【TOYOTA】3代目ハリアー Part62 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-leQw [1.66.100.18])
17/04/12 21:05:40.93 Q9es9nipd.net
いかにも昭和って感じのする安っぽいプラスチックの木目調が高級感あるって言ってるやつはどんな神経してんの?
エクステリアも普通にダサいしホイールベース短すぎだし運転した時のフィーリングもまんまコンパクトカーだし車に興味ない人しか選ばんだろ
さすが世界のヨタw

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-iq7b [49.98.13.180])
17/04/12 21:20:29.78 563ccVaPd.net
本木目じゃなくて『木目調』と言うところが重要

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f1b-1L5A [125.30.90.119])
17/04/12 21:25:07.89 lQTa0p2n0.net
ヨタ?

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd3f-DYLG [49.104.21.85])
17/04/12 21:26:41.38 TxFPNXnLd.net
マツダは頑張ってると思うし、CX-5もいい車だとは思うけど、耐久性や信頼性の面で疑問符が付くから なかなか購入までは至らない。
トヨタ車並みに安心して乗れるのならマツダでもいいんだけどね。結局いつも消去法で可もなく不可もなくでトヨタで妥協してしまう。
ただね、マツダ車のコスパがいいというより、トヨタ車が単に高過ぎると思うのは私だけでしょうか?

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-DYLG [49.97.107.109])
17/04/12 21:26:42.67 E6pGb9Wqd.net
>>50
分かりやすい高級感だから金がなくて車の知識がない新社会人とかに人気なんじゃない?
30代でこの車が高級車とか言ってたら痛い奴だけど

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff80-fMGX [153.232.17.52])
17/04/12 21:28:14.71 3LYukMKk0.net
>>51
本木目ってどんなものなの?

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f80-gqwl [125.0.210.196])
17/04/12 21:30:17.40 goui9MXQ0.net
30代派遣社員「若くて金がない新社会人とかに人気なんじゃない?」

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-iq7b [49.98.13.180])
17/04/12 21:36:43.56 563ccVaPd.net
>>55
本木目は実際の木材を使用してること
木目調は木目のついたプリント柄素材
いわゆる "なんちゃって木目"

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp6b-p2zP [126.233.5.96])
17/04/12 21:41:17.36 LpkiEeSKp.net
俺のハリアーは偽もんぽくないので本木目だな

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9799-DYLG [58.92.181.78])
17/04/12 21:42:47.89 a2gPt2zU0.net
>>54
それね
新入社員がガソハリ買ってるの見ると微笑ましい

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-30C2 [182.251.249.38])
17/04/12 21:43:47.73 FD/Da1uba.net
>>50
お前がずっとコンパクトカーに乗ってる事は理解出来た

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff80-bOcg [153.232.17.52])
17/04/12 21:46:29.79 3LYukMKk0.net
>>57
本物の木を使ってる車はどんな車種がありますか?

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-iq7b [49.98.13.180])
17/04/12 21:47:13.59 563ccVaPd.net
>>58
ちなみにレクサスの全車種はオーナメントパネル類は全て本木目だよ

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-9YhF [153.232.17.52])
17/04/12 21:58:02.67 3LYukMKk0.net
本木目って言ったって、トヨタの場合は本物の木を0.2ミリに
スライスしたものを合板に張り付けただけの「ほぼベニヤ」だよ
いちおう本物だが紙みたいに薄いのを張り付けただけの「本木目」と
最新の技術で本物みたいに作られた「木目調」プラスチック
あんまり優劣無いように感じるのだが

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f2-D6lx [122.217.150.4])
17/04/12 22:09:09.71 3LynrX650.net
木の皮の部分と竹でできた部分がある
それを高級車の証しのように思うのは、まあオーナーの勝手だが・・

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9799-DYLG [58.92.181.78])
17/04/12 22:13:10.25 a2gPt2zU0.net
>>63
どちらが加工に手間がかかるかは言わずもがなだし、オーナメントパネルそんなペラペラじゃないよ?
レクサスに限らずフィルムにプリントしてあるだけのものと本木目じゃまったく質感が違う

