【スズキ】次期スイフ ..
[2ch|▼Menu]
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 12:57:19.18 PFJs6YgP0.net
元警視庁の田宮がお伝えしました

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 12:58:53.74 kZD17w1U0.net
>>235
協力企業は中の人じゃ無いでしょ
日本語不自由ですね

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:00:03.52 kZD17w1U0.net
>>240
当たり前だお前みたいなアホとは対応が違うのは当たり前

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:00:49.89 YVMsLSUm0.net
>>242
結局自称協力企業の中の人かよ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:06:50.00 kZD17w1U0.net
>>244
いやいや協力企業では発売日まで分かりませんから
分けて考えようね
脳味噌が少しでもあるならw

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:11:13.42 YVMsLSUm0.net
>>245
脳味噌あるのに自称協力企業の中の人の書き込みは信じちゃうんだ…

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:11:42.41 fLsCUNsB0.net
>>242
俺の中の人はアヤネル

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:14:36.68 PBbNjJKT0.net
諸元表を写メで撮ってきてくれないかなー誰か。
そしたら信じられるのに

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:31:22.51 LkUBAagn0.net
次のスイスポが1.6NAはないだろ。
どこからの情報だよ。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:32:56.94 MD0WPTGt0.net
この人のためにも(自称)協力企業の中の人がまた来てくれることを祈るわ

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:45:32.84 7uA870H+0.net
中の人は今度情報を漏らす書き込みしたらスズキに通報するからな
世の中なめてんじゃねぇぞクソガキ

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:47:09.31 W301QYok0.net
けものフレンズとコラボの予定

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:51:05.55 TZEY/Bl/0.net
まぁまぁそんなに殺気立たなくても(´・ω・`)

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 14:04:08.07 sQlCyUqI0.net
>>249
>>238の内容をよく見ろよw
今まで言われてた色々な憶測を全て盛り込んだ内容だぞ、エンジンは3種類の
どれか、馬力も140から160という幅、そして重量も100kgほどの幅
価格も200万ほどの車なのに40万も幅があるだろ
つまりギャグだw

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 14:07:44.04 LkUBAagn0.net
>>254
なるほど、納得した。
とりあえず早く発売されることを願う。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 14:16:24.45 51yuFYRD0.net
元警視庁捜査1課長田宮榮一の名推理みたいなもんだろ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 14:58:49.09 qNC0xxdv0.net
犯人は10代から30代もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 15:30:21.61 uSbhLG6x0.net
>>257
名推理だな

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 15:33:32.93 MD0WPTGt0.net
小学校低中学年が2chで自称してみたパターンがまだ残ってるけどそんなの世も末すぎるな

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 15:46:10.12 nnfEGwyX0.net
スズキ見てるだろ
そんなことも知らんのか

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 16:09:39.70 04F4dKVZ0.net
>>238
まとめサイトかよw

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 16:47:40.88 RVJVzXFx0.net
もはや週末じゃわ

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 18:33:21.69 M68OCl2S0.net
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 18:36:29.29 La+PnrZP0.net
俺の情報によると
車重は500キロから1000キロもしくは1000キロから2000キロ
馬力は50から100もしくは100以上

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 18:52:59.20 psnOkGeu0.net
いつまでやってんだよと思ったら夏休みだった

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 18:53:59.73 PBbNjJKT0.net
だって話題ないんだもん

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 18:58:03.31 Upuri4360.net
1.2リットルターボで車重1.2トン、リアサスは独立懸架って言ったらお前ら信じるのか・

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 19:03:13.77 SYQOUNWZ0.net
>>267
なんで1.4ターボALLGRIPでスイフトよりでかいエスクードと同じ重量なんだよ

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 19:07:05.21 bv+2XOMx0.net
>>227
ミラージュ発表当時、開発者インタビューで「そういう車が作れるような車体になってませんから」って答えてたな

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 19:08:19.42 bv+2XOMx0.net
>>262
土曜日だしな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 19:31:06.31 +ThBUWNj0.net
もうRStでマニュアルでええんやで!はよはよ

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 19:41:48.42 TZEY/Bl/0.net
ぜんぜん新しい情報入ってこないし仕方ないね

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 21:38:23.69 mA8LnMmy0.net
サンルーフ付けてくれ

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 21:51:45.24 rJtMWo5S0.net
>>263
これさすがにアイコラだろ?

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 22:01:33.18 TZEY/Bl/0.net
どこにアイドル要素が...

