【NISSAN】日産・電気 ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:16:50.45 fookpMscd.net
日産は系列切ったからEV抵抗勢力が少ない

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:17:03.63 xl8ibQg9d.net
初代リーフの事前受注は6000台
新型リーフの事前受注は4000台
あまりパッとしないのね

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:18:12.47 nVSz9wmfM.net
>>45
往復100kmで途中に充電スポットゼロって
いまどき北海道くらいのもんじゃないの
2015年頃までは神奈川東京を出るとQCが少なすぎて本当に困ってたけど
今ではありふれた設備になってQC頼みに経路設定することもなくなった
道の駅やPA/SAでは100%設置になるらしいからいよいよ問題ない

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:21:13.08 fookpMscd.net
>>63
まだ発売まで2週間以上ある1万台はいくよ
工作員必死だな

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:24:18.40 fookpMscd.net
>>62
トヨタの一心同体三河味噌煮込系列ではダイナミックな時代の変化について行けない

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:36:50.40 fookpMscd.net
日産は系列を廃してアップル型の企業を目指している
トヨタは従来の日本式系列重視囲い込み経営
 どっちがダイナミックな時代の変化について行けるか明らかである

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:37:48.72 b+Mlt2Cn0.net
>>45
普段通勤に使って金曜の夜に充電して土曜の朝は満充電130km表示
土曜に嫁さんと買い物で長い時で16kmで114km
日曜に100km離れた場所に向かう途中で残量低下の警告が出たらナビを2タッチし急速充電に
下道なら日産ディーラーが多い高速ならパーキングどちらも先客が居たら素通り次の急速充電へ
目的地の近くに複数の急速充電があれば目的地までの航続距離より少し多めに充電
例えなら蕎麦屋へ嫁さんに並んで貰って充電に行き合流し蕎麦を食ってから名物の滝に寄って
途中で充電が必要なら急速充電へ行って嫁さんと近くを散策したり買い物したりかな。
新型リーフやPHVなら充電で立ち寄ることも無いのかも知れないが立ち寄ることも楽しい。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:42:33.67 2bLU2DivK.net
>>63
そうなの?
うちの会社じゃ一月以上前から1日あたり200台+アルファで組み立てしてるけどな。
詳しく書くと特定されるから書かんが、車内の真ん中にあるパーツね。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:43:11.74 Ogj1HsUhd.net
>>65
売れたとしても5000台止まりに一票!

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:45:47.16 fookpMscd.net
>>70
豊田市に住んでると感覚鈍るね

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:47:35.77 E3mK9/91d.net
>>69
ジャストインタイムじゃないのか

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:48:10.50 ooUsIcOZ0.net
>>70 必死だね。惨め奴。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:50:44.51 fookpMscd.net
ジャストインタイムはトヨタ生産方式 小学生並みの知能だな

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/19 23:51:02.51 b+Mlt2Cn0.net
>>67
これだな。
進化論 / チャールズ・ダーウィン著
「最も強い者が生き残るのではなく、
  最も賢い者が生き延びるのでもない。
  唯一生き残るのは、変化できる者である。」

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 00:03:50.71 N5gAWNzPa.net
>>23群馬の山奥でアウトドア/投光器/BBQとかかな

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 00:05:05.64 SEtD/USSd.net
日産のジャスト・イン・タイム
URLリンク(ameblo.jp)
日産に限らず、JITを導入して在庫を大量に持つようになってしまった企業は
少なくないようです。
何か新しい仕組みを取り入れる場合に基本的な考え方を見落としてしまうと、
その仕組みを取り入れた効果が全く得られないことになってしまいます。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 00:24:56.59 QgmpTfnuM.net
新型はアンチが心配するまでもなく売れるでしょ
全部入りのGが欲しいが30kwhまだ乗り始めて間もないから我慢する。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 00:38:03.00 hSZx2UN60.net
URLリンク(ev1.nissan.co.jp)
俺の30kwhこんなふうにしたいんだがな
フラットにするのにマットの下パイプで組んでるよな

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 00:41:09.55 aayq6DU10.net
みんカラでそういうベッドを写真解説してる人いたはず

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 01:37:47.61 L5Ncfj3F0.net
>>62
新型のエアコンはデンソー製だしねぇ。

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 01:48:28.92 99++XBcB0.net
乗り換え考えてる人、30kWhを買取り価格の+20万で売ってくれんか?
個人間直接売買サイトだとリーフ自体が全然見つからん

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 02:40:30.22 WkxoCLuF0.net
今更だけどノートepowerとかが数年前に
先行して販売されてからリーフ販売とかが
流れなんだろうと思ったわ。
リーフの極小バッテリーはマジ無駄。

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 03:27:12.17 ArB2RlTsM.net
>>45
そんな用途ねえよ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 03:40:50.01 pdq8fjVbM.net
>>41
>@2分の充電で、カタログ数字じゃなく実質600キロは走行可(夏冬は空調で1割くらい落ちてもOK)
荒らしに対して反応するのもなんだが、これはよく言われているので、言っておくと、この二つは、ほとんどの人にとって両立する必要はない。
2分充電(よく言われるのは5分だが)が可能になれば、200キロ走れば問題ないし、600キロ走るなら充電に一晩かかっても良い。
ガソリンスタンドに行かなきゃいけないガソリン車と、家で充電できるEVを同列に語るのは間違い

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 03:53:42.66 35QC2iZyM.net
>>81
マジか?

