【TOYOTA】C-HR Part4 ..
[2ch|▼Menu]
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 11:28:22.66 ZFTruVnwd.net
デブは乗れんの間違いやろ

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 11:43:59.78 IgoDUQXfa.net
>>523
貧乏マイネオちゃんおひさ😄

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 12:12:23.46 49qS+5Fua.net
>>2
相手するのが最大の餌

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 12:18:13.50 htsYB/2fM.net
>>526
君の様な情弱養分のお陰で俺の通信費は押さえられて他の趣味につぎ込む事できてるんだそこは感謝しないとなwww

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 13:18:14.86 Oq5DgS2B0.net
>>502
URLリンク(youtu.be)
ヴェゼルの自動ブレーキええやん?

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 13:32:14.24 Q+BaH6kR0.net
>>503
>THSはエンジン回さないとモーターの最大出力出せない。
C-HRはキビキビ加速しようとすると時速10〜20km/hでエンジンがかかり、
その後はエンジン出力とモーター出力の合力で加速する。
だから、街中をキビキビ走る時にバッテリーだけで何馬力出せるとかは
まったく関係がない。
エンジンがミラーサイクルだから、エンジンかかりっぱなしでも燃費が良い。
また、モーター出力はモーターが低回転から発生するトルクとかける電圧で
瞬発力が違ってくるから、最大で650VのC-HRと170Vのフィットハイブリとでは
瞬発力に繋がる電圧にも大きな差がある。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 13:34:08.86 Q+BaH6kR0.net
>>520
シビックとゴルフよりC-HRの方が足がいい?
どこの情報を元にどこでこんな記事が出てんの?

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 13:55:47.24 VIZYuNZCd.net
>>529
逆に0.2点は何が加算されたか気になるわ
フリードが前回12.5点で満を持して投入したヴェゼルが0.2点ってある意味ホンダセンシングはすごいよ

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 14:25:03.82 gFW7aKSGa.net
自動ブレーキが必要とされてるのって運転中に集中力を維持出来ない人達で
大半は見た目・運動性能・居住性・コストパフォーマンスの方が大事だから
老化その他で集中力が保てない人や職業ドライバーで安全面で保険が必要な人の為の技術だよ

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 14:41:08.06 Q+BaH6kR0.net
>>533
どんな人でも運転中に睡魔に襲われる場合もあるし、悩み事があって精神的に
疲弊していて集中力を欠いてしまう場合もある。
しかし、そういう状況で事故って人を跳ねて死なせても「眠かった」


546:「悩み事があった」と いい訳して責任や罪から免れることはできない。 そういう時に人を跳ねて刑務所送りにならなくて済む確率を増やしてくれるのが 自動ブレーキ。



547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 14:46:33.98 ACM72LG0M.net
自動車は人が簡単に死ぬ殺せる道具なのに絶対無くせない物なんだから事故する確率を減らす装備が付くのは必然

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 14:49:33.24 aCaWxC8ha.net
あるに越したことはないが何十年もなくても別に困らなかったものだから、その性能で車を選ぶつもりはないし、好きな車種ならついてなくても買う

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 14:52:37.00 ZbllgF7W0.net
俺は一回自動ブレーキ誤作動体験してからOFFって走ってるわ…マジで焦った

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 14:58:24.01 gFW7aKSGa.net
>>535
原付とか軽自動車みたいにお気軽乗れる車両が溢れてるせいで事故も渋滞も増える
もっと規制厳しくしたらいいと思うよ。どうせこうゆう技術で高価になって自動車業界は衰退していくんだから

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:17:35.87 ScRjzigBa.net
>>530
そっかぁ、だからフィットより3秒も遅いんだねー

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:18:30.87 Q+BaH6kR0.net
>>536
何十年も自動車の任意保険払い続けて、無事故で一回も使うことがなかったから
必要無いかな・・・と思って任意保険解約しようと思うか?

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:23:13.98 Q+BaH6kR0.net
>>539
0-100km/h加速が3秒遅くても、街中で多用される中間加速はどうなんだろうか・・・
高回転型+低出力モーターでアクセル踏んで回転が上昇してからじゃないと
加速力があんまりないフィットと、踏んですぐに加速を始める高出力モーター+
低回転からトルクを発生するエンジンのC-HRとで、どっちが中間加速が速いかが
問題だな。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:24:33.07 Q+BaH6kR0.net
>>541補足
>高回転型+低出力モーターでアクセル踏んで回転が上昇してからじゃないと
>加速力があんまりないフィット
高回転型エンジン+低出力モーターに補足訂正

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:25:05.38 MZe0uOtmM.net
>>530
>C-HRはキビキビ加速しようとすると時速10〜20km/hでエンジンがかかり、
その後はエンジン出力とモーター出力の合力で加速する。
これC-HRをヴェゼルに書き換えても同じなんだけどねw
>だから、街中をキビキビ走る時にバッテリーだけで何馬力出せるとかは
まったく関係がない。
そうだね。街中でキビキビ走るときにi-DCDのモーターが低出力だとかエンジンが高回転型だとかも同じレベルで関係ないよね。

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:25:16.24 aCaWxC8ha.net
>>540
極端だね貴方も
誤作動の話もあるような過渡期の技術で車の選択肢狭めたくないって話だよ
半分趣味でもあるんだから
手段でしかないならそれこそ軽で良い

