【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.11【SKYACTIV】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/20 11:44:51.53 SLrZAEzcdHAPPY.net
>>147
特別仕様車 8/10契約
マシングレー
DOP:SD、ETC、フロアマット
下取りなし38万引き

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/20 11:59:16.45 Zz/PISGKrHAPPY.net
>>150
ありがとう。
値引きスゴいね!!

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/20 12:00:27.21 6g3mgZa8aHAPPY.net
>>135
今回からグレーメタリックに変更なったんだよな。実物見ないで契約したからから納車楽しみ

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/20 13:03:04.31 Wb7jtcUv0HAPPY.net
>>150
羨ましすぎ〜
僕XDLパケ下取りなし26万値引き

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/20 21:16:26.09 UHlrMd210HAPPY.net
>>133
遅くない?
同時期に契約したLパケは、発売日に納車だよ?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/20 21:31:31.85 1u9tBjdO0HAPPY.net
>>154
まじか〜!生産予定も何も出てないんだよね
ハズレかな 近所のMAZDAでも1番小汚い店だし
店長は愛想悪いし

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/21 08:14:40.35 6a/xvWFRd.net
>>155
そのあたりだともうとっくに生産されてるはずだけどな。そこまで行くなら来年にしてもらうとか。
まああんまり変わらんけど。

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/21 18:14:51.00 gAEZ2qbnd.net
>>155
住んでる地域にもよるのでは?
陸送なのかフェリーなのかで結構変わりそうな気が。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/21 19:53:11.53 2v1fPXp90.net
微妙にスレチだけど本スレの51ってまだたってない?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/21 20:10:43.67 yWGLROKna.net
うちは9月中旬契約で明後日納車だよ。AWD プロアクティブ。
本スレ46があるけどあれは違う?

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/21 20:26:07.94 FH6hGCVd0.net
やっと明日だ〜卒業。
XDプロアクAWD,MT8月初旬契約だから長かった。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/21 20:41:46.06 vf48QIKY0.net
>>157
広島よりの関西なんだよね
ちゃんとオーダー入れてなかったんじゃないかと疑ってしまう

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/21 20:58:58.37 g6SxM0MK0.net
>>161
兵庫って言えばいいのに

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/21 21:41:05.34 yWGLROKna.net
>>161
鳥取なら後回しでも仕方がない

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/22 08:56:45.32 aNrydeLu6.net
OKAYAMAだろ?税関審査待ちで止まってるんじゃないかな?

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 15:53:04.41 GG3D2NBqM.net
連休初日で納車報告多いと思ったけど1人もいないね
皆乗り回してるのかな?羨ましい…

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 16:06:42.40 OOqYMAXD0.net
>>165
158だけど、無塗装部分のスーパーハードやったり、Gzox施工したり、ETCつけたりで1日つぶれた。明日明後日はどっか遠く行きたい。
MTやっぱり楽しいわ。まだ2000回転縛りしてるから、豪快に回してないけど。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 18:09:39.09 ee5HN66j0.net
>>166
楽しそう!

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 18:42:28.82 nm3kRGzW0.net
今日納車されました
ディーラーに取り付けお願いしたんだけど、ETCがバイザー裏からダッシュボードに変わったのだけが不満かな
ETCカード抜き差し面倒…

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 19:15:31.72 zLZlOhYA0.net
>>168
ダッシュボードなら入れっぱなしでも大丈夫そうじゃない?

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 20:16:58.29 9kPNxAbwp.net
ダッシュボードって、ダッシュボードのどこ?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 20:26:02.24 aqYjRLmV0.net
グローブボックスじゃなくて?

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 21:06:06.05 nm3kRGzW0.net
失礼、グローブボックス内です

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/23 23:15:54.13 Ga7A0AYp0.net
etcカードなんて常に入れたまんまだから別に気にならないな

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 03:41:37.71 RcEwuq810.net
バイザー裏は熱暴走で無しになったらしいね
この夏は暑くて北海道ですら1度エラー音なりっぱなしになったからね
暑いとこの人は毎日なってたんじゃないの?

