いい加減一流400m選手 ..
[2ch|▼Menu]
512:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/02 20:37:57.84 tsb31d17.net
知能つーより動物の体はそうなってんの。
向き不向きを人間様の知能振り絞った練習で超越出来るか知らんけど、なら向いてる奴を練習させればよくね?って話ですよ。
野生動物ならそうだってお前も納得してんじゃん。人間にわざわざ無理させんなよ。

513:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/02 22:16:10 TK8GJxoP.net
>>509
だからそれも何の反論にもなってないw
単に苦し紛れの罵倒してるだけ
せめて何かしらの根拠言わなきゃ

514:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/02 22:52:30 rp6KbsdO.net
>>513
こっちはお前のその反論できないときの言い訳「何の反論にもなってない」は聞き飽きてんだわ。
13分台の選手がどうこう〜ってのがそもそも意味がないしお前が論点ずらしてるだけ。
もう一回言うぞ?苦しいからって逃げんな。

515:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/02 23:00:30 rp6KbsdO.net
まあどうせ出せないんだろうけど5000m12分台で短距離の遅い実例出してみろって。
関連薄いんだろ?5000m13分台なら遅い奴いるんだから12分台でもいるはずなんだろ?じゃあなんで出せないんだよw

516:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/03 02:15:18 Lm5xLH7e.net
「ケニエチのトップランナーはスプリントも日本人より遥かに強い。であれば短距離選手のスプリントから少しずつ勝てる距離を伸ばすしか日本人に道はない」
という俺の主張に対して
「13分台の選手なら短距離遅い選手もいるから短距離と長距離は関連が薄いしコンバートさせるのも無理」
という反論自体が"全く反論になってない"ことにどうして気付けないのかなこいつは。
少なくともケニエチのトップクラスの指標である5000m12分台くらいで話をしなきゃ何の意味もねえだろ。
だから再三12分台で短距離の遅い選手いるか?って聞いてんのに、都合悪いから「反論になってない」で誤魔化す始末w
話にならねえよ。

517:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/03 02:33:14 Lm5xLH7e.net
>>512
その向いてる奴を練習させるとやらで全くケニエチに歯が立たねぇ現状があるからこういう主張してんだろw
短距離は短距離、長距離は長距離?
なら世界トップクラスの長距離選手が100m10秒台、400m47秒台で走れる一方、100m13秒台や400m60秒台でしか走れないけど5000m12分台ですみたいな前例がねぇのは何故かって何回も何回も何回も何回も聞いてるんだけど答えられてねえよな?w
あああ本当に典型的な「学校のお勉強だけはできるタイプ」の頭固い馬鹿w
「そうなってるから」とかじゃなくもっと応用効かせろよw

518:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/06 11:50:57 w/sWX2I8.net
出せないとなると途端に沈黙か。
分かりやすくて大変結構。

5000m12分台の選手が400mも47秒程度で走れると推測できるソースを動画付きで出した俺(>>24)、短距離の遅い奴もいるかもと言いつつ1つも実例を出せず13分台後半や大学生のマイルリレーという的外れなソースで反論した気になってるお前。
さて客観的に見て説得力があるのはどちらかな?

519:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/06 22:43:49.79 gPmY7UKs.net
客観的に見てお前じゃないのは確かかな。

520:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/06 23:39:03 w/sWX2I8.net
>>519
もういいよお前。
反論できなくなると現れる短文煽り馬鹿w

521:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/08 02:26:19 3J30rk0N.net
完全に沈黙w
>>513
本当の意味で反論になってない事柄をグダグダと並べて、他人に「反論になってない」だの責任転嫁して自分が説得力あると思えるんだから大したタマだよなぁ。

ま、悔しかったら5000m12分台で100m12秒13秒の選手の実例出してみなって!
それがない限り泣いても喚いても俺の持論の方が説得力があるという事実は覆せないんだからw

522:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/08 02:31:56 3J30rk0N.net
結局これだけ相手してやっても俺の持論を覆せる奴は1人も出てこないし、むしろ>>510の俺の主張を裏付けるような奴が次々と出てくるから、まぁそういうことなんだろうな。
確かにフルマラソン5時間かかってそうなお前らレベルなら短距離のスピードなんか1mmもいらんから、「長距離にそんなスピード要らん。短距離と長距離は別物」って発想になるのも仕方ない。
要は自分の経験と能力のなさを恨めってこった。

523:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/08 03:53:43 W1BaKpJi.net
女子は致命的だが男子のスプリント能力はそこそこあるぞ?日本の5000、10000
お前はどこの世界線にいるんだ?

524:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/08 08:16:31 vf2e8lxv.net
だから>>493ってばw
微塵も反論してねーじゃんかよ
ベケレやファラーという一部が推定47秒のスプリントあっても12分台全員がそれである根拠には全くなってない

525:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/08 12:11:20 3J30rk0N.net
>>524
不自然だっつうなら実例出せば済む話だろって言ってるんだけどw
13分台後半の選手が云々言っても反論になってなくて無駄だって言ってるのに案の定分かってねえし。

全員のタイムなんか当たり前だけど分かるわけないwそれを反論の糸口にするのは苦しすぎ。
ただ400m47秒〜48秒くらいで走れる選手の例があるのに、100m13秒や400m55秒の選手の例がないってことは、それに近いスプリント力は必要ってことになるだろ。
これもずっと前に言ってるのに、人の話を聞いてなさすぎるw

526:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 07:17:12.26 3BU3fzL0.net
あーあ、まーた沈黙w
どうせ見てるけど反論できねぇから黙ってんだろ。
って言われたら伝家の宝刀の「何の反論にもなってない」があるしなw
5000m13分後半の選手がどうとかいう、論点にかすりもしてねぇ詭弁をうだうだと展開してんじゃねえよって話。
12分台で50m7秒台や100m13秒台の実例があるならともかく、ほぼ14分に近い13分でそんな例があったからって、12分台でもそのスピードで問題ないとはならんだろ。
>>24のように少なくともラスト1周ですら400m50秒そこそこで帰ってくるのが12分台の世界なんだから。
反論材料のないお前にとっちゃ僥倖と言ってもいい例のつもりだったのかもしれんけどw

527:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 19:00:25.00 NuAs0xlX.net
5000の世界記録見たのかな、400mをコンピュータみたいにきっかり60秒で刻んでるだろ、
これで言えば、100m、15秒でいいわけだw、余裕持って走れるかは別だが、スピードはいらんよ。
ファラーみたいな勝負強い選手は、追い足が早いんだが、
記録自体は世界記録の前ではたいしたことがない。

 

528:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 20:33:26.40 kkWJWu7v.net
へー60秒で走り通してるんだな
ゴリゴリ体型モロ短距離専門の奴と400×10インターバルやった事あるが、1回目で400メートル持たなかったからなあ
1回目で脱落w
思い出したわ

529:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 20:46:18.87 kkWJWu7v.net
思い出したと言えば、田舎県高校100mトップ、10秒4くらいのスター扱いの奴が最終日にマイルリレーに駆り出されてたんだが、やっぱ持ったのは200過ぎまで。どんどん失速して並の400m専門選手達に追い抜かされケツでバトンリレー。
興味深々の観客達が失笑に変わっていったのが思い出されるw
そういうもんなんだなと思ったわ。

530:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 22:44:46.38 l1WOnO6b.net
>>527
そりゃ理屈の上では100m15秒でも12分台出せるからな。
現実にそんな選手を誰も出せない時点でどういうことか普通は分かるけどw
「スピードはいらん」なんて本気で言ってるのかな、100m全力で走って15秒の奴がそのスピードをどう維持するんだよって話なんだがな。

531:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 22:56:05.42 1MfNiU4+.net
ほなら、15秒じゃ相関0ってあんたも認めてんじゃんって話になるやね

532:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 23:08:39.27 l1WOnO6b.net
>>531
だから俺は初めっから「100m14秒とか15秒で長距離をそんな速く走れるわけがない」って言ってるけど?
スピード関係ないと言ってるくせに、100m14秒だと相関なくなるとか都合良いこと言ってる奴に対してなんで14秒だと相関なくなるの?って皮肉で聞いてるだけでw
頭悪いってよく言われるでしょ?

533:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 23:12:26.27 l1WOnO6b.net
あぁ、こいつもまた反論できなくなると現れる短文煽り馬鹿の1人か。
真面目に返した俺が馬鹿だったな。
それにしてもこのスレって物事を理論的に考えられない、複数の事柄を複合的に考えたり1つの事柄から推論を立てられない馬鹿多すぎるよな。
走りすぎたせいで身体だけじゃなく脳みそまでガリガリになってんじゃねえの?w

534:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 23:13:53.78 1MfNiU4+.net
またまたーーw
皮肉とか言って誤魔化さないでくださいよーw
ちょっと痛いところつかれて頭に血が昇られましたね。ドンマイです。

535:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 23:17:25.33 1MfNiU4+.net
ホント短文煽りに弱いんですねw
もしかしたら5ちゃん、向いてないのかも知れませんね。

536:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 23:19:26.26 l1WOnO6b.net
>>534
お前は頭の中で色々な事柄がごっちゃになってるタイプの馬鹿か。
100m14秒とか15秒で長距離走れるわけないなんてずっと主張してるのに、皮肉との違いが分からないらしい。
ま、そもそもこんな論点ずらししかできない時点でどちらが優勢か分かり切ってるがw
ご愁傷様。

537:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 23:20:36.87 l1WOnO6b.net
>>535
はいはい、論破されちゃって悔しいでちゅねww
お子ちゃまは早く寝ないとそのガリガリのみすぼらしい身体が大きくならないでちゅよwww

538:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 23:25:49.86 l1WOnO6b.net
ま、悔しくてもこれが現実ってこった。
短文煽り馬鹿が何人がかりで俺にかかってきてもこうやって返り討ちにされて終わりだし、短距離のスピード関係ない!(笑)派は>>24でも出した実例を元に何度も的確に論破している。
5000m12分台で100m13秒だのがいない、出せない時点でお前らに勝ち目なんかないんだよw

539:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/11 23:44:05.93 5AV0gXRt.net
よっぽど悔しかったと見える
凄い勢いだ、、

540:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/12 01:05:33.97 IIZISLKJ.net
ID変えてまで自分援護…ww

541:ゼッケン774さん@ラストコール
20/09/12 01:13:24.28 IIZISLKJ.net
俺「100m14秒15秒で長距離世界トップクラスの選手がいるわけがない、実例出してみろ」
馬鹿1「短距離と長距離の関連性は薄い!けど100m14秒かかってるようじゃ長距離との相関は0!根拠はないぞ!」
俺「ふーん、なんで関連薄いのに極端に遅いと相関なくなるの?」
馬鹿2(>>531)「いやお前も100m15秒じゃ相関ないって認めてるやん」←!!??!?!???!?!!!?wwwwwwww
相関ないない騒いでたのは最初の馬鹿だけだから俺は痛くも痒くもないんだよなぁ。
自滅お疲れ様。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1386日前に更新/202 KB
担当:undef