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd3f-q5a/ [49.98.149.138])
17/04/12 22:16:36.13 88TVL2ZTd.net
>>63
コレを見てから言えよ。無知って可哀想だな。
URLリンク(youtu.be)

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-LKw3 [153.232.17.52])
17/04/12 22:20:51.93 3LYukMKk0.net
一手間かかってる=高級って意味なのでしょうね。
でも実際問題として一枚無垢の板は
内装に使うのは今となっては難しい。
自動車の認証には内突規制ってのがあって、無垢板だと 事故って板が割れた場合、ササクレが乗員を傷つける 恐れがあるから。
という事です。騙されないように。
現代の自動車製造過程では厚みのある木材は事実上使われてません。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f2-D6lx [122.217.150.4])
17/04/12 22:26:41.43 3LynrX650.net
>>67
なるほど 勉強になりました
デザインや手触りなら薄皮造りでも十分ですね

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-NV8K [153.232.17.52])
17/04/12 22:30:25.17 3LYukMKk0.net
やっぱり薄くスライスしたものを加工してるだけなんですね!いわば化粧板加工。
手間かかってるのはよくわかりましたが、その木目はもう親父臭くてって意見も出てましたね。
自分は木目や木目調どちらも嫌いではありませんが。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f51-2Tcn [61.198.125.155])
17/04/12 22:52:19.15 MFW7sTIU0.net
でもピアノブラックもいまいちだね
車は使うものだから指紋がつきやすいのも考えもの
その点ヘアライン加工はいいと思う

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7b-0id+ [106.139.15.96])
17/04/12 22:59:48.08 gC74SmCoa.net
とりあえずテッカテカの木目調はクソダサい
とはいえハリアーよりも安い車の内装はもっと悲惨だけどねw

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd3f-hJtp [49.98.131.109])
17/04/12 23:02:20.63 MYXPJVyhd.net
>>63
それ言っちゃおしまいよ
レクサスは分かってる俺カッケーの馬鹿を騙すのが商売なんだから
分かりきった賢者はハリアーを選ぶ

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-NV8K [1.72.1.191])
17/04/12 23:06:11.21 rHKGqAAsd.net
>>70
マイナー後オプションで出るらしいとネットに出てますね
本アルミと言えばレクサスRXなどでは用意がありますが、国産ではほとんど実例がないですよね。
これの情報は他にはまだありませんか?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-FJkU [1.75.1.179])
17/04/12 23:22:23.16 PKPdPuOZd.net
テッカテカのシフトカバーのとこの木目調がけっこう嫌だな
アッシュの方はまだ良さそう

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd3f-q5a/ [49.98.149.138])
17/04/12 23:22:36.72 88TVL2ZTd.net
好き嫌いはともかくとして、カニカマと蟹の優劣がわからない人っているんだね。
勉強になりました(笑)

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b774-p2zP [60.134.42.159])
17/04/12 23:29:25.78 24gU2AMZ0.net
NXスレでもNXはテールがダサく
ハリアー以下だとバカにされてるな
URLリンク(itest.2ch.net)

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-FJkU [1.75.1.179])
17/04/12 23:30:35.90 PKPdPuOZd.net
NX買った人でハリアーと迷ったとか
「MC後ハリアー狙ってる」なんてありえないよね
ハリアーはハリアー欲しい人
NXRXはレクサスに魅力感じてる人だし
「NX乗りがMC後ハリアー検討してる!」
とか不自然、そのあとNX出るんだから
わざわざディーラー代えて、とかそんな面倒なことしない
レクサス乗りを味わって経験したら
CX-5に行く方がむしろ多いかと、値段ハリアーよりは安いし

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-FJkU [1.75.1.179])
17/04/12 23:34:22.04 PKPdPuOZd.net
>>76
いつも御苦労様です
ハリアーは優秀な商品だと思うけど
NX乗りはまったく検討もしないと思う
6割方同じものわざわざディーラー代えて、買い換えるとかごくごく少数派かと思われます

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b774-p2zP [60.134.42.159])
17/04/12 23:58:05.90 24gU2AMZ0.net
ここにいるNX乗りはみな
NXからハリアー乗り換え組だよ
過去レス見てみな

