THE FIRST SLAM DUNK- ..
[2ch|▼Menu]
553:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:03:17.17 P3UZ8nZG.net
アニメが安定して80万観られてるって事はこいつら初動で絶対観に行く奴らだよねw
これアニメ観てない層もまだまだいるからスタートダッシュ凄そう!
アンチも勿論内容知らないと悪口書けないから観に行くでしょ?

ワンピが記録抜かれたらめっちゃ恥ずかしくない?w
ワンピはアーティスト商法な上に言うても現役連載漫画だぞw

554:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:08:20.92 AKnOOa6g.net
旧アニメ散々馬鹿にしてアニメ見てる層が映画見にいくとか頭おかしいのか
そいつらに喧嘩売ったんだぞ今回の騒動は

555:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:11:49.12 pcZJbn/P.net
例の特番で燃え盛ったから
「アカン…このまま詳細はシークレットのまま公開や!あの井上雄彦さんによるスラムダンクだし、ファンなら見るよね?」
みたくなるさってる可能性も十分にある

556:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:12:29.30 pcZJbn/P.net
☓なるさってる
○なっている

557:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:14:52.76 /ZQSB0+E.net
20歳も嘆いてて悲しいなぁ

URLリンク(i.imgur.com)

558:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:25:19.18 vZFf3Ycy.net
アニメ配信なんてタダなんだからそれ見てたって様子見する人は様子見するよ
出来が悪けりゃ100円レンタルかな
半年後にはレンタルされてるでしょ

559:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:26:50.35 P3UZ8nZG.net
>>544
え?でも旧アニメファン全員が新作を批判してるわけでは無いしそういう人に対してはこっちは何も言ってないんだからw
映画に合わせてみんな観てるんじゃないの?w
逆に新作映画観ないというアンチはYouTubeも観る必要無いじゃんw
って事は彼らは新作楽しみにしてる層だろw
あと新規さんも予習したいだろうから旧アニメファンでは無いけど観てる人も沢山含まれてる
何回も言うけどこっちが批判してるのは旧アニメだけやたら持ち上げて新作を否定してる人達ね!

560:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:31:26.11 5Z2n4wgD.net
ごちゃんですら攻撃的擁護しか出来ないなら
公式のやり方に呆れて離れた人は戻りそうにない

561:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:36:06.46 JVqHRvrB.net
>>532
正論w
具体的にどれよ

562:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:36:07.39 P3UZ8nZG.net
>>548
でも興味ないものを毎日毎日計3000時間も観ないでしょ?
暇じゃ無いんだしw
少なくともスラダンに対してポジティブなイメージを持ってる人達しか観てないでしょ?
だったらたった1900円で新作観れるんだから観に行く確率の方が高くない?
だって君らアンチはDVD BOX持ってるからYouTube観る必要無いよね?

563:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:41:49.42 JVqHRvrB.net
とにかく試合のシーンが楽しみだわ
3D苦手だけどどこまで違和感を消せるか

564:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:43:08.95 ZKwC2yM0.net
タイミング含めて芸風が変わらん
流石に飽きるなw

565:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:47:48.02 P3UZ8nZG.net
試合は楽しみだよね!
5対5で実際に試合してるみたいだからね!
と言っても実際のバスケの試合みたいなカメラワークじゃなく編集されてるわけでしょ?
楽しみ!
これって色んなキャラの動きを楽しむ為に何回もリピートするやつじゃんw
Blu-rayは絶対買うよね!
旧アニメは買ってないけど

566:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:53:10.53 GRiTkXGj.net
まだ単発で叩いてるのが居るんか

567:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:54:17.15 KcDxZ0pb.net
諦めました
試合終了です

568:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 20:56:06.49 O0IKbePe.net
>>557
劇場さんもっと頑張って(>_<)

569:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:01:11.14 JVqHRvrB.net
予告の流川のダンクシーン観ると怖いな
明らかに3Dの違和感がでてる
こういう部分を2Dで上手いこと補完して欲しかったが
流れで観ないとわからんけど

570:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:05:00.93 UNkwTkZW.net
URLリンク(slamdunk.movie-screen.jp)
二子玉川満席キター!
と思ったがエグゼクティブシートだけだった😡

571:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:05:03.34 cAbNoOBd.net
ps2レベルのムービーを2時間ってキツくね?w

572:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:07:51.45 bxeVyp+W.net
PS2なんて今ではゴミだろ

573:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:09:44.36 vXkVp/kE.net
批判する意図は全くないのだけどCGを安っぽい等で嫌がる人は
手描きで黒子劇場版の作画クオリティだったら喜ぶのだろうか?
俺は黒子レベルでもバスケのシーンになると違和感のある動きがどうしても気になってしまう
キャプ翼までいくと気にならないから何でもリアルにしてくれとはちょっと違う
なのでCGのルックのデメリットよりもアクションシーンを違和感のない動きにして話に集中させてくれそうなメリットを歓迎している
CGに批判的な人たちの多さを見ると黒子のバスケシーンを違和感なく楽しめてる人が多いのかなと思ってるがどうだろう

574:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:12:38.00 O1ZasPXK.net
詳細分からないから買い控え起こしてるやん
1ヶ月前から予約可能にする戦略と、内容明かさない(明かせない?)やり方と全然あっとらん
プロモーションの無能ムーブすげえな

575:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:13:35.95 qEVRfc45.net
ドラゴンボール並のクオリティならCGでも全然構わんよ

576:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:16:05.56 cAbNoOBd.net
昔有ったファイナルファンタジーのCG映画みたいになりそうw
会社傾いた映画w
アッチと違ってこっちは大して金かかって無いから大丈夫だろうけどw

577:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:17:53.65 BZRifaq4.net
河田が一回ジャンプするうちに桜木は二回ジャンプする
みたいのをリアルにやると変なことになりそう

578:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:19:43.95 JVqHRvrB.net
>>565
ちょっと種類が違うかな

579:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:31:12.41 P3UZ8nZG.net
河田じゃなくね?
野辺だろ野辺w
ポールだよポールw
お前ら本当にスラダンファンなの?

580:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:34:16.51 GRiTkXGj.net
>>563
動きに関しては心配してない、めちゃくちゃこだわってるのはスタッフインタビューからも伝わるし、
そここそ井上のディレクションが活きる場所だと思う
心配なのは作画だな、アンチも叩いてるが井上のイラストを再現したとされるキャラの絵は安っぽさは否めない
劇場で見て無駄な心配だったと思えたら良いなあ

581:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:51:49.81 GRiTkXGj.net
ペンのタッチが残った井上雄彦シェーダ作ってほしかった
あとモーションブラーも欲しい

582:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:52:33.93 7xLD5HUg.net
>>542
新規向けに作ってそうな雰囲気でそれやる意味って感じで
よくわからんけど実際どうなるやら

583:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 21:53:52.87 6KNznY/1.net
>>561
二子玉って快適なのか?
ここだけ埋まってるのなんかワロタわ

584:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:01:14.57 vXkVp/kE.net
>>570
なるほど
>>571
モーションブラーではないけど手描きのブラーのような線は各所で入ってるね
影の線も流川横顔アップの相手選手なんかには入ってるから全く入れないんじゃなくて取捨選択して入れてるのだと思ってる

585:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:01:22.91 x21Nve0l.net
声優板にスラダン声優スレがあるけど過疎ってるのがもうね…
新声優はヲタが少ないのかな

586:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:02:07.50 oxK7BSyo.net
>>573
二子玉はグランドエグゼシートに芸能人がよくいるね
入口も一般客と違うから入りやすい
あと普通のエグゼシートも後方だからそこにも芸能人が何人か見かけたことある

587:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:03:52.34 7xLD5HUg.net
ボクソン運営がユーザー離れを起こすのは
某オンラインゲームで実証済み
声優変更を先に出すと
ファンが離れて売上見込めず
ボクラガソンをするだけだから
情報隠した結果、大炎上
その後、気持ちを明け取りましたと
これも某オンラインゲームと同じで
言うだけ言っただけで何もしない
次やるのは人は減ってもいいから
客単価を上げる施策に入るぞおそらく
それが新キャスト陣のキャラソンやら
高いグッズやらで声豚釣り上げる感じかな
たぶんそれは旧キャストだと難しいだろうから
緑川くらいならいけそうな気もするけどそれだけだろうし
今の公式嫌いになったのは
このクソな流れをことごとく歩んでるからか
作品には罪は無いのに

588:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:04:07.03 OP6DYHXI.net
>>575
ファンが少ない
の間違いだと思う

589:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:05:32.70 GRiTkXGj.net
>>574
PV最後のリョータのアップでも線は入ってるね、あれはインタビューでも言ってたCGに加筆したってやつだと思う
あそこだけ勢いや動きを感じる、ああいう感じが全体にあれば良くなりそう

590:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:13:31.82 7xLD5HUg.net
>>563
個人的にはアニメスラダンの動きでもほとんど気にならんかったな
翔陽戦だったか、奇行種走りみたいなのは別として

591:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:36:08.70 JVqHRvrB.net
>>579
その前のリョータのドリブルのシーンもいいね

592:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:43:59.70 P3UZ8nZG.net
>>575
だからそもそも声優自体作品のできを左右する程の影響力は無いのよw
みんなストーリーが気になってるのw
正直ジャイアンでもトランクスでもどっちでもいいのよw
スラダンファンはイノタケが作る新作スラダンに興味あるんだからw
コミック読んでる時は自分の頭で再現する桜木が1番の正解なんだからw

593:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 22:51:06.97 LBn5gIf0.net
ここまで声優擁護が必死だと声優が原因って気がするけどね

594:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 23:02:01.70 x21Nve0l.net
>>578
木村さんとか有名?だけど5ちゃんに書き込むようなファンはいないのかな

595:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 23:09:48.51 AKnOOa6g.net
>>584
しょせん女がキャーキャー騒ぐような面してないからな

596:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 23:28:49.50 AIv+B6WO.net
ジャイアンってジャイアンだけど
見た目はハーフ?だけあってマシな顔してると思うけどなぁ

597:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 23:33:25.08 0egkG8+2.net
先日のスラダン特番で期待しまくってた情弱ども
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

598:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/16 23:59:14.04 hsgQd4zi.net
井上雄彦が色々やりすぎて
ファンの期待から離れてしまった感あるな

599:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:00:00.67 q+FvXJq9.net
>>588
ないよ

600:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:01:33.16 VJBdAdvg.net
「いけ」って言ってる声優特定されてるの?

601:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:02:10.35 RlcZP8WC.net
>>563
CGならすぐ批判するやつは基本的に作画なら褒めるただのアニオタだからな
明らかに原作絵に近くなっててもCGってだけですぐ批判するし原作絵と程遠くて作画も微妙でもセル画なら褒めるアホは大体アニオタ
そもそも昔のアニメなんて人気なくて打ち切られてるっつーのにうるせーんだよな

602:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:03:35.18 RlcZP8WC.net
>>490
旧アニメなんて爆死して打ち切られたのに声のデケェオタってホント有害でしかないよな

603:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:05:39.96 S3v+PBBp.net
>>584
金落とす層より子供とか一般層に人気ありそうな感じがする

604:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:08:21.96 UlOhLSF/.net
でもセルルックの3Dで違和感ないアニメなんてあるのかね
アニメあんま観ないから最近のはわからんけど

605:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:11:50.80 RNngClWs.net
URLリンク(twitter.com)
総投票数5,810票
第一位 絶対に行かない 35%
(deleted an unsolicited ad)

606:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:13:16.73 RNngClWs.net
>>594
まさに今年やったドラゴンボール超スーパーヒーロー
3DCGから更に手書きで加筆したところもあるらしいけど
URLリンク(youtu.be)

607:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:13:20.81 UlOhLSF/.net
そもそも3D→2D風ってのがなんか矛盾を感じるんだよな
上手くいった例はスパイダーバースくらいか

608:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:15:14.11 IeA3lYmP.net
>>590
あってるか知らんけど
どこかの動画で早見沙織っていってる人いた
湘北スタメンが中途半端な知名度で
ここに人気声優もってくるのかはちょっと疑問だけど

609:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:16:45.02 RNngClWs.net
矛盾とは?
手書きではできないまたは困難な三次元のカメラワークに、キャラの顔を手書き調にしたりデフォルメをしたり絵としての魅力を上げるって矛盾してる?

610:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:17:28.12 UlOhLSF/.net
>>596
予告みたけどやっぱ違和感は拭えない
アクションとかキャラクターデザインで誤魔化しがよく効いてるんだろうね
スラムダンクもいい方だもは思うけど、いかんせん予告の1on1のシーンがなあ
試合のシーンに期待だね

611:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:17:51.48 GPITTgZW.net
>>595
すげえな
子供が駄々こねてるみたいなツイに草

612:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:18:46.17 1+6yAAE5.net
>>595
でもこれ「絶対行く」と「多分行く」足すと40%だよね

613:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:18:55.20 rc3BoGE8.net
>>592
まさにお前じゃん

614:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:19:46.03 RlcZP8WC.net
>>603
オタが早速絡んできて草

615:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:20:20.76 aONgOf/O.net
こんな感じで井上雄彦のタッチをCGに出来なかったかな
URLリンク(i.imgur.com)

616:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:20:29.34 RNngClWs.net
>>600
ドラゴンボールは漫画的な絵で、3Dと相性がいいとは思う。
スラムダンクは比較的に劇画調だからあまり向いているようには思えない。

617:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:24:04.25 UlOhLSF/.net
>>599
全部が矛盾してるとは思わないけど、それわざわざ2D風にする必要ある?ってのが多い気がする
3Dにすると寧ろ魅力が下がる
例えば正面とか真横ならいいけど斜めの顔なんか見れたもんじゃない

618:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:27:03.80 suQz5Fza.net
セルで描かれたバスケっぽい何かのスポーツを見せられるより3Dで描かれた本当のバスケットボールを見せられた方がマシw
しかも普段アニメとか詳しくないバスケ大好き層はセルとか3Dの見分けもつかないんじゃない?
声優と一緒でその辺ってあまり評価の対象にはならないよね!完成したものが全てだから
イノタケの世界観により近ければそれで満足
スラダンはアニオタのでる幕じゃないから引っ込んでろ!w
スラダンはリア充のものだからw

619:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:28:14.34 IeA3lYmP.net
最悪対戦相手は試写会まで秘密でいいから
湘北の馴染みのキャラの担当声優の情報くらい欲しいところ
安西先生、彩子、晴子、木暮くらいは

620:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:28:57.97 aONgOf/O.net
>>609
声優は別にいいよ

621:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:29:46.25 rc3BoGE8.net
>>608
無職引きこもりがなんか言ってるw

622:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:30:51.69 BDZMjQ23.net
>>608
まーた原作までdisりはじめたよ

623:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:31:41.51 vuReyMug.net
ほんと連投は毎日毎日同じことを書いて飽きないのか

624:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:34:38.61 RNngClWs.net
>>607
アクションやカメラワークは3Dでしかできないことがあって、キャラクターの顔は手書きの方が表情豊かだとは思う

625:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:38:26.71 IeA3lYmP.net
>>608
アニメの出る幕ではないのなら
今回の映画も要らないってことだよね?
イノタケオナニーワールドでも
これ漫画じゃなくてアニメだからな

626:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:39:55.11 UlOhLSF/.net
>>614
あとはキャラクターを水彩タッチとかにするのは3Dにしかできないだろうね
1on1のシーンはセル調だけど試合のシーンは水彩タッチだし

627:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:40:47.64 aONgOf/O.net
>>613
お前もなw

628:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:41:56.62 sXbfNJ6U.net
土曜日特報またきたか

629:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:45:10.96 aONgOf/O.net
>>618
何でいつもそういう無駄な嘘を書くの?

630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:46:17.36 Suoz0o/R.net
>>619
え?

631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 00:48:04.40 IeA3lYmP.net
特報来ても登場キャラかあらすじくらいしか出す情報なさそう
大々的にやった特番であの映像しか出せないんだし

632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 01:51:43.96 4z4T14dc.net
【映画】『すずめの戸締まり』ジャニーズ声優に絶賛!「才能の塊」「石田彰かと思った」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 01:53:25.39 IeA3lYmP.net
これは石田彰に失礼

634:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 01:59:36.57 C82SxXJP.net
84 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 12:37:15.82 ID:Sbvp0PSc0
みんな上手かったな。一人だけ声優演技の花澤さんが浮いてたわ

一般向け映画ではわざとらしいアニメ演技の声優が逆に浮くんだよね

635:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 02:32:06.41 ycciz32C.net
>>624
今はほぼ個別収録だから実写ぽい演技してって音響監督言わなかったのかな
花澤さん子役出身だから実写の演技もできるはずなんだよね

636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 02:34:51.01 0mlmFT+J.net
URLリンク(youtu.be)
これは?

637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 03:12:50.24 pPasLAXt.net
木村はおはスタで人気あるしやっぱ主役が似合うわ
これからのアニメ業界を牽引できるだけの実力あるしな

638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 03:17:19.67 aONgOf/O.net
流川はあまり掘り下げない方が良いのかな
ミステリアスなままのほうが流川らしい気もす


639:



640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 03:25:17.19 nxXt29Wg.net
宮城以外はゴリと同じ扱いだから

641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 04:04:54.18 RNngClWs.net
置鮎龍太郎さん、お誕生日おめでとうございます

642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 04:15:16.32 jKiWfic4.net
黒子のバスケみたいに作れなかったのかな

643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 04:17:20.54 RNngClWs.net
みたいに、とは?

644:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 04:18:19.06 nxXt29Wg.net
置鮎って祖父、父、兄が自殺して自分も自殺した沖田浩之と親戚らしいな

645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 04:23:29.32 jKiWfic4.net
劇場のスクリーンで予告見たら悲しいくらいカクカクしてんな
予告に使う映像であれとは逆に怖いもの見たさが出てきたわ

646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 05:21:32.17 0cA5DCVY.net
山王戦メインの宮城エピソード盛り込む感じなんかな

647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 05:23:17.46 IeA3lYmP.net
>>635
初めて見る人にも楽しんでもらいたいっていってるのに
ストーリー途中からやったらキャラの相関関係マジでわからん状態になるけど
初見の人置いてけぼりになると思うからそうじゃないと思う

648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 05:27:20.07 RNngClWs.net
様々な要素を混ぜて2時間映画1本に再構成するのではないかという見方が、俺の中で高まってる

649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 05:41:30.98 Htnf7CdL.net
スラムダンクイメージムービーって感じかな

650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 06:23:20.01 QpXIn1Xj.net
ありそうなのは続き物にして色々投げっぱなしで続編匂わせて終わる展開かな
バガボンドとリアルに続いてイノタケ続き描かないシリーズに仲間入りすると思う

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 06:56:32.51 aKN6a8oP.net
スラダン神話の崩壊には
丁度良かったじゃない

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 07:00:17.25 dXf08uUr.net
>>634
カクカクしてるのはわざとコマ数落としてるからじゃない?
スパイダーバースもカクカクしてるけど見てる時は気にならなかったよ

653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 07:06:21.84 VJBdAdvg.net
しょうもない予告をしておいて、意外と良かったと口コミさせる戦略かもしれない

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 07:16:41.13 tkEzSuoD.net
しかし1ヶ月前から座席売るのに宣伝足りてない
予定より完成が遅れたのだろう

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 07:20:51.08 wqIfEzFN.net
1on1のシーンって確実に現実のバスケの動きを元に制作されてるけど
ロトスコープっていう実写動画をアニメに変換する方法か
モーションキャプチャーで動きを測定して3DCGのモデルに載せる方法か
どっちなんだろう
3DCGのモデルを動かして作成したシーンをさらに手書き風に直してたりもするんだっけ

Tシャツとか服の揺れや動きもリアルだね
3DCGで服エフェクトとかあるんだっけ

656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 07:32:48.74 aKN6a8oP.net
これが崩壊したスラダンか…
ワンピネタバレスレと比べると雲泥の差だわ
こっちネタバレしねーからw

657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 07:53:25.94 O2RBqPkd.net
ネタバレも何もまだ完成してないですし

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 07:55:14.39 UlOhLSF/.net
>>644
モーキャプの方だろうね
動きがリアルなのが逆に気持ち悪い

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:12:17.00 C1TQB+F0.net
>>636
主人公の宮城のキャラ紹介とリアルな試合を見せるのがメインで宮城以外が気になる人はコミックスを買え作戦

660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:25:36.22 C1TQB+F0.net
山王戦は実際の試合時間と同じ40分以上を本当に行われている試合を見ているかのようにリアルに丁寧にやるのだと思う

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:33:21.14 aKN6a8oP.net
ウタちゃん紅白でるらしいな!
スラダンってワンピに勝ってる部分あんの?

な に ひ と つ ないやろ?うはw

662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:33:40.46 vnOaC0M2.net
それだとコート長い云々を拗らせた原作者が自ら原作のアニメ化を否定しとらん?

663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:35:26.36 vnOaC0M2.net
まあでも可能性としては考えられるか
声は発表しながらも予告では試合中に声が無いんだよな

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:35:53.94 FqWjeW9K.net
>>647
ゲームのNBA2Kみたく本場のバスケ選手の
モーションキャプチャー出来るなら兎も角
このアニメだと精々大学生だろうからな
動きもショボい

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:47:34.03 xLOHSDOH.net
全然話題にならなくなって空気と化してるな

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:48:31.49 gpDw/GbC.net
ねえ桜木くん駄作って知ってる?
特にファンが壊れるんじゃないかって思うほど
激しく炎上させるのをスラム駄作っていうの

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:57:27.48 8LD8lNNU.net
支持と株価がスラムダンク

668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 08:59:15.84 G3Q/NtNL.net
こんだけ情報ないし、壮絶なドッキリということはないのか?
実際映画館では旧声優、予告とは全く違う映像で、あんなわけないじゃないっすかー、僕ジャイアンですよー?で頼むわ

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 09:13:32.89 w/Qqzr1C.net
このままプロモーションを行わなければ間違いなく大爆死
本気でスラムダンクという伝説の作品をゴミ作品にする気かよ

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 09:21:03.92 Z0C5saT1.net
株主向けの試写が20日だか27日だかにあるんだろ?
とりあえずそれ待ちだな