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 22:11:46.59 WFWR19AO0.net
とりあえずボディーカラーイエローがあって
6MTだったらいいや。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 22:20:00.49 9v4ru2yf0.net
キモヲタイエローが廃止されますように

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 22:35:46.76 MI+d1HMJ0.net
>>271
それは無いです

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 22:51:36.90 jEoA8/y30.net
>>276
イエローの6MTあるに決まってるだろw

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 23:08:23.17 f2GA/JAL0.net
スズキはもうラリーに出てないからイエローなんて時代遅れ
要らないカラーだわ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 23:38:46.64 zCS7gR8L0.net
>>280
URLリンク(i.ytimg.com)

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 00:06:21.20 3SU9XeDV0.net
>>281
バレーノいいじゃん

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 00:13:01.20 HPHaTKkZ0.net
>>281
結局ラリーカーのベース車なんて別になんでもいいんだな

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 00:14:22.41 134vCilI0.net
>>281
黒パンティー乗っかってますよ?

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 00:15:10.81 ve7O5ME10.net
>>281
これカッコええな

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 09:30:29.49 5WgaKMjA0.net
>>283
WRカーとか以外は手を入れられる範囲狭いので
それなりに素性が良くないとセッティングに苦労する。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 09:31:27.64 UAaS2OFC0.net
まだ出ませんのん?
デミオスポルト5MTとBRZ6MT二台体制のデミオをスイスポにしたいねんけど

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 09:59:01.71 Pz4MBTIn0.net
一時的な中の人ブームも去ったようだ。

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 10:21:18.14 fqfrQPBl0.net
イエローが時代遅れとか関係ないんだよなあ
くっさいキモヲタが寄ってくるから黄色は廃止、それだけの話よ

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 10:22:11.81 e6fQFEK30.net
美男美女はそもそもスイフトもスイスポも選ばないかもw

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 10:40:06.80 fo5rBKwH0.net
なぜキモオタはイエローに憧れを抱くのか

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 10:47:27.94 /mcHKyXs0.net
ここのスレに来てる奴は全員、車オタクだよ一般の人は選ばない車だからね

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 10:50:11.77 oc62WXqA0.net
黄色なくてもオタが寄ってくるような車やん

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 11:12:32.33 kLCh6KvE0.net
まあ青だよな

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 11:34:36.65 uAg6Bk7A0.net
濃いめのオレンジか深緑くれー

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 12:24:00.77 jPHSFw8Y0.net
蛍光イエローよりルノーみたいなイエローがいいな

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 13:25:36.60 gUxTKE570.net
ワゴンRの黄色で(笑)

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 13:34:07.79 yPfrVpKn0.net
自分はグレー買います。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 13:38:46.22 n/3lgmsV0.net
サーバルイエロー

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 14:00:35.73 rKh2bcCn0.net
サーマルイエロー

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 18:17:02.28 vzGB59Q20.net
>>281
よくデカグリルがガキっぽくてイヤだという老害が居るけど
これ見るとグリルって大事だなと思う
まぁバレーノは老人向けだな

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 19:52:45.61 3cD8wE1k0.net
つや消し黒ってコスト高いのかね

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:14:12.59 gbhHMZvI0.net
グリル周りが雑な造りで、30年前のマーク2GX61レベル。

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 21:03:53.37 vfxg9wtS0.net
>>281
グリル開口部が狭すぎて縦目とのバランス悪い
マイチェンでスイフトみたいな横長グリルにならんかなあ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 21:13:01.16 jPHSFw8Y0.net
少数派みたいだけど俺はガバッて開いたグリル好きなんだけどな

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 23:10:24.21 e6fQFEK30.net
ガバマン苦手

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 23:24:57.85 FRdrY54Z0.net
早く出せ

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 00:02:53.80 UFyXX2rM0.net
老害と呼ばれても構わないけどさ、グリルっつーのは冷却の技術が乏しい時代に大出力を得るためになんとか冷却しようとして存在するもんなのよ。
バブルの時代なんてバンパー以外にグリル無しの車なんてたくさんあった。
ましてや今の燃費だの効率だの言うなら冷やさない方が有利なはず。
いや、見た目はグリルだけど大部分が塞がれてるよね。
だから見た目だけの大きなグリルなんて要らない。
しかし素の二重顎グリルは気にくわないのでまだスポーツの方がマシ、という結論。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 00:04:50.13 Tu4hpb/K0.net
ハイブリッドのグリルは結構好きだけどな
レーダー板さえなければ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 00:43:34.51 IqIOcC4A0.net
>>308
それ

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 01:00:33.05 vpmnOaSc0.net
底辺同士仲良くしろ

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 01:21:34.92 BaJFetxW0.net
鉄火面最高。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 02:15:21.20 eFWWffxx0.net
鉄火丼最高。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 03:51:18.74 OAcUGUk+0.net
鉄火巻き最高。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 06:18:47.85 TvwuCSUQ0.net
鉄工所最高

