テスラ Tesla バッテリー35個目 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-ONjQ [126.199.130.98])
17/07/16 12:57:48.81 /C/xHnFgp.net
>>867
自動ブレーキの性能テストされてないから、
謎ですよね。

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1f-uobG [126.255.1.132])
17/07/16 13:02:00.75 MWNR2VDzp.net
笑うね。
ボタン長押しで閉める?
長押しなんて操作はないよ。引けば開く、押せば閉じる。普通のドアは押して開けても手で止めるし、数秒はかかる。それに後席の人が出るにはドアを横にぶつけないように開けないと
いけない。Xはそれがない。

普通の車は70cmいらないって、、小型車しか乗ったことがないんだね。これ1000万以上するんだよ?

もちろん事故の時は一気に開けられる。マニュアルくらい読んでから荒らさないと、マネージャーに叱られるよ?

関東って、、東京都で全体の10分の1未満。それに雪は落としてから乗るのが当たり前。それに屋根の雪を少し乗せたくらいでFWD開けても雪は中に入らない。

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-8mvI [49.98.168.252])
17/07/16 13:13:24.09 xWzl9Ulhd.net
Xはファルコンウィングが面白いんだよ。
立体駐車場がどうこう開け閉め何秒とか気になる人は買わない方がいい。
上海ではXを一日で5台は見かけた。日本とは大違いだね。
ノーマル思考なら、そのうちYが出てくるからそっちを買えば良いよ。

903:アルファード (ブーイモ MMdf-m2iS [49.239.65.56])
17/07/16 13:15:42.76 KfjVDUe+M.net
>>871
12秒も掛かって申し訳ございません

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1f-uobG [126.255.1.132])
17/07/16 13:22:01.23 MWNR2VDzp.net
URLリンク(imgur.com)
取りあえずXは米国だけでも1-7月で27%増ね。レクサスLXの3倍。

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-TCEY [1.75.213.178])
17/07/16 13:35:06.15 ymGuYrRAd.net
なんか余裕のない人ばかりですね。
充電待てないとか
開閉待てないとか
充電ケーブル挿すのも面倒とか

そのうち息するのも面倒とかならないか心配だ

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-RGmB [182.251.242.14])
17/07/16 13:43:13.49 AkTJLsLXa.net
>>874
マネージャーって…
他のテスラ擁護の皆さんはこういう妄想も認めちゃうの?

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-RGmB [182.251.242.14])
17/07/16 13:45:15.67 AkTJLsLXa.net
>>878
だよね
ガソリンスタンドでエンジン切っている間のエアコン気にしたり
ガソリンの匂い気にしたり

テスラを選ぶ人たちに余裕が無さすぎて心配ですよ

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.5])
17/07/16 13:50:47.48 rBBkjcxRp.net
>>872
庶民で3の使い勝手に耐えられるのかい??
東京と箱根往復無理よ

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-uobG [126.247.86.227])
17/07/16 13:58:44.67 b/ux2pR7p.net
>>881
ぜんぜん可能

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-WF7x [1.72.6.160])
17/07/16 14:22:00.32 MS/uQckud.net
>>862
>大きい車に乗る人は、そんなに狭いところには停めないんだよ。
>狭いところでも出られるのでふつうのドアより便利

安川さん、
矛盾しているよ!

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-ONjQ [126.199.130.98])
17/07/16 14:23:33.21 /C/xHnFgp.net
>>881
まぁ、気になるのは、
テスラで日産いったとき、トイレ借りられるか
どうかですねw

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-WF7x [1.72.6.160])
17/07/16 14:24:09.64 MS/uQckud.net
>>877
安川さん、
英語が読めないの?
それ、1-6月。

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-ONjQ [126.199.130.98])
17/07/16 14:37:02.85 /C/xHnFgp.net
スーパーチャージャー計画は、
その後、どうなったんだろ。

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saaf-Xm5V [106.161.185.171])
17/07/16 14:40:01.68 3QW7jILsa.net
オートパイロットをONにしてないときでも、つまり、人が運転しているときでも、
テスラモデルSやモデルXは、危険な状況に遭遇したときに、緊急自動ブレーキを
かけたり、ハンドルを切ったりして、危険を回避するような動きをしてくれるのか
どうか?、これがスゴク気になっています。
現役オーナーの方のご意見をお待ちしています。

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.5])
17/07/16 14:55:52.79 rBBkjcxRp.net
>>877

この台数マジですごい。
だが、アメ公にアホがこれだけいるという事実

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.5])
17/07/16 14:56:44.67 rBBkjcxRp.net
>>886

まともな判断する会社だったら増やさないな。

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3a-fb1u [110.67.133.37])
17/07/16 14:59:04.66 EUkoIiiH0.net
>>887
この質問自体がナゾなんだけどさ。
緊急自動ブレーキや危険回避のことだろ。

APオンの操作をしないと機能しないとか、あり得ない。
全社、エンジンオンか、着座した瞬間から機能するはず。

まさか、テスラといえども、こんな致命的な欠陥はないだろ?
まさか? ねぇ?

