☆ランニング初心者が ..
[2ch|▼Menu]
1002:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 10:33:51 UquzfVtR.net
>>979
5本指ソックスか、使った事ないから早速買ってみるよ!
因みにメリノウールって冬のイメージがあるんだけど
メリノの5本指ソックスの場合、何月から何月頃まで使えそうな感じ?
年間を通して使える?

1003:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 11:01:07 qeMdp1VN.net
>>982
ワイはinjinjiを年中使ってる

1004:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 12:20:18 adkRzPJu.net
俺は靴下はかない

1005:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 13:57:24 gnuMtXxa.net
メリノは年中使えるけど、速乾性は低いよ

1006:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 17:51:46.26 VSmLRLm1.net
みんなはオーバートレーニング状態というかやりすぎてるときってどんな症状出る?
俺は夜足に蕁麻疹が出てしまって今月はほとんど走れてなくて。
更には転んで腕も痛める始末。怪我もそうだし疲れを取ろうと思って休んでます。
2週間は見ておきたいけど走りたいし筋トレもしたい・・・が悪化したら期間が伸びるだけ・・
ああ・・・

1007:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 18:12:15 JB2SkBfI.net
俺は血尿が出た

1008:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 18:45:23 wpHP5xYW.net
初心者がおちいりやすい
無駄に酷使して鍛えた気になったあれだろ
基本中の基本としてトレーニングと食事と休養はセット
わかっていても痛い目を見ないとほとんどの人は学習しないから

ほとんどの人は通る道だと思うよ

1009:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 19:26:12 qeMdp1VN.net
マラソン本格的にやり始めた初期は徐々に走れるようになってくのが楽しくていきなり月150キロは走ってたわ。
結果大会前から足の痛み感じてて大会後静養しても治らないので整形いったらシンスプリント診断。

整形で指導されたのはストレッチ。
今までほんと軽くしかやってなかったけど、今では一箇所10秒を3セット必ずやってるわ。
今では走ってる時間よりストレッチしてる時間のほうが長いけど、おかげで怪我なくやれてる。

1010:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 19:52:43 gnuMtXxa.net
>>989
指導されたストレッチは、ラン前? ラン後?

1011:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 21:05:44 Oqo04BrY.net
俺、全くストレッチなしで即ランしてるけどやっぱダメんなんかな
ただいつ何時急に走り出さなくてはいけない状況に直面した時のためのトレーニングとして突然ランと命名して子供と走ってるわ

1012:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 21:07:06 cuSewcbc.net
ストレッチほとんどやらないわ。
唯一やるのは、走る前にランジの形で前足に体重をかけて、時計回り、反時計回りをゆっくり両足5回転ずつのみ。

1013:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 21:07:43 w+7juofA.net
俺もスポーツ整形じゃない普通の整形でシンスプ宣告されたけど取り合えずストレッチしとけと言われたわ
1か月半経ったけど多分完治してる

1014:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 21:18:20 4OBtjKQr.net
シンスプの絶望感たるや…だったな
走るときだけ痛くて走れないもどかしさ
今はなんともないけど滅入った

1015:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 22:51:19 JB2SkBfI.net
>>990
1回10秒なんだからラン前だろラン後なら短すぎ

1016:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/15 23:44:24 m1I+szkI.net
運動前は静的ストレッチちょこっとと動的ストレッチ長め
運動後は静的ストレッチ長め
だと思ってるけど合ってるかわからん

1017:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/16 01:44:02 X39HCPwp.net
箱根ランナーはレース前のアップに60分かけるって言ってた
動的ストレッチと少し遅めの10分走と少し速めの10分走って

1018:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/16 03:18:49 B250P3CR.net
俺はストレッチに加えて、グリットフォームローラで運動前後をほぐしてる 運動前は硬めのと、運動後は更に硬いリカバリー用の青いのでグリグリかましてる
その後、マッサージポールも15分くらいやってるわ
最後は逆さぶら下がりを3分

1019:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/16 05:44:50 vXlAQRm/.net
>>981
ありがとう。ざっくり見たけど俺にはハードル高いよこれは (≧∀≦) なんでNRCはWEB版から簡単にGPXを取り出す仕様にしないんだろ。

1020:ゼッケン774さん@ラストコール
20/03/16 07:33:28 ZSL8HUuW.net
スローペースでしか走れんしそれがストレッチみたいなもんだと思ってやってないな

1021:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 15時間 30分 2秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1422日前に更新/234 KB
担当:undef