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 05:49:37.06 CaHlbqR8M.net
>>39
気持ちは分かる、私もあなたと同じ考えだ
でも、ある程度何にでも使える最大公約数みたいな車を選ぶ人が多数派でしょう
それだからミニバンや軽のトールワゴン売れ、2人乗りの
スズキ ツインみたいのが売れない

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 06:25:06.86 xRQT3w/T0.net
この車買う人、残念すぎる。
EVの時代?
来ない来ない(笑)少なくともこのリーフの内容では。
時間の価値を解っていない、できない人の乗る車。
補助金もらってる時点で普及は無理だわ。
10年後、中古市場からも消えているでしょう。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 06:40:51.68 OwGC1tyT0.net
>>88
バッテリーの性能の向上。
ヨーロッパや中国が電気自動車にかじをきったこと。
時代の流れを考えると、君の言う通りにはならないと思うよ。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 07:02:02.16 66erEPYG0.net
>>81
嘘付け

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 07:24:47.65 2aWTPdOXH.net
>>88
お前の考えなんぞ誰も聞いて無い。
二度と来るな馬鹿者www

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 07:34:14.82 p99+4MTR0.net
>>64
相当寄り道しないとない、ってのはふつうにあるよ。
だから最悪条件でも200、できれば300ほしい。
そしてそういう車が増えた未来ではら充電ステーション需要も減るから設置側も大変だな。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 08:06:55.58 BZMWIQE00.net
トヨタ 走行中にドライバーがタイヤの位置を変えられる車公開 国内初
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
ハンドル部分に設置された12個のボタンを操作することで、前輪タイヤを
5センチほど前後左右に動かすことができる。高速走行ではタイヤの前輪と
後輪の距離を長くすれば直進での安定性能が増し、カーブでは外側に
タイヤを出すと旋回性能が向上する。

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 08:18:35.76 9T937GVwa.net
>>83
数年前って、何も知らんやろ!

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 08:20:33.62 ANQU4tTMp.net
道の駅も遅い充電器だったり有料だったり
ファミマの充電器もクソだし
結局ディーラーばかり使うんだよな

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 08:40:40.02 g81B3as00.net
全固体電池が実用化されたら一気にEV
普及するけどな。
航続800kmで数分で充電完了。
マイナス30°でも駆動。
しかも安価な材料で出来る。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 08:41:13.55 maRCU9Wpa.net
EV増えると原発も増えるんですかね?
だから世界中がEVに切り換えてるとか なんとかで

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 08:42:41.43 CuqR0cZo0.net
>>90
日産はカルロスゴーン氏が社長に就任した際に、系列部品会社との関係を見直し、
その結果、デンソーも日産との取引きがはじまり、ここ数年で売上げは大幅に伸びています。
確かに以前は他の回答者様が書いているように駐車場の場所が制約されたりなどありましたが、
今ではデンソーにとっても大事なお客様ですので、日産車を乗る事・通勤する事も問題ありません。
また、日産車を保有して駐車場や手当てで制約を受ける事は現在ではありません。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 08:46:37.47 yNeEczUl0.net
リーフ 静岡300ら9261

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 09:29:00.67 x8YymCx0a.net
>>88
この車買う人が残念とは思わないけど、
社会実験へ参加するなんて献身的だなぁという印象。
おれもこの性能でEVの時代が来るとは思えんなぁ
こういうのに飛び付く人のお陰で開発費が稼げ、
それでより良い製品が出て普及していく、足掛かりだよね
まともなEVが出るより早くに自動運転始まって、
車をもつこと自体ナンセンスな時代になってそう。
ただ、リーフ信者の言う通り、
遠出は年何回なんですかって話だよね。
月2行っても年に24回。たったこれだけ。
エアコンありで300kmくらい走るなら全然ありだよね。
問題ないと買う人もそこそこは居そう。
EVとしては売れるんじゃない?
プリウスやらには到底及ばないだろうけど。
多くの若者にもリーチできないだろうけど。
200万円からでこの性能なら軽買う人から検討に値しそうなんだけど。
私はトヨタ工作員じゃないからね、
むしろ業界的に電動化はとても期待してる。大歓迎。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 09:30:24.33 R7qsLkIW0.net
>>52
ただ単に、「マトモな家庭用の道具としてのEV」が「早く出てくればいいな〜」、と待ってるだけで
誰も悩んだりしてないんだがw 馬鹿じゃないのオマエww
現に「マトモな家庭用の道具としての車」に乗れてるからね
42L燃料充填1分以下の作業だけで、タンク空まで乗れば実質1100キロ以上!走るCセグ車だよw
(必要なOP全部つけて)乗り出したった350万円で買える例の圧倒的ベストセラーのHV車だけどさw
排気ガス? 馬鹿じゃねーの、普通の一般人なら一々そんなこと気にしねーよ
そもそもEVは、日本じゃ7割は化石燃料燃やして壮大にエミッション出して作ってる電気使うんだぞ
電気は送電上の損失も多い・・
今の日本の最高のガソリン燃料効率を誇るHV車より同じ走行距離でエミッションがホントに少ないのか?
ソースあるなら出してみな

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 09:56:13.01 4UAkve6G0.net
「そんな技術を最短で10年以上の耐用年数が求められる自動車に採用しても、どんどん陳腐化するばかり。
5年もすれば買い換えることが普通の携帯電話やパソコンと全く違う。だからこそ6年前に350万円もした
日産リーフは、すでに下取り査定額9万円という酷いことになった。 」

