まで4日~1週間ていうのが普通でしたからね
展示車売って色んなクレームが来たり、在庫車自体が決算上負債になるので寺が在庫車減らしたりしたのでここ最近は納車まで1~2ヶ月が当たり前になりましたけどね
売れ筋に関しては昔からデータをメーカーが寺に開示したりするのでそんなリスクが高い事はないと思いますよ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/15 21:49:12.10 +3WMBA4P0.net
>>25
今乗っているFitは契約から1週間で納車されたので、余計に長く感じてしまいます。
まぁ、10年前の話なので随分と情勢も変わってきているんでしょうね。
運良く在庫車に当たった人が羨ましいですw

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 08:17:40.59 DHNUe1XMr.net
>>26
やだよ、在庫車なんて。
昔だって一週間で納車なんて無いね
展示車かもよ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 15:24:34.95 cNU711C40.net
>>26
あと少しの辛抱ですよ
新年度早々から新車乗れるって考えましょw
俺は内外装のアクセサリその他物色しながら耐えてました

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 17:02:13.83 HdLvZZYH0.net
>>27
さすがに展示車だったらディーラーがカミングアウトするでしょう。
半額で購入できるのなら展示車でも大歓迎ですよw
>>28
ありがとうございます。
Fitと違ってタイヤ交換が大変そう(重そう)なので、楽ちんな工具を選定中です。
今までは十字レンチと付属のジャッキのみでタイヤ交換を行っており、過去にハブボルトを2本折りましたw
CX-5のハブボルト交換は避けたい処です。
>新年度早々から新車乗れるって考えましょw
 これは考えていなかったです。
 新年度早々の納車。確かに良い気分ですねw

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 17:27:16.89 hiORI9GGr.net
>>29
ダイヤ交換を自分でやるの?

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 17:53:32.37 HdLvZZYH0.net
>>30
えっ?
私の地域では自分で行うのが普通ですよ。

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 18:19:12.59 gGVjsBmf0.net
>>31
そんな特殊な事できるの?

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 18:24:04.28 LFXxo6+or.net
ホイール付きだろ 教習所でやらなかった?

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 18:29:53.01 HdLvZZYH0.net
>>32
書き方が悪かったですね。
ホイールに組付けられたタイヤの脱着作業の事です。(ノーマルタイヤ←→スタッドレスタイヤ、ローテンション)
流石にタイヤの組み換えは面倒なんで専門店で組み替えて貰っています。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 18:53:29.70 AorlBcQeM.net
>>22
生産からディーラーまでが長いような気が…

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 19:19:37.86 mp0tEAMKF.net
東日本は千葉の仮装センターが激混みだから生産から納車までの間がいつも長くなる
ほとんど年度末恒例行事化している
>>27
在庫車と言ってもディーラーが売れ筋のグレードやボディーカラー、MOPを見込み発注したタマに当たっただけだから中身は全く他の新車と変わらず納車激早ラッキー組でっせ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 19:33:35.17 xFeGLreLr.net
架装センターってメーカー?ディーラー? そこて

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 19:34:08.89 xFeGLreLr.net
そこでDOPもやるの?

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 20:01:01.18 gGVjsBmf0.net
タイヤ交換はできるが、ダイヤ交換はできないとマジレス

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 21:39:46.62 xFeGLreLr.net
>>39
センスなし

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/17 18:29:47.17 QLQWFNu40.net
同じグレードでも納車までの期間は差があるもんなんですね。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/17 19:27:16.67 Pp79gMQ00.net
>>35
でしょう?
年度末だから架装センターが込んでいるというのは理解しているんですけどねぇ…
納車されるまで、私はここに居座りますよw

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/17 22:54:36.35 TEnY/cPt0.net
せっかくの納車日が雨の予報でテンションが…

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 11:46:05.07 yd6WJb04p.net
>>43
自分は木曜日納車予定だけど思いきり雨の予報だわ…

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 11:53:01.82 vcruontkr.net
なんで雨でテンション下がるの?

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 17:09:40.17 nfVsO2kqM.net
東日本の架装センターって千葉だけなの?!