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:39:58.77 Q+BaH6kR0.net
>>543
>>503
>i-DCD車乗ったことある?
>i-DCDはバッテリ出力だけでモーターの最大出力29.5ps出せる。
>THSはエンジン回さないとモーターの最大出力出せない。
>>530は↑の>>503のレスに対するコメントだから、その突っ込みは的外れだな。
的外れの突っ込みごくろうさんw

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:41:53.75 Q+BaH6kR0.net
>>544
C-HRの自動ブレーキが誤作動したって報告が国に対して出されてるのかな?
>>537の書き込みには何の誤作動の証拠も出てないから信憑性ないし。
どういう状況での誤作動かも書いてないし。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:46:22.99 ACM72LG0M.net
>>541
過去スレに貼ってあったでしょ
URLリンク(i.imgur.com)

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 16:21:20.04 ASdCTtM7E.net
>>547
C-HRのHVの結果は?

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 16:27:10.18 nYhnrsP0d.net
>>547
XVもっと遅いんだな
MC前だろうけど今のはどうなんだろう

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 16:52:23.69 MZe0uOtmM.net
>>545
ご自慢の高出力モーターの「高出力」とやらはどうやって出してるの?ってことで>>503と同じことを言ってるつもりなんだが。
THS
エンジン出力+モーター出力>システム出力
i-DCD
エンジン出力+モーター出力≒システム出力
この式を見ればエンジン出力とモーター出力がどう使われてどう合力されてるかわかるだろ?
ハイブリッドとしての機構が全然違うのにスペック上のモーター出力の高低を比べて街中の加速がどーのこーの言ってもも無意味って言ってるの。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 17:13:16.67 ACM72LG0M.net
>>548
HVは知らん プリウスのでも調べりゃ分かるでしょ 一緒のユニットなんだし

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 17:40:54.50 ZFTruVnwd.net
◯◯◯e-power「加速の話と聞いて飛んできました、相手になりますよ」

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 18:06:03.57 WTKtcMSba.net
お前は本当に加速だけやん

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 18:08:13.94 lvMr9ifWM.net
>>533
自動ブレーキが必要なのは乗り手の方より被害者の方だからな

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 18:24:25.00 lvMr9ifWM.net
>>530
子供のサッカーの合宿に山にいったら
未舗装路に無理してプリウスが入ってきて
空転してたけど、キビキビにすると未舗装路ですぐ空転するからな、やっぱ街中だけだよ

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 19:19:34.71 Q+BaH6kR0.net
>>555
TRCが付いてるのに砂利道で空転してたの?
それじゃ、ちょっとした林道や川原の道でプリウスはみんなスタックしてるんじゃ?w
泥濘地や雪道で過度のスリップをする時はTRCはオフにすると発進しやすいんだけどね。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 19:19:50.13 Q+BaH6kR0.net
>>550
何の主張がしたいのか意味がわからない・・・???

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 19:21:31.04 CEYwOCOW0.net
日本語でおk

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 20:13:45.36 NJ/vXDc3D.net
>>550
iDCDはダブルクラッチでしよ
エンジンが主になる高速域だとTHSより効率いいだろうね
モーターとの併用状態で遊星ギアより効率高いとは思えないが

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 20:42:37.14 MZe0uOtmM.net
>>557
>高回転型+低出力モーターでアクセル踏んで回転が上昇してからじゃないと
加速力があんまりないフィットと、踏んですぐに加速を始める高出力モーター+
低回転からトルクを発生するエンジンのC-HRとで、どっちが中間加速が速いかが
問題だな。

i-DCDとTHSの機構の違いを無視して↑こういうこと書いちゃうレベルだから理解できないんだよ。
THSでモーターが高出力wを発揮するにはアクセル踏んでエンジン回してその出力で発電機回す必要あるの理解してる?
もしフィットHV乗ったことあってそれで街中をキビキビ走ることが出来なかったのなら、原因はモーターじゃなくてアクセルワークが下手くそなだけだよ。

>>559
THSは凄く良くできてる。総合的な効率でも燃費でもi-DCDは勝てないと思う。
俺はi-DCDがTHSより優れてるとか主張するつもりは毛頭ないし。
i-DCDはモーターが低出力だから低中速域での加速が悪いとかいう出鱈目に反論してるだけ。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 20:44:46.30 Q+BaH6kR0.net
>>559
アクアと同等の高速燃費みたいだな。
URLリンク(autoc-one.jp)

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 20:50:35.40 Q+BaH6kR0.net
>>560
>THSでモーターが高出力wを発揮するにはアクセル踏んで
>エンジン回してその出力で発電機回す必要あるの理解してる?
URLリンク(www.youtube.com)
0-100km/h 【TOYOTA C-HR ハイブリッドG】 フル加速
THSでアクセル全開にすると、エンジンとバッテリーの両方から
動力が供給される表示になるんだが?
エンジンで発電した電力だけででモーター回すのはアクセル開度
70〜80%くらいまで。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 21:09:31.96 NJ/vXDc3D.net
ハイブリッドって0-100とか関係ないから

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 21:11:24.90 KWw/nOtq0.net
むしろいかにちんたらモーターだけで発進加速できるか競ってるのがプリウス

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 21:14:47.50 NtHRdj+7r.net
>>562
メーターダサっw

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 21:21:10.90 ACM72LG0M.net
>>564
これ燃費走行するなら逆なんだよねw
さっさと加速して定速走行をモーターに任せる方がいいのに

