【MAZDA】マツダCX-3 Vol.74【SKYACTIV】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@そうだドライブに行こう (ブーイモ MMb1-Gcch [210.138.6.178])
17/06/27 22:05:34.68 bXoSgDVtM.net
20S PROACTIVE 228万〜

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d0a-q/w5 [180.20.126.41])
17/06/27 22:35:52.51 PAaIMIRv0.net
プラス40でましたcx-5 のガソリン帰る

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-ZLad [58.188.165.91])
17/06/27 22:48:43.49 ykOu1rNG0.net
小さいのが欲しい人用の車じゃないかね?

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-XJnY [182.251.252.6])
17/06/27 23:08:30.80 28JskXXHa.net
>>448
>>450
この価格じゃ三桁クラブ脱出は無理そうだな最初に価格設定失敗するともうどうしようもなくなるんだな

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d36-DZEY [126.93.255.175])
17/06/27 23:53:26.74 hxQPZyzR0.net
>>453
すごく気になるんだけど、乗ってもない車の売り上げを気にするようになったのっていつから?
なにがきっかけでそんなつまらないことを気にするようになったの?

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd2c-b6a6 [118.241.251.249])
17/06/27 23:53:57.69 Cra5h6nq0.net
元々CX3はプレミアムコンパクトの価格帯だから

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6b-AugH [153.176.218.68])
17/06/28 00:21:31.80 dm+OcS7U0.net
Mac用のマツコネ地図データ更新アプリがリリースされたよ。
URLリンク(mazda.map-update.jp)
なお、地図データは昨年12月から更新されていない模様。

457:名無しさん@そうだドライブに行こう (ブーイモ MMa1-Gcch [202.214.230.203])
17/06/28 12:22:49.18 CzaFs/w3M.net
マツダの CX-3 のページ更新されているわ

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE93-VqqC [119.72.198.45])
17/06/28 12:23:05.99 alIZrICfE.net
ついにガソリン発売か
スタンドで入れ間違いが多発するんだろうな
初期はセルフで入れる事をすすめる

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-M5hL [219.175.182.13])
17/06/28 12:25:48.64 yBXYA0RI0.net
>>456
サンクス
苦節、?年。やっとMacに😭

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-zB+H [49.98.53.165])
17/06/28 12:27:36.42 c+0Ici1Rd.net
どうせガソリン出たって買わないんだろw
・・・と煽られ続けて幾星霜
買うぜ〜、超買うぜ〜

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a596-eM7L [218.227.10.127])
17/06/28 12:29:58.51 eP99xvJP0.net
事前情報通りガソリンMTなしか…
マジで購入考えてたのになぁ〜

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf2-ftIc [153.137.153.3])
17/06/28 14:03:51.54 u2wK8Lf/0.net
カタログ見たいな
もう貰える?

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-udqq [1.72.8.180])
17/06/28 17:43:46.22 RvsJLLFid.net
MT無しかよ、ディーゼルのMTはつまらん・・・

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-ZLad [58.188.165.91])
17/06/28 17:48:17.49 851OjsPL0.net
ATで十分楽しめるよ

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd9-q/w5 [126.255.5.251])
17/06/28 18:29:30.80 QbnFevSsp.net
CX-5買う理由ないな

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0518-rvHx [106.172.189.210 [上級国民]])
17/06/28 18:42:59.40 kpG6xskb0.net
1.5Lのガソリンは載せないのか

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75fd-ZLad [210.130.220.32])
17/06/28 18:48:19.19 YeAZ9poB0.net
>>465
サイズが許容出来れば装備も足回りもCX-5の方が数段上だろ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d0a-q/w5 [180.20.126.41])
17/06/28 19:02:50.39 2Xew0HMs0.net
>>466
絶対非力

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-M5hL [219.175.182.13])
17/06/28 20:06:26.72 yBXYA0RI0.net
全車速MRCCに変更されてたら買い換えも検討したが。。。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d0a-q/w5 [180.20.126.41])
17/06/28 20:27:15.21 2Xew0HMs0.net
cx-5 の装備ならね…

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65fe-hpun [112.140.14.160])
17/06/28 20:30:11.69 65tH6uZv0.net
2800rpmで最大トルクとか、他のSKYACTIV-G 2.0とは一味違うね!

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d04-nLBY [220.254.1.126])
17/06/28 20:39:11.82 ZKwq4ZM30.net
試乗はいつからなんだよー

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM39-QK4v [110.165.183.55])
17/06/28 20:49:52.40 9LD74FqzM.net
なぜ馬力もトルクも燃費も下がるのよ
アクセラは19行ってたでしょ!
スカイアクティブの全域トルク15%増しはどこ行った

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd3a-b6a6 [118.241.249.37])
17/06/28 20:51:23.30 jQ7bRyFT0.net
SKY-GがSKY-Dのトルクと燃費に勝てるわけないやん

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb18-Rb6x [111.104.167.68])
17/06/28 20:54:13.99 ofFhSkuC0.net
排ガス規制かな

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-XJnY [182.251.252.2])
17/06/28 20:58:25.48 4GicE6Pya.net
>>473
海外仕様でもアクセラ2.0Gより燃費悪いからアクセラよりローギアなんじゃね

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d04-nLBY [220.254.1.126])
17/06/28 21:01:42.73 ZKwq4ZM30.net
WLTCってエンジン冷えた状態も加味されてるんだろ?
暖気状態ならむしろカタログ値よりも伸びるんじゃねーかな

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e318-S6Jm [27.81.109.126])
17/06/28 21:02:01.23 KD/MuxWw0.net
規制対策にコスト掛けずにガソリン載っけましたって思えるし、
せっかくテコ入れするのにイメージ良くない気が。

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4e-Acq/ [183.177.246.102])
17/06/28 21:10:56.16 5Fu7JNfT0.net
WLTCに合わせたセッティングでJC08が下がり減税もなしかーい。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM39-QK4v [110.165.183.55])
17/06/28 21:18:49.72 9LD74FqzM.net
そもそもアクセラは本当にリッター19走るのか?
世の中にアクセラ20Gで40リッターで760キロ走れた人はいるのだろうか