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 06:43:19.02 nQX8NRtS0.net
鉄騎最高。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 07:23:21.13 ELOEVMrm0.net
南部鉄器最高

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 08:16:31.94 fz+awekf0.net
チャッカマン最高

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 10:39:05.90 yvS9cP0l0.net
スイスポ買ったら、まずおまいらを撥ね飛ばしたいわ

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 10:42:59.23 fz+awekf0.net
>>319
最近の車は人なんか撥ねたらグシャグシャになっちゃうよ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 12:07:59.03 +BzcKp290.net
ボンネットとか柔らかいからなあ

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 12:16:46.12 RPrZcM+d0.net
洗車してるとベコンとなってビビる

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 12:46:58.58 Bud12vmb0.net
洗車してるとコペンになる?

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 12:56:31.52 HMNs/ecZ0.net
ロードスターくらい楽しい車にならないかなー

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 15:00:56.25 CuL4yXqe0.net
ならん。
所詮実用ハッチベースだから。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:31:45.29 VYDsbc2q0.net
FFとFRを比べてもな
FFでは面白い方というだけでな
金があればロードスターを買えばええ

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:33:30.46 bqHok+i10.net
9月12日発表
URLリンク(www.autocar.jp)

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:35:10.10 Tu4hpb/K0.net
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
マジじゃん

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:38:19.89 4rugHOIR0.net
まだスペックが判らないな・・・
1.4ターボなのか1.6NAか

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:39:10.99 Quui7hnV0.net
マジだった

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:39:29.11 siU6MvWg0.net
おおっ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:42:50.53 Quui7hnV0.net
フォグのとこの猫のひげみたいなやつ無くなったんだな



336:рニ好きだったんだが



337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:42:54.53 bqHok+i10.net
公式が使ってるって事は形状はこれで決定?

URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:46:15.12 fz+awekf0.net
パッとしないな

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:46:17.17 zP2/HZ0e0.net
>>333
決定でしょうね

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:47:33.03 zP2/HZ0e0.net
詳細が分かるまで、あと1ヶ月半かあ〜

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:47:52.58 JruIDeBO0.net
やったあああああ!!!
黄色がある!URYYYYYYYYYY!!!!!

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:48:49.31 zP2/HZ0e0.net
一応貼っとく
スズキが新型スイフトスポーツをついに初公開! 詳細は今秋のフランクフルトショー
URLリンク(autoc-one.jp)

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:48:49.52 n5PZUy4x0.net
発表から約1ヶ月で発売かな?
10月上旬かな?

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:48:56.38 bqHok+i10.net
>>335
ありがとう
前のリーク通りだったね

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:49:16.52 VYDsbc2q0.net
相変わらずチャンポンイエローのようだな

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 16:57:35.64 uIGERjkO0.net
黄色あるやんけ!

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:00:46.68 prf1Z7Ub0.net
ワイは買うで!当然イエローや

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:07:03.08 JruIDeBO0.net
>>343
俺もイエローにする!
できれば本体価格200万円以内にならんかな。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:07:09.57 Cf+86p+c0.net
ほらな
だからフランクフルトだって何回も言ってたじゃん

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:13:30.38 vbnRDnDZ0.net
ホイールだせえな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:15:29.17 Gz3ppox30.net
やっぱりデザインはそのままだな
ホイールSUV系みたいでだせえ

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:16:05.10 JVMGM2Sm0.net
お、おおう。俺も言ってた!言ってたぞ!褒めて褒めて!!

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:16:40.97 wsFGxFTh0.net
ティザー動画の最後の方、濡れた路面を右側にコーナリングしている新型に注目してほしい
FFだと右後輪に動力がかからないので回転が落ちるはずだが、駆動力がかかっているような回り方だと思わないか?
つまり4WDなのでは?という推測
わざとスローで見せているところに「気付くかな?」というスズキの謎掛けが見て取れる
URLリンク(www.globalsuzuki.com)

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:20:53.72 aGtzq4YI0.net
5穴か。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:23:25.49 xXq2Z9kW0.net
あのくっそダサいホイールのまんまなのかよ!

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:32:33.54 huc5lnmh0.net
>>333
スッキリしたな

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:33:28.84 uIGERjkO0.net
ホイールは変えちゃいたいね(´・ω・`)

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:35:06.06 oU/IA8XD0.net
ホイールのせいかもしれないけど全体的にSUVっぽい

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:37:56.26 huc5lnmh0.net
かつての
URLリンク(www.globalsuzuki.com)

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:39:04.21 Tu4hpb/K0.net
>>333
エアロ付いてない状態なのかな

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:40:22.80 RPrZcM+d0.net
これ、欧州仕様の1735mm版なんかな

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:43:07.04 GG52s8pM0.net
海外用にvitaraの1.4 boosterjet 4wd 6mtがあるから
スイスポにも4wdが来る可能性も微レ存

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:45:19.80 4MCR1KI80.net
4WDあったら俄然候補だわ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:48:35.22 VxovgzOm0.net
四駆がいいなあ燃費とかどうでもいいから、
そう言えば前スレで言われてたマフラーの音量は規制対象?

