サブ3.5を目指すスレ ..
[2ch|▼Menu]
341:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 00:04:28 S6mZGL+3.net
>>330
ソウルマラソン。
超フラットで、ネットしか記録がないので、権利取りには有利。
居住地によるけど、LCC激安で国内遠征より安く行けるかも。
韓国に行くことをどう考えるかだけどね。

342:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 00:13:51.80 hsAJRWnK.net
海外ならゴールドコーストが定番

343:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 06:45:06 CGOVmUAz.net
9月までにタイム狙いなら洞爺湖かな。へその部分までイーブンでいって30km以降ビルドアップでベスト出た

344:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 07:38:07 6bBNCaqw.net
別大は公認コースで3.5切ってないと

345:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 08:24:14.56 4Ey6x3g5.net
>>339
これな!

346:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 08:57:51 aGyBdWkF.net
>>330
4月のあおもりがまだエントリー可
コースはベイブリッジ以外平坦なので
暑くならなければいける
あとは第一回のトラブルがおきなければ…

347:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 09:00:05 aGyBdWkF.net
ちなみに俺も出走予定

348:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 09:18:02 aGyBdWkF.net
>>335
岩手(奥州)は最初の年に32℃まで上がって道端にバタバタ人が倒れてたのが印象的だな
暑くなるかどうかは半々くらいだとは思うけど

349:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 09:22:46 fSgsaQET.net
今の日本で5月だとフルマラソンに適した気候の所の方が少ないだろうな、道東位か?大丈夫そうなの

350:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 10:49:12 Hh7SsSJ8.net
4月、5月のマラソンでサブ3.5できるなら冬なら3:15くらいの実力がないと

351:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 11:19:24 4AlkQgte.net
夏場ってフルマラソンの大会ある?(ハーフでもいいけど)

352:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 12:03:02 ncNvW8ts.net
公認フルは7月の函館だけだな
北海道は中止だし

353:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 12:07:19 p36XJdf2.net
別大はフルじゃなくてもハーフの記録でも参加出来るみたい
1時間17分以内だけど

354:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 12:13:46.90 qzZBZ/Pt.net
第1回青森さくらマラソン 4/19開催は公認をとる予定になっている。
例年だと寒かったり暑かったり気温の変動が激しい時期である。
高くて18℃、低いと10℃までしか上がらないこともある。
暑さは心配なく、むしろ寒さ対策が必要だと思う。
私は青森市在住で15℃以下だと長袖・短パンでないと無理だと思っている。

355:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 12:16:18.19 EZCTFO17.net
青森サクラマラソンまだエントリー出来るやん
うおおおお

356:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 12:57:34.38 weyA/70O.net
>>349
10度ってちょうどいいくらいじゃん

357:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 13:10:25.19 AUs5o5IN.net
おまえらってシューズ何履いてるの?
オレはナイキのペガサスだけどなんか物足りないんだが

358:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 13:19:18.48 uMVEQbqp.net
>>352
ヴェイパーフライネクスト%

359:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 13:19:19.05 hbHx1SId.net
>>352
asics GT-2000

360:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 13:20:36.29 S6mZGL+3.net
あおもりのステマか?
オレも検討してるけど

361:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 14:00:13 qzZBZ/Pt.net
青森さくらマラソンは2/29が期限
もちろんステマです。
青森市民として、いっぱい来て欲しいからよろしくお願いします。

362:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 14:18:29 NOR9PRQ2.net
>>356

節分の豆まきで落花生投げるところはちょっと・・・

363:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 15:11:49 dW0qXWKk.net
青森県何も観光無くない?
ちょっと行きたいと思った八戸も酸ヶ湯も遠いわ

364:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 15:22:40 xta81Uqp.net
弘前の桜とか……

365:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 15:33:12 fSgsaQET.net
弘前も遠いんだよなぁ・・・
あと例年だとやっと咲いた位だぞ桜

366:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 15:54:57 xta81Uqp.net
今年は暖冬だから、きっと桜は早いぞ!

367:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 16:04:07.24 ncNvW8ts.net
浅虫温泉に泊まって水族館行ってホタテ食うとか
あと味噌カレー牛乳ラーメン

368:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 16:14:14.70 ncNvW8ts.net
そういや東北スレの新スレ立ってないんだな
シーズンオフだから仕方ないか

369:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 17:48:36.40 DZLRbq4w.net
>>324
どこに筋肉破壊が原因だというソースがある?
教えろください
まさか適当なこと言ってる?

370:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 17:55:27.80 Hh7SsSJ8.net
同じペースの集団について行くのは濃厚接触になりますか?

371:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 18:28:16.23 8rKxxKPh.net
つかウンコ踏めよw

372:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 18:58:20 UMopmYqr.net
>>353-354
思ってたのと全然違った
てっきりZF3、ペガタボ2、ターサーあたりが多いのかと

373:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 20:01:50 Cf3NHxF/.net
青森で4月にフルなんてねえよと思ったら新しい大会なのね
東北風土マラソンより良さそうだな

374:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 20:05:52 EZCTFO17.net
別府大分帰りの俺でも満足出来るのか?

375:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 21:30:08 j1aD/7Vp.net
わからんけど俺も別府大分帰りで出走する

376:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 21:59:48.83 w4oYpsYm.net
>>364
筋肉破壊が原因なんて書いてるところなんて全然無いな。
自分が出鱈目言ってるのに気がついてない最高に恥ずかしい奴なんだからほっとけ。

377:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:05:51.85 r+84Xnph.net
本命レースが近くなってきた!
みなさん今シーズン履いたシューズとタイム教えてくんろ
あと感想等々すみませんがヨロシク

378:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:20:29 6MQUWL0t.net
3.36
ズームフライ3

結局最後の方は歩いたしシューズよりやっぱ練習量が大切

379:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:21:22 pgcyxqgg.net
3.22
ターサージール

380:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:24:59 kQD2dHdF.net
3:35
初代ズームフライ

反発?クッション?
なにそれおいしいの?

381:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:25:13 j1aD/7Vp.net
3:22クラウドフロー

382:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:27:12 pgcyxqgg.net
ライバルフライ使ってる人いる?
練習用に買おうと思ってるけどどう?

383:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:37:45 86AE4z5D.net
3:25 ジャパンブースト3

384:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:43:38 ylU2OqIT.net
4:05 ジャパブー

※ハーフ 1:28 ジャパブー@自分の名誉・見栄のために

385:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:49:08 iuMQ7W9R.net
3:17 ターサージール

ところで最近練習のタイムが悪いんだが寒さのせいなんだろうか?
10キロなら4:20ペースで行けてたのが、キロ20秒落ちぐらいになってるわ

386:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:52:29 r+84Xnph.net
みなさん速いですね。早速ありがとうございます!

387:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 22:58:20 C7BnptE8.net
意味わからない不調は大体フルの後の内臓疲労や免疫力低下

388:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/05 23:14:07 SlNLm1lf.net
6:15
ダンクSBハイカット

389:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 04:20:39 cotzHYAm.net
>>378
ライバルフライ悪くないけど固くて甲や外踝が痛くなった。足がデリケートなひとにはお薦めしません。

390:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 05:02:24 6ZFYOaeK.net
練習の10kmなんて50分切ったことすらない

391:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 07:43:56 485pnsgA.net
>>372

3:13(勝田) アディゼロ ジャパン

392:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 07:46:37 485pnsgA.net
>>372

ナイキは履いたことがないので分からないけど、
軽いしボストンを履いた時よりもさらにスピードが出せる気がするので、
自分には全く問題ない感じでした

金があるならナイキを履いてみたい

393:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 07:56:44 3VPIjWzz.net
>>387
新ルール対応のアルファフライNEXT%が発表されたからそれに向けて金策してみては?

394:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 09:00:32 J+Fr7/TL.net
3:17 アディゼロジャパン4(防府)

良いシューズだがズームフライ検討中

395:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 09:06:14 Zrw+akTM.net
>>389
そのタイムならズームフライよりアルファフライかヴェイパーフライのほうがいいよ

396:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 10:20:18 6XIagkaN.net
>>377
軽くてスピードでるよ。

397:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 12:18:00.99 485pnsgA.net
>>388
これがオリンピック参加可能な市販品なのかな
価格未定ってこわすぎる
もしナイキを買うなら、型落ちアウトレットから試してみます

398:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 12:20:14.91 yMJmGuHp.net
>>392
と、思ってズームライバルフライを試そうと思ってん
聞いてる限り評判は悪くないし5千円台だし

399:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 12:36:45.06 oaG9j9IJ.net
ヨネックスのセーフランってのが評判ええで

400:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 12:37:54.82 yMJmGuHp.net
>>394
なんぼすんの?

401:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 13:15:03 Mk8DRH8k.net
>>394
持ってるけど500km走ったくらいからソールが固く感じ始める
初めてレース用として買ったがサブ4くらいがターゲットじゃない?

402:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 15:13:34.83 KmsUq1mZ.net
アシックスだとターサー一択なんだろか?

403:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 15:29:50.94 YP4KZrWl.net
ターサージール6持ってるけど42キロ走りきる自信ない
軽いけどクッション無さすぎて足壊れるわ
一度厚底履いたらもう薄底は履きたくないね
薄底はスピード練習用になってしまった

404:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 15:31:10 +1ngORxv.net
アルファフライが発売されたら、VFnext%とほぼ同じスペックの物が、ズームフライとして発売されないかなあ…

405:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 15:44:17 mQwoD00S.net
>>399
アルファフライのトレーニング用
エアズーム テンポ ネクスト%
URLリンク(i.imgur.com)

406:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 20:37:31.19 iqf/LuU/.net
最後の2.2キロ10分切り出来たらサブ3.5できますか?

407:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 20:47:43.41 1+8rmIH6.net
いや別にそこは13分でも構わんよ
だいたいそれ最後の200mをなめてるでしょ

408:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 21:00:27.38 iqf/LuU/.net
キロ4分30のスパート

409:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 21:09:32.22 1+8rmIH6.net
で?
それもうサブ3.5の可否を問うレベルとちゃうよ

410:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/06 23:54:04 tKwhZXPP.net
>>324
おい筋破壊が原因のソースはよ出せや
嘘ならちゃんと謝らんかいゴルァ

411:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 09:57:21 WOLyisBv.net
>>397

スカイセンサーがあるやん

412:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 14:17:07.16 AvVg7una.net
>>403
40キロをアップダウン風関係なく完全イーブンの5分ペース
ラスト2.195キロを9:59で走ればサブ3.5だよ

413:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 15:19:19.09 5K0DkraL.net
ラスト2.195km をペースアップする必要がありますがそれは?

414:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 15:58:37 UrMLNeNn.net
>>408
じゃあ最初の2.195キロを9:59で残りイーブンでお願いします

415:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 15:58:38 B/teeJMP.net
てか、41.195ぴったりってあり得んじゃん
ギリのペースで行ってると数百m長くて泣きを見るのがお約束

416:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 16:08:48 qBm21Kmc.net
既に1km泣きを見てるぞ

417:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 16:19:50 P5fpB78H.net
>>410
www

418:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 18:18:48.30 QSxesBKn.net
つかウンコ踏もうぜ!w

419:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 18:47:10 d6RA2mo5.net
>>372
3.14 アシックス ソーティマジックLT

420:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 19:03:29.35 O8Z/XWf+.net
>>372
3:19 ウエーブエアロ16
ミズノで文句あるか?

421:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 19:52:05.18 LzmRjJ6Q.net
>>415
いえ文句ないです

422:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 20:04:45.16 IhyDHXtM.net
>>372 に申告した半分以上がサブ3.5をクリアしてるじゃねぇか!!w

423:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 20:08:49.94 6H5ta7BT.net
>>372
3:18(別大) ヴェイパーフライネクスト%(ピンク)

424:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 20:19:10.79 ICxFbrMb.net
4:18アディゼロ匠戦

425:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 20:28:12.61 YAZnxfDq.net
撃沈しとるやないかい!

426:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 20:29:04.92 IhyDHXtM.net
いや、むしろ安心感を生む

427:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 20:57:58 Eb31skJh.net
青森マラソン予約したぞ
ホントに公認取ってるんだろうな?

428:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 21:09:57 8aSD38iS.net
3:50 ペガサスターボ

429:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 21:11:09 CEs7ENbT.net
3:18 フェザーグライド

430:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 22:23:35.26 a8RcFJ29.net
ネット 3:30:08 ズームフライフライニット

431:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 23:08:58.94 +OOpDCgc.net
3:42 GT2000

432:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 23:18:15.33 0Por71NT.net
3:29匠練 ナゴヤウィメンズ

433:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 23:33:11.13 9LZQcknk.net
シューズごとのベストを書いてみるわ
VFNEXT 3:19
ZFFK 3:22
匠練 3:24
ライトレーサー 3:34
ボスブー 3:38

434:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/07 23:34:31.35 9LZQcknk.net
追加
ウエーブスペーサーダイナ 3:26
ウエーブライダー 3:36

435:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 00:42:03.59 9KydISVG.net
>>422
予定だからな
過度の期待は禁物

436:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 01:47:35 5pb5Ji1Y.net
>>425
惜しいね!

437:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 03:22:00 j2E5imPn.net
>>372
匠練 3:24 篠山
ボスブー8 3:27 大阪

438:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 04:49:37.22 o0FZCAt2.net
9:31 ビチクソフライ

439:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 07:05:52 +X1mCijg.net
>>372
ブルックス フロー7 3:23:xx

440:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 07:38:16 wblTmhOe.net
>>422
「フルマラソン及びハーフマラソンについては、(公財)日本陸上競技連盟の公認を取得予定。」
と記載ある。信じましょう。
ただ3日前から雪が積もりだしたので、しばらくは計測できないと思う。

441:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 07:58:44 uAH1B8V9.net
>>422
多分大丈夫と思うが横浜という前例もあるしなぁ

442:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 09:17:07 etFt3GWq.net
>>372
ブリックソ プリー7 3:23:unk

443:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 10:13:30.90 HdbjhRWq.net
>>436
結局、横浜はもう公認取る気ないんだっけ?

444:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 10:16:40.47 HdbjhRWq.net
>>431
そうなんだけど、3:29:47でネットでは達成済。
次はグロスでなんとか。

445:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 11:29:43 XW4NJwBu.net
ターサージール 3.58.35
ヴェイパーフライ4.59.40
俺より遅いヴェイパーは無いな。
ガチ泣きした。

446:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 11:57:14 n6xC+pQ2.net
3:28'20" ペガサスターボ2

447:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 12:00:08 1WxZUSoQ.net
記録が古い順位に
On Cloud Racer 3:38
Asics Tartherzeal6 3:45
NIKE ZFFK 3:54

歳には勝てん…

448:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 12:06:45 mzigLZ8I.net
>>427
すごい!

449:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 12:28:00 5pb5Ji1Y.net
>>443
ありがと(*^^*)今年はナゴヤ落選したのでまた来年

450:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 13:27:37 SSpyTQaj.net
ZFFK 3:38 富山

451:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 14:03:19 hhMeGUjA.net
ターサージール6 3:29
ZFFK 3:24
今回はZF3の予定
49歳

452:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 15:57:31.82 n2H4jumZ.net
富士山 リンコン 4:02

453:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 19:00:28 0j5G/fzv.net
ライトレーサーRS 3:29 5年前
アディゼロジャパン 3:33 ここ2年のPB
ウェーブエアロ 3:34 10年前

454:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 21:48:34 y7KHA1Kz.net
パルスブースト
1:51





ハーフマラソンやけどな

455:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 23:19:42.50 mzigLZ8I.net
>>448
ライトレーサー潰れたんで買い直すか
アディゼロジャパンにするか悩んでますが
ぶっちゃけ変わんないすか?

456:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/08 23:49:09.52 ClT58L1w.net
>>450
ランクが違うものを比べてる

457:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/09 02:40:22 XWMdmVtP.net
>>450
似たようなシューズ
ただadidasのBoostソールは優秀
クッション性は一番長持ちすると感じている

458:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/09 10:27:17 ieSO8RrX.net
ヨネックスの紐なしランシューをアマゾンで買ったが走る前からあかんわ
踵のホールドが弱すぎ
返品や

459:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/09 13:29:12.69 iUNav9ZT.net
zffkで3:10(PB3:28)
クッション性はもう一つだけど反発力が高くて4'30"/km以内を楽にキープできた
3:15ペースに乗って3:20切り、撃沈しても3.5はいけるはず…くらいの考えだったから驚いた

460:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/09 18:10:30.98 FHHN6Ssr.net
先週zf3で初めて30k走やったけどダメージがほとんどなく次の日でも問題なく走れたのは驚いたな

461:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/09 18:51:52.82 4A0DV1+2.net
>>436
横浜パターン:測ってみたら距離不足で非公認
長井パターン:スタートの位置を間違えて非公認
サロマパターン:誘導ミスで非公認
あとなんかあるかな

462:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/09 21:41:51.21 tEC7b5Fx.net
横浜マラソンは計測距離不足もあったが首都高を走るのがなんだったかに触れてて公認にならないとかって前に聞いたな
もっともコースも時期きついし、人も多くて記録狙うには不向きすぎるから非公認でもいいけど
ファンランするにはすごい楽しいし

463:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/09 22:23:38.42 ysRpNUiL.net
横浜マラソン、首都高でトイレに寄ったんだわ
止まって初めて気づいたけど結構揺れるのね
それが10km続くんだからそりゃ記録出ないわなと

464:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/09 22:32:36 XEroRnLj.net
お前のウンコで高速揺れる!

465:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/10 00:39:12.58 aXnD62HA.net
横浜は湘南が12月にあるんだから春にしてくんないかと思う神奈川県民

466:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/10 02:00:33 zTeQCw37.net
おい筋破壊野郎
逃げてないではよソース出せやゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァーーーー!

467:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/10 06:33:45 aL0M7jjF.net
>>454
シューズでなくあなたの実力よ

468:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/10 07:48:41 OJGvAXYw.net
横浜はみなとみらい周辺に新施設ができたらそこを通るようにコースを変えていきたいから
毎年変わる可能性もあるし公認取るのを止めたと聞いた

469:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/10 09:17:36.75 Y1fhzmYk.net
>>435
横浜マラソンの悲劇ふたたび

470:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/10 18:30:57.73 zTeQCw37.net
筋破壊野郎
ごるぁごるぁごるぁ〜〜怒怒

471:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/10 18:42:21.55 8670UY+D.net
>>464
高速道路があるわけでないし、公認に関しての悲劇はない。
また主要な国道は横断すらない。一けた台の国道ね。
3桁の国道と県道、市道がコースになっている。

472:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 09:18:02.86 8Odyut+U.net
目安として聴きたいんだけど、皆さんはGarminのvo2maxはどれくらいですか?
3.5挑戦に向けて目指す目標が欲しいです。
私は今53ですが、ギリギリサブ4レベルです。

473:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 09:38:09.86 wMpdy1g0.net
普段の練習時は57です

474:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 09:46:23.77 NCppsXJ3.net
持ちタイム3時間5分だけど56
予測タイムがやけに遅い
インターバル後の早い心拍で遅いペースが続くと下がるような気がする

475:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 09:51:03.50 ba5nfXFQ.net
てかガーミンってえらくVo2maxえらく高く出ない?
予想タイムも絶対無理だってぐらい速いし

476:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 09:55:48.68 D8M00RTQ.net
去年 3時間24分 Vo2max 52
今年 3時間18分 Vo2max 54
絶対に無理な予想タイム出すから信用してない

477:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 10:23:11.21 GKnMZVJ2.net
polarに比べれば…
PB3:15だけど、VO2max64とかだぜ

478:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 10:56:17.10 8Odyut+U.net
皆さんありがとうです
52でも3.5達成してる人もいるんですね
励みになります。
予想タイムは早すぎで出るってよく見るので
予想タイムが3:15くらいになれば3:30に挑戦出来るのかな
と思ってます。
私の予想タイムは3:39(vo2max53)
ロング走した後は予想タイムが早くなる事が多い気が
します。マラソンの後に見ると予想タイムが早くなったりと。

479:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 11:12:39.78 V10sz7CX.net
同じく53だけど、予想タイムは3:07だった。なんでだろう。ちなリアルPBは3:36

480:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 11:20:49.37 ZJ5bMEmN.net
ガーミンで異様に高い予想タイムやVO2が出るやつは初期設定間違ってる。

481:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 11:21:33.80 5N/MKhSc.net
Garmin vo2max54
VDOT44.5
大撃沈 初マラソン4h37m

482:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 11:31:17.30 DHcqmzKd.net
有名な話だと思ったけど、知らない人も多いのかあ
以下、参考
URLリンク(nagashige.)ハテナblog.com/entry/2018/12/20/070754

483:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 11:40:35.72 V10sz7CX.net
>>475
初期設定しっかり入れてるが。
例えばどこが間違いやすい?

484:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 11:51:41.60 qPHZ3eG8.net
最大心拍数

485:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 12:31:12.08 V10sz7CX.net
>>479
もちろん手入力で設定してるが

486:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 12:36:25.05 xG8Cvsik.net
トップランナーは心拍数180オーバーでフルを走りきるんだよ
つまり俺たちも心拍数180オーバーで走りきれば、、、

487:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 12:46:32.38 LodNWZF0.net
58だよ
この前まで59
あれどういう計算でてるのかわからんよな
予想タイムはハーフ1:29 フル3:19

488:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 12:46:37.27 NCppsXJ3.net
>>481
38歳でハーフだと心拍平均180くらいだったけど、フルだと170くらいでいっていいのか悩む
それだってゾーン5だし
まぁ手首心拍なんてあてにならないみたいだけど

489:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 12:53:57.23 L6SJkgB1.net
vo2max50で3:22、他人との比較は無意味。個人の相対比


490:rに使うだけ。 それよりも安静時心拍数の方が大事、最近は45前後で安定している。



491:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 14:31:33 T3/y7Mwz.net
乳バンド付けて測ってみ
恐らく20近く低いと思われ

492:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 17:43:14.37 MFWPHMSU.net
光学式のセンサーはあてにならない気がする。
気になったから、いまからジム逝って実験してくる。

493:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 18:10:53.05 BAsssfyW.net
>>486
今ポラールの腕につける光学式使ってるけどキャットアイの乳バンドとほぼ同じだよ
ガーミンの手首の光学式は誤動作ひどかった

494:ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/


495:11(火) 18:13:32.13 ID:B7083ePx.net



496:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 19:27:06 NCppsXJ3.net
>>485
そこまでずれてることもあるのかー
特にレース時なんて腕の振りに影響されておかしな数字が出るのかね
乳バンドの圧迫感とズレるのが嫌なんだよなー
胸計測でバンド以外の選択肢ってないもんかね

497:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/11 19:56:46 Ud4xzh3Q.net
(最大心拍数/安静時心拍数)*15

498:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 01:11:38 0artSRqN.net
>>480
いや、どうやって測ったか?って話でしょ

499:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 01:27:38 WdGHwObg.net
普通にフィールドテストで測定した値だが?

500:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 07:29:27 0artSRqN.net
>>492
ちゃんと追い込んで測った数字ならOK
あまりにきついから自分はもう3年くらい測り直してないが、そろそろ頑張って測らないとな

501:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 08:29:36 gC+WypPO.net
自分は400mインターバル(80〜85秒目安・2分繋ぎ・10本)で測定してます。
数字だけ見ると「220−年齢の半分」がかなり近いかなという感じです。

ガーミンだとトレーニング評価とかも最大心拍数と連動してくるので、結構大事かなと思ってます。神経質かもしれませんが、きちんと設定してない友人が「今日はゾーン5で20分も走ったわ」とか言ってると、少し勿体ない感じがします。

502:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 08:41:07 Y+RqOoqp.net
うろ覚えでスマンが、「220−年齢」または「210−年齢の半分」じゃなかったっけ?
(後者の方が新しい研究結果)

503:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 12:59:36.03 tdzDvQmw.net
同じコースをキロ5分半くらいでジョグしたら58.台後半で
キロ4分50で走ったら56台なんだが、どういう事なんだ?w

504:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 13:32:13.54 K/sytUGl.net
>>496
ランニングエコノミーがクソってことだよ

505:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 18:44:31.25 v+zX4sfr.net
心拍数でしょ

506:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 18:54:06.48 QzyUNBF0.net
>>494
あんたがその友人に覚える感情を俺はあんたに覚えている
>>495くらいになるともはや別世界の人間

507:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 19:25:58.08 ER6vzB27.net
最大心拍数なんて5000TTやれば一発よ

508:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 19:52:26.36 UQ3M3B+I.net
>>495
ソースを見つけた。記憶はまだ正しかったw
興味があったらどうぞ
URLリンク(hanafusa.info)

509:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 21:51:57.34 3c3dOU4Z.net
>>501
40歳の私はだと、今まで180だと思ってだけど190という事か
結構違うね

510:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 22:39:31.57 0artSRqN.net
>>502
10拍って「結構違う」で済むような違いじゃないんだけどな

511:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/12 22:43:28.00 vWdrY8vg.net
心拍数の話は乳バンド買ってからもう一度どうぞ

512:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 00:14:14 ie9TYAqw.net
結局、心拍管理するならフルは何%で走るのが適正なのかね?
90%越えるとハーフが限度だろうから、80〜90%くらいが目安?

513:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 01:16:40 EHmnp2z/.net
ランニングフォーミュラではマラソンは80〜88%になってたけど当たってる

514:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 06:39:38 ZGSeTNBZ.net
>>505
過去の実績だと気温が10度台前半のとき、
前半を83%だと後半粘


515:れる(タイム落ち3分以内)が、84%だと5分以上垂れてしまう



516:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 06:48:47 ZGSeTNBZ.net
>>505
大切なのはこういう数字は個人差が大きいということ
他人の数字なり平均値なりはほとんど参考にならない

そういう意味では最大心拍数も同じ
いくら正確に平均値を年齢でモデル化できたとしても、それぞれの個人にとっては意味のない数字

517:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 08:08:47.46 2ZUddZbf.net
サブ3.5でそこまでのお勉強いるか?
とりあえず走れば?

518:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 08:25:00.55 RH0GViSt.net
とゆーか、遅いやつほど勉強は必要だろ。

519:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 08:33:00.61 RUJOk53y.net
走って知識も付けたら良いじゃん

520:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 09:12:02.99 x2stuM7o.net
自分は勉強して実践するのが楽しいからやってるが、
そういうタイプでなければ無理してやる必要は無いと思うよ
いやいやながら中途半端にやるのが一番もったいない気がする
手首心拍とか最大心拍を年齢で推定するやつとかね

521:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 09:26:33.98 OD8Fqwt2.net
>>512
最大心拍を年齢で割り出すのは多数の人が当てはまる

522:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 17:34:22.49 YhOy+60i.net
つかウンコ踏めよw

523:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 17:34:50.38 FosynwPR.net
つかウンコ踏めよ

524:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 17:35:14.69 FosynwPR.net
つかウンコ踏め

525:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 17:35:31.58 FosynwPR.net
つかウンコ踏

526:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 17:35:56.94 FosynwPR.net
つかウンコ

527:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 22:00:31 x2stuM7o.net
>>513
どの程度の誤差を許容するときの話?

528:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/13 22:18:52 RfGCAPyz.net
>>519
うんこ踏んだ時

529:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/14 00:22:27 pxdCitg8.net
>>519
URLリンク(www.bbm-japan.com)
標準偏差は10拍程度で、これは68%の人が年齢公式(208 - 0.7 x 年齢)±10拍の範囲に入るということ
逆に、自分の感覚だと±3拍の精度が最低限で、できれば±2拍の精度が欲しいけど、
これだとそれぞれ25%と15%程度の人にしか当てはまらない

530:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/14 19:36:13.61 5ScX5+UU.net
標準偏差が10ってことは計算心拍との差に50を足せば偏差値になるね
自分は計算心拍が181で実測が176だから偏差値45orz

531:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/14 22:38:07.90 72Fp66k5.net
本番に向けて減量中。

532:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/14 23:44:24 x7ftO1p1.net
マスクと白衣着けて大会でたら不謹慎かなwww

533:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/14 23:54:55 4FV3t+Ex.net
中国人は大会参加禁止な

534:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/14 23:58:05 PNTCF2fn.net
>>525
アメリカでは今年インフルエンザで12000人出てるようだけどアメリカ人はいいの?
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

535:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 05:02:15.42 N3tSS0VG.net
>>521
その計算だと167になるが実際には193。俺にはまったく当てはまらない。

536:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 05:24:25.43 +AT2WZty.net
まさか手首心拍計で最大心拍数計測とか冗談はやめてよ
1番苦手やぞ

537:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 06:58:48.03 /UU+ybIw.net
峠走の下りで思いっきり飛ばしてたら見事に故障して2週間まともに走れなくなったわ
普通にロング走とかやってればサブ3.5達成できるのに
無駄にリスクの高い練習はするもんじゃないな

538:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 08:31:24 4MJ7hnUU.net
>>527
当てはまる人が多いというだけだから反論になってないよ
しかもクソじじいやんけ

539:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 08:33:48 HH7Z1xA5.net
>>527
単純に高ければいいというわけでもないらしいが偏差値75は超優秀(上位0.6%)
ジャックダニエルズ本にも平均値は平均値であってそれぞれの個人に当てはまるものではないから、自分の数字を知ることが大切だと書いてある
同じ人でも30歳で148が55歳でも146だったり、25歳で186が50歳で192になったりしたこともあったそうだ

540:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 08:46:29 xiGsbBGE.net
>>527は反論がしたいのではなく俺すげーって言いたいんだろ

541:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 08:47:18 HH7Z1xA5.net
>>530
その「当てはまる」の定義はいくつなの?
標準偏差10拍ということは、計算値から±7拍に入る確率は約50%
インターバル走でも閾値走でもいいから、普段の練習の心拍数を7拍上げたり下げたりして走ってみれば分かるが、
ペースで言うと20秒から30秒は違って完全に別物の練習になる

542:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 09:26:49.38 jczaRlaa.net
>>531
それだと毎年計らないと変わってる可能性があるってことだよね
難しいな

543:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 10:49:47.34 7oAzbEUQ.net
さすがにゴチャゴチャうるせー黙って走れって感じだな

544:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 11:01:57.29 XPCW68ax.net
ゴチャゴチャうるさいのが3.5のアイデンティティだからしゃーない
博学様の理論だてたお話とても参考になります

545:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 11:24:58.85 j417awMi.net
策士、策に溺れる

546:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 11:33:25 +AT2WZty.net
実業団選手ではそんな話は全く出ないのにね
意味無いことに気づくから

547:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 11:34:40 +AT2WZty.net
皆一度は考えるんだよ

「運動生理学に基づいた効率の良い練習をして最速で強くなる」

548:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 11:44:47.21 wPcDH/VP.net
さも実業団かのように振る舞う精神異常者まで出てきた

549:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 11:51:25.49 +AT2WZty.net
んなもんテレビや雑誌やSNSの特集を全てリサーチしてるからトレーニング法とか考え方の話はいくらでも手に入るわ
その中に運動生理学の話なんてまず出ない

550:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 11:58:23.60 +AT2WZty.net
プロロードレーサーの新城幸也とか土井ちゃんも言ってたけど市民レーサーの運動生理学の詳しさにビックリするって
だけどプロの世界ではあまり必要性が無く、やはり実戦の数をこなして足りないものを補っていくやり方が1番強くなれるよ
考えすぎは>>537になる
大迫の自叙伝も読むと良い、シンプルに考える

551:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 12:09:38.11 1QpSO0xI.net
深く考えず年明けから毎週30km走実施してきて
入りキロ4分40秒から22〜30km区間をキロ4分20秒で上げて走れるようになってきた。
しかもシューズはボロボロダイナフライトで
補給も水分のみ。これでシューズ変えて体調整えて本番走ったらいったいどうなっちゃうの?ねえどうなっちゃうの?

552:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 12:20:27.34 OiyhTyIl.net
まぁサブ3.5辺りが1番何にでも興味を示すだろうとは思う
イミダペプチドとかコエンザイムとかのサプリメントもメインターゲットだろうな

553:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 13:35:50 3CSosRKJ.net
選手本人が自覚しているかどうかは別として、
今どき運動生理学と無縁なアスリートなんているわけ無いだろ
インターバルトレーニングとか高地トレーニングとか何だと思ってんの?

554:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 13:36:33 TfaY7ima.net
>>543
next履いたことによるスピードアップでキロ4:15あたりを序盤から刻むも自信がついていることでスピードも落とせず、なんか行ける気がすると思うのもハーフまでで以降ヘロヘロで38km地点くらいで3.5ペーサーにも置いていかれて無事3:33あたりのタイムになる

555:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 14:41:19.67 hrD03K6Q.net
>>543
スタートからあまりの足の軽さについついスピードが出てしまい、オーバーペースと思いながらも体感的に全くキツさを感じないので、そのままのペースで突っ込む事に…
25kmを過ぎても全くペースが落ちる事も無くサブ3.5達成を確信する
30km過ぎた辺りから多少脚の筋肉がピクピクし出すが、前半の貯金もあるので多少ペースを落として走る
35km過ぎに急に脚が攣り始め、激痛でしばらく動けなくなる
その後はほとんど歩いたり走ったりの繰り返し
40km過ぎついにサブ3.5ペーサー集団に追いつかれ、なんとかついて行こうとペースを上げた途端脚が攣り、激痛に悶えてながら涙目でペーサー集団を見送る…

556:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 14:41:50.73 nbGCmdLt.net
>>543
スピード系のポイントはやったんですか?
スピードの練習をロング走に変えようかと思ってたところなんで

557:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 15:52:42.12 EERV5+mj.net
キロ5'20で24km走ったらヘロヘロ。
本番大丈夫かなぁ。

558:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 15:59:45 xiGsbBGE.net
陸上部とか実業団はメニューを考えてくれる人がいるから本人は詳しくなくて良いんだろうね

559:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 16:13:18 aaXbrG+U.net
つかウンコ踏もうぜ!w

560:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 16:14:18 1QpSO0xI.net
>>546
>>547
ちょ何だよ何だよ結局サブ3.5失敗してんじゃん。わかったよ序盤から飛ばさないよう練習シューズで本番も走るわ

561:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 16:43:14.74 6TsDMf5P.net
>>550
アマチュアは自分自身がコーチでもあるからね
知識でエリートを上回っても全く不思議ではないよね

562:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 17:12:24.05 hj3RdP2g.net
とりあえず明日がんばるわー
前のレースは9秒オーバーで3.5を逃したから今度は絶対とる!

563:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 19:02:30.03 1QpSO0xI.net
>>548
スピード練は平日のどこかで1日やってるよ
1キロ、2キロ、3キロインターバルを週がわりで回してる。

564:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 20:05:27.09 5TLMRm0a.net
>543>555
スピードも距離もこなしてるし、余裕でサブ3.5達成しちゃうじゃん!

565:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 20:05:58.91 5TLMRm0a.net
>>554
頑張れー 応援してるぞー

566:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 20:09:12.74 lWgeiFVZ.net
>>543
ピーキング完璧ならサブ3いける

567:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 20:11:18.23 b2nh/b5G.net
>>543
俺もそれより遥かに遅くても3時間15分だったよー。
サブ3スレ死んでるからここで色々見てる。

568:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 21:18:26.03 PkIgU8KS.net
4分半をひたすらイーブンで持ってて、後半余力あれば上げて
3時間10分切り目標が妥当なところだと思う。
調子良いからと変にサブ3意識して突っ込んでも後半死んで地獄を
見るし、冷静に見極めることが重要。

569:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 21:36:14.42 1QpSO0xI.net
>>560
地獄は見たくないです。あれはもう勘弁
確実に3時間半切れるよう練習通りのペースでいきますみなさんアドバイスありがとうございます

570:ゼッケン774さん@ラストコール
20/02/15 22:05:45 9UMgD76l.net
な とか わ で終わるの禁止な 
めちゃ引くわ 
なぁ と わー はええよん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1561日前に更新/217 KB
担当:undef