テスラ Tesla バッテリー35個目 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fe-h3Rp [220.156.20.246])
17/07/09 12:26:26.84 NK1+HP9H0.net
>>469
頭わるいな。1日の人の平均移動距離のデータをテスラはとっくに持っている。
その知性レベルでシリコンバレーに物申すなっての。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.202.4])
17/07/09 12:34:30.24 V4At2SEQp.net
>>489
平均で物事が語れると思ってる知能レベル。
なんかさ
シリコンバレーとかめちゃくちゃ幻想抱いてるな。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Nigv [49.98.167.212])
17/07/09 12:39:32.61 veA7vAk7d.net
炎天下で駐車する時に、チルトって意味ある?

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.225.33])
17/07/09 12:42:28.23 zlGpZ0o9p.net
>>491
チルトはあまり効果はないような、、、
必要なら乗る前にアプリで冷房入れる

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H15-L5XL [106.171.71.220])
17/07/09 13:05:36.06 DmEu/UfoH.net
>>474
キチガイ信者の支離滅裂な書き込み

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H15-L5XL [106.171.71.220])
17/07/09 13:06:33.10 DmEu/UfoH.net
>>474
信者が信号ダッシュするって書いてあったんだけど?
二度と信号ダッシュ否定は禁止な
ほんと馬鹿キチガイの信者はすぐに論破可能で笑える

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H15-L5XL [106.171.71.220])
17/07/09 13:07:26.31 DmEu/UfoH.net
>>481
勝ち負けだってー
キチガイは面白いね

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H15-L5XL [106.171.71.220])
17/07/09 13:08:58.56 DmEu/UfoH.net
>>489
全く反論になっていなくて草生えるわ
そんな知性レベルで恥ずかしげもなく生きていられるな
死ねよ

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Nigv [49.98.167.212])
17/07/09 13:15:39.90 veA7vAk7d.net
>>492
チルトにしてもあまり関係無さそうですね。
それより、キャビン オーバーヒート プロテクションのおかげか、40度以上にはならないです。
キャビン オーバーヒート プロテクションって送風?冷房も動くのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.225.33])
17/07/09 13:22:57.76 zlGpZ0o9p.net
>>497
今日は出先で日陰に駐車中
外気は35度くらいありそうだけど、今アプリで確認したら室内は31度でした。
今日はキャビンオーバーヒートプロテクションは必要なさそうですが
炎天下で送風だけなら40度超えを冷やすのは無理かも

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-VWS7 [126.236.206.9])
17/07/09 13:28:10.08 SNbDyK2fp.net
>>479
それ、後期高齢者向け機能だな。ピッタリじゃん。テスラは辞めときなよ。ちなみにAPは解除せずに100kmでも200kmでも走れるよ。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H15-L5XL [106.171.71.220])
17/07/09 13:50:42.38 DmEu/UfoH.net
>>499
ソースは?

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.225.33])
17/07/09 14:02:05.05 zlGpZ0o9p.net
>>500
気違いの妄想しか言わない人にどんな情報を出しても無駄でしょう

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 213a-LW04 [110.67.133.37])
17/07/09 14:27:57.76 RcXDtgTI0.net
急発進抑制は、低ミュー路のスリップ防止にも有効。
あと日本に多い狭い駐車場での出し入れでも重宝するよ。
電気自動車の最大の欠陥は、加速を楽しむと電池寿命が悪化することだろ。
AMGは走り屋御用達だった場合、中古車で絶対買ってはいけないといわれる。
二言目には加速のテスラも、中古価格が悲惨なことになりそうだ。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.225.33])
17/07/09 14:46:18.48 zlGpZ0o9p.net
>>502
反論やめた方がいいよ。
テスラは極低速のアクセルコントロールはどんなガソリン車より優れているし、AMGでなくても走り屋さんのお下がりはまっぴらごめんだ。
テスラの中古車価格が暴落しそうだというけど単なる希望的観測だね。それに「二言目には」ってニホンゴオカシイアルネ。アナタニホンジン?

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 213a-LW04 [110.67.133.37])
17/07/09 15:01:06.22 RcXDtgTI0.net
>>503
やれやれ。
仕事でもないのに、2chで低知能の相手をする義務はないんだぜ。
ま、二度と出てこないだろうから、最後の手土産として低知能に日本語を教えてあげるよ。
お前が次にカキコを許されるのは、日本語の読み書きができるようになってからなww
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf5-qvbp [183.77.188.42])
17/07/09 15:05:21.83 v8K7RMsJ0.net
>>502
極低速のアクセルコントロールが優れている、いいこと言うね〜。本当にそう思う。
空調や音楽もオフにして地下駐車場とかでゆっくーり音もなく低速で走るの好きw

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/09 15:09:21.81 VuMAyMxo0.net
>>501
はい涙目逃亡

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/09 15:10:27.82 VuMAyMxo0.net
>>503
「どんなガソリン車より優れてる」のソースは?
なければキチガイの妄想確定だな

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/09 15:11:57.36 VuMAyMxo0.net
>>505
やっぱり車好きなんかではない事を証明しちゃうキチガイ

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 213a-LW04 [110.67.133.37])
17/07/09 15:13:19.27 RcXDtgTI0.net
このスレで、テスラを買うヤツはバカだバカだ、と遊んでたけどさー。
本当にバカだった。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf5-qvbp [183.77.188.42])
17/07/09 15:17:30.23 v8K7RMsJ0.net
ソースソースうるせぇなぁ。
ブルドッグって呼ぶぞw

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4918-R6ip [106.167.179.127])
17/07/09 15:30:03.68 bZX0CkHy0.net
>>497
お?

