■■■レクサス LEXUS NX 44■■■ at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 06:53:07.65 2keoEvP50.net
豪邸は建物に1億以上かかるから田舎でも5000万じゃ建たないぞw

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 07:39:01.41 HCjPe1Z+0.net
NXの不満な所は、インテリクリソナが付いていない事!MCでは是非つけて!
後ろぶつけたよ!!!

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 09:59:21.49 PI46mJm10.net
>>929
都会で5000万円では土地代にもならないよ。

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 10:43:44.15 4z+QJ7N+q
X1の内装はショボかった

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 11:19:34.48 ESXZ8Ai10.net
この車のナビ画面にスマホの画面を
出力させる方法はないでしょうか?

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 12:15:50.57 fTq+9Ha40.net
>>935
何のスマホか分からないけど、
色々なメーカーから発売されているRCA端子へ変換するキット使って
RCA端子をミニジャックに変換してAUX (音声・映像) 入力端子に繋げば見れるでしょ。

でもAUX端子はアナログなのでどの程度綺麗に映るのか、
どんな映像比率で出力されるのかわからないけどね。
私はやったことないので。

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 12:27:39.84 NhZHI9lF0.net
923も地方民

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 20:22:28.41 dSD+KaWI0.net
NXに限らずレクサスのはリアはイマイチだな。
LCなんてシエンタかと思ったわ。

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 22:23:49.75 GaeI


959:xoqu0.net



960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/05 22:30:10.20 rve/rJ4K0.net
>>929
地元の田舎横浜でも高層マンション3ldkで億するからら、都内はもっと
銀座とか1坪1000万とかでしょ笑

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 02:20:12.06 ZNmeq58e0.net
リアリア言ってるやつって、テールランプの形状しか見てねーの?
NXって、リアの良さを画像で表現できてないよね。写真写り悪いし、
複雑なプレスラインが分かりにくい。
近くでマジマジと見ると本当に美しいと思う。
RXは逆に無難な感じ。もちろん良いと思うけど。
ただフローティングルーフを採用したのはいいけど、RXのは凄く
ダサく見えてしまって、俺は嫌いだな。斜め後ろからのアングルが
特に気になる。流行に乗って下手こいたよなぁ。

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 10:54:26.17 iUrOW6Lo0.net
車なんて近くでマジマジと見る物でもないし、少し離れた場所でパッと見てショボかったら意味無いんだよな。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 13:55:17.21 4YyjxZX00.net
そうなの?マジマジ見ないんだ。
つまらないお人だね。。

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 14:25:21.51 gooz8dNS0.net
車なんか他人に見せるものだから
大勢がリア格好悪いというならそれは格好悪いんだよ
道具としてカローラなど誰もコメントすらしないさ

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 16:18:49.45 ugh+PBho0.net
他人からどう見られてるかを気にして車選びしてる訳じゃないからさ
そういうのをいちいち気にしてる奴は可哀想だな

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 17:54:24.31 PqBTKnsT0.net
車は他人に見せるためって・・・

その価値観 笑わせてもらった

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 18:03:51.50 T16qvnub0.net
後方からみたらヴェゼル

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 18:45:37.59 KGzSkAkz0.net
リアのネガキャンは、写真だけみて騒いでる他社営業だろうなと思ってスルーしてるよw
ネガキャンするとこが無いんだろうが、捻り出してそれかよと

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 19:48:05.85 PqBTKnsT0.net
>>947
ヴェゼルと同じに見えちゃう節穴君に言われてもなー

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 20:14:45.71 sCwd3bQc0.net
同じレベルの車でしょ
価格差も100万ほどでしょ?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 21:17:02.00 fsLQy7yE0.net
そうなん?
ヴェゼルの値段なんか知らないからどうでもいい

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 21:44:34.76 yQFGKy280.net
ここ数日のネガキャンさ、多分同じ奴だろ
ゴミみたいな人生歩んでんだろうな

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 22:31:44.84 mARgb+bB0.net
とかいいながら、ハリアー乗りとか、ヴェゼルもそう笑
高速のパーキング、ガソリンスタンドとかで
良いですね〜、欲しいんですけどね…金が…
とか、言っくるクセに笑
ここの雑魚ネガ達も、悔しいんだろ
妬み、僻みw

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/06 23:31:08.18 LNsQXnRk0.net
ガソリンスタンドでちょうどさっき言われた(笑)うらやましいて。RXだけど。

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 06:45:37.20 gCDJg2Qr0.net
>>954
またお薬飲み忘れたのか?

