THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク愚痴&アンチスレ3 at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:45:03.37 RqC4IqoS.net
>>343
イメージ変えたい為なら新作アニメだって映画よりテレビと配信で流せば良かったんだよ
今ヒットしてる漫画原作のアニメ映画は大抵テレビアニメからのだしね

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:45:34.80 3ZD2YIvR.net
もちろん原作者に全ての権限があるのは当たり前なんだけど
スラムダンクにしても聖闘士星矢にしてもセーラームーンにしても社会現象になるレベルの国民的ヒット作や漫画はもう作者だけのものじゃ無いと思うんだよなあ…
みんなのものっていうかファンのこと大事にして欲しかった

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:48:51.88 cHfOXK6p.net
声優変更するにも無難にやれたはずだし
チラリと見せた映像もキャラクターが土気色みたいでなんか生気を感じられないんだよね
井上雄彦の世界ではバスケしていると土気色になるの?違うよな

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:49:55.52 ZNNSspfY.net
にしても、新作作るるとなればあしたのジョー2みたいに超絶クオリティで甦ることを期待するよな…
ジョー2はアニオリも全てが素晴らしかったし

新作スラダンもジョー2に倣ってベスト4の翔陽戦あたりからTVでリメイクすればよかったのに
その前の予選はダイジェストで
三井復帰場面なんかは回想シーンで
宮城のピアスも回想で十分行けるやん

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:54:35.62 muzBiCxs.net
漫画の表現をアニメの表現は違うんだから
アニメの出来に一番違和感感じてるのは監督本人な気がする
「一コマ一コマは完璧なのになぜだ?」とか思ってたりして

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:55:12.83 J8Xl8GY/.net
またあしたのジョーの人が来てるw

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:03:11.02 njvHgCC6.net
そもそもコートがどうとか言うなら40分の試合に単行本何冊も跨いでるせいだろとしか言いようがない
台詞とか描写を拾うとどうしてもそうなる
そういうのを含めた上での自虐かと思いきやマジでキレちらかしていたとは

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:03:59.79 0WFmKh30.net
>>352
インタビュー見るとあれもその部門の人が作ったものをイノタケが異常にくすんだ色にする(彩度を抑えまくり色を抜きまくり)を明確に指示してるからイノタケの世界ではあの色のようです😭

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:05:22.88 r9PWkO1m.net
漫画は好きでも作者のことはあんまり知らなかったから今回のことで色々見えちゃって萎え萎え

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:08:19.36 7k4m4IuE.net
>>357
もしかして作者のアタマの中は灰色の世界なんじゃ…

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:08:52.65 jItVbAf3.net
なんとかイノタケからスラムダンクを取り戻せないものかね
こんな風に汚してほしくなかったわ

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:10:09.54 7k4m4IuE.net
>>356
ホントだよな
自分のせいだろって
映画館行く気はすっかり失せたけど、そこには興味ある
セリフ減ってたり余計にテンポ不自然になってたら笑うわ

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:11:17.20 0WFmKh30.net
最初からアニメ版とは全く関係ないオリジナルショートフィルムみたいな感じで告知しとけば良かったのにね
というか「昔からのファンにとっても見たことのない初めて見るスラムダンクを…」ってもうそれスラムダンクである必要ないやん

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:14:30.05 muzBiCxs.net
「今まで誰もやらなかったことをやる」←いやそれはみんな思い付いていたけどあえてやらなかったことだよ
に似ている

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:18:19.92 b+Pv7v8C.net
>>350
ネットフリックスで有料配信にするか映画で公開するか
TVアニメでやるならもっとお金がかかるからスポンサーがいないと難しい

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:20:12.13 xj6ViR+A.net
>>363
そ れ だ

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:21:39.90 uGREjkXU.net
>>364
確かにこのキャスト陣だと深夜でも難しそうだな

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:26:18.23 VM7OSeIr.net
スタッフ「なんで俺たちこんな圧迫されたスケジュールでやらされてんの?もっと時間あったのに声入れ遅くない?」

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:29:17.70 RqC4IqoS.net
>>364
ブランド力は高いとはいえ漫画もかなり前に完結してて電子書籍も実写化(2.5次元含)も拒否してるから相当難しいか

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:46:03.25 jfycz7NR.net
プレスコにして2年かけてこのクウォリティ

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:49:13.61 jfycz7NR.net
例の映画デビルマンプロデューサーのインタビュー
画や台詞を書くから原作者が監督でなければならない謎理論
絶対だめとは言わんけどなんでそこは当たり前みたいに提案して、イノタケも当たり前みたいに受けてんだ?
軟化言ってることがカルトくせえ

