日本男子短距離総合184 at ATHLETICS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 11:35:15.10 h0ye7/+5.net
ポチどもよ(メディア、政治家、企業)
移民を推進し、同化を促進させ、純血のジャップを根絶させるユダー
日本を南米のような混血だらけの国にさせるユダー
混血や移民を増やすために大阪なおみなどハーフのスポーツ選手を持ち上げたり、
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称したり
テレビでは容姿端麗な外人やハーフを用いたりして、
外人やハーフに対するジャップの心証を良くし、憧れを抱かせるユダー
ジャップが混血との結婚や国際結婚をしないようにしなければ、
やがて肉体的外見的に劣るジャップは外人や混血の中に埋没し、差別され始め根絶するユダよqqq
ポチどもよ、ジャップの外国人排斥運動は同じモンゴロイドの韓国人や中国人に向けよ
白人(コーカソイド)や黒人(ネグロイド)に向けさせてはならぬ。
この者たちはこれから新しい日本人になるユダからねqqq
そして、ヘイト規制を建前に移民排斥運動を封じ込めるユダー
純血のジャップが根絶されたり減ったりすれば、皇室への忠義心や殉国する覚悟のある世論が支配的になることはなくなるユダから、
大日本帝国の時のようにユダたちに歯向かうことを二度と日本ができないようにさせることができるユダよqqq

201:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 17:36:09 FQuJ2aGb.net
今週末は大きい試合なし?

202:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 17:42:54 iz31ome/.net
>>196
東京オリンピックやってるはずだったんだよな

203:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 17:43:04 CjQh9ACP.net
>>196
一応静岡選手権で飯塚が走る

204:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 18:12:29.11 fzjVsF91.net
>>192
この流れで長距離も駅伝廃止になって
競技人口が減る前に12分台、26分台、2時間4分台の日本記録出して欲しいわ、

205:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 18:14:13.48 fzjVsF91.net
身体を休める事も大事なんやから
水曜日を部活休みの日にすれば?

206:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 18:21:48.43 SpkZKbgE.net
てか日本のレースではふつうにレーン詰めずに8人走ってるんだから、海外も1レーンずつ空けるんじゃなくて8人でええやろ
4人のレースとかおもんない

207:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 18:47:02.04 c8DgFWfc.net
日本の自尊心大谷も打たれたし、
陸上やらしたほうがよかったな。
何が向いてただろ?

208:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 19:09:20.53 rF9Kfvjj.net
モノになりそうなの投擲ぐらいじゃね

209:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 19:10:56.70 F5X5vwM0.net
谷川聡さんの陸上入門シリーズ、ハードル読んだら短距離全力疾走はウエイトやプライオ系以上に負担がデカいらしい
それを中高生は週5とかで走ってんだから正気の沙汰とは思えない

210:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 20:13:15.67 RKhAwBuy.net
コロナ自粛後の運動部のパフォーマンス向上によって、
ゴキブリの「バックレ調整法」の正しさが示されてしまったな
目先の試合のことを気にせずバックレ期間を長く取ることで、
好きなようにできる時間が増えて、パフォーマンスが向上しやすい
世間の運動部のパフォーマンスが向上したのも、これが原因だったわけだ
しかしこの調整法の「正しさ」というのは、
あくまで「脇役キャラ」にとっての「正しさ」にすぎない
主人公キャラにはこんな調整法は許されないし、
だいいち、こんな調整法でしかパフォーマンスを伸ばせないやつばかりでは全く競技が盛り上がらない
あくまでも隙間産業的、抜け駆け的に行われる邪道なやり方であるということを忘れてはならないだろう

211:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 20:16:44.32 QFvoWZo0.net
>>205
いやボルトもバックレ期間、やる気なし期間長いぞ

212:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 20:19:58.72 RKhAwBuy.net
ところで、コロナ明けにパフォーマンスを伸ばした選手たちを見て、
「こんな大変な時期にパフォーマンスを伸ばすとは、なんて逆境に強い選手たちだ」と思っただろうか?
もし思わなかったのであれば、全く同じ理由で、ゴキブリも逆境に強くないということになる
「バックレ調整法」が有効だっただけで、
それは逆境どころかむしろパフォーマンス向上の「絶好のチャンス」であったわけである
絶好のチャンスがあったからパフォーマンスを向上させることができた
全くもって逆境ではなかったのである

213:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 21:47:03.35 1rbBnvAy.net
>>202
やるなら投擲だろうがあのスペ体質でどこまでやれるかね…

214:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 21:59:47.24 fzjVsF91.net
自衛隊のソフトボール投げで、元やり投げの選手が投げ方がまんまやり投げのフォームで70m飛ばしてた、投擲は野球と少しは相関性あるのかな?

215:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 22:21:29.23 HxGa0Kl7.net
ホ…村上も中学時代135km/h投げてたピッチャーだったし地肩は大いに関係あるだろう

216:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 22:24:16.54 TZCzLVUl.net
>>202
大谷は23歳までに6億円くらい稼いで国民的スターになってだけど、陸上選んでそれくらいの富と名声つかめたかね?
陸上やってたら室伏クラスの活躍でも無理じゃね?

217:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 22:26:25.08 PiJPFgK/.net
ボルト並に走れりゃいけるだろ

218:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 22:33:15.29 QpNvqIiu.net
>>211
けどお前芸スポでは大谷バカにしてるやん

219:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 22:33:26.82 b4zVbo58.net
ホワイトチョコ!?

220:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 22:38:15.11 TZCzLVUl.net
>>213
知らんけど何で数万人いる5ちゃん利用者の中でそいつと俺が同一人物だと思ったの?

221:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/27 22:43:27.04 1rbBnvAy.net
飯塚が神みたいなタイミングでホワイトチョコツイートしたの笑い転げたわ

222:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 00:18:29.30 HEjXLEXh.net
野球の足の速さ見るのにちょうどいいのがあったぞ
20m動き出しから計測で人によって若干助走ついてるがタイム自体は電子の正確なやつだと思う
URLリンク(www.youtube.com)

223:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 00:29:38.83 1oS4Y0Oe.net
陸上の計測だと+0.3秒くらいか
増田で3.1〜2台
シューズと考えたら結構速いかも

224:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 00:38:15.33 HEjXLEXh.net
>>217
早見表
陽陽3.07
坂本3.03
元木4.51
石川3.03
亀井3.19
丸丸3.08
大城3.26
岡本3.20
増田2.86
重信2.91
尚輝3.03
中島3.20
パラ3.19
岸田3.13
北村3.08
この中で一番速い増田が代走専門で重信も代走多い
チームで一番足が速いレベルだと後半持てば10秒台出る可能性もあって
大半の選手は12秒前後ってところかな

225:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 00:42:19.03 HEjXLEXh.net
>>219
12秒前後が大半の選手というか大半の足を使う選手ね
野球の場合は半分くらい足を捨ててる選手がいるからね

226:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 00:50:37.40 dNwtPqwd.net
スピード維持するような練習してないし10秒台は難しいだろう

227:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 01:13:03.32 1oS4Y0Oe.net
他競技トップクラスに走らせてみるとだいたいみんな11秒5くらい
スパイクと調整込みで11秒2は出るかもしれんがやっぱり非陸上系が10秒台は至難
ジェミリやドグラスは異常

228:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 01:17:43.00 dNwtPqwd.net
>>222
ドグちゃん何かやってたっけ?

229:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 01:57:33.78 rgRFUug5.net
オリックスの宗を見てると
短距離やってたらどうだったのかなとか思ってしまう

230:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 03:36:57 K2hJkWmI.net
>>223
バスケ?

231:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 03:54:45 xycppOwT.net
陸上部経験あれば議題にならないネタで楽しめる翁w
ゴキブリ呼ばわり爺と同レベルだぞw

232:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 04:26:54.53 LNovXND7.net
なんでそんなに短距離やらせたがるねん?物事を全部短距離に当てはめる短距離脳か?

233:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 06:18:59 LqLCgljd.net
静岡選手権が終わったら試合まで少し空くね
GGPにはケンブリッジが出場予定だっけ?
あとたぶん山縣も

234:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 07:03:33.94 ZRsPj3Vt.net
山縣・・・ゴキブリ
桐生・・・ロバ
サニ・・・チンパンジー
ケン・・・キリン
多田・・・ワラビー
小池・・・タヌキ

235:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 07:06:38.50 JOv0Ais6.net
>>151
日本は変なフォームか可動域狭めで○○kgとか言ってるから全く当てにならん
コールマンが130なら桐生は90、小池は110くらいだろ

236:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 07:07:44.14 JOv0Ais6.net
>>182
桐生どうすんのよ
小学生の遅い奴みたいなかけっこフォームだぞ

237:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 08:16:46 1oS4Y0Oe.net
桐生130kgとか135kgとか言われてたけど本当にそんな挙がるんかね
桐生より明らかに筋量多い小池で130kgやで

238:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 08:46:22.96 K8zZa70F.net
ウェイトの重量とか走りにほとんど関係ないでしょ
女子の福島なんて明らかに筋量増やしてから遅くなったからね
小池みたいに素で筋肉質なのは上手い具合に走りに適合出来そうだけど

239:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 08:50:36.23 UBlSC8f1.net
筋量増えても使えこなせなきゃただの重りだからな

240:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 08:54:05.93 UZcDJkOa.net
山縣も2018年くらいの筋量がベストなんだろうな
それ以上増やしたから去年はムキンクス化してしまった

241:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 10:22:17 LcqNUYA4.net
チーターは筋トレしなくても速いしな

242:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 10:26:23.57 jyxpBlsh.net
>>229
山縣はコアラって言われてたな。福島さんに。
なお山縣いわく福島さんはトムソンガゼル。微妙にマイナーなところ出してくるのが山縣らしい。

243:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:02:46.07 sayOqywx.net
山縣もあれだけムキンクス化して0.07秒しか伸びてないしな
むしろ自分でもやり過ぎたといってる去年なんかはウエイトやる前より遅くなってる

244:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:35:15.91 JDsUM9Cx.net
10.07(+1.3)→10.00(+0.2)なら進歩やろ
てか、この種目で0.07秒「しか」って…

245:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:40:13 1oS4Y0Oe.net
サニブラも18歳から20歳という成長真っ盛りの時期なのに0.08しか伸びてないよな
風も考慮したらほぼ同じくらいか?

246:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:43:55 UBlSC8f1.net
サニブラのベストパフォーマンス
2017 10.05(-0.6)
2019 10.02(-0.3)
か?
ほとんど変わっとらんな

247:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:48:07 K8zZa70F.net
大抵そんなもんだよ
ボルトが異次元に伸びただけで
女子なんて中学かは大して伸びてないどころか悪くなってる奴等の方が多い

248:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:48:41 htfDhQx5.net
サニブラウンのシーズン初戦はいつになるかな
アメリカでもレースはやってんだから何か出ればいいのに

249:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:48:53 +gtCHxbK.net
今年あたりサニブラウンの真価がわかるはずだったんだけどなぁ
フロリダのあたり今ヤバイし試合出るどころじゃなさそう

250:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:49:11 LcqNUYA4.net
筋トレなんかやらんでもそのぐらい伸びそうだな

251:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 12:55:30 1oS4Y0Oe.net
ノーマンもまともにグランド使えなくて気分落ちてたそうだが、そこで9.86だからちょっと読めんな

252:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 13:08:53 +w/20m95.net
考えてみろ
超トップレベルの0.01だぞ
11秒台の0.01じゃないんだ
維持してるだけで凄いよ

253:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 13:49:35.76 +gtCHxbK.net
それは本当に思う
特に2013年以降ずっと10.10以下を維持してる桐生はとんでもない化け物だと思う
怪我しても強くなって戻ってくる山縣なんかも他の10.2台あたりの選手とは全く技術レベルが違うんだろうな

254:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 13:54:54.50 jvEAccst.net
URLリンク(dotup.org)

255:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 14:53:03 MOdiRg57.net
桐生ならクリーン130くらい挙げるだろ
10秒前半の選手なら大抵120から130くらいは挙げる
弱くて100から110じゃないかな

256:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 17:15:21 7uBR6j1


257:i.net



258:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 17:45:48 PmzRfc4c.net
>>251
初戦から9.95とかかましてほしかった…

259:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 17:56:53.22 Vf/Q2iFq.net
8月1日、2日に行われる順大記録会
泉谷が100、走り幅跳び、110mh、三段跳び
犬塚が100m、200mにエントリー

260:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 18:33:10.40 HEjXLEXh.net
>>252
ノーマンのせいで感覚狂ってるが
サニブラの実力だと初戦は10.12くらいだわ
いきなり9.95出せちゃうともうメダル狙うレベルの選手

261:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 18:47:49.82 1oS4Y0Oe.net
コールマンクラスの実力者か、シンビネみたいな南半球の選手が序盤に出すくらいだね

262:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 18:59:33.07 htfDhQx5.net
>>253
泉谷そんな出て大丈夫か?
100mでどんなタイムが出るか楽しみだけど…

263:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 19:06:10.99 PmzRfc4c.net
ガトリンは2015年の100m初戦で9.74出してるからなww

264:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 19:19:28.56 xxQLv0JV.net
>>257
若い頃のガト爺はマジで怪物級だよな
世陸準決勝も九秒七台だし
決勝は勝手に自滅してボルトに負けたのが悔やまれる

265:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 19:24:55.78 7uBR6j1i.net
山縣亮太 来月セイコーGPで今季初戦 “五輪舞台”確認を「ベスト尽くしたい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
桐生祥秀8・23セイコーゴールデングランプリ出場未定も「国立を特別な場所にしたい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ケンブリッジ飛鳥
URLリンク(hochi.news)

ゴールデングランプリ東京 8月23日 山縣vs桐生vsケンブリッジ

266:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 19:29:23.03 htfDhQx5.net
>>253
これのスタートリストを見たら100mに村竹ラシッドの名前があった
意外といいタイム出すんじゃね?

267:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 19:29:33.79 qw6N+Ov5.net
>>258
若い頃(33歲)

268:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 19:31:47.85 1oS4Y0Oe.net
桐生山縣ケンブリッジが揃うのは去年のGGP以来か
どうなるかな

269:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 19:36:12.60 7uBR6j1i.net
山縣亮太、新フォームに「手応え」故障から巻き返し期す
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「体を起こし切らずにゴールまで駆け抜けるイメージ。手応えを感じている」
高かった重心を下げ、出足から35メートル付近まで前傾姿勢を意識し、加速につなげるという。

270:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 19:49:06 qP4/8B5O.net
グリーン的な走り方になるのかな楽しみだ

271:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 20:00:47 dzKoM4yu.net
ブリケン10.12
山縣10.15
桐生10.16

と予想

272:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 20:01:37 H8gH2aRX.net
山縣って故障から治る度に強くなってるからまるでサイヤ人だな

273:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 20:20:55.44 qvKWmyVn.net
でも怪我の影響は確実に出てくると思う
0台出せれば完全復活と言えるけど

274:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 20:23:43.49 Sa8NBNLB.net
>>263
>昨季、度重なるけがに泣き、最速は10秒11にとどまった。
相変わらず嘘つき野郎だな
去年のゴキブリは「イワカーン」でバックレ放題かましてただけで、
全く怪我などしていない
サニ浩司に日本新出された直後に胸にぽっかり穴が開いたこと以外は、
いたって健康であった
全実で200mのみのエントリーだったのも、ヘボい走りを見せなくないから逃げただけ
特に怪我はしていなかったのである
ただでさえ「怪我から復活」の本質が単なる「バックレ調整法」の効果にすぎないというのに、
今回は怪我すらしていないのに「怪我から復活」するかのようなフリをしている
ゴキブリ、お前、嘘つきにもほどがあるだろ
そんなんだから高校から陸上始めた小池に先に9秒台を出されてしまうのである

275:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 20:41:57.59 Sa8NBNLB.net
>>259
究極完全体サイコパス盲腸ことマイケルノーマンが実質日本人初の9秒8台を出したのをガン無視して、
サニ浩司すら不在の「モブキャラ日本人の小競り合い」に注目する日本の雑魚メディア
バックレゴキブリ、土江のアホ指導で思ったほど伸びなかった桐生、ボルトの横を一瞬走っただけのケンブリッジ
「ノーマン・サニ浩司時代」にリオモブキャラリレーのノリが通用すると思ったら大間違いである

276:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 20:42:23.91 jjxWzZQN.net
イワカーンってなに?

277:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 21:04:15.51 1oS4Y0Oe.net
>ノーマン・サニ浩司時代
ノーマンとサニブラを同列にしていいのだろうか…

278:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 21:05:25.82 I8X3WBe1.net
サニ浩二って何だよ
なんなんだこの統失は

279:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 21:24:23.02 cbToNYM0.net
ゴキ爺もしかして禁書のアックア意識してる?
口調がソックリ

280:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 21:39:57.10 8YXs8cXo.net
山縣って調子悪い時は控えめなコメントになったり露骨にしかめっ面になるからこれは結構期待できるかも
ケンブリッジも調子戻ってきたし山縣も頼むぜ

281:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 21:45:07.32 6juLt+6w.net
練習以外で何して靭帯切ったん?(´・ω・`)

282:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 22:41:50.11 ZRsPj3Vt.net
>>275
福島とハイパーセクロスのし過ぎで人体
切った

283:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 22:44:18.26 s2aGiPTf.net
陸上ショボすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アジアを代表するスポーツ選手
インスタフォロワー数(7月28日現在)
7,022万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,614万 MSドーニ(クリケット)
1,471万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,229万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,144万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 588万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 416万 ソン・フンミン(サッカー)
 180万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
 156万 香川真司(サッカー)
 152万 長友佑都(サッカー)
 116万 大坂なおみ(テニス)
 *99万 久保建英(サッカー)
 *84万 南野拓実(サッカー)
 *82万 本田圭佑(サッカー)
 *54万 錦織圭(テニス)
 *46万 井上尚弥(ボクシング)
 *43万 ダルビッシュ有(野球)
 *43万 大谷翔平(野球)
 *41万 田中将大(野球)
 *41万 八村塁(バスケ)

284:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 22:53:43.30 bGaiME7s.net
フォロワー多かったら多かったで、そんなことやってる暇があるなら練習しろと言うメンタリティの奴が出てくる
実際トップ選手のTwitterそういうクソリプしてる奴が割といる

285:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 22:57:58.45 jjxWzZQN.net
ダルビッシュのことか

286:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/28 23:39:02.58 7wK5sPD2.net
あれ別のクソリプのオマージュやぞ。まあ伝わってない時点でユーモア失格だけど。

287:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 00:14:51.73 YDhwPY4H.net
オマージュ(笑)
ガイジにはそういう文化があるのね

288:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 00:17:35.68 HdLmkuLn.net
ここにきて、ゴキブリが9秒8台を出す可能性が浮上してきた
ゴキブリの新フォームのキーワードである「低重心」「前傾」「体を起こさない」・・・
これらを一言でまとめると、まさに「ゴキブリ」なのである
このフォームは、ゴキブリが自販機の下にカサカサ逃げ込むときの動きそのものである
ソヘイテンの真似をして「高重心」かつ「後傾」でヒョコヒョコ走るのをやめて、
自分がゴキブリであると自覚し、ゴキブリらしく生きる道を選んだということである
伊東やソヘイテンは大草原を駆け回るチーターである
彼らのような強烈にダイナミックな動きは、ゴキブリにはできない
他の動物のダイナミックな動きに目を奪われて、
自分の生きる道を見失ってはならない
ゴキブリが生き残るためには、ただひたすら「ゴキブリであること」を極めるしかない
ゴキブリは、ようやくそのことに気づいたのである
低重心で前傾してカサカサカサ、ケチケチケチケチ・・・
これが「本当の自分」なのだ
これこそが、自分の「生きる道」なのだ・・・
カクカクカクカク・・・
カクカクカクカク・・・
ゴキブリ、新フォームで無風8台間違いなし

289:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 00:46:41.24 mjcwAB8x.net
蘇やルメートルですら行けなかったことを考えると山縣に8台は無理だろう
桐生や多田も当然無理
行くとしたらサニブラウンだが今年はレース出なさそう

290:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 02:03:28.24 DuCkKRnx.net
ノーマンは言うまでもないがサニブラが出しても日本陸連の手柄とは言い難いよね
サニブラを伸ばしたのはレイダーやホロウェイなんだから

291:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 02:53:35 KIDhnKWI.net
日本で練習して10.2〜4くらいで走ってたサニブラウンが数ヶ月で10.05だもんね
いくら伸び盛りとはいえやっぱりレイダーコーチが有能なんだろうね、最近の例でもブロメルが見事復活を果たしたけど日本じゃこうはいかないだろう
桐生、山縣辺りも中国組のように是非師事してみてほしいんだけど難しいのかな

292:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 02:53:51 C3eZrbF8.net
>>284
サニブラを1番伸ばしたのはサニブラ本人だろ
本人の努力をないがしろにしてすぐコーチのお陰っていうのはちがうだろ

293:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 03:20:45 DuCkKRnx.net
誰も蔑ろにしてないと思うが

294:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 03:23:38 FK16CQN9.net
こればかりはコーチが有能と言わざるを得ないでしょ
いきなり数ヶ月0.2縮むのだから
サニブラウンがノーコーチで縮めたなら本人スゲーてなるけど

295:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 03:30:32 mjcwAB8x.net
サニブラウン、蘇、謝、韋のPB更新
ドグラス、ブロメルの復活
さらにテイラー、バートレッタ、シパーズのコーチも担当
ちょっと桁違いだな

296:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 03:33:48 FK16CQN9.net
ただのステロイドだったら萎えるけどw

297:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 03:52:29 s17dc3hH.net
>>283
山縣だからいけるかもしれないだろうが。

298:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 04:08:42 4t5Khs6g.net
多田やケンブリッジすら出してる追参9秒台ですら出せてない山縣がw

299:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 04:13:41 mjcwAB8x.net
追い風4〜5mの記録なんてどうでもいい
そんなの関係なく山縣に8台は無理
もっと言うと日本人には無理

300:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 04:18:31.21 3EIXNiXw.net
なんかお前ら偉そうだな
桐生や山縣より圧倒的格下なんだからもっと這いつくばれよ

301:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 04:29:11.44 GI9cTA8U.net
サニはノーマンのせいでやたやハードル上がってしまったな
9.85とか出さないと下位互換扱いされてしまう

302:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 04:45:13 z5o1WPa8.net
>>293
再来年くらいに鵜澤が出すよ

303:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 04:51:18 WhhYvJ6a.net
【速報】100M走、フライング1発退場から「1M罰退」に変更検討へ
スレリンク(livejupiter板)

304:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 07:15:11 m876vptL.net
19歳で追参ながら9.87出した桐生はすぐに公認でも9秒台出せると思ったが現実は中々甘くないな

305:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 07:48:31 Tw38zK+/.net
>>292
追い風参考記録はなくてもいいが、
山縣は風の神に祟られてんじゃないかと思う事はある
子供の頃に祠でも壊したりしてないか?

306:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 08:53:47.80 d4kgQlFD.net
高校生で10.01を出した桐生は
9秒台など登竜門と思っていたが
まだ福井の一回だけか

307:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 09:02:13.61 kxZwdX/S.net
次出すなら福井以外にして欲しい
競技場のおかげみたいなケチ付けられそうで

308:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 10:04:58.18 1dCK3t5/.net
桐生の実力と風速を考慮すればインチキでも何でもないのに未だに言われがちだよね
むしろあれだけ0台出してるならもう1、2回は9秒台出しててもいいくらいじゃないか

309:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 10:28:23 BDDf402E.net
逆に力的にあのあたりがマックスだから、10.0台に落ち着いてるんじゃないか
織田除いたら追い風に恵まれた記録が多いし

310:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 10:49:00 taX7eoLc.net
あくまで風換算は目安でしかないからね
あの風でこれぐらい走れるなら、条件が良ければもっとタイムが出るっていうやつ
山縣がその典型例
竹田なんかも無風換算すると凄いタイムで走った事があったが、10秒2台が限界の選手

311:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 11:19:18.78 taVkXEFh.net
追い風換算とか意味ないからな
出したタイムが全て
よって桐生のベストは9.87
中国人よりも上

312:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 11:28:21.07 mjcwAB8x.net
そうすると桐生は異常にアベレージの低い選手ということになるね

313:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 11:36:45.47 F0FyMcTB.net
風でギャーギャー言わなきゃいけない100mは糞
やはり400mこそ最強の種目

314:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 12:27:16 99Q46xMl.net
ガトリンは追風参考ながら9.45の世界記録を持ってるからな
この記録は150年ぐらいは破られないだろうな

315:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 12:32:11 bXSwQa4X.net
ガトリン9.45

ボルト9.58(笑)

ジャマイカスざっこw

316:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 12:33:36 Dp1+4gn+.net
>>305
玄人さんにとって不都合な真実w

317:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 12:36:40 8IzLvbnv.net
現実は100200ともに中国がアジア記録
ジャップさんの現実逃避かなしいね

318:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 13:08:37 LcmRSGff.net
いい加減400mトラックの室内競技場作りゃよいのに

319:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 13:27:04.62 C3eZrbF8.net
今季のノーマン今のところ本気で走ったの100m1本だけだから200mも本気で走ってWL更新してほしいな

320:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 13:42:06.06 N83Z6sNb.net
>>311
そういえばこの前中国のジュニアが好タイム出してたな
…今年世界ジュニアがないのが残念だ

321:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 15:48:36 C3eZrbF8.net
写真堯ってロンドン五輪にも出てたんだ

322:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 15:58:56 BDDf402E.net
予選落ちしてるが、ジュニアで20.69ならそこそこ
ユース五輪でも優勝してるし、ソヘイテンと違って若い時から実績残してる

323:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 16:55:31 h6s0JANM.net
ネアンデルタール人より運動神経悪い癖に
世界一とか調子に乗ってんじゃねーぞ!!!

324:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 17:29:50 8kL34bcd.net
中国は来年全国運動会があるだけに自ずと記録水準が上がる
五輪は開催されるか判らないが日本にとったらどっちみち厄介
スー・ビンティェン辺りは集大成の年と考えてるだろうから要注意

325:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 18:01:50 taX7eoLc.net
光電管計測って電気計測と比べてどれぐらい速くなる?

326:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 18:07:52 Dp1+4gn+.net
春先に光電管50mで5.80出した年のシーズンベストが11.32だった
練習中だし、実際の50m通過は6.30だろうな

327:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 18:26:31.23 taX7eoLc.net
URLリンク(youtu.be)
じゃあこの人で6秒2ぐらいか
見てるだけで吐き気を催す競技だなこれ

328:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 18:43:31 C3eZrbF8.net
きりうのYouTubeに山懸出てるけど、やっぱかっけえな
山懸マジでがんばってくれぇ

329:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 18:55:47.58 NL/VNCe6.net
最近の山縣は本当に変わったと感じる
ただ発信の仕方が変わっただけなのかもしれんが
セカンドキャリアに近付いている感じもあってそこは不吉

330:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 18:56:00.79 7M6Zu7nS.net
山縣は年齢的に後がないから来年は捨て身で無茶してきそうなのが怖い

331:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 19:44:32.18 ZmOJeMB6.net
山縣と桐生と飯塚の動画いいな
某ジジイはモブキャラとか言うだろうがなんだかんだこいつらカッコいいわ

332:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 19:58:57.83 BDDf402E.net
>>321
見てないけどなにこれ

333:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 20:13:35.25 mjcwAB8x.net
栗原の5.7は手動だと言ってたぞ
本人曰く電動でも5.9くらいは出せるらしいが本当かは知らん

334:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 20:26:47.24 ZmOJeMB6.net
栗原は本格的にトラックで走り込んでるし飯塚にコーチしてもらったりもしてるね

335:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 20:29:46.60 ywrR5Asn.net
桐生山縣飯塚のYouTubeの最後あたりに
「6人ぐらい集めて50m走とかやってみたい」
的なことを言ってたな
滅茶苦茶やって欲しい

336:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 20:46:28.56 JhVMCyW2.net
>>329
やるんだったら他競技の俊足自慢も入れて欲しいな

337:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 21:12:10.34 mjcwAB8x.net
>>329
思った
かなり見たい

338:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 21:15:43.93 77Gr9yUB.net
他競技の選手に出るメリットないからな…
わざわざ負けるの確定してる勝負はしないだろう

339:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 21:37:09.59 xZ5GfeIK.net
リレーメンバーはどうなるんだろうな
前回五輪のメンバー以外ではサニブラウン、小池、多田、白石とかがいるけど

340:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 21:56:13.03 jGhXHbaJ.net
リレーって東京のか?
そもそも無理だろう

341:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:03:42.42 DnCfzY/v.net
エムバペでねーかなw

342:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:15:23.89 mjcwAB8x.net
世界大会はしばらく難しい
仮に日本で収まってもアメリカがあのザマだしな

343:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:23:00.59 pQ39qKqM.net
桐生がコラボしたい選手で名前出したのが多田ケンブリ白石
小池とサニブラ…

344:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:35:22.13 Em0kNVIY.net
>>337
サニはアメリカだからだろ
小池は…あっ

345:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:40:11.99 lYbRrn2W.net
小池は桐生とも付き合い長いだろうし山縣ともたまに絡んでるからほら、たまたまだろ…

346:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:44:22.67 oAcw0S3u.net
やめたれ

347:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:44:55.97 ywrR5Asn.net
多田と白石はYouTuberとしてのコラボの意味合いもあるんじゃない?

348:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:45:10.14 8NWob6uQ.net
たまたま桐生が格上を呼びたくないと思っただけだな
嫉妬で嫌な面を見せてしまうから

349:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 22:59:26 86x/jJEg.net
小池いうほど格上か?
同じ自己ベで日本選手権はきりうが勝っとるぞ

350:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 23:09:53.99 8NWob6uQ.net
10.00出すまでの山縣が何度桐生に勝っても
桐生が最高の走りをしたら負けるのだからスプリンターとしては負けている、と感じていたように
桐生も小池にベストの走りで負けているからスプリンターとして負けていると感じているのだろう

351:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 23:30:03.79 b9VXlDIs.net
様子見して交代された人に負けてると思うほど桐生も落ちぶれちゃいないよ

352:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/29 23:46:46 3zIBhgls.net
桐生と小池の実力差は0.03秒だな
ゴールデングランプリと日本選手権もこの差だった

353:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 00:00:54.71 jRtg9/tl.net
桐生、ゴキブリ、サイコパス盲腸のモブキャラ3人による馴れ合いトークを見た
ゴキブリが「ねじりを取り入れようとした時期があった」とほざいていたが、
やはりゴキブリは体幹うねうね走りに対する憧れがあったようだな
大草原をダイナミックに駆け回るチーターの動きに目を奪われ、
自分の進むべき道を見失っていた時期があったということである
自分の「体幹固めて走り」をビデオで見て、直感的に「ダサい」と感じたのであろう
なぜ自分の走りはこれほどまでに「ドケチ」で「貧乏臭い」のか
自分も体幹をうねらせて、ダイナミックに走りたい・・・
サニ浩司の動きにも言及するあたり、
ゴキブリの「体幹固めてコンプレックス」はなかなかのものであるようだ

354:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 00:03:11.07 jRtg9/tl.net
それから動画の中で桐生が「動物的な走り」、ゴキブリが「精密な走り」とか言っていたが、
それは大間違いである
精密という言葉がふさわしいのは、桐生である
桐生の方がゴキブリよりアベレージが高い上に、怪我もほとんどしない
日本一安定して0台を量産する男である桐生こそが、精密機械の名にふさわしいのである
ゴキブリなんか全身不協和音でしょっちゅうぶっ壊れている
そして壊れるたびに「バックレ調整法」でメンテナンスに膨大な時間がかかってしまう
これのどこが精密なのか、全くもってブツブツカサカサ意味不明
二人の動きをビデオで見比べればわかるが、接地なども桐生の方が綺麗である

355:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 00:06:56.29 NkxxSMU/.net
一時期見なかったけど、戻ってきたのか

356:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 00:11:06.19 A8h1Yifs.net
ずっと居るだろ

357:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 00:23:21.19 jRtg9/tl.net
ところでゴキブリ、お前、バックレ野郎の分際で、
「教育」だとか「人格形成」だとか、笑わせる気か?
モブキャラリレーで勘違いして聖人にでもなったつもりでいるようだが、
そもそもお前は脳筋方式AO入学で大学に入り、卒論は海外遠征の感想文
就活もスポーツ枠だから、就活対策なども全くやっていない
そして最近ではバックレ放題の社内ニートと化している
そんなお前が「教育」?「人格形成」?
日本の教育や進路のシステムの「裏ルート」ばかり通ってきたやつが教育を語る?
メディアに露出する機会が増えて勘違いしてしまったモブキャラ日本人の典型だな
そんなんだからモブキャラ日本人は中国人に100m200mダブル完敗したり、
ノーマンにあっさり8台出されたりするのである
ゴキブリ、お前、勘違いするなよ

358:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 00:31:09.55 jRtg9/tl.net
そしてゴキブリ、お前、動画の15分24秒のところ、
お前の話がブツブツカサカサ退屈すぎて、カットされてるではないか
お前の「勘違い教育論」で場が白けてしまったということである
ゴキブリ、お前、気をつけろよ

359:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 01:24:07.79 gE1sBd+t.net
ノーマンはもともとサニブラウンより100m速い疑惑あったからな
それにしても初戦から8台は驚いたが

360:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 01:35:37.81 ncJymY9g.net
200m19.70で前半ライルズに先行できる奴がサニブラより遅いわけないからな

361:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 02:01:10.29 Wb/vN6pb.net
8台出すにはノーマンのようにしっかり体幹を固めないとな

362:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 04:10:28 uAEWFMIB.net
やっぱり夏になるとゴキブリの話題でるよね
ゴキ爺も夏になると沸いてくるし

363:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 04:19:24 rvSsk701.net
なんで山縣はゴキブリって言われてるんですか?

364:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 07:38:32 PbMXP9YG.net
>>355
ノーマンは体幹がデカくて重いからほとんど動かないだけで
固めていない部類の選手
まあ背中の上の方をを丸めることで反発を受けているからこの丸めた背中を体幹と呼ぶなら体幹を固めているが

365:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 08:19:27.72 PbMXP9YG.net
しかし日本人が体幹を固めている技術とは全く別物
何せ日本人は胸を反らせて腹圧を上げることで体幹を固めているが
ノーマンは背中を丸めて腹圧を下げている
仏教、陰陽道、五経が支配している日本ではこんなことやった途端に背筋を伸ばせだのシャキッとしろだの言われて潰されるだろう

366:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 08:23:33.10 gE1sBd+t.net
ノーマン、単純に骨格からしてゴツい気がする
怒り肩だからそう見えるだけかもしれんが

367:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 08:30:39.94 ojTmd2yC.net
>>359
これはかなりよい指摘だ、私も大学時代に伸び悩んでいたが、街中で偶然出会った宣教師の方に誘われ、クリスチャンに宗旨換えしてからは自己ベストを連発するようになった
日本人が身体能力を活かしきれないのは、宗教的なバックボーンにも大きな原因があるということを、ぜひ周知すべきだ
海外の選手がレース前に十字を切っているとき、脳内物質が二割も増加してタイムを向上させているというデータがある
マイケル・ノーマンとサニブラウンとの違いは、まさにそこだ

368:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 08:33:51.90 J0iUGLPJ.net
猫背と言ったらウォルターディックスを思い出す
黒いネアンデルタール人って感じだった

369:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 09:05:02 PbMXP9YG.net
>>360
高1の時点で周りの高校生よりずっとゴツい
肩だけではなく胸、腹、骨盤まで全部太い
これは大学1年の映像だが4分43あたりを見れば周りの大学生よりずっと体幹が太いことが分かると思う
URLリンク(www.youtube.com)

370:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 09:36:54 2p5Z/bPV.net
>>363
このガタイみるとちょっと体重増やせばnflでトップレベルのレシーバーもやれそうだな
走力はプロのレシーバーと比較しても段違いだし

371:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 10:33:02 SWr5iIQf.net
投擲選手かよってくらいゴツいね
これはケンブリ等では勝てない

372:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 12:31:52 Lf5vuTZa.net
でけえな〜こりゃ勝てる気せんわ

373:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 12:43:09 ULu0IJYV.net
服部くんの今季タイムが気になる
大会や記録会出てるのかな

374:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 12:47:24 gE1sBd+t.net
服部くん、10秒台はいつか出せるかな?

375:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 12:52:47 SWr5iIQf.net
多田は服部君に負けたことあるんだよな
あれダサかったわ〜

376:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 13:27:48.02 A4hBvhyK.net
体育会TVとかのテレビに出たことがある天才小学生や中学生でのちに有名になった選手ってどんぐらいいるもんなの?

377:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 13:48:3


378:5.51 ID:y0EsOJQM.net



379:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 13:56:19.90 gE1sBd+t.net
川上は6.70も切れなくなってしまったな
どうしたことだろうか

380:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 13:56:22.80 oeQ0ub2M.net
★静岡選手権  100m&200m飯塚翔太出場予定 youtubeライブ配信
8月1日 10:30予選 13:05決勝 200m
8月2日 11:55予選 14:40決勝 100m
★兵庫選手権(雨天のため延期していた1日目種目実施)
8月9日 13:40予選 15:25決勝 100m  

381:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 14:42:18.67 lhu5iSbY.net
サニブラウンはまたレイダーに頼むのか
まあ当然だな
自分で伸ばしていける選手ではない

382:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 14:48:11.35 Lf5vuTZa.net
URLリンク(hochi.news)
サニブラウン、レイダーの所に戻るのね
賢明の判断だと思う
ブロメルやドグラスと練習できるのかな?

383:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 14:56:44.11 0OeeXj0F.net
サニブラウン、レイダーと組むのか。
こりゃ9秒8に期待だな。

384:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 15:02:09.29 q36kH/RB.net
またロンドン世陸のような好スタートを決めてほしい

385:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 17:00:09.61 gE1sBd+t.net
開催絶望的な東京五輪のためにわざわざ休学するのかよ

386:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 17:12:02.00 fu81pHae.net
ノーマン見た後だとサニブラの撫で肩っぷりにビビる
右代とかもそうだけど身長あっても肩幅狭いよな

387:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 17:20:12.27 gE1sBd+t.net
ムロフシみたいに僧帽筋が発達しまくってるのかもしれんぞ

388:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 17:45:29.14 IJWG8wkz.net
どうみてもそんな筋肉量ではない

389:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 17:50:26.20 jmuoLFmU.net
>>375
これは朗報だわ
レイダーコーチと相性良さそうだったもんな

390:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 18:06:10.11 afgGODVy.net
>>352
お前の逃げ足だけはどの選手よりも速いわ
ヤバくなったら逃げマース5chは何書いても大丈夫でーす君。何回逃げた事やろうねえ?桐生が0台出した回数より多いんちゃう?

391:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 18:23:50.97 qdn7ckNJ.net
フロリダ大学進学は蛇足だったなー
スタートが深刻なスランプたし

392:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 18:42:01.84 8nn00eIa.net
おぉ、サニブラウンの件は朗報だな
これは期待できる

393:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:00:28 PbMXP9YG.net
桐生が土江を切れない中でサニブラウンは早めにコーチを切れた
去年アメリカで学んだことのおかげ云々言ってたから
よくあるコーチの話術に騙されているのかなと思ったが、振り切れたのは見事

394:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:16:20 PbMXP9YG.net
いやレイダーがすご過ぎるから見事というほどでもないかな

395:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:23:44 ddxv5Vi8.net
ホロウェイコーチはどうだったんだろう

396:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:29:10 6ZCW6q3c.net
レイダーコーチって本当に選手育成がうまいよね
どこで勉強したのかな?

397:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:42:48 gE1sBd+t.net
フロリダ大のせいでサニブラウンが糞リアクションになったんだとしたら許し難いなぁ
ロンドン世陸予選の走りを返せよホロウェイ

398:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:48:01 ksorLxq8.net
>>389
フロリダ大→アメリカナショナルチーム→オランダナショナルチーム→今

399:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:50:05 X2SPgxJr.net
大学行かずにそのままプロ転向してれば良かったね

400:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:52:44 A4hBvhyK.net
世界ジュニアは来年8月17日〜22日にやるらしい
多分、今年ジュニア最終年だった選手達は参加資格ないよね
ちょっと可愛そう

401:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:55:31 0/HjCgnZ.net
レイダーのところでやるのはいい判断だね
スタートが前のレベル程度に戻れば8台はそんなにハードル高くはなさそう

402:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:59:09 ATKZZ++l.net
RT短縮で9.97→9.92
さらに地力も向上して9.92→9.87
レイダーならやれる
頑張れハキーム

403:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 19:59:31 0/HjCgnZ.net
桐生もずっと伸び悩んでるんだからいい加減環境変えてみろよ
小池だって環境変わってぐっと伸びたしケンブリッジも復活の兆し見えてきてるぞ

404:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 20:03:33 ATKZZ++l.net
きりうは東洋の愉快な仲間たちと離れるのが嫌なんだろう

405:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 20:08:37 flxUYgmo.net
サニブラはどこまで伸びるかなあ
少し停滞気味だった状態から8台まで行ったらレイダー凄すぎる

406:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 20:14:47.97 khKXvPzm.net
>>395
サニとレイダーならやってくれると思う
3年前いきなり10.18から10.06出してきたみたいに
今度はいきなりシーズン初戦から9.88とか出してきてくれると思う(願望)
山懸みたいに自己ベストを徐々に縮めていくタイプとある瞬間から一気に自己ベスト伸ばす覚醒タイプに分かれるけど彼は後者だと思う(願望)

407:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 20:15:51.43 khKXvPzm.net
とりあえず彼の近い目標としては2種目でアジア記録更新だよな

408:ゼッケン774さん@ラストコール
20/07/30 20:16:52.69 gE1sBd+t.net
サニブラウンって重要なレースに照準合わせてくるタイプだから、初戦から8台とか派手なことしないと思うよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1401日前に更新/220 KB
担当:undef