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 17:52:27.57 huc5lnmh0.net
暫定
スイスポ 1.4L TC 970kg 150PS 6.46kg/ps
バレーノ 1.0L TC 950kg 111PS 8.56kg/ps
スイフト 1.0L TC 930kg 102PS 9.117kg/ps
バレーノ 1.2L NA 910kg  91PS 10.00 kg/ps
アルトワー 0.6L TC 670kg  64PS 10..46875kg/ps

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:01:34.21 X2oA0gWW0.net
他社のデザインパクリ過ぎるから、ホイールのチョイスもSUVみたいで頓珍漢だな。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:05:17.75 UWRF/VJF0.net
>>360
確か今度のマフラー規制は新車時の騒音基準を超えては行けないだったような気がする
アフターメーカーがそれに対応した認定マフラーなら付け替えても大丈夫だと思う

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:09:40.10 AaEuH9Pr0.net
リーク画像のホイールがダサいからデマだと言われてた頃が懐かしい

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:16:03.49 Tu4hpb/K0.net
ALLGRIPだとだいたい1トンくらいだな
エアロ外せば1トン切るかも

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:23:15.58 Gz3ppox30.net
>>365
何を根拠に?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:26:15.70 Zy7fA/nt0.net
>>339
発売は12月
正月からガンガンCM流して
年明けから本格的に売ります

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:26:47.37 TBKwMSPJ0.net
顔は普通のスイフトの方が好きかも

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:29:24.89 wsFGxFTh0.net
多分、ショー公開直後に発売開始すると思うよ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:29:44.30 kTyKoB840.net
>>355
俺の感性が狂ってるのか、コッチの方が断然カッコいいと思ってしまうわ。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:33:23.32 FSGgG7O00.net
それにしても酷いデザインだな

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:35:03.75 bMBHWJ2S0.net
ホントこれだけ見るとイマイチ。
ホイールも含めて皆で意見出していこう。
タブン開発もこのスレ見てるハズ。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:36:19.29 OukVwDJD0.net
>>367
そんなに引っ張らんと思う。
素イフトと違ってそんなに台数でるわけじゃないし。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:38:54.44 Owwfc/nY0.net
>>372
意見が届いたとしても、反映されるのは早くてマイナーチェンジのときだけどな。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:39:54.57 H2+MK/f00.net
>>349
車高からして4wdだろう

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:41:49.18 R7KXWm1J0.net
ロードスターRFと迷ってたが
1トン切りで150psならスイスポ買うわ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:42:20.68 d22J6b+T0.net
>>333
うわぁ・・・過去最高にダサいな
このスレに来るのも今日が最後か

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:42:41.80 JruIDeBO0.net
ホイールはどうせ社外品に交換するだろうし…

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:42:49.53 bVb979af0.net
ダメだ、素も微妙だったけどスポも微妙だ。
何を買えば良いんだ。

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:43:55.82 7749jV/40.net
まあ、現行はRSの時点で先代スイスポ並にアグレッシブな顔だし
変わり映えせんのは仕方ないね

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:44:45.80 Tu4hpb/K0.net
>>366
前スレで書いたから見てくれ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:46:29.88 n5PZUy4x0.net
>>367
発売が楽しみすぎる
発表が待ち遠しい

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:53:03.99 eOS17No40.net
グリルの角なんで丸くしたんだろう・・・断言出来る、日本のナンバーと絶対合わない。

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:56:35.06 W+awvn2/0.net
ホイールくそダサい...

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:57:06.74 bMBHWJ2S0.net
RSのデザインが良いからと思えるが、越えてもらわないと困るな。
性能は高くてもデザインがイマイチだと萎える。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:59:55.86 R7KXWm1J0.net
デザインより性能

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:08:09.20 vcvs2d570.net
3代目か…そうか…

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:09:49.17 7749jV/40.net
まあ、とりあえず現行同士で比べてみようか。
URLリンク(imgur.com)

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:10:43.35 R7KXWm1J0.net
全部同じに見えるのだが

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:14:20.38 iUjcbU6N0.net
スペックが気になる

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:15:38.31 cgRueb7l0.net
ホイールって変えるよな普通

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:17:12.21 4Tza8xOr0.net
見た目他のグレードと差別化するかと思ったけど、ちょっとガッカリ

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:20:39.63 Gz3ppox30.net
>>388
これじゃスイフトSUVじゃんw
RSの方が低く見えるわ

