【もうすぐ】スターレットを語ろう50台目【春ですね】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/23 19:05:21.95 KcM8/81G0.net
EP91だけど自動車税41,600くらいだった
さすがにたけーよ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/23 19:07:12.74 KcM8/81G0.net
と思ったら延滞金が付いていたみたいだ
ちなみに去年

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/23 22:03:40.37 As7INgEC0.net
娘にグラとられた寂しい。
初心者マークには危ない車やでぇ…。

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/24 13:52:18.87 23yCjqg10.net
ウチのバカ息子も来年高卒したらグラVかCRX欲しいとか言ってきやがった。(笑)
もう気軽に買える車じゃないんだよなあ...

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/27 08:09:42.47 ULU9bzAtU
うちのグラV前期がもうすぐ27万キロ
おまいらのスタタボは何万キロくらいか教えろください

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/27 18:47:21.65 y5wtDqK+D
リヤのショックのアッパーのボルトは4本? うち1本ねじ切ってしまった バーディークラブの車高調なんだけど交換できるかな

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/27 18:58:25.57 y5wtDqK+D
2本だ! 整備書さがしてみた。
ねじ切ったのはおそらく三点タワーバーのねじ、だと思う。。

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/28 11:34:08.37 FW43227x0.net
来年社会人になるからお金貯めてホットハッチ欲しいなぁって思ってEP91買おうか迷ってる

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/28 22:30:19.70 FgY6XEnb0.net
>>57
最初の車はもう少し新しい方が良くないか?

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/30 12:22:46.49 IC6/kZBp0.net
相場上がってるぞー

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/01 21:55:44.30 NhhY85Ax0.net
ああオイル漏れだ・・・

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/02 02:30:56.49 lPFC1khv0.net
>>57
スターレットはいいぞ

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/02 17:06:57.12 sfur370G0.net
JAMレーシングが健在だったら今ごろデモカーが筑波1分切ってたのかなあ

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/02 20:56:47.29 N9/jmYRV0.net
jamマニはマジでお宝。
専門学校通ってた頃にEP95乗っててjamのHPとか眺めてたんだけどその頃はフツーにjamマニ38000円位で売ってたっけなぁ。
あの頃はまさかグラに乗るとは思ってなかった。
スタ歴12年目進行中。
一時期ep95とグラの二台持ちでした。どっちもブルーウィッシュシルバーのw

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/03 22:32:30.19 3RuEJltn0.net
俺の使ってるJAMのカーボンボンネットも、熱抜きダクトがありつつ雨水が骨組みを通って抜けてくようになってる優れもの
今となっては貴重なものだから車手放すことになってもこれだけは誰かに譲りたいな

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/04 18:58:39.76 FohJJO+s0.net
82GTとC型ワークスが信号待ちで並んでて、青になった瞬間スタートダッシュキメてカッ飛んでった...いい眺めだ。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/10 22:00:25.59 BBJBWYK80.net
それなりに手を入れたグラV手放しちゃったけど、
今の車と比べるとやはり曲がらなかったな。
でも車との一体感はグラVのほうが上だった。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/10 22:21:41.23 cam7fZbi0.net
>>66
今の車が何なのかも書いてどうぞ

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/11 22:10:52.45 9kZ9pPLJ0.net
人馬一体

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/11 22:37:57.55 4tS9eVaN0.net
BRIDEのシートレールにSR3でようやくシートポジションまともになるよね。
レカロの専用高さ調整出来るシートレールはガタ出てゴミだったわ。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/12 22:26:17.62 23iC7jlRs
>>57 の者ですが、中古のスターレットを選ぶうえで、
気を付けることなど教えていただけないでしょうか。
やはり昔の車なのでパーツなどがなくなってきて、修理など大変だとは思いますが、
スターレットに惚れてしまいまして本当に来年買おうか迷っています。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 10:58:51.26 nRrohKvD0.net
>>60 の者ですが、中古のEP91を選ぶ上で、気をつけた方がいい事など教えて頂けないでしょうか。
廃盤部品の増加で維持も難しくなってきてるとは思いますが、EP91乗りになりたいんです!