671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 09:30:38.79 BTiqR4nt.net
どんな作品も駄作に昇華させてきた松井Pの手腕を信じろ

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 09:52:44.13 1ff8UPXp.net
いつものキモい擁護は揃って寝坊か?w
短時間に複数演出しようとこれじゃバレるよな

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 09:53:31.63 r8LU8Qk8.net
レートを落としたのはリアルさを重視したためだよ
動画制作の知識があればこの映画のやろうとしてる事がわかる
試合終了と同時に劇場内から拍手が湧き上がるような臨場感のある映画になってると思う

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 10:05:53.01 FqWjeW9K.net
>>661
彼の勤務時間は昼の2、3時から深夜2、3時です

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 10:43:21.50 NMn3wL0U.net
>>662
一般的な映画のフレームレートに合わせたんでしょう
でも実写と違ってブラーがかからないからカクカクに見えちゃってる
制作側はさすがにそのくらいの知識や技術はあると思うんだけどなあ

676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 10:48:16.26 aKN6a8oP.net
ワンピ紅白出るけど
スラダンってでるの?
あっ、ごめん。でれっこないんだよね?もうさ漫画アニメ映画全てにおいてワンピが上だから

677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 10:49:16.30 lNU7seqb.net
一度書いたけどスパイダーバースもアクション以外はブラーなくてカクカクだよ
それに文句言う人もほとんどいない
スラムダンクもそれと同じく意図して落としてると思うし
動きの遅い場面でブラーある方が違和感ありそうだけど

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 10:51:59.21 2a4OAzKO.net
映画に詳しくないんだけど色が淡くて薄いのもそのレートとかリアルさ重視の為なのかな
折角のスポーツアニメなのに何か暗くて地味で、映画館で観るのにぼやけて勿体ないなと思って…

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 10:54:26.06 FqWjeW9K.net
~と同じだからいいでしょ、というのは詐欺師の論法
因みにスバイダーはこんなにモーション飛びはしません
してたらSLAM DUNKの倍以上の激しいアクション
何してるかわからなくなる

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 10:59:02.62 NMn3wL0U.net
>>666
そうか、PVだとちょっと気になるけど映画で気にならないならまあ良いかな
ちなみにCGのモーションブラーは動きの速度や量によってかかるから、遅いのにかかると不自然、といったことはないと思うよ
実写のボケをシミュレートしてるら

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:09:34.83 pZxbR1EE.net
スポーツ映像はアニメ・実写・特撮映画と違って24fpsじゃないからなあ
なめらかさを重視しても記録映画見たいになっちゃう
それとも今流行の映画館とかだとそんなの関係ないんだろうか

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:16:17.01 tduOxTJt.net
つーか時系列はいつだ
それとも完全パラレルだから花道がハナから坊主なのか

683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:16:56.90 NMn3wL0U.net
>>671
さすがにパラレルはないでしょ

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:20:26.89 wyNM3ANC.net
ウオオオオオ!テンサイサクラギ!

685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:21:49.55 UeYvTOSK.net
桜木がゴリラになる世界線

686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:24:42.29 GI7kQbOR.net
普通は気になる映画ってのはネタバレ知りたくないと思うものだが
ここまでネタバレを切望する映画って初めてかもしれん

687:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:31:05.28 NMn3wL0U.net
上映2週間前の明後日辺り、新PV来てほしいな

688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:35:03.25 wqIfEzFN.net
>>647
全く気持ち悪くないんだが
CGかなんかへの嫌悪感のせいで最初から結論ありきなのでは

689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 11:46:42.20 L557a5bU.net
>>649
それもそう思う

690:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:30:20.67 cQHLtCaZ.net
>>370
パカって10年ぐらい前から撮影でできるものだし、決め打ちのリップシンクぐらいでしか作り込みしないだろ?監督の好みででなくキャスティングの背景考えたら

691:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:37:42.85 h4JpedIV.net
>>377
過去の遺産でしか稼げない東映が動いただけ
もちろん版権関係きっちりしてるだろうけど、原作者が満足する為とか根拠なくてただの妄想
句点老人どこにでもいるなw

692:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:41:26.12 /GIyMBo4.net
>>350
そんなー🥺

693:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:41:46.14 suQz5Fza.net
>>615
アニメなんて書いてねーだろ?
アニオタだよアニオタ
声優とか3Dとか誰も気にしてないところばかり言ってるアニオタな!
あのね、みんな1番はストーリーに関心があるのよ
対戦相手は誰で、宮城の過去には何があったのか?
原作とどんな違いを見せてくるのか?
声優とか3Dは二の次で映画を観に行く観に行かないの判断材料にはならねーつうの
ただし旧アニメの残念なバスケ描写を考えたら3D描写は正解だねって事
つーか動きが3Dなだけで手書きの絵を被せてるんじゃねーの?ほんとアニメオタクじゃないから3Dがダメとか言ってる意味がよくわからんわ
普通に手書きの顔じゃね?

694:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:47:46.85 3Bq5PIrz.net
>>680
プロデューサーがインタビューでこう言ってるけどね。
>松井「NO」でした。今にして思えば、先生のイメージするところからとても遠いところにあったんだと思います。一番はキャラクターが生きていない、あいつらがそこに生きて動いている感がない、という感想をいただきました。それはきっと、自分が作っていたのは“漫画を原作にした個性あるアニメ監督の映像作品”という、別物としての『SLAM DUNK」だったんだと思います。

695:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:50:03.50 cQHLtCaZ.net
>>682
それ、あなたの思い込みですよね?3Dとか書いてる時点でご老人確定
世の中には様々な価値観や判断基準があるんだよ?それを受け入れられないからここでグダグダ書いているんだろうけど

696:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:53:14.65 Ra4KuPty.net
ジョジョ1部の映画がコケた数年後にTVシリーズで成功するって例もあるからあきらめんな
今回はこの映画を楽しもうぜ

697:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:56:32.97 vuReyMug.net
>>680
今までの流れを知らんのか基地外
東映が映画化許してもらうために井上にすべての権限与えたからこんなことになってるんだろうが

698:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:56:35.44 lxOsmM9d.net
声優気にしてない→声優トークで1時間&声優ポスター(笑)
ストーリーに関心→だったら漫画描け
3Dで動いてるのが良い→漫画批判
アニメ打ち切り→人気漫画を利用した2部作以上作る気無い1から作り直す気も無い逃げ切り映画

699:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:58:21.74 rj55PuEU.net
>>683
これ井上の言い分は至極真っ当だよなあ
これぞ原作者の責任という感じで、原作ファンと向き合った時に最も誠実な対応だと思うわ

700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:59:50.30 h4JpedIV.net
>>683
この切り取り読んでどこに原作者が満足するように作ったって読み取れるの?
原作に忠実なストーリー?TVアニメ時代の演出の踏襲?CGで原作絵に近づけた作画?
やっぱりあなたの妄想じゃない?句点さん

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 12:59:51.51 suQz5Fza.net
>>654
え?炎上してるつもりじゃなかったんだ?w
炎上してるけど話題になってないとかどういう理屈なん?w
ムビチケも3Dも論破されて、ついに話題になって無いとか単なるウソ言い始めちゃったぞw

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:00:20.87 aKN6a8oP.net
うおおおおおお!!天災桜木!!

!?

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:03:12.24 UEQ8hqKR.net
ファンならこんな微妙なの認められんやろ

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:03:24.49 rj55PuEU.net
結局井上はブレずに作ってるだけ
珍しく完成させたから俺は楽しみにしてるけどね

705:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:04:49.22 3Bq5PIrz.net
>井上監督がスタッフの真ん中に立ち、みんなを率いることで純度100%の「a TAKEHIKO INOUE film」を生み出すことが、私のプロデューサーとしての思いでしたから、そのための環境作りに頑張ってきました。
>監督は声優さんを選出するのに“演技の質”より先に、その人が自然に日常話す時の“声の質”にこだわっておられたので、私としてはオーディションはできるだけフラットに、幅広い選択肢の中から自由に探求させてあげたかった。
>1本の映画としての井上監督作品を作りたい。その思いから今回はテレビシリーズのキャストに固着しない選択肢で探すことにしました。
結局、ここら辺のコンセプトを早めに周知させるべきだったね。

706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:04:50.97 h4JpedIV.net
>>686
今までの流れは知らないよ?東映が過去のタイトルでひと稼ぎしたいだけでしょ?だから原作者とネゴしてこんな形で現在に至ってる
あのPVだけでチケ買わせるやり方異常だと思わないの?