URLリンク(www.slamdunk-movie-courtside.jp)
松井:脚本と監督は先生にお願いしたい、というのは最初にお会いしたその場でご提案し、引き受けていただきました。キャラクターの台詞を先生以外に書けないと思っていたのはもちろん、一番は(キャラクター)画の部分でした。つまり、先生に(キャラクター)画に深く関わって頂かないことには先生ご自身が、ひいては読者、ファンも納得する映画はできないだろうと思っていたからです。私が「脚本・監督は先生に引き受けていただくしかないと思っています」とお伝えし、先生にもご了承いただき、翌2015年の1月に脚本の構想を練るところから制作が始まりました。

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:00:37.52 DYNmx/nn.net
インタビュー読むとなんでこうなったか?の答え合わせみたいで面白いよね
キャストコメント同様井上賛美ばっかなのとか

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:11:37.16 Ey2zVXPb.net
事前の無能プロモもこいつのせいだとするとイノタケ全権委譲と合わせて戦犯度高いな

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:12:08.01 TKh2NQwy.net
>>370
これ松井もそうだけど
松井とグータッチしてるエグゼクティブプロデューサーの北崎もデビルマンのPだからな

374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:16:08.26 ruYJq3hn.net
>>370
今まで無音で見てて、遅ればせながら音声アリにしたら体育館のキュッキュキュッキュが聞こえてとてつもないオナニーを感じた
要るのかこれ

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:21:19.71 QNprdx0J.net
ファンが求めているものを作ろうという思いが見当たらない
商業作品としてそれはまずいんでないの

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:22:40.60 BYQpJ0/t.net
>>374
そういう事か
意味不明な注釈だと思ってたら…

>※本記事では音声のアップはございません。
>インタビューの様子を音声でもお楽しみいただけます

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:28:21.75 Tl+XIuq/.net
もう受け止め終わったか?

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:35:26.40 ruYJq3hn.net
URLリンク(twitter.com)
※ジャイアンの動画に木村の「おおおーっ天才桜木!」を乗せたもの
(deleted an unsolicited ad)

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:37:20.44 Ey2zVXPb.net
この熱い思いを受け止めてお気持ち表明したんだなぁ

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:42:15.98 txW8EbAq.net
定期的に聖闘士星矢について語ってる長文いるけどスレチ過ぎる
色々あるのは同意できるがこのスレで主張されてもちょっとというかストレートに不快
出されるとしても比較ageで作品出されて欲しい

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:47:50.93 cJ5ZStZh.net
俺がスラムダンクより星矢のほうがマシみたいなニュアンスのこと言ったのが悪かった
すまん

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:50:12.72 txW8EbAq.net
なんかメインビジュアルっぽい赤いリストバンドと一回り二回り小さいこぶしのタッチの絵
あんまり上手いと感じなかったんだよなぁ
ビジュアルについてはずっと微妙こんな感じ

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:52:29.21 txW8EbAq.net
>>381
> 俺がスラムダンクより星矢のほうがマシみたいなニュアンスのこと言ったのが悪かった
> すまん
別にアンチスレ的には普通
これも全てイノタケ映画に動きが無いからかもしれんが

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:52:33.71 q63meZNm.net
>>379
公式は意識してる余裕ないやろなあ…
自身があれば改変ネタで称賛される事もあったろうに

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 01:07:43.30 OTnR62jV.net
田岡「イノタケが初めから原作者の立場に専念することができていたら…もしちゃんとした監督が劇場版にいたら……同じ結果にはならなかったかもしれんな」

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 01:20:28.68 1k70NxbW.net
そういや同じジャンプ漫画でアニメ化した黒子のバスケはコート広いみたいなことあったのか?

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 01:39:52.68 7B2z0FmM.net
「なぜ俺はあんな無駄な時間を…」
原作者
プロデューサー
声優
観に行ったファン
誰のセリフになるのかな

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 01:47:21.33 IiWTO5m/.net
サッカー版スラダンと言っても良い
超名作ANGEL VOICEをアニメ化しようぜ

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:08:06.57 Rqq7x1fW.net
second、thirdと続くとして次回からひっそり監督降りてたら笑う

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:11:14.09 VcWEGT4E.net
次作までは作れそうだけどその次は無理かもね
SecondじゃなくてLastになりそう

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:15:22.91 ruYJq3hn.net
firstとfinalの二部作でした!!
firstで完結すると思った?ざまぁwwww
…なんてことはないよな
ないよな?

