高校駅伝・長距離男子総合スレ★第275区★ at ATHLETICS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 12:43:02.28 BrwR17NA.net
倉敷ー仙台育英ー九学ー東明ー佐久ー世羅ー学石ー八千代

951:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 13:14:50.37 GDdCcFd2.net
2008年の佐久は1区が例年の区間賞タイム29:30前後なら(この年から1区日本人のみとなり牽制からスローペース)日本選手のみで驚異の2時間1分台だったわけでしょ?
恐れ入るわ。

952:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 13:53:54.37 qCfm6Des.net
県内中学出身のみで出した記録は優勝した時の鹿実のタイム?もしそうなら今年九学がタイムは抜きそうだなぁ

953:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 14:08:54.25 frdmJyNu.net
>>939
1区を走るランナーが周りのペースの影響受けてるようでは2時間1分台の資格は無い

954:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 14:11:12.51 k0nJLFAJ.net
>>940
全盛期(90年代)の西脇工業は全員県内じゃなかったっけ?

955:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 14:20:49.50 omBMG57M.net
>>941
選手はお前に資格云々言われる筋合いはないけどな

956:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 14:40:22.63 qCfm6Des.net
>>942
鹿実は確か2時間3分59だったはずだけど西脇の全盛期のベスト分かんなくてw

957:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 15:03:06.60 k0nJLFAJ.net
>>944
西脇のベストは1997年の2:03:18だよ

958:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 15:22:21.47 qCfm6Des.net
>>945
見て来た。
3区以降7区まで区間賞取ってるし繋ぎの区間のタイムが良かったんだね。

959:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 16:20:08.24 veHy+N0d.net
 日本ハムは23日、新入団8選手の背番号を発表。ドラフト1位の吉田輝星投手(金足農)は18、同2位の野村佑希内野手(花咲徳栄)は24に決まった。
 背番号は以下の通り。
 1位 吉田輝星投手(金足農)「18」
 2位 野村佑希内野手(花咲徳栄)「24」
 3位 生田目翼投手(日本通運)「13」
 4位 万波中正外野手(横浜)「66」
 5位 柿木蓮投手(大阪桐蔭)「37」
 6位 田宮裕涼捕手(成田)「64」
 7位 福田俊投手(星槎道都大)「40」 
育成1位 海老原一佳外野手(富山GRNサンダーバーズ)「144」

2018.11.23.
URLリンク(www.daily.co.jp)
URLリンク(i.daily.jp)

960:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 17:16:39.94 GkcUkWiA.net
日報駅伝で及川が11.2kmで34分28
まだ本調子ではなさそうだな
小倉の調子がいいだけに、一関は及川が復活しないと都大路は厳しそうだな

961:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 17:35:28.24 hTuJL7BB.net
>>948
2年前の駒澤行った小原のタイムよりも1分近く及川の方が速いけどそんなに悪くないんじゃないの
コースがわからないから何とも言えないけど

962:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 21:42:17.44 vgDXZIso.net
今週は西日本を中心に数か所で記録会があるね
中国.九州の結果が1ヶ月後の結果に結びつきそう、来週の日体大は結果が良すぎても
都大路までピークを維持するのは難しいと考えるけどそれでも日体大に出る学校が多そうだ

963:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 21:47:51.93 uUGpyP9m.net
いい加減んに誰か
小出の浅井さんの記録を
何とかしてやれよ

964:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 22:00:29.01 ZbI/6cc8.net
>>949
それなら十分過ぎじゃないか。
本番は小倉1区で10位以内スタートかな

965:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/23 22:12:17.17 3xoAg+KB.net
及川は3:05のペース走だったみたいだからタイムは気にしなくていいだろ
余裕を持って走れたとあるから調子戻ってると思うが
小倉は区間新だし、25日の記録会が楽しみだな

966:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 00:30:02.82 7IvgUmEx.net
日本人だけのチームに優勝してもらいたい
洛南と九州学院に期待している

967:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 00:45:25.40 L7ed3rZ2.net
>>954
願望だけなら全然おkだよ
倉敷より九学の方が強いとかアホなこと言うから叩かれる

968:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 00:48:01.22 Yxyl6Vyy.net
留学生だの助っ人だの言って世陸やら、オリンピック見てファン共々負け犬根性染みついてるわ!
昔は、留学生に本気で勝ちたいて挑戦してた選手いたわな…
今は、日本人1位でガッツポーズとか…
いい加減留学生批判しないで、ファン選手共々留学生に挑戦してほしいわ!

969:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 01:26:32.03 X3kpCxJJ.net
それなら留学生集めてオープン参加で競ってください

970:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 01:34:00.71 /kEZxtM/.net
去年3区で留学生に勝った日本人がいるじゃないか

971:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 08:56:42.10 2PFfCNFw.net
>>955
なにこの上目線のバカっぷりは
別に何処が強いと思おうがキサマに関係なかろうがちゃ

972:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 09:22:05.17 P9fCkNNh.net
>>951
5区を唯一の留学生可能区間にすれば
色々な問題が一気に解決

973:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 09:31:48.05 XdtdvTWT.net
>>960
まったく同感。
とにかく10km区間と8km区間の留学生起用は禁止してもらいたい。

974:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 09:55:14.94 EFruJNBn.net
5区の区間記録は前後の区間や浅井さんと併走していた選手の証言とかあるから
総合的な判断の元、区間記録から除外します、でいいはずなんだけどね
今の職員がそういうの調べもしてないんじゃないかな
陸オタなら何割かは知ってる情報だぞこれ

975:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 10:26:05.19 xonUDKUZ.net
浅井さんは今何してるんだろうか

976:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 10:56:32.71 pLZVch7X.net
留学生は5区のみ これに尽きる
ただ
ネットの中で騒いでもね-効果なし
全国の指導者が騒ぎ始めたらいいのだろうが
現に認めてるし

977:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 11:05:22.90 JfPJkNun.net
>>965
そうなったら、留学生の数は激減しカロキのような日本語が話せるメダリストが誕生することもなくなるだろう
本当にそれで良いのか?

978:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 11:19:33.43 CGDRu0wf.net
それで良いのだ

979:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 12:29:22.64 EikgXpjX.net
◆東洋陸上部はやめたほうが良い理由◆
一連のこの騒動 いまだに事の真偽は藪の中だが
今回の東洋大暴行事件で分かったこと
・酒井は嘘つき 保身しか考えてない
・監督酒井は暴力を容認 学内調査でも暴力隠蔽
・酒井は一部選手しか見ていない(エゴ贔屓 即選手を見捨てる)
・退部者が他大に比べ異常に多い 現・昨年4年生半数以上退部
・就職の世話をしない コネもない 今年の4年生は1名のみ実業団
・練習・合宿所から本校まで片道1時間半 はっきり言ってやってられない
・その他諸々・・・・
大学選びは慎重に とんでもない事になる
現実を見よう高校生諸君
【動画】大学・加害選手側の謝罪 音声テープの一部を公開中
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
告発者橋本君のツイ
URLリンク(twitter.com)
東洋大陸上部1年生が告発 箱根駅伝選手から「殴られ『マジ死ねよ』」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
東洋大パワハラ暴力問題 箱根駅伝の優勝争いにも影響か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東洋大のパワハラ問題 大学側の主張に被害者の母が怒り
URLリンク(news.livedoor.com)

東洋大学いじめ暴力問題NHKでも
東洋大陸上競技部 部員4人が1年生を殴る蹴るの暴行 報道
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(deleted an unsolicited ad)

980:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 12:34:23.81 5H+4Wppx.net
青学のための箱根駅伝!

981:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 12:43:16.77 8jSxG41w.net
URLリンク(form.mainichi.co.jp)
ここに投稿するより毎日新聞社のコメント欄から高校駅伝の留学生問題について投稿した方が有益

982:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 14:40:22.77 S82VM5oj.net
大迫や設楽がマラソンで日本記録を出したのは留学生効果だ
留学生を相手に戦ってきたから現在の彼らが有る(笑)

983:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 14:42:49.51 L7ed3rZ2.net
>>970
根拠は?
留学生と戦っていない世界線が無い以上、判断できないと思うんだけど

984:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 15:17:14.93 r6gNpPlb.net
大迫や設楽がインターハイや駅伝で留学生と競った場面なんて一度もないけど
あの世代は多くのライバルに恵まれたのが大きい
イメージだけで留学生効果とか笑わせるなよ

985:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 15:55:42.47 LDFO80iZ.net
次スレ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第276区」
スレリンク(athletics板)

986:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 16:17:45.39 S82VM5oj.net
>>971-972
最後の(笑)にどんな意味がるのかよく考えてね

987:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 16:21:33.83 L7ed3rZ2.net
>>974
他人に理解できない文章を書くなんて、よっぽど文才が無いんだな

988:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 16:45:14.03 2tywkfY6.net
熊本は井川いないしレベル低かったな
古川とか県予選で負けてからちゃんと練習してるのかよ

989:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 17:05:19.16 S82VM5oj.net
>>975
文才?ワロタ

990:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 17:59:21.48 FVJsGM6+.net
九学は3区終了時点でトップもしくトップと秒差なら優勝確実だな
ワクワク、ドキドキが止まらない

991:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 18:03:59.37 8DBJoB6g.net
安心と安全の学法石川ブランド^^

992:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 18:51:32.74 8fcKQzlj.net
今日の世羅OB凄すぎ
八王子ロングディスタンス
鎧坂 27:55.85
藤川拓 27:58.87
10000m記録挑戦会
吉田 圭太(青学2)28:27.40

993:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 18:59:46.54 JoaSqV/Y.net
岡山長距離記録会
伊豫田 達弥(3)舟入高 14:06.98
倉本 玄太 (2)世羅高 14:08.39
ハリソン ガトト (1)倉敷高 14:09.34
中野 翔太 (2)世羅高 14:14.03
石原 翔太郎(2)倉敷高 14:14.42
梶山 林太郎(3)世羅高 14:16.64
北村 惇生 (2)世羅高 14:22.55
井田  春 (3)倉敷高 14:28.41

994:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:05:28.17 JfPJkNun.net
世羅やっぱりつええじゃん
日本人限定なら一番強いんじゃないの?

995:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:06:15.96 kLzXAgPt.net
前回日本人だけで何位だっけ世羅

996:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:09:26.46 JfPJkNun.net
>>983
前回は1,2年が主力だったからな
この1年で凄い成長してる

997:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:11:36.83 rnUPQ05T.net
世羅の日本人だけとか学石の持ち上げより怖いな

998:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:11:46.42 8fcKQzlj.net
世羅OBも現役も強すぎ

999:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:17:03.20 911OPWIo.net
世羅は昨年は20位だけど強いと思うよ
去年はゆういつの三年が区間40台で順位落としただけだし
6人残ってるし、しかもその足引っ張った3年の代わりに14分22が加わってるし
普通に留学生チーム以外のトップで来てもおかしくないよ!
このスレの奴らは世羅が嫌いだからあおってるだけ それかド素人かね

1000:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:18:10.08 JfPJkNun.net
>>985
さすがに留学生の差で倉敷最強なのは明らかだから、そこまでは主張できないよ

1001:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:18:32.30 yUe/8MZ+.net
世羅の2年生やたら強いな

1002:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:20:42.83 911OPWIo.net
でも 倉敷の日本人も若林と八木と宍戸は多分1410くらいでは来るから
倉敷に勝つのは難しいかもね ただ都大路はガトトで来るんじゃないか?
キプラガットはいくらなんでも走ってなさすぎ ぶっつけ本番はないんじゃない?

1003:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 19:22:54.35 911OPWIo.net
あと俺的には育英まったく話題になってないけど普通に強いと思う。

1004:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 20:03:41.37 LDFO80iZ.net
次スレ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第276区」
スレリンク(athletics板)

1005:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 20:09:54.45 RvVsS64d.net
>>991
ほとんどはその関係者が推しているだけだぞ

1006:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 20:25:14.33 L7ed3rZ2.net
>>991
倉敷1強で2位争いが世羅と育英という感じだな
4番手以下とはだいぶ差がある

1007:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 20:25:18.71 M3CUEedJ.net
佐賀は平と安川がPBか

1008:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 20:34:00.92 YKu9H9Wf.net
世羅男子は今年から留学生無し?

1009:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 20:40:07.34 L7ed3rZ2.net
>>996
いるだけどめちゃくちゃ弱い
恐らく井川に負ける

1010:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 20:55:19.02 OqU7bdqf.net
>>994
倉敷1強と2位育英は同意
2位は混戦になりそう
世羅2位はねーよ

1011:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 21:18:07.37 U1XR8IZd.net
>>996
強制送還かもしれないね

1012:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 21:33:26.12 U8J+baWd.net
それだけ強いなら世羅は日本人だけで走るの?

1013:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 21:34:36.51 L7ed3rZ2.net
>>1000
入賞は余裕だけど世羅が狙ってるのは優勝だから留学生は当然使う
まあそれでも倉敷に勝つのは難しいけどな

1014:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 21:53:32.22 mUxYdo8t.net
>>981
世羅はランシューでペーランの模様

1015:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 21:54:11.92 mUxYdo8t.net
>>1002
世羅じゃなくて梶山

1016:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 22:28:52.25 nofc/571.net
埋め

1017:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/24 22:29:50.74 nofc/571.net


1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 1時間 12分 41秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/268 KB
担当:undef