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 11:41:00.99 NWaDwyqw0.net
バイザー裏だけど何の支障もないが。

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 16:05:26.73 MPh6LP3Wd.net
XDプロアクティブ白9/19契約で本日無事納車しました
パワーシートとか電動リアハッチって標準装備になったのね
カタログ見ながら契約して、そのあたりの高そうな装備はあえて付けなかったつもりだったんだけど、まあ嬉しい誤算かな
オプション内容完全に把握ないで契約してる俺も俺だけど

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 16:46:22.62 854qlUrp0.net
>>176
納車おめ。俺は9/15契約の12/9納車だよ。
cx-5 ライフ楽しんでくれ。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 19:04:47.73 DXpjge5q0.net
値引きって色々差があるんだな
0〜38万ってでかすぎ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 19:24:45.78 cyopB1bt0.net
地域にもよるけど、各県に複数展開してるメインのディーラーは値引き額低いんじゃないの
オートザムみたいな所は、それより値引きが大きいことが多いはず
実際私の地域はそうだった

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 20:04:02.54 +J4Z80/q0.net
10/27契約した25SプレMOPフルが
12/15納車とDから連絡来て
凄く待ち遠しです

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 21:03:32.54 O95Ag0Lk0.net
フルMOPとは豪勢だね。
うちは生産予定日過ぎた筈だがDから連絡ないな。

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/24 22:37:03.17 X5Ca3sQc0.net
今日納車して300キロ以上ドライブしてきた。
Lパケのニーレストパッドがプロアクみたいなチープさ。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 08:13:59.86 7ZKpAqgb0.net
【契約時期】10月中旬
【ディーラー入庫予定】12月中旬
【地域】横浜
【グレード】XD Exclusive Mode 6EC-AT AWD
【カラー】ソウルレッドクリスタルメタリック
【MOP】なし
【DOP】ブルー親水ミラー、ステアリングシフトスイッチ、マッドフラップ、ノックスドール
【値引き】23万円
【下取り】210万円

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 23:20:27.02 vKYsNKYt0.net
9/22契約の25Sプロアクティブ明日納車だ
最初、三連休での納車行けるって話だったけど、ちょっとずれて明日になったけど、たのしみー

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 16:13:21.40 mPYHvyTs0.net
親水ミラーつけた方がいいかなー
最近悩んでる

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 16:39:16.11 v+BiDt86p.net
いらない
すぐ効果なくなると思ってる
実際は知らない

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 16:50:08.40 jlGCTgd2r.net
>>185
俺もいらないとおもうよ。親水性のコーティング剤を自分で塗っとけばいい。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 16:50:53.78 bA5ILf3rM.net
ガラコ塗った方がいいとデラに言われたらw

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 18:19:29.44 sr6zZ9eN0.net
ちょっと青いんだろ?
それだけでもいいだろ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 19:33:06.72 KmjKwVFt0.net
青かったら何がいいの?ちょっと分からない。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 20:32:50.91 O+Rfl8na0.net
ミラー青いと見た目が変

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 21:34:48.46 FMZrouhW0.net
77です
やっと30日納車¡!
三か月は長すぎるやろとMAZDAに言ってやりたいが紳士に立ち振る舞い!
どうせ1週間そこらの違いでどうこういうのは子供だと
自分に言い聞かせる

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/26 21:54:02.29 xqavgk5M0.net
>>192
発注が8月下旬?なら3ヶ月待ちはしゃーないかと。
その頃はそもそも年改前モデルが売り切れ始めて年改後モデルが11月下旬にならないと発売されない状況を承知の上で契約したんだろうからさ(笑)
まぁ3ヶ月待ちくたびれてろくろっ首になったのは分かるけど(笑)何がともあれオメ色!

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 00:55:41.64 G1Rf2xxE0.net
ブルーミラーはいいぞ
確かに眩しさ軽減されるし
親水効果も太陽光当てると復活するから、窓の撥水よりは長持ちするはず

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 06:06:59.69 IXvxGohYr.net
>>194
まぶしさ軽減は昼間の視界を悪化させることになる。
親水だけならコーティングでいいじゃん。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 06:56:05.31 D/FRx1h9d.net
ヒートミラー付いてるんだからそれで充分じゃない?
いま納車待ちなんだが、いまの車にヒートミラー付いてて、
それで困ったことはないなぁ。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/27 07:55:28.29 IXvxGohYr.net
>>196
ヒートミラーに親水性促進の機能はあまり無いと思うよ。
ベンツなんかは
曇り止め、凍結防止としてヒーテッドミラー。それに微震動する機能を付けて親水性というか、水はけを確保してるけどね。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 00:19:41.89 DY82kRTx0.net
雨とか水滴ついてるときは
熱で蒸発させるってこと?
乾いたあとの跡はあまり気にならない?