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-ONjQ [126.199.130.98])
17/07/16 15:14:00.44 /C/xHnFgp.net
自動緊急ブレーキはあるようだけど、
性能テストされてないから、どこまで止まるのか
不明

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-uobG [126.233.134.87])
17/07/16 15:28:10.23 ir3Sf13Fp.net
>>883
誰だそれ?(笑)
どんなに広いホテルの駐車場でも前席ドアは全開できないよ。泊まったこともないんだねぇ。

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-uobG [126.233.134.87])
17/07/16 15:29:13.88 ir3Sf13Fp.net
safety featuresはAPを購入してない車にもすべて装備されてる。

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-WF7x [1.72.6.131])
17/07/16 16:22:19.50 mSUp2SM3d.net
>>892
安川伝道師の軌跡 スレリンク(auto板:441番)
アユダンテ株式会社 安川 洋 URLリンク(twitter.com)
スレリンク(saku2ch板:215-217番)
215 :HH:2014/05/22(木) 23:36:44.00
HOST:97.227.32.202.bf.2iij.net<8080><3128><8000><1080>[202.32.227.97]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(auto板:441番)
削除理由・詳細・その他:
すみません、間違えて自分の名前、所属、Twitterのアドレスを書き込んでしまいました。削除をお願い

できれば幸いです。
スレリンク(auto板:901番)
>>860 ササクッテロ Sp3d-j70e [126.253.1.225]
>>877 ワッチョイW a1d1-j70e [202.32.227.97]
>>899 ワッチョイW b0a2-j70e [61.195.153.110]
この信者は必死にIDを変えるのね!
スレリンク(auto板:8番)
このスレではIPが開示されているので
・阿呆なスレ主のIPがわかる
・クルマ音痴なテスラ信者のIPがわかる
・電気音痴なテスラ信者のIPがわかる
・世間知らずなテスラ信者のIPがわかる
・妄想ばかりを書くテスラ信者のIPがわかる
・検索能力がないテスラ信者のIPがわかる
分かりやすいテスラ信者
[202.32.227.97]=[126.236.x.x]=[61.195.153.110]
[126.152.X.X] [126.245.X.X][126.253.X.X][126.255.X.X][61.198.80.186]

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-uobG [126.236.40.60])
17/07/16 18:08:56.63 ckvRR/vVp.net
IPで誰が誰か判断してるのか、テーノーだねw キミの言葉を借りるなら

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-WF7x [1.72.6.131])
17/07/16 18:26:12.38 mSUp2SM3d.net
AIで安川伝道師の書きこみ構文解析をおこなっています

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b780-UmNz [118.237.31.187])
17/07/16 18:35:14.40 Vlt9PJIn0.net
4年後にロードスターの新型が出るんだってなあ、また売れてしまうのか。

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a718-UmNz [121.110.127.159])
17/07/16 18:54:28.78 /dYPISim0.net
>>895

61.195.153.110 ←これIPひろばで検索して驚いた。アホ丸出しすぎるだろ?

IPひろば
URLリンク(www.iphiroba.jp)

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-UmNz [126.152.11.107])
17/07/16 19:13:09.14 WQLVQwx3p.net
>>898
ストーカーくん
ビョーキは全く良くなんないね

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-keXt [106.161.248.157])
17/07/16 20:23:01.29 i8DPKaSKa.net
>>874
M3持ってたけど70cmは要らなかったよ
ドアは厚いし長くて日本車の2ドアよりスペースは必要だったけど、70cmなんてとても要らなかった
東京とその近郊だと雪を落とさず走ってる車を結構見るよ
地方の人には想像出来ないかも知れないけど
旅行が好きで冬は東北北海道に出掛けるけど、そういう所でもたまに雪を下ろさずに走ってる車を見かけるよ
視界が無くなる可能性があるからとっても危険だけど、現実にそういう車はいる

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b87-JuSQ [124.246.141.144])
17/07/16 21:02:21.06 uh9Jgfpb0.net
>>872
>まぁおれは、庶民だから3にするよ。
3は、色とホイールサイズのみ選べます。その他は一切選択の余地なし。
オプションも一切なし。それでも良ければどうぞ。
あっ、東京から箱根を往復無充電では無理ですよ。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-uobG [126.236.203.213])
17/07/16 21:03:44.79 8xZOUOcEp.net
>>898
だから?別にそいつは間違ったことは書いてないしおまえみたいなカスじゃないだろ?(笑)

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b87-JuSQ [124.246.141.144])
17/07/16 21:03:58.44 uh9Jgfpb0.net
月曜日のテスラ株は暴落かな。笑

「テスラはピークを超えた」ゴールドマン、格付けを引き下げる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

面白そう。フフフ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-uobG [126.236.203.213])
17/07/16 21:05:04.71 8xZOUOcEp.net
>>900
M3って、、サイズはCセグセダンでしょ。モデルXはFセグのSUV。比べるならエスカレードとかLX570と比べるべき。

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-kYLt [61.205.82.164])
17/07/16 21:40:50.21 0bG5AHJ6M.net
>>862
>雪国ドライバーは必ず屋根の雪を落としてから走行開始する。当然のマナー

雪国住みだけど屋根の雪おろさない奴は時々見る。
そしてブレーキングで屋根の雪がフロントに落ちてきて焦ってるやつも時々見る。

屋根の雪を綺麗に落として走り始めても走ってる間にも屋根に積もることもある。
x考えてたけど雪のことを考えるとなしかもな

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-ONjQ [126.199.130.98])
17/07/16 22:05:08.64 /C/xHnFgp.net
>>901
この価格帯で他に良い車あるかな?
bmwとか、audiもなんか代わり映えしないし。
さすがにプリウスとかは、カローラみたいで
ださいし。

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-uobG [126.236.203.213])
17/07/16 22:30:32.46 8xZOUOcEp.net
>>903
(笑)
7/5のニュースだよ?日本語しか読めないいつもの人か。暴落だって!