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 08:37:53.02 2uQBP1tU0.net
MCで8ATになるのか?
新型 FF用8速オートマチックトランスミッション
URLリンク(newsroom.toyota.co.jp)

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 09:48:42.26 3Az1/l4Q0.net
MCの時にV6エンジンが加わるという情報があるけど
これが確か8ATだったよね。
MC後のNXは最強になるかもしれない。羨ましい

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 11:23:32.58 Fq+qHxsj0.net
>>957
v6はアメリカだけじゃないの?
RXみたいに

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 11:46:39.78 fNTCYFmj0.net
>>957
スペック、そんなに大差ないんだよな

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 12:01:54.41 6mP3aoR70.net
400万代で買えるレクサス(笑)

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 12:10:00.07 Wppg7u7Z0.net
>>960
お、ゴミ虫。
いつもご苦労様。

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 12:53:08.52 3Az1/l4Q0.net
>>959
今の車はスペックで語れないよ。
それにターボとNAじゃ特性も違うし。
そして何より、200tのアイドリング時の安っぽいサウンド
に比べたら、ずっと良くなると思う。
200t導入予定の弟くんハリアーとの差別化としても導入して欲しいところだな。

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 13:38:25.06 2pKsGm+B0.net
こらこらハリアーは兄貴だぞ?

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 16:37:16.69 xKxjCYG70.net
こらこらハリアーはカワウソだぞ?

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 17:37:00.05 t6/+Olv40.net
ハリアーが先に生まれてるから兄貴に間違いはない。ただ往々にして弟の方が優秀な場合が多い。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 17:53:24.85 ZrD77+SI0.net
ハリアー兄貴は弟のRXに追い抜かれさらにその弟のNXに追い抜かれたのか

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 18:00:49.52 R8VmMa9U0.net
ハリアーは8割が300万以下のグレードらしいから客層が荒れてるw
手の施しようが無いね

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/07 23:21:25.75 wSCuvwj10.net
ハリアーは価格帯が279〜470万と幅広いな

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 07:49:28.14 MGisE/7y0.net
正直どうでもいいわ、格下車の仕様なんて調べる奴いないだろ。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 08:29:28.00 mvIyVxDh0.net
ハリアーとnxは同じ価格帯なんだよね。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 09:03:55.36 1Dy8EsiJ0.net
FspoにLEDヘッドランプいるかね?

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 09:06:44.28 zvzgZ/6L0.net
>>969
これはみっともないな。NX位でハリアーを格下とか言っちゃいかんよ。

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 09:07:16.63 UxY8YbME0.net
NXの売れ筋は乗り出し400万円代のiパケFFw

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 09:07:24.60 zvzgZ/6L0.net
>>971
個人的には必須

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 09:25:20.66 U5MuHOzR0.net
売れ筋はFじゃないの?iパケは装備が残念すぎる

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 09:28:21.27 6HIl9VC00.net
いやw 本当にハリアー格下もいいトコだと思うけどなw

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 09:28:29.47 1Dy8EsiJ0.net
>>974
やっぱり!
7万くらいでフロント眺めるたびに
後悔してもしょうがないか?

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 10:19:01.61 QbfdnX8/0.net
格下とかはどうでも良いです。

乗り比べれば違いはすぐにわかります。
車道から歩道の大きめの段差を横切るときに、車体剛性を。

で、私はNXにしました。
マツダのCX-5も良かったですね。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 10:21:30.38 D7t24aqR0.net
LEDのカッコ良さは価格以上。

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 10:21:31.26 hqE9tzww0.net
>>975
FグリルのNXなんて滅多に見ない

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 10:24:54.45 x9L3+msk0.net
売れ筋はIパケだよ
200ね

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 10:29:13.91 D7t24aqR0.net
>>980
自分のNX以外でも毎日見てるぞ

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 10:46:09.61 7GlMy/MR0.net
確かに最初はNXもFやLが多かったけど、RX発売後はRXへの乗り換えが進んでいる(特にNX200tF)
未だにFに乗ってるのは


1004:RXに買い換えられない、または小さいサイズの車しか駐車できない住居にしか住めない人達ばかり なので今のNX乗りはそういう人かiパケしか買えない人ばかりとなってしまっており、その結果街にiパケが溢れかえる事態になっている ハリアーにガソハリが多いのも同じ理由である