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 10:00:11.71 brnFCHZda.net
>>100
今は一家に一台の時代じゃないからな
選択肢としてリーフが一台あると、とても便利なのだよw
何度も言うがプリウスなんて中途半端な車はいらない
デザインはダサくて大きさも中途半端。プリウス買うならアクアで上等だと思うねwww

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 10:01:21.22 Oz0Jo5Vva.net
中古リーフ最強だな
これを否定する奴は誰一人いない

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 10:11:19.16 R7qsLkIW0.net
>>103
特に田舎はそうだな
一家に2台3台は(負け組み貧乏人家庭でもなければ)普通
そういう条件の生活している人であれば、100万円くらいで買える充電EVが一台くらいあってもいい
中古リーフなんてのは値段も暴落してるしちょうどいいカモね

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 10:53:27.26 w3ksu1ZYH.net
一台はミニバン、2台目が足車の軽か5ナンバー
これが田舎の基本やからなぁ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 10:58:34.36 p99+4MTR0.net
セカンドカーなら最強だな
・・・
なんか買いたくなってきたな。
嫁がfitから買い換え検討中。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:05:45.45 brnFCHZda.net
うちはリーフ買ってからリーフの取り合いだよ
運転していてストレスがあまり無いんだよね。何故かw
充電もスマホ嬲ってるからぜんぜん気にならないみたいだし
まあ嫁は燃料代掛からないのが一番なんだろうけどwww

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:10:00.49 3uLlAlxzM.net
>>101
お前の基準が内燃車から動かす気がない限りお前の求めるEVは永遠に出ない。で、大丈夫だよ。
俺基準では中期型もマトモに使えてるからね。
EVが増えても古い概念に囚われたまま生きていけば良いんじゃないかな。
あとは発電施設は国がどうにかする範囲だからユーザーレベルで考える事じゃないんだなぁw

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:12:26.92 R6MWlzGUM.net
>>95
最新の道の駅は380V×120A入る仕様だった
駄目なのはファミマの倍速充電

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:34:47.70 sy3vxRFDM.net
>>103
軽自動車と競合だよな
前から言ってた

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:41:16.50 QgmpTfnuM.net
>>88
3年後にまた来て同じ意見か教えて。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:42:24.39 zmIxIDEKa.net
>>101
何と戦ってるのか知らないが
クソウスをメインで乗ってる人かな?

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:44:41.53 uXe4i1oM0.net
うちも古い軽だったけど、子供二人分のチャイルドシートつけると
後部座席がきつくて、リーズナブルな中古のリーフに買い替えた
子供の送り迎えと通勤で使ってるだけだが、非常に快適
週末に深夜充電するだけ、ZESP2にも入ってない
たまたま会社の近くに無料のQCがあるので、緊急時も問題なさそう

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:46:33.41 QgmpTfnuM.net
中速充電良いじゃん、俺は好き。
何と言っても温度がほとんど上がらないからバッテリーに優しい。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:46:52.67 jI+PI+KSa.net
>>101
排ガスに含まれる有害物質はCO2だけじゃないだろ?それを吸うのは座席にふんぞり返ってるおまえじゃなく、道を歩いてる人たちなんだよ。
発電には様々な方法論がある。ガソリンを燃やして走るなんて、効率の面からも環境面からも、今や犯罪行為に近いだろ。
2分の充電で600キロ走る?なんて魔法の車かよ。300キロ以上からの航続力の差にどれぐらいの意義がある?プリウス馬鹿って、どうしてノンストップ走行に拘るのかね。休憩したら負けみたいな縛りプレイか?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 11:49:04.95 QgmpTfnuM.net
PHVが充電してるとイラッとするよねw
あれなんのためにやってるのかすごく謎。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:05:45.83 jI+PI+KSa.net
>>117
けっきょく、みんなガソリン燃やして走るのは嫌なんだろう。
そりゃこれだけ温暖化だ異常気象だと言われたら、快適に走れないわな。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:11:10.03 Flfw/RNrr.net
逆にPHV乗りからしたら、普通充電コーナーにリーフ居ると困惑するがw

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:20:19.72 3uLlAlxzM.net
phvは俺から見ると踏ん切り付かなかった妥協の産物に映るかなぁ
EVに憧れるけど飛び込み切れなかったヌルッとした見苦しさ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:21:24.41 3uLlAlxzM.net
しかも未練がましく純EVスレに来ちゃうっていうのがまたw

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:27:24.58 xRQT3w/T0.net
EVってバカみたい。
エコでも何でもないね。
思考能力がほとんど停止している。
冥途の土産に電気自動車乗りたいというのなら別だが。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:28:04.70 3uLlAlxzM.net
>>122
ダッサww

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:28:12.42 Flfw/RNrr.net
純EVをメインに使うにはまだ踏み込めないからな
でも、サブ用途で買う踏ん切りがついたから見に来てる
あかんのか?