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-p47N [1.72.1.191])
17/04/13 00:02:52.77 TVXJo9Mmd.net
>>65がペラペラじゃないと思ってたものが
>>66が出した動画でペラペラ丸わかりでワロタ。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-6kVe [49.98.149.138])
17/04/13 00:12:48.61 t/e7IJHad.net
>>80
お前が知らなかっただけだろ。
何がワロタだ。笑われるのはお前の方だよ。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b80-iVut [153.232.17.52])
17/04/13 00:18:11.85 FSSbYYol0.net
>>81
ペラペラじゃないって言ってたやつが知らなかったってことは分かった。

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-6kVe [49.98.149.138])
17/04/13 00:25:34.66 t/e7IJHad.net
ハリアーのプラスチック木目調と、レクサスの本木目の違いがわからないんだね。
だったらプラスチック木目調でいいんじゃない?
是非ハリアーを購入してください。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bc5-gjvC [223.132.39.122])
17/04/13 00:28:01.44 jTh4tTfO0.net
メーカーオプションのナビってやたら高い印象なんだけど、それだけの価値のあるものでしたか?
Blu-rayが再生できるのは確かに魅力的だけど。

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b80-+iOP [153.232.17.52])
17/04/13 00:33:46.06 FSSbYYol0.net
ハリアー板でレクサス推しな話をするのもナンセンスですやん。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-ixz0 [60.134.42.159])
17/04/13 00:44:18.25 rnkHAmd80.net
高級車 ランクル クラウンも木目調

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-2cSe [49.96.42.134])
17/04/13 00:48:37.61 I4pQfyB2d.net
>>76
そんなちっちゃな事言ってたらハリアーはもっとダサいとこ満載だろ
その何倍も言い返されるぞ笑

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-ixz0 [60.134.42.159])
17/04/13 00:53:31.43 rnkHAmd80.net
あのテールのダサささがちっちゃいとは
アホだなお前

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11df-2cSe [128.28.85.56])
17/04/13 00:56:46.93 Vhomf91x0.net
>>63
まったく違うし一目瞭然だけどな
その差が解らないなら、コスト重視で安い方でよいんじゃないかな

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-2cSe [49.96.42.134])
17/04/13 00:58:44.10 I4pQfyB2d.net
>>88
お前は嫁のNXを指くわえて見とけよ
ちょーアホだなお前

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 61df-6kVe [114.158.10.82])
17/04/13 01:00:47.53 7Dv2Qe3J0.net
ナッパとセミアニリン
プラスチックと本木目
そういう違いに価値を感じない人にはレクサスには縁がないよね。
まして、本木目をベニヤ板と同列にできる感性(笑)なら、プレハブ小屋に住めばいいと思うよ。
そんで駐車場にはハリアーな。

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b80-p47N [153.232.17.52])
17/04/13 01:01:23.88 FSSbYYol0.net
まぁ、木目問題ってのは買った車にたまたまそれが付いてたって程度の物でしょ。
本木目だろうが木目調だろうがどうでも良いってのが本当のところ。本木目じゃないから買わないって人は稀だと思う。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11df-2cSe [128.28.85.56])
17/04/13 01:03:04.43 Vhomf91x0.net
>>88
NXに喧嘩売るなよ
散々このスレでもコテンパンにやられてるだろ
金額の分の差があるからやめとけ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-2cSe [49.96.42.134])
17/04/13 01:07:47.39 I4pQfyB2d.net
>>92
根本レクサスに乗った事ないハリアー乗りが、ネットの情報だけ見て色々言ってるんだよな
実車を見て乗れば解る
ハリアーは値段より高く見えて良い車だよ
でも乗り比べると全てがNXが上だよ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b80-p47N [153.232.17.52])
17/04/13 01:08:15.09 FSSbYYol0.net
>>91
あまり何度も書きたく無いがハリアー板でレクサス推しの話されてもナンセンスだって。NGに入れれば済むがここはハリアー板ってわかってますか?それともレクサス工作員ですか?

