マラソン日本最強は瀬 ..
[2ch|▼Menu]
80:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/03 22:16:27.64 +hwLjByN.net
>>58
何が言いたいか?

81:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/03 23:48:15.17 n86xzr70.net
バルセロナの時点で既に日本マラソン界は斜陽だった。
たまたま代表に選ばれた3人が強かったのでカムフラージュされたが層が薄くなっていた。

82:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 00:17:40.26 qeLhLybJ.net
中山はバルセロナではピークは過ぎていたが、戦術面で進歩した。
まずまずの走りを見せてくれた。4位は実に惜しい順位だが、悪くない。
森下は、中山の脅威を恐れ過ぎて、すぐ横にいた韓国選手との勝負に
集中しきれていなかった。森下が中山と同時期に引退してしまったことは、
中山も実に残念がっていた。

83:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 04:26:16.66 YoPgo12r.net
金メダルの黄は1986年ソウルアジア大会の中山の走りを見て感動したと言っている
韓国人としては珍しく親日的な人で引退後も森下との交流を続けている
URLリンク(s.japanese.joins.com)

84:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 08:02:03.06 /N78PLyX.net
黄は、九州一周駅伝にも参加したことがあるくらい日本と近しい関係にある。
ケガしていた有森裕子に「お姉さん、大丈夫?」と声を掛け「うるさ〜い」と有森。
仲の良さをうかがえるエピソード。中山とも陸マガか月陸か失念したが対談して
いる。無類の親日家で、この人は好感が持てる。

85:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 11:37:13.85 BIjPrj9T.net
何だかんだで中山ってオリンピックで結果出しているところが立派だったよ。

86:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 12:06:41.36 RP1Nm61z.net
ソウル、バルセロナと連続4位。ロスでは宗猛が4位だから3大会連続で
日本人が4位か。取って悔しい順位。ソウルでは3位と6秒差。
バルセロナに至っては、わずか2秒。

87:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 18:35:24.09 edz++0M/.net
アーメドサラが地味に強かった

88:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 21:01:42.39 aAX9WBKH.net
>>80
知りたいのか?

89:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 22:16:31.24 YoPgo12r.net
>>87
サラ「東京はアフリカよりも暑い」

90:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/04 22:34:42.97 YoPgo12r.net
91年東京世界陸上のマラソンで5位入賞した篠原太は現在天満屋のコーチ兼スカウト

91:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/05 00:27:50.48 kUQ17ZFl.net
>>86
結局中山の1つ上のフライガングはこのレースだけ
成績が良かっただけなんで
いろいろ疑ってしまうよ
おまけに東ドイツ出身だし

92:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/05 02:21:52.50 MWkSTfWo.net
前年のユニバ1万の優勝者ではある

93:ゼッケン774さん@ラストコール
19/06/05 02:55:04.06 mB8tirzY.net
バルセロナ五輪は難コースだったのでその後多くの選手が故障に苦しんだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1840日前に更新/24 KB
担当:undef