1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 10:51:30.09 D7t24aqR0.net
>>983
お前すげーな。
俺は素かIかLパッと見、区別つかない。だからFかそれ以外しかない。

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 13:10:01.78 wHs+oaLJ0.net
>>983
おまいさんは、乗り換えした下取り車がもうこの世で走らないとでも思ってんの?
そんな子供以下の妄想分析はやめてくれ。
片腹痛くてつらい。

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 13:14:11.01 n9ULWdr90.net
IパケにFグリル移植w
こんな奴ばっかりやw

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 13:20:52.27 7u9XwcDH0.net
アホに反応すんなよ

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 13:21:53.36 sUb9oEt70.net
>>985
中古L、Fもまだ貧乏人には買えないんじゃないw
買えるなら新車買うし、L、F買えるなら普通RX買うだろ

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 13:26:39.67 n9ULWdr90.net
レクサス中古って価格的に買う方も旨味ないだろ
売れてるのか甚だ疑問だわ
中古で洗車だけ頼むとか不可能だろ?

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 13:27:17.39 +TQPhlni0.net
>>986
Fとiの価格差は50万円しかないんだしわざわざそんなことする奴いないだろ

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 13:43:26.51 RzU2IxVL0.net
ジャンルが違うがマークXがハリアーより安い車ってのが信じられんわ。

見てくれだけのハリアーよりはNX、マークXがいいよな。

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 14:00:38.40 95N+eNGE0.net
>>990
その50万を出せない人達が沢山NXに集まってるんだよなぁ

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 16:04:27.94 QbfdnX8/0.net
>>985
そうそう。

仕事等で毎日のように乗るからnxで良かったです。
rxはデカイからか週末によく見かけます。
このサイズを東京都心部で毎日、仕事等で乗るのはきびしい。

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 16:31:36.84 vZf3lrCe0.net
>>993
運転下手なの?w
サイズなんて数センチしか違わないのにNX乗りはすぐRXデカ過ぎ連呼するよねwww

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 17:01:24.02 0tmQb3d90.net
サイズ感からのRXがなんちゃらのクダリ秋田。
同じ問答したいなら精度高いコピペにしろよw

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 17:24:08.08 y/CfclTT0.net
>>991
セダンはおじいちゃんの乗り物だから20代でセダンはまだ恥ずかしいな
周りを気にするとハリアーのがまだマシ

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 18:31:52.28 n9ULWdr90.net
地方民なら大きさ関係ないんだろうなw

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 18:37:13.68 maZPq5F90.net
>>953
CTを新車で欲しかったけど、いろいろ不満なところがあって、躊躇していたところ、同じディーラーにNX200tVer.LフルオプションのCPOがあったので迷わず購入した。CT200h新車フルオプションとほぼ同じ金額だった。
まだ新車の匂いするしアフターサービスは新車並だし買って良かった。

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 18:45:43.88 maZPq5F90.net
>>994
幅5cm全長30cm違うと相当違うよ
RXの内装羨ましいけどRXは無理

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 18:46:39.66 maZPq5F90.net
>>989
可能

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 19:42:27.00 QbfdnX8/0.net
>>994
そうです、運転下手くそです。

東京都心部は交通量も多いですしね。パーキングも狭くていっぱいですし。

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 19:49:56.31 E/sO4eky0.net
エントリーコンパクトモデルなのに幅が広過ぎ
デカい面して中身も薄い
価格も高過ぎ
CH-R? CR-Hで十分(もう少し幅が狭ければ良い車)

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 20:00:50.43 FUzSw4XH0.net
CHR買えばいいじゃん

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 20:11:09.25 inNHoeLU0.net
小さくもなく大きくもなく
見映えと使い勝手とのバランスが絶妙な大きさと思うがな
ドイツ車でいうとX3、Q5、GLC、マカンのサイズだし

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 20:18:37.51 E1xFCZ+u0.net
の〜び〜た〜く〜ん


URLリンク(i.imgur.com)

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 21:07:30.25 IhcY5xky0.net
でかい言うのはLXから
このサイズででかいとか男のくせにアホか

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/12/08 21:17:32.98 9GFmGda60.net
>>1006
田舎民乙

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

959日前に更新/241 KB
担当:undef