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 755d-whNa [210.139.148.146])
17/06/28 21:45:56.45 xr8sMVgh0.net
1.5Dに比べると思ってたより割安感あるかな
アクセラはここまで差無かったよね

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b18-tdaE [119.106.203.98])
17/06/28 21:48:27.85 tSOqTBxJ0.net
比べるならアクセラじゃなくてデミオだと思うが・・・

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4e-Acq/ [183.177.246.102])
17/06/28 21:49:19.68 5Fu7JNfT0.net
アクセラの1.5D安いからな。

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75d8-WstA [210.233.163.159])
17/06/28 21:57:22.20 W0k2Fq5c0.net
20SPAはMRCCがOPなんだな

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-XJnY [182.251.252.2])
17/06/28 21:58:31.23 4GicE6Pya.net
アクセラの1.5Dが安いんじゃなくてCX-3の1.5Dがプレミアム()でボッタクリ価格なだけ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba7-bU73 [121.119.82.31])
17/06/28 22:03:29.27 dHOcXA9X0.net
このエンジンってcx-5の2Lとも違うの?

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/28 23:12:03.69 3lkp1Vkbi
なぜCX-3のガソリン車はエコカー減税ないの?

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-P/zU [182.250.251.3])
17/06/28 23:06:28.87 1GJVwOVwa.net
期待して待ってたけど減税対象じゃないからディーゼルとの価格差ってあんまりないね…
デミオの13Sとcx3の20Sの60万強+税金の差も如何ともし難く
デミオがこんなにcx-3に似てなきゃ悩まなかったかもしれんがこの価格差でcx-3選ぶと馬鹿を見たような気分になる

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-X2fd [49.104.17.7])
17/06/28 23:07:11.78 Vsa8jRt6d.net
cx-3 1.5D>アクセラ1.5D>アクセラ2.0G>cx-3 2.0G
cx-3の価格設定がおかしいのか、アクセラの価格設定がおかしいのか...

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e58d-1uIF [58.188.129.141])
17/06/28 23:10:17.60 sraNSoYd0.net
MTないんかーい

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d36-q/w5 [126.23.171.155])
17/06/28 23:30:26.25 u5r1hMGS0.net
マツダはもう少しライバルと比較して戦略的に価格を付けて欲しいもんだとは思う

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd9-2mmD [126.253.131.253])
17/06/28 23:31:28.06 s0K0nDX5p.net
最近のマツダは値引きも渋いしな。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a362-q/w5 [211.124.195.239])
17/06/28 23:44:32.41 6N1mNLkw0.net
買わない理由見つけるのも大変だな

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd39-w2rE [110.163.10.192])
17/06/28 23:50:32.87 dw9p6pOYd.net
cx-3の買わない理由は簡単に見つかると思うが

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4dc9-izR5 [118.241.248.42])
17/06/29 00:09:05.63 IqMY6lwv0.net
知らんがな

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 758d-6CLw [58.188.129.141])
17/06/29 00:14:59.78 uvXwgnsQ0.net
デミオと同じトーションビームなのに糞高え

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b8d-+zGd [121.85.225.129])
17/06/29 00:15:34.66 7Dw7L7420.net
>>488
金額の差を如何ともしがたいなら、素直にデミオに乗った方が幸せだと思うけど。
年間5000円差の税金をとやかく言う人には、CX-3はそら高額に感じるでしょうし。
デミオはいい車ですよ。タイヤが小さい分、乗り心地もいいですし。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-zc/o [182.250.251.1])
17/06/29 00:47:17.87 6EJhp4Y6a.net
>>497
俺が言ってんのは重量税と取得税
cx-3のXDはエコカー減税あるけどガソリンは対象外
デミオとcx-3でもガソリンは前者は対象、後者は非対象
もちろん毎年の自動車税のこともあるけど
まぁ正直cx-3欲しいけど諦めてデミオに行こうと自分を納得させるために書いたんだけどさ
やっぱ割高だなと

499:名無しさん@そうだドライブに行こう (ブーイモ MM03-NK1J [49.239.77.190])
17/06/29 00:51:06.36 FJwDlAKsM.net
ガソリン車が欲しかったので20s pa + mrcc で予約したわ
価格的にはG 1.5 でもよかったが G 2.0 も楽しそう
アクセラの2.0 Gと1.5 Dの価格設定を考えると適切な設定だと思う
1.5 Dがプレミアムな価格設定とも思うが

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd81-sFaL [116.94.172.166])
17/06/29 01:17:01.56 SfPzU5KO0.net
ただおしゃれな車に乗りたいだけのやつにディーゼル車を押し付ける今までのやり方が間違っていた。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da7-Q1MJ [118.237.2.159])
17/06/29 01:25:22.17 2b6FAUp/0.net
>>499
おいくら?

502:名無しさん@そうだドライブに行こう (ブーイモ MM03-NK1J [49.239.77.190])
17/06/29 01:28:33.45 FJwDlAKsM.net
>>501
262

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW abbb-YPs2 [153.132.228.240])
17/06/29 03:05:04.71 DntIHQqa0.net
アームレストないの?

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b8d-wjSU [121.81.72.13])
17/06/29 03:41:17.91 PEEDy9jJ0.net
CX-3ガソリン高すぎ。
リアトーションビームサスなのに追従クルコン付きFFで253万8000円。
リアダブルウィッシュボーンサスでアイサイト付き4WDのスバルXVの方が248万4000円で安いじゃねえか。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd81-sFaL [116.94.172.166])
17/06/29 04:10:46.64 SfPzU5KO0.net
>>504
スバルはナンタラキットとナビで50万足したのが正価。バカ高い保険も強制加入だし、暴利を貪り過ぎ!

