日本女子中距離総合ス ..
[2ch|▼Menu]
363:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 15:16:49.89 knHt3DL+.net
4分前後の記録出させるためにPM付けたのに田中はPMの後ろに付けなかった
単純な事だろ

364:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 15:17:18.51 HP3IBplO.net
大会側想定では標準ペースの田中PMつけたけど田中自身は後藤のPMしてたってだけでしょ

365:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 15:17:38.43 BhGXbV7Q.net
何だったも何も、PMは世界選手権の参加標準を破るペースで走っただけでしょ。
最後は垂れてたが、途中まではそういうペースで走ってた。
この大会の開催意図を理解してない奴が居るのが驚きだわ。

366:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 15:18:44.89 HP3IBplO.net
>>364
訂正→田中にPM

367:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 15:23:56.04 oZBrPtTg.net
なるほど個人的に依頼したPMではなくて大会側が田中チームの意向とは関係なく用意した感じか

368:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 15:39:00.52 HP3IBplO.net
>>367
元々参加標準を狙うための大会だしね

369:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 15:48:36.19 DkqIf0MG.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「思った以上に身体が動かなかった。アップの時は疲労感のようなものはなかったですが、スタートしてから思いの外、余裕がないと感じました」
チーム戦略でも何でもなく、単に本人の調子が悪かったが正解
昨日の田中父の5000m結果報告ツイートでのリプですでに兆候があった
ATHTRACK Athlete Club@ATHTRACK_AC 9時間
お気遣いありがとうございます。
脚は大丈夫です。
ただ金曜日からイレギュラーが度重なり心身共にヤラれました…当日も体調万全とは言えませんでしたが、まとめてくれたと思います。

370:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:02:11.72 YWrNjFMA.net
表状はそう言いつつ、裏ではチームの戦略だと思うがな

371:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:24:22.16 hjYEQjcF.net
後藤にポイント稼がせるため、とは言い辛いからな

372:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:27:13.86 knHt3DL+.net
後藤にポイント稼がせるためなら田中7が出る意味あるのかよ
これがわからないマヌケw

373:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:44:56.06 WOmBJARr.net
戦略だった場合田中の出るメリットは2位のポイントをライバルに取らせないようにして後藤がランキング有利になるように差を広げてあげるとか

374:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:45:55.88 WfBImVD2.net
まあ、いくつか考えられるけど出る意味を見出すのは田中さんでオレラの妄想じゃないけどな

375:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:53:31.76 WfBImVD2.net
二人のインタビュー見るとガチっぽいね

376:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:59:18.83 knHt3DL+.net
レース出るからにはガチに決まってるだろw
後藤にポイント稼がせるためと言ってるのは無知のマヌケだけ

377:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 17:00:58.11 j7KuaXbn.net
高2の時に徳島の記録会800mで後藤が田中に先着してたような記憶があるけど、それ以来かな

378:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 17:01:43.78 AWx1xw5g.net
そもそも田中自身がポイント稼がないといけないからね

379:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 17:06:55.21 DWYz/YcS.net
後藤は現在4分7秒くらいで走る力は
あるんじゃないの

380:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 17:08:09.82 x63e+Bv6.net
>>369
PMと公表してるわけでもなく、普通にゴールしてるんだからそう言うしかないだろ。

381:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 17:23:55.43 zEohWPgu.net
間接的とは言え1500は卜部や後藤がポイント稼いで出るべきで自分は1500でポイント取らないように大きな大会にはでない800に集中するみたいなことが伝わってたからそう見られても仕方ない

382:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 17:24:41.53 AWx1xw5g.net
>>379
だから実際に出してほしい
今日もPMが1周目暴走しなければ
あるいは田中がもう少し調子が良ければ

383:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 17:26:24.26 JTP2lp1G.net
田中はこれで一つ重荷を降ろせたんじゃないの?
卜部も底は脱しつつあると思うしこれで良かったんじゃないか

384:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 18:19:16.67 HP3IBplO.net
まぁ昨日のコメントがあるから後藤のポイントのためってのが濃厚ではあると思う
デンカに限ってラストが不発はあまり考えにくいしな

385:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 18:49:24.45 knHt3DL+.net
なるほど今日田中が後藤に負けたのは実力(疲れ)じゃなく後藤の為に負けてあげたと思い込んでるのか
ほんとマヌケww

386:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 19:45:41.54 HXQh9XpV.net
今日は普通に疲労が溜まって普通に後藤に負けたんだと思うよ
オヤジさんの1500mのGP出ないっていう発言はおそらく来春以降の事でしょ

387:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 20:02:12.57 AWx1xw5g.net
>>386
そのためには田中が世陸標準切らないといけないんだよな
それに来年は田中が普通に走れば後藤のタイムを引き上げることになるから
田中が出ないのは逆効果だと思うけどな

388:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 20:09:01.76 t2gr8+XM.net
>>386
田中の親父さん、いつ1500mのGPは出ないって言ってた?
田中本人は来年は800m1500mに拘りたいと言ってるみたいだけど

389:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 11:15:35.52 EPSjLjhp.net
何にしても、来週の国体最終日の800mでどんな走りを見せてくれるのか注目だね。

390:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 15:42:11.21 olCHulS4.net
800なんてやらなくていい。2分切れないと価値がないから。

391:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 19:38:33.11 XX1GYae6.net
来年の世界陸上は800と5000の予選間隔が1時間しかないから
どちらもでるのは不可能
ターゲットナンバーは800と1500は56へ増加
田中(800)、後藤(1500)はポイントで出場権とることは十分可能

392:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 20:14:30.34 OWOnRkZ4.net
田中は1500mに関してはGGPやエリア選手権とその選考会は出ないんだろうけど、
海外のカテゴリーB,Cあたりのレースは転戦して、うまくいえば意識していなくても出場資格が向こうからやってくる
それが、>>311の「センゴは(狙って出場資格を獲る道は)捨てた」の意味かな

393:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 20:20:48.11 OWOnRkZ4.net
>>392
アンカーは>>310の間違い

394:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 08:31:23.68 luDSMcrl.net
>>392
GGPは流石に出ると思う

395:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 09:15:23.38 hmx/C5Rv.net
本音と建前が交錯してるな
ニュースとかで語る内容は建前だろうな

396:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
田中、ワクチン接種するので体調次第では国体欠場するかも

397:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 12:52:09.21 HBJeqMVS.net
ジェシカ ハル(田中の1つ上のレベルの選手)の練習動画があった
URLリンク(www.youtube.com)
ピートジュリアンに師事してるのね

398:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 16:45:14.92 HwhIe6gG.net
そっかケニアとか行く関係で接種しとかないと入国帰国に手間取るとかあるのかな
大変だな

399:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 19:25:46.93 begWh43I.net
国体 800mと5000m共に中継なし
NHKの中継、9日10日はなし

400:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 20:50:42.06 E2swqxrX.net
プリンセス駅伝に塩見がエントリー

401:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 10:16:13.01 IWK99wl7.net
ケニアって国際陸連からドーピングリスク国Aに見做されてるんだね...
そんな国に行って薬盛られたりしないかな

402:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
「アスリートイメージ評価調査」2022年9月調査
URLリンク(prtimes.jp)

【 アスリートイメージ総合ランキング】
1位:大谷翔平(MLB・大リーグ) 
2位:羽生結弦(フィギュアスケート) 
3位:三浦知良(サッカー<Jリーグ>) 
4位:池江璃花子(水泳<競泳>) 
5位:村上宗隆(プロ野球<国内>) 
6位:リーチマイケル(ラグビー<日本代表>) 
7位:アンドレス・イニエスタ(サッカー<Jリーグ>) 
8位:田中希実(陸上<マラソン・駅伝以外>) 
9位:石川祐希(バレーボール)
10位:原晋(マラソン・駅伝)

403:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 19:34:31.37 nw90BZFx.net
原はアスリートじゃないw

404:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 19:38:53.67 j6AW8cDx.net
しがらみや見栄もあるだろうけど、休み時と思ったら国体とMDCはスルーした方がいいよ
春先の室内から秋の転戦まで少しずつだけど国際スケジュールに浸るようになって10月に余力が残ってる方がおかしいんだから

405:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 19:51:06.91 nOyXvdJY.net
10位の原晋って誰やねん

406:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 20:21:41.45 +YOPON4L.net
MDC兵庫の競技日程出たけど
非公認3000mが13時20分スタートで1000mが14時40分スタート
1000mどうするんだろうね

407:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>400
やっぱ岩谷で出てくるか
2区だろうけど800mの短距離よりの選手って他に誰かいたっけ?

408:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
岩谷産業 小山 愛結
肥後銀行 菊地 梨紅
メモリード 陣内 綾子

409:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/07 00:01:48.87 NgpAGv9v.net
>>399
URLリンク(japangamestv.japan-sports.or.jp)

410:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/07 05:44:32.61 lemF2Plf.net
5000mの時は記録狙うには暑くて
800mの時は急に寒くなってきて、なんかチグハグやね

411:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>410
ほんと、恵まれないね...

412:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/07 08:30:44.61 p4OMnewj.net
>>407
>>407
レベルは違えど、昔は埼玉栄高校が全国高校女子駅伝を
全5区間、400m、800mの選手で臨んで3〜5位に入っていたのよな
その後、長距離を強化し始めて全国3連覇、未だ破られるぬ高校記録を樹立
そのときの監督はその後、800、1000、1500で日本記録を出す杉森美保(100mPB 12秒02)を育て上げた
杉森さんもクイーンズ駅伝最短(3.3km)区間を数回走っていたな

413:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/07 08:53:31.78 nW7FMsw1.net
>>412
大森国男さん今何やってるのかと思ったらまた埼玉県の高校で駅伝指導やってるのね
直近5年で3回都大路出場してたとか知らなかったわ

414:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/07 10:02:13.27 xTh8DRR/.net
>>413
陸上部の総監督だけど駅伝部の指導からは外れてたはず
駅伝は女性が指導していたと思う

415:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/07 15:54:18.36 /iAoE/VK.net
澤田さん強っ

416:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/07 15:54:48.88 /iAoE/VK.net
澤田さんサンショーやらないかな

417:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 07:21:34.41 1ktUyeVn.net
渋谷でマイルやるんだな
URLリンク(kitashibu-run.com)

418:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 07:39:40.49 zvbBG4Xp.net
>>417
初台でやるのか

419:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 10:59:54.13 +3YTsiQy.net
>>417
つまらんコース
下りじゃね

420:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
800m
2:03.10 田中 豊田自動織機 5/3
2:04.24 塩見 岩谷産業 6/12
2:05.08 後藤 豊田自動織機 7/6
2:05.09 池崎 ダイソー 9/25
2:05.37 川田 ニコニコのり 5/3
2:05.81 山口 順天堂大4 5/3
2:05.93 西田 草津東高2 10/8
2:06.17 内山 アイ・エス・シー 7/9
2:06.17 道下 立教大3 7/9
2:06.18 山田 わらべや日洋 9/25

421:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 18:17:22.67 fM8JzK1s.net
この高校生も生涯ベストになるのかな

422:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 20:09:51.01 WSptJhJ5.net
まだ2年生だし伸びると思うけどね。
近畿ユースも6分台で優勝だったしまぐれではないと思う。

423:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 20:12:58.84 WSptJhJ5.net
>>422
すまん間違えた。
2分6秒台な。

424:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 20:19:13.20 jX5D7eST.net
>>422
塩見、川田は2年で2:05で3年で2:02まで持ってったけど他はいって2:04とかまでだからなぁ
というかまぁまぁ高校で2:04、2:05あたりの選手が出した選手はまあまあいるがグランプリレースはタイムがあんまり出てないあたりベスト更新出来てないのはあながち間違いじゃないのかもね

425:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 20:34:57.93 6RRCAvGn.net
高校時代2分5秒台で走ってたTwolapsの選手も2分10秒前後で走れればいい方だったりするしね

426:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 21:06:16.72 jX5D7eST.net
高校→2:05で優勝です
大学→2:05で優勝です
実業団→2:05で優勝です
これが普通にあり得るからなぁ
大学はアレとして高校のレベルが高いのか実業団で伸びないのかよく分からん

427:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 21:16:18.78 IyAPe0wZ.net
>>426
いや、わからんでもない
女子は高校で既に身体の成長は止まってるし高校生で既に実業団でやるようなトレーニングやってる可能性もある
実業団入ってからのトレーニングも似たような事やってりゃ全く伸びない可能性あるし下手したらモチベーションの低下でさぼってたはもっと低迷する可能性ある

428:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 21:21:31.67 Feo2i+s4.net
男子も個人で見れば中距離のスーパー高校生がその後ほとんど伸びないケースは多いけど大学や実業団から伸びてくる選手の陰で消えていく
女子は高校時代無名でもその後伸びて全国級になる選手がほとんどいないのが問題なのでは

429:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 21:26:02.92 +3YTsiQy.net
日本あるあるのオーバートレーニングだろ
駅伝被害者とも言うが
野球の投球数制限みたいの導入しないと進歩無し

430:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 21:32:29.67 P7MJJroF.net
こんなマイナー競技、駅伝のおかげで維持できてるようなもんだよねぇ

431:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 21:39:19.25 Feo2i+s4.net
有森高橋野口とか高校ではほぼ無名
高橋と野口はIHでてるけど予選落ち
大器晩成型の選手をどうやって発掘するかが課題だと思う

432:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>431
それ以外は基本高校の有力選手だっけ?
最近だと田中、廣中とかは中学とかから有名だけど

433:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 01:17:34.91 XvUzvJa3.net
言い方変えるとIH出場は必須、オリンピック・世界選手権出場まで対象広げても県大会上位、ブロック大会出場は必須となる
…といっても、駅伝県上位高、県大会上位選手を見ると公立トップ高の選手もそこそこ強かったりするので、普通に大学進学して一生優秀な指導者に巡り会えず埋もれている人も少なからず居ると思う

434:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 01:38:19.42 hupov6t6.net
高校時代大した実績は無かった(IH出場)
実績ないとかいうならせめて県予選とかで敗退してから出直してきて

435:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 02:23:56.70 Imk77pZe.net
実績ないとは誰も書いてないけど

436:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 02:54:45.01 viu3RUTu.net
中澤正仁、高橋尚子を育んだ高校時代の指導
www.rikujouweb.com/keisai/nakazawa.htm
中距離では県でも一二を争う選手だったが、駅伝など長距離では結果を出せないでいた高橋。
中澤の言葉を素直に受け入れ、結果がすぐに出なくても地道な努力を重ねた。
就職について相談を受けた中澤は、高橋を駅伝の3~4km区間にと考えているチームより、「マラソンだ」と言ってくれる小出義雄が監督を務めるチームを薦めた。
その際、中澤の周囲からもずいぶん反対意見が出たという。
「中距離の高橋」のイメージは、岐阜県の関係者の間でも根強かった。
ここでも中澤が考えたのは“殻を破る”こと。
「あのスピードでマラソンをやったら、夢があるじゃないですか」
 小出―上田―中澤。この師弟ラインに共通していえるのは、常識にとらわれない考え方をする点だろう。

437:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 03:00:33.50 T7BzGgN5.net
ちなみに高橋尚子は中学2年時に県大会で優勝しスポーツ強豪校の県岐阜商に推薦で入学しているエリートです。

438:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 07:08:50.14 0M0nJXvA.net
まあ、一般的にはこれは成功してるから美談なんだろうなぁ

439:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 02:04:00.08 7ptPO+XC.net
今日は田中は棄権かね?

440:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 10:33:32.90 ZuAw/BIj.net
田中 2:05.88

441:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 10:34:05.99 kEHg4rA6.net
なんか体重そう。
コンディション最悪でそうみえただけかな

442:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 10:41:55.52 ZuAw/BIj.net
塩見 2:08.25

443:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 10:47:04.24 ZuAw/BIj.net
川田 2:08.93
京都の塩見
大阪の川田
兵庫の田中
近畿にスピードランナーが集中している謎

444:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 12:23:35.07 XtSCXw34.net
塩見は欠場か
田中1着は確実かな
あと川田がどこまで復調してるか

445:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 12:38:16.63 PeavkQcs.net
田中お団子にする

446:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 12:44:09.92 ZuAw/BIj.net
田中 2分05秒09
川田は5着。

447:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 12:44:50.42 vGDUEcIE.net
塩見は田中とのレース避けてるのか?
日本選手権以来対決見てないような

448:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 12:47:35.00 8N5+5SrM.net
低速トラックだね

449:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 13:14:03.35 PeavkQcs.net
田中がグータッチするのか気になったがそこだけカメラが外れてしまった

450:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 14:01:47.87 JVmyyIp7.net
2022年 田中 
800m
04月10日 2分06秒89 シーズンイン岩国
04月17日 2分06秒26 兵庫県春季記録会
05月03日 2分03秒10 静岡国際
06月11日 2分04秒13 日本選手権(予選)
06月12日 2分04秒51 日本選手権(決勝)
07月21日 2分03秒56 世界陸上(予選)
08月07日 2分04秒14 トワイライトゲームス
10月10日 2分05秒88 栃木国体(予選)
10月10日 2分05秒09 栃木国体(決勝)

451:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 15:23:40.21 2Qcvag2q.net
>>427
敬愛とか相洋はインターハイ総合優勝が目標だから、選手は高校時代に潰されて終わる。

452:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 17:25:48.66 f6+pI4yY.net
敬愛って大学も長距離強化し始めたよねぇ

453:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 20:04:44.36 tGxBxW/N.net
日本女子のロングスプリントや800なんかはバカみたい走らせておけばインターハイやインカレレベルならどうとでもなるからな
才能が必要なショートスプリントで全く活躍できる選手が出てこないのはそういうこと

454:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/11 09:17:51.16 9pb0KN2J.net
>>447
国体って駅伝ほどじゃないけど自己都合での棄権はしづらいからな
おそらく予選で脚に異変があったんだろうよ

455:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/11 13:53:52.05 SKkFY72N.net
Road to Budapest 23
URLリンク(worldathletics.org)
タイトルだけ代わってる
内容はオレゴンのまま

456:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/11 14:04:10.71 y1RS56cw.net
オレゴンと同じURLだけど内容変わってるぞ

457:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/11 14:17:59.58 y1RS56cw.net
Road to Budapest 23
URLリンク(www.worldathletics.org)
訂正こっちはブダペストの

458:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 20:00:22.63 NU6IH8R2.net
明日の田中の3000m目標タイム8:39.00
1000m2:53
2000m5:50(2:57)
3000m8:39(2:49)
PMは新田から西脇工の1つ上の先輩である住友電工の加藤に交代

459:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 21:31:12.60 fZFKj3qU.net
日本新ペースで3000mを走った1時間後に
気の抜けないメンツのいる1000mのレースを熟すってハード過ぎる

460:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 21:33:37.51 fZFKj3qU.net
もし3000を非公認でも日本新、1000を日本新で走って優勝したら
明日は英雄になれる

461:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 22:03:38.94 b9CV3enZ.net
後藤に2分40秒切って欲しいね

462:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
10/15(土)13:00頃 配信予定

【MDC2022-兵庫】エリートレースLIVE配信
URLリンク(youtu.be)

463:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 10:52:33.14 B/W+Gthz.net
えー、なんで3000mの後からやるねん
と、思ったら田中のは13:20なのね

464:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 12:15:45.83 Pdwu5ihh.net
神戸、今日はかなり暑いよ

465:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:06:02.68 dziaQJ7C.net
配信始まったけど小林と高橋ひなか

466:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:12:20.75 EwhjeySJ.net
小野市は日本のケニアw

467:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:12:53.52 6B9W3r4L.net
視聴者少ないな

468:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:14:13.76 0qKWPOae.net
非公認だが、田中が8分40秒切りに挑戦。

469:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:15:03.51 6B9W3r4L.net
twolapsのチャンネルでやった方が良い気がするな

470:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:21:26.92 dziaQJ7C.net
2分53秒-2分57秒-2分49秒が目標か

471:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:29:32.92 dziaQJ7C.net
1000m2分51通過

472:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:29:57.97 0qKWPOae.net
1000m2分51秒で通過、ほんのちょっと早いな。

473:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:33:29.55 0qKWPOae.net
2000m5分50秒で通過、いつものスパートで最後上げればいけるか。

474:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:35:39.57 Zbc5+g7W.net
田中オメ

475:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:35:40.27 dziaQJ7C.net
8分40秒02 自己ベスト
ギリ40は切れず

476:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:38:21.04 KiK4ZR44.net
最低限やけどおめ!
まぁ公言して出すのは素晴らしいわ

477:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:39:57.21 0qKWPOae.net
最初の1000mがほんの僅かにペースが速かったけど、ほぼ目標通りなのが凄い。
1時間後の賞金レースの1000mに注目。

478:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:41:08.23 Zbc5+g7W.net
小林、場慣れしてるな
関西系テレビにはよく出てるみたいだけどこっちでは見ないな

479:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:43:54.78 B+5wKmqH.net
サンテレビが撮影して配信しているのかな
配信が切れず安定している

480:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 13:52:55.19 v5Z65oQa.net
小林は東海テレビの愛知駅伝でも生中継の解説やるくらいだから、地道に出産後はカバーエリアを広げてる印象
繋がりなさそうなローカルのそこにもお呼ばれしとるんかいみたいな

481:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 14:50:08.48 Zbc5+g7W.net
田中つえー

482:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 14:51:32.64 0qKWPOae.net
後藤を完封して田中の完勝。3位以下でこれしか出て無い奴らは何やってんだ状態。

483:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 14:52:30.43 cbNkyKoH.net
後藤が2分41あたりか
1500mで4分6秒くらいいけそうだな

484:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 14:54:19.34 dziaQJ7C.net
田中 希実
13:30~ 3000m 8:40.02
14:40~ 1000m 2:39.41

485:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 14:58:14.65 h6nNJR5A.net
2分40秒切りはキツイと思ってたわ
この類の連戦を何度かやってるけど、30分だと回復しきらないけど1時間なら結構いけちゃう感じか

486:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 15:09:28.59 dziaQJ7C.net
中距離組も次は10月23日のプリンセス駅伝か

487:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 15:22:40.00 rWwZJh05.net
今週と来週、東京FM系列のラジオ番組に田中希実ゲスト出演してるね
URLリンク(audee.jp)

488:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 15:23:48.08 0qKWPOae.net
>>484
これだけでも驚異的なんだが、5日前には国体800mで優勝しているからなw
日程が詰まった連戦になると塩見や川田みたいになっても仕方ないんだが、そうならないのが凄いんだよ。

489:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 15:35:58.13 t31ujz0M.net
かわいい
URLリンク(i.imgur.com)

490:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 15:43:34.12 Zbc5+g7W.net
>>489
田中は以前はレースの時はノーメイクだったけど最近はバッチリとメイクしてる
いつもすっぴんの後藤も純朴な感じでかわいいけどメイクしたら結構いけるかも

491:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
KOSEとか資生堂とかついたかね

492:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
今日の3000mは非公認みたいだけど11年連続PB更新でいいのかな

493:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 21:30:28.87 3wPbpWw9.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
楽しそう

494:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/15 23:51:29.51 4dyqZGQt.net
田中は来年は室内転戦か

495:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 00:36:41.38 KuigfqJk.net
>>494
春先の室内コンチネンタルツアーかな
大体ツェガイが優勝してるアレ

496:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 00:37:50.27 KuigfqJk.net
後藤はプリンセスどこ走るんだろうな
10kはないにしても1区はあるんかな

497:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 00:46:38.98 ET8rBHoi.net
1区か2区だろうけど田中もいないし割と1区後藤は見てみたいんだよなぁ

498:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 01:35:29.14 I33z6PMR.net
準備期間があまりないし、無理させず2区が無難かと
今年の3000mまでの走りはスタミナのベースがあるからできてるようなものだし、しっかり準備すれば1区にも順応できるとは思うが

499:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 07:19:17.89 hwxuIbAS.net
もともと5000mも速いのが後藤だねぇ

500:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 15:15:29.67 UnLhbJQX.net
田中は明日ケニアに出発するようだ

501:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 15:35:33.28 UcJ+BTo/.net
後藤は西脇の頃から駅伝はも得意だもんな

502:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 17:59:26.22 kaOSi+zK.net
>>499
標準が15:10ならワンチャンあると思ったけど14:57だと流石にキツイな

503:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 20:04:53.00 KuigfqJk.net
>>502
3000m8分40台だし5000mも14分台では走れるような気もする

504:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 20:17:14.87 kaOSi+zK.net
>>503
どんだけ良くても3000の自己ベストから1000mあたり5秒落ちは覚悟したほうが良くないか?
流石に廣中は特殊すぎるが

505:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 20:37:43.97 KLVNG2Xa.net
5000m 15分53秒90
3000mSC 10分52秒99
殆ど退会に出ていないとはいえ、これは遅過ぎだろ。

506:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 20:48:51.45 kaOSi+zK.net
>>505
ロードとはいえ高校駅伝で15:38で走ってるよ

507:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 20:59:17.03 hzbD2Xim.net
高2で15分台出してるなら十分
そのあとは故障が多くて大学1年以降は5000m走ってない
今走れば15分20秒前後では確実に行けるんじゃない

508:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 21:42:56.86 jt+BAiA0.net
>>505
後藤の3000mSCのPBは10:27.85

509:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/16 23:25:30.07 I33z6PMR.net
安定して出せるのは15分20~30秒で諸々噛み合えば15分1桁秒
田中が3分台出したときのような他に前例がないレベルのバグが起こって15分前後ってとこかな

510:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/17 03:06:49.77 +M4yi7tZ.net
>>490
キミも化粧したら結構いけるよ、男もね

511:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/17 04:16:00.58 /oR0cKoO.net
>>508
サンクス!どちらにしても本格的に障害へ参入したら面白そう。
9分33秒は仮に障害下手糞でも元の走力であっという間に超えるだろうな。

512:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
後藤はむいてそうだねぇ

513:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 00:26:37.24 RKgQuNg3.net
月陸 後藤
3000m障害興味有り、東京世陸後白バイ先導が夢

514:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 02:11:01.39 quirtzcD.net
>>513
西脇工時代からずっと言ってるな白バイの事
スレでネタにされてた記憶

515:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 06:14:01.77 U+zJi3g+.net
女子3000mSC
後藤夢 ND28AC 10.27.85
高校時代かな

516:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 07:38:00.32 +XTm57CP.net
今なら0915

517:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 08:35:36.67 U+zJi3g+.net
サンショー田中父なら教えられるよな

518:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 17:33:51.12 +XTm57CP.net
scて怪我が多くなるが後藤は見た目からしてむいてそうだねぇ。何年か前に少しだけやってたような。

519:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 17:49:36.41 TRWYfaBX.net
1500で世界目指してるのに何で3障?

520:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 20:04:38.72 +XTm57CP.net
後藤ほどのスピードある選手でやったらどうなるかねぇ

521:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 20:05:50.46 U+zJi3g+.net
そうなの?でも3000msc のが世界大会に出やすいよ

522:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 22:28:03.00 i33X7XTN.net
3障はゴミ溜めかよ

523:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 22:30:47.00 tWG8S5OF.net
プリンセス駅伝あるから普通はケニアにいるとか呟きづらいと思うけどどうなんだろ
普通に呟くのかな

524:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 23:01:55.76 x9GlzPVp.net
>>516
9分20秒ぐらいじゃないかと思うけど、9分30秒はほぼ確実に切れるだろうね。
現状、日本女子の三障は走力の落ちる人しかやってない種目だからねぇ。

525:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 23:12:37.86 RKgQuNg3.net
日本女子三障過去最高の走力の人
800m 2分05秒82
1500m 4分12秒86
3000m 9分03秒76
5000m 15分11秒42
後藤
800m 2分05秒08
1500m 4分09秒41
3000m 8分49秒65
5000m 15分53秒90

526:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 23:23:50.75 m5UE0IQF.net
これ早狩を全部超えてるの歴代でも田中とコバユリだけなんだよな
800mが鬼門でコバユリでも零コンマ4秒しか超えてないし、弘山が0.3秒くらい足らない

527:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 00:04:18.16 Wr3Wwumm.net
萩谷
800m 2分09秒90
1500m 4分11秒34
3000m 8分48秒12
5000m 14分59秒36

528:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 00:38:34.66 DW+Kk5NR.net
>>526
早狩は女子山椒の草分けだが、研究し尽くしたわけではないから多少走力の違いはあれど女子中長の上位がこぞってチャレンジすれば超えれるはず

529:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 05:41:16.26 49s5fE74.net
>>528
長身で足も長く、他の競技もトップレベルだったが、
30歳超えてからの挑戦と障害は下手糞だった記憶

530:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 07:16:24.37 .net
世陸3大会連続出場、五輪出場、日本選手権6連覇、日本記録は14年破られてないというのにこの言われよう…

531:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 09:40:48.11 tF4VN+UV.net
>>530
40歳過ぎても日本選手権に挑戦していたし紛れもないレジェンドでしょ。
誰も馬鹿になんかしていない。

532:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 20:03:50.00 gZT853qX.net
>>523
駅伝やってると世界で戦えません

533:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 20:45:24.85 jXFv9jRR.net
いよいよ田中が高地トレーニングに入ったか
吉と出るか凶と出るか

534:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 20:46:14.31 6TDLY7mz.net
ケニア行きのソースはちーのインスタとEKIDEN NEWのラジオだけ
今のところツイートだけ追ってもどこにいるのか分からないようになってんだなw

535:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 21:24:19.82 0IqH0BzJ.net
>>534
たぶんイテンにいるんじゃないかな

536:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/19 21:40:16.60 6YtNbEc9.net
イテンにいてんのちゃうかな

537:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/20 13:45:09.94 MMAS4mQ2.net
v(≧∇≦)v  v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
URLリンク(pbs.twimg.com)
/media/FfRdmn8UAAEKWwr?format=jpg

538:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 13:23:51.85 UByMH0hw.net
U16女子1000mは予選からなかなかの好記録。競り合えば誰か2分48秒を切れるかな。

539:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 14:14:22.04 o1TJY7sI.net
ドルーリー速いな

540:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 14:56:38.68 h9S1n6CV.net
ドルーリー早いよな。フォームも良いし、期待大

541:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 14:58:44.90 o1TJY7sI.net
スタートから1人で引っ張った影響か最後200mで後続にちょっと追い上げられたかもしれないな
それでも立派なタイムだけど

542:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 15:12:46.29 UByMH0hw.net
フロントランナーで押し切って2分45秒は強い。恐れ入りました。

543:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 15:16:10.58 h9S1n6CV.net
ホントだよね。まだ中学生って考えたら末恐ろしい。順調に伸びて、日本の中距離界を盛り上げてほしいね。

544:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 15:56:44.10 hN5q6Vez.net
女子1000m・ドルーリー朱瑛里が大会新!2分45秒84で制す「目標は田中希実さん」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

545:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 16:19:45.22 izCRHwMn.net
走力はもちろん女子には珍しい端正なフォームにあのルックス
将来、田中のライバルになったら女子中距離が盛り上がって期待大なのたが、、、
男女ともハーフのスーパー中学生は消える人が多いのがね

546:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 17:07:25.87 p6JdVAA/.net
高校で同世代に追いつかれるだろうねぇ

547:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 17:14:38.02 Wb0S41Y8.net
2分45は中学記録じゃないの?
wiki見ると女子ジュニアの日本記録が市川良子の2分44秒9になってるけど

548:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 17:34:17.36 o1TJY7sI.net
2:45.98 西脇舞 岡山操山高 10/05/22
中学記録は分からないがU-18だとこれだな
あまり走らない種目ではあるけど

549:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 18:32:31.56 Wb0S41Y8.net
高校記録も上回ったってことか
男子では考えられんな
滅多にやらないにしても凄いね

550:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 18:49:35.59 3c/HTdRR.net
田中希実さんの日本記録が2分37秒って事考えたら、中3で2分45秒はヤバくない?

551:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 19:04:34.98 qyDP1WBs.net
1500mでも日本中学記録出せるタイムだな

552:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 19:50:46.07 B5/DvR2+.net
日本女子だと2分45秒が1つの大きな壁でここからは1秒ずつ縮める難易度が大きく上がるイメージ
過去2年のシニアのレースをみてもこれより上の記録は800m2分6秒台で走れる状態でないと難しそう

553:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 20:04:10.95 EldQjNJT.net
田中が800m2分2秒で1000m2分37秒
ドルーリーが800m2分9秒で1000m2分45秒
800mのベスト考えたらドルーリーは今日のタイムで走れておかしくない
田中は1000mガチ調整で挑んだことないだろうから、2分35秒は行けそうな気がするけど

554:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 20:12:27.84 ImTpAH70.net
みんなクレイアロンのことがあるから心配でしょ

555:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 21:04:02.72 izCRHwMn.net
白人とのハーフだからというのはあるけどなんか似てるよね

556:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 21:30:35.24 lt1MUG6X.net
女子の場合は若くて良い記録出しても全く当てにならない
なぜなら早いうちに身体の成長止まるから
高校でPB出して一生その記録で止まる可能性もある

557:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 21:34:05.19 e58yk+cN.net
小笠原の悪口はやめろ

558:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 21:58:02.32 Nvvajr1P.net
最近は中学生どころか高校生は凄い記録出しても興奮しなくなったわ
どうせ年齢不相応なオーバートレーニングのおかげでしょ
田中という絶対正義がいるからそういう方法で活躍した選手を懐疑的な目で見れない風潮にあるけど
田中の陰でその何十倍という選手が中高生時代の練習のさせすぎ使いすぎで葬られてるからな
田中は親が伸び代をうまい具合にコントロールしていたのもあるだろうな
そういえば昔リンジーヘレナとかいうのがいたな

559:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 22:00:55.72 e58yk+cN.net
今年3000mSCで10:02.27のPBを出してます

560:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 22:35:31.73 B5/DvR2+.net
田中に関してはMDCの解説でコバユリが言ってたような本人の怪我防止のセンスが並外れてるのもあるね
違和感を察知して練習を止めるタイミングが早いようだし、トレーナーが適切に対処できるように違和感の正体をきちんと言語化できる
おそらく中高時代からきちんとやってたろうし、でないとどこかで長期離脱しててもおかしくないくらい稼働してる

561:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 23:14:04.97 DJcvSNqy.net
親がコーチだから体の不調を言いやすいのもあるよな
普通の目上的な立場のコーチ相手だとなんかあってもなかなか言いづらいだろう

562:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/22 01:42:26.90 Q9XwiuWR.net
日本はコーチに逆らえないからな
自由に意見できる雰囲気はない

563:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/22 01:45:01.16 RJKQZWQv.net
The Fst in Fukuoka 2022 11月12日
1 Mile Women
田中、Georgia GRIFFITH、後藤
5 K Women
テレシア・ムッソーニ、ムワンギ・レベッカ、田中、オマレ・ドルフィン ニャボケ

564:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/22 03:21:08.71 l4anALvU.net
MDC兵庫で今年のトラック種目は終わりと言ってたような 
大迫さんに出て欲しいと頼まれたかな

565:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/22 03:27:45.17 l4anALvU.net
トラックではなくてロードか

566:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/22 07:43:40.73 ItmKpWX1.net
>>563
公認になるコース?
なりそうなら標準狙ってくるかもだけど

567:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/22 08:17:06.82 pZCo7gx3.net
ケニア修業にFstに北渋マイルと
織機はクイーンズ前でも結構自由にやらせてくれるのね

568:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/22 17:28:41.66 i+tkIesO.net
>>548
ユーチューブのZAWAチャンネルによると従来の日本記録は2分48秒だったらしいから一気に3秒更新したことになる

569:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/22 17:47:15.72 WaXPRXul.net
>>564
トラックじゃないから

570:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/23 08:06:19.43 PA2iohge.net
>>566
田中希実が5km&1マイルに出場! 「The Fst in Fukuoka」の招待選手発表 11月に福岡・大濠公園で開催
URLリンク(www.rikujyokyogi.co.jp)
>レースは公認コースで行われ、ロードでの1マイルの公認レースは日本初開催となる。

公認とれたみたいだね

571:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/24 14:49:04.90 nf+k6gDz.net
>>558
U18もなかなかの好記録が出たね。今がピークじゃない事を祈るのみ。

572:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
22/10/25 12:25:30.35 kaStpqdG.net
田中父のツイート
キピエゴンと会ったんじゃね?と思わせる

573:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/25 13:30:30.25 kGFlbm/c.net
>>572
なんかそんな感じさせるよね
もしそうだったら写真上げてほしいな

574:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/25 15:10:17.92 px5WHno2.net
>>558
めいちゃんか

575:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/25 16:05:39.01 jrEWrj7a.net
田中は他の選手に比べてかなり練習量は少ないと自ら言っている

576:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/25 17:04:53.69 ho53RYNm.net
ジェシカ・ハルが田中のインスタフォローしてたわ
フォローバックしたれ

577:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/25 19:41:38.95 gPoHUU4G.net
選手との信頼関係を築くとか生活全般を管理するとか娘を見るのと赤の他人のチームを率いるのは全く違うと思うけど
ビーター・コーやヤコブ兄弟の父親も一般的な意味での名コーチにはならない

578:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/25 23:04:35.05 fABzajHf.net
>>572
あるいはキプチョゲかな

579:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/26 04:24:56.78 /UpGlq2L.net
田中希実の予定
11月12日(土)The Fst in Fukuoka 1mile/5km
11月13日(日)北渋マイル NOZOMIRAI MILE 1mile
11月20日(日)神戸マラソンゲスト
11月27日(日)クイーンズ駅伝
ケニア合宿1週間くらいたったか
田中父はケニアにいるよって明言しないが、元気に走ってる姿ここで見れたから良かった
URLリンク(www.instagram.com)

580:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/26 05:42:44.95 2q5PpEVZ.net
>>579
ヴィンセント・キマイヨはCHIMA JAPAN AC所属でちょいちょい日本の記録会に出てるよね
やっぱケニア行ったら柳田主税さんのコネ使うよね

581:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/26 12:03:16.73 obPmiOz3.net
>>579
東京国際大のイェゴン・ヴィンセントの弟?背ちっこいけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

446日前に更新/219 KB
担当:undef