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:28:56.73 3J9i2uNnM.net
>>117
あっちも無料分使ってるだよ、年中じゃないから多めに見れやりな

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:29:13.50 Px2/CWRb0.net
車って売っても買っても持ってても金かかるから、
損得言うなら、一切かかわらないほうが幸せだと思う。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:34:27.80 3uLlAlxzM.net
>>124
真面目に検討してるんなら否定しないよ
良い買い物出来になると良いね

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:36:10.30 rNXgoBNE0.net
おいら豊田なんだけど、快適だよ
市内いたるところに、公共の普通・急速の充電機があって全て無料。認証すらない。
いちおう公用車と一般車用のパスワードあるけど使いたい放題だね。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:37:35.60 lIzgbFSBM.net
欺術の日産による、ゴミ詐欺車にふさわしい民度のスレ(笑)
何だっけ、jc08で400km走るから、テスラの350km(epa)よりも走行距離が長いと堂々とスライドを作ってON AIRしちゃったんだっけ(笑)
虚偽広告でテスラに通報しておこーっと

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:44:23.62 Px2/CWRb0.net
i3レンジエクステンダーのようなEVメインのPHVは、
万一用にガソリンがあるんで、電池容量を目いっぱ


132:い使える。 (たしか7%位までだったかな。) 純EVのi3と比べると、発電用エンジン等で120s重いけど、 回生ブレーキがあるEVだと、 レンジエクステンダーとの走行距離の違いは誤差範囲。 むしろ、ガソリンがある分ギリギリまで走れるんで、実用的に使える。 i3も中古お買い得に見える。



133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:48:39.12 srwEY5yma.net
敵対するから嫌がらせで充電器使われるっていう
バカにした発言慎めばええねん

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:49:54.81 Px2/CWRb0.net
燃費もそうだけど、メーカー公称値って一つの目安。
馬力、トルク、0-100q等もそう。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 12:55:05.06 3uLlAlxzM.net
>>131
買った自分の車だけ見てれば敵対する事もないんだぜ?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 13:27:54.90 AHeWKj+Fa.net
オーナーの方教えてください。
オール電化やエコキュートではない普通の戸建てに住んでます。ガレージに100vコンセントはあります。
リビングのエアコンを200vにした時、コンセントの昇圧は業者がいとも簡単に数千円でやった記憶があるのですが、
EVに充電するのはそれと同じじゃダメなんでしょうか?
よく200vにする費用が云々という書き込みを見るのですが、、

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 13:38:10.51 CuqR0cZo0.net
>>122
もうちょと民度の高い発言しろよ
トヨタ工作員クビになるぞ

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:13:30.64 HE7qWJSz0.net
トヨタ、「プリウス PHV」が発売後1カ月で約1万2500台受注
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
参考までに

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:14:40.52 HE7qWJSz0.net
日産が新型「リーフ」の生産をスタート、発表後10日間で4,000台超を受注!
URLリンク(clicccar.com)
やっぱ売れてないな
最大瞬間風速で10位以内には入れるかもしれないけど価格が高過ぎるんだよね
6年前に350万円もした日産リーフは、すでに下取り査定額9万円

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:15:15.44 uXe4i1oM0.net
>>134
簡単に説明すると分電盤のとこで200Vの電源をとれますので、それを外へ引き、EVコンセントを取り付けるということになります。
日産のHPに「EV普通充電用電源回路ガイドライン」がありますので、これに沿って工事してもらうようになります。
お近くの電気屋に頼めば2~3万くらいでしょう

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:16:55.97 CuqR0cZo0.net
>>134
3層200Vは大抵家庭内に引き込まれている
ブレーカーからの工事が必要
オール電化と大差ないよ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:20:19.13 CuqR0cZo0.net
充電器となるともっと費用がかかる

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:21:08.40 hJqex4920.net
まだ乗り始めたばかりなんだけど、基本Dドライブで信号やカーブの減速で
Bドライブを使う走り方楽しいね。
MT、ATのシフトダウンより滑らかだし、かと言ってずっとBドライブもまだ回生
の強さに慣れずギクシャクしちゃうんで。
楽しくて満足なんだけど、ワンペダルを試してみたくなった。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:22:03.01 HE7qWJSz0.net
リーフ
急速充電だと80%充電…40分
200Vだと100%充電…8時間
100Vだと100%充電…28時間

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:26:00.37 HE7qWJSz0.net
>>140
うむ。変圧機器(受変電設備)は最低スペックのもので数百万円
マンション施設内部の配電工事と初年度メンテナンス費用だけで初期コストは数千万円
機器のコンディション維持も義務なんでランニングコストかかる
電気主任技術者への報酬も

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:26:53.23 HE7qWJSz0.net
新型リーフは過渡期の車(第二世代EV)ってことをみんなわかってるね
第二世代EV…50kWhで急速充電80%40分かつ航続距離500kmという意味

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:30:01.32 uqb6CCfP0.net
>>108
うちも軽自動車の買い替え時に思いきって中古リーフ30Xにしたら、日帰りならセレナ乗らなくなっちゃった。日帰り、出先で0〜1回程度急速充電なら何のストレスも無い最高の車だね。
急速充電は20分で60%は入るから、よほどカツカツな状況じゃなければ15分〜20分で終わらせたことのほうが多いや。これは嬉しい誤算。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:30:05.60 HE7qWJSz0.net
新型リーフでは新たに「6kW」の壁掛型の普通充電器をメーカーオプションで用意。
6kW普通充電器を使用することで、充電時間は「約8時間」へと短縮される。EVパワーステーション限定
URLリンク(kakakumag.com)
URLリンク(www3.nissan.co.jp)
6kWの普通充電器は30万円

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:31:42.95 R7qsLkIW0.net
>>116
化石燃料の発電所だって同じだよCO2だけじゃないw
特に中国見れば分かるように石炭火力は大気汚染の元凶だ
日本にも石炭火力は結構多いんだが知らないのか
で、>2分充電で600キロ・・どうしてノンストップ性能に拘るのかね
馬鹿じゃねーの、それくらいの性能はマトモな自家用車として最低条件だ
オマエはそこまでいらないのなら勝手にノートでも買ってれば?オマエの勝手だ罠www

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:34:28.95 CuqR0cZo0.net
電線で3層200V 送られてきている
なんで変圧器が必要?
悪徳業者?