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 10:59:44.33 nRrohKvD0.net
間違えました
>>60 ではなく、>>57 でした。
本当に申し訳ございません。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 19:09:17.21 iDV/NqU00.net
買うのならもう気をつけるの云々の前に消耗品は全部取り替えるの前提で買う事だね
全部気をつけろとしかいいようがない

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 19:33:13.53 zRbQk3YU0.net
>>71
黒は止めとけ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 22:11:10.16 4tWmpAcy0.net
後期以外考えるな

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 01:22:50.29 gHq2CaN80.net
>>71
エンジンよりもボディのコンディション優先で
錆びてさえいなければ修復歴アリもok
ボディは綺麗でも下回りが錆びてないか要チェック
まあスターレットだから特にどうこうってのはあんまないね
結構弄ってるのにCPUセッティングはしてないなんてのは要注意
かつて定番と言われた強化アクチュエーターとFCC仕様はやめとけ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 09:51:04.23 h+PXaroR0.net
>>74
返信ありがとうございます。
黒色は塗装が剥げやすいってことでしょうか

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 09:55:12.96 h+PXaroR0.net
>>76
返信ありがとうございます。
修復歴アリでも大丈夫だなんて意外でした。
走行距離は10万超えててもあまり気にしなくてもいいのでしょうか?

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 10:02:45.31 gHq2CaN80.net
>>78
そりゃあ走行距離が少ないにこしたことはないが、この年式で10万超えはむしろ普通
タイベルとかウォーターポンプはどの道換えないといけないわけだし

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 10:34:55.97 h+PXaroR0.net
>>79
なるほど、そうですよね。
もし、所有することができたら頑張って部品探しながら大事に乗ろうと思います。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 12:14:59.41 N7GP4jih0.net
スターレットなんで値上りしてるのかしら。100万超えてる車両が数件程あってビックリ。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 13:37:45.11 gHq2CaN80.net
>>81
スターレットに限らず90年代のちょっと走りのいい車は総じて高値がついてる
ヴィヴィオRXRとかアルトワークスも高いよ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 15:06:26.98 gJFRha/J0.net
スタ飽きたから捨てようと思ったけどもうちょっととっておくか。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/19 09:32:33.41 6GFW1qr40.net
>>66
亀レスすみません。
今はR205 STI。ハッチバックがいいので。

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/19 21:26:07.82 S0icepCo0.net
ブーコンてあった方幸せ?

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/19 22:36:29.43 nhXArAFR0.net
ケビン?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/20 01:34:25.32 8pQSOn/g0.net
越すな

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/22 16:55:15.22 6dL703Ys0.net
>>85
ECUいじって燃調とらないのならブーストは上げないほうがいい
ノーマルブーストで乗ってるぶんには壊れにくいエンジンだけど、安易にパワーアップするとピストン溶けたりコンロッド曲がったりしやすい

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/22 18:53:11.64 wciLl+sS0.net
ノーマルブーストってmaxなんぼなん?

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/23 09:05:08.06 MZv8XUFt0.net
>>89
0.65k
吸排気換えて0.8ぐらい
0.8k後半ぐらいになるとブーストリミッター作動でドンッ!とくる

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/23 12:31:34.48 TzhBSR3V0.net
jamコン入ってるけど正直どうだろ?
何かフィーリングは変わった気がするけどjamマニなのか凶悪なのかメタキャタなのかw
久々に山ドライブしたら油温100度でmaxやったわ。
やっすいオイルだと町乗りでもいく。

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/23 13:15:50.52 MZv8XUFt0.net
JAMもBLITZも吊しの社外ECUは幅広い仕様に対応できるようにマージン多めだからな
不満なら現車合わせよ
俺はFコンisで現車合わせしてもらった
ハーネスはワンオフ加工

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/23 13:28:57.16 iZyXrQqs0.net
JAMコンはシャシダイ乗っけた時に黒煙ブハブハでワロタわ
走行中のフィーリングは悪くなかった

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/25 10:50:40.71 0LLSqiQq0.net
グラのヘッドライトにH4のLEDバルブって配光使い物になるレベル?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/25 11:47:53.35 GgecctAJ0.net
>>94
普段は快適
ハイビームは光が散る
車検は難しいかも