>>905
そういう人もいるね。
ただ、わざと書かなかったんだけど、Xはほとんど雪積もらないんだよ。何でかって言うとヒーターあるから。15分も暖房入れておけば雪は勝手に溶けて落ちる。まあそれ以前に露天の
駐車場の人なんかあまりいないでしょ。まさか自宅が青空駐車?

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f51-RGmB [59.158.182.129])
17/07/16 22:43:38.31 oLjgMMZY0.net
>>907
車内ヒーターを真冬の屋外で15分つけるだけでルーフの雪が溶けて落ちる?
どんだけ断熱してないの?
それだけ中の熱が外に伝わるってことは、外の冷気が中にも伝わるという事
テスラって車内凍るんだな

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-ONjQ [126.199.130.98])
17/07/16 23:10:13.55 /C/xHnFgp.net
現状、エンハンスオートパイロットと
完全自動運転のオプションに差はあるんですか?

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-WF7x [49.97.103.12])
17/07/17 03:11:07.56 qm0eunUcd.net
>>902
間違ったこと >>877 >>885

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-Eo7n [1.72.6.86])
17/07/17 04:21:04.69 +72plOGJd.net
>>904
クルマ音痴だなあ
SUVにFセグなんてねぇよ!

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b87-JuSQ [124.246.141.144])
17/07/17 05:49:32.10 T96TJp5z0.net
>>907
>まあそれ以前に露天の駐車場の人なんかあまりいないでしょ。
日本の国土面積の1/3は積雪地帯です。

>>909
ご心配御無用。テスラ得意の大風呂敷ですから。
完全自動運転なんか、できっこない。金だけ集める方便でしょう。

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b87-JuSQ [124.246.141.144])
17/07/17 07:16:59.23 T96TJp5z0.net
>>907
7/16(日) 8:10配信
「テスラはピークを超えた」ゴールドマン、格付けを引き下げる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2745-eqnq [153.166.63.49])
17/07/17 08:05:11.35 d2SVqZFU0.net
>>913


依然ばってりの生産が追いつかないって、設計の根本的な問題やん。

円型電池の生産自体はそんなに時間かかるものではない。
そこからのマッチング作業に手間取ってるとしか思えん。

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spaf-uobG [126.253.97.157])
17/07/17 09:14:45.51 0BF94Dl+p.net
>>910
月が違うだけ。結果は同じ。いつもの、本質的じゃない揚げ足取りしかできなくてつまんないの。

>>912
雪が積もることと、それを溶かす能力に何の関係が?Xだと屋根の雪は溶けて落ちやすいわけ。それは化石車でも同じ。暖房かけて15分アイドリングしてみ?ちゃんと屋根の雪落ちるから。
普通はそんな時間ないから手で落とすわけで。テスラでは雪国に旅行の際、周りはみんなびっくりしてるよ。

>>913
URLリンク(www.google.co.jp)
はいはい、


943:7/5のニュースですからあなたの腹時計は10日間遅れですよ(笑) >>914 それも5月に解消。6月は今までにない月間最大の生産量を達成。 またねー



944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b780-UmNz [118.237.31.187])
17/07/17 09:47:34.23 0dtRIjd+0.net
投資童貞が証券会社の株価予想に反応してて笑える。

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f04-ONjQ [219.124.17.13])
17/07/17 10:17:18.36 xJZRkNWc0.net
証券会社の予想って、どんな意味あるんだろ?

その会社が売りたいときにはダメダメ記事だすのかな

その会社の運用係が買ってるときには
いい記事書くのかな

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3a-fb1u [110.67.133.37])
17/07/17 10:30:38.50 0uiH1lzF0.net
今は株価に人間の意思なんて関係ないだろ。
機械は、ただボラがほしいだけ。売り方、買い方も死語。

テスラはマネーゲームだから一直線には動かないだろうし。

947:アルファード (ワッチョイWW 4b05-m2iS [124.18.31.234])
17/07/17 10:32:58.53 cj6aB+qL0.net
株が下がってから後出しして350ショート爆益とか書く輩だから
まあ脳内エアショートなら損益ゼロだからど〜でもい〜けど

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.5])
17/07/17 12:56:25.31 nBmunAyqp.net
早くテスラ倒産して欲しい

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-UmNz [126.152.212.41])
17/07/17 14:28:43.41 IqoWcOjrp.net
>>920
化石車メーカーその関係者ならそう希望すらだろうね

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b87-JuSQ [124.246.141.144])
17/07/17 15:22:49.10 T96TJp5z0.net
早くアユダソテ倒産して欲しい

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-eqnq [49.98.164.15])
17/07/17 15:24:30.17 PjalRUWBd.net
でも北米メディアでもテスラの今後を不安視する論調が少しずつ出てきたな

モデル3が順調にいけば大丈夫だけど、品質問題とかスケジュール通りにデリバリーできるかどうかで下手打った場合は
カタストロフィックだ

的な

まだ悲観するような言い方では全然ないけど
これまでは結構イケイケどんどんの論調だったのが、少し変わってきた

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-8mvI [49.98.174.218])
17/07/17 15:58:36.01 qg8PtBPsd.net
アンチはテスラ憎しでそのうち犯罪でも起こしそうだね。
松居○代さんとキャラがダブル。

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-hDFD [153.157.244.38])
17/07/17 16:56:17.43 ixIgARBlM.net
>>915
今までに数を達成って、それでも目標には到底足りない数だぞ。

