高校駅伝・長距離男子総合スレ★第275区★ at ATHLETICS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 00:58:20.25 1i+5M9Hy.net
田村は青学の中でもタイプ的にトラックだったからなあ
他はどうかと言われると

351:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 01:32:45.77 Tu1jw+/v.net
>>343
京都記録会とかじゃないかな

352:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 01:36:15.50 lY8t8LHv.net
八丈島記録会に高橋がエントリー

353:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 01:50:57.83 GqjFgucY.net
10日の京都記録会に洛南勢エントリーしてるね
三浦は走らないけど

354:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 02:17:27.04 XJZkmPJX.net
>>349
10日だったらまだ県予選1区の疲れも残ってるだろうから出なかったんじゃない?
国体で出したバストは疲れ残ってたら更新できないだろうし。

355:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 04:35:30.74 6ARkILLW.net
国体でバスト出しながら走ってたのか…

356:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 06:47:07.23 nFfBcu8o.net
京都に有力校が試走に来てるね
駅伝強い高校は学校休んでまで来てるんだよな
これってありなのか?

357:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 07:45:41.97 d7qqIrro.net
どこの高校だい?

358:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 08:10:45.46 2yNS5jMt.net
洛南ってゆうか京都の高校は調整で記録会出るけど記録狙いはあまりしないよ。

359:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 08:28:50.94 T8j+/iWu.net
洛南は毎年、この時期京都陸協記録会と京産大記録会に出るけどタイムは期待しないほうが良い
記録会のレベル自体高くなく、例年どちらも最終組トップで14分15秒ぐらいしか出てない

360:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 08:54:06.41 lY8t8LHv.net
波照間島記録会に比嘉がエントリー

361:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 09:17:34.98 Xl7K0DWH.net
>>331
メンバーみたらガチメンだね

362:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 09:34:05.32 6/tHwKmB.net
2軍だーと言い訳するけどその1軍出しても全国駅伝40番台だったよな2.3年前

363:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 10:40:50.80 VRIvSYqH.net
>>358
2軍の方が強かった説

364:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 10:55:40.61 JjObZyHE.net
先輩西山が橋本の首を絞めた 出雲も気になって凡走
やめたほうが良いな東洋は
◆新入部員 橋本龍が激白 東洋大学陸上部のいじめ・暴力で退部に追い込まれた◆
退部者続出 東洋陸上部酒井監督の冷徹さ 部内のガバナンスも成って無く暴力やいじめが蔓延してる東洋陸上部
現4年生が入学したのは総勢16名 3年後現在8名が退部
つい最近も期待の1年生農大第三高校出身の橋本龍が周りの
説得も聞かず早々に夏合宿をリタイヤ・退部
ツイッターで東洋陸上部への不満や暴力・いじめを激白してる
(上級生が首を絞め退部しろと脅迫)
URLリンク(twitter.com)
去年の4年生も退部者が多く 就職先もままならなかった者が多い
何故か東洋陸上部は退部者が多い
朝練の後 合宿所から文京区東洋本校まで片道2時間 「やってられない・・・」
学生たちはこうこぼす 
監督酒井の冷徹な性格 就職活動の世話を見ないともっぱら評判だ
監督の人間性を見ないととんでもない事になる・・・・
監督の意にそぐわないものは即退部 まるで独裁国家の様だ・・・
卒業生にも(OB)すこぶる評判が悪い OB会の開催もここ何年も行われてないと言う
そして今年の4年生線路発表 競技継続はたった1人の惨状 実業団にコネもない酒井
因みに報知新聞によると
青学原監督は5人を実業団へ
駒大大八木監督は4人を実業団へ
URLリンク(www.geocities.jp)
大学は火消しに躍起になって 声明文を出してるが
橋本本人はツイで組織の力に揉み消されると悲痛な訴え
ほんと東洋大は腐ってるな
URLリンク(note.mu)
こんな大学はやめたほうが良いな 日大よりひどい
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

365:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 13:45:34.05 8vsI9fAc.net
>>356
1周200mの草のトラックならあるぜ

366:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 14:43:30.84 lY8t8LHv.net
>>361
島民乙

367:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 19:59:51.02 nFfBcu8o.net
1周200mの草のトラックで思い出した
俺の通ってた中学校がそれでめっちゃ走りにくかった
コーナーとか完全に傾いてたからな
で、なんの話や?

368:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/09 20:03:34.46 8vsI9fAc.net
>>352
大分東明と富山商業が試走してるのは見たことある
いつだったか忘れたけど

369:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 07:50:04.63 OfAphlYR.net
ほとんど土日利用して来てるやろ
その流れで京都陸協記録会で5000走って帰る場合もある
まぁ私立なら平日でもありでしょ

370:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 10:23:42.70 gj0aiDzk.net
志村けん記念駅伝に有力校多数エントリー

371:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 12:37:09.65 spdQWTrn.net
九州や四国はもう都道府県の選考レース以外はそんなに記録会もないのかな
九州は唐津の10q出て終わりかね

372:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 12:43:53.44 Ix4T+CMc.net
東北駅伝情報。
田澤は、練習に力を入れるため、東北高校駅伝では出場回避。怪我や体調不良ではない。
荒生は、かなりの重傷で足をギブスで固め、松葉づえで同行していた。暫くは練習はもちろん歩くことすらできない。
小倉は、最初から飛び出し、秋田工業高貝・東海大山形大沼と3人を引っ張ったが、5km過ぎから二人を振り切り独走。

373:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 13:58:03.29 A/E4cTqa.net
一関学院、フルメンバーだった割に振るわなかったな。今年は流石に入賞はキツイか

374:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 14:43:48.26 fx84uwez.net
>>367
トラックは11月24日の佐賀の記録会
12月に福岡の鞘ヶ谷記録会
ロードなら12月2日の熊本甲佐10Kに九学、宮崎日大、鳥栖、大牟田等がエントリー。
12月2日には鹿児島の阿久根ぼんたん5Kという大会もあって、大牟田のエース級は例年そっちに出てる。

375:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 14:47:06.40 nuIvArTD.net
京都記録会
洛南1年の若林が14分36秒

376:ゼッケン774@ラストコール
18/11/10 14:56:37.51 xrb0QL+8.net
12月には都大路エントリー締め切り終わっているから記録会に出ても
参考程度にしかならないね

377:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 15:22:52.02 A/E4cTqa.net
今季初の13分台は誰だ?!

378:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:01:46.11 IZSeRUXh.net
>>373
菖蒲、児玉が日体大達成

379:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:10:30.78 fx84uwez.net
>>374
何を?

380:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:13:16.73 IZSeRUXh.net
>>375
373の予想

381:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:26:18.50 TCxCBJhz.net
九学の久保田や神林はどこで13分台出してたっけ?

382:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:30:34.29 lT8gV04z.net
児玉って東北の方かよ
期待しちゃったじゃないか

383:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:31:08.35 KnSga0Wg.net
流れるプール日体記録会で

384:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:39:16.91 fx84uwez.net
>>377
神林は10月の大銀ドーム

385:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:43:17.62 +N7ZUH1e.net
井川もまだ13分台出してないんだよな
現在日本人の高校13分台は田澤だけ
例年は6,7人はいるよな

386:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:48:32.28 +J17WQRE.net
東北の児玉は国体見たら13分台の力あると思うけど駅伝走ったばかりだしな

387:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 16:48:32.98 fx84uwez.net
久保田の13分59秒も日体大ではない
県の記録会だったかな?

388:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 17:01:25.72 KnSga0Wg.net
◆リオマラソン金メダル・マラソン世界記録保持者キプチョゲ選手、駒澤大の選手たちとランニングセッション◆
URLリンク(pbs.twimg.com)
↑キプチョゲと練習する片西・下選手
2016年リオデジャネイロ五輪男子マラソン金メダリストで、9月のベルリン・マラソン
で2時間1分39秒の世界新記録を樹立したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が来日し、
東京都内で9日、報道陣の取材に応じた。
また明日は駒澤大学の招きで同校玉川校舎で同校陸上部と合同の練習を予定してる
URLリンク(mainichi.jp)

389:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 17:53:31.99 xCD7eGqs.net
>>381
そんなにはいないね
2,3人かな

390:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 17:54:31.53 lRF24/oF.net
>>383
井川はもう出ないんかな?もったいないと思うわ

391:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 18:00:05.24 xrb0QL+8.net
西京の菖蒲が13分台出すわけないから

392:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 18:07:39.85 lRF24/oF.net
高2の13分台って大迫が出してから毎年出てるかね?

393:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 18:14:18.27 r8gQCVMC.net
>>344
園田は上武大学

394:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 18:18:49.37 X2viTK5d.net
日体大記録会10000m4組
29:53.75 中洞 将(中京2)

395:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 18:29:44.51 eX3inaRE.net
世界の長距離のユース世代の有望選手の育成のために
日本の高校駅伝1区という記録会を復活してくれないかなあ?

396:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 18:41:52.50 iqsaztS0.net
中洞良いタイムだな
本当に今年の2年は豊作だ

397:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 19:22:12.87 au6cFfl8.net
>>386
記録会の記録なんてどーでもよいだろ
それより4大会全日本人トップ達成の方が重要

398:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 20:29:46.01 Ix4T+CMc.net
>>369
小倉・及川は残ったが、他の選手で14分台がいない。
及川は、不調気味で昨年のような走りができるか疑問。

399:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 20:33:00.95 mARba42o.net
>>392
駒澤の大八木監督が、面談してるみたいやな。
どうなるか知らないが

400:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 20:47:44.05 lT35mKeb.net
2018.11.10愛知県第2回駅伝強化長距離競技会
第2回駅伝強化長距離競技会
パロマ
瑞穂北
最終13組
1中倉(愛知)14:20.87
2大上(豊川)14:21.47 PB
3関口(豊川)14:22.79 PB
4近藤(豊川工)14:23.79
5松本(愛知)14:25.40 PB
6鈴木創士(浜松日体)14:26.89
7近藤享(愛知)14:28.26
8山盛(豊川)14:28.79 PB
9柳本(豊川)14:31.08
10鈴木竜(豊川)14:32.96 PB
11西澤(浜松日体)14:42.07
12小島(中京大中京)14:43.06
13岡田(愛知)14:43.42 PB
14大岩(愛知)14:44.15 PB
15岩城(豊川)14:45.34
16前田陸(愛知)14:53.26PB
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(youtu.be)

401:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 20:56:20.86 KnSga0Wg.net
◆リオマラソン金メダル・マラソン世界記録保持者キプチョゲ選手、駒澤大の選手たちとランニングセッション◆
URLリンク(twitter.com)
↑大八木監督に 男だろう団扇で歓迎される
URLリンク(twitter.com)
↑キプチョゲと練習する片西・下・加藤・大西選手
2016年リオデジャネイロ五輪男子マラソン金メダリストで、9月のベルリン・マラソン
で2時間1分39秒の世界新記録を樹立したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が来日し、
東京都内で9日、報道陣の取材に応じた。
また明日は駒澤大学の招きで同校玉川校舎で同校陸上部と合同の練習を予定してる
(deleted an unsolicited ad)

402:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 21:20:51.20 YXQqCRwV.net
試合はいつやるん?

403:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 21:34:55.85 XnRBpjpi.net
話題の大迫、嵐とバラエティー番組で共演
都大路優勝の経緯と共に佐久長聖の名がどんどん世間に広まるww
陸上界にも良い影響

404:396
18/11/10 21:35:18.03 lT35mKeb.net
:画質が悪いのでうpし直し
URLリンク(youtu.be)

405:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 21:41:44.08 /RNWByRU.net
大迫アクシデントで二宮に負けるw

406:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/10 22:25:15.39 +N7ZUH1e.net
アクシデントがなくても負けてただろ
あのハンデは酷すぎる

407:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 02:06:41.52 JpQp6UKR.net
>>285 ズク(優勝時)以降の留学生がね…

408:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 18:52:29.99 ScOPuedX.net
松山1419で大分戻ってきた

409:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 19:30:37.64 S9bj/6O7.net
また学石勢がトラックでタイム出してる

410:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 19:39:18.44 wcVLopgN.net
流れるプールってどういう意味なの?

411:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 20:00:37.71 S9bj/6O7.net
13分台でなさそうだな

412:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 20:04:14.94 i0jv51kO.net
学石は来週のふくしま駅伝に備えてるからな!

413:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 20:11:02.61 nVKXrk6D.net
復帰初戦で14分19ならOKでしょう後は都大路まで調子あげて行くだけだな松山

414:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 20:25:59.25 bFfNDeqz.net
学法石川予想オーダー
1区櫛田14:06
2区国分14:14
3区中澤14:21
4区横田14:15
5区宗像14:19
6区松山14:16
7区小指14:09
日体大記録会を終えて最新の持ちタイム
駅伝で結果が出なくてもロマンがある

415:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 20:26:48.45 ujg1/urU.net
菖蒲14分03秒惜しかったな

416:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 20:28:49.14 i0jv51kO.net
>>410
単純なタイムだけなら2015の方があったが(結果は言わずもがなだが、大学社会人で順調などで問題なし)
ロード型強化をしてきたというが、どこまで対応できるかだろうね(特に1区)

417:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 20:32:09.84 NnUGHyXT.net
またこの一連の恒例の季節か

418:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 22:16:28.49 7hKlQUFK.net
>>411
だから菖蒲とかが13分台とか無理って言ってただろ
今年は14分一桁が多いから都大路1区が面白くなったな

419:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 22:33:02.46 ujg1/urU.net
>>414
おっしゃる通りですね。
何か14分一桁が多いと
都大路1区が面白いですね。

關、鬼塚、羽生とか13分台が居る時よりも
何かワクワクしますね。

420:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/11 22:54:50.49 7MLLrh19.net
SB13分台無しとなると何年ぶりかな?
八木の世代まで遡る?

421:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 01:26:33.37 QHpnQm6Z.net
2007年以来かな?

422:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 02:11:56.07 6Q+6fh8g.net
21区間42.195km×3の距離で駅伝したら鹿児島が優勝?

423:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 12:51:03.81 G905vd4s.net
高2で13分台も数年連続して出てるが今年はどうか?
まだ林田、花尾、服部、白鳥、三浦、石井、児玉、佐藤と候補は結構いるけど
菖蒲が昨日出せなかったからなー
あと佐久の鈴木や富田、仙台の喜早に吉居、鳥栖の杉など、この世代は結構豊作だな

424:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 12:51:37.25 rit/T7wo.net
毎年恒例 都大路がスタートするまでが学石の季節が来ましたなw

425:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 13:09:34.95 +99ufBtH.net
学石の順位予想ほど難しいものはないw

426:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 17:35:50.99 i+A7uYF/.net
菖蒲も相手が中村優吾じゃいつもと同じ
メンバーに恵まれませんでした。
せめて37組ならよかった

427:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 17:53:28.86 723MUnQh.net
去年の学石は半澤は想定内だったが3区の芳賀が誤算だった。
インハイ三障8分台で全体5位(日本人3位)に県駅伝でも4区で先行する田村高校を逆転するなど信頼してたのにまさかの凡走。
その後の都道府県駅伝でも振るわず、期待外れだった。

428:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 18:28:39.02 0sDi3ei+.net
>>421
2桁なのは分かるが、確かにピンポイントで当てるのは難しいな

429:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 20:16:00.68 GqODsHzf.net
>>424
( ・ω・)

430:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 22:06:51.54 RgHFHgvz.net
学石は入賞候補の最右翼
優勝ではなく入賞な

431:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/12 22:54:54.21 WK8A59kQ.net
それを言うなら永遠の入賞候補

432:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 00:38:26.24 Gv0wt00W.net
◆リオマラソン金メダル・マラソン世界記録保持者キプチョゲ選手、駒澤大の選手たちとランニングセッション◆
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
↑キプチョゲと練習する片西・下・加藤・大西選手
URLリンク(www.instagram.com)
↑キプチョゲも大八木監督の「男だろう」の檄に脱帽
2016年リオデジャネイロ五輪男子マラソン金メダリストで、9月のベルリン・マラソン
で2時間1分39秒の世界新記録を樹立したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が来日し、

433:r> 東京都内で9日、報道陣の取材に応じた。 また明日は駒澤大学の招きで同校玉川校舎で同校陸上部と合同の練習を予定してる (deleted an unsolicited ad)



434:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 02:30:21.18 ZeLSvRgu.net
>>426
入賞・・・1位〜8位に入ること 
最右翼・・・最も有力なもの
つまり「入賞候補の最右翼」という言葉は、優勝候補の一番手とほぼ同じ意味になる
学石をそう考えているのは頭がおかしいとしか言えない

435:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 02:56:01.39 M36tu+t2.net
2013都大路 学法石川
1区高本5位、2区相澤6位、5区山田16位、7区山本17位
2018箱根
4区高本(駒沢)5位、2区相澤(東洋)3位、5区山田(順大)4位、7区山本(城西)4位

436:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 03:05:03.10 ZeLSvRgu.net
>>430
学石の選手は自己ベスト通りの実力はあるけど都大路のピーキングが毎年下手糞ってことが言いたいのかな?

437:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 04:32:03.86 Gsfi8/+8.net
トラックの持ちタイム以上の走りを駅伝でする学校ってどこ?

438:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 06:10:42.02 gW85ZHoP.net
九学

439:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 08:26:43.21 XMzU/HKv.net
ぱっと思いつくのは九学と一関学院だな
理由は記録会にあんまり出ないから

440:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 08:35:04.27 Vm6JH8L8.net
一関学院は最近、14分10秒台くらいまでのランナーはよく出てくるよな

441:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 09:07:32.75 pm3HHLCp.net
学石はずっとその乗りで来てるよな
どっかに陸上は個人競技、まずはタイムっていう割りきりがある
駅伝は大学入ってから頑張ってくれという感じ

442:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 11:39:42.27 eUFphVoZ.net
陸上やるんだったらタイムより順位だろと思うんだが

443:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 11:43:53.05 cUY34Cib.net
今年も学石が優勝することはないだろうな

444:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 12:22:29.39 ZeLSvRgu.net
去年の一関学院は5000m平均タイム14分55秒なのに都大路5位だからな

445:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 13:09:55.74 t7AjIOOg.net
>>437
駅伝における順位>タイムはもっともな話
ただ、考え方によっては駅伝でチームとして上位に入ったけど個人としては魅力に欠け
大学では鳴かず飛ばずってもの良くある話

446:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 14:01:49.82 Gv0wt00W.net
東洋陸上部 肥溜め臭い畑のど真ん中 駅前はピンサロと立ち飲み屋
浮浪者と痴漢の巣窟 本校まで片道2時間 埼玉のど田舎
毎日が嫌になる東洋陸上部
先輩西山が橋本の首を絞めた 出雲も気になって凡走
やめたほうが良いな東洋は
◆新入部員 橋本龍が激白 東洋大学陸上部のいじめ・暴力で退部に追い込まれた◆
退部者続出 東洋陸上部酒井監督の冷徹さ 部内のガバナンスも成って無く暴力やいじめが蔓延してる東洋陸上部
現4年生が入学したのは総勢16名 3年後現在8名が退部
つい最近も期待の1年生農大第三高校出身の橋本龍が周りの
説得も聞かず早々に夏合宿をリタイヤ・退部
ツイッターで東洋陸上部への不満や暴力・いじめを激白してる
(上級生が首を絞め退部しろと脅迫)
URLリンク(twitter.com)
去年の4年生も退部者が多く 就職先もままならなかった者が多い
何故か東洋陸上部は退部者が多い
朝練の後 合宿所から文京区東洋本校まで片道2時間 「やってられない・・・」
学生たちはこうこぼす 
監督酒井の冷徹な性格 就職活動の世話を見ないともっぱら評判だ
監督の人間性を見ないととんでもない事になる・・・・
監督の意にそぐわないものは即退部 まるで独裁国家の様だ・・・
卒業生にも(OB)すこぶる評判が悪い OB会の開催もここ何年も行われてないと言う
そして今年の4年生線路発表 競技継続はたった1人の惨状 実業団にコネもない酒井
因みに報知新聞によると
青学原監督は5人を実業団へ
駒大大八木監督は4人を実業団へ
URLリンク(www.geocities.jp)
大学は火消しに躍起になって 声明文を出してるが
橋本本人はツイで組織の力に揉み消されると悲痛な訴え
ほんと東洋大は腐ってるな
URLリンク(note.mu)
こんな大学はやめたほうが良いな 日大よりひどい
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

447:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 14:02:23.14 Gv0wt00W.net
◆東洋大学スポーツ規律委員会 近くパワハラ認定で陸上部選手に活動自粛裁定近い?◆
東洋大学の陸上部橋本選手に対するパワハラ問題の学内委員会の裁定が近く出そうだ
事の発端は東洋陸上部で新入部員に対して上級生が生活面の注意に際し 殴る蹴るの暴
力・退部を促す暴言があったとして 橋本本人・両親が徹底調査を東洋大に要望していたと言う事
各種マスコミでも取り上げられ世間の疑問に対して東洋大が誠意ある対応が求められていた
近くこちらに公表される見込み
東洋大ホームページ
URLリンク(www.toyo.ac.jp)

448:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 17:43:14.79 62BtA/w4.net
あまり話題になってないが、日体大の菖蒲の走りかなり強いレース内容じゃなかった?
一瞬にして櫛田やその他後続を引き離してたし。
今回は13分台でなかったけどもっと速い組なら普通に13分台出せる走りだったでしょ。
それとラスト400でハチマキ外して投げ捨てたのには笑ってしまった。サングラスと違ってハチマキなんてなくていいんだから邪魔に感じてるなら最初からつけるなよと思った。

449:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:17:35.50 Q9z9xlsN.net
ハチマキ外す自分に酔ったんだよ
察してやれ

450:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:27:41.03 J8Y/83ax.net
1区出遅れを毎年繰り返してる西京だが今回は期待していいのか
1区は中村だろうが

451:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:47:32.26 Q9z9xlsN.net
西京、3日前くらいに京都に来てたわ
試走というかコースの下見に来てたっぽい
走りこんでるのがよくわかる脚してたよ

452:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:54:10.92 Z1JspLRD.net
>>446
だから卒業後伸びない選手が多いのかな
伸びたのって田村以外思い付かん

453:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:55:44.31 cCx+4DH+.net
菖蒲も楽しみな選手だが都大路1区で井川を脅かすまでの存在となるとチト厳しい
気候の良いこの時期のナイターでの高速記録会なら去年の田澤並みの記録は出て欲しかった

454:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:56:57.97 cCx+4DH+.net
菖蒲も楽しみな選手だが都大路1区で井川を脅かすまでの存在となるとチト厳しい
気候の良いこの時期のナイターでの高速記録会なら去年の田澤並みの記録は出て欲しかった

455:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:56:59.80 cCx+4DH+.net
菖蒲も楽しみな選手だが都大路1区で井川を脅かすまでの存在となるとチト厳しい
気候の良いこの時期のナイターでの高速記録会なら去年の田澤並みの記録は出て欲しかった

456:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:58:50.91 mm6upln0.net
立教大学 【ニュース】
「立教箱根駅伝2024」事業始動!
陸上競技部の男子駅伝監督に上野裕一郎氏が内定しました。

大学三大駅伝では立教大がシード入りすると、駒沢は万年シード落ちになるなぁ

457:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 18:59:38.97 mm6upln0.net
立教大学 【ニュース】
「立教箱根駅伝2024」事業始動!
陸上競技部の男子駅伝監督に上野裕一郎氏が内定しました。

大学三大駅伝では立教大がシード入りすると、弱小駒沢は万年シード落ちになるなぁ

458:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 19:25:18.94 vjunJIuF.net
.
立教大学 ニュース
立教大学(総長:郭 洋春)は
2024年の創立150周年に向けた記念事業として
「 立教箱根駅伝2024 」 事業を開始
2024年1月の東京箱根間往復大学駅伝競走
(以下、箱根駅伝)本戦出場を目指します。
これに伴い、体育会陸上競技部(監督:原田昭夫)の男子駅伝監督に
横浜DeNAランニングクラブ選手の
上野裕一郎氏が内定
2018年12月1日に着任予定です。

459:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 19:43:09.93 ISQ013e4.net
正直、強豪校だろうが弱小校だろうが大体の選手は期待値ほど伸びない
でも特にひどいのはどこだ?

460:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 19:47:17.17 tlfVG4oM.net
高校駅伝上位常連なのに箱根や実業団駅伝であまりOBの名前が聞かれないところだろ

461:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 19:59:28.77 iblxMqfP.net
大牟田?世羅?倉敷?佐久?

462:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 20:03:11.78 ZeLSvRgu.net
>>454
期待値の使い方間違ってるぞ
期待値は平均値と似たような意味だよ

463:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 20:04:59.33 Z1JspLRD.net
大牟田は鬼塚くらいか?倉敷も聞かないな、徳永くらいかな
世羅は鎧坂とか工藤
仙台育英も卒業後はあんま名前聞かなくなるような気が

464:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 20:05:53.11 ISQ013e4.net
>>457
期待するほどだった

465:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 20:36:58.41 8iaw7PLV.net
独断と偏見を除いてデータだけで見ると、大牟田と世羅は箱根やニューイヤーのエントリーはトップクラスだから伸びてる方だよ

466:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 20:57:21.51 Z1JspLRD.net
鳥栖工業とか水城、須磨学園も卒業後パッとしない印象
挙げ出したらキリがない

467:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 20:59:54.01 A8d1QV5V.net
小林とか大分東明も

468:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 21:01:59.85 bJC/NOPZ.net
単に卒業後活躍することは難しいってだけじゃね

469:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 21:04:11.35 95gGXjll.net
間違いなく九州学院だろ
ここ十数年の入賞やメダルのメンバーはほぼいなくなってるぞ

470:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 21:10:22.71 w0djwTpi.net
伸びても消えても出身高校のせいにされる
卒後行った先の指導の良し悪しも評価してやれよw

471:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 22:09:22.11 dFJp/u9U.net
それで今年は何処が強いんだ?

472:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 22:10:57.41 ZeLSvRgu.net
倉敷 育英 世羅 の3強

473:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 23:06:06.74 WGROQXYt.net
>>462
伊賀も

474:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/13 23:13:31.93 hcxsD2CK.net
九州は大体消える

475:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 00:43:31.81 jIx6RMWS.net
都道府県別5000M15分切り人数
千葉県 49人
愛知県 41人
兵庫県 38人
東京都 34人
神奈川 31人+外人2人
埼玉県 31人
福島県 30人(ほぼ学石)

476:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 07:30:32.29 g56hCpDV.net
>>447
順天堂の野田は伸びてるんじゃない?
28分台にハーフ62分台じゃなかった?
最近は怪我か不調かで良くないみたいだけど

477:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 08:06:57.55 dEmXUb9p.net
西京は3年冬の中国山口駅伝で難所で最長区間の6区を任される選手は伸びてる
田村や野田もそうだが帝京の谷村も出てきた

478:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 08:25:01.59 FXn54G5g.net
>>460
データがすべてだよ
世羅佐久大牟田は大学実業団でも通用する

479:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 08:40:14.70 xaMwDL+f.net
学石は県大会タイムも遅いほうだしないよ

480:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 12:26:31.38 WSX3UIwV.net
>>473
統計学的に言うならサンプル数が少なすぎて一般的な有意水準を上回れないから、たまたまという意見を否定できないよ

481:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 15:32:53.26 AgPnt/t3.net
>>470
東京は弱小と思ってたけど意外と多いんだな
なんだかんだ言って人口が多い所が上位やね

482:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 15:49:15.79 EiPRozHD.net
2018全国大会出場高
予選タイムランキング10位
1 仙台育英 2:05.40
2 洛南 2:05.48
3 豊川 2:05.49
4 倉敷 2:05.54
5 西脇工 2:06.04
6 埼玉栄 2:06.07
7 西京 2:06.27
8 九州学院 2:06.33
9 世羅 2:06.35
10 大分東明 2:06.58

483:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 18:13:09.27 rK27sywd.net
こりゃ九学優勝かな!

484:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 18:43:25.15 UX0/UvYu.net
>>476
関東は色んな学校に分散してるから凄い強い学校が無い

485:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 18:46:50.25 GuoNbpx9.net
地方は人口が少ない上分散してる

486:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 19:10:06.55 UX0/UvYu.net
学石って特殊だよね、14分台が20人以上いて直前までレギュラー争いしてたらピークも糞もない。
その争いのおかげで持ちタイムはどんどん上がっていくけどね。

487:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 19:22:20.60 AgPnt/t3.net
地方は人口減少 少子化 高齢化 過疎化がどんどん進んでるから今後ますます厳しくなるな

488:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 19:22:27.68 UX0/UvYu.net
>>480
人口が少ない分、学校が少な過ぎるからそこまで分散してない。
岩手県なんて一関にしか14分台がいないとか、福島県も学石ばかり、秋田県も秋田工だけ。

489:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 19:53:31.53 zNcnY0tf.net
学石は高校時代に限界まで選手のタイム伸ばして、さらに大学、実業団でも伸びるようになってきたから言うことないわ。

490:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 20:05:22.60 GuoNbpx9.net
>>483東京でどこに分散しているか、高校名をあげてみて

491:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 20:26:08.74 3wRZGpTL.net
>>95
渾身のギャグ総スルーされてんのなwww

492:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 20:47:59.28 2zHNSDez.net
>>486
10日も前のレスに毒づいてるお前のが寒いわ

493:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 22:27:49.13 X28Hyo62.net
気づく人いなかったんじゃね
言われてみてわかったよ

494:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 22:55:08.35 rvNgPVkJ.net
>>436
今年久しぶりに伊勢路で松田が抜かれるリンチシーン流されたな
監督が駅伝でフルボッコされるのを見せつけられれば良い影響があるわけないw

495:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/14 23:30:27.81 jIx6RMWS.net
>>485
國學院久我山 11人
駒澤大高校 7人
東京実業 6人
拓大一 3人
早稲田実業 2人
東京高校 1人
城西大城西 1人
大東大一 1人
東大和 1人
日野台 1人
以上が15分切り

496:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 00:17:28.56 xBSGLust.net
>>456
大牟田はサブテン福田もかな

497:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 05:02:16.50 3TTMWC/D.net
月陸に九学監督のコメントがあったけど
全国では1区入田、3区井川、6区鶴川を予定しているんだってさ
井川には留学生と勝負して欲しいとのこと

498:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 06:44:06.21 88lYall3.net
青学って凄いよな。高校時代無名選手が大学で原マジックで化ける

499:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 06:51:16.48 Ayzu6yd3.net
◆東京五輪マラソン代表MGC大学別選手一覧◆
※青学は誰もいません 大学で無理にタタキあげられ卒業後は全滅
陸上人生の墓場=青学
村澤明伸 東海 2:09:47 北海道マラソン2017 1位(2:14:48)
大迫傑  .早大 2:05:50 第71回福岡国際マラソン 日本人1位(2:07:19)
上門大祐 京産 2:09:27 第71回福岡国際マラソン 日本人2位(2:09:27)
竹ノ内佳樹日大 2:10:01 第71回福岡国際マラソン 日本人3位(2:10:01)
園田隼   山学 2:09:34 第67回別府大分毎日マ 日本人1位(2:09:34)
設楽悠太 東洋 2:06:11 東京マラソン2018 日本人1位(2:06:11)
井上大仁 山学 2:06:54 東京マラソン2018 日本人2位(2:06:54)
山本憲二 東洋 2:08:48 東京マラソン2018 日本人5位(2:08:48)
佐藤悠基 東海 2:08:58 東京マラソン2018 日本人6位(2:08:58)
中村匠吾 駒大 2:08:16 第73回びわ湖毎日 日本人1位(2:10:51)
川内優輝 学習 2:08:14 第71回福岡国際 日本人4位(2:10:53)
岡本直己 明治 2:11:29 北海道マラソン2018 1位(2:11:29)
谷川智浩 拓大 2:11:39 北海道マラソン2018 日本人2位(2:12:02)
大塚祥平 駒大 2:10:12 北海道マラソン2018 日本人3位(2:12:07)
中本健太郎拓大2:08:35 北海道マラソン2018 日本人4位(2:12:54)
藤本拓 国士館 2:07:57 シカゴマラソン2018 8位(2:07:57)
URLリンク(www.mgc42195.jp)

500:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 09:06:55.01 lJsqFBBC.net
>>493
そして、卒業後に消えるマジック!

501:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 09:34:47.22 fexmiW8w.net
野球の智弁和歌山みたいなもんか。強豪だけどプロ野球選手で活躍した選手いない。

502:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 09:47:25.77 FLeEj2yO.net
チヤホヤされて勘違いするやつ続出

503:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 11:22:01.52 dCLIZV9T.net
全国大会っていつやるの?12月くらい。

504:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 11:43:36.19 2Q0xhRSl.net
佐久長聖高は故障者だらけで
今年は終わりましたか?

505:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 11:47:28.11 yz8zxudy.net
>>499
当日確実に走れるのって誰いるの?

506:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 12:02:29.41 +Mck0qzs.net
調整中だろ

507:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 12:31:22.32 M10FPPJL.net
育英も男女共に外人いなければ入賞すら難しい学校だな
こんな学校に優勝してほしくないな

508:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 12:36:15.27 JOs/B/uL.net
女子スレで必死になってた東北高校ヲタはくんなよ

509:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 12:37:20.05 SwdZU5Ar.net
>>502
2015世羅のような日本人だけで優勝しそうな学校や、2016倉敷のような日本人だけで入賞なら余裕の学校なら優勝しても気にならないの?

510:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 13:27:30.84 w7RvXUWs.net
そーだよ育英は助っ人いなけりゃ秋工一関学石より下

511:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 13:28:11.83 CSNPujlp.net
>>495
それも青学メソッド

512:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 13:34:53.35 +pGe770c.net
>>505
逃げんなよゴミ

513:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 13:48:52.01 5RfuqCBz.net
>>506
竹石は、何か成し遂げてくれるかも。

514:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 14:07:50.84 Wx3+wbwV.net
竹石はゴミ なんだあよ

515:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 14:10:01.49 /zzAGLhz.net
>>487
毒づいてるつもりはないwww
実はそのギャグが頭から離れないんだwww
コースが楽なん?は仙台育英や豊川と比べたら優勝は難しいけど1区と3区の結果次第ではあると思っている

516:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 15:08:00.14 Rtrub0nv.net
>>495
青学が特別に消えやすいと主張したいなら、青学が箱根初優勝した2014卒以降で、各大学の最も育っている人とりあえず挙げてみて
比較して検証しないと印象操作してるだけだよ

517:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 15:20:14.90 kOUo3gyt.net
>>504
予選4位だけど今年の倉敷は日本人だけでも強いよな

518:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 15:30:03.16 Atqf4A8b.net
監督魅力ランキング
大八木
酒井
上田
藤原
相楽
岡田
川崎
前田
長門
坪田
両角
中野
武者
櫛部
小林

山本
大後

519:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 15:31:22.42 Atqf4A8b.net
>>513
誤爆

520:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 15:50:24.89 g0zoQlk1.net
>>507
???

521:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 18:32:57.65 SwdZU5Ar.net
>>512
日本人だけだと 倉敷 世羅 佐久 の3強かな
留学生が強いから 倉敷>>世羅>佐久 だけど

522:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 18:37:15.91 J4BBs8cE.net
佐久は主力が故障だらけで今年は厳しいそうだけどね

523:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 18:44:03.85 Ayzu6yd3.net
◆リオマラソン金メダル・マラソン世界記録保持者キプチョゲ選手、駒澤大の選手たちとランニングセッション◆
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
↑キプチョゲと練習する片西・下・加藤・大西選手
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.instagram.com)
↑キプチョゲも大八木監督の「男だろう」の檄に脱帽
2016年リオデジャネイロ五輪男子マラソン金メダリストで、9月のベルリン・マラソン
で2時間1分39秒の世界新記録を樹立したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が来日し、
東京都内で9日、報道陣の取材に応じた。
また明日は駒澤大学の招きで同校玉川校舎で同校陸上部と合同の練習を予定してる
(deleted an unsolicited ad)

524:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 19:58:37.68 mR7njI3H.net
>>516
日本人だけだと洛南、倉敷、九学
佐久が県大会出てないメンバーが戻って来れば上記と同等以上

525:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 20:01:55.34 BoZUqjaf.net
九学 鶴川 疲労骨折 ww
ざまあ ww

526:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 20:21:47.46 xMA88DEa.net
長野は来シーズは長野日大だな

527:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 20:55:38.94 MqlbS0xg.net
>>520
そういう書き込みはやめようね。

528:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 20:58:53.60 5zTlnmM4.net
>>512
ほんの僅かな差だが仙台育英のほうが日本人はいいと思うけどな

529:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 21:04:45.54 T5BJEldt.net
>>494
園田は山梨じゃないのでは?

530:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 21:32:39.91 VD9GyHSz.net
これは九学の入賞が消えたね
繰り上げで鳥栖工8位

531:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 21:40:46.25 B1pHriAK.net
服部兄弟、一色、外人がいて入賞できなかった仙台育英。
阿部、相澤、遠藤、田母神を擁して7位に終わった学石。

532:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 22:03:07.58 2O8xKaVP.net
鶴川の疲労骨折はガセっぽいよ。

533:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 22:10:41.91 FLeEj2yO.net
大津29.05
村上29.04
大津29.04
中村29.25
を要して7位に終わった大牟田

534:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 22:13:56.24 FLeEj2yO.net
3人目 土橋の間違い

535:ゼッケン774さん@ラストコール
18/11/15 22:22:18.10 Ayzu6yd3.net
東洋は坊さん大学なんだな 曹洞宗・真宗の坊さん養成大学
(無題)
投稿者:かにゃ 投稿日:2018年11月13日(火)23時05分11秒
>T&Uさん
ご教示ありがとうございます。
このブログ記事は2010年にUPしたものですが、Wikipedia養成大等にも目を通した上
で、確信犯的に書いております。あくまで独自基準と言うことでご容赦くださいませ。
理由は色々書いていくと長くなってしまうので、横着致しましたが、ひとつ付け加えますと、




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/268 KB
担当:undef