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-ixz0 [60.134.42.159])
17/04/13 01:16:18.06 rnkHAmd80.net
マジェスタもNXも木目調だしな

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-2cSe [49.96.42.134])
17/04/13 01:18:43.79 I4pQfyB2d.net
>>96
もうやめといたら?
このスレ、ずっと変な事言うキミをイジって楽しんでるよ

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b80-p47N [153.232.17.52])
17/04/13 01:21:56.10 FSSbYYol0.net
>>94
NXのが何倍も上でいっこうに構わないです。
ハリアー板来ると頭にくるでしょうから、ここには二度と来ないで見ない方がいいですよ?
見にくるから頭に来るのでしょう?なら見なければいい事です。
NXのが上という事を分からせても何も問題は解決しませんし、何もメリットないじゃないですか。だってここはハリアー板ですからハリアー基地も大勢いるの当然ですよ。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-vjBU [49.97.107.109])
17/04/13 01:28:28.76 rpw15cYSd.net
>>95
嫌なら黙ってNG
レス付けた時点で図星突かれて顔真っ赤と同義

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b80-p47N [153.232.17.52])
17/04/13 01:31:50.72 FSSbYYol0.net
ハリアー板にやってきてレクサス推ししても逆効果だと分からないのかな?
そっちがこっちにやって来て色々書くからハリアーラブ住民が狂うのでは?
>>99
じゃあそちらも真っ赤なんですね。スレ付けてるし
こちらは入れておきます。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-lybq [1.75.1.179])
17/04/13 01:35:34.90 gdWGPdMid.net
ハリアーで語る事がないのが悪いんだよな
もしくは語る知識が無い人が多い

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b80-p47N [153.232.17.52])
17/04/13 01:37:47.88 FSSbYYol0.net
マイナーしたらまたまともな話出来るようになりますよ。きっと。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-lybq [1.75.1.179])
17/04/13 01:42:33.37 gdWGPdMid.net
ディーラーのイベントやお土産、グッズとか車わからなくても話題にすることないからトヨタは。
他の車の悪口(無知識)で言うくらいしかなあ。
レクサス入ってLCの内装見れば
ハリアーやNXでどうこう言い争うの馬鹿らしくなるから、ほんとそういう経験するべき

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-vjBU [49.97.107.109])
17/04/13 01:46:31.94 rpw15cYSd.net
価格出るまでこの流れでしょ
転売用で安パイの糞ガソ買うかちょっとギャンブルだけど能力マシなターボ買うか悩む

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-2cSe [49.96.42.134])
17/04/13 01:54:46.02 I4pQfyB2d.net
>>104
安パイはターボ

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-vjBU [49.97.107.109])
17/04/13 01:59:35.91 rpw15cYSd.net
>>105
ターボって言うほど安パイかなぁ
万が一海外から外れると悲惨なことになりそうだけど

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-lybq [1.75.1.179])
17/04/13 02:02:53.45 gdWGPdMid.net
NX買えば済む悩みだ、残念ながら。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-vjBU [49.97.107.109])
17/04/13 02:07:07.19 rpw15cYSd.net
>>107
NXだと実質一年タダで乗るのが不可能だからなぁ
とりあえずハリアー買ってMCの内容次第でNXを検討かな

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-lybq [1.75.1.179])
17/04/13 02:07:42.15 gdWGPdMid.net
海外でわざわざ日本限定車買うのは
車好きだから
バイヤーが足下見て「装備古い」と買い叩くから
転売なんかに向いてないと思うけどな
クラウンやセルシオみたいに日本のDQNに需要
がありそうなのはわかるが

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-lybq [1.75.1.179])
17/04/13 02:10:41.19 gdWGPdMid.net
>>108
製産遅れてた時だけで
とっくにもうそんな転売価値無いよ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-vjBU [49.97.107.109])
17/04/13 02:12:20.98 rpw15cYSd.net
>>110
MC後の話なんだが何を根拠に言い切れるの?

