日本男子短距離総合184 at ATHLETICS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:20:00 glLXm0z+.net
+2.0
桐生9.96
ウォルシュ10.18
宮本10.20

あると思います

551:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:20:43 8WqDj20Q.net
>>537
去年だぞ

552:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:22:32 iUDG9HCV.net
>>539
大変失礼しました…

553:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:22:52 FnE9P6Y5.net
高地だけど桐生は流石にはえーな
しかし毎年最初の数試合が一番調子が良いってのは間違いない

554:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:26:18 F0wvNR5A.net
桐生9秒台いけるわこれ
下手したら日本記録

555:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:28:07 wBuZWi7j.net
北麗スプリントの動画転がってないかな

556:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:30:32 kCikegw2.net
桐生の各年初戦
2020年 10.12(+1.1)←NEW
2019年 10.22(+0.1)、(同日に10.08)
2018年 10.26(-0.5)
2017年 10.19(-0.1)、(同日決勝で10.04)
2016年 10.24(-1.4)
2015年 9.87(+3.3)
2014年 10.33(+1.8)、(同日決勝で10.26)
2013年 10.01(+0.9)

557:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:31:08 Uilu2AOg.net
桐生がアジア記録を更新するまで1時間

558:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:33:51 iUDG9HCV.net
予想 +1.3
桐生10.08
ウォル10.28
宮本10.45

559:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:34:51 6WtXRTuG.net
10.03くらいは出るやろ

560:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:36:36 5t1L0c/7.net
>>544
あっこれ9秒台あるわ

561:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:37:36 ewkBy57h.net
二度目の9秒台は確定的か…

562:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:39:40 5t1L0c/7.net
+1.0以上吹いてくれ〜

563:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:47:17 INVYD29O.net
桐生って素質だけなら明らかにソヘイテンより上だよな
同じコーチのとこ行ったら8台出るんじゃないか

564:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:48:03 8rKclyIJ.net
>>551
100%ない

565:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:48:32 mQLcXclb.net
お前らの予想当たったの見た事ないぞ

566:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:49:23 mQLcXclb.net
>>544
2013年は10秒61(-1.5)とか見た気が

567:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:51:42 FHM/G//R.net
未成熟な高校生の体で10.01を叩き出したからな
サニブラ以外の日本人とは次元違うでしょ

568:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:54:00 ewkBy57h.net
17歳で10.01だもんなぁ
21歳での9.98も速いけどこれが霞むくらい凄い

569:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:55:19 kCikegw2.net
映像あった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

570:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:56:20 47G7op4G.net
URLリンク(twitter.com)



571:北麓スプリント動画 1 桐生祥秀(日本生命・2018卒) 10.12 2 ウォルシュ ジュリアン(富士通・2019卒) 10.30PB 3 宮本大輔 10.46 4 松尾隆雅 10.52 5 渡邉 陵 10.64 (deleted an unsolicited ad)



572:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 13:57:30 FHM/G//R.net
桐生流してるね

573:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:00:55.06 RcGe2VCc.net
ウォルシュがたいやべーな

574:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:03:11.40 iluuadYc.net
桐生かなり力抜いて走ったな
同じ追い風なら10.02は固い

575:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:05:11.88 g/+zLokQ.net
武井壮はまず自分で言ってる事を自分で体現して欲しいな
口ではかっこいいこと言ってるけど
現実は同世代のスプリンターにすら手も足も出ず、リレーメンバーから外されてるじゃないか

576:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:10:32.96 ewkBy57h.net
桐生9.99
ウォルシュ10.25
宮本10.40
くらいに予想しとくか

577:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:12:37.81 8rKclyIJ.net
>>562
リレメンからも外されてたのか
何言ってんのか知らんけど

578:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:12:40.47 iUDG9HCV.net
ライバル不在で優勝はほぼ確実だから力まなさそうだね
9.99とか(ましてや日本記録更新)だったら万々歳だが、10.03〜6くらいになるんじゃないかなぁ

579:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:12:43.11 ZSuc/HI+.net
宮本やベーなw

580:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:14:12.30 EoJnJczN.net
北麓スプリント 100m決勝全3組
14:50〜 3組 4レーン・桐生 5レーン・ウォルシュ 6レーン・宮本
URLリンク(yamanashitf.web.fc2.com)

581:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:14:20.05 vur97qds.net
実況が去年と同じだ笑笑

582:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:20:30.42 FcS+yTQi.net
高地、追い風、ライバル不在
スタートでコケたりしなければ10.0前半は行ける
9秒台も結構な確率で行ける
というかここで行かなきゃ無理

583:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:26:40.09 iUDG9HCV.net
ライブどこから見れますか?

584:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:28:12.22 RcGe2VCc.net
親の顔より見た0台はもういいから9秒台出してくれ頼む

585:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:32:25.77 NWWEPb+q.net
4度目の10.01と予想

586:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:40:29.39 DaEkT8yd.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
写り方の問題かもしれないけど体大きくなった?

587:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:48:51.22 ewkBy57h.net
>>573
ごついな
ウォルシュと遜色ないかも

588:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:53:09.35 FnE9P6Y5.net
10.05くらいかなぁ
良い意味で裏切って欲しい

589:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 14:55:20.69 iUDG9HCV.net
まだか

590:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:01:00.85 47G7op4G.net
全然速報来ないやん

591:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:03:41.11 ewkBy57h.net
桐生10.04 +1.4

592:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:04:13.22 vpJ9x5tT.net
決勝
桐生 10.04A (+1.4)
A=高地記録
1000mを超えると高地記録になるが記録自体は公認される

593:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:04:15.04 kCikegw2.net
北麗スプリント
100m決勝3組(+1.4)
10.04 桐生祥秀
10.34 ウォルシュ・ジュリアン
10.43 宮本大輔

594:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:04:24.60 tIzHXxjq.net
桐生10.04

595:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:04:36.59 tQrJRy0J.net
+1.4
桐生10.04
ウォルシュ10.34
宮本10.43

596:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:04:45.19 hr9aO++w.net
相変わらずの安定感だなあ

597:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:04:56.98 Bek86reI.net
う〜んこの
まぁ0台前半やしいい感じではあるな

598:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:05:16.62 8WqDj20Q.net
絶好の条件だったのになあ

599:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:05:25.85 tIzHXxjq.net
桐生0台出しすぎ

600:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:05:35.60 47G7op4G.net
風次第では本当に9秒台あったな

601:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:06:23.85 paynuQRP.net
初戦にしては十分じゃないか?

602:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:06:42.14 tQrJRy0J.net
>>587
10.04(+1.4)で公認9秒台は無理だろ

603:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:07:23.14 RcGe2VCc.net
やっぱり0台か
この条件なら9秒台見たかったけど初戦だしな

604:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:07:57.26 tIzHXxjq.net
約1年振りのレースでこれなら良い方だな

605:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15


606::08:20.56 ID:47G7op4G.net



607:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:08:59.70 OMP5l6jk.net
高地かつ追い風1.4mなんて好条件もうないぞ

608:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:09:37.13 FgX9bn3F.net
いかにも桐生って感じのタイムだな

609:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:09:46.28 ewkBy57h.net
>>592
絶対とか言い出してどうしたんだよw

610:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:10:31.14 Bek86reI.net
>>594
たしかに

611:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:11:02.84 5UnA8nh5.net
実況が去年と同じだ笑笑

612:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:11:13.83 Bek86reI.net
これだけ安定して0台出すのにほんと9秒台出ないね

613:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:11:15.80 FnE9P6Y5.net
たらればの話に根拠もクソも..
まぁ、今回の感じなら公認ギリギリでも9秒台は出るかどうかってとこやろなぁ..

614:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:11:45.42 /ZqqQXvP.net
日本選手権は桐生の優勝が見られる!?

615:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:11:50.80 3N2UqNLR.net
追い風0.1mにつき0.01縮むと思ったんじゃねーの
山縣10.00は追い風なら8台相当!とかメディアがアホなこと言ったりするからこういう奴が出る

616:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:12:26.33 47G7op4G.net
>>595
すぐ否定から入るクソレスに腹が立ったもんでな笑

617:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:12:41.51 paynuQRP.net
まあ高地とはいえ初戦で04なら今後の仕上がり次第では9秒台を拝めるかもしれんよ
絶好調だった2017年も初戦は10.04(+1.4)だった

618:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:14:27.86 ZSuc/HI+.net
高地でこのタイムって遅くね(´・ω・`)

619:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:15:14.29 QTGEytEN.net
平地かつ無風なら10.16とかかな
追い風換算がありならこれもありやろw

620:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:16:12.06 FgX9bn3F.net
春先、秋に調子がよく夏に弱い桐生
今年のスケジュールだと一体どうなるのか

621:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:16:19.59 nnFX4TXQ.net
ゴチャゴチャうっせえな
全員死ねよ

622:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:17:02.71 kCikegw2.net
桐生19回目の10.0台
アジア人選手の10.0台回数は
20回 オグノデ
19回 桐生
17回 蘇
14回 謝
12回 山縣
10回 サニブラウン
6回 タフティアン
5回 張
4回 伊東
4回 朝原
4回 小池
3回 フランシス
2回 アル=ハルティ
2回 サビン
2回 ムハンマド
2回 末續
2回 多田
etc.

623:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:17:24.01 Rb+pgyvr.net
自分の言ったこと否定されたから腹が立っただけか
幼稚過ぎる

624:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:17:48.19 nnFX4TXQ.net
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね

625:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:17:59.65 kCikegw2.net
>>608
10.0台以内やった

626:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:19:11.43 47G7op4G.net
>>609
別に否定は構わんけど、つっかかってくんのがね

627:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:20:55.01 ax+9dKYS.net
桐生が好調だった2017と2019のシーズン初戦は
2017 10.04 (+1.4)
2019 10.08 (+2.0)
2020の初戦はこれらに近いタイムなので期待したい

628:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:20:55.61 F351VYkp.net
初戦初戦いうけど冬季練習から移行したばかりの3〜4月のレースとは話が違うと思う
自粛にしても緊急事態宣言明けて2ヶ月以上経ったしな
でもまぁ10.04なら全然悪くない
日本選手権は優勝候補筆頭だろう

629:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:21:05.67 nnFX4TXQ.net
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね

630:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:21:42.90 nnFX4TXQ.net
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね

631:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:21:59.38 nnFX4TXQ.net
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね

632:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:22:10.69 nnFX4TXQ.net
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね

633:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:23:08.83 8rKclyIJ.net
毎年、いつもの妥当なタイムだろう
はめ殺しか知らんけど、9秒台出せるみたいなコメントの方がどうかと思うが

634:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:24:12.24 nnFX4TXQ.net
>>619
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね

635:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:24:15.84 gfZVX+pO.net
>>612
お前さっき否定から入るクソレスに腹が立ったとか言ったじゃんw

636:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:24:29.78 nnFX4TXQ.net
>>614
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね

637:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:26:41.60 EoJnJczN.net
★桐生・19回 (〜10.09)
09.98(+1.8) 2017.09.09 福井
10.01(+0.9) 2013.04.28 広島
10.01(+1.7) 2019.05.19 長居
10.01(+1.8) 2016.06.11 平塚
10.04(−0.3) 2017.04.29 広島
10.04(+1.0) 2019.08.25 マドリード
10.04(+1.3) 2019.06.02 布勢
10.04(+1.4) 2017.03.11 キャンベラ
10.04(+1.4) 2020.08.01 北麓(高地)
10.05(+0.1) 2019.06.02 布勢
10.05(+0.6) 2017.07.23 代々木
10.05(+0.9) 2019.08.17 福井
10.05(+1.6) 2014.05.17 熊谷
10.08(−0.5) 2017.04.23 出雲
10.08(+1.1) 2016.09.03 熊谷
10.08(+1.6) 2020.08.01 マドリード
10.08(+2.0) 2019.03.23 クイーンズランド
10.09(−0.5) 2016.06.05 布勢
10.09(+0.3) 2015.10.18 布勢

638:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:26:45.11 3QwZGlz1.net
国内の記録会かつ独走は桐生の得意。
規模がでかくなってライバルがいる時に真価が問われます

639:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:28:02.90 nnFX4TXQ.net
URLリンク(youtu.be)
映像↑
【北麓スプリントトライアル】
▪男子 100m
決勝(+1.4)
桐生祥秀(日本生命・2018卒) 10"04 1位
ウォルシュ ジュリアンジャミィ(富士通・2019卒) 10"34 2位
宮本 大輔 10"43 3位
松尾 隆雅 10"43 4位
渡邉 陵 10"57 5位 PB

640:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:31:56.22 g/+zLokQ.net
ジュリアン、スタートミスってるな

641:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:33:38.82 Zj2SUxqI.net
お前らほんと0台ゲーム好きなw

642:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:35:31.52 qX6rNHMY.net
>>602
気持ちは分かるが>>589くらいなら突っかかるほどじゃないと思う
実際2.0じゃ9秒台は出ないと思うし
しかも高地だし

643:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:36:00.96 ewkBy57h.net
宮本くんヤバくね?
これ以上ない好条件でも4台止まり

644:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:36:17.56 flIDY26R.net
桐生は10.01と10.04に好かれてるな

645:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:37:26.39 W7IAIKXy.net
無理だろじゃなくて難しいかな
そもそも、公認ギリギリの9.99と今回の記録の価値はそう変わらんだろうし

646:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:38:12.15 kCikegw2.net
10.04はライルズと並んで今季世界8番目のタイム

647:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:38:46.68 Bek86reI.net
>>629
宮本くんはこのまま消えていくと思う

648:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:40:05.49 wBuZWi7j.net
ジュリアン身体ぶれすぎじゃない?
400はピシッと走れるのに
慣れてない100だとこんなに変わるんだね

649:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:40:45.29 Bek86reI.net
ジュリアンは今季44秒台いけそうな気がする

650:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:42:26.11 Bek86reI.net
ジュリアンもっと100の走り練習すれば1台いけそう

651:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:42:51.28 g/+zLokQ.net
どうだろう
元々100、200でも日本選手権決勝残れるような才能あったやつが
400m走ってるだけのような気がしてる

652:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:43:13.82 EAUdMIAm.net
ジュリアン思いっきりバランス崩してたな
それでも10.3か

653:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:44:10.42 SKkUPdKu.net
ジュリアン
175cmくらいしかないのに42.3歩で100走るらしいな
ほとんどバウンディング

654:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:46:02.74 flIDY26R.net
ジュリアン北京世陸準決勝のボルトみたいになっちゃってるな、コケてなかったら2台はいけてただろうに残念
また走って欲しいな

655:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:46:03.19 ewkBy57h.net
ウォルシュは去年の世陸でかなり評価を上げたね
高野に続いてほしいがどうなるか

656:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:51:46.79 g/+zLokQ.net
結局100、200のポテンシャルが高くなけりゃ400も速く走れないという事実
ウォルシュには100、200を中心に頑張って貰って片手間で400出てれば45秒切れると思う

657:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:51:56.38 Zj2SUxqI.net
いい加減に高野の日本記録は更新されるべき
金丸には期待してたんだがな

658:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:54:14.91 g/+zLokQ.net
加藤に期待してたが案外ダメだったな

659:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:56:19.91 ewkBy57h.net
高校生金丸を育成するゲームがあったら俺買うかも

660:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:57:14.46 qX6rNHMY.net
加藤は400特化型みたいな感じだったな
45秒台なのに100は11秒3がベストだったとか

661:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 15:58:27.66 iUDG9HCV.net
ウォルシュって歩幅でかい?となりのきりうのピッチ走法と比べると、サニブラウンとかみたいにピッチが遅くて歩幅で距離稼いでる感じする

662:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:02:42.74 Uidnn2R+.net
ヤマムーラが更新しておくべきであった

663:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:03:07.43 g/+zLokQ.net
>>646
100遅いからこそ伸び代あると思ってたんだが

664:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:07:09.49 8rKclyIJ.net
加藤は体型だけ見たら日本人離れしてたな
高校で45.69だったし45秒フラットくらいまで期待したんだがな

665:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:15:25 cGcr3haI.net
宮本がちょっとヒドイね。。
軽やかさというか、しなやかなバネが全く感じられない

666:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:17:30 rx9WbJud.net
桐生は初戦良くても、そのあと伸びないケースがあるからな。

667:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:24:51 a0UkUS25.net
宮本は梨本パターンかな。
高校までは持ちこたえたけど
限界を迎えたのかな。

668:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:31:43 b1SPzf6q.net
というか自粛期間中は今季まともに記録でないんじゃ無いかって憶測があったけど走ってみれば普通に記録出るな

669:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:34:12 g/+zLokQ.net
練習場所を選ばないからな
1人でもできるし

670:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:44:59 YND7JkXg.net
尻引っ張たかれなきゃ練習出来ない奴と自主的に練習できる奴と別れたね

671:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 16:54:34 ax+9dKYS.net
桐生の走り方、高校時代に戻ってきてる気がする

672:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:01:47.22 VYLjOaag.net
>>657
良い意味でシュタシュタ感が戻っている気がする
特に大学の時は上半身がブレていたように思ってた

673:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:23:05.36 DhyZOS5Q.net
桐生とジュリアンはえぇ。

674:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:28:24.05 DhyZOS5Q.net
飯塚も20.70か。ぼちぼちやな

675:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:37:49.90 tIzHXxjq.net
あとは小池と山縣がどこまで走れるかだな

676:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:40:29.73 AOdrnkXL.net
山縣の初戦てセイコー?

677:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:41:39.67 EoJnJczN.net
★桐生祥秀
10.12(+1.1)
10.04(+1.4)
★多田修平
10.62(−1.5)
10.46(−0.5)
★ケンブリッジ飛鳥
10.29(+0.3)
10.26(−0.3)
10.22(−0.8)
★山縣亮太
初戦・GGP東京・8月23日
★小池祐貴
GGP東京・8月23日
★飯塚翔太
20.70(−0.5)

678:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:43:16.96 9WM0LNgo.net
多田以外好調に見える

679:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:48:54.47 JK7SeD7S.net
GGP楽しみだなー

680:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:50:18.32 iUDG9HCV.net
>>663
わかりやすい
山懸久々のレース期待だな
なんか山懸が10.3とか出すとか想像つかんし、最低10.1台、できれば10.09くらい出して欲しいな

681:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:58:28.37 EoJnJczN.net
飯塚翔太、今季初戦で20秒70「血が巡るような感じ」 2日は100メートルにも参戦へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

682:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 17:58:29.03 LUbYs6z5.net
桐生はSB10秒0台以上が7回目か

683:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:11:32 0ljF+mkC.net
やっぱ日本選手としては桐生別格だな

684:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:18:23 WDHLPcQA.net
0台以内のパフォが計19回だっけ
不調時でもSB10.10を出せる選手はアジアでも限られてきそう

685:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:19:54 F+1L6dUy.net
桐生、お前、本当につまらん選手になったな
お前のやっていることというのは、土江の「根拠のある練習」によって、
「0台ゲーム」という「根拠のある領域」における安定性を高めているだけ
2017年頃のお前は、パウエってヘボい走りをすることはあったものの、
一発ハマればアジア記録付近まで行きそうなロマンがあった
しかしいまのお前にはそれが全くない
体幹をカチっと固めて、ブレをなくし、
ロマンを捨てて「安定した0台ゲーマー」の道を選んでしまったのである
「アジア記録への到達」という「論理の飛躍」を恐れ、
「0台」という「現状」を維持して安定させる
土江の「論理のカクカク走り」が見事に反映された結果である
生まれ持った才能ではゴキブリや小池のはるか上を行くお前が、
随分小さくまとまってしまったものである
お前ほどの才能の持ち主が、風マックス9秒台をたった一度出しただけとは
お前の受けている指導、そして普段の練習メニューが、
「雑魚どもの多数決」で決められた内容だからこうなってしまうのである
こんなことなら、骨ストレッチ松村に教わった方がまだマシだったのではないか?
一発だけとはいえ、松村の指導で高3の01が出たのは事実だからな
桐生、お前、そろそろ思い切った行動に出ないと、
このまま「令和の0台ゲーマー」で終わってしまうぞ

686:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:28:37.44 W7IAIKXy.net
桐生は全体的に好条件のレースが多いな

687:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:32:27.10 F+1L6dUy.net
ゴキブリはソヘイテンの劣化コピーを脱却し、
「ゴキブリとして生きる覚悟」を決めて、
低重心、前傾という「ゴキブリらしい動き」に回帰していった
今度のGGPで間違いなく無風8台を出してくるだろう
小池も去年のような体調不良がなければ風に頼らず9秒台を出してくる
ノーマンも8台を出したし、サニ浩司もレイダーの指導で8台に到達するだろう
桐生、お前が呑気に0台ゲームなんかしてる間に、
周りはどんどんレベルアップしているぞ
お前の競技人生、それでいいんか?

688:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:32:36.87 lL/y1WPX.net
白石とかどうなんかな?
多田やケンブリッジより上に行ってほしいな

689:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:35:02.18 LUbYs6z5.net
>>671
松村の指導受けたのは高校10秒01の後でしょ?

690:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:39:39.02 g4zUV1sR.net
そうそう。松村の指導は大学に入ってからよ。

691:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:50:50.11 FgX9bn3F.net
骨ストレッチ松村氏の指導は類を見ないほど素晴らしいものだったのに、土江を初めとした陸上界の権力者によって無理矢理排除されたのはかなり陰湿だったな

692:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 18:54:38.97 8WqDj20Q.net
骨中心に考えるのはよくある棒(骨)バネ(筋肉)モデルと一緒だから土江でも理解できそうなんだがなあ
俺は骨で考えるのは反対だけど

693:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 19:23:26 XcJYmEbM.net
>>673
語んなよ気持ち悪い

694:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 19:25:43 kCikegw2.net
福井県夏季陸上競技記録会
100m(+3.0)
10.35 岩崎浩太郎

695:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 19:40:01 8WqDj20Q.net
しかし土江含めた陸連、学会は散々独自理論を叩いて潰して来たんだから
このスレで叩かれても自業自得だな

696:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 19:54:38 fukhXL+p.net
高校の部活なんてみんな独自にのびのびと選手を潰しているよ

697:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 19:54:49 Zj2SUxqI.net
>2017年頃のお前は、パウエってヘボい走りをすることはあったものの、
>一発ハマればアジア記録付近まで行きそうなロマンがあった
>しかしいまのお前にはそれが全くない

正直これはわかる

698:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 20:14:24 vn5yy0qL.net
>>593
9月6日にもう一回同じ競技場で試合やるよ。GGPから連戦になるから桐生出るか知らんけど

699:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 20:40:17.26 OKZN8I9i.net
でも松村さんの指導受けていきなり10.10の自己セカンド、次の試合も10.05
なのに何故か松村さんと離されたんだよな

700:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 20:41:48.15 OKZN8I9i.net
松村さんはスパイクピンは足かせになるって事も2014年発売した本で言ってたしね

701:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 20:43:36.15 8WqDj20Q.net
温和に合意して離れたのではなく
恫喝して叩きまくって離したらしいね
このスレでそう聞いただけで詳しくは知らないけど

702:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 20:56:39.61 2FjiUbc0.net
Instagramフォロワー数(8月1日現在)
アジアを代表するスポーツ選手
7,090万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,622万 MSドーニ(クリケット)
1,474万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,245万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,150万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 588万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 416万 ソン・フンミン(サッカー)
 156万 香川真司(サッカー)
 152万 長友佑都(サッカー)
 117万 大坂なおみ(テニス)
 100万 久保建英(サッカー)
 *85万 南野拓実(サッカー)
 *83万 本田真凜(フィギュア)
 *82万 本田圭佑(サッカー)
 *54万 錦織圭(テニス)
 *53万 那須川天心(格闘技)
 *47万 渋野日向子(ゴルフ)
 *46万 井上尚弥(ボクシング)
 *43万 大谷翔平(野球)
 *43万 ダルビッシュ有(野球)
 *41万 田中将大(野球)
 *41万 八村塁(バスケ)
 *35万 池江璃花子(水泳)
 *31万 朝倉未来(格闘技)
 *29万 稲垣啓太(ラグビー)
 *27万 桃田賢斗(バドミントン )
 *16万 大迫傑(陸上)
 **5万 桐生祥秀(陸上)

703:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 20:58:57.41 ldkulb37.net
桐生がアジア代表とか笑わせんな

704:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:02:26.89 NXTpVAxK.net
その通り
桐生は地球代表レベル

705:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:04:03.32 bijN/LM2.net
ウォルシュ速いけど...宮本が酷いな

706:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:13:02.63 kCikegw2.net
ウォルシュより100mが速い日本のハーフスプリンターって
9.97 サニブラウン
10.08 ケンブリッジ
10.29 デーデー
の3人であってるけ?

707:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:14:35.63 OKZN8I9i.net
URLリンク(spaia.jp)
この記事見るとなんか一方的だな
結果出てるのに難癖つけて否定して悪者みたいに言い切って、別れさせた
「ピンの少ない真っ平らな奇妙なスパイク」とか言ってるが、結局数年後真っ平らなスパイクやピンの無いスパイクを履く事になる

708:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:17:37.64 ewkBy57h.net
そのスパイクでジュニア日本新が出てるという事実

709:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:20:07.48 8WqDj20Q.net
>>693
これは酷い
記事まで出して徹底的に叩いて社会的にも潰されるとか
土江達はどれだけ桐生の指導に失敗しても幹部のまま甘い蜜を吸ってるのに

710:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:22:57.96 TPohDjkU.net
桐生0台出せたのか!
めちゃくちゃ珍しいな
調子良さそうだ
いつも10.12〜16しか出さないのに

711:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:23:41.99 Uidnn2R+.net
俺をソヘイテンに勝たせると誓え!

712:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:25:38 ewkBy57h.net
>>696
え?

713:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:32:22.24 OKZN8I9i.net
記録出てないなら分かるが6秒59、10秒10、10秒05と記録ラッシュなのにな
これでは桐生の為ではなく手柄取られたくないから別れさせたと思われても仕方ない
しかも松村から離れた後すぐ怪我でアジア大会欠場、翌年も怪我
結局10秒01更新するのは大学4年

714:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:36:28.38 47G7op4G.net
そもそも何で東洋選んだんだ?
柴田先生はつっちーときりうの相性くらい想像出来たろうに

715:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:37:47.04 xZVNEcXM.net
土江さんに生意気な桐生はマジで社会人として失格だが、今日の10.04は素直にすごいと思うわ
レース初回なのにな。今年は2回目の9秒台出せよな…

716:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:39:41.49 ewkBy57h.net
>>701
当時は社会人じゃなかっただろ

717:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:40:24.41 NXTpVAxK.net
>>697
去年勝ってるで
凡タイムだけど

718:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:42:47.59 g/+zLokQ.net
デーデー の10秒29は走った選手軒並みPBの超インフレレース

719:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:50:18 14itKFSi.net
>>696
どうでも良い時はリラックスしてて0台出してる。
大事な局面ではまた泣きながら10.14とか出すでしょ
いつもの事。基本的に遅い。

720:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:52:40 T5zaSeuz.net
0台凄いけど
高度が1000m上がったら100mあたり-0.1秒ぐらい速いタイムが出そうなもんだけどな

721:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:54:14.95 T5zaSeuz.net
ウォルシュには100で10秒2台、200で20秒3台出せるぐらいまでショートスプリント頑張って欲しいな

722:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 21:56:08.61 DhyZOS5Q.net
ジュリアンは今200のベスト20.77か。20秒5台は出そうだね。

723:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 22:06:43.44 kiMrMgCw.net
>>706
桐生10.14
ウォルシュ10.40
宮本10.53
が本来の記録ってことか?
まぁこれでも桐生とウォルシュは普通にいい感じ
宮本は…

724:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 22:14:01.17 T5zaSeuz.net
他の多くのスプリンターと同じような衰え始めだな
とんでもない向かい風とかじゃなく普通の条件で10秒5まで落ちて戻ってきた選手はいない
元々10秒0台とか1台で走る選手ではなかったけどな

725:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 22:37:46.36 bZWhRGU1.net
>>710
宮崎久がいるぞ!

726:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 22:49:35.50 8WqDj20Q.net
>>706
前も書いたけど1000mで気圧が100hPa下がる
標高0mだと1013hPaだから空気の密度が913/1013=0.901倍
つまり空気抵抗も約0.9倍
無風で平均して秒速10m/sで走った時の空気抵抗が
1000mの高地なら10×0.9=9m/sに変換される
つまり本来より1m/s分空気抵抗が弱いので追い風1mと同じくらいの影響を受けたと言える
今回は追い風1.4mで平均で走った速度は100/10.04=9.96m/sだから
9.96-1.4=8.56m/s
これの0.901倍だから8.56×0.9=7.71
本来9.96m/sのはずの風が7.71まで下がってるってことは
追い風2.25m/s程度の影響を受けたと言える
無風だと追い風1m
追い風1.4mだと2.4mになるかと思いきや2.25mだから若干高地の影響が減る

727:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 22:51:45.02 AcYTPQ40.net
>>711
あの復活は見事だったな。おれも好きな選手だった

728:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 22:51:51.02 8WqDj20Q.net
>>710
そう考えるとブロメルを治してしまったレイダーの異常さが際立つ

729:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 22:53:08.15 W7IAIKXy.net
ずっと疑問だけど高地なの?昔と違って世界陸連のランキングにAの表記がないから分からない

730:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 22:59:18.16 bZWhRGU1.net
宮崎は絶頂期(22歳シーズン。20秒53くらい、10秒29くらい(PBは16歳の10秒28)200mで世界陸上二次予選進出)だったが、当時最強だった末續の走りを真似たらスランプになり、本気で走っても11秒台まで悪くなったそう。
そこから復活して29歳か30歳で10秒31、日本選手権100m4位までになった
他に10秒5以下から復活したトップ選手いるかな?

731:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:12:52.65 Ex0+N+K1.net
短距離選手って落ちる時は一気に落ちるよな
段階的にじゃなくて一気に0.5秒ぐらい落ちる
宮本はまだマシな方だな、多田ぐらいの深刻さ

732:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:17:03.92 Uidnn2R+.net
江里口とかな

733:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:19:44.92 DhyZOS5Q.net
Twitterで宮本が松尾に勝ったぐらいでいきってる。こいつもうダメだな…リレーメンバーにもいらんだろ。

734:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:20:27.10 DhyZOS5Q.net
高瀬、金丸ももうダメなのかなあ。同世代だから頑張ってほしい。

735:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:20:31.00 XL6G3BpU.net
多田は室内では良かったから、真面目に自粛しすぎただけじゃないか

736:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:24:35.52 Ex0+N+K1.net
高瀬ももうダメだろうな
原もそろそろ
そう考えると朝原が異常過ぎた、おまけにまだ走ってるし

737:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:25:44.85 Ex0+N+K1.net
>>721 こないだも60ぐらいまでの走りは悪くない 問題はそこからの走り



739:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:30:03.00 ldkulb37.net
ウォルシュすごいな
フォームめっちゃ好きだわ

740:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:34:54 WLCXnnsC.net
何回も言うけど選手によってはモチベーション維持が大変な年や。今年頑張っても来年の選考には一切関係無い。好調不調とか語るだけ無駄

741:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:36:27 Z1Jzydnq.net
桐生は例年よりも膝の位置が高いような印象

742:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:40:35 lYoMzwHw.net
URLリンク(www.google.co.jp)

高瀬は日本代表を目指してるっぽいが

743:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:44:00 8WqDj20Q.net
ウォルシュの成功でノーマンとのつながりが強化されそうなのがいいわ
世界トップと練習できれば技術もメンタルも普段の過ごし方も変わっていく
ノーマンはファンサービスもいいから時間を作って質問すれば日本の子ども向けにもどんどん教えてくれるんじゃないか

744:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:53:15 DhyZOS5Q.net
高瀬が21秒5か…

745:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/01 23:57:54 Uidnn2R+.net
高瀬ってもともと何年かだけ覚醒していたような
昔から速かったっけ?

746:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:00:34 M+ZFHPHI.net
>>701
生意気なのは土江の方である
「どこかに書いてあること」をチマチマ収集するだけの雑魚の分際で、
桐生に向かって「根拠がない」とかナメた口をきいてるんだからな
根拠のあるレベルのパフォーマンスで満足するならば、
そもそも桐生に指導者など必要ない
桐生ほどの逸材であれば、ユーチューバーを本業にしつつ、
暇なときにジムに行っ


747:スり坂ダッシュしたりするだけも0台は出せる 桐生が0台で満足するのであれば、指導者が不要となるだけでなく、 陸上を本業にする必要すらないのである そんな桐生に指導者が必要だとすれば、それは根拠のない領域を目指す場合に限られる その程度のことも理解せずに得意げに「根拠がない」とかほざくハゲ 桐生の指導者として何が求められているか、まるでわかっていない 桐生、そろそろ土江なんか捨てて、 鳥取にある「例の施設」を訪れたらどうだろうか お前に貴重な指導をしてくれた骨ストレッチ松村 あいつも「例の施設」に通っていた元信者である お前は松村の指導がしっくりきていたようだから、 松村の骨ストレッチの元ネタである「例の施設」に行けば、 お前の中で失われつつある圧倒的爆発力を取り戻せるに違いない



748:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:11:18.94 QDlI8d0e.net
高瀬はIHは準決落ち。大学は400mでなんとか全国で入賞。社会人になってから100、200に移行して覚醒したが、一時期は100m11秒かかるくらいまで落ちてた。

749:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:13:07.41 QDlI8d0e.net
藤光もワンチャン400で活躍できたのになあ。。

750:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:33:28.81 4LYMlNgK.net
>>725
じゃあ見るだけ無駄だな
来年の五輪開催もありえないし

751:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:36:52.37 6dgLkUqv.net
宮本くんは愛国者としては一流なのでセーフ

752:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:39:00.96 22JKGucB.net
選手はお前らほど五輪脳じゃないと思うぞ

753:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:41:40.76 4LYMlNgK.net
俺は世陸でもDLでも日本選手権でも楽しめる
来年の選考とかお花畑なこと言ってたから突っ込んだだけ

754:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:44:27.72 pewnqFgT.net
オリンピックはネタ抜きでマジで開催できそうにないからほんと今がピークの選手は可哀想だな

755:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:46:09.40 vhgX4tG8.net
世界陸上こそ本命だよ
あれこそ陸上大会
オリンピックってなんかお遊びって感じ

756:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:48:05.06 M+ZFHPHI.net
>>736
ゴキブリは五輪脳そのものだけどな
五輪以外は全てバックレるぐらいの勢いで社内ニートしまくっている
もちろん散々書いてきたように、脇役キャラにはこの戦略が許される
宮本大輔などもこの戦略をとったほうがよい
今日のようなクソどうでもいい試合でそこそこの走りをしようとせず、
徹底的にバックレてフィジカル強化とビデオチェックに専念する
重要度の低い試合は桐生のような主人公キャラにまかせて、
脇役キャラはここぞというときに目立てるような努力をすべきである

757:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:49:25.86 pewnqFgT.net
オリンピックはネタ抜きでマジで開催できそうにないからほんと今がピークの選手は可哀想だな

758:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:54:59.75 QDlI8d0e.net
山縣ももーすぐ30歳とかだっけ?東京五輪が無かったらさすがにピークが過ぎるな

759:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 00:55:30.08 M+ZFHPHI.net
>>733
「金色(こんじき)のケニー」こと藤光が400mなんかやるわけないだろ
あれだけゴールドを好み、練習中ですらセグウェイで移動するような男が、
死物狂いでトラックを一周する「罰ゲーム種目」なんか受け入れられるわけがない
「自分が目立てるならマイナー種目でもよい」という為末のような価値観は短距離界では少数派である

760:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 01:02:28.43 QDlI8d0e.net
>>743
確かにセグウェイ乗ってたねw
まぁ活躍と言っても、マイルリレーで世陸とかの入賞に貢献できるかてぐらいだろうけど

761:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 01:09:47.07 sCmz7hd0.net
宮本は戦略云々の前にPB更新しないと
ウォルシュに大差で負けるよう


762:カゃ話にならん



763:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 01:10:59.53 22JKGucB.net
400mを好きでやってる訳じゃない
100や200で活躍できるならそっちを選んでる
は悲しい現実だな

764:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 01:13:14.90 QDlI8d0e.net
>>746
誰のこと?桐生とジュリアンの対談で、ジュリアンもそんなこと言ってたけど。

765:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 01:14:20.29 22JKGucB.net
ウォルシュ、400の選手だから目立たないけど100、200の選手になったら結構人気出ると思う
キャラもノリもいいしな

766:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 01:16:48 22JKGucB.net
>>747
ウォルシュもそんなこと言ってたんだ
俺は他のやつから聞いた
短々より練習きついし、そのくせ全然注目されないから割に合わないと

767:ゼッケン774さん@ラストコール
20/08/02 01:20:39 4LYMlNgK.net
決勝でつまずかなかったら宮本のベスト付近は出てたかもな
調整次第では日本選手権決勝もありえると思う
まぁそれくらいなら優勝できる400m優先すると思うけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1402日前に更新/220 KB
担当:undef