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 21:21:59.50 FktP7U9dM.net
>>547
アウトランダーPHEV速いな
四駆だし重そうなのに

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 21:34:20.79 bCQ1Rszz0.net
クルマはトータルのパッケージングだろ
C-HR HVとヴェゼルHVとアクアとFIT HVが有ったとして
東京→新潟まで行くとしたら0-100の加速より快適性とらないかね

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 21:59:44.44 iKp0YaHta.net
0-100加速動画見てても分かるが60km/hくらい超えてくるとTHSはモーターの回転数が高くなりトルクがへばってアトキンソンエンジンの弱っちいトルクで何とか凌ぐから極端に加速が鈍ってくる。
モーター駆動のみのe-powerは、そのトルク低下を見越して最初から高トルクのモーターにしてるから低速時は極端にトルクがある。
i-DCDは、トルコン無しのクラッチでエンジン繋いでいるから伝達効率がよく、ギアに直結してるモーターも一緒にギアチェンジしてるからモータートルクも維持気味で一気に100km/hまで突き抜ける。

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 22:24:16.52 NJ/vXDc3D.net
HVで0-100どうしたとか馬鹿じゃね
市街だとせいぜい0-50な
この辺トヨタはさすがだわ

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 22:24:52.84 o9jPJDiO0.net
テールランプの形が三瓶の「さんぺ〜です!」するときの手の形にしか見えなくて、誰かに伝えたくて伝えたくて…我慢できずに書き込みました…

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 22:43:06.57 qlfMA+8MM.net
>>571
シビックスレにも書き込もうぜwww

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 22:48:45.09 KjY8dJ0+M.net
>>562
>THSでアクセル全開にすると、エンジンとバッテリーの両方から
動力が供給される表示になるんだが?
そんなもん当たり前だろw
そんな表示で確認しなくてもTHSの機構として当然の動作。
そもそもお前は街中での中間加速の話してたのに、なんでアクセル全開時の動作の話になるんだ?
街中での中間加速でも全開にするようなアクセルワークならそりゃi-DCDでまともな加速は出来んよ。
>エンジンで発電した電力だけででモーター回すのはアクセル開度
70〜80%くらいまで。
街中の中間加速でアクセル開度80%以上も踏むことあるのか?
i-DCD車はせいぜい50%前後のアクセル開度で十分キビキビした加速が得られるけどね。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 23:12:24.05 o9jPJDiO0.net
>>572
ほんとですね。
シビックも三瓶系。
けど、見かけないからなぁ。
C-HRの方がほっこり感があります。よく見かけるので嬉しいです。
心の中で「さんぺ〜です」ってついつい言ってます。

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 23:15:16.99 Q+BaH6kR0.net
>>573
>>560で「THSでモーターが高出力wを発揮するには」って書いたのはお前だろう?
街中での中間加速で高出力が必要なのか?w

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 23:18:57.11 o9jPJDiO0.net
どーでもいーわ。
もめんなよ。
ほっこりしようぜ。
さぁ、三瓶で画像検索してみ。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 23:34:03.69 Q+BaH6kR0.net
>>569
>>569
エンジンの開発コンセプトがそもそも違う。
街中での加速で多用される30〜80km/hくらいの加速域をメインにして
一番燃費が良いエンジン設計とセッティングになっている。
だから、5000rpmしか回らないエンジンで、レーダー探知器でエンジン
回転数を見ていると、街中での普通の車の流れで必要とする加速では
ほぼ2000rpm以下しか使わない。
こういうコンセブトのエンジンだから、車重が1.2トンのフィットハイブリと
1.5トンのC-HRの燃費報告が300kgも違うのにあまり変わらないと
いうわけだ。
滅多に使わない0-100km/h加速性能より、燃費性能重視のエンジンだと
いうことを忘れないように。
でも、乗ってアクセル全開にしてみると、必要充分な加速感がちゃんとあるのが味噌。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 23:52:28.01 o9jPJDiO0.net
>>577
さんぺ〜です

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 23:52:41.56 1KQYMEVAa.net
つまり、走りに関してはN-BOXってか。
今日フルモデルチェンジしたね。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 00:03:49.10 N0KKvGw3a.net
それか、C-HR HVと似たようなパワー感はVOXY HV。システムも全く同じ。
C-HR 1.2ターボ
URLリンク(www.youtube.com)
0-100 10.2秒
C-HR HV加速
URLリンク(www.youtube.com)
0-100 約11秒
VOXY HV加速
URLリンク(www.youtube.com)
0-100 約12秒

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 00:19:41.18 z8dJNZ+S0.net
>>580
正確に言うと、VOXYハイブリはエンジンは同じだが、モーターが違っていて、
モーター出力がC-HRより10馬力高く、トルクは4.5k高い。
URLリンク(toyota.jp)
URLリンク(toyota.jp)

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 04:11:01.62 o2ql35Gnd.net
フロントクリアランスLEDが鶴瓶っぽいのに吹いたw

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 05:58:55.43 IX4m/uxKd.net
つーか、フロント周りが三瓶の顔にしか見えなくなってきた…

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 06:19:46.08 o2ql35Gnd.net
これは...ギャグなのか? ウケを狙っているとしか考えられないw

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 06:58:30.49 2dEUWmd+d.net
>>580
いや〜メーターだけ見せられても…
どうやって測定してるんですかねぇ