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:36:05.37 iu04BGBEa.net
>>137
売れなくて良いって・・・充電スポット混むだろ。
ぼちぼちで良いのよ。
その間にインフラが今より充実してくれればいいから・・・と、淡い期待。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:38:19.53 CuqR0cZo0.net
電気工事だと無知に付け込んで悪徳業者が横行
普通の電気工事店でいい

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:39:24.34 EeNmneOK0.net
>>146
車に標準でついてくる充電器となにがちがうの?

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:41:43.18 sy3vxRFDM.net
>>114
そういう用途だよな

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:41:51.50 HE7qWJSz0.net
ちなみに
ノートe-powerの注文は発表3週間で2万台、発売後9週間で4万台
やっぱガソリンだね

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:43:34.34 R7qsLkIW0.net
■リーフ
電費自体が大して良くもなさそうなんだが、これってどうなん?
URLリンク(ev1.nissan.co.jp)
結局、常時エアコンONにしてそれなりにキビキビ走るのが好きな場合は春夏秋冬年間平均すれば
7km/kWhくらいって所か?

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:47:19.84 lcuqvZCv0.net
CMでいきなり新次元とか言っちゃってるけど
全固体電池のEV出たらいきなり前時代の車に
なるのに買う奴は分かってるのかね。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:51:21.00 CuqR0cZo0.net
>>155
何回同じコピペ張ってるんだ
ばれるぞ
お前トヨタ工作員クビ

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:52:04.35 HE7qWJSz0.net
>>151
100Vコンセント→100%28時間
3kW普通充電器→100%16時間(標準装備)
6kW普通充電器→100%8時間(オプション)

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:53:36.47 R7qsLkIW0.net
>>155
まだ発展途上もいい所の充電池EVの割高な新車なんかに手を出すやつは、
ちょっと頭の足りない変人だけだよw
どういう使い方であれ、家庭の用事やレジャーに使う道具としては半端モノ
燃料代(電気代)がほとんどタダになる、なんて勘違いしてるアホばかりなんじゃないか?w

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:54:37.17 iDw2Sbz40.net
>>134
ペーパー電工資格持ちからだけど
今の
@契約A(KVA)は?
A分電盤に使ってない空きブレーカーある?
@は6KVAは欲しいところ(ブレーカーが落ちる)
Aが無いと新たに分電盤が必要
それとガレージ〜分電盤の配線が100Vだけなら新たに200V配線が必要。EV用コンセントも必要
EV用コンセント〜分電盤まで何mあるかで、値段が上下するが部品としては最低でも…
・EV用コンセント ¥5000-
・200Vブレーカー ¥3000-
・CVTケーブル(8SQ)もしくはVVFケーブル(2.6mm) m/¥
くらいかな?
俺は資格持ってるから自分でやったけど、資格無い人はプロにお任せするしかないね。(+工事費)
総額5〜6万円くらいじゃないか?(適当

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:54:39.49 HE7qWJSz0.net
>>155
誇大広告ではあるね
電気自動車を最新技術みたいに印象づけたいんだと思う
ちなみにクレームや所管の指導入ったんで自動運転って言葉は言わなくなった
勘違いしてセレナの事故が増えたため

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:55:58.48 HIgv3F7la.net
壁掛け6kw充電器 30万
あれアメリカAmazonで10万以下で
売ってるからな
豆知識

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:56:57.40 6lHvKScw0.net
>>139
それ動力だろ

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 14:57:50.51 3uLlAlxzM.net
>>147みたいな事言ってるバカもEVの流れが無視出来ずに
買わざるを得ない未来が来ちゃうんだよなぁ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:00:50.53 R7qsLkIW0.net
>>163
フランス 都市部の大気汚染が深刻で、乗用車のゼロエミ化(2040年以降はエンジン車販売禁止)に舵を切った
     VW他の排ガス不正発覚によりゼロエミ化が唯一の選択肢となった形
     供給電力については、今現在既に国全体の電力需要の約8割を原子力でまかなっているので比較的対応は
     容易  
     基本的には現在の原発を中核とした体制をそのまま増強する形
英国   都市部の大気汚染が深刻で、乗用車のゼロエミ化は喫緊の課題
     フランスに歩調を合わせて2040年以降はエンジン車販売禁止を決定した
     問題は非CO2のクリーンな電力供給だが、乗用車ゼロエミ化にあわせて原発の大規模増設を推進中
     (中国から安価原発を大量導入の方針)
     なお、ディーゼル車のロンドン市内走行には1500円/日の走行税を導入
日本   大気汚染の問題は都市部も含めて今現在無いに等しい(先人政治家のおかげ)
     そういう中で、使い勝手最悪の充電式EVを無理して国民に押し付ける理由が何も無いし、やろうとしても
     消費者や関連事業者の強い反発は避けられない、新車購入時の補助金政策や減税政策程度がふさわしい
     一方、再エネ賦課金の影響で電気代が高騰しており、EV推進の基盤となる電力供給能力の増強に関しても
     良い方策は今の所何も無い
     他国の動向を見れば分かるとおり、原発の再稼動および必要なら新増設、というのが最もスマートな電力
     基盤の拡充策なのだが、日本独自の理由で原発推進は現実にはなかなか困難
ドイツ  都市部の大気汚染の深刻さはフランス並みだが、自国の自動車産業保護の観点から英仏のような急進的な
     エンジン車規