199:194
18/11/28 13:13:30.98 AF3hMpuGd.net
原理はそんな感じ、
蒸発といってもミラーがどれだけ熱くなるかは
触ったことないのでわからないです。
ミラーが暖まれば対流ができて曇りにくくなる。
乾いたあとが気になったことはないです。
水滴が無くなるだけありがたいと思うので。

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 21:04:20.06 vc30SzMy0.net
納車の話だべ・・・
くらだん!

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 21:08:00.88 EnAPg+s+0.net
日本人なのか?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/28 21:13:28.74 vc30SzMy0.net
だらか
ミラーなんてどうでもいいべ
納車の話のすればいいべ
くらだん!

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/29 08:27:47.18 zgu0By2z0.net
自分のレス声に出してもう一度読み直せ
特に後半

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/29 09:54:25.97 9HvVzoW7r.net
>>203
お爺さん、その人わざとやってるんだからね。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/29 10:20:09.96 oeA+wSETa.net
完成検査ちゃんとやってるかの検査入って納車が少し遅れるって言われた

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/29 10:58:47.61 9HvVzoW7r.net
>>205
嘘つくなよ。
国交省の検査だってライン止めるようなことしねーよ。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/29 12:32:36.95 cqvRqoIydNIKU.net
>>205
不具合があって修正してるんだよ
見つかって良かったな!

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/29 14:21:43.90 9HvVzoW7rNIKU.net
>>207
それはスバル(笑)

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/30 20:31:27.46 uSAEwZJ/0.net
特別仕様車いよいよ明日納車
楽しみ半分不安半分
やっぱり今の車も残すべきだったな

210:77
18/11/30 22:15:51.86 ygtHgx/40.net
本日納車♪
2.5T Exclusive Mode
アクセル全開したい衝動にかられ・・・
帰宅(*^-^*)
今までは、2.2DT
これからは、2.5T
あきらかに違うのは、圧倒的な静粛性!
それとスピードの到達時間!
今までの2.2DTが60KMだなと思いメータをみると
2.5Tは制限速度を超えている・・・
ディラーの説明通り、安全運転で(*^-^*)

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 00:57:38.91 utPRoJQqr.net
>>209
日記に書いておこう。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 11:03:17.14 gmBh+DYY0.net
皆さん、値引きはいくらくらいでしたか?

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 11:09:15.29 LfyG3Arod.net
>>210
おめ!
俺は来週だ!

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 12:14:49.85 bVVAaxD50.net
#MeToo !!
あと1週間、されど1週間。
しかもコーティングに出すから1週間と1日

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 12:43:30.94 aGSsxizjd.net
>>14だけどやっと納車される日が決まった
12月6日にディーラーに来るけど
休みの10日にあわせてもらった
車検証のコピーもらったけど交付年月日が11月28日になってるのだけが気になるが
まあ後10日ハゲながら待つ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 13:28:16.05 RDO1L7J2d.net
>>215 登録ベースの月別ノルマ。
税金余計に払うことになるんだろうけど
その分納車急いでくれたと思えば原元立たず

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 13:28:54.41 RDO1L7J2d.net
腹も立たず、の間違いです

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 13:41:46.23 aGSsxizjd.net
そうなんだけどね
今度はマツコネの地図更新が2018verが欲しければ
18日以降に納車するしかないって言われて悩み中
無料更新一回分諦めて1週間早く乗るかどうか、またこれもハゲながら悩む

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 14:23:20.96 d1Cq2kBh0.net
>>218
ナビだけあとにしてもらえば?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 14:42:46.97 SPU6Waa3p.net
そんな事があるんだね。自分も6日入庫で、1、2日で納車。登録は11月でと言われた。
確かにマツコネ地図の件は悩ましいね。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 14:50:23.10 jrwEpAoIr.net
俺がいっぱい居る。
同じく来週納車なのでナビ最新版にならんか問い合わせ中。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 15:27:16.41 aGSsxizjd.net
>>220
聞いてみるといいよ
今返事あって、10日納車で新しい2018verでなんとかなりそうだって
嬉しくてまたハゲる
無料更新3回分付くんですよねと念押しして聞いたら大丈夫だと
ってcx-8のスレ監視してて良かった