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 19:13:29.26 vcruontkr.net
マツダロジティクスならば、北海道と千葉だけかも。
URLリンク(www.mazdalogi.co.jp)

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 19:56:30.07 5p88OGE20.net
>>36
千葉だけに、ディズニーコスプレとかするのかな…

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 21:03:34.33 J/LmFTVv0.net
架装センター、決算時期はフル操業で通常より納期早まるって聞いたけどな。3月初旬契約、先週の生産、納車月末の予定。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 21:45:59.23 hIEZ1Gp20.net
え、せっかく高い金出して手に入れた車の納車日に雨って嫌じゃないの?
店で商品買う時にビッチャビチャに濡れた商品貰うの嫌やろ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 23:17:49.77 sWxZV2oPr.net
>>50
引き渡しの時はディーラーの屋根のあるところで濡れていない車体をグルッと廻って点検。
その後は雨が降っていても、早晩、風雪に晒されるのだから気にしない。
もちろん快晴であればそれに越したことはないと思うけど。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 08:04:23.02 k4XV4rUEM.net
この時期は快晴だと花粉が…

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 08:31:50.10 q1OJY1a1r.net
天候気にする人は、
個室ガレージを用意されたし

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 12:31:57.12 mb0BsU4Wa.net
入学式だって卒業式だって納車日だって晴れのがきよきよしいだろ

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 12:51:38.70 q1OJY1a1r.net
清々しい
すがすがしい

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 14:42:48.39 R2tnaz//M.net
本田ネタ知らないのかよ

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 14:52:42.45 q1OJY1a1r.net
>>56
しらねーよ
キヨキヨしい知的レベルと思われるよ

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 21:12:57.15 lSrY5nnK0.net
(なぜか変換できない)

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 21:45:49.43 q1OJY1a1r.net
すがすがしい
清々しい
変換できるよ

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 11:09:02.95 a8tGMfFu0.net
3月末と言われてたけど連絡なし・・・ドラレコとETCぐらい最初からつけといてほしい!

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 11:50:59.96 7ibJ9pQra.net
あと一週間だ

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 18:06:36.25 /5QyG4VdM.net
明日ようやく納車だ!雨だけど納車ということの喜びの方がでかい

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 20:32:12.57 QPEe6uPFd.net
しかしディーラーからの連絡が全くない。
2/1契約で4月上旬とは言われたが…
待ちくたびれてどうでもよくなってきたわ

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 07:48:11.09 8Xbh9a0Sr.net
カーゴボックスかいたい。

BACKLOT 車用 収納ボックス 大容量 車載 車 工具 軽 収納ケース 折りたたみ 収納 ラゲッジ 防水 滑り止め トランク 多機能 ボックス 整理箱 保冷 後部座席 キャンプ BBQ
【国内メーカー/1年保証】 URLリンク(www.amazon.co.jp)

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 11:10:19.77 j/gGi9u3M.net
今日これから納車。
XD Lパケで2月上旬契約で約1ヶ月半くらいかな。
天気が心配だったが今は降ってなくてよかった。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 11:12:56.80 tRZEb1160.net
今ディーラーで説明聞いてる
雨止んできたけど店出るときには路面も乾いててほしいな…

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 11:21:34.45 HrqCD4xG0.net
>>63
ディーラーに電話してみては?
いくら何でもこの時期に生産日はおろか納車日の予定も連絡無いのはおかしいと思いますよ。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 12:05:53.97 j/gGi9u3M.net
>>66
こっちはもう雨止んで道路も乾いてきてるよ。
お互い良い納車日になるといいな

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 12:49:50.59 couaYK8t0.net
3月ど頭契約で来週納車だ

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 13:55:54.54 HrqCD4xG0.net
>>69
お住まいは東日本ですか?