167:制にはメルケル自身が懐疑的、また太陽光発電買取制度にも電力価格の高騰によって現在      完全に歯止めがかかっており、つられて原発廃棄計画にもストップがかかっている状態      このような中で、国策としてEVを推進あるいは優遇しようにもエネルギー政策上のバックボーンを欠く



168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:02:05.85 R7qsLkIW0.net
中国   第一に、自国の自動車産業の保護育成策の点ではEV領域だけが望みあり(内燃機関では勝ち目が無い)
     大気汚染も深刻で、こちらは実はその原因の殆んどは石炭火力発電の問題なのだが、
     都市部では自動車排ガスの問題も加わり更に汚染悪化をもたらしているので、車の排ガスを大幅抑制
     する代わりその分の電力は原発の増設で対応する計画
     自国産業育成と大気汚染のこれ以上の拡大阻止という一石二鳥のもくろみでEV推進
     具体策は現在中国当局が検討中だが、英仏並みの急進的なものになる可能性あり
米国、北欧、インド    工事中
その他  東欧、東南アジア、中央アジア、中近東、南米、アフリカなど、その他の中〜後進国の地域では、
     そもそも電力インフラが今現在でも不十分
     充電式EV(BEV)が普及することは考えにくい、普及でもしたら国自体が電力危機に陥ることは自明
     かと言って原発の増設など抜本的なエネルギー対策を取る財政的な余力など、どの国にも無い
     (例外的に裕福で対応可能な国はもちろんあるが)
     つまり、これらの地域ではEV推進など最初から有り得ない

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:03:37.41 brnFCHZda.net
>>136
半分は旧型からの乗り換えだけどな
しかもあんな変な形は子供っぽい男しか買わんよw

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:04:38.65 3uLlAlxzM.net
>>164
ダッサww

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:06:10.46 6lHvKScw0.net
>>155
絵に描いた餅の話されてもw
全固体電池のEV、もう試験走行位してるんだよな?w

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:18:48.70 R7qsLkIW0.net
>>167
馬鹿丸出しwww

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:26:11.98 EeNmneOK0.net
>>157
あー標準は3kWhかー

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:29:12.56 R7qsLkIW0.net
満充電まで16時間もかかるのかw  標準ってゴミじゃんww

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:34:29.44 Oz0Jo5Vva.net
>>159
その他の皆さん
ありがとうございます。帰ったら確認してみます。100vではあるんですがガレージのコンセントはEV用(EVの文字と車のアイコンが印刷されているPanasonicのもの)なので引き回しは不要だとよいです。

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:39:14.21 xRQT3w/T0.net
すぐ止まる、5年でゴミ、蓄電時間は人生の無駄・・・
リーフってちょっと考えれば不要なのはすぐわかる。
必死に擁護しているのは、
まるでカルト宗教に洗脳されているみたい。
車両費はお布施代だな。
つまりゴーン教の信者ということだ。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:40:36.76 R7qsLkIW0.net
今後、日本は電気代が高騰しかねない、という評論もあるようだから、
ガソリン代が安い電気代に置き換えられる、なんて浅薄な考えで充電池EV買ったやつは
結局ゼニ失いのなっちまうかもなw
●電気代の先行きは高騰が予想される
・・・いま日本の原発はほとんど止まっているため、電源構成比は原子力が2%という異常な状態になっており、
このままでは2030年代には電気料金は今の2倍になる。
「脱原発」で再エネに切り替えたドイツは、固定価格買い取り(FIT)のコストで既に電気料金が2倍になった一方、
バックアップの石炭火力も増えてCO2排出量は増えた。・・・
URLリンク(agora-web.jp)

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:43:04.93 3uLlAlxzM.net
>>169
アホそのものww
ダサい上に必死ww

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:46:04.66 Px2/CWRb0.net
EV・ガソリン云々の前に、自家車が無くなる。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:46:23.37 HE7qWJSz0.net
400万払って喜んで電気自動車買った奴の末路
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
鳴り物入りで2010年12月に発売された電気自動車『リーフ』。
だが、3〜4万q走っただけでバッテリーが急速に劣化し、15年7月現在、既に使用できなくなった車両が続出していることが分かった。
実際に乗れなくなってしまったユーザーの1人、加持紀彰さん(仮名、福岡県在住)は、夏場にエアコンをつけて走らせると
「せいぜい50km程度」しか走らなくなり現在、廃車同然だ。
保証を求めると、日産は「80%は単なる目安」「保証の判断は司法の場で」等と言い放ったという。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:47:45.71 Px2/CWRb0.net
目糞鼻糞を笑う

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:48:09.92 HE7qWJSz0.net
バッテリー交換やっと始めたんで、
旧型買った人やこれから新型買う人も6年くらいで交換しよう(60万円)
リセール低いから下取りではなくほぼ廃車だけど
乗り潰せば悪い買物ではないかもしれない
小売価格もう100万円下げろ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:50:20.47 Px2/CWRb0.net
その手の話なら車ならいくらでもある。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 15:53:59.38 Px2/CWRb0.net
バッテリー以外問題ないのなら、ガソリン車より簡単