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35c0-CicO [218.221.83.13])
17/06/29 06:25:27.58 oBdHXyF20.net
減税にならないのだったらアイスト外して安いバッテリーにすればよかったのに

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b8d-wjSU [121.81.72.13])
17/06/29 06:32:51.24 PEEDy9jJ0.net
>>505
50万足したのが正価?
そんな訳ないだろ 
ナビとかはカーショップで好きなのつけても安い。
どこかのウンコみたいなマツコネ強制装備と違うから。

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd81-sFaL [116.94.172.166])
17/06/29 06:54:43.18 SfPzU5KO0.net
>>507
マツコネのナビは四万、たいていはただ(笑笑

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd81-sFaL [116.94.172.166])
17/06/29 06:57:56.14 SfPzU5KO0.net
>>507
スバルは、本体から乗り出しまで100プラスとかザラ!!
マツダは50万もあれば十分だよ。
あまりに危険だから、最終決定するまでスバルデーラーには近づかないようにしてるよ。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-GoLR [1.75.1.213])
17/06/29 07:09:15.05 gopxjkmEd.net
危険って、契約しなければ関係ないでしょ
他と比べるとマツコネはバックカメラも付いてるから割安に感じるけどマツコネががが

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d3a-izR5 [118.241.249.21])
17/06/29 07:22:25.10 h23XDXjB0.net
使ってないシステムにダメ出しとか(笑)

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-88Kz [49.98.144.37])
17/06/29 07:33:58.01 Lbfp7V7wd.net
>>504
こういうやつに限って乗ってもサスの違いとかわかんねーんだろうなw

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.199.133.227])
17/06/29 07:36:22.07 sfk6k1DPp.net
>>508
ただとか本気で思ってるのが無職だねえw
本体価格に含んでるだけだよw

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.199.133.227])
17/06/29 07:38:41.22 sfk6k1DPp.net
>>512
スバチョンはスバルに乗るのが義務だからねw
たまたま乗ったのがマツダというここの大半の人と別物w
だから他社スレに来て頑張ってるんでしょw
その手の車オタってネチキモいしw

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-BQHN [49.97.109.219])
17/06/29 09:03:03.06 aDggFAkud.net
ガソリンモデルに試乗したいな。
前に試乗したけど、ディーゼルは自分には合わなかった。
デザイン自体は好きだったのでガソリンモデルは気になる。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf2-+k/C [153.137.153.3])
17/06/29 09:05:03.80 /4YVjKFo0.net
今日、見積もりして貰おうっと
ジュークのFMCが早ければ、もっと悩めたのになぁ…

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e365-QNC5 [219.98.90.37])
17/06/29 09:24:19.99 VsfiBF+90.net
>>509
ホントこれ
スバルは必要なオプション付けるとそんな感じだな
例えばベースキットだっけか、営業にこれ選択しないとクルマ自体売る事は出来ませんなんて言われたわ
あれ、要らんもんしか入ってない上に結構な金額取るからマジでクソだわ

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-s8c2 [1.75.1.197])
17/06/29 09:54:47.84 D9R241jzd.net
どっちもどっちだろ。
クソみてーなマツコネやバックカメラまで強制されてんだからさ。
こっちは変えるって選択肢すら与えられん。
ベースが違うんだから価格で比較されることが異常なんだよ。

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-HpRm [61.205.8.34])
17/06/29 10:28:06.81 ERty3rspM.net
ガソリンモデルええな。
でもこのサイズなら1.5リッターでも良かったのでは?(´・ω・`)

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-BQHN [49.97.109.219])
17/06/29 10:49:58.04 aDggFAkud.net
>>519
そこは好みだろうけど
CX-3はわりと重いから 2リッターで正解だと思う

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM81-cgol [210.142.106.55])
17/06/29 10:50:04.53 WFQhcFe5M.net
>>519
デミオと大差ないのにクッソ割高なのが強調されてしまう

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d04-EVd7 [220.254.1.126])
17/06/29 10:52:55.65 FswywTiu0.net
今日、Dの改良があるらしいけど何だろ

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ab-XKcx [128.53.73.183])
17/06/29 11:12:37.17 PTEFOjJ+0.net
>>522
特になし
URLリンク(www2.mazda.com)

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp69-HpRm [126.245.66.116])
17/06/29 11:42:29.50 q4td28xBp.net
やっぱ予想どうりだな
ガソリンモデル出たら買うわ、変えるわ
宣言腐る程あったのにいざでたら買わない
理由ばっか

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6d04-EVd7 [220.254.1.126])
17/06/29 12:10:53.32 FswywTiu0NIKU.net
>>523
ガセか
でもソースはまともそうだったんだけどGと混線したのかな

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-eaoR [49.96.40.66])
17/06/29 12:11:29.67 hUTqWFc1dNIKU.net
>>473
実測値の燃費にしたから

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4b-5+Hq [219.100.139.215])
17/06/29 12:13:19.60 vkax7RLsMNIKU.net
>>524
スレのお前以外の人間はみんな同じ思考だと思ってんの?

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa99-EC0J [182.251.252.16])
17/06/29 12:36:52.40 qeKWNsFJaNIKU.net
>>524
今更ガソリン追加されても遅いわって人の方が多かったぞ

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-DcnO [49.98.54.92])
17/06/29 12:44:47.63 QO2oTE7ZdNIKU.net
>>528
もうCHRとかに流れただろ

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-BQHN [49.98.173.50])
17/06/29 13:01:18.08 hdHHsXmsdNIKU.net
そういや、CX-3の大型マイナーチェンジでいつ頃?
来年くらいにあるのかな

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa99-+zGd [182.250.246.41])
17/06/29 13:03:49.92 kP34qS8saNIKU.net
>>530
そもそも、マツダに大型マイナーチェンジwなんて概念もうないだろ。
来年また年次改良があるくらいで。