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 15:40:43.53 couaYK8t0.net
>>70
東日本ですよ

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 16:06:52.58 HrqCD4xG0.net
>>71
おめでとうございます。納車まで早いですねぇ。
私も東日本(ド田舎の岩手)ですが、2/11契約で4/5ディーラー着、運良く架装センターのキャリアカーに空きが出れば少し早まるかも。
車の登録が完了してナンバーを取得できたので、ディーラーの任意保険を見積ってもらってきました。
対人・対物無制限は勿論、車両保険400万、弁護士特約(日常生活賠償型)を付けて、3年間で \262,200 (月々\7,300程度)
事故っても3年間は保険金額変動無し、更にスカイプラス特約を考えると悪くない選択かな?
ようやく新車を購入したんだという実感が沸いてきましたw

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 17:24:10.89 SnlCqJsW0.net
>>72
悪いことは言わないから今入ってるとことネットで安いとこの見積もり取りなさい
それから寺の保険に入っても遅くない

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 18:14:39.32 HrqCD4xG0.net
>>73
ありがとうございます。
手始めにソニー損保の見積もりを出してみたところ、ディーラーの保険(三井住友)とほぼ同じ保障内容で月▲1,410円となりました。
3年間保険料変動無し&スカイプラス特約に1,410円/月の価値が有るかどうかが鍵ですね。
最低限の補償内容にすると激安(現Fitより安いw)ですが、不安が残ります。
もう少し保険プランを練って、削れる部分が無いか検討してます。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 19:38:08.68 SnlCqJsW0.net
>>74
差額を損と捉えるか安心料と捉えるかはあなた次第なのでそこはじっくり考えてください 車が納車される日までに結論出せば良いことなので(^^)
これを機に各保険会社の見積もり取って検討される事をオススメしますよ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 19:45:43.70 JsGqpXF5r.net
まあ、保険商品の品質は事故が発生したときに分かるもの。
通販だとそこがよわいかも。

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 19:49:08.24 0UFvM8n60.net
>>63
自分もなんの連絡もなく、そろそろかなと思っていたら来週納車できます、って感じ。ディーラー・担当者による気がする。

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 20:18:23.01 HrqCD4xG0.net
>>75 >>76
下手にケチったり、プランが甘かったりして、万が一事故った時に泣くのは嫌ですよね。
納車までもう少し時間がありますので、しっかりと考える事にします。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 23:09:22.10 0IGTvjpGM.net
>> Ban: zg47xiF0t7g0QzVI
>> Reason: スレリンク(sec2chd板:922番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 23:23:22.51 QLZbrZy7r.net
>>79
今日は、出てこないな

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/22 04:05:15.78 G3tE04Pl0.net
>>80

本人でした

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/22 04:27:17.95 c+/8ybUCr.net
>>81
あっ 食いついた
お前、馬鹿だな

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/22 05:50:35.49 LWvS1j5Gr.net
>>82

本人でした

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/23 08:56:30.92 DINYW4Nn0.net
30日納車と連絡きた。
ガラスコーティングに持ってくのいつにしようかな〜

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/23 10:12:05.07 zXSOXpprr.net
>>84
4/2

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 12:11:00.25 bJEEYcY7a.net
2月24日契約のXD exclusive、27日に納車可能の連絡あり。予定では4月の予定だったけどだいぶ前倒し、離島県だけどこの早さは驚き
待ち遠しい!

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 14:39:46.75 XMB6uP080.net
2/11にマツダクレジットでの支払いでディーラーと契約しました。
納車2週間前になって、4月前半にまとまったお金が手に入る予定が立ったので一括払いに変更したいとディーラーに連絡しました。(マツダクレジットのHPにはディーラー又は直接窓口へ連絡する旨が記載されていました)
ディーラーの担当に相談したほうが良いのかな思い電話したのですが、こちらでは対応出来ないので自分でマツダクレジットに連絡して手続きを行うよう指示されました。(HPの情報とは違うようだが?)
そこで、マツダクレジットに電話をして一括返済の手続きを行いました。
若干の手数料が発生する事、一日毎に手数料が微増していく事について細かく説明があり、振込日の候補を3つ(4/1, 4/5, 4/10)提示して頂きました。
その日に指定金額をマツダクレジットの口座に振込めば、支払いは終わりです。
ところが、本日ディーラーから一括支払いの件はどうなったかと確認の電話があり、支払いが終わっていないと車は渡せないとの事。
支払については、私とマツダクレジットの問題であり、ディーラーへの支払いはマツダクレジットが立替えて支払っているはずです。なぜディーラーが介入するのか?
しかも、車を渡せないとか意味が解りません・・・
直接ディーラーに出向いて詳しい事を聞きたいと思いますが、何となく腑に落ちなくて愚痴を書かせて頂きました。
ディーラーが変なのか、担当が変なのか、はたまた自分は変なのか・・・

