THE FIRST SLAM DUNK- ..
[2ch|▼Menu]
257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 07:35:40.87 csbFm3A1.net
グッズは売り出してるんだな

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 07:38:45.70 x8MH+ZVG.net
え リョータにパスしてるシーン
顔が粘土人形みたいなんだけど、、、
観客もほんとにこれでやんの?

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 07:44:43.71 s18IpZWh.net
今回のPVみてなんとなく察した
恐らく最終的には
画面内で10人が同時に動く絵を
表現しようとしていて
恐らくそれが最大のウリなのかな
宣伝では一人づつ紹介しながら
それに伴って
画面内の人数を増やそうとしてるんじゃないかな

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 07:49:04.74 w3dOGJPz.net
14日前だから三井なのか
明日は佐々岡?

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 07:50:50.39 KGQcz0J/.net
>>258
11日前に流川じゃない

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 07:54:09.93 VA9tNSrw.net
動きの多い試合中のカットでキャラクターを追いかけてたら
観客席なんて焦点合わせて見てる暇ないから書き割りでも違和感ないけど

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 07:56:06.41 csbFm3A1.net
うおおおおおお!!ロン毛ミッチー天才桜木!
なんか逆にワクワクしてきた!

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 07:56:24.30 VA9tNSrw.net
>>257
そう
10人がそれぞれキャラとしての意思を持った上でバスケするシーンを描こうしてるんだと思う

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:02:04.83 8tVepF8p.net
背景は漫画と同じだよ
山王戦とかプレー中のシーンは観客の顔が描かれてなかったりぼやけてる
IH陵南戦とかはっきり客の顔が描かれてるシーンもあるけど
アシスタントが描いたのか顔が適当すぎて笑えるw

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:10:10.09 VA9tNSrw.net
漫画の背景もアシスタントの絵柄全然違うからよく見ると酷いよねw
でもそれで物語・試合の面白さが損なわれたとは思わないな

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:11:55.17 zipdR5hj.net
>>264
逆に細かく書きすぎると見難くなるのが漫画だから
漫画はある程度は背景適当でもいい
それを映像でやるからおかしなことになる
イノタケは漫画をそのまま動かしたいって願望あるようだし
そもそもがズレてるんだよな

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:13:26.14 xJP5k/3a.net
背景って焦点キャラ動きが速くてボケたりするならスピード感が出て効果的な気がするけど常時ボケてるとまぬけな感じがするね

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:13:48.92 csbFm3A1.net
何か良い部分があっても
うおおおおおお!!天才桜木!!で描き消されるんだろうな

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:14:15.09 AoKIj95s.net
問題あればすぐ消す
再生速度は10%
URLリンク(i.imgur.com)

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:15:19.37 YWF5UGwc.net
>>267
別に本編で言うとは限らんからw

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:18:13.68 xRSYrCMH.net
栄光のスラムダンク

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:18:34.51 csbFm3A1.net
観客やべぇなw
水彩画?

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:25:23.94 8tVepF8p.net
動いてないシーンでもボカしてるのは焦点を選手に当ててるだけ
そもそも観客をはっきり描いてるアニメなんてあるのか?
セリフ付きの観客が喋るシーンくらいだろ

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:27:02.16 VA9tNSrw.net
>>265
映像でもキャラ中心のシーンで背景なんてじっくり見てる余裕ないから適当でも気にしないと書いたんだけど
背景が映像のメインのシーンは描き込まれてるし
背景メインでないカットはキャラの描写を邪魔せず物語への集中を妨げなければ個人的には気にならないな
じっくり見れる人もいるかもしれないからそういう人は気になるかもね

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:34:48.58 wJEvUD9U.net
過去からの山王戦一部のみとかだったら荒れるな
ま、どっちにしろクオリティ次第か

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:42:14.84 xJP5k/3a.net
今出てる映画版のスラムダンクの映像の背景や人物がさすがにピンぼけ過ぎってだけ
常時キャラのみに焦点があるのもメリハリが無い気がする
スピード有る動きを追ってる時写真になるような決定的なシーンとか効果的にキャラに焦点当てる方が個人的に良い

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:44:18.80 AoKIj95s.net
クオリティ良くないか?集中線とか漫画っぽい画作りもあるし、色々挑戦してる感じじゃん

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:45:07.36 zyIzALki.net
>>276
挑戦してる感じじゃだめだろ…

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:47:30.14 zHmtkBhr.net
観客みんな試合そっちのけで右下向いてるけどどうしたの

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:48:00.06 Ob4sp1JL.net
対戦相手ぜんぜん映ってないし
きっと東映アニメ映画あるあるの予告でしかない映像できっと本物は違和感なくなるんだよ

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:50:42.64 AoKIj95s.net
>>277
じゃ、挑戦して結果出してる様に見えない?4秒の試合シーン切り出して見た限り
影の付け方とかセルルックでもないし、漫画の水彩塗りみたいじゃない?