空想論に振り回されてかわいそう

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b87-JuSQ [124.246.141.144])
17/07/17 17:15:49.81 T96TJp5z0.net
>>915
安川さん
7/8日の記事は株価が「49%下落したことを意味する」、7/16日の記事は株価が「49%の下落を意味する」なのです。
すなわち7/8日の記事は間違っていたので、修正記事を7/16日に出したのです。

安川さんの英語訳もその程度のものなのでしょう。笑

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2745-eqnq [153.166.63.49])
17/07/17 18:32:02.86 d2SVqZFU0.net
>>921

あのさ
化石車メーカーにとってテスラなんてゴミとしか思ってないぞ

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-UmNz [126.152.212.41])
17/07/17 18:41:26.00 IqoWcOjrp.net
>>927
ゴミと考えるなら別にそれでいいんじゃないの?
テスラからすると化石車メーカーはあってもなくてみいい存在だと思うけど

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-ONjQ [126.199.130.98])
17/07/17 18:41:36.65 7MnjR1KEp.net
3の試乗は今年できるのかなー?

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f51-RGmB [59.158.182.129])
17/07/17 18:54:22.69 b7vWHXha0.net
>>924
キチガイ信者の妄想

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f51-RGmB [59.158.182.129])
17/07/17 18:54:53.47 b7vWHXha0.net
>>928
テスラ売れないねー

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-UmNz [126.152.212.41])
17/07/17 19:04:15.61 IqoWcOjrp.net
>>930
>>827 は本当ですか?妄想ですか?

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-UmNz [182.250.241.1])
17/07/17 19:49:04.17 aWPtsdcma.net
>>898

まだアユダンテから出てるの?
L(゚□゚)」オーマイガ!

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3a-fb1u [110.67.133.37])
17/07/17 19:59:03.01 0uiH1lzF0.net
もうアユダンテが、テスラのネット工作を下請けしてるのはバレバレ。
いまさら隠す気が、なくなったんじゃね。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spaf-uobG [126.253.97.157])
17/07/17 21:34:18.57 0BF94Dl+p.net
>>925
年間目標は達成可能。そもそもガイダンスの意味理解してる?

>>926
(笑)ほんとに読めないんだね。日本語も英語も読めないのか?

GOLDMAN SACHS: It looks like demand for Teslas has peakedの訳ってかいてあるでしょ。
URLリンク(markets.businessinsider.com)
別のサイトだけど7/5の記事ね。読めないから同じか。

>>7/8日の記事は株価が「49%下落したことを意味する」、7/16日の記事は株価が「49%の下落を意味する」なのです。
すなわち7/8日の記事は間違っていたので、修正記事を7/16日に出したのです。

同じ内容、しかも間違えたのはロイターの翻訳版。それを真に受けたのはキミ。
オリジナルの記事を見れば内容は変わらないことが分かる。英文は訂正されてない。株価も変動してないし。変な日本語訳読みながら間違った判断繰り返す人生だね!

そもそも俺そいつじゃないし、だいたいIPで誰か判断するなんていつの技術だよ?

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spaf-uobG [126.253.97.157])
17/07/17 21:35:08.15 0BF94Dl+p.net
どんどんボロの出る人々だね。というか一人か?暇だね〜バカにされて、夜悔しくて眠れないでしょ?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af97-UmNz [114.155.243.156])
17/07/17 22:00:50.71 hAaDhsLt0.net
>>825
生き甲斐、なんだから勘弁してあげて。

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f11-S4qQ [183.76.94.119])
17/07/17 22:47:10.20 N4/OcDyY0.net
テスラってバッテリーパナソニックだろ
自社では何もできないんだな
自動化なんてそれこそセンサー技術の問題でテスラが持つ技術そのもは鼻くそ

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f51-RGmB [59.158.182.129])
17/07/17 23:11:32.20 b7vWHXha0.net
>>937
キチガイ信者の妄想

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ff6-UmNz [58.191.182.113])
17/07/18 00:59:53.23 4/RA/FPP0.net
>>923
具体的にな、北米メディアって?
そもそも発売当初から、バッテリー大量に積んでるだけの車と酷評されてたが。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ff6-UmNz [58.191.182.113])
17/07/18 01:03:07.95 4/RA/FPP0.net
>>917
投資家からしたら意味は無い。意識したことも無い。

970:安川 ◆.jhsGAgd.U (ワッチョイ 4b05-X5vM [124.18.41.134])
17/07/18 02:12:27.07 6T8dExU40.net
>>841
やめた方が良いとする理由を教えて下さい。お願いします。

>>843
IT機能っていのは、ほぼソフトでできていると思うわけで、
OTAがある以上、従来の車よりは購入時期を気にする必要が無いと思っています。

>>858
細かくありがとうございます。しかし、そこまで問題でも無い気がします。

天井の高さですが、立駐等に良くある高さ制限は、確かに2.1mとか書かれていますが、
一番低い所の数値であって、駐車スペースが2.25m以下ってところは稀ではないですか?
2.25mって、手を上にあげてジャンプすると触れる高さだと思いますが、
そんな駐車場ってあまりないですよね?