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 15:44:51.55 w1dFoXXZ0.net
>>218
ナビなんて頼む養分がいるんだね。はっきりいっていらない。あんなのに5万てどぶに金捨ててるのと本気でなんらかわらん。

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 15:47:45.14 HQmTO1oI0.net
俺も来週日曜日だわ。
一気だな

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 15:53:25.27 aGSsxizjd.net
>>223
AAでいいかなとも思ったけど
HUDで案内してもらいたかったのもあってね

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 16:54:52.38 BYOFVXWb0.net
>>225
これ。
ナビはいらんけど、HUD使いたい

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 17:02:28.31 w1dFoXXZ0.net
>>226
まあそれでゴミに5万出すなら止めないけど。
HUDって偏光サングラスでほぼ見えないし。
carplayとapplewatchセットでふるえてくれる方が使える。5万ならapplewatch買えるしね

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 17:29:48.84 J4SQdxUKM.net
>>227
リンゴ時計という産廃は使うのかwww

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 17:39:18.18 x93AczqIa.net
mappleの方が良いと思うぞ

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 18:20:28.38 7+w0jDhYd.net
carplayだと時間表示しないんだね
地味に不便

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 20:54:55.79 ZMdqlmdm0.net
11/24納車だけど、頼んでもないのにナビ最新にしてもらえてた

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 21:40:06.24 stdPIwvY0.net
マツコネのナビ、必要以上に貶す人って何なんだろう…
自分は両方使ってみたけど、SDナビの方が使いやすくていいや。好みの問題かと。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 21:44:34.47 Ud93uu+s0.net
今日納車されたけど、やっぱり走りの楽しさはあまりないね
MRCCは便利なんだけど・・・

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 22:06:24.76 S/s6dv2I0.net
まあ感受性の多寡は人それぞれだから。
次はマカンでも買いなされ。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 22:16:07.82 oVqGPA2Rr.net
>>232
必要以上か??唯一の弱点。使い勝手も含めて。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 22:37:07.25 ooM7+diU0.net
>>233
エンジンは?

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 23:04:34.60 aX9+KnGj0.net
値引き20万は渋い方?
2.0プロアク

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/01 23:45:43.01 355EfF/pa.net
マツコネのナビ、行き先ごとに右左折直進が分かれてる大きな交差点は苦手みたい。今日使っててどのレーンに行けって言う指示が遅くてレーンの変更に失敗した。設定とかあるのかな。HUDで目線キョロキョロしなくて済むのは良いんだけど。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 00:52:20.04 3bgUlJp+0.net
>>238
ナビに頼り過ぎw
道路標識と車線をよく見ないと。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 01:00:36.78 ncsBMbSKd.net
>>237
OPとかに依るけどそんなもんだろ
プラスでSDカードおまけしてもらうくらいかな

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 07:05:57.10 u6J4pu3Ma.net
>>239
初見だと、車線の多い都会の道は難しいぞw
言い訳だけどなw

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 08:53:50.03 J6nmOFi7r.net
>>239
案内標識なんかドコドコ?って機にせず、安全運転に集中できるのがナビの良いところ。
標識に頼らないで済むならそれが一番。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 09:41:30.06 3/tsrlaWa.net
>>233
俺も楽しさは感じられないが
金無くなったからこれで妥協するしかなかった
でも前車がミニバンやNA軽なら楽しめるんじゃね?

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 09:59:25.72 qhd03qVCa.net
>>233
MTなら楽しめるんやないんか?