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW bb18-voI/ [111.104.167.68])
17/06/29 13:04:39.47 bzI7eobp0NIKU.net
>>519
1.5だとデミオにごっそり流れるような。
少なくともプレミアムコンパクトで売りたいなら2Lは正解だと思う

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/29 15:07:32.38 J/Jd4gXGl
おそらく来年の春、エコカー減税が終了する頃内外装共大幅なマイナーチェンジがありそう、もしかしたら1.5が出るかも

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e351-N7Gk [125.101.93.176])
17/06/29 15:27:27.59 06lTtH0a0NIKU.net
俺もガソリン車にMTの設定が無い時点で、購入対象外になってしまった・・・

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ adcc-lO1+ [124.155.36.186])
17/06/29 16:09:56.46 OlkPMDLS0NIKU.net
G2.0を買う気満々で寺行ってきた
デミオ1.3Gを奨められた

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW abf2-+k/C [153.137.153.3])
17/06/29 16:44:30.52 /4YVjKFo0NIKU.net
私も見てくるか
まだ展示車はないよね?

537:292 (ニククエ Sa99-dKYS [182.251.247.4 [上級国民]])
17/06/29 16:52:46.95 KLFuReVqaNIKU.net
>>535
なんで?

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa99-EC0J [182.251.252.16])
17/06/29 17:32:16.37 qeKWNsFJaNIKU.net
>>535
この車が欲しいって言ってるのに違う車を勧めてくるようなクソなディーラーでは買わないほうが良いぞ

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa99-zc/o [182.250.251.2])
17/06/29 17:39:20.20 gq6Z3RYyaNIKU.net
>>535
それが成りを見てなのか親切心からなのかが気になる

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM81-cgol [210.142.106.146])
17/06/29 17:39:25.24 2zti2FDFMNIKU.net
いや親切だろ

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f5f4-88Kz [122.30.36.56])
17/06/29 17:40:18.02 AVauQZMZ0NIKU.net
>>535
予算少なすぎたとかいうオチじゃないよな?

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW bb18-voI/ [111.104.167.68])
17/06/29 17:42:50.27 bzI7eobp0NIKU.net
親切心でしょ
>>535がエクステリアについて言及せず用途だけ説明したとかじゃないの?

543:名無しさん@そうだドライブに行こう (ニククエ MM03-NK1J [49.239.77.190])
17/06/29 18:08:50.49 FJwDlAKsMNIKU.net
>>519
アクセラもG 1.5なので載せてもよさそうではあるが海外モデルにG 2.0があるのでまずはG 2.0の方が投入しやすかったんだろうね
本気で売りたければそのうち投入されたりして...
現時点ではプレミアム感もあるしG 2.0で正解かな?と思う
>>535
俺の場合Gモデルが出る前に「CX-3のガソリンが欲しい」と言い続けていたときはアクセラ勧めてきた
ガソリン車投入が決まったら速攻電話掛かってきたわ
車検2回通して待った甲斐があったかなと

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa99-UCJn [182.250.248.232])
17/06/29 18:21:33.07 DKCxk/loaNIKU.net
プレミアム感はねーだろ
いくらなんでも持ち上げ過ぎ

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3b18-cgol [119.106.203.98])
17/06/29 18:40:24.08 AHBnLCIu0NIKU.net
CX-3の後にアクセラ乗るとそれこそプレミアム感あるぞw

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa99-EC0J [182.251.252.16])
17/06/29 18:41:02.76 qeKWNsFJaNIKU.net
>>543
このクラスはダウンサイジングターボ当たり前になってるから世界的に見ても1.5Gターボを作って載せるべきだったな欧州なんかディーゼル乗り入れ禁止の都市が徐々に増えてるみたいだし

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-34WU [49.98.53.165])
17/06/29 18:41:47.72 0Tv0w+R5dNIKU.net
CHRはデザインはコンパクトSUVの中でも一番カッコ良いくらいだが
リアドアのドアノブが子供の手では開けられんから論外やろ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-Jibp [49.104.19.90])
17/06/29 18:43:07.60 6Hx2VyZydNIKU.net
URLリンク(s.response.jp)
開発者的にはディーゼルオンリーでプレミアム化を目指すのが当初のコンセプト
プレミアムな方向に持って行く前にガソリン出しちゃったけど

549:名無しさん@そうだドライブに行こう (ニククエ MM03-NK1J [49.239.77.190])
17/06/29 19:00:32.16 FJwDlAKsMNIKU.net
>>546
ダウンサイジングの流れからは1.5Gターボだろうけど
マツダは1.5Gターボを開発するプランあるのかな?
人見さん、一時期は大排気量NAを推していたけど
>>548
ガソリン車をラインナップしたので価格帯が広がってポジショニングがボケますね
売れるどうかは未知数ですし
ブランドをプレミアム化させていくという中で位置づけを確実にできなかったと...
開発者の思惑通りにはいきませんね

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp69-HpRm [126.233.6.160])
17/06/29 19:05:45.48 NPRVeCRVpNIKU.net
そもそもディーゼルにプレミアム感なんてないよね
デザインで買ったから別にいいけど

551:526 (ニククエ adcc-lO1+ [124.155.36.186])
17/06/29 19:13:17.71 OlkPMDLS0NIKU.net
身なりは土木事務所で打合せの帰りなのでこざっぱり
現金一括でって云ったのに残価ローン奨めるクソなディーラーです
アルミが18インチで趣味ぢゃないからアクセラの純正ホイールが入らないの?って聞いただけです
メンドクサイ客なんですかね

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e365-QNC5 [219.98.90.37])
17/06/29 19:15:23.71 VsfiBF+90NIKU.net
>>550
だよね
なぜクリーンディーゼル=プレミアムなんて考えが出てきたのか理解に苦しむ
値段だけはプレミアムだけど
デザインは今あるコンパクトSUVでも一番良いんだからSKY-Gが当初からラインナップに無かった事が
今更ながらマツダの失敗だよね

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-Uzqq [49.98.164.172])
17/06/29 19:18:15.36 MLWZUiGKdNIKU.net
今回の改良でHUDは新型CX-5と同じになった?