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-lybq [1.75.1.179])
17/04/13 03:20:51.74 gdWGPdMid.net
パチンコ屋の駐車場で微妙な間隔で5台停まってて少なくとも3台に運転手乗ってて
こちらをチラチラ見てた
ハリアー乗ってるの誰かに見てもらいたいんだろうけど、、、

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1351-ofyc [61.198.125.155])
17/04/13 05:21:45.77 W/HTt4tt0.net
>>84
音にこだわるってもやりはじめたら再現なく金かかるからね
ほどほどでいい俺はMOPで十分だわ
純正ナビの利点もあるしね
あとトヨタのナビ(性能と声)に慣れすぎたから今更変えたくない
BIGXは興味あって見せてもらった
画面は綺麗だし納まりもいいが
いかんせんボタンがぷらすちっきーすぎて除外した

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53b7-6XRG [211.1.200.70])
17/04/13 05:21:57.02 s9lZ8aZs0.net
>>106
国内ならNAより安くなることはないし
新車の差額も30-40程度でしょ
行くべき

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b80-Ht8t [153.232.17.52])
17/04/13 05:59:09.23 FSSbYYol0.net
週末ペットに用事で行くので担当いたら色々聞いてみるつもり。まだ既出の情報しかないと思うけど。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-yPhc [1.66.98.75])
17/04/13 06:16:04.68 t6RlNRh3d.net
>>113
ハリアーのプラスチック内装にピッタリなんじゃない?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-gjvC [1.72.9.106])
17/04/13 07:35:13.18 pfiITsZ4d.net
>>113
販売店オプションの少し安いやつはどう思いました?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd5-Qdgp [111.100.147.243])
17/04/13 08:48:30.85 LagPAEYL0.net
現行RX乗りだけど、NXとMC後ハリアーどっちか買えって言われたら間違いなく後者を選ぶので安心してほしい

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf5-vjBU [182.250.248.196])
17/04/13 09:01:45.96 Jc3fXgW/a.net
>>117
メーカー以外ならBIGX一択じゃないかな。
最上級グレード買えば悩む必要なし。他にメリットもあるし。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp65-ixz0 [126.233.5.96])
17/04/13 09:57:04.71 ZdomaF1/p.net
BIG x 19万 純正と比べて数十万以上安いじゃん
こんな安物使えんでしょ
そうじゃないと純正買った人 バカじゃん
URLリンク(www.amazon.co.jp)

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp65-ixz0 [126.233.5.96])
17/04/13 09:58:39.14 ZdomaF1/p.net
>>118
理由はなんなの?
レクサスは具体的には言えない箇所の
質感が高いんでしょ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-vjBU [49.97.107.109])
17/04/13 10:12:46.21 rpw15cYSd.net
>>120
純正ってナビ代だけだけじゃないんだけど頭大丈夫?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp65-ixz0 [126.233.5.96])
17/04/13 10:42:57.19 ZdomaF1/p.net
>>122
数十万も何が入ってるんだ
お前こそ頭大丈夫か?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8997-p47N [180.35.88.124])
17/04/13 10:52:40.48 AzMbE0kU0.net
>>119
BIGXのナビはナビ精度があまり良くないと聞きますね。その辺りはググれはすぐに分かると思いますよ。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f2-epbm [117.58.153.73])
17/04/13 11:18:24.89 HYbsmjbH0.net
結局MCのターボっていくら位上がる訳?OP含めて乗り出し500万で足りる?

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b199-vjBU [58.92.181.78])
17/04/13 11:26:35.66 qdBjTQ670.net
>>123
定価ベースで11万強、JBL付けても20万以上差が付かないのに数十万って言ってたら頭おかしいと思われてもしょうがないでしょ
専用インパネ代とBlu-ray再生機能にトヨタ代金上乗せされてるだけで性能はどっちもどっち、というか画面はALPINEの方がキレイ(ナビ機能は糞)
君の書き方が悪いわw

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-8FBL [49.98.167.166])
17/04/13 11:33:43.84 aZADBjZYd.net
500前位じゃないか?異例のマイナーだから値段も異例の値上げ。性能分だからしかたないが高すぎるな