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:22:01.53 KeNWuruH0.net
>>388
RS系のほうがスッキリしていて好感がもてる。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:22:19.92 Tu4hpb/K0.net
エアロはオプションでいいよ

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:24:33.38 wsFGxFTh0.net
>スズキは9月12日にフランクフルトモーターショーでスイフトスポーツを発表後、すぐに販売を開始する予定。
>おそらく価格は£14,500〜だろう。
URLリンク(www.carbuyer.co.uk)
ちなみにイギリスではバレーノが£11999、バレーノSVHC(マイルドハイブリッド)が£14999、素イフトが£10999、エスクードが£14999、SX4 S-Crossが£16499
エスクードと同額レベルなら日本では230万円弱になるが!?

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:25:30.83 JyXenMws0.net
エンジンは1.4Tだろうな

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:26:57.66 JyXenMws0.net
車両230万するならロードスターいくよな

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:28:04.33 HuNz96qk0.net
素イフトの画像てグリル面がバンパーとツライチに見える
スポのほうが立体感はあるけどこれちっちゃいナンバー付けてどう変わるか気になるな
二重アゴよりマシなんだろうけど、値段次第だなこりゃ

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:33:03.67 Tu4hpb/K0.net
スイフトのハイブリッドでギリギリ200万切ってる状態だから200万越えはありそう

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:34:00.40 siU6MvWg0.net
230万は無理w
上限200だな

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:37:18.45 wsFGxFTh0.net
日本のナンバープレート付き
URLリンク(i.imgur.com)

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:38:37.63 Tu4hpb/K0.net
>>402
悪くない

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:38:44.05 1ohPw6+b0.net
黄色は無しかな

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:38:52.06 iTp3rxGb0.net
>>349
ウェットのドリフトで後輪の回転が速度を上回っているね!
4WD確定かもしれない。
これで3ナンバーなら即買いなんだがなー

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:40:01.93 Tu4hpb/K0.net
4WDだと雪国の人も購入対象になるのか

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:40:04.69 Gz3ppox30.net
>>381
見てきたけどちょうど1000kgに収まるとは思えないなあ
デザインは確定したから2本出しも確定してるし
元が軽量な車体だけにエンジン載せ換えで単純に10kgの増加で済むと思えない

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:41:11.85 Tu4hpb/K0.net
>>407
まあただの推測だからね

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:41:21.22 5GTxcH1Q0.net
>>349
かっけえ
もろに四駆だわ
未舗装路と車高でバッチリ決まりだ

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:46:44.90 HuNz96qk0.net
>>402
思ったほど悪くないじゃん
欲を言えば10月に欲しかったんだが発表が9月半ばだと手元に来るのは年末くらい見るべきかね
あとはホイールが5本出しにでもなれば…

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:47:33.79 Gz3ppox30.net
>>408
まあねw
4WDなら重量切り詰めずしっかり補強して欲しいな

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:48:41.37 C7yiMOPf0.net
まさかのクソダサホイールで草
こんなんホイールキャップの方がマシだわw

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:49:24.14 lkGpIN8e0.net
>>402
車高上がったCR-Zみたいだ

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:50:42.43 Gz3ppox30.net
新型は下部のエアロが黒


419:いからSUVっぽく見えるんだ あとホイール



420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 19:58:31.87 7749jV/40.net
車体のカラーが浮いて腰高に見える罠

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:05:20.76 mRrkVgTn0.net
自動ブレーキ標準装備かな

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:05:23.76 7749jV/40.net
>>349
動画前半のほう、右コーナーのアンダーが出てるような舵角で
グイグイ曲がって行ってますがな

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:07:07.58 liCOuUOn0.net
AGSなら買うけどCVTなら諦める

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:07:25.07 LlparGcr0.net
RSを写真で見た時微妙かと思ったけど実物良かったからこれも実物かっこいいだろうな
ワークス乗りだけど買い換えたい

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:08:52.95 yzYW1kx80.net
>>333
四駆ターボハイブリッド6AGSって感じのデザインやな

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:11:13.17 Tu4hpb/K0.net
AGSとかCVTはトルクで無理じゃない?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:12:41.65 C7yiMOPf0.net
旧型でFRみないな詐欺やったしなぁ・・

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:15:15.42 VHXnKpR+0.net
漂うコレジャナイ感・・・
俺は4代目のデザインが嫌いなようだ
これなら3代目もう7年乗る!
もし壊れたら覚悟を決めて4代目買おう!
 