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:04:53.36 vuReyMug.net
>>693
まだ完成してるかわからんけどなw

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:07:27.87 aKN6a8oP.net
漫画家が監督して成功例は今までアキラしかないけどね。

餅は餅屋ってこと

709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:08:08.68 vuReyMug.net
>>695
お前はなにをいいたいんだ
自分で監督までしてるのに井上はただのお飾りだとで言いたいのか

710:647
22/11/17 13:09:20.87 BkTRbIhs.net
>>677
いや、3DCGやってたからそこそこ詳しいし、嫌悪感なんて無いから

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:09:35.16 BdchUo2T.net
大友は一応AKIRAの前にアニメの仕事積んでるからぶっつけ本番のイノタケ様とは違うぞ

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:09:44.62 Cpx97KZ/.net
自分はもう観に行く事はないだろうけど
純粋に期待してるって人にとって
いい作品であるといいなとは思うな

713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:11:02.28 h4JpedIV.net
>>694
こんな裏方が井上に忖度する話より、井上が未だ公表していないどの部分を映画化したのか、その理由と想いを何故公開前に語らないのか?
その辺はスキップしても問題ないんだ?句点

714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:11:37.66 suQz5Fza.net
>>660
プロデューサーの役割理解してないじゃんw恥ずかしいね!
プロデューサーってジブリで言えば鈴木さんでしょ?
鈴木さんは絵描いてるわけでも色塗ってるわけでも話を考えてるわけでも無いからなw
プロデューサーってどちらかと言うとビジネス面で作品を支えてるだけだぞ?
つまりよく言われてるデビルマンが〜というのはあんまり関係無いよね。それは監督のせいだからw
ジブリだって宮崎駿の作ったものとして観てるでしょ?高畑勲監督作品と一緒にはしないでしょ?

715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:12:10.20 1yH6dlhO.net
スパイダーバースと比べられるほどの映画なら楽しめるんだがな
あっちは吹き替えも豪華だったな

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:12:46.92 3Bq5PIrz.net
>>702
それは公式に文句言えよ。
アホか。

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:15:23.52 h4JpedIV.net
>>698
お飾りでないなら、井上は今回の映画化についてなにも語らないのはなぜ?
プロモ的に不利なのにも関わらず許容してる東映に問題はないの?
監督の思い入れを取り巻きが語っている時点でお察し

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:16:03.38 v5nbe21F.net
グッズ楽しみだ!

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:19:53.37 /sq3Vqza.net
物販も小出しwwww

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:20:58.14 O3KgZXIL.net
>>703
はい沸いてきましたバカ丸出し
的外れなご指摘生きてて恥ずかしいね
少しはお勉強しましょうね

721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:21:15.33 Kc/Nxiec.net
>>708
これちょっと思った

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:21:17.41 h4JpedIV.net
>>705
公式が言わないから取り巻きがグダってる文章転載してるんだろ?
句点が転載してる時点で自分が「AHO」だと言ってるよね

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:22:01.42 71iTTmse.net
プロデューサーにもいろんなタイプの人がいる
金庫番なんだからやろうと思えばなんでもできる
で、この人がどんなタイプのプロデューサーかはぜひポッピンQでのインタビューをご覧ください

724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:22:30.99 aKN6a8oP.net
まずムビチケ買って
トンズラしちまおうぜって考えが姑息

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:22:34.28 FqWjeW9K.net
>>700
てかAKIRAへの参加アニメーターも一流揃い
現在レジェンド扱いされてる人ばかり
当然癖も強くて職人気質
これらをまとめた大友はすごいね

因みに資生堂のCM描いたのもその一人

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:24:12.01 1yH6dlhO.net
グッズとかパネルの情報派いいけど内容の情報と追加キャストは?

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:24:12.79 suQz5Fza.net
>>684
え?手書きかコンピュータかで争ってんじゃ無いの?
要は2Dか3Dの話って事でしょ?
ごめんオタクじゃないからその辺の厳密な事は知らんしどーでもいいわw

>世の中には様々な価値観や判断基準がある

だったらそのさまざまな価値観、判断基準で声優を決めて3Dというのも決めたんだろ?w
一番認めてないのがお前らじゃん?w

何言ってもブーメランだなw
クッソ頭悪いんだね!

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:24:37.13 2a4OAzKO.net
グッズいいね、グッズだけ欲しいわ

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:26:18.16 rj55PuEU.net
>>694
井上雄彦のファンなら、まあそりゃそうするよね、それで正解と思うけど
アニメからファンになった人にはきっと想像出来なかったよね

予想以上にアニメファンが多かったということだな

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:3


731:6:12.29 ID:cQHLtCaZ.net



732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/17 13:36:34.33 ZoYiU7Js.net
>>717
それだけは同意
でもフィギュアがクローズドだったらまた叩く
頼むから選べるようであってくれ
折角フィギュアかったら家に大量の安西先生がなんてことなったら地獄だろ
でも選べるとそれはそれでゴリと女子2人と花道の残り二種が不人気になりそうでなんともだしなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

580日前に更新/299 KB
担当:undef