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f2-epbm [117.58.153.73])
17/04/13 11:45:40.53 HYbsmjbH0.net
アルヴェルもそうだけど、トヨタは同じ車でのヒエラルキー作るの好きだね!
同じ車で300万も差があるとかバカじゃないのか?
ハリアーにも同じ事するんですね!残念な会社だね。
最近の日産は、装備の割にコスパがいいからね。eパワーがバカ売れの訳がわかってないのかな

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-oUrL [153.234.218.178])
17/04/13 12:08:10.66 wwaA1f4wM.net
日産てコスパいいかぁ?
前エクストレイルとかセレナとか試しに見積もってみたけどmopがバカ高くて話にならなかったが。コスパいいのはマツダとスズキだろう。スズキは単に安いだけかもしれんが…

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53dc-tJVq [211.135.22.213])
17/04/13 12:23:34.97 a00ybaQe0.net
>>129
本当に見積もってから言おうね

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp65-ixz0 [126.233.5.96])
17/04/13 12:44:24.14 ZdomaF1/p.net
>>126
結局数十万高いんじゃないか
アホだなお前

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM85-6XRG [180.40.220.74])
17/04/13 12:48:26.09 erGC45mkM.net
>>125
エレガンスなら楽勝

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-oUrL [153.234.218.178])
17/04/13 12:54:47.25 wwaA1f4wM.net
>>130
いや見積もったからいってるんだが。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-h52w [1.72.3.237])
17/04/13 13:00:53.04 BqoyKPDGd.net
コ・ス・パ
マツダやスバルにすりゃいいじゃんw
俺はハイブリッド最上級にするよ。
トヨタのハイブリッド乗り=トヨタ信者

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Qdgp [1.75.250.196])
17/04/13 13:03:52.08 xbfSvy+ad.net
>>131
20万以上差がつかなかったら、数十万じゃなくて十数万って言い方しない?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp65-ixz0 [126.233.5.96])
17/04/13 13:31:24.29 ZdomaF1/p.net
>>135
20万以上差がついてるだろボケィ
URLリンク(lifelog.netxlife.jp)

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b199-vjBU [58.92.181.78])
17/04/13 14:56:17.58 qdBjTQ670.net
>>136
Amazonで19万、MOPナビが34万で15万差だけど
実質の値段で考えるなら社外ナビは取り付け工賃がかかるからさらに差は縮まる
義務教育終わってないレベルの頭?

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2120-x01q [210.238.52.96])
17/04/13 17:22:17.59 ty1958mE0.net
はよMCの詳細を正式発表してくれんかな

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8997-oI0F [180.2.204.8])
17/04/13 17:27:41.26 Kg5poLA80.net
何したところでRAV4ベースのハリボテ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf2-xuOz [113.32.156.55])
17/04/13 17:57:11.59 qdjUcGHj0.net
ゴキブリの卵出っ歯油光り

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-GtcC [49.96.16.147])
17/04/13 18:01:48.71 VmfzKJD3d.net
中古屋で友人が目隠し
色々試乗したが面白いな
NXよりハリアーの方が高級な感じがすると言ってたな
目隠しを解いたらハリアーが良いの一点張り

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf5-Qdgp [182.250.241.96])
17/04/13 18:16:28.56 5cwAHM1pa.net
RX乗りだけどNXはなんか廉価版にしか見えなくて
だったら全然違うデザインのハリアーの方が光ると思うよ
装備はもうNX超えちゃうし。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-yPhc [1.66.98.75])
17/04/13 18:23:42.03 t6RlNRh3d.net
ハリアーなんてNXどころかCTにすら何一つ勝る所はないよ
車音痴相手の商売は笑いが止まりませんなw

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-xuOz [49.98.150.237])
17/04/13 18:31:49.27 j1vMEVD1d.net
>>137
ナビぐらい自分でつけれるだろ。2時間だわ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9374-uVu2 [221.91.202.80])
17/04/13 18:38:37.98 ota9Y0D50.net
マツダとかにあるbossスピーカーを8個くらい付けるオプションってハリヤーにあるのでしょうか?

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b80-BoSG [153.232.17.52])
17/04/13 18:48:59.97 FSSbYYol0.net
>>145
スピーカーだけってこと?