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 07:40:13.49 5XgE6jjbM.net
>>575
お前が
>>高回転型+低出力モーターでアクセル踏んで回転が上昇してからじゃないと
加速力があんまりないフィットと、踏んですぐに加速を始める高出力モーター+
低回転からトルクを発生するエンジンのC-HRとで、どっちが中間加速が速いかが
問題だな。
つて書いたんだろうがw
俺はこれに反論してるの。
街中の加速で高出力は不要なのはその通り。だからi-DCDのモーターのスペック上の数値がTHSより低いから加速しないとかいうのはおかしい。
THSのモーター出力はエンジン回さないと上がらないことをお前もやっと理解できたんだろ?
じゃあ「アクセル踏んで回転が上昇してからじゃないと
加速力があんまりないフィット」と、踏んですぐに加速を始める高出力モーター+
低回転からトルクを発生するエンジンのC-HR」
の考えがそもそもおかしいってことにも気付くだろうに。

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 10:13:15.95 IX4m/uxKd.net
>>586
もめんなよ三瓶。

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 12:28:57.83 7Owgvv/yM.net
おまえら1回まとめろよ

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 14:46:39.47 z8dJNZ+S0.net
>>586
フィットハイブリのモーターは30馬力で電圧は170V。
C-HRのハイブリのモーターは70馬力で電圧650V。
元々は街中でのキビキビとした走りがどちらが上かという問題だから、
瞬間的に高電圧がかけられてモーター出力の高いヨタハイブリに
軍配が上がる。
これが結論だから、いくら反論しても無駄だよ。
>踏んですぐに加速を始める高出力モーター+低回転からトルクを
>発生するエンジンのC-HR」 の考えがそもそもおかしい
全くおかしくない。
C-HRはアクセル踏んでエンジンがかかるまでの数秒はバッテリーからの
電力供給でモーターが作動するから、高電圧バッテリーの余裕ですぐに
加速を初め、そのコンマ数秒後にエンジンが始動して更なる加速を始める。
パワーモードだとアクセル踏んだ瞬間にエンジンがかかり、Bモード
(エンブレ強モード)だとアクセル踏んでない時でもエンジンがかかりっぱなしに
なるので、踏んだ瞬間に速い加速が得られる。

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:05:34.56 z8dJNZ+S0.net
>>586(その2)
>THSのモーター出力はエンジン回さないと上がらないことを
>お前もやっと理解できたんだろ?
話が理解できてないのはお前の方だろう。
過去のレスを全て読んでみな?
元々は高出力モーターで街中でもキビキビ走れるという話題で、エンジンが
かかってない時のモーター出力の比較話ではない。
要はアクセル踏んですぐにモーターが高トルクで加速が始められるかという
話題だから、アクセル踏んでエンジンがかかり、そのエンジンの発電力で
モーターを回した場合の初期加速力が争点になるはず。
それをお前が勝手にエンジンがかかってないC-HRは加速力が弱いと
争点がズレた方向に話を持っていっただけの話。
自分が話題の流れを変な方向に振って、i-DCDはエンジンパワーに頼らなくても
30馬力出せるなんて意味のないレスを始めて話を混乱させただけ。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:08:10.36 2a/HlEylM.net
3行で

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:13:50.53 5XgE6jjbM.net
>>589
お前がi-DCDとTHSの機構の違いを全く理解できていないこと


605:ヘよくわかった。 加速時のモーターとエンジンの出力の使われ方に違いがあることわからない? 30psのフィットより70psのC-HRの方が数字がでかいから速いって小学生かよw



606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:20:47.33 vf5KFvoMM.net
ハイパワーのコンセプトが出るみたいやね
2ステージHVなのかな

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:21:53.30 z8dJNZ+S0.net
>>592
街中でのアクセル開度が大きいキビキビ加速では、THSはすぐにエンジンかかって
モーターに即時電力供給が始まることを忘れて話をしていたお前がオバカさんw

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:31:48.58 CKLT16w4M.net
長文凄いw
スレ違いな気もするけど、いつもの実の無い荒らしよりはまだマシかなと思ったりw

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:34:08.72 5XgE6jjbM.net
>>590
>エンジンがかかってないC-HRは加速力が弱い
俺はそんなことは一言も書いてない。
「アクセル踏んで回転が上昇してからじゃないと
加速力があんまりないフィット」と「踏んですぐに加速を始める高出力モーター+
低回転からトルクを発生するエンジンのC-HR」
って考えがおかしいって何度も書いてる。
どっちの加速がいいとか悪いとかの評価なんてしていない。
機構の違いを無視してモーター出力の高低だけで加速性能の優劣なんて語れないって言ってるだけ。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:37:26.37 CKLT16w4M.net
構造上は、ホンダの方が高速では有利そうだけど
街中での加減速は似たり寄ったりじゃ無いかなあ
ただ、車種毎の味付けもあるし、トヨタはホンダに比べマイルド方向なイメージ。
踏めば走るんだろうけど、オーナー層的にあんまり求められてない気がするw

あと、少なくともC-HRはpwrモード無いと思うし、Bレンジでエンジンスタンバイするかは謎…

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:39:37.74 CKLT16w4M.net
それぞれ個性の違う面白いユニットだと思うので、
両方乗って違いを楽しめる大人になりたい

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:50:44.42 z8dJNZ+S0.net
>>596
高回転型エンジンで街乗りの低回転では低トルクと低出力モーターで
あんまり加速力がないンダハイブリと、低回転トルク型エンジンで
ンダの倍以上の出力のヨタハイブリでは、ヨタハイブリに軍配が上がるのは
だれでもわかる話w

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:55:10.45 5XgE6jjbM.net
>>594
>>562で「THSでアクセル全開にすると、エンジンとバッテリーの両方から
動力が供給される表示になるんだが?」とか書いてるよな。
表示をみるまで動力の流れを知らなかったのはお前の方だろw
俺は>>573で「そんなもん当たり前だろw
そんな表示で確認しなくてもTHSの機構として当然の動作。」ってレスしてるけど?