URLリンク(i.imgur.com)

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Nigv [49.98.167.212])
17/07/09 15:33:53.44 veA7vAk7d.net
>>511
凄い温度ですね(笑)
キャビン オーバーヒート プロテクションはONになってますか?
確か駐車してから12時間までキャビン オーバーヒート プロテクションが有効でしたっけ?

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.225.33])
17/07/09 15:43:08.86 zlGpZ0o9p.net
>>504
自分の書いた文章をもう一回読み直して見たらどうですか?

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 213a-LW04 [110.67.133.37])
17/07/09 15:48:26.06 RcXDtgTI0.net
>>513
お前は、日本語の読み書きが、できないだけじゃなくて、日本人としての礼儀も知らないんだな。
煩わしいだけだから、二度とアンカーをつけないでね。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf5-qvbp [183.77.188.42])
17/07/09 15:55:24.65 v8K7RMsJ0.net
キャビンオーバーヒートプロテクションが役に立つことなんてまず100%ないと思うが、万が一のことを考えたテスラの姿勢に感動したし、これからも応援し続けようって思った。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-VWS7 [126.236.206.9])
17/07/09 15:59:56.49 SNbDyK2fp.net
>>502
知らないなら書かない方が。
>>急発進抑制は、低ミュー路のスリップ防止にも有効。
じゃ、雪道でP100Dのアクセル一気に踏んでみたら。どうやっても化石車じゃ太刀打ち不可能なことがわかるよ。
>>あと日本に多い狭い駐車場での出し入れでも重宝するよ。
それも同様。テスラほど停めやすい車はない。超低速域のコントロールが絶妙。
>>電気自動車の最大の欠陥は、加速を楽しむと電池寿命が悪化することだろ。
は?痛むのはモーターだよ。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1304-4qXb [219.124.17.13])
17/07/09 16:01:25.25 bLOXAgzS0.net
今日本屋でマスクの本立ち読みしたんだけど
一回金欠になって、エコノミー座ったり
自分の車売ったり、友達からお金かりたりしてたらしい
で、株をちょっと売って25億を手にウンタラカンタラ
わらたw

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.225.33])
17/07/09 17:41:03.23 zlGpZ0o9p.net
>>514
呼ばれた?

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21fb-rvkC [110.44.80.30])
17/07/09 20:20:28.01 hyJFXT8J0.net
モデル3のSN1は完成したのかな?

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f9-aO6B [59.134.32.115])
17/07/09 20:55:47.79 0V7HWXQv0.net
新興メーカーが完成したと言ってもにわかには信用できない
実売されて評判が1年間持ったら信用でき


532:



533:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa15-Razr [106.161.188.101])
17/07/09 22:59:24.41 Tqac8mEza.net
URLリンク(electrek.co)
テスラモデル3の記念すべき「第1号車」が完成とのことで、その写真が
公開されました。
Cd値がわずか0.21と言われるテスラモデル3の流麗で滑らかなボディラインは、
大変魅力的です。
風切音も小さくなって静粛性が向上していることを期待したいと思います。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/09 23:57:23.89 VuMAyMxo0.net
>>510
クソつまんない
さすがキチガイ

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bf5-h3Rp [183.77.146.84])
17/07/10 02:09:26.63 sOu1Jz2w0.net
アンチの言うことなんか一度も実現したことないじゃないか(笑)
モデルYの予約も行列出来必至。
テスラ絶好調!(笑)

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1105-aO6B [124.18.11.46])
17/07/10 04:20:14.22 tfWgXziS0.net
キャビンオーバーヒートプロテクトはエアコンは作動してないと思う
ドバイとか外気温が40度以上ならともかくそれ以下なら外気導入するだけで外気温までは下げれるんじゃね?
送風だけだからか思ったより消費電力は少なそうで半日で5〜10km程度
シートヒーターもだがアプリから起動するようにして欲しい
サンルーフチルトとか窓を少し下げとくとかは気休めだね

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 06:59:18.82 vyZk+l/Cp.net
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

538:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/10 07:30:02.50 gqUlnpEV0VOTE.net
>>523
キチガイ信者の脳内妄想

539:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5918-n4Bn [114.17.137.234])
17/07/10 07:55:37.01 rb7wBUb70VOTE.net
>>521
何度みても、のっぺらぼうで個性が全く感じられない。
モデルSほどダサイ車は見たことがない。

540:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd73-Nigv [1.66.104.115])
17/07/10 07:58:26.43 EJzHP3YjdVOTE.net
>>527
センス無いね