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa99-EC0J [182.251.252.16])
17/06/29 19:24:22.99 qeKWNsFJaNIKU.net
>>549
一番数が出ないだろうCX-9の為だけに無駄に2.5Tなんか作っちゃうような会社だからなぁ
2.0Tだったならアクセラ、アテンザ、CX-5にも楽に載せられたのにね2.5Tなんか作るなら1.5Tと2.0Tを作るべきだった

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sa31-VKRT [106.133.132.144])
17/06/29 19:30:53.60 U+MPfNBgaNIKU.net
>>547
あれに手が届かない子供が自分で開けるなんて、恐ろしい。

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2b8d-wjSU [121.81.72.13])
17/06/29 19:36:49.19 PEEDy9jJ0NIKU.net
マツコネ強制って時点で客離れしてるんだがツダオタは擁護に必死だな。
ナビを選べる楽しみを奪ってるし、ゴミのマツコネ代はしっかり本体に加算されてる。
3Dジャイロすら積んでいないボロハード代が。
CX-3は売れてない、XVは売れてる。
ツダオタは、この事実から目を背け続けているからな。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4b-5+Hq [219.100.139.215])
17/06/29 19:40:11.48 vkax7RLsMNIKU.net
いいからスバルのスレに帰れ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW dd81-sFaL [116.94.172.166])
17/06/29 20:00:08.12 SfPzU5KO0NIKU.net
>>556
オンボロエンジンまで騙されてつかまされてめでたい連中ですね。
俺が行くスバルディーラーでは、中古も扱っているがスバル以外のちゅうこからさばけていくのはどういうわけでしょうかね。
とにかく、車くらいしか自己主張のネタがない可哀想な連中から生き血を吸い取るスバルはほんと怖いわ。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2b8d-+zGd [121.85.225.129])
17/06/29 20:02:11.49 7Dw7L7420NIKU.net
>>554
V6エンジンを作るより合理的な選択なんだけどな…
車格的にも、それくらいのパワーは必要な車だし。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ad3b-603N [124.84.163.63])
17/06/29 20:04:00.93 cJxoWAR10NIKU.net
>>558
まぁ落ち着けよカス野郎w

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa99-EC0J [182.251.252.16])
17/06/29 20:11:23.31 qeKWNsFJaNIKU.net
>>559
だからCX-9の為だけに2.5T作るんだったらアクセラクラスにも楽に載せられる2.0T作るべきだったって言ってるんだよアテンザ、CX-5に積むにしても2.5Tよりも2.0Tの方が間違いなく燃費良いだろうし

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 3d36-1sCl [126.93.255.175])
17/06/29 20:24:45.16 Jq6NWhHE0NIKU.net
>>556
XVのナビってめっちゃ高い8型をはめないとき面白い見た目になるね……
そうやって検索させることでXVの弱点を広めようとする悪質なスバルアンチ工作員?

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cdcd-HpRm [182.171.248.58])
17/06/29 20:30:34.68 6ADV6a8c0NIKU.net
みんな燃費どんなもんですか?
うちのは高速主体だと21km/ℓくらいなんだけど、もっと出る人がいるらしいね。コツがあるのかなぁ。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-BQHN [49.98.155.223])
17/06/29 20:36:35.63 LTDFhrO4dNIKU.net
最初からガソリンモデル出しておけと言いたい。

565:292 (ニククエ Sa99-dKYS [182.251.247.16 [上級国民]])
17/06/29 20:47:44.78 yFsnA3iIaNIKU.net
>>551
マジか。よーわからん営業だな。
 ガソリン+小径ホイール+CX-3欲しい=デミオ1.3G
となる思考が分からん。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa93-kyfw [111.239.85.72])
17/06/29 20:48:37.84 GuMXk1WBaNIKU.net
全車速ACCが無いなんて…

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5d0a-HpRm [180.20.126.41])
17/06/29 20:57:38.22 JQF0qLnv0NIKU.net
ねー
これ狙ってる人はcx-5 試乗すんなよ

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5d53-X7Kb [180.33.93.22])
17/06/29 21:05:35.29 UycYMq0j0NIKU.net
ガソリンにLパケあるじゃねーかぁ
よっしゃよっしゃよっしゃヽ(^。^)ノ

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5d81-UWRh [180.196.252.54])
17/06/29 21:05:46.45 bkruIASv0NIKU.net
見た目でCX-3の初期型発売前から注文した俺から言えば
とにかくカッコいいと思うなら買いなよー

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5d53-X7Kb [180.33.93.22])
17/06/29 21:05:58.23 UycYMq0j0NIKU.net
いつのまにか、ナッパレザーなくなってるな

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr69-BzfL [126.211.37.230])
17/06/29 21:25:51.27 dPZ/DnpxrNIKU.net
>>570
ノーブルブラウン?
ガソリンにもありますよ

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc3-I8Op [1.75.242.76])
17/06/29 21:31:16.06 htT2MC0rdNIKU.net
>>571
本当だ
あった。
特別仕様車だったのね。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr69-pU0J [126.211.26.36])
17/06/29 21:41:01.06 oII7KW1rrNIKU.net
あーMTなしか
ガソリン2lでMTあれば乗り換え候補上位になるんだけど
そのうち年次でこねぇかなー
トラックじゃないんだからガソリンでMT乗らせてよ!

574:名無しさん@そうだドライブに行こう (ニククエ MM03-NK1J [49.239.77.190])
17/06/29 21:41:49.13 FJwDlAKsMNIKU.net
職場のPに少なくとも4台は停まってる
魂赤 x 2
チタニウムフラッシュマイカ x 2
かっこいいわ

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ bd58-NZ2Q [36.2.201.119])
17/06/29 21:44:36.44 KjLGrhpf0NIKU.net
この野郎!やっとガソリンモデル出したのか
あれほど、このスレでガソリンモデル出せと言っただろ!
遅いぞこの野郎!