時間も、電動スライドドアとほとんど変わらない気がします。
FWDの問題ではなく、電動ドアのスピードの問題ではないですか?
とはいえ、早いと怖いので、あのくらいでちょうど良いと思います。

雪は、確かに挟むと思いますが、抵抗を感知して壊れる前に止まると思います。
試しに閉まる時に手で押し戻してみましたが、ぎゅーって押された程度で止まりました。
痛むかもしれませんが、それだけで壊れることはないと思います。
当然、雪が降ったら気を付けますし、そもそもこの辺はほとんど積もらないので問題ないです。

スキマの問題は既に書きましたが、普通の扉よりも狭くてOKという時点で使い勝手の問題にならないですよね。
構造上弱いのは、自分も問題だと思います。10年以上持ってくれれば良いのですが・・・

971:安川 ◆.jhsGAgd.U (ワッチョイ 4b05-X5vM [124.18.41.134])
17/07/18 02:40:56.68 6T8dExU40.net
>>862
すみません、かぶってました。

>>864
雪を落とさないと壊れる可能性があって、構造上強度がなさそう、というのは同感です。
雪の日は気を付けないと、ただでさえ弱い部分がっ、て感じですね。気を付けます。

ただ、幅はそんなことないですよ。
今の車も幅2m近くありますが、日常では駐車時に、幅で困ったことは無いです。
稀に「狭いな」と思うとはありますが、その時は広い場所に移動するだけですし。

FWDはあまり、買わない方が良い決定打、とまでは言えないのかな、と思います。
耐久性は確かに不安ですが。
それより、機械式全滅、の方がイタイと思います。これは、あきらめます。

>>883
>>862は、私ではないです。

>>888
上に開くドアが、動作に時間がかかると問題、なのはどのような理由からでしょうか?
風等は、空いている間の止まってる時間の問題な気がします。
(普通は、開閉より出入りの方が時間がかかるので)

あと、ランボルギーニ方式のドアが良い・・・のですか?どの辺が?

>>939
いつもキチガイって書いてる人、
そろそろ、悪い点の具体例を教えていただけないですか?
期待してるんです。実は、すごい欠点があるのではないか、と。
そろそろ、納車になってしまいそうです。時間もあまりないので。お願いします。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b87-JuSQ [124.246.141.144])
17/07/18 05:26:07.10 NZugjAbp0.net
>>942 >>943
お前バカか?
何度も同じことの繰り返しじゃねぇか。
買いたければ勝手に買えばいいだろ。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-WF7x [49.97.100.137])
17/07/18 06:02:00.56 bg9kC4AZd.net
Minnesotaでクラッシュ事故!
株価が暴落!

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.246])
17/07/18 06:07:20.01 GGEuf+8Zp.net
>>943

モデルxデザイン悪いのが致命的だと思う。
使い勝手も軽自動車以下だし

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-Eo7n [49.97.110.27])
17/07/18 06:19:44.19 XlX0dGRRd.net
>>943
>>862はお前なんかとは違ってこのスレでは超有名な安川伝道師
お前は自分の買うクルマも自分で決められない軟弱安川
全然違うというのはこのスレの全員が認識している

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f51-RGmB [59.158.182.129])
17/07/18 06:40:36.88 4bxYPjEe0.net
>>943
買えば良い
キチガイにはお似合いだ

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f55-Xm5V [183.176.72.24])
17/07/18 08:05:10.28 fCWAXLFN0.net
米テスラ株が下落、自動運転中に突然加速し事故との報道で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

17日の米株式市場でテスラの株価が一時4.4%下落した。
ミネソタ州の男性は運転者支援システムを作動した後にテスラ車が突然加速し湿地帯に突っ込んだと訴えた。
デーブ・クラーク氏(58)が警察に伝えたところによると、2016年式のテスラ車は自動運転(オートパイロット)機能始動後に車道をそれた
警察によると、車両は横転し、クラーク氏と同乗していた成人4人が軽傷を負っ


978:ス。



979:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd0-eqnq [120.75.23.214])
17/07/18 09:42:09.88 JSsHYeD70.net
>>942
やめた方が良い理由
車の性能うんぬんではなく、
この車はお金に余裕があるか、会社で経費で買える人向き。

せっかく貯めたお金をこの車に注ぎ込むのはあなたの財政状況から考えて、やめるべき。

このお金は貯蓄か、もっと自分への投資、あるいは将来の家族への投資に使ってください。

もしくは、少し優雅な海外旅行にとか。

車への道楽はお金に余裕が出来てからね(^^)

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3718-JuSQ [114.17.137.234])
17/07/18 10:34:15.63 WB8Etg4u0.net
そんなことはない。
買いなさい。して後悔しなさい。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3718-JuSQ [114.17.137.234])
17/07/18 11:57:57.18 WB8Etg4u0.net
何はともあれ、テスラの株が下がって良かった。良かった。

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ryt/ [1.75.214.112])
17/07/18 12:14:22.54 BEF6Xk7Qd.net
>>949

普通に考えたら、突然加速してもブレーキ踏めば大丈夫だと思うが何があったんだろ?
制限速度標識を認識するのが糞だから一般道なのに高速道並みの速度に設定されてしまったとか?

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b28-9pdu [218.40.79.139])
17/07/18 13:21:54.74 kIvHOYYH0.net
今回のアップデートのあと、USBから音楽を読み込むときに読み込みエラーが頻発するようになったけど、
同じような症状のひと、いませんか?