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:53:59.79 x9Q+nRp4.net
何でキャラやユニフォームの質感こんなのっぺりしてんの・・
汗にこだわりがあるイノタケとは一体?

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:54:09.63 zyIzALki.net
>>280
影の付け方がくっきりはっきりしてなくて水彩みたいなのが不評の一因なのでは…
原作からしていわゆるアニメ調コミック調ではなく劇画調に近いから、その方向に寄せる意図はわかるけどね

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:54:13.87 6tVBNdK8.net
別にCG使うのなんて昨今珍しくもなくて
純粋にレベル低いから叩かれてるだけだろ

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 08:57:14.30 AcwvPgKt.net
ユニフォームがのっぺりしてるっていうの分かる
その辺は旧アニメの方が良かったわ

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:00:11.92 hiY9Bg9J.net
専門的なことはわからないけどなんか顔の表情が気になるかな

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:00:24.60 8tVepF8p.net
色彩から動きや質感まで全部統一して「ざらつき」なんだろうな
一個だけ鮮やかだとそこだけ浮くし

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:02:12.74 hiY9Bg9J.net
最初の予告で岩場に座ってるの不良ミッチーの後ろ姿かな?

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:02:51.36 hVOi7qTS.net
CGそこまで出来悪なくね?
予告の方が不安要素多かったけど。今回動きの違和感ないけど。

291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:04:23.71 PtrZA659.net
メンバーの過去編やってピアスまでやるのか
試合は本当にオマケ程度しかなさそう

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:05:19.63 AoKIj95s.net
>>282
19巻の表紙っぽいのイメージして作ってるのかなとも思うけど、なんかのっぺりしてる感はあるなぁ
彩度を上げれば近くなる気もするけど、これでOKって監督言ってるんでしょ?どういう意図なんだろうね

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:05:47.14 VA9tNSrw.net
のっぺり見えるのは彩度を抑えてるからなんだろう
アニメの色が濃過ぎてて違和感を感じてた身としては
このくらいの彩度でもアニメに比べたら気にならないな

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:05:49.67 zipdR5hj.net
>>287
普通に女の体つきに見えるが

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:05:56.69 xJP5k/3a.net
もっとセルルックなら漫画的表現を入れたアニメも成立しそうな気がするけど3D要素が強くなると漫画的表現が合わなくなる気がする

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:11:41.53 KGQcz0J/.net
>>272
実際その通りで
キャラに焦点あってるのに観客なんて他のアニメでも黒塗りかこんな感じ
文句言ってる奴らは何と比較してるんだろうなw

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:15:37.74 kduPCSL0.net
ドラゴンボール超スーパーヒーローの3DCG(更に手書きで修正)はアニメ業界を牽引するつもりで作られてて見事なものだったけどこれは…

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:17:35.38 hiY9Bg9J.net
スラムダンクならお金もかけられるだろうし一流のスタッフ集められると思うんだが、出来が悪いとかありえるの?

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:26:59.77 nEcNvBze.net
プロデューサーが無能だから

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:29:52.41 ZjsmpPiy.net
実写デビルマンとポッピンQやっていたからね…お察しだよ

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:31:16.29 b40ACy0x.net
この漫画好きでしたって言うのもなんかもう恥ずかしいわ

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 09:34:52.99 t8EcXvR1.net
もう企画の段階でかなりの金使ってるからな。本編に使う金はなくなった

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:00:48.12 x9Q+nRp4.net
動き出したの5年前からなんでしょ

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:04:58.57 QlrXYV8k.net
やっと三井バージョン公開か
公開タイミングは読めないがやっぱこれ各キャラの過去エビ織り交ぜつつ山王戦たな

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:07:28.59 kduPCSL0.net
>>302
山王戦の否定要素もないけど、山王戦を示す要素も見当たらないんだが

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:16:31.06 n0z1Pu7I.net
豊玉戦(宮城、三井)
山王戦前半(赤城、流川)
山王戦後半(桜木)
の三部作かもしれん

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:18:47.16 WqTg4cBM.net
これ学生の卒業制作のファンアートだろ騙されないぞ
今時こんなCGアニメを大金掛けて作るはずない

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:33:42.62 VA9tNSrw.net
アニメから声優・作画を完全に変えててタイトルも「FIRST」とつけてるのに話だけアニメの続きって可能性は流石に低いんじゃないかな