明日買いに行きます・・・。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ad78-WwN4 [124.44.199.145])
17/06/29 22:00:12.34 pqG3QIl+0NIKU.net
> 現金一括でって云ったのに残価ローン奨めるクソなディーラーです
それな、相手を低く見ているというより
クレジットの利用と3年後の買い替え喚起とで寺にとって二度おいしい方を勧めてるだけやで
一括の客は確かにカツカツの店ならありがたいだろうが普通はローン使う方が利益は大きい
考えすぎ

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW abf2-+k/C [153.137.153.3])
17/06/29 22:07:49.19 /4YVjKFo0NIKU.net
やっぱりカッコいいわ!
サイドブレーキから電子式にして、アームレストをスマートに配置して欲しい

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3522-JFlU [218.45.93.125])
17/06/29 23:07:14.02 CB9mUzKp0NIKU.net
ハイオクワロタwww

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6336-WwN4 [221.35.209.147])
17/06/29 23:08:32.35 Sa5gl8fR0NIKU.net
先週の土曜日にCX-3契約したよ
ノーブルブラウンを
色々と算定したけどガソリン車のメリットが少なかったのでディーゼルにしました。

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/29 23:26:30.27 J/Jd4gXGl
マツダは今後ダウンサイジングエンジン路線はやめるそうだ

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd81-sFaL [116.94.172.166])
17/06/30 04:40:41.55 jEY3dSUd0.net
>>579
距離乗るのであればディーゼル車!

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp69-HpRm [126.236.212.110])
17/06/30 08:35:30.30 QzTL8xYkp.net
しかもガソリン30〜40kgしか軽くないぞ
大して安くもないしMTもないとかありえんわ

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-HpRm [49.97.96.43])
17/06/30 09:27:30.38 POwpL9RVd.net
プレミアム路線で良いもの感を推していくなら
FFモデル系は電動パーキング標準にすべきよね
FRモデルはハンドブレーキで良いけど
あとアームレストも最低限無いといかんと思う
と言う事でアクセラ後期のxdマニュアル買ってもうた

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fd-wjSU [210.130.220.32])
17/06/30 09:31:30.27 rx023eEg0.net
その前にコストダウンにしか理由が浮かばないトーションビーム止めろや。
下駄車上等みたいなコンセプトな車なら良い選択だが、プレミアム考えるなら安っぽい印象は排除すべき。

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d04-EVd7 [220.254.1.126])
17/06/30 09:35:12.37 +tx//O0x0.net
2Lで底値210は頑張ったんじゃない?
よそとは違って盛らなくちゃいけない半強制OPもそんなに無いし

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-BQHN [49.98.159.166])
17/06/30 09:37:56.40 YarZJZXMd.net
トーションビームやサイドブレーキもだけど、
リアデザインがデミオ丸出しなのをなんとかしてほしい

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3522-JFlU [218.45.93.125])
17/06/30 10:50:33.38 uHccNvAO0.net
>>586
電子式パーキングブレーキにしても売れるとは思わない。

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Jibp [49.104.19.90])
17/06/30 11:34:00.16 rbsswEs+d.net
c-hrとヴぇゼルが電子パーキングでcx-3がサイドブレーキ...
見劣り感がする人が多いんかな?

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-2Dvd [163.49.213.51])
17/06/30 12:46:36.03 LDVUTkPhM.net
ブレーキ云々よりプレミア感がない装備なのがいかんのでしょ。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-EC0J [182.251.252.2])
17/06/30 12:54:41.10 KxkUKtnva.net
>>582
40kgって相当な差だぞ…

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-BQHN [49.98.159.32])
17/06/30 13:07:50.58 8/8O5DM0d.net
ガソリンとディーゼル、
同じグレードで価格を比べると結構な差があるな。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp69-JR1G [126.205.4.166])
17/06/30 13:35:07.87 u6R1L8Xkp.net
この車本来は都会派SUVなんだからガソリングレードを用意しておくのが当たり前なのに、ディーゼル推しで2年間売ってきたがユーザーの要望にやっと気が付いたのかと思うな。
ありえないかもしれないが、1.5G追加される迄まってみるか

593:名無しさん@そうだドライブに行こう (ブーイモ MM03-NK1J [49.239.78.68])
17/06/30 13:41:59.61 xP/GXkSPM.net
CX-3 FF で1.5Dと2.0Gの車両重量差は30kg (1270 - 1240)
アクセラは50kg (1360 - 1310)
エンジン以外に20kgもかわる要素は何だろう?
エンジン PE-VPR型とPE-VPS型 ってそんなに重量差あるのか⁈
i-ELOOP 有無でだいぶかわる?

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3522-JFlU [218.45.93.125])
17/06/30 14:49:27.87 uHccNvAO0.net
>>588
売れない理由はディーゼルへの不信感と割高感だと思う。
それに、走る喜びとか人馬一体とかアピールが曖昧だからなあ。
オルガンペダルやペダルレイアウトを言った方がわかりやすいだろ。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3522-JFlU [218.45.93.125])
17/06/30 14:51:01.48 uHccNvAO0.net
>>590
ガソリン車に彼女と一緒に乗るのと、ディーゼル車を一人で乗るのと同じってことだ。

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ab-XKcx [128.53.73.183])
17/06/30 15:53:05.77 jkZOUP8m0.net
>>595
その例えは違うと思う
ディーゼルはボンネットに小柄なDQNを乗せて走るのと同じ

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-r4IV [49.106.216.115])
17/06/30 16:00:43.56 rAlEoL/Cd.net
見た目いっしょだけどな。

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM81-cgol [210.142.106.205])
17/06/30 16:20:23.09 mQ+MMqiNM.net
>>594
乗り味しっとりが好きな人が多いんじゃないの
CX-3は硬い
ヴェゼルもあんまり良くないけど