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 16:30:46.59 XMB6uP080.net
>>87
ディーラー担当者がクレジットをキャンセルしたものと勘違いしたようです。
こちらは正式な手順で繰上げ返済をするというのに、何とも腹が立ちます。
ただでさえも納車日が皆さんに比べると遅いのに、延びたら本当にキャンセルしますよ・・・
長々と、愚痴ってゴメンナサイ。

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 17:37:36.66 sJCMIZTWr.net
誤解もとけたし、どうせなら楽しく納車を待ちましょう。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 18:31:09.43 DD8acLyx0.net
トヨタさんと比べるとディーラの質は悪いワ
トヨタでマツダの車(エンブレム替え)があれば良いんだけどね

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 18:45:38.21 XMB6uP080.net
>>89
そうですねぇ。
新元号発表の週に納車ですので特別な気分になれますw
私の担当さんは年配の方なのですが、整備から営業に転属してから日が浅そうです。
そういう営業さんには店長が付き添ってくれると心強いですね。(人材育成も兼ねて)

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 19:05:44.40 sJCMIZTWr.net
>>90
トヨタ冠になったらcx5の値段上がるよ

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 21:29:27.18 ++S3QLWxM.net
一括で払えない客なのにまともに相手してもらっていたんだろー?

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 21:47:00.63 +vHM3f4Xx.net
一括よりローンのほうが上客だろ
せっかくローンのノルマ一件ゲットしたのに変更するからいやがらせもしたくなるんじゃね

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 01:18:43.21 oN4Jjwzn0.net
トータルで払う金額は金利分多いだろうが、そもそもキャッシュの厚さが違うし一括派の金払いは良いよね。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 09:30:22.41 rDsG0yNaa.net
3月4日契約で、すでに生産終了、車検証は28日にデラに届く、四月の第一週の可能性高まる、と連絡あった。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 09:31:46.50 rDsG0yNaa.net
>>94
一括客にローンを上乗せで組ませた方が、グレード高い車買わせられる可能性あるので、一括客を冷遇するはずないだろ。
これだからニートは。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 09:49:23.78 U+YBNs9vM.net
今日の現金は明日の手形よりも価値がある

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 13:21:28.55 YpzSWSFjr.net
>>97
なんか文脈がへんじないか?

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 13:32:00.27 WNFpkA5ha.net
>>99
元コメントは、ローンのノルマの話だろ。
今回現金でも、次はローンいけるかもしれない。その時に支払い能力確かなのは現金準備できる客。
ローン客の方が現金客よりありがたいってのは、営業してたらあり得ない。現金客は絶対につなぎ止めとく。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 13:40:31.16 xsjRaVXSM.net
今時ローン組んでくれたら値引きとか無いだろ。実際現金って言うと嫌がられるとかいっさい無かったし。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 21:21:27.60 i5HiBbKHx.net
今は現金よりローンより残価プラン

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 21:49:50.74 6KfKM2nl0.net
そんなに金利払うのが好きか

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 22:17:27.66 gBuvOYaPM.net
銀行で2%切るぐらいならローン組んだ方がいいと思う
年利2%ならNISAで利率3%越えの銘柄分散買いして放置しとけばいい
もちろん金持ちなら一括で買ってもいいとは思うが

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 07:47:08.30 DByqiKqA0.net
>>96
やたら早いな

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 09:07:31.34 5mfes/Qzr.net
>>96
同じ日契約だわ
これなら連休前は期待できそうかな

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 20:16:50.74 ydNM7d7L0.net
グレードも色も駆動方式もバラバラの車マを注文順通りに作ってると思ってるんだろうか。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 22:04:01.37 8j8WaVlLr.net
>>107
マツダは違うのか?