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 10:43:19.68 dbYB3LrOd.net
>>243
ロータリーからの乗り換えだからエンジン特性は真逆
動力性のはすべての面でCX-5が劣るし
FRのハンドリングも気持ちよかったからロスト感がハンパない
CX-5は走りの楽しさはないけど普通に良い車
ディーゼルはうるさいって時々聞くけど
前の車に比べたら超静か

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 11:16:42.16 umaOZUbD0.net
来週の今頃コーティング終わって
25tのトルクを満喫し始めている筈

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 11:41:14.26 G+JAKn5t0.net
素のXDを買う人いる?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 12:15:40.92 Iv6zS1jeM.net
>>247
結局プロアクティブ買った人だけど、今なら素でも全然いけると思うぞ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 12:44:36.56 G+JAKn5t0.net
>>248
マリガトー
HUDは引かれるけど、XDにしよかな。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 13:33:07.68 k5epBojO0.net
>>245
俺はBMのGTからだからすべてが今一歩だったわ
でもまあ
370万位だと思えば仕方ない部分もあるしな

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 13:33:52.42 OeWvg9ZWd.net
納車終わってスタンド行ってきた
そのうちガソリン入れ間違えそうで怖い

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 14:50:41.77 7+LXiQVKr.net
>>251
DOP買え(笑)

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 15:13:32.78 qXNRCld30.net
最初は走りの楽しさがあると勘違いしてしまうけどな。
慣れてくると所詮FFのSUVて事に気づく。
cx5 の利点はこの価格で長距離移動が案外楽に出来るて事に尽きる。
走りの楽しみとは趣向が違うよcx5 。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 15:23:56.16 uYmJWbr10.net
>>253
それ言うなら全ての車がじゃないの??
それともマクラーレンやフェラーリみたいなのだと楽しいのか?
フォルクスワーゲンやアウディなら楽しいのか?
どんな車もたかだか移動手段って言うなら軽四でも乗っとけば良いと思うけどね。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 15:54:26.76 Mkeuxhbp0.net
>>254
何ムキになっるの?
その通りじゃん。
そりゃマクラーレンやフェラーリやランボやポルシェは楽しいよ。高速域では尚の事、ゆっくり走らせる事が面倒な乗り物だか、そこにも味がある。
アウディやフォルクス(同グループだが…)は所詮ファミリーカーだから、いざ走り出したらCX-5も変わらない。ただしサーキット走れば、限界域の懐の差はあるが。

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 16:21:23.30 coHKxqTF0.net
エイトからの乗り換えだけどCX-5もそこそこ楽しいお〜。
そらFRスポーツと比べちゃうと全然違うけど、マツダの足廻りのセッティングは好きかも

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 18:22:39.20 rHeInqRma.net
やっぱガソリン選ぶならターボかな?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 18:24:05.64 5Zmt6MeS0.net
これで楽しいと思えるなら幸せじゃねーか

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 19:32:07.76 k5epBojO0.net
>>257
しかないね
金が無いから2.0やNAにするくらいなら買わない方がいい

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 19:48:24.22 YTTyps6b0.net
>>259
それってあなたの感想ですよね?
価値観はほとそれぞれなんだよ。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 19:48:45.47 YTTyps6b0.net
人それぞれな

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 20:16:44.24 BqRkR3of0.net
ここ納車待ちスレなんで、他人の選択をクソ扱いするのヤメれ。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 20:57:14.02 5uMi27CW0.net
ガソリンターボ試乗してブン回してきたけどね
少しでもアクセル踏みたくないっていう面倒くさがり屋さん以外はNAでも許容出来ると思うよ
ちなみに今日25sLパケAWD契約して正月明けくらいに生産開始らしいです納車は1月末から2月頭だとか@道東
新アクセラ年度末に発売されたら納期もっと遅れるから年内に発注させてくれと営業に頼まれて今日契約してきました

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 21:20:01.45 Dla/vhzn0.net
マツコネの地図更新が、12月17日納車までが2017年版。
18日以降は2018年版とディーラーから報告を受けました。来週納車なのですが、腑に落ちないです。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 21:52:02.20 uYmJWbr10.net
>>264
そんだけで一年違うのはきついね。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 22:10:26.50 aAty6N5YM.net
>>264
マイナーチェンジ直後1カ月以内なんだから、そこは後日更新に対応しておいて欲しいですね。
ちなみにナビのSDカードPlusは明日以降から新版が発注が可能になるらしいです。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 22:13:55.86 /rtvy4pZ0.net
1年で道変わってないからどうでもいい。
高速道路がやっと開通した様な田舎に住んでたらきついけど。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/02 23:38:49.13 BqRkR3of0.net
田舎でなくても外環とか新名神の開通あるけど…

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 09:24:58.38 LUk4cx/uM.net
いろいろ出かける人間じゃないとメリット感じにくいかもね。
ショートカットに便利な自動車道とか増えてるけど、たいてい別ルートでもつけるし。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 12:05:20.03 PxbsGi4Tp.net
来週納車なんだけど、当日の所要時間ってどのくらい?1時間かかる?