4wdだったら、リフトアップとかできないかな
でもあまり4wdでの登場には期待しすぎないほうがいいかもな

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:20:41.07 Cf+86p+c0.net
ホイールの野暮ったさったら
正面から見たら、86orBRZを上下に引き伸ばした感じに見えた

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:28:00.41 yzYW1kx80.net
まあ車高落とせばかっこいいんじゃね?

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:34:03.41 kTyKoB840.net
>>425
シャコタンにするのですか!?

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:34:25.47 0b48j8Iw0.net
だれか色変えのアイコラ作ってよ

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:37:24.42 OK8fWIN40.net
祭りと聞いて
6MTのイエロー一択のワイは高見の見物

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:37:27.81 XU4SFt5n0.net
チンスポと車高調でカッコ良くなるっしょ
ホイールは好き好きで
きっとデミオのMBよりは楽しかろ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:38:44.56 Czd5fJne0.net
>>427
アイコラの意味わかってねーだろw

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:45:02.08 AqZZMids0.net
これまたアグレッシブなデザインになったな
先々代のかわいらしさはどこへ
このデザインならホットハッチでないと、ぬるめのハッチだ拍子抜け
例によってFFだけだと思う。ケツを流すだけなら先代でもやってたし。
ミリ波レーダーのカバーが見当たらなくてエンブレム裏かと思ったけど
ナンバーの右下(画像だとナンバーの左下)にそれっぽいのがいる
こんなにオフセットしていいものとも思えないど

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:52:15.41 G3tCW5SU0.net
>>349
LSDが入ってないとここまで空転しないと思うけど純正で入るのかな?

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:52:17.85 RnX5RToh0.net
>>427
アイドルのコラージュ でアイコラ。
この場合コラージュだけで良いから
「だれか色変えのコラ作ってよ」が普通やな。
まぁスイスポは俺のアイドルだと言うならアイコラでも良いが。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 20:55:56.42 G3tCW5SU0.net
青ボディでこのホイールでコラたのむ
URLリンク(www.yokohamawheel.jp)

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:05:10.11 D74XLVOs0.net
>>355
確実にこっちだな…過去最悪にダサいわ

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:08:20.43 F/yxTue30.net
なんだろうな
SUVっぽい
スポーツなんだからもっと流麗にして欲しいんだけど

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:12:19.10 liCOuUOn0.net
いや待て
変態イエローだからそう見えるだけで


443:ブルーやレッドならカックイイぞこれ



444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:13:42.61 JVMGM2Sm0.net
歴代一位のかっこよさだと思うわ

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:14:43.20 yzYW1kx80.net
クロスオーバー流行ってるしな

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:15:17.11 3XV3K1m30.net
>>401
俺も本体価格200万越えるなら諦めるわ

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:16:35.74 Atwzwu/C0.net
流行ってるからこそやめて欲しかった
もう飽き飽きだよ

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:18:49.40 3wUuholG0.net
俺も200万上限かな
アクセラ買えちゃうよ

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:18:51.31 LOZ01Xso0.net
S660買ったばかりなのにコレも欲しいな。実用車をスイスポに換えようかしら

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:20:03.84 oU/IA8XD0.net
FFで200万
4WD220万ぐらいかな SX4と同じ位で

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:20:31.27 Czd5fJne0.net
ギリギリ車体価格200超えないように出してきそう

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:20:40.06 iV1SBrYh0.net
スズキ、新型「スイフトスポーツ」をフランクフルトショーで世界初公開

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:21:12.12 iV1SBrYh0.net
新型スイフトスポーツの詳細については、9月12日に開催されるフランクフルトモーターショーの記者発表会において発表される。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:21:48.10 iV1SBrYh0.net
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:22:34.14 liCOuUOn0.net
RSt見た感じだとホワイトは32よりプラモっぽくてイマイチ
ブルーやレッドや格好よさそう
黒は重厚感があっていい感じ
>>443
今32に乗ってるけどS660も欲しいんだよね
荷物乗らないけど

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:24:29.47 SECBzMKg0.net
ホイールなんて好きなの買って新品のままオクに流せば良い値段つくよ
ところで画像のは3ナンバーなのかな

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:26:19.12 HlyUKQMh0.net
200万以内なら本気で乗り換えたい
デミオと悩みすぎてはげる

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:27:20.14 qVsb/zZ+0.net
現行よりカッコよく見えるけど少数派か?

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:30:15.03 G3tCW5SU0.net
>>450
スイスポのホイールは素イフトにはつかないよね?
ターゲットは何の車乗ってる人?