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:02:43.43 p99+4MTR0.net
>>164
欧州は単に偽装出イーゼルに振った結果じゃん

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:05:59.50 p99+4MTR0.net
>>147
発電所は車にはとうてい付けられないサイズの公害防止機構が付けられる
最終効率が同じでも発電所+EVが有利。
価格と航続距離など一部の性能がアレなのがもんだいだが。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:07:23.79 p99+4MTR0.net
>>148
そっちは50kW高速充電器の話では。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:08:34.56 K3iUa88bF.net
>>168
量産化のめどはたったようだよ。
ほんと、美味しいとこはトヨタが全て刈り取っていくよな。

URLリンク(www.msn.com)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:26:43.09 Px2/CWRb0.net
トヨタ? テスラでしょ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:33:14.48 72aS5gNIa.net
>>171
ゴミなのは充電器じゃなくて貧弱な家側の電源のなんだが
充電3kwはオール電化でもない既存の普通の家が出せる電力の限界
家側を上げられないならいくらEVの充電性能が上がっても充電時間が減ること無い
中学生でもわかる話

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:34:49.19 72aS5gNIa.net
>>184
三相と単相の違いも分からない人なんだろ
釣り臭いけど

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:52:06.68 CuqR0cZo0.net
3相から単相取り出せる結線の違いだけ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 16:56:18.54 xJDV6qoH0.net
>>185
トヨタが刈り取り始めるのは、2022年だよ。
世の中ずいぶん変わってるだろうね。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 17:04:21.07 uh5LVLZxd.net
>>188
確かに、三相と単相三線の区別ついてないっぽい

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 17:26:42.21 oPs5HtzA0.net
>>190
2022年でなく2022年以降になるらしい。
一方、日立造船の固体電池は2020年の発売を目指す。
まだ量産化によるコストダウン時の価格も定まっていないので
すぐに現行のリチウムイオン電池が固体リチウムイオン電池に
切り替わることはなさそうだ。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 17:45:21.96 w3ksu1ZYH.net
初期型の全個体は熱に弱く、ユーザーも熱に無頓着で劣化が加速しまくりにならないといいね。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 17:54:14.74 xJDV6qoH0.net
>>177
本当に日産が悪いなら、消費生活センターに相談するだろう。
なんで相談しないのかな。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 17:55:55.43 fhCmaZeBM.net
リーフの神様 国沢大権現のリーフの下取り価格を発表します!
9万円です!
リーフtoホームでタダ充電してって取らぬ狸の皮算用で買ったのに下取り9万円
もう劇オコ状態!www

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:18:37.62 R7qsLkIW0.net
>>193
今のリチウムイオンよりは、熱にも強いんだよw
問題は価格、日立造船のやつは今の所1桁以上高いらしいww
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
●材料生産や成形工程の量産体制が築けておらず値段は通常のリチウムイオン電池に比べ
1桁以上高くなるため、当初は高価格帯でも受け入れられやすい特殊用途向けに販売する
●トヨタ自動車や東京工業大学などは昨年3月に、従来のリチウムイオン電池の3倍以上の
出力特性を持つ全固体電池を開発したと発表。20年代前半の実用化に向け、生産技術も含め
研究中だ。
●一方、日産自動車とNECは8日、投資負担の重いリチウムイオン電池の生産・開発から
撤退し、中国の投資ファンドに売却すると発表した。
日産は自前開発を断念して支那の会社に頼るのかね? ダイジョーブか?危険きわまりないw

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:20:18.71 oYlCSNZzd.net
新車だったら
ノートeパワーが幸せになるかもな?
距離限定では
中古の30KWh試乗車だったら問題ないか

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:28:15.95 P2angnfiM.net
>>196
支那と言ってもファンドだし
生産技術者は居残りで、少なくとも2〜3年後の新型マイナーチェンジまでは電池供給契約結んだ上での電池工場売却でしょ?
そうする事で、工場側は当面の資金繰りが安定するし日産も電池供給の不安が無くなる。
それ以降は各自、ご自由にって話なんじゃないか?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:29:08.26 xJDV6qoH0.net
>>195
EV技術でトヨタは電池を除き圧倒的な世界一だと言っているけど、一番重要な電池供給体制ができるのが2022年以降では、遅れていないというのは無理があるよね。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:31:43.54 dyLGi97GM.net
>>98
マジか?
俺の友達がでそう務めで、NISSANの車には乗れやんって言ってたけど、変わったんだなあ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:31:53.22 D1an2XsRD.net
>>119
宿泊客なら分かるけどな。
よっぽど電池残量やばいのかな

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:35:11.50 zwxJUzK80.net
>>199
全個体電池は大学に丸投げ
EV車体はマツ