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 12:37:36.99 tSQcJU2wr.net
>>270
その人によって変わる。保険とか任せると結構かかる。
そういうのなくて受け取るだけなら各所確認と説明で30分もあれば。
各種安全装備を過信するなっていう書類にはサインさせられるしその辺の説明もされるけどね。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 12:50:27.04 PxbsGi4Tp.net
>>271
保険任せてるから時間かかりそうだな。
45分間しか滞在出来ないからどうしよう。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 17:53:08.71 NwQ6//xzp.net
うちはいつも来てもらってるよ。
そのまま下取りの車持ってって貰えるし

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 17:54:47.55 BtHflZvCd.net
>>272
実車での説明は短縮できるだろ
安全装備の確認は形式的にやるけど理解してたら巻いてもらえる
あとは事前に時間がない旨を伝えて写真撮影やらを
カットしてもらえば45分掛からんだろ

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 20:24:15.91 WGCDAEiH0.net
ズバリ値引きはいくらですか?

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/03 20:42:28.77 PxbsGi4Tp.net
皆サンクス
Dには時間が無い旨伝えた。
細かい説明は後日に改めてする事も可能でとの事なので、時間内に収めて貰えるみたい。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/04 21:21:09.07 vuMhRNyk0.net
>>274
写真撮影なんてあるんだ?
スタッフ全員集めて挨拶しますか?とは聞かれたな
勿論お断りしたが

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 07:06:49.35 AGAJkwZxp.net
いよいよ明後日納車だ!自分の場合はザムだけど今度ので2台目。前回の時は何の儀式も無かったな。淡々と説明受けて終わりだった。
たぶん今回もそんな感じだと思います。
他所はいろいろと大々的にやるみたいだね。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 07:10:52.13 AGAJkwZxp.net
それよりも今一番怖いのは下取り車での事故。もう既に値段も付いてる車なので例え10:0の貰い事故でも怖い。本当は納車の時以外は乗りたくないけどそういう訳にもいかないし。
何とかあと2日間無事故でありますように…

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 08:04:56.48 cXLrcIWDr.net
>>279
遠足前夜の幼稚園児みたいなやつだな。
おまえの浮かれテンションは日記にでも綴っておけ。
下取り車の事故?
新車が事故るよりマシだろ。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 11:34:11.22 BSCQGKIp0.net
2月初旬に納車らしい。
アクセラ205/55R/16のスタッドレス使える(付けられる)かなあ? 
いや、車の代金できついのでちゃんとしたのは来シーズンにしたい。
埼玉で1〜2回しか積もらないから緊急用で。 
もちろん外周が全然違うのは覚悟しているんだけどね。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 12:07:05.40 cXLrcIWDr.net
埼玉ならノーマルでひと冬過ごせばいいよ。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 14:48:16.34 qXgwLxved.net
>>279
俺なんて納車の1ヶ月半前から売っちゃって、下取り店が貸してくれた軽四とボロい軽四レンタカーで過ごしたから新しい車が来たときの嬉しさが何倍にも感じたわ。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 17:54:40.24 icVbC9Xsd.net
>>277
断ったけどクルマの写真だけでも撮りませんかって言われた
それも断ったけど黒マツダ化して色々やりたいんだろうな
最後に店長からちっこい花渡されて一堂出て来てお見送りされたけど
整備の連中は手止めて来なくていいからその分整備車両を見ろよと思った

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 17:57:11.98 UC9Ty6pLM.net
>>284
なにそのレクサスw
うちも黒マツダだったけどそう言うの無かったよ
店長の趣味?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 18:43:40.88 Z87GTgojM.net
>>284
東海マツダもそんな感じ
花束と整備の人がいたかは覚えてない

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 20:48:47.86 L4LfmUUqd.net
自分は何もなく担当1人がじゃあお気をつけてーって見送って終わった

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/05 22:28:03.70 ZeEr73bZ0.net
関西マツダ某店だが写真撮るというので丁重にお断りした。店出るときはメカさん全員と店長と担当営業がお見送り。もーエエわ・・・

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/06 00:07:15.26 KbMphGFtd.net
>>286
東海マツダだよ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/06 22:04:32.78 eswf6umT0.net
11/23納車、走行448kmでi-DMの3rdステージ。前乗ってたBMアクセラ20STに較べりゃチョロイ!