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-vjBU [1.79.83.173])
17/04/13 18:56:40.30 nSeX0Vx+d.net
>>144
普通は自分じゃ付けない

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9374-uVu2 [221.91.202.80])
17/04/13 18:57:58.68 ota9Y0D50.net
>>146
そうです
スピーカーを沢山付けるオプションってあるんでしょうか?

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b80-+Gxw [153.232.17.52])
17/04/13 19:02:52.47 FSSbYYol0.net
>>145
現行は確かJBLの11スピーカーがメーカーオプション設定はあったけど、もしかしたらメーカーナビとセットで単体では付けられなかったかも?うろ覚えですまん。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b152-HHvm [58.92.76.231])
17/04/13 19:13:10.06 8AV82LQB0.net
ターボ
最上級
レザー
パール
ムーン
TRD ver.1
今回はこれで妥協なし
ただ、エアロリップのLEDがしつこいかも

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-HHvm [49.96.16.45])
17/04/13 19:22:54.64 W+GQ2MYwd.net
リアは今風の二本出し
完成形に見えた
1ヶ月前の記憶ね

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9374-uVu2 [221.91.202.80])
17/04/13 20:10:49.47 ota9Y0D50.net
>>149
分かりやすい説明ありがとうございました

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9351-h52w [157.192.2.109])
17/04/13 20:13:06.38 3py+p3cW0.net
>>150
めっちゃ格好いいよね!
おれは、
ハイブリッド
最上級メタル&レザーパッケージ
内装色 ダークサドルタン
パール白
寒冷地
どノーマルにこだわるぜw
雪も降る寒いとこだから、屋根はつけときたいのw

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9351-h52w [157.192.2.109])
17/04/13 20:15:26.93 3py+p3cW0.net
>>152
プログレス以上にナビ9.2 JBLセットでついてるよ。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1328-ismt [123.1.52.61])
17/04/13 20:32:44.88 rbVuyoy70.net
>>142
排気量660ccのRXってありましたっけ???

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf5-q79Y [182.250.253.194])
17/04/13 20:54:48.62 04Ac2fMBa.net
装備よくなったとしてもハリアーに500万も出す馬鹿はさすがにおらんやろ
装備よくなって今の価格が丁度いいくらいやわ
トヨタはぼったくりすぎ
そして馬鹿が買いすぎ

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd5-Qdgp [111.100.147.243])
17/04/13 20:59:36.49 LagPAEYL0.net
>>155
カアイソウ

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd5-Qdgp [111.100.147.243])
17/04/13 21:07:37.22 LagPAEYL0.net
ハリアーもNXも雑魚車だからまとめてごぼう抜きっすわw

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-2cSe [106.154.46.201])
17/04/13 21:23:48.51 2ZyA6B7Ra.net
最強レクサスCT のfスポーツいいよ
スポーツモード早いよ!
全然ちんぽこハリアーや
nxのターボより早いよ?
分かるか?小僧ら

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bdf-f6Cg [153.132.90.196])
17/04/13 21:25:20.01 IBlZbK320.net
速いだのなんだのは
日本にアウトバーンができたら考えるよ

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9374-uVu2 [221.91.202.80])
17/04/13 21:42:16.64 ota9Y0D50.net
>>154
ありがとうございます

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91d5-oUrL [106.159.195.183])
17/04/13 21:42:36.30 BcdmKMHZ0.net
>>143
レクサスのプリウスじゃん

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1362-2cSe [125.205.103.216])
17/04/13 21:49:57.59 Ulo+gYM60.net
マイナーチェンジ後ビックXのナビそのまま着けれるんかなぁ。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-UO2g [49.98.134.22])
17/04/13 21:57:39.17 DVh0C7fmd.net
>>66
なんだこりゃ
情弱レクサス乗りは自分の車に鰹節貼り付けて喜んでんのか!?