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:34:53.12 xwMmLUHx.net
スラムダンクはあらすじが分からんから
他のキャスティングも発表されないな
湘北の他のメンツくらいは発表すればいいのに

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:40:10.89 FhPKsitg.net
発表されないのは隠してるんじゃなくていないからだったりして

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:49:27.67 VA9tNSrw.net
キャラクターモデリングの人の紹介分で「70体以上のキャラクター監修」とあるから
多いとは言えないけどその殆どがモブでない限りはそれなりの人数のキャラが登場するはず

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 10:55:52.49 AO5PcIgK.net
アンチどうこう関係なくこれをスタッフは自画自賛で作ってるんだろ、スタッフインタビューしてるくらいだし
大丈夫?この映画

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:19:18.39 YLHD35wy.net
声優変えるのってこんなにアレコレ言われるんだな。
正直、原作者が監督っていう時点で声優は変わるって思ってたから
こんなに批判が多いの驚いたわ。スラムダンクって漫画が人気でアニメは
別に人気ではなかったと思うんだよね。当時としても別に出来が良いアニメではなかったし。
「まだ当時の声が出せる現役の声優なのに」
とかいう人いるけど当時の声が監督には合ってないって判断したんだろうに。

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:24:52.10 AO5PcIgK.net
今更アホな擁護してるんだな
もはや声優だけの話ではなくなってるだろ

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:26:39.53 85JruKZx.net
バスケ描写が良過ぎて背景と塗りしか叩くところ無いんだな
そこは正直でよろしい
でも旧アニメは背景や塗り以前にキャラクターがまともに動いて無いからな
バスケっぽい何か別のスポーツやってるようにしか見えない
塗り以前、背景以前のクオリティーなんだよな
しかも背景がボケるのは当たり前の事なのにね
YouTubeでNBAとか検索してみろよ
サムネの時点でめちゃくちゃ観客ボケてるから
むしろスラダンの描写がリアル過ぎるん


316:だよね 観客の顔まではっきり描かれてたら画面がうるさくてしょうがねーわ 色もイノタケの塗り方に近づけてるから旧アニメより全然マシじゃね?インタビューでスタッフがわざわざ言ってんのに全然聴いて無いじゃん 特番観てなくて文句言ってるバカと一緒 個人的には通常のアニメ塗りって影がクッキリしてて苦手だわ。ほんとアニメオタクの視点でしか語ってないのが分かるよね イノタケの原作の世界観がそのまま動いてる感じで最高! あれから10日後みたいに原作で描けなかった試合の隙間を描くんだろうな 試合時間なんてフルでやっても40分なんだから2時間映画なら両方ガッツリ描かれるじゃん最高 新しいエピソードだけで映画観に行く理由になるよね これ100億ライン楽勝だわ 旧アニメファン惨敗



317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:30:00.79 YLHD35wy.net
むしろ俺は原作者は意識高めだから
絶対声優は役者がやると思ってたわ。
むしろちゃんと声優使うんだって思ったぐらい。

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:30:25.35 Ay0tH6RT.net
イノタケの中では旧桜木の声がイケボ過ぎたとか?
トランクスよりはがなってるけどキレイ過ぎたのかなと思ったり
流川の声はもっとドスのきいた低音だったのかとか思ったり
まぁよく分からんが

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:32:01.63 BXCBgbB3.net
>>312
なんでそこまで全面的に否定したいんだ?

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:32:39.27 FhPKsitg.net
キャラと声は結びつくからいきなり変えられると違和感ある
アニメも好きだった人もいるんだからそれなりに納得いく説明がいる
他作品において声優交代で炎上した事例があるのになにも学んでない
最近だとうる星やダイ大が旧アニメから声優交代してるがその辺をちゃんとしたので別に炎上はしてない
でも正直、声優交代って単なる炎上のきっかけに過ぎない気がするわ
声優続投でもなんかヤバそうってそれなりに燃えてたと思う

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:36:24.12 BXCBgbB3.net
今TVでCM流れた!

