東洋大学20年で1000億の不正 とんでもない大学の実態 at ATHLETICS
[2ch|▼Menu]
1:ゼッケン774さん@ラストコール
17/05/09 13:36:57.02 W5mLuDbo.net
東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至
◆東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討◆
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
URLリンク(mainichi.jp)
<東洋大>元理事の会社に業務委託 調査委「利益相反恐れ」
 東洋大学(東京都文京区)がキャンパスの清掃業務を約20年間にわた
り、財務担当の元常務理事(昨年8月死去)
が社長を務める会社に孫請けさせていたことが関係者への取材で分かっ
た。東洋大の調査委員会は「利益相反の恐れが
ある」と結論付け、文部科学省は再発防止策を示すよう求めた。この業務の委託料は年間約3億円だが孫請けへの委託
金額は明らかになっておらず、学内では第三者による再調査を求める声が上がっている。
また他にも常専務理事絡みの物品購入・警備・校舎建設と不審な点が多数ある。全容解明が待たれる
◆故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、この二人で1000億近く浪費 大学私物化の付けが重く圧し掛かる 板倉キャンパス
で数百億円の損出の実態・・・・・
大学を食い物にして私腹を肥やす一方大学自体の台所は火の車 切り売り・閉鎖が相次ぐ 司直の手が入るのも近い
東洋大学の闇URLリンク(keiten.net)

537:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/31 06:06:59.16 j4fPM2Ev.net
わからん

538:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/03 19:34:35.76 KpfZgHEA.net
立教中高の事務局長が約8300万円を着服

社会 2013年05月09日 11時45分

 立教大などを運営する立教学院は5月7日、中高一貫校の立教池袋中学・高校(東京都豊島区)の押田修実 元事務長(59)が、
00年から11年の12年間にわたり、福利厚生資金など、計8312万7763円を着服していたと発表した。
 元事務長は発覚後の4月5日に退職したが、約5000万円の返済のメドが立っており、残額についても、弁済の確約を得て、
全額回収の見込みであることから、学院側は告訴や懲戒処分はしない方針だという。
 同学院によると、元事務長は00年から、学校会計外の3つの銀行口座(福利厚生資金、諸経費、互助会)の管理を任されており、
そのうちの約8300万円を私的に流用した。11年6月に他校へ異動となり、不正が発覚した。
 押田修実 元事務長は、着服したカネを飲食代などの遊興費や、借金を背負った親類への援助などに使ったと話している。
 同学院によると、着服が長期にわたってみつからなかったのは、学校会計外のものとして、監査体制が機能していなかったためとしている。
今回、この3つの口座を廃止し、学校会計外の口座すべてを調査し、監査を徹底するという。
 また、事務長の職業倫理の欠如に大きな原因があるものの、長年にわたり同じ部署で働いていたことも不正を助長したとして、防止策として、
教職員の業務管理体制を見直すとともに、政策的に人事異動の活性化を図るとしている。
 学校会計外の口座のカネだったから、長年にわたって発覚しなかったといっても、着服額は約8300万円と高額。
一人に任せ切ったことも大きな原因だろう。

539:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/30 14:31:39.90 IlMKzKFg.net
酒井監督の顔よ


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/322 KB
担当:undef