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/28 07:36:54.14 tid/KTN0d.net
普通は違うだろ
個人商店じゃあるまいし

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/28 12:15:12.88 mviMf1qi0.net
注文順通り作るとなると塗装工程の段取り変えが大変そうですよね

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/29 09:08:11.70 jSVRjZCt0.net
今発注したらどれぐらいで納車になるのかなー

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/29 10:08:11.23 ncSztQAva.net
>>110
色毎にライン変えるとか、塗装工程→注文順にラインに振り分け、でいいんじゃね?

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/30 15:53:10.92 cc8dd08Od.net
今日20Sプロアク納車された〜♪納車まではディーゼルにしたらよかったかなとか、Lパケにしとけばとかいろいろ後悔しかけたけど、満足!

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 12:11:05.48 cUq2APj00.net
>>112
同じ色を何台か塗ったらロボットの塗料ラインを洗浄する為に溶剤を流すそれから違う色を塗装それの繰り返し
コストや環境考えたら他の方法は無いわな
基本製造ラインは一本だよ上塗りラインは二本あるけどね

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 12:19:38.75 sBkq3smha.net
>>114
今日は赤作る日、とかあるかな。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 19:15:59.23 nG+z5Ia20.net
今日納車されました。XD-L AWD
ドアが半ドアになりやすいね。
ラゲッジマットおすすめありますか?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 19:20:27.14 ZwUVmWlu0.net
>>116
半ドアって、、
さては女子か貴様は

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 20:00:23.21 EgjaaNKo0.net
>>96
同じ3/4生産
4/9か4/10にD入庫、納車は4/14にした
早くてもう一週と思っていただけに予想外に早かった
前車からレーダーやらドラレコやらひっぺがさなければ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 21:16:57.42 l8GH4tFc0.net
>>113
同じく20sプロアクティブ納車しました。パワー、内装、満足ですね。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 21:29:56.00 y5IdVi2p0.net
シフトノブ周りの鏡面仕上げのところの細かい傷、きにならない?
どうやったら目立たせないようにできる?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 21:48:28.30 5jdAwyrY0.net
気にならないようにならできる。
どうするか?
気にしないこと!

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 19:07:30.07 qOuiYspLp.net
>>116
わかる
前の車の感覚で閉めたら半ドアなる

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 19:29:50.22 HVig2N5ur.net
>>122
そのとおりだが、何故だろう?
ドアが軽い?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 19:42:32.04 QMGKvNA90.net
>>122
最初はゴムがなじんでないからじゃね?高級車だとそれようのエアー抜きついてて、半年ぐらいするとゴムがなじんでくるから止まる設定のやつ有ったはず。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 20:38:27.49 5xlIBEdj0.net
>>116
俺はホットフィールド買ったけどあなたがどこまでこだわりあるかわからないからusマツダの純正オススメするわ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 22:11:51.30 T2WJ5ETg0.net
純正高いよー

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 22:19:22.86 jgDzUKsA0.net
63です
やっとディーラー入庫連絡来ました
ピッタリ2ヶ月。
特別仕様車、ディーゼルAT、サンルーフ、オプションてんこ盛り。
こんなんだから遅かったんかな…
受け取りは金曜。
やっとこのスレ卒業出来そうです。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 23:59:08.94 64qvbtemK.net
令和元年モデルのほうが、
平成31年モデルよりリセール高いかな。

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 04:08:48.91 BaWWWTtE0.net
>>115
今日はチタニウムかー
腕が鳴るぜ的なw

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 06:24:13.66 fDTeAfcs0.net
フロアマットとドラレコ到着したぜ!プロアク2.0まだかw

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 10:51:30.99 kiCyR6a5a.net
>>120
ピアノ用艶出し剤オススメ

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 12:22:29.76 eOCYDOh2M.net
>>128
年度だから、元年度は存在しないんじゃ?