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 16:26:15.34 2a/HlEylM.net
>>595
3行越えたら読む気がしないわwww

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 16:28:17.37 14EkFTJv0.net
新型プリウスに代車で乗ったけど普段シエンタHVに乗ってる俺からしたら十二分な加速と運動性能だったなぁ
マジでいいなぁ、CHR(笑)

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 16:30:02.37 vf5KFvoMM.net
ワイも3桁越えたら読む気しないわ

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 16:41:06.69 L3kPQQuQa.net
見た目がオタク過ぎていやーきついっす

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 17:21:23.41 7FU9ORIF0.net
最近良くみるね。売れてるのかな?

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 20:59:08.05 ySkTgicJD.net
街中で運転する分には最大出力がどうこうよりオートブレーキホールドの方が大きいわ

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 00:40:39.60 sTjrBHcRd.net
>>600
わかったわかった。
熱くなるなよ。
お前は頭がいい、さんぺ〜です。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 05:23:31.49 sC+S7LIUa.net
URLリンク(www.youtube.com)
C-HRを買う人は、ランクルやハリアーを買う予算がない人ですか?    

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 07:49:45.21 UZuFwJZCa.net
まあ、熱くなってもHVの走りはVOXYくらいだと思っておけばよい。
C-HR 1.2ターボ
URLリンク(www.youtube.com)
0-100 10.2秒
C-HR HV加速
URLリンク(www.youtube.com)
0-100 約11秒
VOXY HV加速
URLリンク(www.youtube.com)
0-100 約12秒

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 08:16:49.48 v/BaxGq/0.net
URLリンク(youtu.be)
土屋圭市がテスト! スポーツミニバンをサーキットで試す
ドリフトキングで同じみの土屋圭市さんがメーカーチューンの
スポーツミニバンを富士スピードウェイ ショートコースでテスト。
車種はトヨタG`sヴォクシー、ホンダステップワゴン モデューロX、
日産セレナ ライダーの3台。

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 08:21:40.18 nptc2fBXM.net
アンチの僻みが心地よい

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 09:08:35.45 lIkmiPQmM.net
もはやスクリプトVSスクリプトにしか見えない

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 09:15:29.28 tMuENgZJd.net
もはや三瓶=C-HRにしか見えない。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 09:30:14.92 Yo5XBQ4+0.net
【フランクフルトモーターショー2017】トヨタ C-HR、「Hy-Power」コンセプト公開
URLリンク(response.jp)
>トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは8月31日、ドイツで9月12日に
>開幕するフランクフルトモーターショー2017において、『C-HR』の「Hy-Powerコン
>セプト」を初公開すると発表した。
>
>同車は、トヨタの小型クロスオーバー車、C-HRをベースに、トヨタのハイブリッドパ
>ワートレインの将来の拡大の方向性を示唆したコンセプトカー。
>
>デザインは、フランス・ニースに拠点を置くトヨタの欧州デザインセンター、「ED2」
>が担当。トヨタによると、C-HRのエモーショナルかつ力強いルックスを、さらに強
>調しているという。
>
>なお、トヨタモーターヨーロッパは、Hy-Powerコンセプトの予告イメージを1点公開
>。市販車のC-HRとの大きな違いは見出せないことから、やはりハイブリッドパワート
>レインに秘密が隠されているのだろう。
いよいよトヨタ、動力分割機構(遊星歯車)を捨て、シリーズハイブリッド機構に移行か

ホンダもi-MMDの小型低価格化を急がないと、燃費競争に負けるぞ。(ヴェゼルスレか
ら転載)

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 12:34:12.89 ERDrS1a/0.net
スポーツミニバンといったらエルグランドだろうに

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 12:37:05.81 UiIgEAjYD.net
Hy-Power謎だけどな
1.5Lガソリンターボだったら笑う

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 12:37:12.82 cCb85S94d.net
この車もプリウス並みに増えてきたな。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 12:42:58.03 +/CsFAwXM.net
中身はプリウスで現行プリウスのデザインが嫌いな人で乗り換えためらってる人には
ディーラーがC-HR勧めるから増殖しまくるやろ

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 12:48:57.99 z/Uk/yKoa.net
>>616
2.5HVカムリのユニット移植だとしても0-100で7.8秒だから、軽自動車が普通自動車になるレベル。
街中キビキビ走れる車じゃないな。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 13:35:06.44 UiIgEAjYD.net
街中7.8秒で0-100を走ってるのか

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 13:37:02.99 UOBi8Pj1M.net
アウアウカー君は毎回信号でロケットスタートらしいよ(笑)

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 13:50:43.09 Bpfj/Ngwa.net
どうせ1.5L持ちと前期モデル持ちの間で喧嘩になるから気にすんな
ここはそういう人種の集まりだから
貧乏マイネオちゃんがいくら騒いでも変わらない

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 14:05:12.63 UiIgEAjYD.net
>>621
逮捕しろよ

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 14:19:57.00 A0Z+c/MDd.net
オーナースレ見に行ったら、アクセラ乗り言われてからアウアウカー発狂してて笑えた

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 14:59:02.07 UOBi8Pj1M.net
>>622
これまた巨大ブーメランですこと(笑)

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 15:21:13.84 2OQJ215ld.net
>>623
三瓶しろ!