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/26 22:19:50.07 qGAQBwcn0.net
グランツァ用純正アルミまだ在庫あるのな…

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/27 19:05:08.63 5gJSUbTS0.net
>>96
ビックリだよね
昔のイプサムに使われてたくらいしか知らないんだけど、ホイールに関しては使われてる車種の多さみたいなのは関係ないのかな

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/27 22:24:27.02 RM1tnZ1l0.net
そっちのが驚きだわ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/28 00:02:29.92 09jfsy5+0.net
ごめん、イプサムじゃなくてラウムだった
この型のやつ 思いっきり間違えて恥ずかしい…
URLリンク(i.imgur.com)

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/06 15:15:46.26 4SpSgC2e0.net
本当に誰も書き込まないね

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/06 18:48:16.78 XByFOt5T0.net
じゃあ保守がてらスターレットの雑誌記事アップしとくわ
URLリンク(i.imgur.com)

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/11 21:50:11.87 kqDseIli0.net
おまえらいつまで乗ってんだよw
わいはスイスポに乗り換えたぞ
初代だけど

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/12 06:39:26.87 Q9ucCbOs0.net
82GT乗ってみたい

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/15 11:15:49.23 I6k7Yf190.net
スターレットほしいな 部品少ないっていってもトヨタだし普通に乗れるくらいはあるのかなあ どうなんでしょう

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/15 18:48:42.03 Qm+/1R2c0.net
>>104
普通に乗るのは難しくないよ
基本壊れないし

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/15 18:52:37.69 xu/EZ1bI0.net
壊れるよ
ソレノイドバルブ死んでアイドリング不調になったり

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/16 20:20:27.22 0GkE5NZL0.net
来月車検だ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/17 20:49:24.03 lci7lHxO0.net
毎度あり

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/18 11:00:07.06 pUSt4fcY0.net
今となっては外人さんも欲しがる車になってしまったか。大切にしよ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/18 19:32:47.90 hq1S5Spj0.net
今っていうか、10年以上前にもダチのクルマがイギリス人に買い取られて海を渡ったよ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/18 22:40:18.98 uIzb8B4N0.net
海外でのスターレット人気の高まりは、オプ2ビデオのスターレットとR34GTRが戦う動画によるとこもあるはず

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/18 23:58:17.80 zIZdXONY0.net
てきとーに半クラで動いててもエンストせーへんし街中では小気味良い加速出来るし文句ねぇな。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/19 09:23:07.99 wWjJX/SQ0.net
カーセンサーとgoo見たんだが、EP82の登録台数が10台切ってた(笑)
相場上がっててもやっぱ売れるのね。。。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/20 06:07:44.65 xDZWYDiB0.net
>>113
ほとんど海渡ってったんじゃね

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/21 17:44:46.86 sCVzXFX/0.net
外人ってホント気持ち悪い
何から何まで日本から根こそぎ持って行くし

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/21 20:21:48.62 Ci6p8zeq0.net
>>57
まぁ格好いい車だからしゃーない

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/22 12:14:22.94 MJY2N5us0.net
スターレット限定もちやオフ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/22 16:28:00.03 DLkrTVyi0.net
青森のスタ乗りぐぬぬ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/22 22:05:29.34 fWXh1Wd50.net
私青森82乗りぐぬぬ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/23 17:44:01.81 l4TEBbon0.net
>>119
奇遇だな、俺は秋田の82乗りだ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/24 15:24:30.50 qiqUDd5K0.net
>>120
割と近いですな!地元で82乗ってるのウチだけなもんで寂しいっちゃ寂しい

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/25 08:10:41.47 we6AV+VV0.net
青森でも82の黒居るな。
そこのあなたですよ!

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/25 10:02:07.20 8YCe/IIv0.net
>>122
赤のTe37履いてたら確実に私です(^-^)

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/25 12:30:17.45 bSaoQqD30.net
>>123
違ったす。また別人ですな。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/26 23:07:49.81 JTr3clJD0.net
ガチ勢じゃないけどブーコンてどこのがオススメ?