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:20:40.16 xViIEttQ.net
聖闘士星矢の話題をまた出すのもなんだが
序奏で終わった映画があってな

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:25:20.77 VcWEGT4E.net
花道主役の話ならともかくリョータ主役のスピンオフメインの話で映画化終了とかスラムダンクのブランド価値ゼロになってしまう

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:25:54.99 ruYJq3hn.net
>>392
三部作構想だったらしいな
車田正美は自分が呼んできたプロレスラーが作品のクオリティを下げたことを先に詫びるべき
イノタケがバスケ選手を声優として呼んできたら車田正美の再来だわ

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:26:18.95 Bo5gY8jJ.net
イノタケの器が思ったよりも小さかったのが残念だわ

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:55:46.24 5IXyykbQ.net
>>237
なるほど

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 03:04:44.52 4f+V6jlL.net
そんなに過去を修正しないと気が済まないなら漫画の序盤とか写真トレースしたコマでも描き直せばいいのに

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 03:17:37.89 YQ8i4Va0.net
>>394
でも八村とか出てたならぶっちゃけこれの花道より納得するわw
リアリティー考えるならバスケ選手使うのが普通だろ
ジャイアンよりはリアルだわ

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 03:52:34.46 j3rWxq7a.net
作品の内容への文句は見てからつけるのが良いだろうけど
それとは別に“貴方のところの商品は買いません”って文句のつけ方も客の自由だからな
こんなんだったら金出してまで見ませんと言ってる人に
見てから文句言えはズレてるんだよな
興行収入って形で客から答えが返ってくるから
それまで擁護派は待っていれば良いんだよ

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 03:59:33.72 bhXXGxWI.net
擁護派ってワンピが壊滅的につまんねぇ時
でも面白いって言うんだろうな
キチガイというか宗教というか手に負えない

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 04:00:44.10 ruYJq3hn.net
唯一神井上雄彦を崇めよ

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 06:56:36.78 KRrwfbui.net
>>373
サイカノにもポッピンQにも関わってるやん
名コンビやな、これはスラダンも期待できるな

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 07:05:02.98 ruYJq3hn.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
論点ずらしの指摘も記事になってる

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 07:33:12.02 zSkytNt3.net
>>403
いい記事だ
まあ正直いうとそれなりにキャリアの声優でリスペクトがあればここまで燃えなかったと思うけどさ

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 07:37:14.46 mAeMa7NC.net
>>399
見てから文句言えというけど、予告見てから文句を言ってる

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 07:40:08.30 5/l2fpJ8.net
「発表されてから前売りなんて買えよ」なら今回の騒動の突っ込みとしてまだわかるけど
なぜか旧作が悪い声優が悪いをメインにしようとするからな

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 08:01:25.47 zyIaFMP7.net
情報解禁まだかな〜。
映画内容が不明のままなんですけど!😡
まさか、このまま映画公開日を迎えないよね?
PVが断片的過ぎてイミフ🤮
勿体ぶるのに、いい加減キレそう(#^ω^)ピキピキ
お前は匂わせ20代OLかよ、アラ還だろイノタケ(#^ω^)ピキピキ
ガッカリ3D映像、裏切りの知らないアーティスト主題歌&声優の発表😡
しかもムビチケ先行販売の小汚い販売手法😡
ファンをバカにしすぎ、色々と失礼すぎないか?😡

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 08:20:12.67 U6HsA783.net
>>403
みんな怒ってて草

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:02:22.47 B96sa6y+.net
代表作は一生スラムダンク流川楓で女ナンパするわけか

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:10:43.72 b/ozlTZH.net
新声優は自分の思い通りになることを優先して微妙なメンツに決めたんじゃないかと邪推してしまうわ
スラダン世代で代表作なけりゃ必死でやるだろうし
ジャイアンは話題性、ゴリは保険(知名度と実力的な意味で)で選んだとか

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:25:03.52 AlnrQJWP.net
>>403
テレビアニメ版が配信されて盛り上がっているのにこんな記事が何度も出て
そのたびにイノタケがテレビアニメ版を嫌っている話が蒸し返されて広まって
イノタケにもスラダンにもダメージ入っでるけど関係者はいいと思ってるのかな?
キャスト変更しないで成功した昨日も円満に変更して成功した作品もあるのにどうしてこうなった

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:29:57.76 aOvB92g4.net
>>403
ヤフーニュースになるって相当だよね
でも言ってることはまったくその通り
全く情報未公開のまま旧アニメの無料放送という旧キャスト起用するかのような匂わせ→前売りチケット販売とやり方が汚くて詐欺紛いな事やってるから炎上してるってことを公式はわかってなさそうなんだよ
だからあんな我関せずな他人事ツイートしてるんだろうなって思った
それが余計火に油を注ぐ結果となったけど

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:31:39.03 AlnrQJWP.net
>>356
すまん単行本何冊てそれこそ引き伸ばしとちゃうんか?

