【NB/Brooks/ON/Reebok/HOKA/etc】マイナーメーカーランニングシューズを語るスレ-4 at ATHLETICS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ゼッケン774さん@ラストコール
20/01/05 22:43:05 iTcyKKsN.net
>>244
リクエストと違ってて申し訳ないんだが、俺は8と10を持ってるよ。

で、8から10の変更点なんだけど主にアッパーの質を上げてフィット感を向上させてるみたい。特に踵の部分なんか内側にクッションを張り付けててアキレス腱を優しく包み込んでくれたり、踵の浮き上がり防止に一役買ってくれている。

ソールに関してはアウトソールが減っているもののグリップ力が減った感じはしなかったよ。ただし、耐摩耗性の低さは相変わらず。

ちなみに重量は4〜5g増えてました。
良かったら参考にしてくだせぇ。


URLリンク(i.imgur.com)

251:ゼッケン774さん@ラストコール
20/01/05 22:49:25 EcRH7WsH.net
>>247
プロペルはDでもミズノの2Eくらいの余裕があるよ
横は細くないし甲は高めで足長にも余裕がある
ウエーブライダーの20以降持ってるならサイズはそれと同じで良い

252:ゼッケン774さん@ラストコール
20/01/06 05:13:09.78 KN8mjV1k.net
キンバラ9を買うんなら上位版のTYPE A8も一緒に買ってみては?こちらも型落ち底値で合わせて買っても10を1足買うより安いし送料も浮くよ。
TYPE A8はキンバラと同じ4mmドロップのシャンク無しフラットソール。若干クッションが減っているものの反発力抜群で匠戦やエンペラーJAPAN並に軽い。
一時期流行ったハイぺリオンより片足10g軽いわ、足に優しいわ、幅がキツ過ぎないわで隠れた名作シューズ。
唯一、欠点を上げるとすれば既に在庫が少なくなっており選べるサイズが少ない事くらいかな。
ただ注意しないといけないのはレーシングラストなのでキンバラより0.5cmサイズアップする必要あり。

253:ゼッケン774さん@ラストコール
20/01/06 07:37:20 5ghZcInv.net
>>251
ミズノはエアロだけどライダーの方が細いとは思えないからいけそうかな。ありがとう。

254:ゼッケン774さん@ラストコール
20/01/06 08:03:47 lcfyv4VU.net
>>250
ありがとうございます!
踵のつくりが変わったのは知っていたけど、上手く機能しているようですね。

>>252
ありがとうございます。TYPE8はまだ在庫があるセール時に検討したけど見送りました。
エンペラー3を持っていて、かつ余り当番頻度が高くなかったから。

255:ゼッケン774さん@ラストコール
20/01/06 19:06:50 Oikl49gG.net
>>252
キンバラ9の25.0は自分には縦、横ともに自分には少し大きめだったのでtype A8もサイズアップせずに25.0でいいかと思ったけど、メンズは25.5〜なのな。
レディースのwidthはどのくらいか知りませんか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1608日前に更新/61 KB
担当:undef