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:38:31.93 0uQzTSMH.net
旧アニメはYouTubeのが初視聴だったけどそれに慣れただけでも違和感すごいわ
まあ毎日1話なかったら何の違和感もなかった気がする

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:40:23.15 KGQcz0J/.net
スラダン旧アニメの綾南戦見たけど酷すぎてギブしたわw
こんなハードル低いのに文句いわれるの笑える🤣

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:41:10.50 zyIzALki.net
>>319
視聴者をYouTubeで旧作に慣らして公開一ヶ月前に変更を発表するって誰に何の得があったんだろうなぁ
ムビチケの売り逃げ以外、何も見あたらない

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:41:47.61 zyIzALki.net
旧作の低いハードルを更に下回る新作って…

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:43:45.73 YLHD35wy.net
そもそも当時のスタッフから一新されてるだろうしな。
動きのあるスポーツアニメなんてCGじゃなきゃ作れないだろうし。
旧アニメだってけっこう酷い作画だったからな。

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:44:28.03 c4PsPo3K.net
>>89
金額全く関係なくて笑った
バカじゃね

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:47:25.20 FhPKsitg.net
プロモーションが下手すぎってのもデカいか
お気持ち表明とか公式が320を言ってるも同然だし

329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:48:00.33 20Vun6Ky.net
>>251
まったく同じ感想を持ったわ

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:48:22.43 nGsvnbC4.net
カクカクした動きのあるスポーツアニメ(笑)

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:48:24.29 85JruKZx.net
納得のいく説明がいるとか特番観ればハッキリとイノタケの方針言われてるのにね
イノタケのお気持ちも映画で目指してる方向もスラダンのあらすじも全て用意されて公開されてるのにそのチェックもせずに「納得のいく説明が欲しい」とかバカにも程があるよね
情報観てないなら文句は言うな。全部説明されてる
声優交代もイノタケの方針聞けば必然じゃん
バカなの?
つまり旧アニメ声優選択から演技まで何もかも初めからイノタケの世界観からズレてただけだよ
そのズレたものを愛して原作者の方が間違ってるとか本末転倒もいいところ
原作ファンじゃないなら一生その10万円のDVD BOX繰り返しお家で観てろよ
好きじゃ無いなら無理して観る必要はない
「俺の好みに作品を合わせろ」じゃなくて「お前の好みじゃ無いなら観なくていいよ」で終わりの話なんだよね

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:49:17.46 c4PsPo3K.net
バスケとかサッカーみたいなスピード感あって画面に複数出てくるようなスポーツは3Dじゃないと描けないでしょ
キャプテン翼とか旧アニメみたいな手法で描くことは可能だけどスピード感は全くなくなる
野球なんかはCG全く必要ないだろうけど

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:49:28.29 20Vun6Ky.net
>>253
速い動きは違和感無いけど
ゆっくりした動きは違和感凄い

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:51:32.42 nGsvnbC4.net
>>329
スポーツアニメなんて星の数ほどあるけどここまでカクカクしたスポーツアニメは初めてだな、確かに(笑)

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:52:02.25 x9Q+nRp4.net
声優はもういいんよ
同人クオリティの作画が悲しすぎる
イノタケが関わってコレなんだろ?

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:52:09.02 c4PsPo3K.net
>>328
完全同意

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:52:37.81 BXCBgbB3.net
>>317
アニメに馴染んでる人はそうかも知らないけど、
アニメに馴染めなかった人、原作を重視してる人にとってはアニメが違和感だから全部変えてくれと思う人間もいるんだよ
アニメを基準に考えると君のような考えになるんだろうが、どう考えても井上は後者向けに作るでしょ
納得の行く説明なんて考えもしないだろう

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:53:54.50 20Vun6Ky.net
>>321
まあ売り逃げには違いないね

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:53:57.29 c4PsPo3K.net
>>331
そう見えてしまうあなたは見る目がないからあなたみたいな人に評価してもらわなくていいんじゃないかな

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:54:01.06 nGsvnbC4.net
>>317
まぁ一時が万事ってことだね

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:54:04.87 BXCBgbB3.net
>>311
全くおんなじ感想

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:54:30.47 2PZNodEj.net
>>329
何いってんだ?wこの知恵遅れ

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:54:58.87 KGQcz0J/.net
旧アニメなんてゴールデン帯で7.8%とって打ち切りになった奴だしなぁ
しかも本誌が絶好調の時に
大半のファンが切ってる

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:57:28.69 BXCBgbB3.net
>>339
そういうただの罵倒って何の説得力もないどころか君自身がだめな人に見えるよ

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 11:58:25.39 85JruKZx.net
原作1億越えクラスのアニメが打ち切られるのも珍しいけどな
よっぽどアレだったんだろ
そりゃイノタケが直々やるのも無理ないよな
逆に言えば旧アニメの低クオリティーがイノタケの新作スラダンを引き出す事に貢献したとも言える
そういう意味では旧アニメには感謝しかない。ありがとう。リアルタイムで1回しか観てないけど!

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:00:15.19 AO5PcIgK.net
この映画がクオリティーどうこういえる出来なのかそもそもw

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:01:04.09 csbFm3A1.net
長文二刀流くんよ、キミまだ諦めてないのかい?
最初から詰んでますよ?