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 06:01:08.65 PgqqraPGr.net
>>290
馬鹿?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 08:00:59.76 NcEHQsLwr.net
I-DMなんて真っ先に消してるよ。回転数あわせるためにアクセル煽っても減点だし。うざい。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 16:06:42.68 SMBXaLSW0.net
>>281
契約日はいつですか?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/07 23:08:46.27 knpzGALK0.net
本日納車でした!ディーラーからの帰り道信号も多くて距離も少しだったので燃費は悪かったですね。前車がDJのディーゼルだっただけに尚更そう感じました。
ちゃんと距離走れば間違いなく良くなると思います。
乗り心地は最高です!デカさの割には運転もしやすかったです。ちなみに20s
契約からおよそ1ヶ月半と割と早い納車でした。
値引きも納得出来たし本当に良い買い物でした。
と言う事で今日でここも卒業です!いろいろありがとうございました!

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 05:26:28.17 +SbBIyI90.net
いよいよあと5時間後に納車だ(10月下旬契約)

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 07:15:53.38 PW5qzUPZ0.net
>>295
おいおい俺かよ(XD Lパケ)

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 08:24:12.32 wR+NGd2v0.net
>>293
11月22日だよ

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 10:52:47.42 ggh9zIzMr.net
>>295
同じく、納車なう。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 12:12:11.40 9b833P6op.net
みんな納車おめでとう!
盆明けに契約した俺 未だ連絡が無く涙目

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 12:50:00.37 ToC6CCl50.net
>>297
ありがとう。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 13:54:47.63 eAwRtR01M.net
>>299
さすがに遅すぎでは…?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 16:37:48.20 +eyz/+jVd.net
>>299
グレードとかopは?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 17:04:15.97 gYkXOhov0.net
12月3日契約
1月中旬に生産ラインにのると言われたけど
納車は2月入ってからみたい
長いわーーー
ちなみに20S

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 17:28:05.46 WMt0h3xY0.net
>>302
XD Lパケ AWD オプションは360°モニターとナビ ETCくらい
発注するの忘れてたんじゃないかと疑ってる

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 18:09:42.74 F+9MpyLy0.net
【契約時期】9月8日
【生産日】11月中旬
【ディーラー入庫予定】12月上旬
【納車予定】12月8日
【グレード】XD Exclusive Mode 4WD
【カラー】ジェットブラックマイカ
【MP】なし
【DP】ナビカード、防錆アンダーコーティング、ETC、アルミペダルセット、バーグラアラーム、ステアリングシフトスイッチ、ブルーミラー
【購入金額】411万円
【値引き】本体10万円+用品5万円
【下取り】163万円+上乗せ15万円
本日無事納車。
こちらのディーラーではETCのブラケットの入荷が遅れなければ、もう少し納車早かったとの事。
まぁ下取り車を直前まで乗れたので、納期については特に不満はないっすね。

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 18:25:02.89 WMt0h3xY0.net
担当者からAWDはもともと生産少ないから納期がかかるって
今年中に納車できなければペットキャリアをサービスしますと!
微妙な気持ちだわ

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/08 19:57:36.28 /w28782i0.net
>>306
AWDが少ないとかあるんだ。XDPROAWDMTは8月お盆前に注文したけど、発売日の一週間前には届いたぞ。
AWDMTなんて全体の0.3パーセントぐらいだろうと想像するけど。
忘れてた可能性高いね。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/09 17:22:52.79 GYfmtYoV0.net
9/15契約の2.5T Lパケ今日納車された!
ターボはアナウンスされてる通り、低速からトルクもりもりの大排気量NAの感覚で最高にいい!
3ヶ月間このスレでお世話になった。みんなありがとう!