206:ダに丸投げ トヨタのやる事は内装設計とフロントをガンダムにする事だけw カネ出すだけで「共同開発」称号が手に入る世の中w



207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:36:19.54 xJDV6qoH0.net
>>196
売却したのは生産工場で、研究開発部門は日産に残した。
日産が良い電池を開発したら売却した下請け工場に作らせて、ほかの電池メーカーから良い電池が出たら乗り換える。
両にらみの戦略だよ。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:41:53.58 xJDV6qoH0.net
>>196
トヨタの全固体電池が20年代前半の実用化ということは、2024年になるかもね。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:43:49.43 qUt90ehQF.net
>>203
まぁ開発部門の作業量は全く変わってない
逆に10月から今より忙しくなる
中国製サンプルは酷いの一言、これから品質を上げるしかない。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:45:09.48 xJDV6qoH0.net
>>119
PHVはガソリンでも走るのだから、普通充電コーナーもEV優先でよいと思う。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:45:47.09 GG1NCzpqa.net
>>204
今の段階で下請けに試作セルの製造機械を設計させている段階、海外量産なんかまだまだ先の話。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:48:48.31 AHeWKj+F0.net
>>97
実際に日本には8万台を越える日産リーフが販売され増えてきた。
普通に考えて電気自動車が増えたら電力消費量が増えるけど現実に電力会社の消費量は減少
電気自動車は基本的に夜の消費が少ない時間に充電するのが基本で昼間急速充電するのは小数
結果として電気自動車が増えたからと言って原発が必要になると考えるのは間違いだと思う。

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:49:35.91 aayq6DU10.net
get-uのリーフ売れまくってんな。
もうすぐ登録車500台割るんじゃないか?
9/30までの駆け込みで一気に減ったりして・・
いやー選べる時に買っといてマジ良かったわ

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:50:05.32 uh5LVLZxd.net
>>202
トヨタはメーカーじゃなくて商社かな。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:52:58.77 R7qsLkIW0.net
>>197
ノートe-power(笑)
確かに、充電池EVから大容量充電池を取り払って、代わりにエンジン発電機を載せた車だからなw
いわゆるシリーズ(直列)ハイブリッドと呼ばれていたものだが、原理的な非効率がモロバレになって
今は「低走行・ワンオーナーの中古」が異常に増殖してるんだよw
e-燃費でも、燃費のカタログ数字「詐欺」の程度で圧倒的なナンバーワン車ということまでバレちゃってるw
賢明な消費者ならe-powerなんかには手を出さずにアクアやフィット買ってるがなwww
リーフも含め、日産という会社は一体いつからこんな詐欺商売ばかりやり始めたんだ?

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 18:55:12.49 xJDV6qoH0.net
>>208
そのとおり。
EV増えたら発電所が足りないとかいう人いるけど、深夜電力は余裕ありすぎだよ。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:01:04.46 xJDV6qoH0.net
>>211
実燃費で20.39km/Lなら、まあまあじゃないかな。
初代Eパワーだから、これから改良すれば伸びるかもね。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:01:41.64 R7qsLkIW0.net
>>208
そんな根拠の数字も何もないタワゴトをホザいても何にもならんよ
イギリスや中国はバッテリーEVへの誘導に合わせてキッチリと
原発の大増設計画をすすめている

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:02:50.84 Px2/CWRb0.net
アップルも同じ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:05:24.46 zwxJUzK80.net
>>209
だな!
俺も程度のイイ30G買ったぜ!w
しかし新車の旧リーフって売り切ったのかな?
8月下旬に寺で聞いたのだけど、30Sグレードが結構あるって聞いたけど。
例の100万引きで全部ハケたかな?
それとも、年末


221:N始セールの客引パンダにするつもりか? それとも、海外に渡ったか?



222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:05:35.12 AHeWKj+F0.net
>>162
「単相3線」という方式の配線方式が1980年頃から標準的に配線されてる。
それ以前からほぼ「単相3線」が主流で標準化が1980年頃でアースと+100vと-100Vの3線
100vと-100Vで200V赤白黒でブレーカーに入ってきてる
動力電源とは
URLリンク(e-f.jp)
一般に動力電源と呼ばれる電源は、三相3線式の電源を示す。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:05:36.30 Px2/CWRb0.net
車メーカーは、すでに目くそ鼻くそ
どこも同じ

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:10:04.89 AHeWKj+F0.net
>>214
現実に省エネ家電の普及、節電意識の定着、太陽光パネルの広がりで夏場のピークも緩和した。
俺の意見が信じられないなら電力会社に問い合わせてみたらどうだい?

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:13:56.83 Px2/CWRb0.net
電池使い切った時のマークが「亀」でシュール。
登坂車線で満載トレーラーに抜かれる。
メッチャ安くなってたけど叩き売った夏の思い出。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:14:26.78 sy3vxRFDM.net
>>209
嫁用に迷ったが、ジムニーに傾いたんでパスしたわ
もちメインカーは別にある

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/20 19:15:21.89 R7qsLkIW0.net
>>202
バッテリーEVという「コモデティ製品」はまさにそういうこと
「コモデティ製品」化した液晶テレビは、あっという間にチープな労働力が売りの支那や台湾に
メーカーが移った
バッテリー技術もモーター技術も「餅は餅屋」
後発の旧来の車メーカーではいかんともしがたい
逆に言えば、社外調達さえうまく出来れば、支那のどこの馬の骨かも分からんような中小企業でも
作れてしまう
ま、バッテリーEVのシェアが増えればそういう時代になるってこったな
唯一、トヨタの様なトップ企業が手を出せるのは、革新的な技術開発の余地がある超高性能バッテリー
の分野で、こういう領域はまさに金満大企業ならではの金に糸目をつけない投資で革新技術の囲い込みを
するってこと
あ、あともう一つ自動運転技術の分野もなwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

170日前に更新/301 KB
担当:undef