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:03:19.01 82gA96A4.net
旧アニが嫌いだろうが今回の映画の弁護に全くなってないけどなw

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:03:43.14 c4PsPo3K.net
>>339
だから
あなたは見る目がないから見る目のないあなたに評価されなくていい

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:04:36.90 3Q28v3V4.net
>>311
マジでこれ
そもそも当時の声優とか昔すぎて全然覚えてない

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:05:00.00 c4PsPo3K.net
>>343
まだ上映されてないからな

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:08:23.55 xwMmLUHx.net
YAWARAは昔のアニメでも凄い動きは良かったな

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:11:12.36 BXCBgbB3.net
今回のCM、フレームレートは結構気になるけど三井の動き自体は良い感じ
これ「あと14日」を明日も流すわけないから、毎日更新されるのかな

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:14:16.36 R+rEyk4m.net
>>341
>>346
全く理論がスッカラカンの低知能が発狂しててワロタ
>バスケとかサッカーみたいなスピード感あって画面に複数出てくるようなスポーツは3Dじゃないと描けないでしょ
もう一回言うけど

>>329
何いってんだ?wこの知恵遅れw」

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:14:29.96 R+rEyk4m.net
>>344
ほんとこれ
分かりやすいww

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:15:51.75 BXCBgbB3.net
またID変えた

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:16:02.35 R+rEyk4m.net
>>347
だよな
原作も昔過ぎて誰も覚えてねーもんな!

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:16:15.22 85JruKZx.net
今回の映画の弁護は公開後に日本中のスラダンファンが示すことであって俺がここでやる事ではない
俺が書いてるのは単なる個人的な感想
君らも好き勝手に言ってるんだからこっちも好き勝手言って問題無いでしょ?なんか文句あるの?
自分はボロクソ他を批判してる癖にちょっと自分や自分が好きなものを批判されたらそれが許せないとか何様のつもりで生きてんだろうね?
ひとつだけ確実なのは新作映画はまだ結果が出る前で、旧アニメは打ち切り&映画興行収入14億という結果が出てるという事

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:18:37.59 OElITjRK.net
そもそも昔のアニメの延長線に今のアニメ技術があるのに昔のアニメを今の基準で叩くのはガイジなんだわ

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:19:12.42 OElITjRK.net
コートが広いとかもそう
配信少し見たけどそんなシーン殆ど無いしな

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:20:38.71 BXCBgbB3.net
>>355
本当にその通りなんだけどまともに相手しても無駄だよ、一切聞く耳なんて持ってないから
叩いてる奴等がスラダンをアニメで見てた世代のおじさんなんだと思うと、今まで何して生きてきたんだろうと思ってしまう

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:21:43.31 er9cCpbV.net
期待値が高かったから批判も上がるし
劇場の予約もガラガラ
この予告で少しでも増えたかな?と思ったら殆ど○余裕ありのオールグリーン

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:21:57.53 85JruKZx.net
延長線上にあるという自覚があるなら昔に戻る必要は無いよね
つまり今の声優、CGを素直に受け入れればいいだけ
わざわざ劣ってる昔に戻る必要はない

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:22:03.58 w3dOGJPz.net
声優変わったなら観ない!って言ってるわりに情報やPVが更新されるたびにいちいち文句言ってるやつ何なんだ
もうお前には関係ない話じゃないか

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:23:18.49 er9cCpbV.net
当時のアニメ打ち切りって責めてるのは流石にアッタマ悪い
連載に追いついてシーズン2ってやり方が無かったからに過ぎないし
映画化の企画は飽くまでテレビアニメのDVDBOXが売れた反響で動き出してる

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:24:40.29 er9cCpbV.net
>>360
まじで知的障害長文
いつもの底辺馬鹿だな
ID:85JruKZx

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:26:05.11 er9cCpbV.net
あっこの攻撃的なおっさんもか
ID:BXCBgbB3

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:27:28.64 zipdR5hj.net
>>320
アニメは26年前で毎週放送
映画は数年かけて制作
現代技術かつ時間かけて作ってる映画のクオリティが高いのは当たり前のはずが
あの出来なのはさすがに控えめに言っても監督無能としか
旧アニメのスタッフが同じ期間かけて
今の技術で作れば普通にイノタケオナニーワールドを超えてくるのは自明だね

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:29:09.40 mMaqKa9H.net
>>359
新予告もたった一言しか増えてないもんなあ…
正直前回発表した声よりよほど良いけどまだまだ未知数過ぎてね
あと内容はまだひた隠し
なんで1ヶ月前から予約してんだろってレベル
少なくとも秘密にするやり方と噛み合ってないわな