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/10 09:29:32.94 un37KWxCp.net
買わない、興味ない 、カッコ悪い車、イーロン嫌なのになぜ粘着固執する?
好き好き大好きの感情がねじ曲がっただけ、じぶんに正直になればいいんだよ
心情は小学生の男子が好きな女の子にちょっかいを出して嫌われるアレだな、大人になりなさいよ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.255.17])
17/07/10 09:33:42.45 eXBdcGGoa.net
>>527
リンク先にSは載ってないけど?
3のデザインはおれも好きになれんなぁ
デザインの良し悪しは個人の感性なんだけど、
あれでカッコいい言う人の気が知れないわ
フロントはライトと他の造形がちぐはぐに見えるし、
横から見た姿はずんぐりしてる。
EVはノーズを長くしなくていいから、
空力と客室の広さ考えたら明らかに客室優先。
よってずんぐりになるんだろうけど。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM55-R6ip [202.214.125.136])
17/07/10 11:09:11.46 IPsmDAtCM.net
もっと思い切った未来感あるデザインにして欲しいよね

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 11:18:05.62 vyZk+l/Cp.net
>>528
デザインは知らんが実用性が問題だろ。
モデルsよりも劣る実用性の車がどうして一般大衆に受け入れられるのか??
これからが見ものだな。
買ってからこんなはずじゃなかったと言う暴動起きそう。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 11:23:09.55 vyZk+l/Cp.net
自動車開発現場で今起きている事
EVのレイアウトの中で空間的にも質量的にも非常に大きなポーションを占める電池。
しかしながらこの物体を破棄含めたスキーム一体どうすんのよって誰も考えてないんだよね。
電池は再利用出来る訳でもなく、当たり前の様に劣化する物体。
どこかの誰かはテスラの電池は劣化しないとかほざいていたが遅かれ早かれ劣化するのは間違いない。
そのあとどうするつもりなの??
廃棄物が沢山出るEV
全然環境に優しくねーじやねーかとみんなが薄々気がつきはじめてる(おせーよ)

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9136-Wxq/ [60.158.228.235])
17/07/10 11:41:44.45 Q2iBMA4W0.net
>>533
バッテリーリサイクル
URLリンク(www.baj.or.jp)
テスラのリサイクル料はガス車に比べて高いわけではない
URLリンク(www.jaia-jp.org)
オイルとかの廃棄まで含めるとどうですか?
アンチEVは物事の一面を捉えてばかりで、もう少し俯瞰視点を磨きましょうね。

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 12:01:11.52 vyZk+l/Cp.net
>>534
開発者が悩んでいると言ってるだろが
お前安川だな??
単に処理コストの話だけを気にしてるんではない。
廃油は無駄なくリサイクルできるが電池はどうなんだ??
言ってみろよ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/10 12:05:40.57 un37KWxCp.net
>>535
まあそうムキにならなくても

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/10 12:07:04.60 un37KWxCp.net
それにコストに問題がないならOKだよね
他に何か?

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa15-Razr [106.161.180.93])
17/07/10 14:01:07.71 Uws1kbMYa.net
URLリンク(electrek.co)
テスラモデル3の製品第1号車のビデオが公開されました。
大柄なアメリカ人が乗車しても、ヘッドクリアランスに十分な余裕があることが
わかります。また、スムースかつ楽そうに乗り降りしてますので、室内空間の
広さや実用性には、大いに期待できそうです。
早く詳細なスペックや価格が知りたいですね。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.255.14])
17/07/10 14:05:05.25 BONFLLd/a.net
>>527
お前、ムルティプラ(MC前)の前でもそれ言えんの?

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.255.14])
17/07/10 14:13:13.79 BONFLLd/a.net
信者の皆様はテスラが世界を変える、既存メーカーは倒産と騒いでるけどSやXで世界が変えられるわけないよね。車に1500万円も出す人なんて先進国に限っても世界で5%も居ないでしょ。
やはり3次第というのはアンチも信者も共通のポイントだと思うけど、何台売れると思ってるわけ?
この質問、何回かみかけるけど誰も答えないよね。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM55-R6ip [202.214.125.136])
17/07/10 14:27:09.05 IPsmDAtCM.net
テスラ云々はともかくとして世界はこういう認識だよ
URLリンク(dot.asahi.com)
テスラバカにしてると本当に手遅れになる。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 14:30:03.37 vyZk+l/Cp.net
>>537

メーカーの普通の考えを持った開発者は環境対応など真剣に考える。コストだけとか低級なアタマの構造は持ち合わせてない。
テスラの開発者はそう言う姿勢はないんだろうな。
環境対応するフリして再利用も出来ない産業廃棄物垂れ流し。
電池廃棄の話は


555:これから間違いなく深刻になる。 安川よ お前の考え言ってみろよ



556:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM53-L5XL [153.234.239.170])
17/07/10 14:33:28.19 4ShulJXRM.net
>>538
ヘッドクリアランスあんまり無いように見えるなあ
だいたい大柄ってどれくらい?185オーバーとかか?