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 12:29:11.38 WpAwSD/vM.net
XD 6MT エクスクルーシブ
再来週納車だぜ。嬉しいぜ。でもきっと車検証には平成31年って書かれるぜ。令和元年って、書いて欲しかったぜ。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 17:24:54.33 BZki0gWGr.net
>>133
変わってるな
MTってことは独りなんだ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 19:42:12.57 sYoBobnq0.net
>>134
えっ、うちは嫁さんもMT乗るぞ?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 20:24:40.96 uhbZW0I40.net
AT限定免許の八つ当たりだろ。察してやれよ。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 20:33:10.35 BZki0gWGr.net
>>136
Mt 乗るのは老婆に多い

138:133
19/04/02 23:36:07.16 4gspkgJX0.net
妻は免許持ってないから、運転席に関しては100%俺の趣味が投影されるぜ。エクステリアと後列の乗り心地には、妻と子供からも一家言あったぜ。なので、黒いシビックHBが良かったけど、赤いCX5になったぜ。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/03 06:14:17.39 /SyTexCOr.net
>>138
リアシートへの一家言あって、cx5にしたんだ。つまり、civicより5が良いという評価か。
妻がノーライセンス、これもまた高齢者世帯の特徴だ。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/03 07:21:10.56 nYCJf00N0.net
>>139
ほほう、それでそれで?
役に立つ知識だなぁ。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/03 07:58:19.34 /SyTexCOr.net
ほほう  (笑)
高齢者特有の文語表記
書けば書くほど素性がわかる

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/03 09:57:55.91 ihSMFO51d.net
>>141
低収入でしょ?

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/03 12:28:33.78 fLCWLldpr.net
>>142
おまえとおなじくらい(笑)

144:133
19/04/03 13:23:04.89 MOe2xIgRM.net
俺は41だよ。昨年もらった源泉徴収票を見ると収入は1000万ぐらいだった。
>>139 はうらやましいんだよね。わかる。>>139 もいつかMT乗れるといいね。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/03 14:38:14.14 fLCWLldpr.net
>>144
おまえと同じくらい。wwww

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 02:26:18.70 /rrEvX3f0.net
3月4日契約XD特別赤
デラに届いたって。
週末受け取りにいく。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 08:23:31.75 WrlkNMjZr.net
自分と似てる(笑) 3月2日契約 XD FF 特別仕様車 赤 週末納車できるとのこと。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 12:48:06.52 sIJOA8HAd.net
独男のほぼ1人乗りだけど特別仕様車欲しいな

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 12:54:13.44 kA2f698ir.net
>>148
いいんじゃない
一人で乗って。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 16:42:41.64 b6onMUnld.net
値引きってどれくらい有った?
私、15万くらいなんだけど…

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 16:51:50.63 kA2f698ir.net
>>150
その質問するならDOPとかグレードを書かないとだめよ。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 17:28:00.49 0C8uILH10.net
というより地域とかディーラーとのつながりとかじゃね。その店から2台目とかさ。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 18:28:09.18 eVQhUZj40.net
>>148
自分はそれ
例外は、ときどき友達とアウトドアのため

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 18:31:42.46 ZMbUUQvt0.net
車内も暑くなってきたと思うけど、ベンチレーターの効果はどうですか?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 19:27:57.94 EejOv1EdM.net
ワシのところいま雪降ってる
シートヒーターいれてる
それにしても3月中に車検証できてるのにいまだ納品されない つけようと思うグッズであふれてきた

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 22:29:36.40 OknAU3nEr.net
>>154
いいよ
でもこれ、暖房の時つかえたかな?冬でも使いたいときがあるので

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/05 22:33:29.93 ZMbUUQvt0.net
>>156
濡れやすい子にベストな機能ですね

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/09 10:29:10.29 zMqtjvPw0.net
25t特別仕様車契約した
みんなよろしく

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/09 10:46:49.64 xaiRFztnr.net
ターボか、更に強力だな。
アルミペダル検討されたし

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/09 13:50:55.40 4ARVPk5Wd.net
>>159
ありがとう。購入するー!