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-GoLR [1.75.1.83])
17/06/30 16:22:10.42 R07G5P4+d.net
今のマツダにはハイパフォーマンスモデルが無いのがダメだな
アウディの通常モデルしかないメーカーみたい

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-XQUB [182.251.250.33])
17/06/30 16:48:04.56 c/qByy9Ka.net
サイドブレーキなくなったら信号待ちとかでプッシュボタンカチカチでけへんやん

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-BQHN [1.66.99.16])
17/06/30 17:30:15.17 fCg3180dd.net
>>600
おまえの特殊な性癖を語られても…

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6da7-p6UG [220.221.222.98])
17/06/30 17:43:31.86 wNY75Iap0.net
いつの間にか魂赤が、プレミアムからクリスタルに変わってる。
良いじゃないか。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fd-wjSU [210.130.220.32])
17/06/30 17:57:00.24 rx023eEg0.net
>>599
つか欧州メーカーってハイパフォーマンスモデルはあって当たり前って感じなのに、
欧州車っぽく見せたいのに用意しないってのは理解し難いんだよな。

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-EC0J [182.251.252.5])
17/06/30 18:13:59.47 tJ7fDI54a.net
>>592
マツダの事だからガソリン言うから2.0G投入してやったのに売れないじゃないかとか言いかねないぞw
消費者、販社が求めていたもの→1.5G
マツダが用意してきたもの→2.0G

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-3ssP [61.205.86.143])
17/06/30 18:48:46.55 u16o4zNnM.net
>>604
ほんとそれだわ
次の発表までどのくらいの期間があるかを考えると、もうヴェゼル買うのを我慢できそうにない

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-HtZ7 [202.214.198.201])
17/06/30 18:53:46.38 joIWvjc4M.net
>>603わけわからん論理すな

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp69-d4sa [126.233.138.191])
17/06/30 18:56:47.44 A4iZaxk4p.net
ハイパワーなエンジンなんで載せないんだろね
てかそんなエンジンなかった、、、
昔の2.3ターボみたいの作れよと
ほんとつまらないメーカーになったね

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-voI/ [1.79.89.239])
17/06/30 19:07:25.65 +UVoIVD3d.net
そんなに余力あるメーカーじゃないぜ
株価また100円になっちゃうよ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf2-+k/C [153.137.153.3])
17/06/30 19:17:32.42 HPvDbgEA0.net
マツダは、世間の要望にもう少し耳を傾けた商品創りをした方が良いと思う
開発者が〜開発者が〜言われても困る

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b8d-+zGd [121.85.225.129])
17/06/30 19:27:07.38 UVy78atC0.net
>>605
我慢しなくて良いんですよ…

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d0a-HpRm [180.20.126.41])
17/06/30 19:29:03.60 IQ4iQdpj0.net
悩むわ

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp69-d4sa [126.233.138.191])
17/06/30 20:12:50.89 A4iZaxk4p.net
>>608
別に自前で開発する必要ないでしょ
供給してもらえばいいのに

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/30 21:24:26.16 oQV9CCc35
ミニバン無くなって困る人多いと思う

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e381-2Dvd [125.31.64.160])
17/06/30 22:06:27.62 fYqcEk/K0.net
>>609
技術者の自己満足ばかりだよな

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b8d-+zGd [121.85.225.129])
17/06/30 22:19:02.89 UVy78atC0.net
顧客にすり寄ってばかりの車作りした結果が、今の国産車だと思うんだけどな。
だから、国産車ではマツダしかひかれない。
顧客の声を聞くことは大事だと思うが、細かい注文に応えようとして大事なものを忘れてる車が多すぎる。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd81-sFaL [116.94.172.166])
17/06/30 22:21:47.12 jEY3dSUd0.net
小さな体に、でかい突き出した鼻面が良い。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-EC0J [182.251.252.17])
17/06/30 22:30:03.34 8lOcA/X/a.net
>>615
そうだね大事な事を忘れちゃったねマツダ
最近フィーリングで誤魔化す事を覚えちゃったからいざ緊急回避って時にボロが出る
制動距離 ドライバー誌
インプレッサ 34.9m
シエンタHV 39m(ウェット)
CX-5 2.2D 39.4m
アクセラ2.2D 41m
CX-3 1.5D 44m
アクセラ1.5D 45m

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d4b-GoLR [14.11.67.64])
17/06/30 23:05:57.16 gUCUPGDp0.net
市場の小さい日本ユーザーの声は届かないってこった
レーシングコンセプトとか何がしたかったのかわからんわ

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6351-HpRm [221.241.124.118])
17/06/30 23:54:33.91 jV7l+LJS0.net
ダイナミックブルー廃止かよ!しかもデミオも‼︎

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b17-oAYr [119.244.228.19])
17/07/01 00:10:11.51 mnfx6+6t0.net
ダイナミックブルーってソコソコ売れてんじゃないの?
マツダのカラーに合わないって事かな

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-V5EY [49.98.160.151])
17/07/01 00:17:23.11 J6j4Btpod.net
URLリンク(youtu.be)
インタビュアーが走りがいいとコメント引き出そうとして悉く失敗してるのが笑える
唐突にSUVとして次元の高い上質なアンダーですよねとか意味不明なこと言い出す始末

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp69-d4sa [126.254.136.51])
17/07/01 00:27:08.01 j59qr8DLp.net
走りがいい(当社比)なんだろなw
他社と比べたらレベル低過ぎて失笑するレベルw
早くGT-Rの水野さんのインプレも聞いてみたいw

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc9-V6zs [110.165.183.55])
17/07/01 00:42:09.37 wS4pPM5DM.net
>>607
以前なら264馬力260万円だったね
今は105馬力300万円

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b0e-nP2k [39.111.128.180])
17/07/01 02:42:40.41 WaOhCAYc0.net
>>604
> 消費者、販社が求めていたもの→1.5G
> マツダが用意してきたもの→2.0G
俺は2.0Gを求めていたが。
ひとによって違うんだから決めつけはよくねーな