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.242.6])
17/07/10 14:37:50.90 CNVnTKwLa.net
>>529
キチガイの妄想だな
キチガイをからかって遊んでるのに

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.242.6])
17/07/10 14:40:47.40 CNVnTKwLa.net
>>534
俯瞰的視点があるのなら、どうしてテスラは旧態依然の販売手法なんだよ
笑わせるな
俯瞰的にやるなら、かつ、バッテリー劣化に絶対的な自信があるなら販売済みの全てのテスラを自ら回収しろよ
結局は製造や売り方に興味あるだけのキチガイ連中

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/10 14:44:48.56 un37KWxCp.net
>>542
環境負荷が大きいとかだと必ずコストに跳ね返るよ。
ところで安川って誰?

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1309-x/VO [61.117.200.85])
17/07/10 14:54:33.35 yitGitac0.net
ここのスレ主さ。
皆でからかって遊んでるのさ。笑

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/10 14:59:39.10 un37KWxCp.net
>>547
アンチが遊ばれてるじゃん

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f9-aO6B [59.134.32.115])
17/07/10 15:09:47.56 IWI34ICg0.net
>>548
えっ  遊ばれてるのはどう見てもキモ信者w

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-VWS7 [126.152.197.68])
17/07/10 15:15:41.10 b0Sm29Amp.net
URLリンク(imgur.com)
米国でのラグジュアリーSUVの販売動向。Xもだんだん売れてきたね。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/10 15:36:47.14 un37KWxCp.net
>>549
アンチは予言が何も当たらないのに?

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 15:39:21.29 vyZk+l/Cp.net
香港
税制優遇制度が無くなったら四月の月間販売台数が前月2939台からゼロに!!
URLリンク(www.wsj.com)

それにしても2939台というの自体が凄い数だな。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 16:03:57.91 vyZk+l/Cp.net
>>546

安川って誰って??(笑
環境負荷を少なくするためにはコストがかかるんだよ。しってる??
家電の省エネの回路にしたってその分コスト追加して機能追加してんだよ。
この発言からも安川の馬鹿さ加減がわかるな。
お前本当に馬鹿だから、文章とかで一発で判明しちゃってるよ。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.242.6])
17/07/10 16:35:52.15 CNVnTKwLa.net
>>551
クソキチガイ信者の言う通りならもっとテスラが日本で売れてるだろうに

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/10 17:13:39.51 un37KWxCp.net
おかしな議論ですね。
リサイクルにコストがかかるのならリサイクル料に
反映されるにのではないか?という議論だったのだが
それには答えないで環境負荷を少なくするには
コストがかかるという議論にすり替え
これではは話にならないな
バッテリーのリサイクルにそんなにコストがかかるなら
リサイクル料をもっと高額にすべきだが?
だから俺は安川ではない
そんなこと言ってる時点でアレだなぁ。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/10 17:23:49.00 un37KWxCp.net
>>554
こいつもおかしな議論をしているな
車メーカーがエンジンを全量回収しているのか?
という議論と同じ
予言が当たってから出直して来なさい

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5918-n4Bn [114.17.137.234])
17/07/10 17:43:18.80 rb7wBUb70.net
テスラ破綻の可能性高まる EVの競争激化
URLリンク(www.thutmosev.com)
Xデーは何時かな?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 18:41:44.21 vyZk+l/Cp.net
>>557

テスラもだけど早くEVsmartブログも閉鎖させよう

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fe-h3Rp [220.156.20.246])
17/07/10 18:47:47.23 RE0glrso0.net
URLリンク(dot.asahi.com)


573:



574:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.215.89])
17/07/10 19:03:14.83 vyZk+l/Cp.net
>>559

変な記事。朝日らしい
大体ガソリン車の使い勝手に勝るEVなんて出来る見込みのない事も気づいてない。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 19:11:59.46 vpHRiy4wp.net
一つ質問
東京の品川(2号線目黒近傍)から日光の湯ノ湖まで無充電で往復可能??
モデルSのp100dの場合

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 19:16:26.86 EcRMGodQd.net
>>561
無茶苦茶飛ばさなければ余裕で往復できると思うよ。
寄り道するならどこかで充電したいね。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 19:18:48.79 vpHRiy4wp.net
>>562
>無茶苦茶飛ばさなければ余裕で往復できると思うよ。

この無茶苦茶飛ばすって定義どのくらいを言ってる??
寄り道はしない。

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-VWS7 [126.152.197.68])
17/07/10 19:21:18.05 b0Sm29Amp.net
>>557
すげー記事だね。
バッテリー工場はどこにあるのかな?テスラはギガファクトリー稼働させたよ。みんなでLGか、中国メーカーの電池を買うのかな?なぜ大手メーカーがEVシフトできないか、中国で
販売できなくなる問題を知りつつ手を打てないか、それは工場なんですよ。そこまで思い切れていない。時間だけが過ぎていく。
化石車の使い勝手って給油が早いだけじゃん。デメリット多いよ。
振動、騒音がかなりある。深夜の住宅街とか困る
運転するとギクシャクする。上手ければ大丈夫。でも少しでも慣れてないと、1-2速にシフトするタイミングでのアクセルワークでガクンとなる
ガソリンスタンドに行かないと給油できない、しかも手でノズルを持ってないといけない
街中を運転するのが苦痛。一時停止するたびに発進するけどなかなか走り出さない
追い越しが遅い
車に乗る前にエアコンかけておけない。夏は暑いし、冬、雪国ではいちいちスクレイパーで窓の氷を落とさないといけなくて、毎朝5分以上時間がかかる