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:30:35.13 85JruKZx.net
コートが広いというのはリアルでイノタケが直々に揶揄してること
リアルは電子版あるから2巻を買えば誰でも確認できる
39ページな
高橋はバスケ経験者というキャラだからあそこはリアルな感想なんだろう
旧アニメがバスケに対して情熱が無いのも勉強してないと思われてもしょうがない
旧アニメはジャンプシュートじゃなくてボールを放り投げてるだけ

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:31:28.15 er9cCpbV.net
>>365
前作アニメは一人で1話の原画こなしたアニメーターのインタビューあったよな
職人すぎるわ

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:32:30.11 jSrKzrhO.net
>>367
お前なんぞにそんなこと言えるのかねえ
URLリンク(s.akiba-souken.com)
横山 さっき言った「走れメロス」の踊りのような華やかなシーンは、滅多に回ってきません。演出さんが、そういう失敗しそうなシーンは避けてしまうんです……実際、失敗する場


373:合が多いんです(笑)。「SLAM DUNK」はバスケットボールの動きをアニメで描くわけで、これは面白そうだと思いました。実際のバスケットの動きを研究して、かなり本気で挑みました。やっぱり、自分の場合はキャラクターよりも動きに興味があります。



374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:33:19.35 zyIzALki.net
参考。
新世紀エヴァンゲリオンシト新生(1997年春)が18億
THE END OF EVANGELION(1997年春)が24億
東映まんがまつり/東映アニメフェアのドラゴンボール8億~24億
URLリンク(nendai-ryuukou.com)
映画スラムダンク(1994春)14億
同時上映ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない、Dr.スランプアラレちゃん
映画スラムダンク(1994年夏)11億
同時上映ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ、Dr.スランプアラレちゃん
映画スラムダンク(1995春)12億
同時上映ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ、ママレード・ボーイ
映画スラムダンク(1995夏)8億
同時上映ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる、忍空
ちな、スラムダンクが入ってない1993年夏は「ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」「Dr.スランプアラレちゃん」「幽遊白書」で13億

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:33:52.36 c4PsPo3K.net
>>362
実際打ち切りでしょ
スラムダンクが1番盛り上がってた時期に視聴率が1番下がってたんだから

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:34:15.63 jSrKzrhO.net
>>365
ほんと、そう思うわ
それと新作映画なのに昔のものをまず否定しようってゲスな考えだからな
教祖と信者
ほんと、気持ち悪い

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:34:37.25 jSrKzrhO.net
>>371
何その頭の悪すぎる返し

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:36:03.23 yNTaoba8.net
すずめの戸締り見に行ったらスラムダンクの予告映像が流れた
見始めれば案外気にならなくなるかもしれない
気になるかもしれない

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:36:24.99 mMaqKa9H.net
当時はバスケアニメなんて殆ど前例のない中でやってるからな

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:36:27.27 BXCBgbB3.net
>>364
攻撃的w
君が荒らさなきゃ済む話だよ

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:38:54.35 csbFm3A1.net
長文二刀流くんよ、長過ぎてみてられん

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:39:06.49 lBZLoWQZ.net
>>376
むしろお前のレスが荒らしてるだけにしか見えんわ
必ずお前から突っかかってる

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:40:09.39 xJP5k/3a.net
背景が霞みとか排気ガスで見通しが悪くなってる感じに見えるから若干不安感を感じて個人的に落ち着かないのかも
宮城とかの記憶の中の回想シーン的な場面で背景はうろ覚えだから霞みがかかった演出なのかな?

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:42:14.52 nGsvnbC4.net
信者擁護「観てないのに文句言うな!」
信者擁護「映画館で見れば気にならない!全然おけ!」
強烈な二律相反

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:43:06.48 mMaqKa9H.net
>>379
何キロも先じゃないのにね
あとある程度大きく見えるときの顔面真っ平らは修正するべき

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:43:38.32 c4PsPo3K.net
>>373
違うの?

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:47:30.65 85JruKZx.net
劇場版で散々オリジナルエピソード入れてるしテレビでも最後はオリジナルエピソードなんだから高視聴率で絶好調なら引き伸ばしなんていくらでもできるでしょ?
だって原作よりペースが速い事なんてアニメ開始時点で分かってる事じゃん
合間合間でオリジナルエピソード挟んで原作に追いつかないようにすればいいだけ
事実上の打ち切りだよ

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:50:16.55 aL6cijox.net
文句言ってるのってスラムダンクのファンじゃなくて声優ファンの用水腐ったおばさんでしょ?何か問題あるの?

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:50:18.23 O2Sq/TkO.net
URLリンク(i.imgur.com)


390:08.jpg やっぱり予告映像最高だな!



