(細長い)背が低くて長い車種(幅広) at AUTO
[2ch|▼Menu]
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:34:25.76 6RxC74rxT
>>33

なるほどアウトバックやドイツ車のクロスオーバーのアンチテーゼ、
としての、ジャガースポーツですね。

最初から低重心、低車高、低ボンネットフード、SOHC2Vヘッド
だから、エンジンの重心も相当低いです。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:36:15.32 6RxC74rxT
>>34
うん、よく気づいてくれた。特にV12エンジンが
重たいから、その重心が重要だったんだよ。

世界のエンジンの何よりも低い設計になっている。
搭載位置も、ヘッドの小型化もね。

水平対向エンジンじゃないと不可能な低さだろう?
ジャガーXJ−Sのボンネットフードは。

実車を見たら、たいがいびっくりする筈さ。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:38:34.11 6RxC74rxT
>>35

BMWのL6も相当、傾斜して搭載されていますが、恐らく、
ジャガーのXJ−Sほど低い位置にはなってませんね。

E36の2リッターのシルキー6のモデル(M52エンジン)
でも、XJ−Sよりエンジンヘッドの上端高が高いかも。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:40:05.78 6RxC74rxT
>36

うん、ジェネレーターや、V12へのフューエルラインなど、
見ればみるほど、ほれぼれする設計だろう?

最初に750iLが出た時、やはりジャガー同様にSOHC2Vの設計を
取ったんだよ。これは内緒だがね。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:41:10.33 6RxC74rxT
>>37

XJ−Sの良さに気付いたのは、本当に最近ですから、
生産中止になって20年以上経過してからでしょう。

V8のXK−8が出てから、10年くらいはXK−8のことを
素晴らしいと思っていた位です。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:43:13.42 6RxC74rxT
>>38

そうだね。結局、日本車やドイツ車の高性能なV8が
当たり前に安く中古で入手できるようになると、
V8の価値が相対的に下落してしまったのだよ。

だからV8に慣れたので、XK−8に魅力を感じなくなり、
「より素晴らしかった旧来のジャガースポーツへ回帰」した、
回帰現象ってわけだよ。それがV12スポーツさ。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:46:06.77 6RxC74rxT
>>39
なるほど。しかし、その為には、ジャガーやその親会社や、
北米市場、多くの富裕なアメリカ人や、昨今はロシアや
中国人もおりますが、彼らがV12スポーツの価値、
必要性に気付き、回帰する必要がありそうです。

今は片バンク休止システムがありますから、エコは問題無いでしょう。

少なくとも、最初に日本ブランドが気づき、V12スポーツの流れが
起こせればというのはあります。3LV12クラスでやるか6LのV12
クラスでやるか分かりませんが。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:47:57.11 6RxC74rxT
>>40

うん、僕や友人はまったく富裕では無いけれど、
V6は3台も4台も買ってるんだ。

V6で1000万みたいな車がこれ以上量産されてしまうと、
無駄も甚だしい、と感じるし、だったらHVやEVへ行け!と言いたい。
エンジンは発電装置だけでね。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:49:42.34 6RxC74rxT
>>41

分かりますね。BMWのi8やテスラのような方向性を取るか、
あるいは、ダウンサイジングV12を進めるか、ということですね。

どっちみち大排気量は可変気筒のV8 SUV買えば良いんですからね。
あれ6リッターくらいあるし。

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:53:19.33 6RxC74rxT
>42

うん、そうだね。メーカーにはシリンダーの摩擦抵抗
よりも大切なことがあると言いたいね。

また、DOHCよりSOHCがあるということ。
4Vより2Vがあるということだね。

やり方次第ではシルキー6に毛が生えた程度のコストに
抑えることができるでしょう。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:55:20.98 6RxC74rxT
>>43
確かに、ビッグ3あたりは、OHVのままV8のハイテク化を
進めたりしてますからね。

もちろんDOHC4VのV8も幾つか、作ってるのだけれど、
DOHC4V無くても、エコで高回転、高馬力ですからね。
実際、タンク容量も凄く少ないそうです。
5.7リッターで500ニュートンのエンジンなのに。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:57:34.06 6RxC74rxT
>>44
うん、FORDあたりは昔からSOHC3VでDOHC4V
以上の環境性能を発揮させたりしたし、

クライスラーに至っては、OHVで世界のベストエンジン作ったからね。
2.8リッターの4気筒で、ランクルのプラド位の低燃費にも
なるし、V8モードなら、2倍のパワーも発揮するし、といった所。

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:01:30.26 6RxC74rxT
>>45
旧来のジャガーや現代のクライスラーの優れたエンジン設計に
ついてよく分かりました。

大半の日本人が分かって無いことだと思います。

またサスペンション設計もほぼ、分かって居ないでしょうね。

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:02:43.91 6RxC74rxT
>>46

うん、そりゃそうだろう。当のシトロエンのCEOだって
流行のクロスオーバーみて、ハイドロで上下しなくて
最初からあげとけって思ったと思うよ。乗り心地は多少無視して。

だからシトロエンからも流行のクロスオーバー沢山出てきました。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:04:49.54 6RxC74rxT
>>47
確かに、最近、ラインナップから50年の歴史あるハイドロの
モデルがC5,C6を最後に消滅しています。

憂うべき事態ですね。電子式が出るかも、という噂はありますが。

別のサスペンション革命を起こしてくれるかも知れませんが・・・

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:06:38.14 6RxC74rxT
>>49
うん、いずれにせよ、エコと低燃費。

それを満たそうとすると、V12は3リッターくらいで
登場するのが良いと思うよ。さらに気筒休止で、2リッターのV8で
動作したり、1.5リッターのL6で動作したり、すれば。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:17:16.63 6RxC74rxT
>>49
マスタングやカマロなどV8へ対抗心燃やしているからな〜。
あのイアン・カラムすら、TVで年配向けになってたつーて、

XKだってアメリカに向けたデザインプロポーザルだったもの。

ランドローバーとジャガーの両方買う人も居ると思うが、
両方V8だと被っちゃうという懸念もあると思うけどねえ。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:19:54.41 6RxC74rxT
>>40
アメリカって、広大だから、日本ほど狭苦しいわけで無く、

つまりエンジン音やノイズがそんな気にされていない可能性はある。

ってことはV8の獰猛な感じの方が、静粛なV12より
好まれるわけで・・・GMも静粛なL6止めちゃってるし・・

結局、かの国の動向が世界市場へ影響を与えるわけで、日本車のV8
も世界需要なわけで、かの国がV12にならないと、我々、もV12へ
ありつけない可能性が高いわけで・・・

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:21:49.05 6RxC74rxT
右バンクのウルトラスムーズなL6と
左バンクのウルトラスムーズなL6が

相互に干渉しあって、聞いたことも無い天上界の調べ(無音)
のエンジンになるわけで・・・(Century V12談)

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:24:57.48 6RxC74rxT
>>52

70スープラのボディのCentury V12を搭載すれば、
似たようなクーペに仕上がるぞ。ボンネットとルーフは高くて
乗り心地は並スポーツのレベルでセダンよりかなり悪いと思うけど。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:26:57.14 6RxC74rxT
>>53

クラシックジャガーカーズを欲しがる富裕層は気づいているのだ。
Eタイプの魅力に。でもあれL6のレーシングオールドジャガーだけど。

(富裕層界の)世論も最終的には気づくじゃろうて。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2454日前に更新/21 KB
担当:undef