一般会社員や社会人で、短距離を趣味でやってる奴 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net at ATHLETICS
[2ch|▼Menu]
1:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/07 09:31:55.27 7JFr7FYm.net
※前スレ
一般会社員や社会人で、短距離を趣味でやってる奴 Part.3
スレリンク(athletics板)
>>980踏んだ人が次スレお願いします

2:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/07 12:49:48.66 7DHUc6Ia.net
令和時代スタートしたで

3:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/07 18:27:40.38 tvPzhWo4.net
かもり時代終わったで

4:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/07 22:43:00.84 0Y8RVwei.net
↑無えよ

5:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 02:40:32.74 Zjd2RxKb.net
985 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [sage] :2019/07/07(日) 17:09:10.48 ID:y/UHk6wA
>>983
今まで使ってなかった筋肉使ったら筋肉痛になるよ
君がならないのは遅すぎて負荷が…
おっとごめんね

>>985
>今まで使ってなかった筋肉使ったら
つまりイレギュラーな走り方してるゴミか、ロクに普段走れていないゴミかってことなのかお前は

>君がならないのは遅すぎて負荷が…
遅くて不合理な走り方してる人間ほど望ましくない部位の負荷は大きいよな

6:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 03:01:56.12 /4fUmipM.net
急にどうした?

7:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 08:10:26.31 c/eG/QYz.net
前スレでぼくちゃん理論垂れてみんなにボコられてた人が引きずってるだけ

8:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 08:12:51.05 g2RDldhE.net
こちらアラフィフ。
昨日の練習。タータントラック。
本当は4本目で600走ろうと思ったんだけど、200を突っ込みすぎて止めてしまった。
その代わり、400を走り直した。
400 67秒
300 45秒
200 29秒
200 30秒
400 66秒
足がパンパンに。1本ずつ、400歩いてインターバルをとった。
400、800で強くなりたい。

9:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 08:16:47.00 Xm0yEbbi.net
会社行きたくなさ過ぎて吐きそう

10:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 09:23:31.32 /eSPR2vk.net
日常的に練習してる場合、プロテインって練習後に加えて朝とか寝る前も飲んだ方がいいですか?

11:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 10:00:41.25 upJs0O4T.net
飲んだ方が良い

12:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 10:07:53.88 u9XwDtHl.net
中学生の質問かな?

13:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 10:26:10.77 JgJK4k76.net
遅くてヘタなスプリンターほど膝を屈曲させて走るからね
「四頭筋を強く使うんだい!」と反発したくなるのも無理はない

14:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 10:37:19.77 yLLywS1W.net
また来たの?ぼくちゃん

15:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 10:54:02.78 n8PZiVHH.net
テレビで矢沢永吉69才記念ライブの映像が流れてた。
顔はしわくちゃで往時の影を見ることもできなかったが、
体の動きがしなやかかつシャープで、声も老けた感じがなかった。
走ったら速そうだったな。

16:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 11:31:17.39 upJs0O4T.net
それはないな

17:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 19:28:32.29 /eSPR2vk.net
学生の頃はウエイトいらねぇとか思ってやらなかったけど、やっぱ必要かなと思えてきた。走りを安定させるための筋肉をつけようと思うんだけど、ウエイトやってる人どんなやつやってますか?

18:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 20:33:07.76 Xm0yEbbi.net
ウエイトと言うか、走り以外の筋トレは
スクワット、デッドリフト、懸垂、腹筋(シットアップ)、ハンギングレッグレイズ、
ディップス、アップライトロウ、ベントロウ、クリーン、バウンディング、ホッピング、など

19:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 21:35:12.59 /eSPR2vk.net
>>18
ありがとうございます。
走りは変わりましたか?というか、やらなかったら今より遅くなると思いますか?

20:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 21:48:00.16 QiTrvSfi.net
これも忘れてはならない。ヒップスラスト。かなり効く
URLリンク(www.youtube.com)
ランドマイン・エクササイズ
URLリンク(youtu.be)
プラウラースレッド
URLリンク(www.youtube.com)

21:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 22:01:43.01 /eSPR2vk.net
>>20
二番目のやつなにこれ笑
ヒップスラストはよさそう!

22:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 22:06:40.97 5ohFB8V/.net
さすがセンスが無い
スプリンターとしてその中で最も価値が低いのがヒップスラスト

23:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 22:19:45.86 sI4JpoEC.net
>>22
ほお
理由は?

24:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 22:48:19.80 Xm0yEbbi.net
>>19
走りの練習が50m3本100m3本だけだから
ウエイトたくさんやらないとデブると思う
あと元がガリだからウエイトで身体を維持している
トレーニングして風呂入ってTVとかネットとか本見ながら飯食ってストレッチしてアイシングして
そんで寝るときが一番せ、明日の朝自分が強くなっているみたいで

25:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 22:57:05.95 sI4JpoEC.net
>>22
ちなみにオススメとかはない?

26:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 23:40:11.53 yo2klT+c.net
>>24
やっぱり本数絞って走った方が効果的?

27:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/08 23:59:32.76 GuertW37.net
言うても60mとか100mやし数をこなした所でそれが本番で反映されるかは微妙な所。メリハリをつけて集中して走る日とか量をこなす日とか柔軟にやっていったらいいんちゃう?

28:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 00:43:23.44 MQQabnY4.net
400 ゼッケン774さん@ラストコール sage ▼ 2019/07/08(月) 22:09:52.08 ID:5ohFB8V/ [1回目]
フォーム崩れたあの走りを見て褒めてくれるバカもいるんでちゅね
405 ゼッケン774さん@ラストコール sage ▼ 2019/07/08(月) 23:08:46.34 ID:5ohFB8V/ [2回目]
>>402
タイムに言及してないのにタイムを見て言ってることになるのか
「ぼくには動作を見てもわからないよぅ」と聴こえてくるな

毎日毎日ご苦労なこった

29:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 04:48:18.52 gFuZF3da.net
だからオマエラせめて散歩しろよw

30:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 07:51:06.43 uEWukkEg.net
トラックシーズンだからな

31:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 12:34:12.77 915Gb7da.net
わしら外出すると事案にされる懸念があるねん。
幼児に声掛けたら一発やさけ。

32:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 14:52:11.58 TaUZS2Qs.net
>>8
このメニューをこなすと、400はどのくらいのタイムご出るのだろう?ちなみに800も。

33:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 16:42:42.19 NqjyVhR0.net
久しぶりにダッシュしたら足の付け根が痛いんだけど普通?

34:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 17:02:34.87 jBy0vxIe.net
足の付け根って、コマネチかな?
自分も経験あるなぁ、なかなか治らなかった。

35:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 17:28:51.23 NqjyVhR0.net
>>34
そう、股関節付近
今までは週2回は走れてて調子良かったんだけど、ここ2週間は週1回しか走れてなくて遅くなるわ痛みも出るわでドンドン弱くなってるのが分かる

36:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 17:33:13.66 MQQabnY4.net
みっちーさん慢性的なアキレス腱痛から肉離れ起こして早くも練習再開か

37:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 17:46:13.25 jBy0vxIe.net
>>35
自分の場合は、軟骨って言われたっけなぁ。
そして、整形外科(レントゲン)と接骨院で違うこと言われたし、どこかで診てもらうこと、また場合によってはセカンドオピニオンを得ることもオススメするよ。

38:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 17:56:51.07 NqjyVhR0.net
>>37
いや、単純に走る量が減って弱くなってるだけだと思う

39:ゼッケン774さん@ラストコール
19/07/09 19:54:52.69 NqjyVhR0.net
>>37
さっき軽めのジョギングしてきたら痛みが和らいだよ
やっぱり小まめに走らないとダメだわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1795日前に更新/9795 Bytes
担当:undef