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/29 01:27:26.73 MoxK1H4i0.net
>>125
俺はEVCS使ってるよ
一番気に入ってるのは値段だけど

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/29 07:38:16.19 CADBFKV60.net
プロフェックってどんな感じやろ?
ただフィーリングの変化を感じたい。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/29 14:31:59.76 MoxK1H4i0.net
スターレットは軽い気持ちでブーストアップすると、あっさりピストン溶けたりコンロッドひんまがったりするから要注意な
しっかり現車合わせした俺でも1kまでしかブーストかけん

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/29 15:21:00.22 WxL0zN/O0.net
jamコン入ってるし130lSARDポンプ入ってるし濃いめでヘーキヘーキ(白目
max0.8までしか掛けないンゴ。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/07/30 02:16:08.48 6pPkBKLL0.net
ブーコンだけでブーストあげても安定しなかったり立ち上がり鈍かったりで、やっぱり強化アクチュエーターと組み合わせないとだめだわ

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/02 18:25:35.59 rYArq8m50.net
懐かしのJAMコンプリートエンジンもピストンは鍛造組んでたっけな

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/02 20:42:22.14 m1QKg8j00.net
スターレットでアンチラグやってる人いる?

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/03 01:22:52.42 DnNoQA1M0.net
>>131
外したカルタスピストン貰ったわ

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/03 14:34:57.59 yi/+RLHn0.net
>>133
あれってカルタスのピストンだったの?

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/05 04:38:53.78 YncboRlO0.net
ちょっと前に話題になったターボR売れちゃったな。
71のターボ安く売ってくれる人いないかな……

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/06 17:36:27.40 u8jn848S0.net
H4のLEDヘッドライトええ感じ。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/07 07:11:14.07 4OxOn1M70.net
僕はフォグ以外ノーマルハロゲンw

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/11 23:18:09.12 8TwBk8HL0.net
グランツァVに13インチって問題なく入る?
元々ルフレに付けてた13インチスタッドレスを冬に付けたい

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/12 17:12:48.45 7cgMPZXr0.net
キャリパー当たんない?

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/12 17:41:32.34 WFf7+WZl0.net
ルフレからグラ勢だけどキャリパー当たりまんた。
ワイトレ噛ませばもしかしたら…
責任はとれないけど

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/12 22:25:26.99 WmkEy3EN0.net
>>138
やめてたほうがいいよ
鉄則で純正14なら14にしてたほうがいい

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/13 12:54:32.37 2qr/RA+b0.net
ありがとう。
去年スタッドレス買ったばっかりだが、売ることにした…

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/13 18:45:26.17 hv2EKxsl0.net
青森なにげに61 71 82 91って生存してるの確認出来たわ。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/13 21:39:08.81 wkjdyXmI0.net
>>143
自分太平洋側住みですが、地元付近は自分含め82GTが二台、71ターボが一台、元気に走ってますよ。(^_^)

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/17 03:16:53.21 mp230Y7b0.net
車両保険かけてる人いますか?

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/19 12:31:02.74 +7Yts94C0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/19 12:32:29.18 ZD5vId/G0.net
自家塗装かよ

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/19 13:14:08.54 pe5Cy5vJ0.net
>>146
また無茶な運転したのかな

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/19 16:19:21.80 7xRnK3lc0.net
部品取り大会が始まるな

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/20 00:45:56.56 er+qsrEM0.net
>>146
かっ飛んじゃったか

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/20 21:45:00.63 d0HmZ2960.net
グラVでLOモードの時に2つ目のターボのランプが点灯した。
初めてなんだがどこかが不調?

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/24 22:22:28.58 spu8us5Y0.net
ねーねーグラに流用出来るインジェクターの情報お持ちの方居ない?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/25 04:59:34.52 Kq7muyW+0.net
キモ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/25 09:59:39.29 MU5JE9hH0.net
荒らしは消えな

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/27 00:23:04.66 MQiY1frJ0.net
スイフトに海苔代買えたわ
スマートキー便利すぎ

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/27 07:01:09.41 nlQjrS3o0.net
俺も次の車検がラストだ(´・_・`)

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/11 22:03:01.75 k/NM/j8R0.net
この車って水温何度くらい?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2092日前に更新/29 KB
担当:undef