マラソン大会参加者激 ..
[2ch|▼Menu]
2:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 09:44:19.58 z2yHVZ+K.net
大会作りすぎ
びわ湖みたいな目標となる大会が無くなった
参加料高すぎて返金しなかった
参加者多くてスタート待つのがストレス

3:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 09:45:43.46 uNrj6b3L.net
記事によると、例年倍率4倍超(定員2万8620人)の大阪マラソンが、今年は定員割れということですから、参加希望者が、5分の1程度まで減ってしまった計算です。
参加値上げだけで説明できる状況ではないと思います。
何が起こっているのでしょうか。

4:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 12:00:04.32 xAvnmcqC.net
ただコロナ禍で大会が無くなってモチベーションが下がったやつが多かったのと値段が高すぎるんでしょ。自分も3年前から一回やめて最近1からのスタート

5:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 12:15:42.06 mw6lQwlp.net
職場でクラスター起きたら走る気無くなるしコワイ

6:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 14:06:20.43 1fj1edYo.net
もともと参加者の半分くらいは、飲み会のノリで参加することになっちゃったとか、職場で巻き込まれたとか、お祭り感覚だったんだろう。今の状況ではこのあたりの層はごっそり抜け落ちるよね。

7:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 14:13:20.14 WYG6iPVP.net
フル2万、ハーフ1万じゃ健康のため趣味で走るレベルを超えてる
昔東京マラソンに初めて出た時、嫁に「1万も出して走るなんて馬鹿みたい」と言われたが、バブルを経験して良いものにはカネを出す今の50歳代が健康に気を使いだす40歳代の頃は何とか許容範囲だった
ただ、今の40歳代はそうではない上、いきなり2万と言われては別のことに使おうと思うだろう
東京マラソン開催前のフル5千、ハーフ2千の時代に戻るくらいの価格設定じゃないとマラソンブームは戻らないと思う

8:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 14:24:45.36 aVTt/sfS.net
少子高齢化とコロナでしょ
あとはジムが身近なったのも大きいな
コアタイムのトレッドミルはまず空いてない

9:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 21:19:10.82 tEHRhVNb.net
コロナになって職場で気まずい雰囲気。帰ってきた人は10日程休んで動きが遅く何かおかしい。目が死んでる。感染するなんて嫌だ。本当にだだのカゼなのか?

10:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 21:44:06.06 Ge7Q7Uxb.net
去年の冬に予定していたレースが数日前に緊急事態宣言の影響で中止になったりして、コロナに振り回されたなぁ。
マラソン大会に向けてのコンディション調整ってかなり前からやっていたけど、これはショックだった。
コロナ前に比べてレース熱はちょっと覚めてしまった感じ。

11:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 21:53:01.55 tEHRhVNb.net
レースで体力削るより休みの日は健康ランニング

12:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/02 23:08:42.64 YyuZhuxB.net
自分はコロナでテレワーク生活になって
全体的な運動量が落ち、体重増えた。
今の状態で走ったところでベストは出せないと思って、
近隣の大会しか申し込んでない。

13:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 00:07:45.56 PECiviyw.net
高杉
おまけに前日受付とかふざけんなよと
Tシャツやらタオルやらメダルやらいりません、邪魔
広告会社に中抜きられてるんじゃねーのか?
抜本的に見直せっての

14:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 00:14:44.58 h1n/Ium8.net
都市型の大規模マラソンは高い&人多すぎ&前日受付だるいであまり出たくなくなっちゃった
小規模で車で行きやすい大会を探してる

15:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 05:46:12.86 5CxSipf9.net
お金を出して走らない事を意欲が無くなったという風潮にしないで欲しい。ウォーキングしてる人は増えた気もするし近所走ってるランナーはよく見かける

16:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 07:29:28.40 WIT1omyV.net
おもてなしあってのあの値段なのに「コロナなのでおもてなし減らします、でもコロナ対策で値段上がります」とかね
エイドは水とスポドリだけでいいから5000円の時代に戻ってくれ

17:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 09:54:26.18 peDfh5pw.net
普段からスマホのアプリで記録を取ってるが、コロナ禍でテレワークが増えてから確実に走力は落ちた。
15km〜20km程度走ることが多いが、10秒/km近くペース落ちてきたから、取り戻そうとしてる。

18:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 14:30:45.59 H+xRkwQt.net
休みの日にわざわざ40キロ以上人間の脚で走らなくても良い。車で40キロ運転するのも疲れる

19:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 15:15:47.62 +vNWi+9L.net
ブームが去ったんじゃないでしょうか
今の日本の国力では、
地方の市民マラソンで市街地走るのは
10km程度が限度かと

20:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 15:29:46.38 vr+rHkW3.net
健康維持でやってるライト層はわざわざ人混み行かないから

21:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 15:35:25.39 vRmKsbRd.net
マラソン速くてもたいしてモテないから

22:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 18:27:53.30 3x1JKmjA.net
ライト層はほぼ脱落。
この板に出入りするくらいの層も、走力が落ちたとか、値段高杉とか、まだコロナが気になるとかで半分くらい脱落というところかな。

23:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 18:50:31.67 C/F7NOm3.net
>>21
ジョギングしてる時に若い女性が挨拶してくる
それだけだ十分かな。大会支える高校生とかも
ボランティアで駆り出されるのも負担だろうし
無理して大会開催せずもう少し待った方がいい

24:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 19:15:22.87 Z4zCjRQl.net
密不可避で寒い中免疫も下がってコロナ伝染りそうだから

25:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 19:29:40.33 FkMK/Tcw.net
コロナで暫く走らないでいると、走らない毎日の方が幸せに過ごせる事に気付いた

26:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 20:06:59.39 Dr/MIAv0.net
>>25
多動の人はトラブル引き起こす…という面も学んだ。フルマラソン取り組んでた時は故障したり体調崩したりした事もあった。練習すれば靴も服も買わないといけないし食事も気をつけないといけない。動かないでじっとしとく事も凄く大切。

27:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/03 21:44:28.00 SrRkm49f.net
マラソン大会参加も練習の一部と考えている人も、そうでない人もコロナで走力が落ちたという声は良く聞くね。
まぁ、俺なんかもそうなんだけど、いざ参加しようかと要項に目を通すと走る前後でのマスク着用とか貴重品預り無しとか、ウェーブスタートとか随分と変わってしまってなんかさほどモチベが上がらない。
正直なところ、大会なんて参加しなくても健康にいい程度のランニングしてりゃいいかな…なんて考える。

28:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 00:07:05.27 pm3E1lO/.net
エントリー受付して直後に中止発表、返金わずか みたいなクソ中のクソレースのせい
具体的には湘南国際(笑)マラソン

29:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 00:10:37.16 8WbnBVsT.net
大阪返金されたっけ確認してないわ

30:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 01:54:42.19 2aEAWyMv.net
忘年会シーズンの中年ゲロランナーは減ったと思う
寒い中演奏する中高生たちも汚物を見ずに済むね

31:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 05:18:51.44 lpW/d9jJ.net
フルマラソン大会当日の朝四時半起床。早起いいなと思った

32:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 07:31:24.89 +Nlxtmk9.net
>>30
クリーン作戦の一部成功といったところか!

33:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 07:41:51.07 1GMIaUOy.net
あまり意識していなかったけど、大会は地元の人からちやほやされるのが楽しいかったんだろうね。
沿道の声援がないとかマスクで大声禁止とかだと、一人で河川敷走っているのとあまり変わらない気分。

34:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 10:02:10.92 QPKN76rT.net
800メートルやってる人の練習メニュー眺めたらフルマラソンの練習が異常に思えてきて止めるきっかけにもなった。ストレッチ、動き作り、流し、加えると体のメンテナンスの為に治療とか市民ランナー同士で話す事もない。ランニングブームは合わなかった。陸上競技の方がいい

35:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 12:46:58.43 xVhgsk3G.net
コロナ前までは、周囲の非ランナーの人にフルマラソン走りましたとか言うと褒められたりすることもあった。
コロナ後はフルマラソン走りましたなんて言っても、このご時世に呑気なもんだ、みたいに白い目で見られかねない。
ランナーって自己顕示欲高めの人が多いと思うんで、周りからいい印象で見られなくなって、あまり楽しくないんじゃないかね。

36:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 20:15:46.96 NStP2pQV.net
今の例年に比べて1/5程度の参加者になっている状況の原因を的確に説明出来る人いたら解説ヨロ

37:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 21:21:48.08 aKwcD+wg.net
>>35
SNSなんかでもプロフィール画像には、必ず大会の時の自分アピールを欠かさないしね。

38:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/04 21:27:08.21 XH7UX8dg.net
>>13
おまえも抜本的に自省しとけ

39:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 05:51:28.52 is0e1OBJ.net
>>35
貴方はフルマラソン走ってるし健康そうだしコロナ感染しないよねと言われた。身体丈夫だと思われている

40:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 05:56:59.32 BoIJ/Dj5.net
レースに出なくても、自宅周辺でのんびりジョギング&ジムで筋トレしていたほうが楽しい。
ついでに駅伝&マラソン観戦に、全く興味がなくなった。

41:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 07:21:33.73 is0e1OBJ.net
ランナーがコロナ感染したら周囲を失望させてしまう。ランナーの評判が悪くなる

42:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 09:24:07.22 8P6ZVsPX.net
>>39
俺はフルマラソンは経験がなくハーフに何回かだが、体型がランナーらしくなってくることで、職場の女から話しかけられる。
「健康でいいよね」とかw
でも、本当はもっと逞しい男が好きなんだろうから、適当に話を合わせてる。

43:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 17:06:09.14 4WD8rotn.net
>>42
中途で入ってきた女性から走ってますよね?って聞かれたからはい何で分かりましたかって聞いたら体型と雰囲気だって。女性凄く人をみてるよな。コワイ

44:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 17:10:53.83 rk6tbmUO.net
ラン談議になったら練習環境探りながら一緒に走りませんかに持っていく
成功したら肉体関係目前

45:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 17:30:55.07 4WD8rotn.net
>>44
ラン好きの女性は性欲強かった

46:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 21:20:12.37 ez8h9DEn.net
>>43
やっぱランナーの体型って、目立つのかなぁ?
それと動作の中でも小走りになってるとか判断材料があるのか。

47:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 21:21:25.56 R5hqp1lC.net
日焼け短髪皺で分かります

48:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 21:26:55.76 Y1Yepb3n.net
明日、ロードレースに参加するんやけど、荷物預かり無しで、貴重品の管理は個人責任でよろしくとのこと。

こんなん来年は参加無理やな

49:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/05 23:57:06.16 cH+i84hD.net
ハーフまでだとそういうレースも昔は多かった
都市型が流行る前

50:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 05:51:52.19 R89iMDZi.net
たぶんここにレスする人は自分で走る派の人がほとんどだよね。で、このスレの題材がマラソンに参加する人が激減してるって事なんだけど、これって結構重要な事なんだけどそれに触れたレスが見当たらないんだよね
 俺は自分で走らない派だけどこの状況は興味があったからここに顔だしてるわけ
 なぜ参加者が例年の1/5になってしまったのか原因を知りたいのよ。誰か適切な説明出来る人いませんか?

51:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 06:15:48.63 h4ONNpO6.net
走る習慣がコロナを機会に無くなってしまった。
参加費が高すぎて手が出ない。
開催するかどうか解らないイベントに参加する気が起きない。
こんなところですか?

52:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 06:28:38.77 OqLdtDZ4.net
>>49
昔はそうだったんすね。


今はどこの誰がいるかわからんから預かりがないと怖いわな

53:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 06:29:01.83 8aXawVkt.net
>>50
冷静な分析している人がいないよね。
ガチ層、サブ4前後の層、普段ランニングしていない層、それぞれどのくらいいなくなったのか、県外エントリーがどのくらい減ったのか、戻る可能性があるのかなど、運営側は少し調べれば分かるはず。

54:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 07:00:34.81 SiC556JA.net
タダでさえ参加費が高かったのに更に3割値上げとか便乗にも程がある。
また中止になっても1円すら戻ってこないとかそんな殿様商売やっているところは他には無い。
その理由も説明しなければ、中止のお詫びの言葉すらない。
運営側への銭ゲバな悪いイメージしか残らない

55:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 08:25:08.34 h8Y1EU0W.net
一度上がった参加料は元に戻らんし都市型のやつはもうオワコンやろ
多分田舎のハーフとか安いほうに流れるだろうな

56:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 08:36:18.30 Y01ZpTsV.net
大会は出てる時は次も次もってなったけど中止が続いたら興味を失ってたわ

57:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 10:56:59.15 5CHYH2Cn.net
出る度にタイムがよくなってる頃が一番楽しかった

58:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 11:27:29.89 hA5C0hMt.net
コロナ禍で日本経済が痛めつけられ庶民が全体的に貧しくなった上に、
感染対策やらなんやらで値上がり(宿泊費含む)&内容がしょぼくなり、
何より大会が中止になった時の返金対応がないところが多かった。
市民ランナーの心は正直離れたと思う。

59:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 13:36:55.06 uuULy92v.net
>>48
俺が参加しようとしていたレースも、コロナ以降は荷物預かりが無くなった模様、
貴重品と言ってもポケットに入って嵩張らない、重く無いものはいいが、スマホとかになると辛いよ。

60:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 14:40:51.09 oaGaryTB.net
倍率が低くなっただけでなんだかんだで定員近くまで集めている大型大会は続くよ。収入は変わらないからね。
定員の半分くらいしか集まらなくなったような地方大会がヤバい。

61:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 14:47:52.04 FLbvLPbq.net
参加者激減の背景。走る人の日常が複雑になってきた。職場でクラスター、家庭でクラスター、休業や
自粛、今はだいぶ落ち着いてはきたが身勝手な行動を大人が取って感染広げたら
修学旅行や学園祭も体育祭も中止された子供達から
恨まれると思う。

62:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 15:51:01.20 zUFV7ePG.net
フルやハーフで100回以上は大会出てたけどコロナ以降は大会出なくなった。
でも体力、体型維持のため走るのは続けてるんだけど、大会前にしんどい距離走したり食事調整したりとか神経使う必要がなくなったらかえって純粋に走ることを楽しめてるような気がする

63:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 16:09:27.45 bA87GXIH.net
>>61
そういう背景のある学生が大人の趣味のために休日駆り出されるんだよな
内申のためとは言え

64:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 16:27:54.01 LcJ5ko8R.net
1. 大会中止の確率が格段に高くなった ・・シリアス層
勿論コロナ禍の前も大雪や台風で中止となる事はあった
しかしかなり稀なケースで、大会に合わせて努力した分が帳消しになる可能性はほとんど気にしなくて済んだ
ハーフまでなら走力アップとして受け止められるが、正直フルは健康を害して追い込む事になるので中止になれば気力体力とも奪われる事になる
2. 募集の段階では返金(減額含む)や出走権持ち越しに関しては明記してない大会ばかり
果たして中止になった場合に返金されるのか?されたとしても宿交通費のキャンセルも不確実なため、エントリーに躊躇してしまう ・・全ランナー
3. マラソンを走る事で承認欲求が満たされなくなった、イベントも簡素化して楽しめない ・・主にファンラン層
フルマラソンを走った事を褒められない、むしろ白い目で見られるような世界になりお祭り騒ぎも素直に楽しめなくなった

65:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 16:36:59.80 25KVht1d.net
まとめると
参加費のUPとコロナによるモチベーションの低下と中止になった時の返還金が無い事が原因みたいね。大きいのは返還金の無い事かな、返還金が無いって事は大会中止になり、当日掛かるはずの経費が浮くわけだから運営側はボロ儲けだね。
 問題は返還金が無しで法的問題が無いかどうかだけど平気でするのを考えるとタブン問題ないんだろうね、参加費2万だったかな、そんな高額参加料払って中止で戻ってこないなんてありえない話ですね。そりゃ開催に当たり相当な費用が掛かってるのは理解できるが返還ゼロはありえないね。おそらく大会協賛者への謝礼は今後の開催に当たり必ず必要だからそれに使われてるね

66:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 19:43:30.38 FLbvLPbq.net
>>63
内申の為とは言えあの声援やおもてなしは有難かった。子供達の未来を守る為にマラソンは必要か?と自問自答
食べる事に困ってるかもしれない若者の未来を明るくする為に、大人も少し身を引く事も大切かもしれない

67:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 20:47:56.48 1L2r7kOe.net
簡単に言うと
エントリー費の高騰でファンラン層が二の足踏んできた。
ファンラン層は一人じゃなく誘い合って出るから
その分落ち込みが激しいのでは。

68:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 21:28:32.84 +aFxZPD5.net
最近はマスク無しおkのふいんきだからランブーム戻ってくると思う
去年まではメッシュマスク付けてでも走ってた

69:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 21:38:26.51 hhzc3WIQ.net
地味に当日完走証がなかったりするから結構寂しい
完走証のために走ってるようなものなのに
メダルはいらないけど

70:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 21:45:20.83 614KDGxQ.net
地元の小規模レースは毎月のように開催されてるんだが、コロナ真っ只中の頃は中規模、大規模のレースに出られないランナーが一部押し寄せた時期もあり(逆にファンランナーは減った)全体のレベルは上がっていたな。
行動制限が無くなってからは、他のマラソン大会に流れつつあるから元のレベルに戻ってきてるけど。

71:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 22:27:25.60 LcJ5ko8R.net
>>68
もうミーハーなライト層はキャンプとかに移って戻ってこない

72:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 22:40:05.88 N5jgq0ID.net
学生や失業団選手ならともかく
趣味で走ってるやつがこんなご時世に感染リスクが高いマラソン大会なんか出る訳ないでしょ
何の抵抗もなく参加してるやつはランニング依存症か社会不適合者だろうな
一般人からしたらハロウィンの時に渋谷で騒いでたあほと同じ扱いだろ

73:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 22:45:48.69 LcJ5ko8R.net
大会参加は別として、心肺機能を鍛えるのはコロナにはかなり有効だろ
酸素飽和度とか

74:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/06 23:03:57.34 N5jgq0ID.net
走らない人からすれば
何の必要もないのにノーマスクの大勢の人が集まるところに出向いていって
コロナ貰ってきて周りの人にバラまく迷惑行為でしかないからなぁ
ランナー界隈の常識と非ランナー界隈の常識には大分差があると思うよ

75:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 07:33:02.01 KipzyURA.net
>>70
月例会的なレースは人数も少なくて、他のレースが中止になった時の救世主だったんだろうな。
ファンランナーは当然の如く参加が減るから、益々レベルアップしてしまう。

76:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 07:50:09.50 RRoJaFPw.net
ランしてるのが職場でステータスってふいんきが無くなってしまったからなわざわざこのご時世にて感じ

77:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 09:15:39.53 RrSnF/On.net
>>73
感染者が、トイレで気張るだけで息切れしたって書いてたな

78:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 09:28:55.45 aEMoqtJZ.net
>>73
そんな感じで冷静に考えられるならバカ高い大会など余計に出ないw

79:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 09:42:45.78 VCGmPOxG.net
駅伝の応援も自粛して下さいって雰囲気だったよな。今は観戦はいいのかな?声を出さないで下さいに変わってる
ある駅伝部の監督さんがブログにコロナ対策で精神的に辛い何でこんな事に神経使わないといけないんだうちはインフルエンザさえ出した事ないのにと書いてた。駅伝部流石だよなメリハリある生活に体調管理が徹底してる。大声出したり会食で騒ぐとかしないだろうし。

80:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 09:45:36.73 Libf1hTA.net
名古屋ウイメンズが定員割れで、まだ追加募集してるのは衝撃。
ブーム去ったかもね。

81:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 09:48:44.12 +5YdGqkS.net
>>25
ぶくぶく太ったかw

82:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 11:31:21.80 CcOAxPBN.net
>>72
エンドルフィンでキマるからセックス依存性と似てるかも

83:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 12:34:34.28 yV/o2dps.net
この週末、ここ最近の感染者増加で、前日に急遽中止になった大会もあるとのこと。
未だにこういう対応されると、次出ようと思わなくなる人も多いだろうね。

84:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 14:16:58.53 4JKnCi85.net
正直走力落ちてるのに出ようとは思わんね
来年から本気出す

85:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 15:18:00.03 +c0c/g97.net
俺個人は年齢的にピークを過ぎたしやりきったという思いもあるから
大会は引退でいいかな...

86:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 15:23:38.11 OJ9dgU5h.net
URLリンク(shigematsutakashi.com)

1 練習ができていないから:48%
2 コロナ感染が気になるから:46%
3 中止の可能性があるから:43%
4 中止の場合、返金されないから:28%
5 参加料が高いから:17%
アールビーズのアンケート結果だそうだ。
お金以前の問題で参加を控えている人が多いよう。
特に大会がない時期に走力を落としてしまった人が結構いるようだね。
>>84さんのように戻ってきてくれる人が多いといいな。

87:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 16:20:49.85 OJ9dgU5h.net
URLリンク(runners.co.jp)
ちゃんとした集計があったので貼っておきます。

88:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 17:03:40.06 vruZ67x1.net
主催者に言いたいのは、中止で返金なしを当たり前だと思うなってことなんだよな。
中止決定が開催○日前だと△%返金とか謳ってる大会あるけど、その期日関係なく中止決定するだけだから全く意味ないし。中止返金なしなら、参加者都合の不参加に対して対応しないと対等じゃない。
今後は殿様商売だった開催側が、どれだけ参加者に歩みよってくれるかが問題よ

89:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 17:04:09.29 MOB6/0nt.net
今のご時世、マラソン大会に出場してても
わざわざランナー仲間以外には言わない方が賢明かもな
黙ってれば分からないんだから
俺なら親類にも言わない

90:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 17:05:57.23 MOB6/0nt.net
>>86
練習が出来ていないからっていうのは意外な理由だな
大会が無いから練習しないってのも好きで走ってる自分からすればちょっと理解できない

91:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 17:50:56.62 nnRDuA5V.net
>>90
「練習」の中身も人によって違うんだろうけど、アールビーズのアンケートにご丁寧に回答する層って、それなりに走ってるランナーが大半でしょ。
そんな人の練習ってそれなりに追い込んだりするような、フルマラソン走り切るのに必要な質と量の練習だろうけど、開催するんだかしないんだかわからんような状況じゃ、なかなかやる気にならんよね。
走ること自体はみんな細々とやってるんだと思う。

92:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 19:17:41.74 pT14Si3Z.net
今度こそ大会開催できそうだし、申し込んで練習するぞ!→感染者増えたからやっぱり中止。返金も全額はされません。
こんなこと何度も繰り返されたらよっぽどのガチ勢でもなければ出る気なくすわ

93:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 19:44:46.62 ZIP5Vj+A.net
ここ2年一切行わなかったか、中止でも返金とかしてた大会は参加者減らず、
中止しますが返金しませんなんてやってた大会は参加者減ってるみたいな
傾向あるのかな。

94:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 19:50:23.65 ZIP5Vj+A.net
>>91
ブランク空きすぎで、まずはハーフマラソンぐらいがいいのかもね。

95:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 20:13:16.54 RrSnF/On.net
2019年12月ぶりに大会出たけど自己ワーストだったね(´・ω・`)

96:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 20:43:57.00 VCGmPOxG.net
>>83
職場の人が感染して戻ってきた時に気を付けた方がいいと警告される。周りの人は感染するのに私は感染しなかった時に、次は貴方かもねと冗談言われた事。マラソンどころじゃないよね。病気甘く見ると痛い目に合うと思って行動してるし

97:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 21:27:01.25 MOB6/0nt.net
コロナに罹ると割と数か月本調子に戻らないって人も多いみたい

98:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 21:42:12.59 arVOH1Xd.net
>>84
俺もコロナでテレワークが多くなったから体力落ちたし、それが走力にも現れてきたな。
今年は持ち直し気味だけど、距離を踏んでの練習はあまりしていない。
サクッと走れる10kmかせいぜいハーフぐらいなら検討してもいいかなって気分。

99:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 21:43:37.82 Ly1gUaig.net
>>95
俺漏れも令和元年12月の加古魔羅が最後のマラソン

100:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 22:12:06.22 6lm5EwmD.net
そういや俺令和に入ってから大会参加してないな
コロナ流行る一年前から故障で一旦距離踏むの止めてた
そのままコロナ突入

101:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/07 22:58:27.31 UPH2Ff+G.net
コロナ禍で練習してたら家族や職場の人から白い目で見られるようになったし、子供と過ごす時間も増えて練習量激減。それでも走るの好きだから、週1だけ続けてたんだけど、こないだ3年ぶりにフル走ったらしんどすぎた。
タイムは13分遅くなってた。昔の感覚で走るんだけど、体が追いついてこない感じ。完走しても達成感はなく、虚無感だけが残った。
やっぱ練習は大事だ。

102:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 00:58:13.39 HtO1XFeg.net
参加費が高すぎるが全て。
物価高いで趣味にかける金が減ってる。

103:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 01:54:12.43 m9MYQjN/.net
意識高い系は>>86みたいな理由で、
元々趣味程度に走ってた人はコロナ感染予防+世間体

104:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 02:43:15.91 yV9YlcR/.net
ノーワクチンでキャバクラ行きまくってデルタとオミクロン感染したけど後遺症もなく俺の場合はただの風邪でしかない。
むしろワクチン3回打った職場の若い連中の方が重い症状が出てる。
それはそうとして、中止返金無しは練習の無駄と金の無駄でその大会は二度と出ようとは思わないね。

105:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 02:52:59.52 m9MYQjN/.net
キャバクラに金捨てるのは平気でマラソン大会如きに金使うのは嫌なのか
いいカモだな

106:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 02:53:30.24 m9MYQjN/.net
まあ作り話だろうけど

107:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 06:51:48.15 1dTr2dTz.net
こういう会社どんくらいあるんかな
URLリンク(runners.co.jp)
主催者はこんな運営会社にいわれるままボラれたりしてな
まずは詳細な収支をオープンにしろよな
>>102これがすべて

108:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 07:36:25.56 bwUK5W4O.net
>>101
13分ですんでいいな
自分は体重7kgハーフ距離でタイム30分増えたわ
プライドあるので月末の大会棄権する言い訳考えてる

109:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 07:42:05.20 L814UKY7.net
俺は令和元年11月にハーフに出て以来、先月久しぶりにハーフに出たが、タイムは7分半ほど落ちてた。
夏でも練習積んだつもりだが、それ以前にコロナ禍でサボっていたせいだと気付いた。
継続することが大事。

110:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 09:31:56.42 Ddr+XI0C.net
>>108
言い訳しやすくなりましたよね。濃厚接触者になったと言えば誰も文句言ってこない。大会の参加費は明らかに高すぎるから今月車検でお金が無いと言えばそうだよねで人に走ることを強制してくるような人は離れるでしょう。負けるが勝ち。逃げるが勝ち。速く走っても特な事ないし、ゆっくり走った方がお得。

111:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 09:33:53.66 vgjdDs1F.net
>>107
ランネットをやっているアールビーズが一強状態(国内大会エントリーシェア65%、1万人以上参加大会シェア95%、参加者ベースシェア80%)だけど、今年の8月に創業者がアシックスと日テレに全株式を売却して、アシックスの子会社になったところ。
URLリンク(shoespost.jp)
コロナの影響の直撃を受けて苦境に立たされていることは容易に想像できる。多くは語られていないが、社外取締役だった方のコメントからも社内の大変な状況がかえってヒシヒシと感じられる。
URLリンク(kosuke-ogawa.com)
創業者も、おそらく一番株式評価の低いところで株を手放さなければならなくなるとは想像していなかったのではないだろうか。

112:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 09:57:14.45 l4GCUdmY.net
ホテルも高すぎ
土曜日だけアパやスーパーホテル2万越え
舐めてるみたいやな

113:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 12:10:00.45 RF00wXNm.net
>>112
ラブホに泊まれよ
便乗値上げしてないぞw

114:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 12:33:17.34 l4GCUdmY.net
>>113
デリ呼んで
舐めてもらうわ

115:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 12:42:01.41 m9MYQjN/.net
市民マラソンとか見ててもそんな事してそうなやつは全く見ない
冴えないガリチビとじじいばっかり

116:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 14:03:30.09 Wuowt59P.net
>>115
爺かあ。高齢になると走るより歩く事。運動してはいけない…ような気もする

117:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 14:33:25.23 m9MYQjN/.net
じじいのように見える中年オヤジかもしれん

118:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/08 22:04:53.32 A/pZQd0v.net
>>115
ランナーの平均年齢が高いんだから、ジジイが目立つのは当然のこと。

119:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 08:33:46.67 MghhyEZx.net
>>117
50前後の年齢でも異様にジジイみたいな風貌になってる人、いるよね。
ランナーは老けるのが早い人、多い。

120:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 09:12:03.71 yGwxnnft.net
爺さんがやるのはマラソンじゃなくてグランドゴルフ。そっちの方が体に良い

121:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 12:33:09.32 uvoml9Jb.net
参加者の年齢見ても
高齢者の参加者はそこまで多くない
40~50の中年が多い

122:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 20:13:30.31 bDXNQqcs.net
40~50でそこまで高くないって感覚が既に高齢者w
自分も50過ぎたのに今の部署では若手って言われるし実際若い方から数えた方が早いけど…

123:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 20:45:36.41 mEksUQoj.net
何故マラソンから離れたか。親の介護、子育て
って結構聞く

124:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 21:40:13.99 VKrffk9J.net
>>123
介護って、まさに俺のことか?
確かに時間の制約はあるから、早朝とか夜に走ることは増えた。

125:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 21:51:02.85 J1bMkVve.net
>>124
ありがとうございます。もし介護する事になっても時間見つけて走るだろうとは思いますが、大会は気が向かないだろうなと想像しました

126:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 22:13:57.14 uvoml9Jb.net
>>122
文盲か?

127:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 22:24:16.88 cvdq3Eqj.net
電通が汚職してるの分かったからだよ

128:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/09 22:45:27.30 rIdLnbfE.net
実際 何回か大会もう開催されているけど
平均タイムとかコロナ前と比較してどれぐらい落ちてるんだろう
逆に意識高い奴しかいないからレベル高くなってんのかな

129:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/10 02:57:23.31 cUjK3tCc.net
市民マラソンはサブ2.5の速い人から6オーバーまで満遍なくいる感じだけど
マスターズの100mとかになると11秒台と12秒台が大半で
13秒以上になるとほとんどいなくなるのはなぜだ
13秒台ってマラソンで言えばサブ3.5ぐらいでまあまあ速い方なのに

130:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/10 06:18:02.14 iZFlT4+f.net
>>90
俺の場合、コロナ感染して2ヶ月もないから練習不足だったけどとりあえず参加したレガシーハーフとアクアライン、余裕で完走

131:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/10 07:37:06.10 ey8cquEV.net
>>125
その通りだね、俺も介護が入ってきてから空き時間に走ることは可能であっても、レースに備えて前々からコンディションを整えるところまでは困難になりつつある。
身軽な人がレースに出ればいいよ。
純粋に走ることを楽しむこととするわ。

132:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/10 08:55:51.89 fu0TKIu8.net
>>131
介護や面倒みる事になる方のレベルにもよると思いますが、親なら家にいないで走ってきてと言うだろうと思う。今は介護問題はないけど大会無くても
ジョギングは1時間程度で済む運動だし、ちょっと買い物いく位の時間くらい作れるし束縛が無いから気に入ってます

133:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/10 21:49:33.24 6xHwDwZP.net
>>128
河川敷の小さいレース(10km)の場合、コロナ前より平均タイムは2分ぐらい速くなってる。
他の大きなレースに出られない強豪が押し寄せた割にそこまで入れ込んでないファンランナーが見送った結果。
ただ、この9月からはだんだんコロナ前に近付いてきている。

134:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/11 07:38:42.17 uC7hQksI.net
>>133
大きなレース再開が相次いでいるから、これからはバラけてくるよ。
小規模レースは、ファンランナーも初級者も参加し易くなる。
まぁ、コロナを境に離れていくランナーも多いのかも知れないけど。

135:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/11 09:40:16.34 /0TatgmT.net
コロナ流行りだし以前は練習の一環だったトレイルランをメインにするようになった。山は楽しい。

136:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/11 10:55:16.79 /0TatgmT.net
外出自粛要請だってさ

137:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/11 12:13:17.29 jxutRqXO.net
相変わらず風邪で稼げると大はしゃぎか…
そういう対応をするのならば、まずは国外からの流入抑えるのが必要なのに、入れては自粛!入れては自粛!と…
本当ににバカなのか?もしくは国民が舐められてるかのどちらかだな
また大会中止もあるで…これじゃ

138:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/11 14:07:41.69 S6mL6Uv9.net
やっぱり皆練習不足で走力が落ちてるのを実感してるから、短い距離のレースから徐々に慣らしていくんじゃね
俺もそういう考えで1年以上真面目に走ってなかったから、取り戻すのに同じくらい1年以上掛かりそうだわ
シリアス層ほどそうやって段階踏む傾向がありそう

139:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/11 17:52:55.57 WKHq60NU.net
>>135
俺もフルでタイム伸びなくなったので若いやつに差をつけるためウルトラやトレランに転向して女の子の関心を引いてる

140:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/11 21:45:19.28 HUxgK4Yb.net
俺は2019年暮れにハーフに出て以来、レースはご無沙汰だから、コンディション作りを事前に作り上げていく事が面倒に感じられる。
エントリーしてしまえばどうと言うことはないのかも知らないが、気持ち的に以前よりも壁を感じていてなかなか参加に踏み切れない。

141:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/12 02:49:46.00 k7CB50SL.net
>>3
大阪だけは二度と近寄らない
1円たりとも落としたくないっていう元参加者がそれだけ多い

142:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/12 05:26:52.05 5ozsChzo.net
>>140
2019年暮れ。ここが最後だったな。2020年春指宿菜の花マラソンを最後にフルマラソン出場してない。1ヶ月後大会中止相次いだな。コロナ感染者県内で一人とかで大騒ぎ。

143:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/12 09:07:22.95 I9JW9Bw4.net
返金ないけど次回大会の事前申し込み権で許してね
定員割れ

144:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/12 09:42:23.06 XW2iBznd.net
地元レースは会員ポイント制だから、返金なしの代わりにポイントで期限なく使える。
それを充当して昨年1月のレースに申し込んだら、数日前に中止の連絡がきたわ。
なんだか、疲れちゃった😅

145:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/12 10:08:25.60 Ri4l+HU6.net
大阪って返金されたか
吉村の勝手に言ったこと?
1年放っておいたら通帳記入もせんのでようわからん
申し込みしてた人教えて

146:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/13 10:26:32.91 oLhyWvyc.net
コロナで大会の中止が相次いでからまもなく3年か・・
徐々に復活してきて、先日は友達が出場すると言うとで横浜マラソンを観戦に行ったけど、更にその知り合いが『2年ぶりの参加』と言ってたよ。
今も感染防止対策で走る時でもマスクは持っておけとか、ウェーブスタートとか、もっと小さな大会では貴重品預かりや着替えテント無しとかかなり状況が変化してる。
そんな影響でランナーの中にはモチベが低下してる人も多いのかな。
まぁ、元から習慣になってる人達なら大会参加前提でなくても走ってるんだろうけど。

147:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/13 10:49:12.68 KY5JVi43.net
>>146
テント無しって聞いただけでやめとこうってなる。
大雑把だし色々几帳面にするのは疲れるな。
ちなみにワクチン一度も接種してない。色々手続きいるだろうし面倒

148:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/13 18:20:34.39 kpWZz5dG.net
25km2hr
今年最長距離疲れました
今この状況でワクチンとか普通に考えてノーサンキュー
マスクして走ってる人といい完全に日本はガラパゴスだね

149:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/13 21:25:13.79 6+AW9y9g.net
>>148
確かにマスクして走ってる人、いるんだよね。
強要でも何でもなく個人の判断でいいけど、運動時のマスクは必要無いと思うけどね。
ランナーが密集するマラソン大会のスタート時くらいならまだしも。

150:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/13 21:59:53.74 /2PnOSl1.net
ラン用のマスクってあるからなメッシュのやつ2年前から使ってるけど逆に意味あるのかと(藁
そんな自分もこの秋からは開きなおってノーマスク

151:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/13 22:29:45.19 hIGWe/DL.net
>>149
運動時かどうかじゃなくて人が多いか近いかで判断してるんじゃね
運動時は呼吸が激しくなりがちだから、その意味では理にかなってる
自分はランニングのときはマスクよりは距離とって走ってるけど

152:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/14 07:29:59.32 32fcH9fp.net
>>149
そうそれ、スタートするまでの間とフィニッシュ後はマスク着用と規定されてる大会もよく見かける。
走ってる間は腕に巻くとかして持参してないとならないんだよな。

153:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/14 07:33:39.29 z1L33nS4.net
ランナーの心肺機能あれば保菌者でも発症せんわ

154:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/14 07:36:42.25 XsiSp9gT.net
>>153
コロナ「菌じゃねぇし」

155:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/14 09:30:53.07 rxE9kKqA.net
>>151
田舎に住んでるから人とすれ違う事もない
公園ではグランドゴルフしてるし、屋外の運動は感染リスク低いと思う。自粛もいいが高齢者も適度に体を動かさないと寝たきりになる

156:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/15 21:33:49.76 gy+J5miJ.net
>>146
ローカルなレース(記録会的な)でも、貴重品あずかりが無かったら、持ったまま走らざるを得ない人も出てくるよね。
荷物をみていてくれる家族とかいれば別だけど。

157:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/15 21:35:32.37 pi71uoip.net
人口減社会だから
ネット社会だから
スポーツは多様化され各種目に分散されたから
コロナ禍でランナーも運営もお金かけれないから

158:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 04:43:08.29 PMNtiQM9.net
もう福岡には出ない
16000円も払って、糸島で捨てられ、別に欲しくはないけど参加費暴騰してメダルなくなるとか、舐めてんのか?
この大会の収支どうなってんの?
関門7h、初マラソンのド素人だけ高額払って走ってろ

159:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 07:45:12.88 Peh4To+8.net
福岡マラソンは鈍足には評判悪いみたいね
サブ4以内のゾーンだと、おもてなしエリアの食事も超充実で評価も高い
メダルなんてどうでもいいしな

160:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 08:35:20.50 ZWlN7xqL.net
鈍足なんてどこの大会でても給食にはありつけないよ
自分が鈍足だけど横浜も東京マラソンも給食なんてありつけたことない。よくて飴くらいかな。
そもそも鈍足ランナーって給食食べてる余裕ないでしょ

161:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 10:34:42.47 Uxt6IFDp.net
3時間前後だと給食とらない人多い
4,5時間レベルのランナーで無くなってしまうのは、そもそも準備足りないと思うな
変に凝らずに塩とブドウ糖でいいんだけど

162:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 10:55:17.62 lTh4NDX6.net
3.5だけど、腹にたまりそうなもの、
その時に体が欲しているものを、ガッて取ってる
6時間とかの人は、取っても取らなくても
あんまり関係ないんじゃない?

163:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 17:59:55.24 eIpjhfQ4.net
参加者激減
というより、大会が増えすぎた

164:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 18:15:55.43 ZWlN7xqL.net
6時間こそスタミナ切れする人ばかりだから給食必要だけど、
自分は食う気にならんからジェルとか流し込んでる
給食あっても食べる気力がない

165:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 18:35:24.46 y96JSsOT.net
年明けから中止の嵐

166:ゼッケン774さん@ラストコール
22/11/16 21:16:30.86 Vt3t1pvs.net
第8波が始まったとか言われてるけど、あまりにもタイミングが悪いんだよな。
もう緊急事態宣言とかそれに類する制限を行うことは無いとしても、主催者の意向いかんでは中止もあり得るからなぁ。
それまでの練習を無駄にするのは辛い。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

414日前に更新/155 KB
担当:undef