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 15:25:40.59 ISPpZCeJ0.net
インサイトは当時から


641:O瓶と思ってた



642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 15:38:08.79 VRrzBzrha.net
>>625
ブーメラン?
俺はその現状を受け入れてるよ
君は見えない敵まで作って認めたくないみたいだけど

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 15:42:25.81 uGoRV2ylM.net
何言ってんだコイツ

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 15:43:13.00 2OQJ215ld.net
>>627
先輩!

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 17:41:40.91 Gw3j7b0Ga.net
>>621
何言ってんだか…
0-100はキビキビ走れるかのベンチマーク。
意のままに反応してくれるのがいい車の指標だからね。
高速の合流、追い越し車線への変更、もろもろ必要な時に必要な加速が得られればいいだけさ。
輸入車で5秒切る車なんて普通だが、その高級車が街中で暴走してるわけではないよね。
マナーで言えば10秒のプリウスとか最悪でしょ?

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 17:55:31.40 VRrzBzrha.net
>>631
CX-3やインプレッサXVのロケットスタート(ブレーキアクセルベタ踏み)で10秒台なのにプリウスで最悪とかめっちゃアホやん😂
車乗ったことないの丸わかり😅😅😅

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 17:56:23.38 JrHkIUXR0.net
>>631
輸入車で5秒切る車種ちょっと調べてくれ😰

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 17:57:01.17 uGoRV2ylM.net
>>631
それ賛同するのアウアウカーと愉快な仲間達だけやぞ(笑)

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 17:59:07.33 Jfk+qP6X0.net
>>631
2000cc以下の国産車の大半はゴミ車って事?
どちらかと言うと君がゴミっぽいがw

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 17:59:46.76 VRrzBzrha.net
>>634
何言ってんだこいつ

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 18:01:15.63 uGoRV2ylM.net
おーっと!アウアウカー君トンズラの体勢に入ったあああああ!
必死にIDのお着替えをしてる模様!

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 18:01:57.66 uGoRV2ylM.net
>>636
だれも賛同してねーやん(笑)

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 18:22:22.80 Gw3j7b0Ga.net
>>637
それ違うアウアウカーw
auスマホ使ってるのひとりだと思ってる頭弱いひと?

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 18:33:38.66 Gw3j7b0Ga.net
このスレ住人もアレなの多めだよね。
定型的な反応はこれ。
・アウアウカーがひとりだと思ってる。
(ちなau契約者数は4900万)
(auスマホはIPが勝手にコロコロ変わる)
・アンチはマツダに乗ってるか、車を所有してないか、軽自動車だと思ってる。

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 18:34:24.98 Gw3j7b0Ga.net
ほんとクダラナイ

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 18:44:11.74 sXmg4G3ta.net
>>640
接続切れんと変わらんし、一部は切れても変わらんよ

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 18:59:03.02 WiKdFvijd.net
よっぽど昨日弄られたのが悔しかったんだな

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 19:03:24.04 UiIgEAjYD.net
631はアスペだな
説得とかは無理だけどいいこと言うこともあり得るから飼っておくといいよ

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 19:16:40.00 uGoRV2ylM.net
>>640
効いてるw効いてるwww

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 19:18:16.32 Jfk+qP6X0.net
>>640
ここに来てるアウアウカーは総じて糞だから間違ってはないよ?

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 19:29:09.41 eE6QUu4c0.net
>>631
街中でキビキビ走る時のエンジン回転数を見てみような。
2500rpm以下で加速してるのがほとんどだから。
それも低回転からのトルクが大きいエンジンの方がキビキビ走れる。
ホンダハイブリが0-100km/hフル加速時に使う5000rpm以上の回転数
なんて街中では使わないw

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 20:21:56.74 5iK7zFHMM.net
アウアウカーフルボッコでワロタ

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 20:27:52.84 UiIgEAjYD.net
ホンダはハイブリッドシステムころころ変えて結局i-DCDにいきついたのな
悪くないとは思うが今更つう感じ

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 20:30:29.29 SJuOv9/Z0.net
楽しみやなぁ
トヨタ C-HR、「Hy-Power」コンセプト公開へ
URLリンク(response.jp)

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 20:32:26.83 iAqt6qz2M.net
ホンダハイブリッドが高回転回さないと加速しないようなミスリード書くやつってなんなんだろうな。
シャトルHV乗りだけど街乗りだとせいぜい2200rpmくらいまでしか使わない。それで加速不足とか感じたことないし、周りの車から出遅れたこともない。
出来るだけモーターで走ろうとするTHSと出来るだけモーターでエンジンをサポートしようとするi-DCD。モーターとエンジンの協調制御の考えが全然違うのに。
ちなみにTHS車も運転したことあるし、凄く良く出来てると思う。その上でi-DCDの方が好みだったのでシャトル買った。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 20:54:12.48 UiIgEAjYD.net
>>651
好みがi-DCDならいいんじゃね
試したことないけど高速域はホンダの方がいいと思うわ
THSのメリットはモーターとエンジンが重なるところな