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:33:15.04 aOvB92g4.net
>>395
歳取ると年季が入ってるけどいい感じに油がのってきて柔軟になる漫画家と頭でっかちで融通が利かない頑固な漫画家とふたつに分かれるんだよね
あ、漫画家じゃなくて芸術家(笑)だったな

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:42:11.68 U6HsA783.net
芸術家気取りなら自己満オナニー作品を作りたくなるのはわからなくもないんだけどさぁ……
そんなの勝手に同人活動でもしてシコシコ作ってればええやんと思っちゃうわ

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:46:25.73 XbbK7W7i.net
おとなしくバガボンドとリアル描いてればよかったのに

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:50:54.61 biKVzlTx.net
>>410
ゴリ以外は東映が提示した声優から井上先生が決めたってさ

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:58:40.61 NuPK95gn.net
とある漫画家が言っていた「井上雄彦のなんかアカデミックな扱い」の意味が今回の件で腑に落ちた人も多そうだな
スラムダンク連載終了後からジワジワ出てた意識高い系の芸術家気取りムーブがモロに裏目に出たわけだし

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:00:41.10 qTffdvJ6.net
映画はおいといて何でアニメのスラムダンクがこんな美化されてるのか理解できん
ようつべで配信してるけど原作より面白くないし描写変なとこあるし声優も別に心惹かれるほどでもないし、何より下らんアニオリ多い。桜木軍団とか花火大会とか
当時も普通の評価だったけどようつべ配信で初めて見たニワカが美化してしまったかな

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:05:36.03 XWkPMLKd.net
旧アニメは思い出補正ありだからな
旧アニメをいくら下げてもあのPVもあのジャイアン声も評価は上がらん
まずちゃんとしたPV出せよ、話はそれからだ

421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:06:05.28 ruYJq3hn.net
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(i.imgur.com)
初代・三井寿役の置鮎龍太郎さん、ムビチケを入手した模様

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:07:18.45 wpS4bF//.net
>>408
これが現実よな

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:14:30.63 4bnhtSfQ.net
自分もアニメのスラムダンクはそんなに好きでもなかったし兼ね役もいるし声優変えるの当たり前だと思ってたがどうしてこのチョイスという残念な気持ち
ソシャゲアニメでも難ある演技で他で使われないのがわかるなと思ってたのがやるとか
旧声優がよかったとかは別にないがこれじゃないんだよな

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:23:18.91 I59EDcvV.net
>>421
これは許されたな

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:23:20.90 NuPK95gn.net
配信で初めて見たニワカが美化したり老害が思い出補正で持ち上げたりと
TVアニメ版って割りと幅広い層にウケてるんだな
昔BS朝日で再放送されてるのをチラチラみてただけだから知らなかったわ

426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:24:36.95 aOvB92g4.net
旧アニメで評価してるのは主題歌、キャスト、効果音、BGM、表情だな
出来栄えに関してはコート長いし引き伸ばしが酷かったけど
だが映画はそれよりも酷い出来になりそう
まずあの土気色の生気のない顔色が死人みたいで怖い
新装版のときからあの土気色の顔が受け付けなかったわ

427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:25:16.44 ruYJq3hn.net
>>424
慈悲深いというか人がいいというか…
制作陣は置鮎さんに感謝しろよ

428:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:25:38.10 XWkPMLKd.net
>>424
何が許されたんだ?

429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:26:36.56 JTNmsNby.net
映画の素人監督が作るオナニー3DCGアニメだぞ
期待して待てw

430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:27:55.59 WEw2rr1j.net
>>278
ゆでたまごの嶋田先生がTwitterで前にアニメでシリアスな状況でもギャグ的要素を入れるのは小さい子供も観てるから必要なんだって言ってた

431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:28:51.24 cvUysmlf.net
>>419
テレビアニメ貶めたとこで映画の糞プロモや声優直前公開は無くならない

432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:29:52.11 QzZKLjOm.net
>>418
そういう言い方やめた方がいいぞ

433:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:30:42.65 QzZKLjOm.net
>>418
IDでレス見てたから間違ったwすまんこっちは問題ない
>>425
そういう言い方やめた方がいいぞ

434:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:31:56.66 j3rWxq7a.net
新規客でようつべで履修してから映画行く人もいるだろうから
昔からのファンはともかく、新規客が「旧アニメの方が面白かった」となったらもう映画やった意味が……
いや本当にどうするんだろうな

435:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:32:24.17 QzZKLjOm.net
>>431
当時のアニメレベルを同じ基準で叩くならドラゴンボールやシティハンターや北斗の拳も、ろくでもない出来損ないになってしまうもんなあ

436:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:36:08.47 QzZKLjOm.net
キャプテン翼のアニメからしたらスラムダンクは随分頑張ってるなって印象だったわ
あの絵をかなり動かしてた
変な顔のときもあったよそりゃw
でも三井が拳をグッとするところとか最高かよ
聖闘士星矢みたいに違うデザインにするでもなくやってるのに、作者が逆恨みしてるのが今になってはっきりしてゲンナリ

437:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:38:34.74 yC3yg4iP.net
シナリオでいったら今の所1作しかやらないぽいからもし豊玉戦ならあまり盛り上がらんし、オリジナルの試合でも山王戦より盛り上がるとは思えない
山王戦は予選から全国までの流れが盛り上げを高めたと思うから
今回の度重なる不満を払拭させる展開は見込めないだろうなー

438:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:38:36.93 OfUdT7H9.net
>>425
褒めるのが老害とか意味わからん
アニメ嫌いみたいな事言いながら今回のアニメはイノタケが作ったからこれがスラムダンクだ旧作はカスみたいな拗らせムーブするのが老害だろ

439:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:38:40.47 Z5zLCFuq.net
>>435
当時を知ってたら叩く程のレベルではないってことはわかってるはずだけどな

440:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:39:37.01 545X0vHA.net
桜木はドカベンの岩鬼のイメージだった
ジャイアンじゃないわ

441:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:41:09.55 VcWEGT4E.net
特番第二弾やってる夢見たわ
現実はそんなもの無いまま公開だろうなあ

442:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:41:49.18 AlnrQJWP.net
配信アニメ見てファンになった人をニワカとsageる理由もわからん
普通はそういう人も取り込んで盛り上げるんだよな🤔

443:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:41:49.24 Z5zLCFuq.net
>>438
配信で初めて見たニワカが美化したりって普通に評価されてるじゃねーかってなるわ

444:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:42:00.38 LsbkVXQi.net
>>437
ヤマオーは俺が倒す!とか宣伝で言うだけで売上爆発するのは東映もわかってるだろうしな
それをやらないと言うことはインターハイメインではないよね
テレビアニメ好き嫌いに関わらず同じくらい山王戦期待してる層がいるのに、公式発表でストーリー明かされたらまた炎上かと

445:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:42:26.71 b/ozlTZH.net
>>435
北斗はサザンクロス編が破茶滅茶すぎて原作者が怒ったんだっけ?
人間砲弾とか列車砲あたりw

446:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:43:29.17 OfUdT7H9.net
>>439
そういう積み重ねの上に今のレベルがあるのにアニメ全体にもツバ吐いてるよな
ほんとあいつら醜悪だよ

447:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:45:43.89 OfUdT7H9.net
>>445
初見でケンシロウ似てねーwってなったけどオモシロいから見てたなw
あとから作画レベル上がっていった

448:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:47:28.47 cvUysmlf.net
映画の予告を旧声優、ZARD、WANDSに改変した動画が
YouTubeに上がってるけどあのCGでも新作見れればいっかになるんだよな
音の力は偉大だよ

449:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:48:02.11 AlnrQJWP.net
>>435
北条司はアニメの光の演出とかは漫画だと絶対にできないから他の面で負けないように頑張ってると書いてた覚え
アニオリ話が絶大な人気を誇ってたけど恨むことなくアニメ関係者とは仲良しだしね
伝言板が出てくるシーンで神谷さんに飲みに行きましょうとか書いてたり
ちなみにイノタケへも早く新刊持ってこいってメッセージ書いてたw

450:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:49:36.02 xKdRsbOW.net
編集者のインタビュー見るにばっさりカットして良いかどうかを
監督にお伺い立てなきゃいけないみたいね
世の中には客観性もたせるために編集に一切口出さない監督もいるけど
はたして吉と出るか凶と出るか

451:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:49:55.14 Z5zLCFuq.net
>>444
山王戦と思って見に行って違ったら映画の出来がよくても減点対象になっちゃうからあらすじは流石に言わなきゃだめやと思うんだけどなあ
マジでなんで隠してるんや

452:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:50:32.23 Ey2zVXPb.net
別にわかってる俺カッケーでイノタケしぐさしてもいいけど
原作もアニメも両方好きな人はいるし
配信で初めて見て面白いと思った人も再評価する人もいる

453:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:51:11.77 ruYJq3hn.net
>>449
北条先生の爪の垢を煎じて飲むべき
間近で仕事してただろうに、何を学んでいたんだか

454:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:54:31.60 j+ZmQlP/.net
いいか…客の9割は旧アニのファンだ
オレたちゃ悪者かおもしれえ
ワルモノ見参!
って制作陣が悪い意味で今の状況に酔ってなきゃいいけど

455:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:55:17.43 cvUysmlf.net
俳優使ってる作品はジブリにしろ新海にしろ映像美で殴りにきてるんだよ
映像であれだけの情報量があるから押さえ気味の演技で丁度良くなる

456:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:55:34.22 wxP+KgFB.net
>>449
冴羽獠を始めとして髪型再現の難易度高すぎるもんな
でもアニメ化の努力とGet Wildなど歌との相乗効果で人気爆発

457:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:57:06.72 wxP+KgFB.net
>>454
本スレで何日もゴリの思ったとおりにはならん貼ってたバカいたじゃん
あれはイノタケの気持ちを皮肉ったのではなくイノタケ信者が煽ってただけだと分かり総ツッコミされてやらなくなって笑ったけど
信者がそれだから教祖もそうかもね

458:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 11:02:13.15 8EdBAgxu.net
>>435
出来損ないの一例
URLリンク(i.imgur.com)

459:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 11:03:25.85 SGhvHUcf.net
>>456
止めて引く演出はアニメならではだよなぁ

460:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 11:06:09.71 fGmAukDA.net
CGが酷いんだよ

461:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 11:24:32.34 23kd1uOV.net
>>456
北条司と小室哲哉との対談もあったよなあ
個人的にはゲワイもあくまでマッチしてるのはアニメ版で原作ではないと思うけど作品についての色々な話が聞けるのはいいよな
スラダンももっと早い時期に山王戦だけでもオリジナルキャストで作っておけばよかったのに
そこで気になってる演出や演技に希望を出せばいいじゃん
一区切りついたら自分の理想のアニメを作ると

462:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:04:14.89 U6HsA783.net
>>448
あれ良かったわ
CGもあんま気にならなかったし、むしろ宮城の表情がいいとすら思ってしまったわw

463:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:31:06.31 sBeEJvwD.net
>>419
今日配信のやつもアニオリだけど、花道が藤井さん松井さんに異様に冷たいしお前らにやるくらいなら自分で食べるとか桜木軍団と同じ扱いしててドン引きだわ。原作の花道なら絶対せんよこんな事、女の子に対して。こういうのもあるからアニメ版はそこまで評価されてないんだよな
こんな事言うとまた旧作批判で映画を擁護ーとか馬鹿が沸くけど映画は観てから判断するしクソだったら容赦なく叩く
アニメを神格化してる奴が気持ち悪いだけ

464:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:35:34.09 78qYv9vA.net
原作の花道って春子綾子以外スルーしてそう

465:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:39:27.19 FDlX9bCb.net
神格化はしてない不評な部分も理解している
年単位のアニメーションだぞ?トータルで見てこき下ろす出来ではないし曲や声優が記憶に残るくらいは影響はあった
イノタケが全否定して作ったアートがそれ以下の可能性があるってだけじゃん
そもそも映画愚痴アンチスレで言われましても
本スレで言えば?

466:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:40:59.73 H4IzfWB8.net
>>463
新作は見てから
旧作の一部に文句
それは他でやったほうが良いかもよ
まあ終盤無理あるのは分かるけど
それは結局、原作の進みが遅いことへのブーメランだから
旧作嫌悪して原作者が謎の拗らせする理由にはならないって話をずっとしてると思うんだ

467:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:42:14.18 cvUysmlf.net
>>463
数話抜き出してその感想じゃ公開前の糞プロモうった映画はもっと酷い感想になるだろ

468:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:42:15.64 xGLQZqXZ.net
そんなにTV版配信が盛り上がってるのが気に入らないのか…
DVDの反響も良かったみたいね
あと神格化してる人どこ?

469:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:43:24.85 Ey2zVXPb.net
大人になれよイノタケ

470:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:44:24.67 2IDxp0Z8.net
>>463
気持ちは分かるがそれは他のスレで言った方がいいぞ
YouTubeのコメント欄なんか見てもなんか統一教会の信者みたいな連中ばかりで寒気するからな
信者には何言っても聞かない

471:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:47:25.05 cvUysmlf.net
どうやらイノタケ信者はアンチスレの動向が気になって仕方ないらしい(笑)

472:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:48:16.95 JH8Qp+xa.net
新声優のコメントも中々凄いと思うけどあれには何も思うところはないのかなw

473:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:48:24.25 Z5zLCFuq.net
>>465
本スレもアンチよりの意見が多いからこっち来て暴れてるんだろう
なら絶賛スレ立てればいいのに自分では絶対しない
過疎るのが嫌なのか人にしてもらわないと動けないお子様なのか…

474:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:50:00.97 LsbkVXQi.net
旧作は隙のない完璧な作品だなんて誰も行ってないのにね
現に今回のプロデューサーですらこう証言してる
大反響だったって


990 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2022/11/12(土) 11:46:52.89 ID:tWKl2mJR
URLリンク(www.slamdunk-movie-courtside.jp)
URLリンク(www.slamdunk-movie-courtside.jp)
テレビアニメシリーズのDVDBOXに
「ものすごい反響」
そして
「続きをアニメ化して欲しい」という声も多く、その大反響を受け、改めて『SLAM DUNK』という作品のすごさを思い知りました。

出来たものは
「長くお待ちのファンの方には、井上先生の新作を一本の映画として楽しんでいただきたい。“新作”としか言えないようなものになるはずです。」

今回の期待度とは別にして、読んでて「えっ?」ってなった

475:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:52:11.74 9aNxH0bt.net
>>469
芸術家(笑)になったよ

476:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:52:24.16 qPPVjPi/.net
>>463
神格化はないだろ
引き伸ばしあったとか神作画じゃないのは皆認めてるし
時代考えたらボロクソ言われるほどでもないだろ?てだけ

477:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:52:47.26 LsbkVXQi.net
この松尾プロデューサーの発言と
DVD-BOXが大反響になるほど売れた「事実」も気持ち悪いって事になるよね
テレビアニメ叩きからすると

478:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:52:56.60 Uev7mCDq.net
アニメに関しては俺も内容忘れてたし見直したけどまあこんなもんかって感想だ、曲はすごくいい、豪華すぎる
ようは
原作>>>>>>>>>アニメ>>>映画ってことだろ?

479:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:53:22.42 Ey2zVXPb.net
信者とか懐古とか全部自分に跳ね返ってくるの面白い
アカデミック原作者様のためにもっと盛り上げてホラ

480:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:54:12.11 7B2z0FmM.net
>>421
泣ける…
>>449
へー初めて知った!いい話だな
シティーハンターがコンテンツとして成功するわけだよ

481:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:54:27.06 cvUysmlf.net
なんで気になるんだろうね
自分が好きなら別にどうでもいいじゃん
本スレなら兎も角アンチスレまできて書き込みって
自分が好きなものを否定は絶対許さないマン?
こりゃマジで狂信者だよ

482:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:54:38.92 33V0ZUcf.net
今見てもインターハイ直前頃はほんとアツいし面白いよ
ボロクソ言われて可哀想

483:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:55:05.07 GV8+bMi5.net
まじで続きをアニメ化して欲しいという大反響で動き出したのに全くの新作です!はオモシロイw
しかも頭のおかしな信者はアニメを叩くww

484:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 12:55:58.46 GV8+bMi5.net
今のプロモーションも旧作配信で話題にしようとしてるのにww

485:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:00:42.82 pFgBAqvQ.net
そんなに否定派多数が許せないならTwitter行った方がお仲間いっぱいいるだろうに
公式リプにいっぱいいるじゃん絶賛してる人
その人等といいねし合ったりリプ飛ばし合った方が精神的によさそうなのに
もしかして匿名じゃないと怖くて自分の意見書けないのかな?

486:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:01:58.44 sBeEJvwD.net
>>478
自分もそんなとこ

487:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:06:58.50 jTe1jeI7.net
>>463
晴子さんの友達に対しての態度はコメントで指摘してる人もいるし冷静な人もいるぞ

488:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:07:29.31 ZDtUbvCh.net
>>474
これ
プロデューサーが隠さず当時のアニメのBOXが大売れしたと言ってる
これが無ければ映画化なんて無かった訳だよね

489:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:09:30.43 cvUysmlf.net
BOX買う客なんてすげー太客だろ何万も出してくれるんだから
ここに居座ってるイノタケ信者さんは何をお買い上げしたの?

490:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:09:37.10 Z5zLCFuq.net
>>488
10万円のboxが2万以上売れてるからな
東映もウハウハやったろう

491:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:10:30.58 jTe1jeI7.net
まあものほんのスラムダンク好きならアニメも劇場版もみないで単行本だけ読んでた方が幸せになれるな

492:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:11:44.36 HZJ2VqlJ.net
>>490
どうしてこうなった

493:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:16:13.77 Ey2zVXPb.net
好きな奴はにわかか懐古で全部神格化とか
不満点を一突っついて全部駄作とか
極端すぎだろ

494:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:17:26.02 mtsei7QR.net
>>463
アニメも映画もクソでいいだろ
俺の記憶ではアニメはこの後オリジナルで神奈川強豪ごちゃまぜ夢のチーム試合やるんだよな
ここも違和感持って見てた記憶ある、忘れたけどなんだろう。思い出すために最終話らへんも鑑賞するか

495:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:21:14.58 AlnrQJWP.net
>>488
テレビアニメ版が人気ない評判悪いって意見が幅効かせてたの何だったんだろうな
てかそういう定説がここにきて全部覆ってるのがほんと面白い
それが気に入らない人もいるようだけど

496:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:24:58.20 HZJ2VqlJ.net
CG本当に酷いな
これでやるの?ブランチで紹介したからあれでやるんだろうな

497:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:25:37.36 WMC3WFs/.net
本当か分からんけどイノタケはアニメ声優に何が不服だったのか
変更後の方がヤバいの分からなかったのだろうか
特に桜木声優はジャイアンのイメージ強いのしらんのかね

498:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:27:38.27 Blf3Ev3t.net
テレビアニメのスラムダンクが放送されていた頃は
小学生でアニメが面白くて原作漫画を小遣いで買って
コンビニでジャンプの立読みしていた
アニメからスラムダンクの原作漫画買った子供多いと思う
イノタケはアニメの恩恵受けているのに全くリスペクト無いのはどうかと思う

499:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:31:09.01 Z5zLCFuq.net
>>495
本来なら映画の予告が大反響で映画に比べて旧アニメはwwwとか言って馬鹿にする予定だったんやろう
でも予想以上に映画予告がしょぼくて急遽原作に比べて映画や旧アニメはwww
って事にしてるのが最高にしょっぱい

500:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:33:16.53 9ZtfDw2m.net
>>495
人気ある故に文句もある位だと思ってたよ
そしたら、まさかの原作者のアレ(リアルの登場人物にスラムダンクと思われるテレビ番組を見てるシーンで「へっ そんな広いコートがあるかよ」と言わせた)が本気だったなんてね
それもあって今回の映画化で勢い付いちゃったんだろうね
でも実態はDVDのBOXなんて高額商品が売れに売れてそれが映画化に繋がったという

501:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:37:02.64 7B2z0FmM.net
>>495
プロモ側が仕掛けた無料配信の再生数やプレミア回同接6万とかどう思ってるんだろな

502:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:50:09.46 YAQBMHUq.net
スラムダンク然り他のアニメでもアニオリは基本スルーしてるなあ
昔の漫画読んでみてアニメも見てみようってなってもアニオリ回が微妙すぎてきつい

503:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:53:21.50 akAjYRu3.net
>>498
アニメからのファン相当多いとおもう
自分はリアタイより一回りぐらい下の世代だが子供のころキッズステーションだかアニマックスの再放送で見てドハマリして同様に少ない小遣いで月に一冊コミック買うを楽しみして生きてたよ
今のイノタケのアニメ版へのリスペクトに欠けたムーブは自分の子供時代の楽しかった思い出も切り捨てられてるみたいで辛い

504:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 13:56:09.13 Rqq7x1fW.net
当時はアニメには原作があるということすら知らなかったなー
旧アニメの粗は声優の演技がカバーしてるところが大いにあると思うがまさかそれも嫌ってたとはな

505:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 14:02:05.93 b/ozlTZH.net
>>496
メガネくんが紹介してたん?

506:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 14:07:55.83 HZJ2VqlJ.net
>>505
ナレーションがメガネ君だったよ

507:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 14:08:56.70 Ix68+UwC.net
>>489
私は前売り買わなかったわ
声優を変更するだろうとおもってたし

508:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 14:09:23.11 TQFgtHOT.net
まさかの木暮だけ続投はありえるのか

509:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 14:10:19.71 Ey2zVXPb.net
キッズステーションでジャイアンがアニメ版のスラムダンク紹介してんの今見ると腹たってくるな

510:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 14:15:51.27 VYhHF/tV.net
これで木暮の新キャストが櫻井だったら伝説になるな

511:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 14:37:05.66 joAqZ2yA.net
>>386
3秒の長さが2分くらいあったことならあった

512:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 14:38:01.58 akAjYRu3.net
イノタケがスラムダンクの権利を守るために自分で原作管理会社作って「本当に自分が納得できるものしか版権の使用許可しないし作らない」みたいなスタンスは正直ありがたいと思ってたんだよ
自分の中でもスラムダンクで安っぽいグッズとか作られるの嫌だったし
それがまさかこんな形で跳ね返ってくるとは思わなかったよ…😭


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

589日前に更新/198 KB
担当:undef