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/09 17:33:04.82 j5OqJgjoa.net
一度も現物を見ないでソニックシルバー。 
はたして

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/09 17:46:29.05 A50abhLL0.net
>>309
俺の住んでるとこに1台居るけど良い色だよ あなたが妥協して選んだのでなければ多分気にいる筈
俺は黒納車待ちだけど

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/09 19:42:59.61 xLMGffSh0.net
>>309
顔はメッキ部がドギツく目立たず、上品。
ケツは、樹脂ブラックアウト部やテールランプの赤とコントラストあってのっぺり感がない。
そして、CX-5ではなかなか見かけないから、駐車場で間違えにくい、
……と、ソニックシルバー乗りとしては思ってる(あくまで個人の感想です)

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/09 20:24:06.38 YbJ5XhHJ0.net
納車されたら、まず、
パワーリアゲートが適当な高さで止まって
全開にならないよう設定することをお忘れなく。
いずれやらかしますから。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/09 23:07:24.00 8IGSwEMsM.net
シルバー、ブラウン、ライトブルーは
なかなか試乗車見ない

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/09 23:34:33.88 lA3WBTMza.net
シルバーも良いかなと思ったけど、前の車もシルバーだったから白にした。汚れを気にするならシルバー楽だと思う

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 04:57:14.87 G4AmwNJB0.net
>>312
全開にしてたら何か問題があるの?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 06:12:48.13 vII0BhNSr.net
>>312
お!調節できるんだ。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 06:16:17.88 vII0BhNSr.net
>>315
こういうカーポートだとやらかしそうだからな。
URLリンク(i.imgur.com)

318:14
18/12/10 12:22:06.97 3vfjlDfId.net
本日納車された!
二時間ほど説明に時間かかったわ
今までお世話になりました!

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 13:35:19.52 FvfeGULvd.net
先月契約しました。
20Sプロアクティブ
マシーングレー
オプションはETC、360モニター
納車まで想像しながら楽しんで待ってます。
よろしくお願いします

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 17:46:59.33 TKykgH/9a.net
>>314
本年度夏納車XDシルバーですが今のところ1台位しかすれ違わない希少色すね❗
洗車は毎週末やってますわ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 19:50:12.44 cUi4Xrcop.net
【契約時期】11月22日
【納車予定】1月末〜2月頭頃
【グレード】XD L package 4WD
【カラー】ソウルレッドクリスタルメタリック
防錆アンダーコーティング、BOSEスピーカー 360度カメラ
納車が待ち遠しい…人生初の新車です。安く抑えようと中古を買うつもりだったのにディーラーいって車を見たときに中古の選択肢が消えました。でも悔いは無いです。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 22:15:39.92 d8v6wxlu0.net
>>321
値引きはどのくらい?

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 23:48:34.42 C7fmWC8l0.net
>>322
最初にいったディーラーでは8万円以上の値引きは無理と言われて、どうにかならんかと思い別のディーラーに行き相談したところ、うちは決算近いから30万引きます!といってくれたので、そこでお願いしました

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/10 23:59:09.00 7FHm4A3E0.net
そりゃセールス個々の事情で違うわなあ。
例えばあと1台でノルマ達成なら値引き枠目一杯使えるだろうし。
店長決裁は必要だろうけどね。
つまり一般論として参考にはならんよ。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/11 06:07:05.15 zjYCpjW0r.net
>>323
折角だけど信憑性ないです。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/11 08:02:33.51 3j+KJnVsd.net
>>309
俺もKEでソニックシルバー乗って満足してたよ。
KFに乗り換えるに当たって嫁に同じ色は大反対されてマシングレーにしたけど。良い色だけどかぶりすぎるんだよな。
それとやっぱりシルバーはメンテが楽。ちょっと洗車してやるとまたきれいなんだよ。ソニックシルバー

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/11 08:50:40.34 qEElvZg9p.net
>>326
マシングレーの汚れ目立ち度はどうですか?

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/11 09:19:03.26 3j+KJnVsd.net
>>327
まだ改良型きてから2週間ちょいだからまだレビュー出来るほどではない。きてそうそうにコーティングDIY施工したから艶々ではあるけど。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/12/11 18:18:11.61 Hp/C8NQV0.net
【契約時期】11月23日
【生産】12月の生産ラインに乗せれそうって言ってた
【納車予定】1月前半から中ごろ
【グレード】XD pro
【カラー】マシーングレー
【値引き】20
最初は1末〜2月初旬って言ってたけど
契約の時、担当から「12月ラインに乗れそうです」って
ここんとこ、一日が終わるのがおせーわ
まだ一か月はあるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1985日前に更新/115 KB
担当:undef