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-VWS7 [126.152.197.68])
17/07/10 19:25:11.48 b0Sm29Amp.net
>>561
片道192kmか。往復384km。標準値は450くらい行くだろうから、時速100キロに抑えて走ればほぼ確実かと。行きは登るから不安になるかもだけど、帰りは下るから大丈夫。冬はまた別ね。
S P100Dって標準値いくつ?>>オーナーの人

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 19:28:04.14 vpHRiy4wp.net
>>565
冬も含めて聞いてる。
時速100キロって、何?そんなトロトロ走らない。
テスラのウエブには航続可能距離613キロって出てるぞ。
時速150キロ以上
冬で可能?

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4918-R6ip [106.167.179.127])
17/07/10 19:30:37.37 NcDU0Xuw0.net
>>566
おまわりさんこの人です

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 19:32:23.24 vpHRiy4wp.net
>>567
東北道と首都高は制限速度150キロだろ??

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5918-n4Bn [114.17.137.234])
17/07/10 19:39:19.23 rb7wBUb70.net
アホぬかせ。
東北道・常磐道・新東名は150km/hだよ。
首都高は100km/hに制限されてるよ。

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 19:40:34.09 EcRMGodQd.net
>>563
130から140キロ以上だすと電費が、250くらいまでいくから、電費悪いね。
速度が100キロ平均だったら余裕だと思う。
日中の東北道はそもそもそんなに飛ばせないけどね。

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5918-n4Bn [114.17.137.234])
17/07/10 19:41:46.06 rb7wBUb70.net
>>558
>テスラもだけど早くEVsmartブログも閉鎖させよう
アユダソテは収益好調なので倒産の恐れなし。テスラが日本撤退すれば、モシカシテだが。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 19:42:28.53 EcRMGodQd.net
>>569
首都高は場所によるけど50〜80km


587:カゃない?100km出せる場所有った?



588:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 19:44:41.07 vpHRiy4wp.net
>>570
平日の日中なら余裕で飛ばせる。土日だって羽生以北は余裕だぞ。
たまにセカンドカーであふホンダのNBox使っても余裕。
農作業するからNBoxの方が良い時もあるからな。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 19:45:09.20 EcRMGodQd.net
>>566
瞬間的に150キロ出せても平均速度は良くて110キロくらいじゃない?
頑張って速度出してるつもりでも、トラックやら遅い車のせいで平均にすると大して行かない。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 19:46:09.02 vpHRiy4wp.net
>>571

テスラが日本撤退する可能性なんてあるのか??
まさか

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 19:49:37.36 EcRMGodQd.net
>>573
Nboxで平均150キロなんて信じられないけど、仮にそうだとしたらP100Dでも往復は無理そうだね。途中で充電するのが嫌なら買わないほうが無難だね。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4918-R6ip [106.167.179.127])
17/07/10 19:50:54.28 NcDU0Xuw0.net
>>569
おまわりさんこの人ですw

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 19:55:10.82 EcRMGodQd.net
120kwh版でも出たら買い替えたいな。
モデル3と差別化するにはこれくらいの容量が有っても良いと思う。

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 20:05:35.13 vpHRiy4wp.net
>>576
普段乗りはSクラスだが、NBoxはめちゃくちゃ良い車だぞ。荷物沢山積めるしオススメ。
使い勝手よろしいし家族からの評判も良い。
平均150はわからんがメーター読みで180出しても安定感そこそこあるよ。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1304-4qXb [219.124.17.13])
17/07/10 20:10:35.49 vWmK2VL80.net
>>579
前前前モデルのSクラス?w

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 20:12:16.63 vpHRiy4wp.net
>>580
ディーゼルハイブリッドだぞ

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 20:12:22.64 EcRMGodQd.net
>>579
Nboxで180キロは怖くないですか?カーフで横転しそう。
超飛ばすのでしたらテスラは難しいと思います。充電中に時間を潰す余裕も無いとストレスになるかと。

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.204.233])
17/07/10 20:14:24.83 vpHRiy4wp.net
>>582
Nboxでスピード出すのはさすがに東北道だけだよ。首都高はゆっくり120キロくらい。
モデルsカッコいいかなと思ったがムリそうだな。
誰も乗ってないのが良いなと思ったんだが。

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 213a-LW04 [110.67.133.37])
17/07/10 20:37:37.26 uuViy1wx0.net
>>564
ガソリン車の具体的な車名を挙げてくれ。
振動、騒音がかなりある。運転するとギクシャクする。
1-2速にシフトするタイミングでのアクセルワークでガクンとなる。

今時、これに該当するようなガソリン車が、まったく思い浮かばない。
30年ぐらい前の車かな?