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:31:32.11 IrGg28rf0.net
買うのか買わねえのかハッキリしろ!
中の人より

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:34:22.40 3XV3K1m30.net
>>454
価格次第だわ。
一体いくらなんだい?中の人よ。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:34:39.02 UWRF/VJF0.net
今回のスイスポやっぱりカッコイイな待っていて良かった

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:34:48.79 9T7/LJO80.net
誰かこれでコラ頼む
URLリンク(www.hirano-tire.co.jp)

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:35:32.55 na4F8K7x0.net
エアロの部分ボディ同色でコラよろ
ブラック塗装だから腰高に見える

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:37:20.68 ycK5b3KT0.net
やっぱホイールが最悪だわ
純正使いたい派なのに交換必須は萎える

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:37:32.53 M/jfskm40.net
>>453
素イフトとスイスポは5穴と4穴だから無理だね
31リミテッドとか32純正ホイールはデザインもいいしスタッドレス用とかで需要結構あるよ

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:38:49.27 ybu1hD6D0.net
ノーマルと比べてフロントフェンダー広がってるように見える
カッコ悪いからあんまり意味ないけど

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:40:17.92 C7yiMOPf0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんなもん?

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:40:20.29 SECBzMKg0.net
>>453
今回も前と同じ5穴の114でしょ
ハブ径にもよるけど適合車種はかなり多いはずだよ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:41:38.91


471: ID:iTp3rxGb0.net



472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:43:55.33 T0/NPSXd0.net
>>453
こうゆう特殊サイズの純正ホイールの新車外しは他車流用より
スタッドレス用とかガリ傷交換とかの需要が多いと思うよ

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:44:03.45 IaBfs7zZ0.net
いくら走りが良くなってもカッコが悪いと購入意欲が萎えるんだよなぁ
乗ってしまえば中からは見えないだろと言われても、それが人間というもの

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:44:38.22 oU/IA8XD0.net
>>462
腰高感がすごいなぁ…

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:45:38.91 UFyXX2rM0.net
>>458
同色にしたらボディが分厚く見えてカッコ悪いじゃん。
個人の好きだから止めろとは言わないけど、GT-Rとかでもそういうことする人たまにいたよね。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:46:32.44 iTp3rxGb0.net
ダサい原因分かったわ。トヨタアクアっぽい口が最悪。口の下半分がしぼんでいくデザインがダメダメだね!俺はアクアは最低最悪のデザインだと思っている。とはいえスイスポは買うが・・

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:46:52.55 yzYW1kx80.net
>>462
うーむ
やっぱホイールがデカすぎんのかな?

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:47:50.73 yfLkBBpr0.net
やはり四駆だったか

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:51:08.66 F/yxTue30.net
イボイノシシみたいだなあ
牙つけたらいいんじゃないか

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:51:11.12 JMV66U/O0.net
4駆だとFFよりハンドリング悪くならない?機敏さが減少してしまわないか?

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:54:15.75 6/NCjlRE0.net
200超えるならロードスター買えちゃうよ
ロードスター並みの走りなら問題無いけど

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:56:29.72 tH3YCB9T0.net
先代RS→先代スイスポで24万円差
現行RStが180万円で仮にスイスポが1.4tだとして気筒数も異なるし200万円で収まるかねえ

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 21:57:27.27 C7yiMOPf0.net
URLリンク(i.imgur.com)
雑コラだけど

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:00:43.90 pL/EYWAg0.net
なんでここのスレでロードスターの話しが出てくるんだろ
86や660と悩むんならまだしもスイスポとはジャンルが違いすぎだろ

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:00:47.38 nJ8U4r4Y0.net
やっばホイールが問題みたいだ。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:04:03.63 tH3YCB9T0.net
>>476
腰高感大分なくなるな
面一で起伏がなく思ったよりフェンダーとのスペースが大きいのが悪い

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:04:52.62 7749jV/40.net
ホイールがリーク画像まんまだったってことは内装もだな。

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:07:09.13 1BC8eJka0.net
写真見たけどダサすぎワロタ
1年前にZC31からZC32に買い換えて正解だったわ
2年後の車検で買い換える時はシビック1.5Lターボのハッチバックに乗り換えるかもしれん
とにかく時期型はダサい

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:25:33.54 YvtCx1EY7
>>388
これ見ると、3ナンバー?

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:09:37.40 EZkq+zAt0.net
シビックとかもっと酷いじゃねぇかw

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:09:59.35 IqIOcC4A0.net
ホイール変えて15mmも下げればグッと締まった感じになりそうだな
RSは腰高の車にシートだけ無理やり下げて乗ったような違和感があったから、その辺どう変わるか見もの
こうなるとインチ低めのタイヤ厚めとかが似合うかとか気になる

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:12:30.86 pWJjBjlp0.net
HT81からずっと乗り継いできたけど、
コレジャナイ感大。
ランエボに見える。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:14:30.26 C7yiMOPf0.net
加工してて潰れたCR-Zに見えた

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:16:07.48 1+/17T+R0.net
FFと4WD両方でるんかな?
発売後の走行インプレッシ


495:ンが出揃ってからどちらの駆動形式にするかじっくり考えるとするか



496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:16:25.98 IrGg28rf0.net
>>476
ダサいわ!

