【TOYOTA】 ポルテ&スペイド 34 【porte/spade】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/07 00:25:50.67 CYVp83QI0.net
車中泊色々試したけど床に寝袋で使うエアマットして寝る形に落ち着いた。多少くの字になるけど。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/09 08:22:13.33 gBcBRBT30.net
地べたに寝るの
マット&寝袋なら何とかだけど毛布系は抵抗感あるね

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 00:25:53.49 ZBnNHQjQ0.net
質問です
僕嫁子供(3歳)計3人
主に嫁が通勤で乗り
家族で外出+遠出のメインカーとしてしばらくは十分でしょうか?
中古で考えていて1.3にしようと思ってるんですが
やっぱり1.5にしたほうがいいですか?
遠出は片道300kから500kほどで年に一度くらいです
通勤も5分くらいの距離です

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 00:42:13.19 /q4Z3ncd0.net
>>352
悪くはないけど、5ナンバーミニバン買ったほうが幸せになれるよ

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 01:27:30.78 laoXTed20.net
俺は1.5しか乗ったことないから実際体感してるわけじゃないけど
いくら一人は幼児とはいえ3人乗ることが前提でしかも遠乗りするのに1.3はない
というのがこのスレでの見解だったと思う
それより中古で買うならただでさえタマ数の少ないモデルで
まして1.3決め撃ちするほど選べないんじゃね

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 05:34:25.80 UNXb++4m0.net
見える見えるぞ
やっぱり助手席側1枚ドアは使いにくいわ!との恨み節の書き込みがある未来が
素直に上の人の意見を参考にしときなさいや
後悔するで

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 06:41:51.91 4BauYLbR0.net
今までどんな車乗ってたかによるんじゃね?
うちは夫婦揃って小さい車が好きでミニバン嫌いだったからポルテにしたけど満足度は高い
今まで普通の国産車乗ってたならミニバンにするのが無難かも
同じく嫁が通勤用に使ってるけど、嫁使用の時は子供後部座席に乗せて助手席畳んでる
2年前に買って子供2歳と5歳だけど10年は乗る予定
ただ遠出するなら1.5にした方がいいと思う

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 08:56:59.51 nufk4bp20.net
>>352
迷わず 1.5L です。
あとは、ミニバンが好きか嫌いかの問題だけかと。
ウチはミニバン=DQN車と認識してるので買わないです。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 09:59:13.90 qHbpAJT60.net
>>352
そもそも1.3にしたい理由は何?
車体サイズも同じで取り回しなんかに差は全くないし
燃費もメーカー公表値ではむしろ1.5の方がよかったくらいで
新車販売されてた時から1.3のメリットがわからんというのが大方の意見だったよ
だから全車アイスト標準になってからは早々に1.3はラインナップから消えたくらいだし
例えばもう既に狙ってる中古車両が1.3であるとかでないなら
1.3選ぶ理由は全くないよ
逆に狙ってるのがあってそれが1.3なのなら
遠乗りたって年一くらいの頻度なら我慢できないこともないだろうし
それでもいいんじゃないと思う

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 12:31:06.15 SZ4P3hXZ0.net
352です
レスありがとう
1.3にする理由はただ安かったからです
嫁は多分1.3でも1.5でもわからないくらいの音痴なんで
でももうちょっと1.5でも探してみます

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 12:32:54.61 /q4Z3ncd0.net
>>359
1.5を知ってれば、ストレスだけど、1.3だけ乗ってれば、こんなもんくらいにはなる
今何乗ってるかが重要だな
軽のノンターボとかだと1.3で同じような感じ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 12:40:54.61 X6cT6OhE0.net
ポルテスV

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 13:16:23.62 hl0FNlSG0.net
通勤五分遠出が年に一回位なら我慢できる範囲かもしれない
距離的に年間1万キロも走らないだろうから燃費が悪くてもそんなに問題なさそうだしな
正直1.5でも発進の時とか本当遅いからゴーストップ多目の街中とかを1.3で走れって言われたら自分は嫌だけど

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 19:36:50.96 OxqzjKCe0.net
ちんちんポルテちんポルテ
排気漏れしたちんポルテ
ブァーブァーうるさいちんポルテ
身の程知らずのちんポルテ
なぜか後ろで煽ってる
ドラレコ知らずのちんポルテ
イカれた野郎が煽ってる
母ちゃん仕様のちんポルテ
横道呼び込みケリつけようや
途端に逃げ出すちんポルテ
車も野郎もポンコツ過ぎて
ちんちんポルテちんポルテ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/14 10:09:18.11 EHkrARPr0.net
>>363
10点満点の 3点 かな。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/15 08:22:31.22 2sBaUIyK0.net
2012年式ポルテ
今年で7年目
娘も7歳
子育てカーとしては満点だけど、子供が2人になると辛いと思う

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/15 11:03:38.56 B60fSi2G0.net
>>365
うちはそれで乗り換えたよ
子供できると、やっぱり後ろは広いに越したことないね
ミニバン嫌いでこの車乗ってる人も、シャランやVクラスなら許せるんじゃなかろうか

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/15 18:32:11.43 kxGTrBVb0.net
子供2人だけどポルテは日常使いに愛用しとります。
遠出するときは俺のアウトバックがあるから問題なし

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/15 19:46:40.09 oWovNYkw0.net
>>366
VWは勘弁

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/15 19:59:25.14 DhyBM33L0.net
うちも嫁車になったわ。
これ買った頃は子供出来たばっかとか色々と金がなくて一台しか所有できなかったから何かと使えて有りがたかった思い出。
年末に程度のいいプリウスα買って自分用の車てのがめちゃくちゃ嬉しかったわ。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/15 20:36:10.97 J09jKkQ20.net
>>368
なんで?ごきげんだぞ?
マジで悪くないと思うんだけど

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/15 23:13:37.97 exck9Trh0.net
ごきげんw

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 04:49:18.06 5JDnqywC0.net
高級セダンの乗り心地より目線高い車の方が運転楽だからスペイドがえーわ

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 05:39:35.44 ccMRVHkh0.net
>>370
車の出来じゃなくて、会社の姿勢が嫌いなんだろ、多分

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 10:22:00.70 GN3Ugx7n0.net
この車って将来的には生産中止になる感じ?

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 10:22:20.63 GN3Ugx7n0.net
あ、将来っていうのはここ二、三年で

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 10:27:10.21 F/U5Xifw0.net
数年前からそんな感じで噂が囁かれてるけど、なかなか終了しない

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 12:20:37.60 8sNDPbPY0.net
>>373
会社の姿勢なんて、中身知らなきゃわからんよ
どこもゴミだったりしてな

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 12:31:33.72 4Z4luAbB0.net
まあ、こういうユーザーもいるVWが嫌な人はいるだろうな

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 14:18:48.32 RlYF3fDE0.net
というかディーラーが少ないよー
あと故障も減って維持費が下がったとはいえハイオク仕様なのはなんとなく抵抗がある

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 14:22:17.69 RlYF3fDE0.net
先代は8年でモデルチェンジしたのか
現行型はモデルチェンジ無しで10年いけそう
プリン色ポルテ最近見なくなった
虫攻撃に耐えられなくなったか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1857日前に更新/91 KB
担当:undef