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-L5XL [106.161.238.180])
17/07/10 20:51:05.75 kV01kyrta.net
>>583
今時の大概の車は首都高を120キロでも東北道を180キロでも走れるだろうけど
問題は何かが起こった時だよ
緊急回避みたいな動きは車によってかなり違ってくる
そのリスクがあるからみんなスピードを出さないわけ

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb45-L5XL [153.166.63.49])
17/07/10 21:05:37.51 YDgUMX3a0.net
素朴な疑問なんだけどアユダンテの安川さんのテスラって個人持ち?会社持ち?
EVsmartブログ見ると結構帰省などの私用で使ってるみたいなんだけどこれって脱税には当たらないの??
横浜市の何区か知らないけど税務署に聞いてみるか。

例えば
URLリンク(blog.evsmart.net)
URLリンク(blog.evsmart.net)
URLリンク(blog.evsmart.net)

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 213a-LW04 [110.67.133.37])
17/07/10 21:33:51.87 uuViy1wx0.net
>>570
新東名は、段階的に120キロに変わるだろ。
各社は、ACCの上限を130キロぐらいに変えてくる。
130キロ平均だと航続可能距離が250キロ?
満充電でも高速を2時間しか走れないとか。さすがにウソ


603:だろ? 高速でチンタラ走行を強いられるのも苦痛だけどね。



604:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 21:48:06.14 EcRMGodQd.net
あり得ない暴走行為を例にあげないとテスラを批判できなくなってるね。
稚拙な例えば滑稽だからやめた方が良いよ。

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb45-L5XL [153.166.63.49])
17/07/10 21:55:57.67 YDgUMX3a0.net
>>588
日本はまぁ良いとしてもドイツとかでは全くダメだろ
テスラは

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM45-6cEx [210.138.6.171])
17/07/10 22:26:37.74 +VReVhTGM.net
やはり130キロだと2時間しか走れないんだ。
高速道路の上限引き上げ時代に逆行する車。

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb45-L5XL [153.166.63.49])
17/07/10 22:33:15.43 YDgUMX3a0.net
>>588

安川さんが脱税の話はどう思う?
麻薬とか脱税とかは2ちゃんねるとかも凄く当局は監視してんだよね。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/10 22:39:26.26 gqUlnpEV0.net
>>556
キチガイは頭が悪い
結局は日本で売れないという事実から逃げ回るだけ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/10 22:41:09.64 gqUlnpEV0.net
>>564
キチガイの長文で言いたいのは「批判したいだけの粗探し」
「充電は?」の一言で論破

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/10 22:44:30.39 gqUlnpEV0.net
>>588
テスラに興味持って買うかもしれないってんだから
他の魅力を提示して説得してみろよwww
できねーのか?

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb45-L5XL [153.166.63.49])
17/07/10 22:45:49.99 YDgUMX3a0.net
>>564
>化石車の使い勝手って給油が早いだけじゃん。デメリット多いよ。
EVって充電めちゃくちゃ遅いじゃん。
この時点で化石車の勝ちだとおもうが??
言ってる化石車の欠点も一般大衆には欠点ではない。
重み付けお前間違ってるよ。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9f6-Wxq/ [58.191.182.113])
17/07/10 22:53:30.03 XiDyWY9S0.net
>>584
程度の違いはあるが化石車、全車種が該当

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb45-L5XL [153.166.63.49])
17/07/10 22:54:38.14 YDgUMX3a0.net
>>596

アユダンテ安川さんが脱税してる話はどう思う??

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/10 23:05:33.96 gqUlnpEV0.net
>>596
なら、気になるお前の方がキチガイってことだ
日本で走ってる車のほぼ全てにそんな症状を感じるなら、お前がマイノリティのマイノリティってこと
恥ずかしげもなくそんなこと書き込めるな

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1304-4qXb [219.124.17.13])
17/07/10 23:12:16.84 vWmK2VL80.net
よし、280ドルになったら買うぞ!

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 23:15:50.24 EcRMGodQd.net
>>591
脱税してるの?

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.98.88])
17/07/10 23:19:28.59 EcRMGodQd.net
>>598
君は言葉が汚いし、都合が悪い話になるとキチガイ云々を連呼して思考が停止してるから話す価値がない。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112f-tIMs [124.140.134.62])
17/07/11 00:46:17.48 ji+QspA90.net
>>600
ただの脱腸だろ?

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.212.140])
17/07/11 05:19:06.16 JxEllXJFp.net
アユダンテ安川さんが税金誤魔化してるのは制限速度オーバーどころの話ではないですよね?

