世界の短距離を語ろう81 at ATHLETICS
[2ch|▼Menu]
1:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/24 07:51:55.06 yHk2cPaF.net
前スレ
世界の短距離を語ろう80
スレリンク(athletics板)

2:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/24 08:00:33.94 kq7ctqZO.net
スレ立て乙

3:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/24 14:37:24.33 9aPP9cqJ.net
白人で60mは6.50を切ったのって、モーネ・ナゲル(6.48)、リチャード・キルティ(6.49)の2人だけ?
Coby Hiltonはこれより速いタイムを出してきてもおかしくないな

4:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/24 15:32:41.51 OLOUSgiR.net
エンケティアってアメフト
の選手になったらしいな

5:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/24 19:09:25.78 3Qddo601.net
URLリンク(www.rikujouweb.com)
URLリンク(www.alltime-athletics.com)
URLリンク(www.iaaf.org)
URLリンク(www.iaaf.org)

URLリンク(www.worldathletics.org)

6:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/24 19:24:01.42 kq7ctqZO.net
>>4
ニュージーランドの選手だっけ?
ラグビーじゃなくてアメフトなんだな

7:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/25 03:05:26.29 9jNVaz7x.net
マクラフリンとジャクソンが60mに出る!!

8:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/25 06:04:05.05 YNBojfhN.net
2月4日New Balance Indoor Grand Prix Boston, USA
60m
Shericka JACKSON 2022世陸200m1位、100m2位
Sydney McLaughlin 2022世陸400mH1位
Aleia HOBBS 2022世陸100m6位
Mikiah BRISCO 2022世界室内60m2位
URLリンク(worldathletics.org)

9:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/25 16:32:42.26 ufT5v3pr.net
1/21のレースでスイスのPascal MANCINIが50m5.63をマーク
これは室内50m世界歴代12位タイの好タイム
2003年以降だと世界最速の記録
ちなみに室内50mの世界記録はドノバン・ベイリーとモーリス・グリーンの5.56

10:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/25 22:27:34.37 gXzfumBH.net
やっぱNCAAの記録は世界陸連に反映されないんだな
なんか納得いかねぇ…

11:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/25 23:51:15.93 OXx9r8D+.net
なんで反映されないの?

12:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/26 17:22:45.87 djQ/ejIe.net
INIT INDOOR MEETING KARLSRUHE - World Athletics Indoor Tour Gold
URLリンク(meeting-karlsruhe.de)
日本時間1月28日午前2時30分~ 
URLリンク(meeting-karlsruhe.de)
エントリーリスト
URLリンク(meeting-karlsruhe.de)

13:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/26 20:16:26.98 8GLC1Znv.net
>>12
女子60mが面白そう

14:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/26 21:04:36.94 djQ/ejIe.net
Pressekonferenz INIT INDOOR MEETING Karlsruhe 2023
ライブ配信
URLリンク(www.youtube.com)

15:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/27 13:46:49.68 DRzpC22G.net
>>10
これまではドーピングコントロール?の関係で「記録は公認だけど世界記録とかが出ても認めない」って感じだったよね
それが「記録も公認しない」となったのか…
それともリストには載せないけど、記録は公認するのかな?

16:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/27 14:19:27.26 0ThbbNR+.net
>>15
今年から大会自体がWAに申請してないと記録も認められないよ
そこはアメリカの陸連が管理するんだろうけど
もともと学生の大会は記録反映が遅い

17:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/28 01:50:06.40 OK51BiQC.net
Razorback Invitational(1/27〜1/28)の60mと200mにコールマン出場予定
60mHにはカニンガム、女子200mにはダリラ・ムハンマドもエントリーしてる

18:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/28 07:02:17.55 OK51BiQC.net
Indoor Meeting Karlsruhe 2023
女子60mはアッシャー=スミスが7.04で優勝
これはイギリス新記録!

19:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/28 07:54:29.74 Uj6u9uHD.net
New Balance Indoor Grand Prix
2月4日
男子60m
Ackeem Blake
Marvin Bracy-Williams
Trayvon Bromell
Demek Kemp
Terrance Laird
Noah Lyles
Josephus Lyles
Kendal Williams
女子60m
Kendra Harrison
Candace Hill
Aleia Hobbs
Melissa Jefferson
Sydney McLaughlin-Levrone
Kiara Parker
Anthonique Strachan
Cambrea Sturgis
Kayla White

20:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/28 09:28:08.25 OK51BiQC.net
コールマンの室内初戦は20.64

21:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/28 12:31:34.02 RwBaoa8I.net
マイカ・ウィリアムズが6.49の今期世界最高をマーク
3年連続6.4台で走ってきてるし60mの安定感は現役トップクラスだよね

22:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/28 13:34:36.70 YUfEJhS0.net
ファミはアメリカ行ったんだな

23:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/28 19:46:53.98 OK51BiQC.net
>>22
ウィリアムズと同じレースで走ってるのね
6.63でマレーシア記録を更新か
ジュニアってことを考えると結構レベル高いよな

24:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 04:24:37.16 LEdi93lv.net
プリスコッド6.60

25:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 05:44:22.92 iRfZgIax.net
Aleia HOBBSが6.98!
今期世界最高&自己ベスト!

26:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 07:04:59.10 LEdi93lv.net
コールメン6.71

27:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 07:13:50.97 lMnd0ZsH.net
なんでここはタイムしか貼らないの?
どこ大会かわからんよ

28:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 07:55:41.69 U8C3DHSH.net
調べろよ

29:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 08:53:50.60 lMnd0ZsH.net
>>28
じゃあ書くなよアホ
普通は大会名と記録はセットだろ
いつもここではそう書いてる

30:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 08:54:38.49 lMnd0ZsH.net
×ここでは→○この板では

31:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 10:13:38.01 rdYpKJp+.net
別にそんな決まりはない

32:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 10:39:17.17 vDqZICg3.net
偽情報じゃなければなんでもいいよ

33:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 11:58:59.84 iRfZgIax.net
Folksam GP Stockholm Indoor 2023(1/29)の60mにトルトゥがエントリーしてる

34:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 12:06:38.04 iRfZgIax.net
Queen’s/Grace Jackson Track and Field Meet 2022
屋外60mでトンプソン=ヘラが7.19(-1.9)
好調そうなシーズンイン
勝手なイメージだけどこの時期のジャマイカの大会って毎年のように向かい風じゃない?
それか追い風参考

35:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 12:18:28.60 gPIpbzSs.net
>>29
じゃあ見るなよアホ

36:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/29 12:21:32.69 iRfZgIax.net
>>34
すまん間違えた
今年は7.15(+0.5)だわ
今年は2023年か…

37:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/30 01:11:34.14 fKAQ6n+3.net
Folksam GP Stockholm Indoor 2023
60mの1着はスウェーデンのHenrik LARSSON
6.56をマークしNRを更新した
トルトゥは6.75の5着

38:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/30 18:25:49.69 Dgm3Z4MY.net
ちょい気が早い世陸予想
カーリー9.75
ヤコブス9.79
ブロメル9.81
シビル9.82
ブレイシー9.85
テボゴ9.86
マイカウィリアムズ9.87
アシェ9.94
ライルズ19.26
ナイトン19.42
ベドナレク19.65
カーリー19.73
テボゴ19.78
ファンブレー19.87
オガント19.90
アフリファ19.99

39:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/30 22:35:10.98 H+BsVrn0.net
ファンブレーだけ当たりそう

40:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/31 04:00:38.89 qyRrReZw.net
>>39
ピンポイントで草
タイムは盛りすぎだし決勝メンツもあたるのはこの8人中せいぜい6人かな
そもそもアメリカは100のカーリーと200のライルズ以外誰が代表行くか未知数すぎる
ドグラスはもうどっちもだめそうかな

41:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/31 09:06:34.52 3TvMpY9G.net
Karsten Warholm Invitational 2023 (2/2)
400mにワーホルム
女子60mにトンプソン=ヘラ
が出場予定

42:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/02 10:07:04.53 1jeVkP76.net
Gothenburg Games 2023 (2/2)
60mに蘇柄添、東田
走幅跳にテントグルー
がエントリー

43:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/02 10:31:34.29 XEcfQIKO.net
New Balance Indoor Grand Prix
男子60mにはブロメル、アザマティ、ケンプ、レアード、ライルズ兄弟、ウィリアムズ、A.ブレーク、ブレイシーが出場予定

44:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/02 11:10:57.74 mh09Qc+n.net
カーリーの生涯ベストの予測
100 9秒68
200 19秒54

45:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/02 13:11:05.91 pHEcomA7.net
ナイトンは?

46:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 00:52:49.91 92eeMtxn.net
>>45
9.79
19.32

47:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 01:11:54.23 uTSZYHDL.net
100mでボルトに迫って欲しいね

48:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 01:28:04.54 qbPuuJdU.net
そろそろ400mで42秒台出て欲しい

49:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 02:32:47.36 92eeMtxn.net
>>47
100はナイトンよりテボゴが上な予感がする

50:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 04:55:35.38 b20qPS14.net
蘇炳添は6.59かな

51:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 06:13:38.22 C1g/+Dme.net
東田は惜しかったな
あと少しで蘇に勝てた

52:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 06:19:15.22 C1g/+Dme.net
ワーホルムはKarsten Warholm Invitation 2023の400m で45.31をマーク
まだ現役なのに自身の名がついた大会があるのにビックリ

53:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 11:36:00.28 92eeMtxn.net
デュプランティス6.10
6.22xxx
トンプソン7.30
ソヘイテン6.59
ワーホルム45.31

54:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 16:17:01.86 b20qPS14.net
蘇としては物足りない記録だな
でも去年よりは速そう

55:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/03 21:44:14.36 C1g/+Dme.net
Elite Indoor Meeting Miramas 2023 (2/3)
60mにシセ、エドブルン、オムルワなどがエントリー

56:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/04 06:31:16.65 pmj6rT6r.net
>>55
1着はシセ6.57
2着はオムルワ6.60

57:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/04 22:56:21.10 pmj6rT6r.net
IFAM Indoor Gent 2023 (2/4)
60mに坂井、プリスコッド
がエントリー

58:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/04 23:02:42.91 pmj6rT6r.net
ORLEN Cup Lodz 2023 (2/4)
60mにヤコブス、ホール=トンプソン、ロジャ爺などが出場予定

59:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 02:51:15.51 fj9W6rTS.net
ヤコブスは6.57か
できれば6.5台前半が欲しかったけど、まぁ1着だからOK!

60:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 05:35:03.36 fj9W6rTS.net
ホロウェイが予選で7.39!
相変わらず60mHだと他選手に負ける気がしないな

61:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 06:19:42.97 fj9W6rTS.net
ライルズ兄予選で6.56(全体1位)
かなりキレがいい動きだったと思う
全体2位はブロメル6.61

62:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 06:24:20.47 fj9W6rTS.net
IFAM Indoor Gent 2023
60m決勝
プリスコッド6.59
坂井6.66
予選の走りだと坂井有利かなと思ったけどプリスコッドが速かったな

63:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 07:41:18.20 fj9W6rTS.net
おーライルズ勝った!
0.002秒差か

6.51 ライルズ PB
6.51 ブロメル
6.62 アザマティ

64:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 07:45:26.82 fj9W6rTS.net
Julien AlfredがUNM Collegiate Classic女子60mにおいて7.00のNCAA新記録並びにセントルイス新記録をマーク!
まだまだタイムを伸ばしてきそう

65:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 07:48:27.97 Wdmlh0aJ.net
400mHのボルが女子500mで1:05.63の世界記録を出してるな
…500mって短距離?中距離?

66:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 14:26:58.02 MSleiDgL.net
>>65
クラウチングスタートで、オープンコースで走らないなら短距離かな?

67:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 15:56:21.46 puP1AscP.net
室内なら400もオープンコースじゃなかったか

68:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 17:12:49.71 WNUUSn/o.net
Jeevan newby 18か19歳
60m風は知らん
メチャ流して6.62

69:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 18:22:41.78 kGsacHZi.net
>>68
屋外の記録なのね

70:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 18:40:39.25 WNUUSn/o.net
そう

71:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/05 20:06:33.77 oh26wvaU.net
ライルズすご

72:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/06 13:57:52.78 Q/U3YOks.net
ブダペスト、パリはノアが100mも200mも総取りするかな?
亀ハメ波とかウェア破りもいいけど軽快なダンスが見たい

73:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/06 18:44:44.58 o+JjcR19.net
>>72
ノア9.85は出せそうな気がするよね…
でもカーリーや絶好調ヤコブスに勝てるかな?

74:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/06 18:45:14.78 o+JjcR19.net
>>73
そもそも激戦のアメリカ100m代表になれるかも怪しい

75:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/06 19:31:30.60 vDV1GDyc.net
>>4
多分間違い

76:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/06 20:07:23.75 Q/U3YOks.net
すごい才能がひしめいてるアメリカが羨ましいねぇ
特に、切れ目なく若手が出てくるのがなんとも

77:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/06 22:12:58.72 vDV1GDyc.net
>>74
余裕でなれるよ

78:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/06 22:35:38.52 o+JjcR19.net
カーリー
ブレイシー
ブロメル
ライルズ
ウィリアムズ
コールマン
ベイカー?
ベドナレク?
ナイトン?

79:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/06 23:10:32.43 262puEFD.net
コールマンはもう無理な気がしてる
残念だけど本当にドーピングしてたんだろうな

80:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/07 01:43:49.96 QDoiEOSn.net
Meeting Mondeville 2023 (2/8)
60mにシセ、オムルワ、ホール、メナ、カーネスなどがエントリー

81:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/07 06:57:26.70 564xB26v.net
>>79
クスリではなくブランク

82:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/07 16:19:09.90 Jvi6zwgK.net
>>81
ブランクにしちゃ去年の室内をピークにどんどん遅くなってるが

83:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/07 21:25:07.43 564xB26v.net
コールマンだけではないからね
レアードもいまんとこダメだし

84:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/07 21:55:40.02 564xB26v.net
>>82
9.81出してたじゃん

85:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/08 07:48:46.86 UFUCZndf.net
ライルズは室内200mに出場してフレデリクスの室内世界記録を更新して欲しい

86:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/08 14:25:33.75 iQksLp6h.net
>>85
絶対できるのにな
ワールドレコードホルダーになれるのにもったいない

87:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 03:37:08.17 KcmM3TFs.net
ドスサントス今シーズン見送りか…
膝の手術だって

88:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 03:37:30.59 KcmM3TFs.net
でもワーホルム復活してベンジャミンはまた2位かなw

89:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 03:47:23.55 jb54uGvD.net
ヨンパー3強だとドスサントスが一番若くてまだまだ伸びそうな気配するけど今シーズンはダメなんか…

90:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 04:05:38.32 MhE9UIcK.net
Copernicus Cup
女子60m
1. Mujinga Kambundji 7.06
2. Ewa Swoboda 7.11
3. Kayla White 7.13

91:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 05:32:08.36 MhE9UIcK.net
Meeting D'Athletisme Mondeville 2023
60m
1. オムルワ 6.55←NR、PB
2. シセ 6.59

オムルワがケニア記録更新!
オムルワとシセは今季1勝1敗

92:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 16:53:03.63 n0uyDIUR.net
テボゴが400mで46.21

93:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 19:27:37.05 MhE9UIcK.net
>>92
去年も400mでシーズンインしてたよな

しかしテボゴ今ボツワナにいるのか
アメリカの大学に行くって話なかった?

94:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 23:17:30.67 KcmM3TFs.net
オルルルドーピングかよ

95:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/09 23:42:11.91 2rIDkp7m.net
>>94
マジか…
6年間の処分を要求ってかなり重いな
復活を期待してただけに残念

96:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/10 00:13:06.43 xaP49baY.net
ISTAF Indoor Berlin 2023 (2/10)
60m…プリスコッド、ホール=トンプソン、アズ
60mH…ロバーツ
棒高跳…デュプランティス、オビエナ
などが出場予定

97:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/10 08:53:02.42 xaP49baY.net
Tiger Paw Invitational 2023 (2/10〜2/11)
60m…ファミ、ブロメル、アシェ
などがエントリー

115th Millrose Games (2/11)
60m…ライルズ兄弟、コールマン、ウィリアムズ
400m…ウィリアムズ、リチャーズ、チェリー
などがエントリー

98:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/10 10:22:09.68 kS2B85Xp.net
オドゥドゥルドーピングで6年資格停止ってマジかよ…
実質キャリア終了じゃねえか

99:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/10 13:16:55.15 iQUuC1V+.net
薬野郎はさっさと退場してくれて結構

100:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/10 14:31:06.82 JxpDW6ad.net
暫定じゃないの?

101:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/10 17:21:47.59 s4DqQFkT.net
>>97
ライルズここでコールマンとウィリアムズに勝ったらホンモノだな

102:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 01:20:50.33 7rHebruS.net
>>99
サボってるから辞めさせられてるだけだろ

103:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 06:14:18.11 /FkxHJHd.net
プリスコッドが6.49の自己ベスト&今期世界最高!
今期調子いいなとは思ってたけどこれは予想以上

104:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 06:33:54.59 /FkxHJHd.net
Tiger Paw Invitational
今のところ予選と準決勝が終わったけどこちらはブロメル絶好調
予選で6.54、準決勝では自己ベスト&今期世界最高の6.46をマーク
決勝は準決勝6.53のアシェとの一騎打ちかな

105:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 07:11:37.09 3ty2LDhP.net
ブロメルはほどほどにしておかないとまたガス欠しないか心配だ

106:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 08:19:14.05 /FkxHJHd.net
ブロメル決勝で6.42!
世界歴代6位タイ!

107:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 08:21:50.91 jr7lgzzl.net
はっや
絶好調だなブロメル

108:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 08:28:46.36 /FkxHJHd.net
Camperdown Classic (2/11)
屋外60mにA.ブレイク、Y.ブレイク、エロイシー、タフティアンなどがエントリー

109:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 11:25:28.71 aLKKA5d6.net
ノアが60mで爆勝ちしたら今年は100mも走ってくれるよね
よい意味で調子に乗ったノアは強いから期待しちゃうよ

110:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/11 23:16:11.69 fID/am61.net
>>108
ヨハンの60mって新鮮だな

111:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 00:50:51.81 3Vfum/m1.net
ボルが49.96!
室内史上四人目の49秒台!

112:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 06:34:18.17 3Vfum/m1.net
Millrose Games 2023
60mはコールマンが6.47で1着

2着は一応ライルズで6.53
ただフライングがあった関係で公認はされなさそう

113:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 06:40:59.96 3Vfum/m1.net
Meeting de Paris Indoor 2023
60m
1位 6.56 オムルワ
2位 6.57 シセ

オムルワVSシセは今季3戦目、オムルワが2勝1敗で勝ち越し中

114:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 06:46:13.71 KKJDvQPb.net
Cameron miller
200m 室内で20.33

115:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 07:08:53.61 KKJDvQPb.net
ライルズフライングして
レッドカード出てたのになんで走ってんだよ

116:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 08:34:24.71 3Vfum/m1.net
Camperdown Classic
60m(-0.4)
1位 6.63 A.ブレイク
2位 6.64 Y.ブレイク

117:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 08:36:07.62 UScVTe4F.net
流石に60mという距離ではフライングしてもライルズはコールマンには勝てなかったか

118:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 09:21:40.42 KKJDvQPb.net
フライングがあってやり直しただけで
レースは誰もフライングする事なく行われたよ

119:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 20:31:45.27 /doGr7Bc.net
>>115
これどうしてか知ってる方いますか?

120:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 20:50:05.83 YJYtS5F9.net
去年の100mでも同じようなケースがあったよな
確かアキーム・ブレイクだったかな?
まずフライングで失格になってその後に100m走って9秒台(当時の自己ベスト)をマーク、記録は認められずって流れだったはず
記録が残らなくていいから走らせてくれってことなのかな

121:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 21:46:25.36 aJF4ttGX.net
それより前にもあった気がする
誰か忘れたけど

122:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 23:11:36.31 /doGr7Bc.net
>>120
それが通用するなら2011ボルトとか東京五輪ヒューズも走らせてくれってことになるよね…

123:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/12 23:12:42.67 /doGr7Bc.net
>>121
adidas boostの150mノアライルズもたしかフライングしてたけどもはやノアの150mタイムアタックが目玉イベントだったから走らせてたよね
記録もたしか14.69で残ってたはず

124:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/13 00:34:17.98 R5S8xInd.net
アンドレケーソンと言う60mで6秒41を出すというスタートダッシュに特化した人物
一方の100mの自己ベストは9秒92に留まる

125:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/13 01:06:03.03 j8c5JtRC.net
>>124
6.34→9.76
6.39→9.79
6.40→9.83
6.41→9.92
6.41→9.80
6.42→9.97
6.42→9.83
6.42→9.76
6.43→9.92
6.44→9.72
6.44→9.85

126:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/13 06:52:29.15 2HG22WL1.net
室内200mで20.20が出てたんだね
チェックしきれてなかったわ
マークしたのはウガンダのTarsis Gracious OROGOT
世界歴代8位タイ&アフリカ歴代3位&ウガンダ新記録
彼の屋外ベストは20.35(ウガンダ記録)

127:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/13 09:17:48.55 JQOzn5ug.net
>>124
その人カールルイスの世代じゃなかった?
その頃9.92ならかなりのタイム
ルイスの世界記録9.86だし
まあそれでも極端な前半なのはその通り

128:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/13 09:42:06.71 8Eu5vMBF.net
ウガンダにも短距離早い選手が居るんだね
短距離は西アフリカ、長距離は中央〜東アフリカ
ってイメージがあったけど。

129:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/13 12:55:13.39 gx5Xjgo5.net
室内200mを20.30以内で走った選手は計17名
そのうち今回20.20をマークしたTarsis Gracious OROGOTを除く16名が9秒台、もしくは19秒台の自己ベストを保有してる
このウガンダの選手も今年注目の選手の1人だな

130:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/13 15:25:07.32 YS573b0q.net
>>125
コールマンやっぱずば抜けてるな

131:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 01:07:03.08 fU4zUYpi.net
ケニアとかもちょくちょく短距離強いし案外そういう部族でもおるんちゃうか?

132:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 06:04:54.21 uMFZTduu.net
15日Meeting Hauts-de-France Pas-de-Calais Lievin(FRA)
スタートリスト
URLリンク(athle-liveresults.fr)
60m H1
URLリンク(athle-liveresults.fr)
60m H2
URLリンク(athle-liveresults.fr)

133:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 09:22:11.87 nbX33EV1.net
>>130
コールマンの世界記録は高地で出された物
平地最高記録は6秒37

134:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 10:36:03.19 bvo9gRmQ.net
Kadrian goldson
6.54(-1.8)

135:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 17:18:40.54 byl448zx.net
室内で20.20ってことは一昨年のボーリングやレアードと同等クラスの水準ってことか

136:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 18:17:28.68 byl448zx.net
アメリカ室内選手権(2/16〜2/18)
60m…ライルズ兄弟、コールマン、ブロメル、カーネス、ギレスピー、ヒルトンなど
400m…モンゴメリ、ウィリアムズ、ロビンソンなど
女子60m…Hobbs、Briscoなど

137:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 20:42:30.64 u9DH4NZP.net
人身売買で箱根駅伝走らされてる子達も
短距離のトレーニングしたら軒並み9秒台
だったりしてね。

138:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 21:15:55.73 fU4zUYpi.net
>>137
部族がちゃうんやなかったか?
ケニアとかでもオムルワとか全然違う感じやし

139:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/14 22:50:59.50 0MXH6dkx.net
今週末はアメリカ、スペイン、イギリス、ドイツ、ポーランド、イタリア、カナダで国内選手権があるんやね

140:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/15 10:25:04.26 IZ8CAJFg.net
未来予測
60m
6秒38 ブロメル
6秒41 コールマン
6秒48 ライルズ

141:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/15 19:36:29.24 vgxkZ1ID.net
>>138
Wikipediaによるとアフリカにも3000位の民族が
あるらしいね。今は陸上競技どころじゃなくてもいつか
社会が安定して走り始めたらアメリカやジャマイカなんか
よりも強いスプリンターを沢山輩出する国があるかもね。

142:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/16 06:37:16.88 8yENxpq4.net
Meeting Hauts-de-France Pas-de-Calais Lievin 2023
60m
1位 6.54 オムルワ ←ケニア新記録
2位 6.57 ヤコブス
3位 6.59 シセ

143:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/16 06:42:20.40 8yENxpq4.net
ホロウェイは相変わらず速いけど、2着のロバーツもなかなかいい状態だね
今年こそ12秒台で走って欲しい

144:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/16 12:59:48.16 znGRrT1O.net
3000mでダニエルコーメンの室内世界記録が破られた

145:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/16 15:25:00.66 qnuEEWZs.net
>>142
ヤコブス不調か

146:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/16 15:59:12.45 GhA/yNcB.net
60は少しのミスで誤魔化しが効かないから単純にコンディションの問題とも言えない

147:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/16 21:00:43.17 oldQ/EXa.net
わずか30歩位のレースだものねぇ

148:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/16 22:42:48.73 +ENC0xvv.net
ビコってハライチの澤部に似てるよな?

149:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/17 01:24:17.16 YionJn1a.net
>>148
ゆってぃの方が似てる

150:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/17 03:02:14.95 DZxKDdEd.net
カーリー9.78
ヤコブス9.79
ブロメル9.84
コールマン9.86
ライルズ9.88
シビル9.90
テボゴ9.95
プリスコッド9.99
ライルズ19.41
ナイトン19.59
ベドナレク19.65
カーリー19.69
テボゴ19.78
ファンブレー19.80
オガント19.93
リチャーズ19.97

151:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/17 16:55:10.67 3pDX1HsQ.net
砲丸投のクラウザーって
40yard4.8秒で走るらしいな

152:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/17 18:19:54.04 hHQJHGTF.net
>>151
40ヤード
NFL最速記録→4.22
コールマン→4.12
ボルト→4.22
ちなみにボルトは2019年のスーパーボールで測った記録なので引退から1年半経過してる

153:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/17 18:21:35.42 hHQJHGTF.net
ポジション 秒数
ワイドレシーバー 4.55
コーナーバック 4.55
ランニングバック 4.59
セイフティ 4.62
アウトサイドラインバッカー 4.74
タイトエンド 4.77
フルバック 4.80
インサイドラインバッカー 4.80
クォーターバック 4.87
ディフェンシブバック 4.88
ディフェンシブエンド 5.13
センター 5.30
オフェンシブタックル 5.32
オフェンシブガード 5.36
クラウザーはNFLでも普通に通用しそうだな

154:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 15:47:22.49 khQySnHT.net
ノーマンが100mに転向するみたい

155:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 17:05:44.77 s5rYVIHy.net
オレゴンで金取ったし400mはもう満足したのかな

156:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 18:18:37.76 8G2N9HuD.net
>>154
せめて400mの世界記録更新と五輪タイトルを獲ってからにして欲しい

157:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 19:51:23.88 i3nnPsLr.net
あの体重で4.8は速いな
まぁ足の速さだけでやっていけるわけではないが

158:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 21:09:36.30 uA6Wg9HP.net
ナミビアのマシリンギが300mで34.60をマーク
これはアフリカ記録並びに世界歴代2位の好タイム
…マシリンギや

159:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 21:10:30.46 uA6Wg9HP.net
>>158
すまん途中で送信してしまった…
マシリンギやエムボマって300mは公認されるんだっけ?

160:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 22:48:07.86 8L9+zJms.net
同じ大会でテボゴが31.54で走ってるな
世界歴代9位

161:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 22:50:34.95 8L9+zJms.net
毎度のことだけど今回も最後流してのゴールイン
こいつはいつ本気で走るのか…

162:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 22:54:28.53 S4kX0dBE.net
8位じゃね?
風は?

163:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 23:20:04.16 s5rYVIHy.net
300mに風とかあんのか?

164:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/18 23:30:31.55 S4kX0dBE.net
ない

165:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 00:00:04.87 P5hiYvc/.net
テボゴ、ナイトン、ブーンソンの3人が金銀銅とるの楽しみすぎるな
ところで世界ジュニア100mで10.02で2位だったジャマイカ人と200mでテボゴに勝ったイスラエル人ってそのときの記録以外のタイム全然大したことないんなけどまぐれ?いきなりそんな好タイムがポンと出ることなんてあるのかって感じ

166:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 04:28:08.80 Tg/nhLIw.net
シンビネ
6.55風は(-1.7)かな?

167:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 04:35:02.46 Tg/nhLIw.net
いや風は分からん

168:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 05:34:18.90 P5hiYvc/.net
クラウザーやば

169:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 07:01:08.45 O5wGsVqt.net
やっぱり100に憧れるのかな

170:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 07:55:05.07 7ILUDSNx.net
アメリカ室内選手権女子60m決勝でAleia Hobbsが6.94をマーク!
世界歴代2位&アメリカ新記録!

171:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 07:58:49.72 7ILUDSNx.net
男子はJT Smithが6.53で優勝
今季は6.5台を連発していて安定感がある印象
NCAA室内選手権の優勝候補の1人
ただこの選手が優勝するとは全く予想してなかった…

172:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 08:07:27.79 VvgtLaC+.net
クルーザーが室内砲丸投げで屋外の記録を上回る23m38cmの室内世界新を樹立

173:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 09:56:19.59 j5wX6ahP.net
すげえなクラウザー

174:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 10:24:02.32 8ITT5Vaf.net
砲丸投の室内は正式な記録になるの?

175:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 10:31:43.23 7ILUDSNx.net
各国室内選手権男子60m優勝タイム(2/19現在)
6.53 アメリカ(J.T SMITH)
6.54 イギリス(リーシー・プリスコッド)
6.56 ドイツ(Aleksander ASKOVIC)
6.58 ポーランド(Dominik KOPEC)
6.58 スイス(Pascal MANCINI)
6.59 チェコ(Zdenek STROMSIK)
6.60 ウクライナ(Stanislav KOVALENKO)
6.61 オーストリア(Markus FUCHS)
6.62 フランス(Jeff ERIUS)
6.64 スペイン(ダニエル・ロドリゲス)
6.64 オランダ(Raphael BOUJU)
6.65 フィンランド(Samuli SAMUELSSON)
6.65 デンマーク(Simon HANSEN)
6.66 セルビア(Aleksa KIJANOVIC)
6.67 スウェーデン(Henrik Larsson)
6.67 スロベニア(Anej CURIN PRAPOTNIK)
6.69 ブルガリア(Slavi MUTAFOV)
6.69 スロバキア(Jan VOLKO)
6.70 カタール(フェミ・オグノデ)
6.70 日本(竹田一平)
6.70 ポルトガル(Carlos NASCIMENTO)
6.70 ハンガリー(Dominik ILLOVSZKY)
6.73 ノルウェー(Even MEINSETH)
6.84 ボリビア(Julian VARGAS)
6.85 カザフスタン(Vitaliy ZEMS)
6.85 クロアチア(Zvonimir IVASKOVIC)
6.98 アゼルバイジャン(Alham NAGHIYEV)
7.13 アンドラ(Arnau ROIG BOSOM)

176:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 13:41:48.37 Tg/nhLIw.net
>>162
9位で合ってる

177:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 14:17:03.92 crcKlrI9.net
>>161
映像観るとラスト5mぐらいから流してる?
最後まで走ってたらボツワナ記録は更新してた可能性は高そう

178:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 15:14:42.11 P5hiYvc/.net
>>171
コールマンとかブロメルとか出てないの?

179:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 20:27:11.82 Tg/nhLIw.net
Armand van der walt 18歳
10.19風は知らん

180:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/19 23:32:55.33 P5hiYvc/.net
16歳10.09とか17歳19.84とか18歳19.49とか19歳9.91がいるから特に驚かん

181:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 01:05:27.25 QdGRhuqb.net
イタリア室内選手権
ヤコブスが予選で6.56のシーズンベスト
決勝での好記録に期待

182:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 01:09:18.67 QdGRhuqb.net
オランダ室内選手権でボルが49.26をマーク
これは1982年にヤルミラ・クラトフビロバが記録した49.59を上回る世界新記録!
40年以上前のこの記録を破ったのはマジですげえわ

183:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 01:12:26.83 pseWl6co.net
>>182
屋外でもフラット400mを走って好記録を出して貰いたい

184:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 01:25:24.34 +SGRLC25.net
>>182
これ全ての世界記録の中で2番目に古かったんだね

ちなみに一番古いのは室内の女子砲丸投で1977年にマークされてる

185:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 01:29:34.21 pseWl6co.net
今年出た室内世界新は

男子3000m 25年ぶりの更新
男子砲丸投げ 2年ぶり、屋外の最高記録を1cm超えて室内屋外含めた最高記録
女子400m 41年ぶりの更新

186:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 01:46:14.70 8liqaCtN.net
ヤコブス今年はプーマ?
スパイク変わって大丈夫なのか

187:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 03:17:44.26 RfXXZtx+.net
ヤコブスやはり不調か

188:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 03:18:35.89 RfXXZtx+.net
カーリーはなんで室内でないんだろ
ベイカーは今年も不調の年か

189:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 06:32:34.83 QdGRhuqb.net
ヤコブスは国内の若手に敗北か…

190:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 09:33:51.70 1/+4O8Qa.net
>>179
200は20.43 風は知らん

191:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 17:21:26.75 RZ3I/jDD.net
ライルズは室内200mを走ってフレデリクスの世界記録を更新して欲しかった

192:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 17:36:38.85 RfXXZtx+.net
カーリーの初戦は日本時間今週金曜朝の200mか

193:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 18:25:42.64 pseWl6co.net
室内世界記録は男子ではルイスが84年に出した走り幅跳びが最古の世界記録、次はソトマヨルが89年に出した走り高跳びの記録

194:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 20:35:08.14 QdGRhuqb.net
Melbourne Track Classic (2/23)
100m…ブラウニング、ホール、Osei-Nketia
200m…カーリー、ブラウニング、山下、ロー
などが出場予定

195:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 23:27:26.33 HY+sdN6r.net
砲丸投げはクルーザーとコバクスがバーンズの記録破ってくれたからなぁ
今が一番ええ時期やな

196:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 23:32:15.56 +G0FRXZW.net
ボルの49.26ってアリソン・フェリックスの屋外ベストと同じなんだね

ここ10年で見てみると屋外400mでこれより速く走ったのは
48.14 ナセル
48.36 ミラー=ウィボ
48.99 パウリーノ
49.22 エムボマ
の四人しかいない

197:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/20 23:40:30.56 dH1nzwE3.net
>>191
しかし改めてフレデリクスの記録ヤバいな。どうやってあんな狭いトラックで19秒台なんか出るんだ。

198:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/21 02:05:41.32 ZrdpAqbJ.net
F.ボルは調子の波がほとんどないな
オリンピック前辺りから今に至るまでずっと好調をキープし続けている
出場するレースの数も非常に多い
素晴らしいアスリートだ

199:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/21 07:58:54.70 8k9KbjFv.net
後半型って大崩れしにくいイメージあるね

200:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/21 08:50:20.87 Y+zRxem7.net
フレッド・カーリーがアシックスと契約
ナイキからアシックスってメリットあまりなさそうだけど、契約金が高いのかな?

201:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/21 14:15:20.19 t+BpIOX3.net
>>192
日本時間23日(木)午後5時38分

202:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/21 14:22:56.39 t+BpIOX3.net
3月11日 シド二ートラッククラシック 100mカーリー出場予定

203:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/21 14:33:35.74 8k9KbjFv.net
メタスプリントで走ってたら衝撃的だなw

204:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/21 21:50:42.13 Q6l/vYas.net
去年の記録
William trulsson 16歳
100m10.47(+2.0)
200m20.86(+1.9)

205:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 00:53:35.66 6/w4LEAV.net
ボルってマヌート・ボルの親戚!?

206:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 02:11:15.54 FiuZfnWE.net
ノーマン100に転向なんかしたら世陸出場すらできない可能性大じゃん
200にするにしてもライルズ、ベドナレク、ナイトン、カーリーがいるし…
よほど自信あるのかな

207:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 07:29:11.79 ZTnRGaYL.net
今のところアメリカ最速の男はタイソン・ゲイだよな?

208:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 12:53:27.93 KYo8S/v+.net
>>206
WC持ってるから出れるでしょ
Issam asingaという高校生が6.59を記録
年齢は知らん

209:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 19:45:26.88 w8F4hJB9.net
走り幅跳びの歴代記録って地味に闇が深いよね
昔はバンバン出てた記録が今は全然出てない
まあ、その時代はそういうことなんだろうな

210:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 19:57:46.93 43WJepvH.net
幅跳びの男子はルイスパウエルと高地のビーモンがバケモンだっただけ
女子は上位勢の殆どは80年代の東欧だからドーピングだろうね

211:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 20:13:28.51 anluaJLi.net
アメリカ100m
カーリー、ブロメル、コールマン、ブレイシー
200m
ライルズ、ナイトン、ベドナレク、カーリー
これのどっちが大変と見るかよ

212:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 22:41:10.90 w8F4hJB9.net
歴代10傑のうち2000年以降の記録が2つしかないよ
そんな競技他になかなかない
女子の投擲くらいか?

213:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/22 23:51:08.70 n9/86bMK.net
>>209
スピードと跳躍力限界まで兼ね備えた化け物が挑戦したらいつかはいけるかもねえ

214:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 00:40:51.81 jLvJQKHi.net
サラディノとフィリップスが60台まで跳んだでしょ
やっぱ60行くと超一流って感じ
アトランタのルイスは50で優勝だったけど、彼には物足りなかったな
当時で30歳越えてたから無理言えんが

215:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 08:15:30.53 USG1o9CX.net
>>214
アトランタのルイスは35歳だよ
勝ったこと自体がすごい

216:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 09:47:29.42 pw8gMWqW.net
誰かに負ける前に引退しちゃう選手が多い中、代表になれなくなるくらいボロボロになるまで続けてくれたルイスは未だに一番好きな選手

217:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 12:54:37.60 FuNUlhGe.net
Antwan hughes jrという高校生が55mで6.19を記録
フライングだけど

218:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 13:05:55.03 63/OQjWH.net
>>209
100や200はルイスの時代よりレベルが上がっているのに走り幅跳びは逆にレベルが落ちてしまった

219:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 13:09:08.53 a/MxEsu1.net
ルイスは幅跳びが一番得意だったからね

220:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 17:43:37.35 M1PMgL2b.net
MAURIE PLANT MEET
200m 1位 カーリー 20.32(-0.9)

221:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 19:35:27.98 mLGouLwm.net
100m決勝はブラウニングが10.26(-1.7)で1着
2着はOsei-Nketiaで10.27
大会を通して向かい風のレースが続いたけど100mはオセアニアのエース二人の対決
今季10.18(0.0)で走ってるTiaan WHELPTONに0.1秒以上の差をつけてるし無風だったら10.0台ぐらいは出てたかも?

222:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 21:30:51.69 WBJSNDhH.net
最近ライルズの影響か、やたら舐めプが増えたな
ライルズくらいコンパクトにやってくれればカッコいいんだけど、テボゴとか今回のカーリーは長すぎて間が悪いなあ

223:ゼッケン774さん@ラストコール
23/02/23 22:48:27.89 2PZ2E7go.net
>>222
ライルズのって去年の全米でナイトン抜かした時のやつ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

449日前に更新/57 KB
担当:undef