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3a-fb1u [110.67.133.37])
17/07/18 14:43:55.73 7S1AxyoS0.net
テスラが、ミネソタの事故は、運転手が悪いと主張してるぞ。

どんな事故やトラブルでも、結論は「テスラは悪くない」になる。
すべて、ユーザーが悪いとなる不思議。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3718-JuSQ [114.17.137.234])
17/07/18 16:47:41.87 WB8Etg4u0.net
>>955
金で買収するのは、テスラの得意技。今までにも何件かある。

AP作動させての運転中の事故では、事故後の調査でテスラはAPが解除されていたと主張しているが、
取調べ段階で、APが解除されてから何秒後に事故が発生したのかの報告をしない。
解除警報がでてもすぐにハンドル操作ができないが故の事故がほとんどと思われる。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-8mvI [49.98.174.192])
17/07/18 17:42:42.69 9NqL8JIvd.net
>>956
金で買収って根拠は?

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b67-k5cp [180.2.184.56])
17/07/18 18:24:59.62 RVWx5kDA0.net
次スレを立てました。
スレリンク(auto板)
次スレでは「テスラだけが本気で投資しています」という投稿は禁止します。
投稿があった場合は投稿者の個人情報を晒してよいと合意したとみなします。

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-UmNz [182.250.241.9])
17/07/18 19:11:09.67 xcU6z6Lia.net
>>958

スレ立て(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3718-JuSQ [114.17.137.234])
17/07/18 20:07:24.80 WB8Etg4u0.net
売時には「世界初の自動運転車」と煽っておいて、一度事故が起きたら「自動運転車ではない」とは酷い連中ですが、要は金儲けで販売に協力していました。

テスラのAPは、合流車線で横から合流する車はセンサーが探知しないので、追突する危険性があるとの事です。

テスラを巡っては発売当初から多くのトラブルがあったが、マスコミを脅迫し報道を抑えた疑惑があります。
バッテリーからの出火、バッテリー性能、充電に長時間かかる、走行距離が短い事などを、何故かアメリカのメディアは書かなかった。

NYタイムズの記者がテスラを試乗し「気温が低い冬季は走行距離が短くなる」と書いたところ、テスラ社は圧力を掛けて訂正させようとしました。
走行データを示しながら、告訴や賠償をちらつかせて、謝罪や訂正を要求する手口は、マスコミに大きな圧力になった。

さらにテスラのオーナーが欠陥による故障を訴えると、テスラ社は1千万円以上の賠償金を払う誓約書を書かせていた。
欠陥車を売りつけた会社が、買わされたオーナーに修理代を負担する変わりに、欠陥を口外しない誓約書を書かせていました。
無償で修理するのが当たり前なのに、修理代を負担する変わりに誓約書を書かせて口止めしました。

結構あくどい会社のようだなぁ。
どこまでが本当かは判らんが、火のない処に煙は立たず ってね。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.246])
17/07/18 20:15:58.61 GGEuf+8Zp.net
>>960

こういうのは社長の意向だよな。
イーロンマスク顔相が悪すぎ

ハゲなのに隠しているという隠蔽体質

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.246])
17/07/18 20:23:33.17 GGEuf+8Zp.net
>>943

>>939
>いつもキチガイって書いてる人、
>そろそろ、悪い点の具体例を教えていただけないですか?


この件についてウダウダ言うと言うことはリアル安川確定

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.246])
17/07/18 20:26:31.59 GGEuf+8Zp.net
>>943

結局このアホな投稿は、今迄あったテスラ購入の相談シリーズに対する対抗策だな。

本当にレベル低いぜ
安川は

デジカメでも何でもそうだが大抵のスレでは相談して購入というパターン多いが、このスレでは皆無だな。

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b05-m2iS [124.18.31.234])
17/07/18 20:36:08.84 idlTDjT+0.net
kaicyouはハゲ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.246])
17/07/18 20:45:25.31 GGEuf+8Zp.net
>>964

ハゲを隠さないのはオッケー
ハゲを誤魔化すのが問題

995:安川 ◆.jhsGAgd.U (ワッチョイ 4b05-wdLx [124.18.41.134])
17/07/18 21:07:39.29 6T8dExU40.net
>>944
ですから、もう買ったのですよ。
このスレで、テスラなんて使えない、という書き込みをよく見たので、
ほんとに使えないならやめようと思って聞いています。
結局、誰一人致命的な欠点があげられない車、ということがわかりました。
安心してテスラライフが送れそうです。

>>946
デザインは、この車しか候補がないのであきらめています。
軽自動車は、いくらなんでも小さすぎです。
あと黄色いナンバーが、そこだけ派手になるのもいやです。

>>947
わかってなさそうだったので。

>>948
だから、もう買いましたと。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.246])
17/07/18 21:12:49.60 GGEuf+8Zp.net
>>966

お前投稿禁止

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afa7-S4qQ [114.187.194.212])
17/07/18 21:14:51.29 Q5bTe/5H0.net
>>966
だからさ
欠陥をあげても

・認めない
・スルーする

こんな事してるから叩かれるのよ
わかる?

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.246])
17/07/18 21:16:49.20 GGEuf+8Zp.net
>>966

このウザさ
リアル安川

999:安川 ◆.jhsGAgd.U (ワッチョイ 4b05-wdLx [124.18.41.134])
17/07/18 21:19:58.03 6T8dExU40.net
>>950
まさに、そこで悩んでいます。ほんとにこのまま手に入れていいのか、と。
実用に問題がないなら、自分はいい買い物だと思います。
海外旅行行っても、思い出しか残らないけど、
テスラ買えば、ずっ電気自動車を楽しめる。コストパフォーマンスはよいと思います。
致命的な問題がなければ、ね。

>>951
具体的に、どのへんで後悔しますか?