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-L5XL [126.253.6.175])
17/07/11 05:28:04.05 QTF3RsuJp.net
>>603


会社名義の車で私用してるのは普通にやってる。
でも厳密に言えば脱税だろうな。
証拠があれば間違いないなく訴追される。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-L5XL [126.253.6.175])
17/07/11 05:41:22.13 QTF3RsuJp.net
>>604


車の私用化なんて屁でもない事なんだが、一事が万事という見方をされて、そこをきっかけに厳しく調査される。

最近は国税庁もエシュロン顔負けのシステム構築してるから2ちゃんねるに会社名個人名で脱税とか書かれたら間違いないなく網に引っかかる。

FXで多少の小金稼いだくらいだとしばらく放置されるが法人だとすぐに来る。

何と言っても証拠残さない事だな。早くWeb消した方が良い。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Nigv [1.66.100.107])
17/07/11 05:58:39.47 IAvTfPZld.net
>>605
情報発信してるテスラオーナーがとにかく鬱陶しいのですね。テスラの躍進を苦々しく思ってるのが良くわかります。

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Nigv [1.66.100.107])
17/07/11 06:02:21.16 IAvTfPZld.net
最近のアンチは発狂してるのかと思うくらい支離滅裂な書き込みが多いね。
トヨタもこんなファンはご遠慮したいだらう。

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-L5XL [126.253.6.175])
17/07/11 06:15:25.11 QTF3RsuJp.net
>>606

個人のテスラオーナーなら良いんでない?
法人登録で個人使用してる場合はヤバイ

まぁ普通にみんなやってる話なんだけどね。
証拠があるとマズイというだけの話。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 06:42:29.57 8lNtzzQNp.net
>>608


安川のテスラは法人登録なの?
私用で使ってるっぽいぞ

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 06:44:17.96 8lNtzzQNp.net
>>586


Web消される前にスナップショット撮っておこう

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 06:47:24.71 8lNtzzQNp.net
>>609

旅行とか帰省とか書いてある。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59a7-L5XL [114.181.230.60])
17/07/11 07:11:50.75 PTKtIiG/0.net
くだらん話
一条工務店なんて、多額の車手当出して私用車兼マイカー保持させてる
税務署が把握してないわけがない、だが完全スルー
少しでも仕事に使ってたら問題ないんだろ

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81a7-KuRC [222.151.44.186])
17/07/11 07:27:54.92 W7bZ9LYC0.net
>>95
充電中は見張っとかないとチャデモアダブターが盗まれるのかと思ったw

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/11 07:37:06.95 TpCbSbY70.net
>>601
負け犬の遠吠え
自分1人で感じているってことを自ら主張しておいて、それがテスラの普遍的な良さだと言おうなんて愚の骨頂
馬鹿キチガイの愚かさ全開

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/11 07:37:58.06 TpCbSbY70.net
>>606
キチガイ信者の妄想

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/11 07:38:24.47 TpCbSbY70.net
>>607
キチガイ信者の妄想

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-L5XL [59.158.182.129])
17/07/11 07:39:11.47 TpCbSbY70.net
>>612
なぜか「手当」の話にしちゃう馬鹿

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nigv [49.97.97.41])
17/07/11 07:43:04.15 Rd+lVQy/d.net
>>615
反論できないから、キチガイだの妄想だの意味のない発言をしてしまうのだな。
鏡の自分に向かって叫んでるようにしか見えないな。
まぁ降参しました。とは言いたくないのだろう。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 07:58:00.60 8lNtzzQNp.net
>>612

厳密な話をするとちゃんと記録をつけてあって私用か公用かでちゃんと按分して経費処理してれば問題なし。
私用での使用はNGだよ。

税務署に聞いてごらん。
連絡しておくね。

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 08:23:51.80 8lNtzzQNp.net
>>612


焦ってるな(笑
間違いないなく本人だな

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.242.37])
17/07/11 08:44:40.69 pnkdBO5+a.net
>>618
なんの反論?
信号ダッシュがクルマ選びの基準とか?
「すべて」とか安易に言い出すキチガイ信者の根拠のなさはどこにいった?
はらいてー

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.242.37])
17/07/11 08:47:15.56 pnkdBO5+a.net
594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9f6-Wxq/ [58.191.182.113]) :2017/07/10(月) 22:53:30.03 ID:XiDyWY9S0
>>584
程度の違いはあるが化石車、全車種が該当


根拠もなくこんな妄想垂れ流すのに反論だってよ
これのどこに反論の前提となる論やデータがあんの?

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.227.93])
17/07/11 09:05:51.98 BT5d2Rs8p.net
>>622
これが何を意味するかは
あなたもテスラに乗ったらわかるよ

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5918-n4Bn [114.17.137.234])
17/07/11 09:44:17.85 RIzQz/d20.net
相当古い化石車なら、急加速時に多少ガクンとするときがあるかも。
今時そんなこと言うご老人もいないけどね。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9f6-Wxq/ [58.191.182.113])
17/07/11 11:18:27.55 3CJZrF440.net
>>61


642:1 アホか、旅行先だろうとどこだろうと仕事なり会議なりできるだろ? 脳みそは昭和のままなのか?



643:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.242.37])
17/07/11 11:25:56.56 pnkdBO5+a.net
>>623
「乗ったら分かる」

「入信すれば真理が分かる」

ほらカルト

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 11:43:40.37 8lNtzzQNp.net
>>625

税務署はそのような場合割合を求めるよ。
特に儲けてるような企業はそこをきっかけに色々調査するかららな。
税務署に連絡した。

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-tIMs [49.97.110.101])
17/07/11 12:32:34.27 nqS0rVtRd.net
税務署ってタレコミに対しては、すごく丁寧で優しいよな。
多分公務員の中で一番礼儀正しくて優しい(笑)

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 12:39:47.65 8lNtzzQNp.net
大体において
会社の金で買ってる車をWebとかで私用で使って晒している神経がわからん。

経営者としてモラルが相当低いと思われてもしょうがない。レベルが低すぎ。

また、よく安川の投稿にも会社の金で買う場合とか買いてあるのを見ても公私混同してるんどろうなと言うのが読み取れる。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b11-DELX [183.76.73.56])
17/07/11 12:40:23.65 OkYROIsL0.net
社用車を私用で使うのは好ましくはないが立証が難しいし大した額にもならんからからそんな細々したこと調べんわな
電気代を公私のどちらが負担したかも不明だし
そもそもいくらの脱税に該当するの?
税務署だって金にならんヤマでは動かんよ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 13:02:43.48 8lNtzzQNp.net
>>630


問題は会社の車を私用化している事をWebで晒してる事だぞ。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-RGC3 [153.159.29.199])
17/07/11 13:26:54.07 wt+AsoFUM.net
電気自動車充電サイトのブログで電気自動車を使った移動記事なんてもろに仕事と税務署に説明つくと思うけどな。
実際電気自動車自体まだ、普及してる代物ではないし。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b11-DELX [183.76.73.56])
17/07/11 13:39:12.50 OkYROIsL0.net
細かいことはどーでもいーんじゃ

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM45-0k1c [210.142.92.57])
17/07/11 13:54:24.82 PVoCBLXPM.net
>>564
プラグインHVが今の所一番使い勝手がいいよ
給油なんて数ヶ月に一回だし遠出しても困らないし同じように空調もスマホでオン出来るし

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 213a-LW04 [110.67.133.37])
17/07/11 14:28:20.80 Zy5KSZ6n0.net
バカみたいにバッテリー積んでいるテスラでも、飛ばすと2時間が限界なんだな。
トヨタが、PHVを選ぶわけだ。

ただ、レクサスのカバ顔や大口のクラウンとか。
デザインが恥ずかしくて乗れないww

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1309-x/VO [61.117.200.85])
17/07/11 15:02:23.78 JWYZEGaL0.net
>>634
おっしゃる通り。現状ではPHV(日産のEパワーも含む)などが一番ベスト。

長距離走れば、軽より遅いテスラでは使い物にならない。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13d8-DEkP [219.111.88.198])
17/07/11 15:07:03.50 cS7Mh+bt0.net
>>636
確かに充電時間を考えると軽より遅くなるけど
そんなに毎日、長距離走るの?
赤帽さんかな?w

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.242.37])
17/07/11 16:16:37.83 pnkdBO5+a.net
>>637
それ言ったらキチガイ信者はたまの給油も嫌なんだろ?
気になるほど給油するなんてどんだけ走るんだよ
赤帽さんを想定してるんですか?

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 16:32:45.14 8lNtzzQNp.net
>>634

確かにPHVの普及だけでも相当ガソリン消費減りそう
さらに


657:エ油増産基調だからさらにガソリン安くなり石油業界も涙目 BEV勢(と言ってもテスラだけだが)も涙目 愚民にはPHVしかウケないだろ。 充電計画ガーとかありえへん



658:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.136.192])
17/07/11 16:51:05.08 8lNtzzQNp.net
>>637
>>636
>確かに充電時間を考えると軽より遅くなるけど
これって車としての基本機能を満たしてないと言うことに他ならない。
これが解決しない限りBEVは流行らんだろ。
基本機能が劣った商品で未だかつて普及したモノはないだろ。
麺とつゆは激マズだが、トッピングだけは絶品のラーメンが流行るか??

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM45-DELX [210.149.255.41])
17/07/11 17:45:34.47 4JuHYCaxM.net
PHVは良いと思うがプリウスもベンツもBMWもおしなべて標準モデルとの価格差がでかすぎる
維持費は多少安くなったとしても元は取れないし価格差を圧縮できないなら新し物好きのために専用ボディにできないかな?
大枚はたくならそれに応じた満足感を提供しないと普及しないと思う
その点ではプリウスがHV専用ボディで登場したのはブランディングとして正しかったんだろうね
今となってはHVも安くなって色々な車種に設定されありがたみも薄れたが

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1d-4qXb [126.253.164.238])
17/07/11 17:52:41.89 iuEwAmicp.net
そこまで絶賛するなら、
トヨタのPHV買ってあげたら。
私はテスラ買うけど。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5918-n4Bn [114.17.137.234])
17/07/11 17:53:07.32 RIzQz/d20.net
>>637
>赤帽さんかな?w
モデルSは荷物が沢山積めると豪語していたのは信者さん。
前も後ろも積めるもんね。電気代もSC使えば無料だから、赤帽にはもってこいの車だね。笑
テスラ電気自動車の秘密 全開で10kmしか走れない 軽より遅い
URLリンク(www.thutmosev.com)
長距離には不向きなモデルSだね。充電計画なんぞ面倒くせえし。
宿も好きなところを選べないしなぁ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

170日前に更新/381 KB
担当:undef