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 21:15:47.91 LNPXm7KyE.net
都内の平均速度は20キロ以下
街乗りで一番使う速度帯をモーターにして加速と燃費を両立させるシステムだからなー

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 22:23:41.39 UifsnnyyM.net
>>652
確かに高速域でも快適だよ。
必要十分な加速性能だし、加速後にうまくアクセル抜くコツを掴めば90km/hくらいの速度域でもEVモードで走れるからね。
1モーターで良くこんなもの実現したなと感心する。初期のリコール連発があったので信頼性に疑問持つ人も多いだろうけどね。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 23:04:04.17 oyhdbhtq0.net
i-DCDの最大の欠点は北米で売れないこと。
厳密に言うと乾式DCTがダメ。湿式かトルコン入れる必要がある。
一番売れる大衆車クラスじゃ使えない。ガラパゴスじゃ商売にならん。
世界中でTHS売ってるトヨタは商売上手。

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 23:06:23.09 eE6QUu4c0.net
>>654
90km/hでモーター走行できたとしても、その速度をモーターだけで維持すれば
バッテリーの電力はどんどん加速度的に減っていく。
バッテリーが減ってくればばモーターアシストは弱くなり、結局はエンジン始動して
走らなくてはならなくなって燃料消費率が増大する。
それなら最初からエンジンを効率の良い回転数の領域で回し続けて、エンジン
出力の一部で発電してモーターも回した方がエンジン負荷が一定になって効率が
上がるというのがTHSの考え方なんだろう。
こう考えると、i-DCDが90km/hでEV走行になるというのは、あまり意味がないと
いう結論になってしまう。

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 23:11:15.98 +5HtT9gqa.net
THSスレでやれよ

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 00:35:59.65 +ceySCGMa.net
>>647
中低回転でトルクが太くないと0-100はタイムでないよ。
高回転重視なら100-200だろうよ。
わざとミスリードしてるでしよ?
10秒台の車がキビキビ走るなんてのは体感速度の妄想さ。

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 00:44:56.86 C+fQ+D7Wa.net
とりあえず、坂は厳しい。
街中は必殺のトヨタアクセルで誤魔化せる。
軽四なんかも最近のはよく走るとか言うけど、少し踏み込むとやっぱり感ただよう。
坂ではこれが顕著になる。
可夢偉他:(ターボの方は上り坂では)こんなに違う(速い)ねんな。
全然違うね。ターボとハイブリッドは。
トヨタ公式
URLリンク(www.youtube.com)
土屋:(HV)パワー感を全く感じない。坂道辛いだろうな。
(ターボ)パワー感はちょっとある。
カートップTV
URLリンク(www.youtube.com)

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 00:58:12.45 C+fQ+D7Wa.net
正直者の土屋は、2リッターガソのG'sヴォクシーはちゃんと高評価しているようだ。
URLリンク(youtu.be)
土屋圭市がテスト! スポーツミニバンをサーキットで試す
ドリフトキングで同じみの土屋圭市さんがメーカーチューンの
スポーツミニバンを富士スピードウェイ ショートコースでテスト。
車種はトヨタG`sヴォクシー、ホンダステップワゴン モデューロX、
日産セレナ ライダーの3台。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 01:26:00.02 JrR


676:F7G4id.net



677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 01:32:00.70 9jgSWCD4M.net
>>661
だから、やめて差し上げろwww

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 09:52:47.24 F3+peztV0.net
>>656
三瓶スレでやれ。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 10:23:05.24 0ah06w8t0.net
>>658
>>658
>中低回転でトルクが太くないと0-100はタイムでないよ。
昔の低中速トルクスカスカの高回転型エンジンで高回転キープでフル加速
すると速かったよ。
>10秒台の車がキビキビ走るなんてのは体感速度の妄想さ。
街中でキビキビ走るのはアクセル踏んですぐに加速に移れるかがキモだから、
街中では以外と軽自動車が俊敏な加速をしている。
THSはモーターの大きなパワーでアクセル大きく踏むとすぐにエンジンかかって
モーターに電力を送るので、街中でもグイグイ加速していく。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 10:49:48.69 rJGC6fVxa.net
>>664
レスポンスと低速トルクを混同してないか?
EV車が瞬時にトルクを出せるのはそのとおり。
だが、全領域トルク不足のC-HRじゃレスポンス良くても加速はしない。
アンダーパワーすぎるんだよ。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 10:51:43.43 rJGC6fVxa.net
端的に言えば、C-HRは全領域、全力で遅い。

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 10:52:55.03 P7PE1dm00.net
c-hrは右折で事故るぐらい遅いってことで終わり!!