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:20:46.83 IrGg28rf0.net
つーか早く売り出しスペック確定してほしい
スイスポ買うか、スイフトRS のプレミアムシルバー?にすっかさ迷いちゅうなんで

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:23:54.72 JVMGM2Sm0.net
>>475
税抜き200万円で

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:27:52.78 huc5lnmh0.net
法令で定められてる安全装備以外、
余計なもん付けないで走りに徹したプレーン装備にして欲しいものだ

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:28:43.48 C7yiMOPf0.net
これでM16Aで最低地上高185mmだったらなんか納得しそう

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:34:10.90 eSOxlkd20.net
>>476
微妙だったのは腰高が原因だったことが分かった
発売のときはちゃんとしてるといいな

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:36:03.45 F/yxTue30.net
>>474
ハッキリ言うが200チョットじゃ
ロードスターは買えん
最低でも約250万から
なんも付いてないし
拡張性もないから
後付けするのも大変
しかし軽い

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:38:58.28 5iNhf6FQ0.net
AWDあるのか・・・。
もうちょい待っても良かったなぁ・・・。
納期の関係で、昨日別の車契約しちまったよ。
つか、あの変態的なタイヤサイズは見直してくれてるんかね。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:42:40.06 OeM3u4k70.net
悪くない

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:44:03.41 T9ZCM2Ey0.net
あんまりエアロでゴテゴテしてなくて好感がもてる

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:44:32.25 XaUuQBfg0.net
エスクードのAWD技術だったら欲しいな

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:47:36.01 9T7/LJO80.net
>>476
うーん、純正よりはましだがTE37を履いた割にはいまいちだな

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:49:13.13 KOI/AXtC0.net
こっち行こうかな
URLリンク(i.imgur.com)
スイスポかっこ悪過ぎて無理ぽ

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:50:55.20 6/NCjlRE0.net
現行よりカッコいいと思うけどなー

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:55:53.49 JMV66U/O0.net
>>402
初代ウイッシュにしか見えない

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:56:19.20 IgMux9JE0.net
>>501
現行が格好いいから超えるのは難しいわ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:00:07.79 Tu4hpb/K0.net
みんな4WDを期待してるけど4WDじゃない気がする

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:01:30.00 +tkzMvTO0.net
>>434
URLリンク(i.imgur.com)
イジり甲斐ありそう。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:04:56.86 su9PoFHf0.net
>>481
微妙なタイミングで旧型買っちゃったもんで僻みかな

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:07:59.83 nfw6N0EH0.net
待たされ過ぎて予算300まで貯まったから即買いですわ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:08:28.05 liCOuUOn0.net
>>504
つか4WDは絶対にないw

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:08:34.03 J+uCqu9T0.net
何やっとスポイト画像が来たって?

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:13:38.18 HT5G50y50.net
>>508
スイスポに生活4駆は無意味だしね

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:20:33.66 JTgOD2u+0.net
AWDスポーツモードで走りてー
URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:21:56.93 OtfMT1qu0.net
なんでもいい、ポンコツの31Sから買い替えさせてくれ…

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:28:06.56 01KkEUY/0.net
フロントのデザイン考えた奴はどうかしてるわ

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:29:49.59 iTp3rxGb0.net
>>508
動画見ての感想?

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:30:57.27 AX07WrRAO.net
なんかスバルみたいなホイールだなw

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:43:23.92 TrL5cucV0.net
>>512
俺もだ。。。エアコン全然効かねぇ。。。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:46:03.08 TDTZ7Vx70.net
>>462
黒でも腰高感があるのはなんだろね
リップスポイラーがすぼまってるからかな?

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:47:47.29 eRizvOOF0.net
でもrstが既にいい値段


527:セからなあ やっぱ220万くらいになるんじゃね? そうなると途端に萎えるな



528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:48:10.27 HcZYuXPT0.net
ドイツで発表とかスイスポってあっちでも需要あるのかね

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:50:21.49 WTdoHuZ/0.net
>>501
俺は新しい方が断然好き
現行はライトがダサすぎる旧世代丸出し

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:52:23.28 +/PNpGXQ0.net
>>505
これならかっこいいじゃん

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:53:00.11 geTpubzh0.net
うーん、フロント開口部が「だらしなく開いた口」みたいな。ヨダレ垂れそう。
か、バカっ鼻。

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 23:55:26.38 huc5lnmh0.net
この世代の珍スポが好きな人にはたまらんかもね?
URLリンク(www.wheelers.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2494日前に更新/198 KB
担当:undef