【感想/質問】ランニ ..
[2ch|▼Menu]
2:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 09:33:42.12 1qYiMU8J.net
がばがばテンプレート引き継ぐのいい加減やめろ

3:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 09:34:27.25 nMSdYrkH.net
賃貸マンション住みだけど朝ランでうんこ踏んだシューズをどこで洗うか悩んでいる

4:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 09:40:08.52 LAmYmlyL.net
>>2
君が書き換えてスレ建て直してもいいよ

5:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 11:19:00 BqhdRWnY.net
プロネーション考えてシューズ選んでる??

6:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 12:48:47.99 3/Zt0zr2.net
遂に井上大仁もナイキのドーピングシューズ使うようになったか
最低でも日本記録出さないとオリンピック出れないからなあ

7:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 13:00:29.02 ZOjodztV.net
・※は在庫限りの廃盤
・メーカー順を変更
・削除:スピードレーサー、エンペラーTR、カタリスト、エアロバウンス、エナジーB、ウルトラB、SnovaB
・追加:オデッセイリアクト、スカイ、メタライド
・今後レベル分けしてほしいシューズ:グライドライド
【シリアスランナー】
ナイキ : VF(系)/ストリーク
アディダス : Sub2/戦/練※/ジャパン
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラージャパン/デュエル(GTZ&無印)
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
ナイキ :ZF/ ペガタボ/エリート※/ライバル/エピックリアクト
アディダス : ボストン
アシックス : ライトレーサー/ロードホーク/ダイナフライト/DSトレーナー/フェザーグライド
ミズノ : エアロ/アミュレット/シャドウ
ニューバランス : HANZO C/T/ザンテ
【ファンランナー】
ナイキ : ペガサス/オデッセイリアクト/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : テンポ/ソーラーB/ソーラードライブ
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス/メタライド
ミズノ : ライダー/インスパイア/スカイ
ニューバランス : Hanzo U/ビーコン
【廉価シューズ】
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ/ウェーブエンペラー
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ64
スレリンク(athletics板)

8:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 13:15:32.94 kGurLnx6.net
【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラージャパン/デュエル(GTZ&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : ソーラーブースト/ウルトラブースト/ピュアブースト
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ/ウェーブエンペラー
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ64
スレリンク(athletics板)

9:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 13:18:36.86 ZOjodztV.net
修正案その2
・※は在庫限りの廃盤
・メーカー順を変更
・削除:エアロバウンス、エナジーB、ウルトラB、SnovaB、エンペラーTR、カタリスト
・追加:ペガタボ/ライバルフライ/オデッセイリアクト、メタライド、スカイ、ザンテ、ビーコン
・今後レベル分けしてほしいシューズ:グラビティ、グライドライド
【シリアスランナー】
ナイキ : VF(系)/ストリーク/スピードレーサー
アディダス : Sub2/戦/練※/ジャパン
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラージャパン/デュエル(GTZ&無印)
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
ナイキ :ZF/ ペガタボ/エリート※/ライバル※/ライバルフライ/エピックリアクト
アディダス : ボストン
アシックス : ライトレーサー/ロードホーク/ダイナフライト/DSトレーナー/フェザーグライド
ミズノ : エアロ/アミュレット/シャドウ
ニューバランス : HANZO C/T/ザンテ
【ファンランナー】
ナイキ : ペガサス/オデッセイリアクト/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : テンポ/ソーラーB/ソーラードライブ
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス/メタライド
ミズノ : ライダー/インスパイア/スカイ
ニューバランス : Hanzo U/ビーコン
【廉価シューズ】
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ/ウェーブエンペラー
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ64
スレリンク(athletics板)

10:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 13:29:45.08 vQ4kjjGp.net
>>9
有能か?
シリアスの
asicsのハイパースピード、DSレーサーは廃番
スカイセンサーはグライドが廃番だけどジャパンあるからいいか
NBはfuelcell rebel、5280追加
グライドライドはチャレンジランナーでいいんじゃない?

11:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 14:14:16.03 5YBzpz7M.net
>>3
近所の公園行ってやる

12:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 15:37:12.25 WNPsI1iy.net
>>3
ゴミ捨て場に水道あるだろ?あれで軽く洗って後はふろ場

13:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 16:16:32 I58nSF0T.net
最初から風呂場でいいやん

14:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 16:56:22.02 ab4rwW0s.net
犬の糞は食ってる物がしっかりしてるが、野良猫の糞は風呂場に持ち込みたくないぜ。寄生虫の固まりだろ

15:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 17:15:22.87 B91qe5sn.net
メタライドの走り方教えて。

16:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 17:20:41.39 aq5WhthC.net
ピンクとグリーンのシューズが目立った箱根駅伝予選会の舞台裏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

17:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 17:57:14 b/rG2yZR.net
>>15
ヒールから入ったらあとは、ガイダンスラインが導いてくれる。

18:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 18:17:37 zWMGCuL+.net
最近街中とか観光地でペガサスとかを普段履きしてるオッサン増えたな
まぁランナーなんだろうけど

19:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 19:18:03.06 ZOjodztV.net
>>10
自身まだサブ4レベルなので、シリアスは全くわからずですはい
ZFをチャレンジに入れましたが距離踏めてる前提ならこのくらいから使えるのかと
下の階級から上がるなら重さもそれほど変わらないし
実はスムーズに移行できるんじゃないかと思ってます
そしてアディダスのボストン無双
ハーフならジャパンもチャレンジでありっぽいですが
27cmの重さはジャパンは226g、ボストンは244g
なお11/4現在、アディダスのHPにはジャパン4とアディオスが混載されてます

20:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 21:04:58.74 ZhkvVOMM.net
>>17
噂では聞いてましたがヒールから入った方がシューズ特性を生かせる感じですか?私は真ん中から前よりで着地してると思うんですが、ツンのめる感じでジョグだと違和感があります。5k、10kでは勝手に速く進められるのでいいですが。。。

21:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 21:56:02.46 +bsc4WvU.net
ボストン8のデザインが好きなので普段履き兼ジョグ用シューズに使いたいんだけど、ボストンはウォーキングでも使える?
ブーストシューズを一度も履いたことないのでどんな感じなのかよくわからない

22:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 22:15:26 9VFh0SbW.net
スカイセンサーJPはターサーJPと
サイズ感同じ?

23:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 22:17:49 yul06X3V.net
>>21
歩くと沈み込む感じありますね

24:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/04 23:01:58 9mb4oYuG.net
>>20
つんのめるのは接地の問題かもね。
フォアだ、フラットだを意識しすぎて
逆にブレーキになってるのかもしれない。

25:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 00:30:13 a4RXe7KL.net
ウェーブライダーって走っててつまんなくないですか?
初心者にはウェーブライダーがおすすめみたいな記事がたくさんあるんで、
それにしたがって買ったが、今は無駄な買い物だったなーと後悔してる
最初からペガサスとかボストン買ってりゃ良かった
まだまだ摩耗してないウェーブライダーだけど、走り心地がつまならすぎるから全く使う気しない
デザイン悪くて普段靴にもならないし本当にダメな靴だと思う

26:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 01:16:56 QEOy8Mjh.net
>>24
仰る通りyoutubeとかで転がるようにとか言ってるのを聞いて、変に色々と意識し過ぎて走ってしまってる自覚はあります。。。

27:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 08:13:16 ds/4fqWQ.net
ウェーブライダーは数あるランシューの中で一番安定性に優れているので
走り慣れてない人や筋力がまだできてない人 そういった人がちゃんと走れる ためのシューズといっていい

ある程度走れて過去にプロネーション関係で怪我や痛みが出たことないしたことない人にとっては ペガサスやボストンの方が応用が利く

28:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 10:00:58 iZ25cp1F.net
安定感やクッション、耐久に特化したシューズは確かにつまらんし、それだけだと飽きるわ
ジョギングシューズは大事だけどね

レースはもちろん、練習でもたまには軽量、反発の良いのシューズ履くといいよ

29:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 11:33:37 O9/gRGZA.net
初心者がシューズがつまらんとかw 走り心地ww
何履いてもあわないんじゃないか?

30:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 11:41:27.39 a4RXe7KL.net
>>27
なるほど
>>29
つまんないレス返さないでください
育ちが悪そうですね

31:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 11:54:36.61 gLXmfkkv.net
ウェブのオススメ記事って今じゃ手に入らない廃盤シューズがオススメになってたりするから当てにならんよな

32:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 12:10:36 s4ge89bj.net
レビュー通りボストン8mワンサイズ大きくなってるな
今ボストン5mの27.5を1年以上愛用してて8mの27履いたらほぼ同じサイズ感で27.5だとゆるゆる
昨日ヤフーショッピングで32%ポイントバックで実質5600円で買えたから満足

33:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 13:08:52.66 Pna6GkRG.net
>>29
正直おれもそう思ったよ

34:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 13:25:23.16 4xVkhflw.net
>>32
今そんな安いんか!
ちょうど1ヶ月前に実質6000円くらいで安いと思って買ったけどさらに下がったのね。

35:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 13:45:54 3ws76Bte.net
>>30
ペガサスとかボストンもつまらないですよ。
そんなあなたにはドクター中松のジャンピングシューズがオススメ。

36:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 14:04:28 Xmv1bNYQ.net
>>30
あなたのレスも>>29と同様にわたくしの気分を害しました

37:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 14:23:25 OJmAb9jN.net
ペガサス知らないがボストンは一番出来の悪いシューズだろ
耐久性も無いし足も故障するだけだぞ
何でアディダスシューズの専用スレが無いかをもっと真剣に考えたほうが良いのでは?

38:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 14:31:54 LIxm+pDK.net
ボストンの耐久性がないって一体どんな走り方してんだよ。余裕で1000キロもつわ。

39:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 14:51:30 OJmAb9jN.net
靴底の黒い部分がゴム
薄いよね
これだけ薄いとどんな素材を使っても
すぐに白い発泡スチロールの部分が露出しちゃうてのは誰にでもわかるはず

URLリンク(media.alpen-group.jp)

40:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 15:01:49 n3xXKO8f.net
薄いのには意味がある
厚ければいいわけじゃない
アウトソールがなくなる頃にはミッドソールの機能も落ちてるから新しいの買えよ

それが嫌ならソーラーブーストやかやのみたいな分厚いシューズだけ買ってろ

41:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 15:12:59 5HS01JiM.net
>>40
さすがに釣りだろ、、
ボストンが一番出来の悪いシューズって笑

42:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 15:32:12 zCe9lRUz.net
ズームペガサスターボ2買おうと思ってABCマート行ったら売ってなかったんだけど
なんで売ってないの?結局スポーツオーソリティーで買ったんだけど
ヴェイパーネクストもフライニット3も売ってなかったんだけど、なんで?
どこにでもあるABCマートで買いたいんだけど・・・
スポーツオーソリティー遠いし・・・

43:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 15:50:09.01 SG/MSJOa.net
ABCマートてwww
釣りだよな?w

44:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 16:09:23 YrBxbZhu.net
>>39
履いてもいないのに厚さだけでわかるわけねーだろ
妄想垂れ流すな

45:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 16:23:30 gLXmfkkv.net
ID:zCe9lRUz は荒らし

URLリンク(hissi.org)

46:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 18:02:51.77 5HS01JiM.net
>>43
釣りだが、サッカニーの取扱店でもある。
キンバラというシューズはコスパ抜群でオールラウンドな良シューズ
スレ違いだが

47:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 21:02:54.07 wC1oeaWd.net
ウェーブライダーは良いシューズだと思うけど……( ;´・ω・`)

48:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/05 21:59:49.26 jPvePNRT.net
ウェーブライダーには世話になったから、つまらないと言われると悲しい。
バランス良くまとまっているのが優等生的でつまらないのかな

49:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 00:36:26.80 Mq8bMO5o.net
特長がないのが特徴
って誰か言ってたな

50:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 02:24:46.49 0yxPRNcg.net
俺はインスパイア派
ウエーブライダーは柔らか過ぎて逆に足裏疲れる

51:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 11:24:14.93 SKxPyNs9.net
30kmとか3時間などのロングジョグとかでも薄底履くのかな
足裏に疲れが残るよね
ウェーブライダーやカヤノの出番だと思うけど

52:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 19:56:44 VVQFG/GE.net
WWM各レースのトップ3にちらほらadizero proが入ってるのは嬉しいね。

今は9割VFネクストが占めてるけど、これからアディダス始め他メーカーも盛り返して欲しい

53:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 20:10:16 ej268lrI.net
ワールドワラソンメジャーズ

54:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 20:15:48 VVQFG/GE.net
>>53
これは恥ずかしいミス
てかよく見たら、男子のトップ3どの大会もケニアとエチオピアしかいないじゃないか…

女子はadizero japanとかtakumisenでも1位がいるのはただ単に本人の実力?
それともピッチとかストライドとかの関係でVFが男子ほど優位にならないの?

55:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 20:17:45 25Z2AOPs.net
>>54
男子でいうキプチョゲクラスがadidasを履いてるって感じじゃない?

56:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 20:18:18 Z3taB1jQ.net
あいの土山マラソンって地方大会で、すれ違い時に上位陣のシューズチェックしてた。
トップテンはほぼヴェイパー、アディダス少し。
その下はターサーが少し交じる感じだった。
20位前後にグライドライドの赤がいて驚いた。

57:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 20:18:19 8vykKrru.net
ファッションですよ

58:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 21:35:08 9vLa1sdh.net
女子のピッチ走法にはヴェイパーはメリット少ない
男子でも足先でチョコチョコ走りも

ヴェイパーは速く走れる人
ランニングエコノミー悪い人
にはメリット大きい

そうなんでヴェイパーは短い距離で使うのが平均的にタイム上がる

59:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 22:05:05 ewydAbba.net
>>58
じゃあサブスリーレベルの市民ランナーにもメリット少ないな

60:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 22:12:06 Pda/fyit.net
1番効果あるのその辺だろむしろ
サブ3目指すレベルってファンランナーの域は超えて真面目に練習してる勢だし、ランニングエコノミーの改善が結果に強く効く層だとおもう

61:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 22:32:26 91QziWaE.net
サブスリー近辺って距離も踏みつつ、色々試行錯誤していてランニングエコノミーもそれなりに最適化されている人が多いんじゃないかな
サブ4〜3.5辺りはそういう意味で効果ありそう

62:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 22:49:51.59 0PlA6LG0.net
(ランニングエコノミーの良い悪いってよく聞きますがどういうことなんでしょう…)小声

63:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 22:50:17.89 ewydAbba.net
なんで女子のトップランナーにはメリットなくてサブスリー市民ランナーにメリットあんだよw
キロ4なんて女子のトップランナーからしたらジョグだぞ

64:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 23:01:10.36 puOK3C2y.net
>>58
女子でもMGCに出たようなエリートランナーは相当速いと思うが

65:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 23:11:05 t0nZZu9o.net
女子は体重軽いからってのもあるんだけどな
ピッチ走法といってもストライドはそこらの市民ランナーより長いわけで

66:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 23:27:12 B3LCbnsa.net
ランニングエコノミーって何? ガーミンで測れるの?

67:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 23:45:31 Pda/fyit.net
ランニングエコノミーっていうのは、簡単に言えば楽に速く、効率よくってのを表す

研究室的な表現だと、最大下のある一定の強度における酸素摂取量で表される
ある一定の強度ってのは研究内で統一するだけで規格はない
例えば、キロ4で30分間のランニングを行った時の酸素摂取量を測定
より酸素摂取量が少ない方が、ランニングエコノミーが優れてる

68:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 23:49:59 Pda/fyit.net
エリート日本人ランナーとエリートケニア人ランナーの有酸素能力を比較した研究を読んだことあるけど、最大酸素摂取量(V’O2Max)に差はなくて、ランニング能力の違いはランニングエコノミーの差が大きいとか、

女子マラソン選手を縦断的に追った研究で、マラソンタイムは、年々上がってったけど、V’O2Maxはあまり変化が無かったことから、ランニングエコノミーの向上によって競技力が向上したと考えられるって研究もあった

69:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/06 23:51:51 Pda/fyit.net
ついでにドヤるけど、ランニング能力を決定付ける要因は

最大酸素摂取量
乳酸性作業閾値
ランニングエコノミー

科学的にはこの3つと言われてる

70:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 02:44:03.07 XvPr8EzR.net
男子でヴェイパー履けない奴はマラソンやってる意味がない説
女子は論外
まんこはマラソンなんかすぐ辞めて子供産めよ!
黒人とやって黒人ハーフ産んでその子がマラソンやった方がいい

71:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 02:53:42.21 c53qH8YP.net
ヴェイパーは加重がある方が反発を貰えて速く走れる
女子とか体重軽くてピッチ走法だと
恩恵は少ないし
ピッチ走法の地面反力を使う走りだと
反発が遅いって感じる人もいるかも?

72:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 03:33:00.08 1mmZiAm4.net
なるほど、俺はかなり荷重があるからヴェイパー向きか

73:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 04:17:13.81 1k7h4LMj.net
ベクトルをより前方に変えて推進力に活かす
結果、消費エネルギーを節約できて距離を稼げるのがランニングエコノミーがいいとされてるシューズ
ただ弊害としてシューズに合わした足運びになる
その感覚が合わなけれ余計に疲れるシューズになる

74:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 08:25:03 T+wfmecZ.net
ロードでもトラック並みの反発感じるシューズってありますか?

75:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 08:37:37 bdLY49LU.net
>>71
なるほど
大迫、設楽よりも川内の方が向いてるのかな

76:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 14:20:56 hq3raSrF.net
話それるが、エナジーブーストって、つま先がめっちゃ反っててかかとも変わった形で、すごい革新的な印象だったなあ
アッパーもソックスみたいだったし。
そこがウェーブライダーよりもカッコよく見えた

77:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 14:28:30 1k7h4LMj.net
>>74
距離にもよるけどロードとトラックは別で考えるべき

タータンの上だと沈み込みで反発するタイプのミッドソールは基本使いものにならないし

78:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 14:51:52.44 vxPzwU4l.net
足幅が4Eで合う靴があまりないので、GT2000で練習も本番も頑張ってるんですが、足幅広い人は何履いて本番に臨んでますか?フルは3:50くらいです。

79:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 15:04:15 BXY/+fK0.net
>>78
練習GT2000NY6スーパーワイド29cmがジャスト
(アシックスショップの計測、フィッティング)
ボストン3ワイド29cm違和感なし
ジャパン3 29.5cmフィット感重視なら幅ジャスト
どっち履くか悩み中

80:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 15:11:26 1k7h4LMj.net
ペガサス36WIDE
アッパー伸びるから多分どんな幅広でも余裕で入る

81:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 15:37:38 WuY5t0dv.net
アルトラ エスカランテ試してみたら?

82:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 15:50:26.75 1k7h4LMj.net
>>81
オレは合わなかった
足は入るけど指の位置や屈曲する位置とか普通のラストよりもピーキーにできていた
27.0
明らかに小さい小指と薬指以外の指先当たる
27.5
親指と人差し指が当たる調整すれば回避できそうだけどうまくできない
28.0
当たらないけど変な感じ屈曲シワがよって足を圧迫する
変わったラストで中で滑らないよう中足がきつめにできているのが原因だと思う

83:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 15:54:03.08 1k7h4LMj.net
ちなみに合わなかったのはエスカランテだけで
他のモデルはバッチハマった
多分アッパー剛性が高く全体で包み込む感じなのが中足キツめのエスカランテとの大きな違い
けどトレランしないから見送ったけど

84:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 16:13:30 pmz1ryYr.net
>>71
> ヴェイパーは加重がある方が反発を貰えて速く走れる

この話とはちょっと違うかもだが
自分は、体重を5キロ弱減量したらシューズクッションが硬く感じる事に気が付いた
どうもミッドソールの沈み方が変化したせいっぼい…

経緯は、経年してはいるが距離は少ないペガサス34とライトレーサーRS5
体重75キロの時は両方ターサーのインソール入れてて問題無し
72になったらジールとクルーズ使って69までトレして減量終了後、少し戻って来たのでまた両方共履き出したらなんか接地感が硬い…

急にヘタったのかとも思ったが2足同時ってのも変だから、試しにペガサスは純正を
ライトレーサーはニューヨーク用のスポンジタイプインソールに入れ替えたら少しマシになったので、100均の高反発を謳ってるプニプニのヤツを2組買って来て
今はコレを入れて走ってるわ

85:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 16:35:53 pmz1ryYr.net
>>79
すごい!!ww
足大きいですけど、やっぱり身長や体重もかなりあるんですか?

いや、自分は172で体重基本75±1キロ程なんですが足小さくて
上記のペガサスはウーマンの24?、ライトレーサーはウーマンスリムの25?なんですよねww

そして上記の話の流れで考えてるのは、足のサイズ
つまりミッドアウトソールの面積に対する体重の影響なんですが
例えば代表選手クラスの、高身長足デカ男子と小柄軽量の女子とかでも
ヴェイパー使った時にシューズの特性って全然変わって来るんじゃないかとか

86:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 17:12:22.47 7s0Y+Yud.net
172で75kgはやべえ。
15kgも落とせるじゃん。伸び代があって羨ましいよ。
ちょっと食事制限すりゃすぐだぞ。がんばれ。

87:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 21:42:01 dc9cljho.net
川内は体重の重いピッチ走法の典型やんw

88:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 22:51:16 NRDyQKi6.net
adizero proっていつでるんやろ?

89:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/07 23:10:55 STeuSAGr.net
ミズノを履いている人が少ないなあ

90:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 05:22:41.30 iJLvr716.net
>>82
小指が当たるのはサイズやワイズ云々ではなくてラストの問題なのよね
各メーカー走り易さで売る為、前部内側曲がりのカーブラストになってるのよ
1日だけのマラソンなら我慢できるからいいけど普段のランニングでは当たる頻度で痛めてしまうのは当然
だから普段のランニングには走りにくいけどGT-2000とかストレートに近い物がいいの
ストレートラストは走りにくいけど不可がかかる分トレーニングには最適だし
シューズはマラソンとランニングでは使い分ける事が肝心よ

91:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 09:06:11.42 sSc+w67m.net
ワイズじゃなくてウィズかな

92:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 09:21:57.30 g2S3Vx43.net
「幅」でいいじゃん

93:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 10:01:26 D1DzNJZo.net
まぁワイズでもウィズでも分かるからどっちでもええ

94:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 10:09:22 CueowTsq.net
体重重めでヴェイパーで成功してるのは、欧州記録保持者のモーエンと東京五輪代表の服部だな。

95:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 11:28:30.17 tXJfPrRD.net
>>89
エアロはいてるよ。
確かにミズノ少ないよね。普段ほとんど見かけない。

96:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 12:01:28.52 CueowTsq.net
ミズノなんて在庫処分特価で7割引でもない限り眼中に入ってこない。

97:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 13:22:36.13 TLNgfwFw.net
ところがmizunoは割引あまりしないという・・・。
NIKEやadidasなら新色でればすぐ旧カラーは割引になるのでそちらを買ってしまう。

98:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 13:36:51.51 iDPc8Skb.net
ミズノはゴルフのイメージ

99:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 14:34:35.63 E1L+HWNU.net
ミズノは新色の追加頻度そのものがナイキとかよりかなり低いしね…

100:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 14:44:07.54 BDAvLd3J.net
mizunoのデュエルは売れてるのかね?
アウトソールのパターン(個人的には無印の方)は
かなりグリップありそうで履いてみたいけど
あまり話題にならないね

101:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 14:51:03.21 +LZfvpBu.net
>>100
デュエルいいよ
グリップはどうかなー、丈夫すぎて地面噛んでる感じはあんましない
その辺はasicsのアウトソールが一枚上手かな
ただ、デュエルのは本当に削れない
ミッドソールの寿命が先に来そうってくらい

102:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 15:24:38.58 RnRIa0/8.net
デュエルいいって割に誰も履いてないよな
新商品なのに

103:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 15:37:45.47 WVriKxkW.net
だってミズノだもん

104:ル
19/11/08 15:50:50.48 BDAvLd3J.net
>>101
ありがとう好みな感じです
チェックしてみます

105:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 17:21:49 QvFDlTRY.net
エンペラー廃番にしてまで出したのに転けたか

106:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 17:25:57 j0IsC/3N.net
>>105
エンペラージャパン残ってるし、正直大した違いなかったからいいと思うで

107:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 18:31:17.47 AW+wErfm.net
ミズノはマルチポケットパンツが優秀過ぎるわ

108:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 19:17:13 On8kiAif.net
>>107
サイドポケットがあれば言うことなしなんだけどな

109:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 19:31:17 ec8sjSRl.net
その点アシックスのマルチポケットのはサイドポケットも付いて何かと便利
ネットですら売ってるとこ少なくなったけどw

110:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 21:02:39.70 ktcGi+Vh.net
>>88
ジャパン5とともに2020年1月らしいぞ

111:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 22:16:06.49 Mt+/73h3.net
メタライド履いてたら前膝下痛めてもうたわん。明後日の横浜どないしよ。。。(汗)

112:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 22:31:54.82 UZjX+o+P.net
>>111
膝蓋腱炎かもね。
だとすると慢性化したら長引くので、しばらくは休むのが吉。
シューズというよりも筋肉の柔軟不足なのでストレッチしっかり。
YouTubeとかにあるからそれ見て。

113:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/08 23:28:16 Mt+/73h3.net
>>112
アドバイスありがとうございます。
動画みて柔軟して明後日の横浜に備えます。

114:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 02:33:56.21 aCzQgyXg.net
>>113
ヴェイパー履かないからこうなるw
履けないクソザコはマラソン大会出るなよ!
お前らクソザコのせいで抽選受からねーんだよ!マジで死ねや!

115:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 07:08:51 FbwpyvJD.net
>>93
widthをワイズなんてどうやっても発音しないんだ
withをワイズというくらい違和感があるんだ

116:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 07:39:56.78 Ld4gHnmT.net
ワイズウィズ発音問題に絡んでるやつしつこいな
誰も発音なんて気にしてねんだから黙っててくれや

117:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 08:33:50 BJLGXn2k.net
>>114
エリート枠で出られず抽選しか手段がない選手のお前もクソザコ

118:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 09:04:10 7xpxVSnZ.net
>>115
コーヒーをコゥフィーとかセーターをスゥエーラーみたいに日本語で発音しないし、別にウィズでもワイズでも日本では伝わるんだからええやん。

119:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 10:22:29 D3sjJ7xO.net
ワイズとウィズ自分がどっちで発音してたかわからなくなってきたw

120:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 10:57:57 MpabxYBT.net
NHKに急げ!!
ヴェイパーフライ特集

121:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 13:27:37 II3f2fvl.net
ウェーブエンペラーは、レースに出ないんだったら無用の長物かな?

122:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 14:18:52 qD7Y7LZj.net
>>121
ジム用
トレミでドヤれる

123:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 16:28:54.85 67mbLVZf.net
普段ばきにオススメのランニングシューズ教えてくれ

124:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 16:47:34.71 i0Rp372X.net
ゲルカヤノ

125:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 17:06:13.10 DYu2dh1G.net
フレッシュフォームベーコン

126:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 17:10:56.39 MaZdzwnE.net
New Balance(ニューバランス)の「All Terrain Collection」が登場。第一弾のトレランシューズが、11月16日より限定発売開始。
2019.11.08
URLリンク(runnerspulse.jp)

127:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 17:18:09.94 0hV3skLi.net
ランナーズパレスの宣伝か

128:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 17:49:56.60 D3sjJ7xO.net
>>126
こんなダサいの限定て言わないと売れないよね

129:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 18:05:41.15 923WS7JJ.net
>>124
キモオタ以外アシックスなんてダサくて履けない

130:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 18:12:41.66 i0Rp372X.net
そうかー

131:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 19:04:21 qD7Y7LZj.net
NBは色々と手広くやってるけど
どれも独自性がなくて無くてもいいようなモノばっか作ってる

クラシックスニーカーのブラッシュアップだけしとけばいいちゃうん?

132:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/09 22:45:14.14 UfJwtvSh.net
ウォーキングシューズもいいらしい

133:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/10 00:59:14 8M01coh+.net
paypayモールでboston8が送料無料で6600円にポイント35%付だったんでポチった。

134:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/10 01:42:57.24 HBTrFubi.net
即買い!!

135:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/10 11:17:10.62 i2OuD4wL.net
>>131
NBも本店の店員は一生懸命なのにな
シューズがカジュアル重視でかわいそう

136:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/10 14:50:53 sJQSnY6N.net
厚底シューズの青学大勢が好走 飯田貴之が優勝 世田谷ハーフマラソン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

137:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 03:46:45.73 g31u4m5w.net
ソーラーブーストで散歩するの楽しい
ゲルカヤノで散歩すると足の汗がやばいしださいしつまらない
わかる?このきもち

138:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 04:31:58.77 fLn+GW9k.net
俺はカヤノの方がいいな
メーカー直売限定のオールブラックかっこええ

139:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 11:42:52.76 JFIWVKjK.net
青学もアディダスを見捨てたか

140:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 12:40:26.78 tx+QffYh.net
>>138
たまにアマゾンで売ってるで
俺は普段のビジネスシューズを革靴から全黒のカヤノに変えたよ

141:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 12:56:45.21 pkUPpbXl.net
>>140
ビジネスシーンならasicsの走れる革靴さんも思い出してあげて

142:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 15:23:11 t0IeobfX.net
>>139
このナイキに一局集中の図式は異常だよな……( ;´・ω・`)

143:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 15:28:10 tCPNUqkc.net
アシックスは通勤靴のペダラ(とシダスのインソール)にめちゃくちゃ助けられた
耐久性が低い気がするけどペダラはいいわ

144:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 16:15:24 VWIxhME4.net
>>142
履いたことある人はよくわかると思うけど、実際凄い靴だから仕方ない
追随が遅れすぎだわ他メーカーは
五輪に合わせるにしても、今のVFが勝ち取った信頼は計り知れない
浸透度が違いすぎて間に合わん

猫ちゃんは冗談半分な感じで、オリンピックじゃなくて2021オレゴン世陸に各メーカー合わせてる説言ってたな
ナイキの本拠地でぶちのめすべく頑張ってるんちゃうかって笑

145:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 16:44:30 kVUrLWmu.net
どんなに流行ったものでも必ず廃れる時が来るからなぁ
3年目、5年目に壁があるよ
それを超えれたら定番化出来る

146:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 17:02:47 Ocb2Od+o.net
厚底は流行かな?
新たな基準になりつつあるけど
ナイキがライセンスやら特許で固めたり国際ルールで縛りがこない限りそうなると思う

147:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 17:59:33 c0nQVhQx.net
流行というレべルではなさそうだな
決定的な革命だったかもしれない

148:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 18:00:16 A3EeO9+D.net
厚底を超えた超厚底が来るわ
8cmくらいある奴

149:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 18:02:06 JFIWVKjK.net
スパイクは全く超えられてないからスパイク越えのシューズ作るのが課題だな

150:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 18:03:12 9cf/bXwk.net
高速水着の時は1年くらいで他社も追随して普通にシェアを奪い合う群雄割拠状態になったんだけどな
高速水着商戦に乗っかってきた新興メーカーの勢いも凄かったから、どんどん競争激しくなってって面白かった

それに比べると、こっちはスピード感に欠けるね
ブレ


151:Cキング2みたいなプロモーション面での成功も相まってどんどん置いてかれてる



152:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 19:12:16 cE5faF9b.net
>>147
確かに革命的だと思うけど、
それと同時にそんなシューズ使うのはダメだ!って話も
ちらほら出てきてるね。
個人的には、動力を使わないならどんどんやれ!と思う。

153:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 19:12:49 mFuQ/TLz.net
>>150
所詮陸上競技の中の数種目でしか使わないマラソンシューズと絶対水着を着ける必要がある水泳を比べるのは酷

154:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 19:20:10 u+RxfwUH.net
もうスポンサーどうのこうのなんていってる場合じゃないほどになってしまったんだろうね
ただ中学生高校生レベルでも買える買えないで露骨に差が出てしまうとすればちょっとな…とも思う

155:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 19:59:28.62 rKumOTn+.net
ランニングエコノミーが低い人程
効果が高いというのは問題

156:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 20:46:10.35 jR1eyiR7.net
ソーティの方が履きこなすのは難しいよね。
あの薄底は脚をしっかり鍛えて体重もアスリート体型にして軽量化しないと脚が壊れる。

157:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 21:17:35.36 pkUPpbXl.net
>>152
確かに

158:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/11 22:27:35 +4S8BSIH.net
足ブッ壊しては治しての不毛なサイクルから抜け出せたのは
革命なんじゃないか。怪我で消えてった選手なんて星の数ほどいるし
出た時代が違えば全く別の運命だったランナーもいるだろう

159:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 06:49:52 HMxM54vk.net
>>157
野口みずきがVFを履いていたら
という声は聞くな

160:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 07:17:07 1w//+M8H.net
厚底はスキーでいうカービングスキーみたいな発明だと思う。

161:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 07:21:45 xpU9Mi0f.net
>>157
速くてもスペだった選手に履いて欲しかったよな
ナベカズとか三津谷とか上野とか竹澤とか

162:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 07:55:46 KjCpu/6Q.net
>>158
それは凄い思う。
あのダイナミックな走りは恩恵大きそうだよね。
あと、ラドクリフも上から踏み込むタイプだから、VF履いたら凄いことになりそう。

163:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 08:37:41 dsYbdi0y.net
>>159
プレートやらズームXの反発やらばっか目立ってるけど目立たないけど、あの厚さで200g切る軽さを兼ね備えてるのが一番凄いわ
今も昔もみんなクッション無いよりある方いいそりゃいいと思ってたでしょ

164:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 09:49:21.05 ePg+Lt+Q.net
いずれ裸足で走る別の種目が必要になるかもしれない

165:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 11:14:48 zVqGZJoz.net
ヴェイパーフライより高い

URLリンク(shop.adidas.jp)
URLリンク(shop.adidas.jp)

166:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 11:16:55 WP9yZqGX.net
>>164
ウルトラブーストみたいなファッションラン系列だし、そんなもんじゃない
イージーブーストとか見ても、そんなに強気な値段設定じゃなさそう

167:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 12:35:19 +dE839fg.net
>>164
スポーツジムで使うならいいな
ドヤれる

168:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 16:54:30 crNnKv7Z.net
隙間に砂やらゴミやら詰まって機能しなくなる

169:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 18:29:57 9xYsWXoW.net
>164
日本でだけオマプラオスで高い。欧米ではもっと安いよ

170:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 21:49:10 hMTgz3pa.net
バネシューズだわ
URLリンク(youtu.be)

171:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 23:22:45.72 wSUN7i5f.net
>>169
バラバラにしててワロタ
何がバネなのかわからん

172:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/12 23:31:01.40 b3ZcftWL.net
ダイソーのイ


173:п[マフ軽そうだし寒くなったら試してみたい



174:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 06:32:29.36 +r/g7PuY.net
ADIZERO TAKUMI SEN 5
¥7,980の15%引きの¥6,783
更にポイント2000でゲットできたぜ

175:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 07:11:12.81 cElUEmNT.net
>>172
おめ
どこで?

176:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 07:18:41.90 +r/g7PuY.net
>>173
もう終わったけど
11月11日いい買い物の日にロハコモールで売ってたよ
ソフバンユーザーならもっとポイントついてた
最高で33%ポイント+ライン経由+3%ポイントついたからね

177:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 07:19:16.02 tUPCEGP2.net
>>118
コゥフィー吹いた!wwwww

178:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 09:36:49.47 U3kDRwGg.net
ずっと昔に日本語に定着してしまったコーヒーだのセーターだの?
ラジオだのミシンだの? を例に出すのは無理があるような

179:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 10:34:44.97 0ChK/pfF.net
だからワイズでも分かるんだから良いっていう流れやろ?

180:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 13:47:55 aUI0eLw3.net
初心者ですまん、ミズノのウェーブライダー でサブ4切り、ハーフ1:40:00切りは難しい?
今履いてるんだけど、とにかくスピードが出ない気がして。のっそのっそ走ってる感覚。

181:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 13:50:38 aUI0eLw3.net
ちなキロ4は3kmが限界、ハーフは2時間、フルは頑張って5時間切れるレベル。

182:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 14:24:05 HFEixPJ1.net
>>178
ライダーでも走力があれば可能だけど、ライダーでスピードが出ない感じだとキツイかな。
そういうひとは薄底が合うから徐々に薄いソールを試して

183:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 15:51:56.16 EnVnEYrY.net
>>178 そんなあなたにウエーブエアロ

184:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 15:57:57.02 9wVFyTnw.net
>>178
余裕でいける
サブ3.5だっていける

185:ゼッケン774さん@ラストコール
19/11/13 17:15:08 3+geeOC0.net
>>178
そのくらいのタイムだとエアロが最適だろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

20日前に更新/220 KB
担当:undef