391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:52:31.99 gg5B6ApG.net
>>384
今のアニメ事情も知らずテレビアニメは終わったからって繰り返してる老人にぶっ刺さるからやめとけ
痴呆で原作が古い漫画だと忘れたんか?

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:53:44.52 4o9INcWQ.net
原作好きって井上の絵も好きだと思うけど
公開されてる動画のCGじゃどこをどう切り取ってもCG感丸出しで漫画の色々なシーンがあのCGじゃマジで原作に泥塗りそう
今のアニメだったらめちゃくちゃ作画良いから漫画の様な繊細な描写で描けるし
原作好きだったら絶対手書きの方が良いわ

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:54:45.46 8tVepF8p.net
>>385
宮城が1人でポツンといるけど何の試合だっけ?
どういう状況か全くわからん

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:56:22.31 mQ62CuDD.net
>>387
原作信者だが少なくとも旧アニメは嫌いだった
今回の映画はまだ観てないから分からんが原作に匹敵することは絶対に無いと思う
旧アニメよりマシかどうか、そこだけ

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 12:58:34.72 8tVepF8p.net
旧アニメはEDの曲と作画は神懸かってたよ
声優も別に不満はない
ただ動きがキレッキレすぎたりなんか惜しいんだよな

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:01:08.14 BXCBgbB3.net
>>387
CGでも絵は格好良くできるとは思うし、バスケの試合をしっかり描きたいならCGという選択は正解と思う
今出てる試合シーンは敵チームを全力で隠してるからどうしても地味なシーンしか切り取れない
気になってるのはカクカクな所が散見されるのと、今回のCMのロン毛三井の絵がクオリティ高く見えないところ

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:02:50.29 85JruKZx.net
時間をかけれ絵が上手くなるという理屈は単なるウソ
下手な奴がいくら時間掛けても絵の実力そのものが上がるわけでは無い
逆に上手い人は5分で描いた落書きでもめちゃくちゃ上手い
それはバスケ描写でもそう
時間が無いから描けてないじゃなくてバスケの動きそのものが理解できて無い
それはCGを使ったとしてもそう
バスケを理解してないアニメスタッフだけでいくらCGを駆使しても流川はこういうジャンプシュートをするとか宮城のドリブルはこんな感じという演技指導ができない
今回はイノタケが加わってるから色々とこだわって再現できてる

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:03:47.40 zyIzALki.net
>>387
新作の3DCGは旧作アニメファンよりも、原作井上絵のファンの方がキレそうだよね
監督脚本が井上なのに、見た目が井上絵のクオリティにまるで近づけてない

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:04:28.29 lyGbD0/B.net
これプロモーションと合ってないのは確かだろ
予告はこうやって小出し小出しで他の映画と違い何やるか分からない
やっと「試合」を明言しただけ
ムビチケもそうだが、なんで一月前から予約受付てんの?と誰でも思うよな

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:05:51.87 BXCBgbB3.net
>>393
クオリティ低くても、がっかりはするけど切れはしない
そこがアニメファンとの違いだなw

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:06:32.18 xwMmLUHx.net
過去を描きながらの2時間の尺じゃ期待しようにもな

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:06:49.73 LCObj7E8.net
リアルタイム世代からしたら普通にこの認識だと思うんだけど新作が袈裟まで憎くなっちゃってる人らが何かと理由つけて旧アニメを美化してる印象

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:07:29.05 LCObj7E8.net
>>311へのレス

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:11:42.25 dPIhugfm.net
>>395
旧作アニメざまあみろ!
という気持ちが大切だね

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:12:13.75 c4PsPo3K.net
>>392
そうか?
絵とかそのままじゃん

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:12:37.66 TP0MGwjX.net
>>397
逆ゥー!
旧アニメが憎くて仕方ない人たちが
自分たちが多数派だと思いこんでたら現実突きつけられては発狂してる

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:12:50.02 BXCBgbB3.net
>>399
そんな気持ちは全然ないよ、単発くんw

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:13:11.43 dPIhugfm.net
>>397
「リアルタイム世代からしたら普通にこの認識>>393だと思うんだけど旧作が袈裟まで憎くなっちゃってる人らが何かと理由つけて3Dアニメを美化してる印象」
この方がしっくりくるやん…
やっぱり旧作ざまあみろの気持ちが大切

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:14:21.50 c4PsPo3K.net
>>403
美化するも何もまだ見てないからな

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:14:23.62 n3ZMlJtn.net
>>392
なるほど、だからバスケを高校生から始めたイノタケ先生はバスケが理解できずにトレスに走ったし車いすバスケっていう似て非なるスポーツに移ったのか

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:14:34.02 dPIhugfm.net
>>402
ID:BXCBgbB3
お前のレスから溢れ出てるやんww>>334とかまんまだよw

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:15:15.28 dPIhugfm.net
全部変えてくれた!旧作ざまあみろ!