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/09 22:58:24.52 cEbzz1rz0.net
満足度高く間違いないアイテム
MAZDA > CX-5 > マツダ CX-5 CX5 KF サイドガーニッシュ タイプ2 鏡面仕上げ 4P
URLリンク(samuraiproduce.jp)

MAZDA > CX-5 > マツダ CX-5 CX5 KF リア ドリンクホルダーカバー サテンシルバー×ピアノブラック 1P
URLリンク(samuraiproduce.jp)
MAZDA > CX-5 > マツダ CX-5 CX5 KF インナードアハンドル ガーニッシュ サテンシルバーメッキ 4P
URLリンク(samuraiproduce.jp)
MAZDA > CX-5 > 【セット割/10%OFF】マツダ CX-5 KF フロント AVスイッチベースパネル ピアノブラック & ドリンクホルダーカバー サテンシルバー 内装パーツ 2点セット
URLリンク(samuraiproduce.jp)
【永久保証&ロゴ無し】2016年7月仕様 現行マツダ専用 DJデミオ/CX-3/CX-5/BMアクセラ/GJアテンザ/RX-7等に ドアストライカーカバー ドアロックカバー mazda
URLリンク(www.amazon.co.jp)
【ロゴ無し&永久保証】マツダ専用 ドアヒンジ 保護ストッパー カバー 4個set MAZDA CX-5/CX-3/CX-7/CX-9/アテンザ/アクセラ/デミオ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/10 05:21:34.02 FW1JRqW00.net
>>161
サムライの社外パーツだから
満足度高い
間違いない
以上二点は ウソ
まさに、宣伝 もしくは
贔屓の引き倒し

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/10 05:46:58.32 i8/A5+vGa.net
>>161
業者乙

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/10 08:40:12.13 lkvGZBFyM.net
このへんのメッキギラギラのなにがいいのか全く理解できないおれが変なのかと思ってたけど、そうでもないようで安心した。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/10 18:33:28.32 zFHWNu0e0.net
2/10契約 3/9生産 D入庫4/10 納車4/19
待ってる間に色々調べすぎて新車に乗る感動が薄れてきた

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/10 18:40:03.99 rr8GzKVE0.net
>>165
同じくw
私の場合は2/11契約で納車が4/7でしたが、実際に納車されると感動が蘇ってきますよ。
D入庫から納車までが長いようですが、Dで長時間の作業が発生するようなオプションなんて有りましたっけ?

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/10 19:30:46.62 zFHWNu0e0.net
>>166
急遽DOP追加したので入庫後取り付けするのに少し時間がかかると言ってましたが、そんなにかかるものなのでしょうか..?

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/10 19:32:49.07 zFHWNu0e0.net
>>167
ちなみに頼んだのはシグネチャーウィングとスカッフプレートです

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/10 20:15:28.55 rr8GzKVE0.net
>>167
私も発注後にエンスタを追加注文したのですが、納車日が一日遅くなりました。
シグネチャーウィングですか?良いですねぇ。私はデイライトキットのみで妥協しました。
Dの込み具合等の事情が有るのでしょう。納車が楽しみですね。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 22:16:18.58 JymwnAUEa.net
エクスクルーシブの席が1ヶ月ぐらいでペッタンこになってきたけど
Lパケも同じ?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 05:51:25.27 0sZUQaOU0.net
昨日、2.0プロアク納車→私の乗り方だと大足!MRCCで高速の渋滞突入したが楽ちんだねこれ眠くなるわw

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 05:51:58.73 0sZUQaOU0.net
大満足なww

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 09:12:21.26 +IvY6IXe0.net
契約3月4日で納車4月1日
20S PROACTIVE。
パワー不足の心配は解消された
静かで乗り心地もいい。
大満足。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 21:14:10.99 0sZUQaOU0.net
>>173
ですです、20で良かった大満足!