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-r4IV [49.106.216.115])
17/07/01 02:47:40.04 G2nBNR3Qd.net
1.5Gで200万以下にしないと。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-BQHN [1.66.99.16])
17/07/01 07:05:15.58 TtVFBVv1d.net
CX-3は、アームレストを標準、ってか
センターコンソールと一体化したやつにしてほしい。
ライバルのヴェゼルとの差は無くすべきだわ。
プレミアムという割にいろいろと甘い部分があるよな。
トーションビームとかもさ。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b18-cgol [119.106.203.98])
17/07/01 09:17:00.84 e0U57pDL0.net
消費者が求めているもの→質が良くて適正価格のクルマ
マツダが求めているもの→やたら割高なクルマを2〜3年スパンで喜んで買い続ける信者
こうだからしゃーない

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-1sCl [126.234.29.39])
17/07/01 09:18:31.60 yqhCXSjpr.net
>>627
すべての車メーカーがそれを求めるからしょうがないよね

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-I8Op [1.75.242.76])
17/07/01 09:23:24.04 aiXRmIG2d.net
>>617
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b8d-wjSU [121.81.72.13])
17/07/01 09:31:55.96 Hd4Ungh70.net
>>621
土屋は正直だな
Be a driver じゃないけどとか言ってる(笑)
ま、元がデミオだからこの低評価は当然だな。
そしてXV高評価も当然だな。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp69-d4sa [126.254.136.51])
17/07/01 09:40:55.58 j59qr8DLp.net
CX-3はGT-R開発者の水野氏にも運転してつまらないってキッパリ言われてたからね

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-1sCl [126.234.29.39])
17/07/01 09:44:12.98 yqhCXSjpr.net
>>622
>>631
この朝にインタビューしてきたの?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp69-d4sa [126.254.136.51])
17/07/01 09:50:11.79 j59qr8DLp.net
>>632
URLリンク(m.youtube.com)

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-1sCl [126.234.29.39])
17/07/01 09:51:32.60 yqhCXSjpr.net
>>633
611で書き込んだあと必死に探してたんだ
見つかってよかったね

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp69-d4sa [126.254.136.51])
17/07/01 09:58:12.94 j59qr8DLp.net
>>634
え?まさかベストカーチャンネル知らなかったの?w

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dc9-d4sa [118.241.249.122])
17/07/01 09:59:04.43 V+OUBRqK0.net
>>634
バカじゃなきゃ10秒あれば探せるぞw

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-1sCl [126.234.29.39])
17/07/01 10:15:58.76 yqhCXSjpr.net
>>636
ばかだでベストカーチャンネルを知らなかったから>>622の時点で見つけられてやかったとかそんな罵倒かわいそう、やめたげなよ

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp69-d4sa [126.254.136.51])
17/07/01 10:24:52.70 j59qr8DLp.net
>>637
ほんとに知らなかったんだw
無知って恥ずかしいよねw

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3522-JFlU [218.45.93.125])
17/07/01 10:35:41.96 V+63xiq30.net
>>631
「ディーゼルとしてのチューニング」がね。
それは水野さんの好みですよ。
彼はディーゼルにドッカンターボを求めているような人ですから。

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp69-d4sa [126.254.136.51])
17/07/01 10:36:51.98 j59qr8DLp.net
>>639
動画見たか?
1番大事な人とのインターフェースがないって言ってるぞw

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-1sCl [126.234.29.39])
17/07/01 10:42:04.32 yqhCXSjpr.net
>>638
そうだったんだ……
ベストカーチャンネル知らなかった君が検索して覚えてくれてよかったんだ

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad3b-603N [124.84.163.63])
17/07/01 10:46:11.79 9EBzeRN50.net
走る歓び
be a driver
恥ずかしくも無くメーカー自ら言っているんだから
だがポンコツでも言うのは自由だからなw

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b18-cgol [119.106.203.98])
17/07/01 10:49:03.87 e0U57pDL0.net
別にマツダ庇うわけじゃないが
カーグラとか見てても思うけどそもそも価格帯の違うクルマ比べられても一般人の参考にならんw

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b18-cgol [119.106.203.98])
17/07/01 10:49:46.23 e0U57pDL0.net
あ、なので>>621みたいな比較はアリやね

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-1sCl [126.234.29.39])
17/07/01 10:52:01.02 yqhCXSjpr.net
>>642
ザ パワーオブドリームズとか、キャッチフレーズって会社の弱てを曝け出す傾向にあるよな

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b0e-nP2k [39.111.128.180])
17/07/01 10:58:11.91 WaOhCAYc0.net
走りはあんな評価になるのしゃーない。
自分も試乗して、微妙かなと思ってたし。
それよりも他の部分でがんばれと言いたい。
センターコンソールとアームレストを付けろと。
内装がデミオの質感上げただけなんだよな。
できれば電動パーキングも欲しいところ。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-HpRm [49.98.91.159])
17/07/01 10:59:22.63 9cklpKnKd.net
走りの楽しい車教えてけれ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-1sCl [126.234.29.39])
17/07/01 11:05:38.86 yqhCXSjpr.net
>>647
サンバー

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b0e-nP2k [39.111.128.180])
17/07/01 11:10:43.05 WaOhCAYc0.net
>>646はなんか誤解を生む書き方だったな。
センターコンソール「に」アームレストを付けろってことね。
普通の、一体型のやつを。
このあたりをケチってるからプレミアムに疑問を感じてしまう。
トーションビームサスとかもね。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad3b-BzfL [124.84.25.213])
17/07/01 11:33:54.08 Y+YhHCqF0.net
ガソリンのノーブルブラウン契約するつもりなんだけど、
これは付けとけってオプション何かありますか?

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp69-d4sa [126.245.203.177])
17/07/01 11:50:38.32 QtLUGvoIp.net
>>641
ほんとに今日まで知らなかったんだねw
知れてよかったねぇw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2540日前に更新/268 KB
担当:undef