この気持ちがこの映画見る上で一番大事w

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:17:12.78 c4PsPo3K.net
見てもないものをここまでムキになって否定する意味がわからん
旧アニメは見てて単純に原作リスペクトが全く感じない
アニオリ見てたらよく分かる

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:17:37.98 mMaqKa9H.net
新作新作って強調してしてるんで
原作とも結構変えてくる覚悟は必要だよな
まじで漫画の新作なら良かったのに

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:19:25.57 82gA96A4.net
リアルとかバガボンドとか暗い作品ばかり描いてるうちに
スラムダンクのキャラの顔も死んでるようになっちゃったのかな

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:20:03.14 nGsvnbC4.net
観てないもんをここまで擁護できるのはすごい
現状でてる予告で判断するしなないのにね

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:21:58.65 dPIhugfm.net
土日は昼の一部に残り僅かの黄色が出て来てるが
今回の予告効果も薄い
背番号でカッコつけるのは否定しないけど
隠すなら一月前から予約とかドヤるなって言いたい

品川 IMAX
12/3 13:15
URLリンク(i.imgur.com)
池袋 Dolby Atmos
12/3 12:40
URLリンク(i.imgur.com)

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:25:08.57 6tVBNdK8.net
観客がぼけててるのはまだ許せるとして
ゴール台も背景扱いでボケてるのは流石にいただけないんだが
リングとかコートはCG用意してるのに

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:26:09.73 tJtXxPED.net
スラムダンクもどんよりしたものはあるがそれ以上に試合が眩し過ぎて
苦にはならなかったが それ以降の作品は普通にキツくて疎遠になってったな…

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:28:09.00 cvSgYJsW.net
なんで擁護は一斉に消えるのよ、ww

421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:29:08.80 LCObj7E8.net
>>401
そう?子供だったし作画云々の知識はなかったけど声は全体的に想像より老けてたし動きもぎこちなくて同時期のアニメと比べてもなんてスラムダンクだけこんなに色々雑なんだろうって思ったけどな
まあ当時はネットもないから少数派じゃないと否定できる材料もないしどうでもいいけどさ

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:29:18.46 nGsvnbC4.net
複アカがお昼ごはんだから

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:31:02.10 nGsvnbC4.net
勢いアンチスレに負けてるよ
これじゃ信者少ないって思われちゃうよ
頑張れ

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:33:09.21 d2XULYXL.net
>>411
ほんとそれだわな。

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:42:09.79 BXCBgbB3.net
>>406
いつもIDを貼り付けるのは、自分がコロコロ変えるから?
別に旧作アニメざまあなんて1㍉も思ってない
旧作アニメのままじゃなきゃ嫌だと荒らしてるやつがうざいだけ

426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:46:13.62 9vx7fFoO.net
>>420
言い訳になってねえなあこいつ ID変わったとかどうでもいいところに噛み付いてる馬鹿

「全部変えてくれた!旧作ざまあみろ!」

この気持ちがこの映画見る上で一番大事w
どうみてもお前の臭いレスからはこの気持ちが溢れでてるんよ
全部変えてくれたwww
バカなりに隠してるつもり?

427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:48:09.81 mMaqKa9H.net
原作ファンだけどアニメ版全部変えろなんて思ったことないがな
それなりに進化してると期待してただけで

428:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:48:14.90 nGsvnbC4.net
今やってるBLEACHなんか特にそうだけど
当時の漫画やアニメ観てました!って層が
作り手側に育ってきて愛を持って制作してくれてる訳よ
久保に出来てイノタケにはそれが出来なかったのが敗因かな

429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:51:04.34 RRhuio4w.net
まあ前体制を全て取り替えてくれ!という
超ネガティブなお気持ちが無いと支持出来ないのは良く分かったわなあ
この結果がこれ

430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:51:18.53 nGsvnbC4.net
BLEACHのアレは当時のアニメも観てるからこれが良かった!
これはイマイチ…っていうところをキチンと
取捨選択して更に自分達ならこう創る!という
感じで制作してるっぽい

431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:51:34.24 zyIzALki.net
BLEACHは2004~2012年
続きが2022年か…
ブランクが10年なら交代ないわな

432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/19 13:54:28.54 KdAgdpr/.net
なんでまだ上映もされてないもんがここまで叩かれ取るんやろな
上映されたら手のひら替えしあるんちゃう?!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

579日前に更新/269 KB
担当:undef