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/15 03:45:30.27 nANkyIA40.net
25でよかったじゃんw

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/19 20:28:11.04 CZDmWncc0.net
レンタカーで2.2D借りた
Dレンジだと退屈だけどマニュアルモードだと快適だな
燃費悪くなるけど

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/19 21:13:40.66 tQCWCNywp.net
そんなあなたにMTですよ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 19:34:17.22 NpS16e8La.net
ノーマルだと足回りボヨンボヨン
レンタカーだから最低グレードかな

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 12:55:08.43 lcqY+F5ia.net
【契約時期】4月20日
【ディーラー入庫予定】5月末
【納車予定】CX-5
【グレード】XD PROACTIVE AWD
【地域】関東
【比較した車種】RAV4
【購入の決め手】某ディーラーは一切値引きしなかったがマツダの営業さんは頑張ってくれた
RAV4の方に惹かれてたのだけど、マツダのソウルレッドクリスタルメタリックがめちゃくちゃカッコ良いのと、ディーラーの対応の違いでCX-5を契約しました。納車が楽しみ。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 15:52:13.86 Ipmsd12dr.net
>>179
大正解!
レッドいいよ。まず、誉めてくれる

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 20:54:13.90 Ee+2Zdgt0.net
>>179
おめ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/29 03:49:18.72 yDKUAc2M0.net
>>179
おめ色!
これはいい色だ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/29 10:57:08.26 HShYHPho0.net
RAV4って見たけど XVをSUVにした感じだねw 少し戦車っぽいw
都会感ならcx-5の方がいいかも

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/29 13:39:16.52 xkNDftFyrNIKU.net
XVってSUVだぜ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/30 23:19:59.66 8zd8QoX90BYE.net
>>179
どのくらい値引きしてもらえた?

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/01 10:56:11.21 pkfK9S1C00501.net
【契約時期】4月中旬
【生産予定時期】4月末
【ディーラー入庫予定】5月中旬
【納車予定】5月末
【グレード】25T エクスクルーシブ
【カラー】赤
【購入金額】350
【値引き】オプション類
【下取り】五十弱
【メーカーOP】ミラーガーニッシュ、スカッフプレート、
【ディーラーOP】メンテパック
【地域】死国
【比較した車種】無し
【通常乗車人数】1〜3
【想定用途・距離】年一万キロ
【購入の決め手】他に良い国産車がない
【納入前の意気込み】特に無し。シートベンチレーションだけは楽しみ

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/01 12:59:21.59 S3xKlVsa00501.net
>>179
おめ色!
これはいい色だね

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 13:15:08.51 dk8PBYhv0.net
会社の近くに日本一汚いCX-5が止まってる
色はマシングレーで花粉まみれで豹柄のようになっている
綺麗な状態の時を一度も見たことがない
持ち主は洗車を一切しない人なんだろう

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 13:18:36.59 UVKxrVfva.net
そういう人なら汚れても目立ちにくいと思ってマシングレー選んだのかもね

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 13:20:23.02 FPSno3ucr.net
>>188
マシグレならKFですね
機械洗車ぐらいすればいいのに。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 18:14:20.44 hPe0C1TU0.net
>>188
おれの車かな?
雨続きだし、MGコーティング1が効いてるから洗車機入れてない
そもそも、クルマにほとんど乗れてない

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 18:51:21.63 XXjMX2lqd.net
>>191
違うと思うよ
雨続きとかそういう問題じゃない
とにかく汚い
ボンネットに黄色い斑点がたくさんついてる
あれじゃ車がかわいそうだ
夏と冬でタイヤ交換はしてるみたいだけどついでに洗車しないかね
全く信じられん

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 19:38:18.14 ZN7EJF3j0.net
GWは車内も暑くなったと思うけど、ベンチレーターの使い心地はどう?

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 20:15:57.82 G4itEp5y0.net
>>193
涼しい

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 20:37:44.33 7vYZ1G1kr.net
>>193
>>193
いいよ、
この快適機能は特別仕様以外でも取り入れればいい

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 20:49:10.59 ZN7EJF3j0.net
>>195
おっしゃる通り。オプションでつけれたらいいのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1838日前に更新/57 KB
担当:undef