>>958
おつです。
個人情報流すといいことないですよ。
それくらいでh、同意があった証拠にはならないですから、要注意です。

>>962
確定も何も、自分が安川ですよ。
名前欄見て!

>>963
何の対抗か知りませんが、自分は、自分のために聞いています。
悪い点はないですか?そろそろ納車されてしまうのです。

>>964
直接的表現


1000:は、良くないですよ。 せめて、紙がせつなかった、くらいに。



1001:安川 ◆.jhsGAgd.U (ワッチョイ 4b05-wdLx [124.18.41.134])
17/07/18 21:27:08.03 6T8dExU40.net
>>967
無理です。

>>968
無視はしてないつもりです。みのがしてたら、ごめんなさい。
あと、認めないのではなくて、自分にとっての致命的な問題点が知りたいのですよ。
一般的な問題点なんて、実際は全く問題にならないものばかりじゃないですか。
実際に困ることがあるかを知りたいのです。だから、できるだけ情報も出しています。
アンチなんかに期待した自分がわるかったのかな。

>>969
リアルも何も、、安川と名乗っていますが。

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-eqnq [126.247.146.246])
17/07/18 21:34:29.28 GGEuf+8Zp.net
>>971

ではアユダンテ安川と名乗れ

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-keXt [153.249.42.253])
17/07/18 22:45:24.48 mHVoJf/GM.net
つーか、ウダウダ言ってないで買えば良いじゃん
車なんて欲しけりゃ買うだろ、誰が止めたって
こんか所で時間を潰してる意味が分からない

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2745-eqnq [153.166.63.49])
17/07/18 22:52:48.51 AWdk/kRR0.net
>>973

購入相談シリーズに対抗しようとしているアホな企画だから。馬鹿にするしかないと思うよ。
信者本当に馬鹿だわ。

今のEVの技術レベル。てすらの乾電池ボックスと同じ低レベルだな。プロの設計者からえらく馬鹿にされてるあの設計とな(笑

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afa7-S4qQ [114.187.194.212])
17/07/18 23:04:28.53 Q5bTe/5H0.net
>>971
>一般的な問題点なんて全く問題にならない
>自分にとっての致命的な問題点が知りたい

なら一般人に質問するなよw
おまえにとっての致命的なんて、おまえにしかわからんわw


本当にほしいなら、まわりに何を言われようと買うわ
オマエみたいに、まわりの評価ばかり気にしてるヤツは
買って期待外れになると、責任を周りにぶつけるだろうな

性格悪すぎ
リアルでも相当嫌われてるだろw

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spaf-uobG [126.253.225.45])
17/07/18 23:06:29.14 9ZaR3Nz1p.net
URLリンク(www.thestreet.com)
"[S]o far the shorts have been 'short squeeze resistant' but a sizable price rally might push their tolerance to a tipping point and
we might finally see a wave of short covering that would spike Tesla's price like a turbocharger boosts a gas powered car."

ショートは今までショートスクイーズに対して耐性を見せていたが、ある程度以上株価が上昇すれば、ショートの限界に達し、ショートがカバーすることにより、ガソリン車のターボのように
株価が急上昇する可能性もある。

アンチもカルトって呼ばれてるね(笑)

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spaf-uobG [126.253.225.45])
17/07/18 23:07:23.49 9ZaR3Nz1p.net
あ、ここの人はお仕事か(笑) そもそもショートするほど自分の考えに自信も持ってないしねぇ。

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f51-RGmB [59.158.182.129])
17/07/18 23:10:44.36 4bxYPjEe0.net
>>966
買ったなら終わり
はい終わり
キチガイさんお疲れ

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f51-RGmB [59.158.182.129])
17/07/18 23:12:09.55 4bxYPjEe0.net
>>971
自分にとっての致命的な問題点など「自分」しか判断できないという自己矛盾にも気づかないキチガイ

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spaf-uobG [126.253.225.45])
17/07/18 23:39:23.68 9ZaR3Nz1p.net
URLリンク(cleantechnica.com)
なんかテスラについて訳の分からないことを言ってるアンチの人は、このBNEFのデータを良く読んでから質問するように。

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラT Spb7-9pdu [126.152.212.41])
17/07/19 00:45:54.38 g1WvS6d6p.net
>>979
ネガティブな問題は個人の判断ですか?
安川とやらを言いくるめることもできないとは情けない。
逃げてないでもっと頑張れ

ところで >>827 に対する反論はまだか?

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-WF7x [1.66.104.59])
17/07/19 06:46:44.64 iLA1rO+ed.net
>>966
カタログ落ちの90Dをさっさと納車してもらえや!
そして、最悪な利便性を堪能しろや!

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3718-JuSQ [114.17.137.234])
17/07/19 07:15:18.90 LH8AvYaa0.net
{安川」に何度となく、Xを買った理由を聞いてるが、未だに回答なし。
回答がないってことは、買ってないってことだ。
買ったと言う証明を出せといってもそれもなし。

こんなアホに係わる時間がもったいない。

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-eqnq [126.199.20.192])
17/07/19 07:57:03.99 95AyHKYNp.net
>>983

アユダンテ安川とHN名乗れない所を見るとやはりリアル安川そのものだと思う。

文章がまた稚拙だから、間違いない。

本人が安川と名乗っているというアホみたいな話。

結局買った後自分の感想を書くだけでは??