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 335b-V7Gz [101.141.140.7])
17/04/13 22:10:32.92 ltwYW/kb0.net
ハリハイプレアド、本革で500万超えの俺は英雄ですか、ぼったくられたバカですか?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-199s [49.98.12.93])
17/04/13 22:13:29.95 cDGGIN4jd.net
トヨタ乗りの感性と思考にはついていけず下らんコメントばかりで呆れるわ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-2cSe [106.154.46.201])
17/04/13 22:24:19.51 2ZyA6B7Ra.net
まぁ鼻垂らして
レクサス店に
おいでやすぅ〜だな

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b178-V7Gz [58.191.59.47])
17/04/13 22:25:13.79 96aah/Yv0.net
ガソハリ乗りのレベル
スレリンク(auto板) 
スレリンク(auto板)

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-2cSe [106.154.46.201])
17/04/13 22:31:24.76 2ZyA6B7Ra.net
ちゅん
ちゅん
ちゅん
朝鮮ちょんひ
ちゅん
ちゅん
ちゅん
朝鮮ちょんひ

ちょんひ?
ちゅんひ?
あ、ハリアー?

ハリアー

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp65-ixz0 [126.233.5.96])
17/04/13 22:49:05.42 ZdomaF1/p.net
>>137
ハリアーのMOPナビの話してるのに
お前のやっすい車のナビの価格出すな
ボケ

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-ixz0 [60.134.42.159])
17/04/13 23:15:04.31 rnkHAmd80.net
新型ハリアー公開されたな
URLリンク(jp.autoblog.com)

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91d5-oUrL [106.159.195.183])
17/04/13 23:33:14.32 BcdmKMHZ0.net
マイナーじゃなくてフルモデルチェンジだったのか〜

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfa-Qdgp [223.135.180.112])
17/04/13 23:34:32.69 swU62q3O0.net
>>73
ムラーノは本アルミを多様してたよ

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1387-nISo [123.219.112.50])
17/04/14 01:33:14.54 5eBGK2Jc0.net
レクサス乗りを情弱という奴がいるけどそうじゃないと思うぞ。
他の国産車乗りと比べて倍くらいのスピードで乗り換えるし、メルセデス、BMW 、ポルシェなどの乗り換え組や複数車所有が大半。経験値が高い。
たまたま今はレクサス乗ってる、と思ってた方がいい。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-ixz0 [60.134.42.159])
17/04/14 01:44:59.87 Pqz+a+g30.net
情弱だから ハリアーを貧相にしてエンブレム変えた
だけの車に乗ってんだろ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-2cSe [49.96.42.202])
17/04/14 03:05:06.96 p9bN8BbNd.net
>>141
目が節穴なだけ笑

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-2cSe [49.96.42.202])
17/04/14 03:08:04.02 p9bN8BbNd.net
>>175
お前、今まで乗った車の中でハリアーが最上級だろ
一番、情弱だろ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11df-2cSe [128.28.85.56])
17/04/14 03:13:45.94 Kna/7m9Z0.net
まだハリアーとNXの戦いやってんの?
毎回ハリアーが言い負けてるだろ
当たり前の話だけど、もう止めてハリアーの話しろよ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a974-nISo [126.102.239.92])
17/04/14 03:52:09.83 bLtBBG530.net
ハリアー乗りがNX意識してるだけで、NX乗りは全く気にしない。
なんでそんな意識するかね、、
あっちの方が格上なのに

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-UO2g [49.98.134.22])
17/04/14 04:54:42.07 hqmvPCI+d.net
>>174
NXはレクサスじゃないから

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Qdgp [1.75.250.196])
17/04/14 06:27:16.56 UqaEyjU7d.net
>>170
お前のいうハリアーのMOPナビっていくらなんだよ
カタログ見直してこい笑
そもそもナビ単体でそんな高かったらぼったくりもいいとこだろ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-yPhc [60.152.51.49])
17/04/14 07:14:50.87 0IPlCYNY0.net
NXと比べることによって同格だと思い込みたいだけだろ
ハリアーと比べるのはヴェゼルやフォレスター、エクストレイルだよ
その中でもハリアーが1番お粗末な造りなのは事実なのにw
ヨタ車海苔はほんと車音痴だな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2607日前に更新/53 KB
担当:undef