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 11:20:01.41 F3+peztV0.net
>>666
三瓶の悪口言うな!
全領域癒し。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 11:22:30.30 MI8S8acC0.net
>>653
20キロってチャリでええやん

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 11:42:10.24 nnQfwdoxa.net
単純にプリウスを狭くして重くしたのがこの車だからな

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 12:06:59.12 PF2sP8ycE.net
>>669
都内はある程度の距離の移動で電車や車よりもチャリや徒歩の方が早いってのはザラ
ただ疲れるからやらないw

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 12:31:21.52 pdtPWetK0.net
>>664
>THSはモーターの大きなパワーでアクセル大きく踏むとすぐにエンジンかかって
モーターに電力を送るので、街中でもグイグイ加速していく。
THSの急加速ってそんな制御じゃないと思うが…
エンジンがかかった通常走行状態では、エンジン出力を発電機側と車輪駆動側に適宜出力分割して効率重視の制御。要はエンジンの出力に応じた加減速をしている。
で、より強い加速が必要なときにはそこにバッテリーからの電力供給を加えることでモーターの出力を上げて加速する。
エンジンで発電機の回転数上げて加速していくんじゃなくて、定常状態のモーターにレスポンスの速いバッテリー出力を付加することで加速するってこと。
EVやらHVやらの「モーターによるレスポンスの良い加速」って普通はこっちのこと指してるんじゃないの?
モーターは「エンジンの負荷を下げる働き」と「エンジン+αの出力を出すための働き」の両方を使い分けながら動いてるんだよ。
THSの仕組みを良く理解しないまま「モーターが高出力!」って印象だけで書いてるとしか思えん。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 15:40:35.43 9qpK2RKiD.net
交差点の右折だとパワーがどうしたとかいうよりオートブレーキホールドの威力が大きいな

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 17:09:33.28 ++9k19ssM.net
まあHV車、或いは燃費追求し過ぎのコンパクトカーは発進かったるくてイラネだった。
ガソリン値上がりで大変な時代が来るらしいからプリウスか何かに乗り換えたいって親の要望に、
ヴェゼルでも実家の親に勧めようかと思って北海道旅行のレンタカーでヴェゼル選んで1500km程試乗したが、
出足はダルくてバイパスのコンビニから出る時怖いわ、停止間際の再加速でもたつくわで散々だったからな。
前に何にもない道での加速はマトモだったが、足回りが糞で轍で思い切りハンドルとられるし(道北の国道、大型トラックが多く走るから、工業地帯の


690:ケ路のようにうねってる) そんなのに比べれば、CH-Rの発進はマトモだから交通量そこそこ流れの速めな街中での走行にストレスは感じなかったわ



691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 17:31:10.31 PJEQfuTPx.net
>>674
他社を貶めてC-HRを高めようとする行為は卑しい。
○○よりマシという話は、C-HRがいいということではない。
嘘大袈裟紛らわしいの類さ。

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 17:51:18.38 Tuuh22fda.net
普通にプリウス勧めておけば良いのに。
重くても中が広いならともかく。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 18:06:07.43 iVqKtHaBM.net
>>676
昨日はフルボッコされたから今日は控えめなのかな?^^

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 18:54:33.26 0ah06w8t0.net
>>672
実際にC-HRに乗ったことがないのかな?
街中でのアクセル開度70%くらいの加速ではバッテリーからの電力供給は
されずにエンジンの発電だけで加速する。
バッテリーから電力供給されるのはこれ以上のアクセル開度の加速時か、
登坂時の加速時だけ。
登坂時はあんまりアクセル開けなくてもバッテリーから電力供給されるから、
傾斜センサーとかで坂の傾斜度を測って電力供給してるんだろうが。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 19:05:07.86 9qpK2RKiD.net
エンジンの発電だけで加速はないだろ
ノートePじやないんだし

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 19:13:19.95 0ah06w8t0.net
>>679
アクセル開度が低い場合の加速時はエンジンで発電した電力で駆動して加速して、
余剰電力でバッテリーを充電するんだが、このことを知らんのか?

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 19:37:52.04 pdtPWetK0.net
>>678
本当に「エンジンの出力に応じた加減速をしている」の意味がわからないんだねえ…
>バッテリーから電力供給されるのはこれ以上のアクセル開度の加速時か、
>登坂時の加速時だけ。
じゃ、お前の言う「街中でも高出力モーターによる加速が〜」が嘘ってことになるじゃんw
バッテリーから電力供給されないときは「エンジン出力から分割された範囲」でしかモーターはパワー出せないんだから。
その時はモーターは加速するためじゃなくて「エンジンの負荷を下げる」ために動いてるんだよ

トヨタの公式解説くらい読んでみな。
お前の言う「バッテリーからの電力供給はされずにエンジンの発電だけ」って状態は「エンジンを主動力とした低速燃費走行」の位置づけだから。
URLリンク(www.toyota.co.jp)

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 19:47:12.22 3IC6ZELva.net
お前らに プリウスのTHSの構造が理解できるの? [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(auto板)
こちらでやってもらえませんか?

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 20:07:48.79 nTGIZyAed.net
>>676
大丈夫だよ
CHR乗る人は基本一人か二人しか乗らないから
それよりまずいのはファミリーカーとして売り出してるヴェゼルのホンダセンシングがゴミなことだな
ホンダセンシングは詐欺レベル

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 20:10:24.37 Y7a42kNv0.net
THSが高出力モーター積んでるのはモーター走行強化のためじゃないからな
回生充電能力を高めるために他より高出力なモーターを搭載してるんだ
モーター単体走行自体はコンパクトクラスよりしょぼい14PSしかないXVハイブリッドのモーターでもできることだからな

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/03 20:12:22.84 0ah06w8t0.net
>>681
平地の街中でのキビキビ加速程度ではエンジンで発電する電力だけで充分な
加速力が得られるってことすらわからんのか?w
ひょっとして、街中でのちょっと速い加速時でもモーターは最高出力で駆動力を
発生してるとでも思ってるのか?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2462日前に更新/283 KB
担当:undef