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ryt/ [1.75.214.112])
17/07/19 08:43:18.83 fYUKB7ZAd.net
画像検索したらY氏が出て来た(笑)
結構モテそうじゃね?
高尾山とか高崎山とか限定だけど、、、
子分のM氏もアユダンテ山のボスに似てね?
URLリンク(web-tan.forum.impressrd.jp)

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-RGmB [182.251.242.34])
17/07/19 08:50:04.32 YTeLQcZma.net
>>981
キチガイ信者の妄想

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-eqnq [182.251.255.1])
17/07/19 09:00:00.30 i5EUWJ+va.net
>>971
その年収でよく買うね。しかも週末乗るのが多いんでしょ?
君のライフスタイルで車に1500万円の価値をおける意味がわからん。家族も反対でしょ。
投資のやり方知らないのかもしれないけど投資した方がいいよ。怖いなら生命保険でもいい。1500万あれば毎年30万円が複利で増えて行くよ。

車も電子機器、ソフトウェアの比重がだいぶ上がってすぐに次のバージョンやらアップデートされたものが出る。ソフトでアップデートできることなんて所詮ソフトの範囲なんだよ。単発で1500万円の車を買っても3年も経てば過去のもの。
君の今の年収ならせめて完全自動運転が始まるまで待つべき。自動運転がないならただの速い電気自動車というだけ。君の年収を捧げるような価値はない。
よっぽどテクノロジーに疎いなら現代の技術に感動するかもしれんけど、IT土方なんでその辺は強いよね?何年も感じるような感動はないと思うよ。

1018:933 (ササクッテロレ Spaf-uobG [126.245.197.111])
17/07/19 09:29:05.73 x05taj15p.net
>>926
ねえねえ、この件どうなったの?933で指摘したけど。やっぱり日本語のメディア()の記事しか一生懸命見てないから、間違っちゃったの??そっか。

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-8mvI [49.98.158.139])
17/07/19 09:35:01.59 sn0aZQ9Cd.net
>>988
アンチは都合の悪い話は無視するか、妄想だー!!!っと発狂するしかできないのです。

最近は論破されてばかりで、個人批判にシフトしてるね。

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-UmNz [182.250.241.11])
17/07/19 09:37:25.27 zveyrbfta.net
>>988

安川さんて⊂((・⊥・))⊃系?
L(゚□゚)」オーマイガ!

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-uobG [126.152.66.168])
17/07/19 10:05:33.30 e3r8Fi0tp.net
URLリンク(cleantechnica.com)
モデル3は5年間の維持コストがカムリ(米国ではカムリはコンパクト大衆車の位置付け)より13%だけ高いということになり、これだけで北米市場で年間1100万台の市場にアクセス可能に
なるということ。

って書いてあるよ。

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-m2iS [163.49.202.68])
17/07/19 10:35:36.07 THzqD5MuM.net
購入相談シリーズって双方とも自演なの?

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-Eo7n [1.75.250.148])
17/07/19 10:57:43.02 To5Qh2B6d.net
>>991
モデル3のメンテナンスコストが500ドルぽっちと不公平な比較ですね。
ちなみに、2駆のモデルSの4年メンテナンスプランは2325ドルです。

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-WF7x [1.75.212.10])
17/07/19 11:38:36.64 DWFxPgj/d.net
>>991
>北米市場で年間1100万台の市場

それは何年前のデータだ?
その筆者は浦島太郎か?

それをドヤ顔で語る安川の新しい肩書きは北米市場音痴としよう

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3a-fb1u [110.67.133.37])
17/07/19 11:45:52.73 veyPzB9k0.net
アユダンテのお仕事は、SEO対策というIT土方だからね。
ネットに正しい情報を上げる気なんてサラサラないよ。

検索ワードをまぶしながら、ネガ情報をつぶすのが、彼の目的。
裏付けデータは、すべてテスラ側に一方的に有利な物だけ。

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-ryt/ [49.98.157.59])
17/07/19 12:57:09.14 NgKZIjyGd.net
>>995

SEOで検索すると詐欺やら胡散臭いと出て来てヤバいの多そうだが?
URLリンク(web-tan.forum.impressrd.jp)

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-uobG [126.152.66.168])
17/07/19 13:42:03.22 e3r8Fi0tp.net
>>993
500x4=2000だけど?

>>994
知らないよ。だってそこにそう書いてあるってだけ。違うなら、ちゃんとデータを示せば?

そんで、どの書き込みも、彼と同じIPゾーンからだと本人になるんだ。ふーん

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-uobG [126.152.66.168])
17/07/19 13:45:55.75 e3r8Fi0tp.net
もうこのスレも終わりか。

URLリンク(www.mag2.com)
日本のクルマ産業が、中国の電気自動車ベンチャーに駆逐される日

最近起こったことをうまくまとめてる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-keXt [153.159.240.232])
17/07/19 13:53:00.10 XfFHHSBSM.net
いやしかし、年収500万で1000万オーバーの車かあ
バブルの時代に戻ったみたいだな
好きだな応援するよ、こういうチャレンジングな人
俺が車に払う購入額は年収の2~3割くらいが限度だけどね
モデル3がやっとってところ、まあそれならクラウン買うけどね

1030:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-Eo7n [1.66.96.221])
17/07/19 15:08:15.74 FGFBahamd.net
>>997
>502x4=2000だけど?

お前はどんな目をしているんだ?
URLリンク(cdn.shopify.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

170日前に更新/381 KB
担当:undef