THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク愚痴&アンチスレ3 at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:40:20.88 TkA1+O8G.net
「a TAKEHIKO INOUE game」に期待だな

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:41:25.90 dL1al7Lb.net
キン肉マンの声優交代は当時どうだったんだろうな
ネットもないだろうし熱心なファンがお手紙だすくらいだったんだろうか

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:46:34.99 gi6er4lf.net
>>301
つってもキン肉マンII世は2002年で2chは栄えてた時期だし、キン肉マン(スグル)自体はサブキャラだったからなぁ
劇場版II世とゲームでは神谷さんに戻ったし

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:46:54.01 LTMSCKQ5.net
>>138
10年職場不倫の結婚詐欺クズ教祖さま櫻井孝宏とか今より批判殺到だろやめてやれ

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:48:14.61 D9Z/9pPp.net
>>299
間違いなく星矢越えしたな
悪い意味で…

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:49:23.95 gi6er4lf.net
>>303
新たなる炎上の燃料だな
>>304
間違いなくと判断する判断材料を教えてくれ

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:51:45.22 njvHgCC6.net
ゆでたまごも色々ある原作者だけど
神谷さんのキン肉マンへの愛着と敬意があるのは確かだと思う
40周年ムービーでも声やったし単行本の帯にコメントくれるし

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:52:40.66 2w5eFeqO.net
>>305
氷河や紫龍は実力派だった

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:59:41.98 GxHtmYUs.net
>>305
聖闘士星矢も酷かったようだな
シブから持ってきたけど

>原作者の車田正美が「当時のアニメ関係者は概ね熱気を失っていないが、古谷さんを除く声優陣の声の老け方が顕著で、とても少年を演じるに値しない(要約)」
>批判された声優陣はこれに憤慨。古谷もこれを不快に思い、チームワークを重視することもあって「自分だけ残るわけにはいかない」と降板を申し出たことから、星矢の声優陣は総取り替えの路線となった。
>このため冥王ハーデス編以降の新声優版のOVAは発売後も厳しい非難の声に晒され、内容以前の評価に終始してしまった。

これが本当なら、経緯自体は聖闘士星矢の方が酷いか

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 20:59:42.97 gi6er4lf.net
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
2005年当時の車田マネージャーの稚拙な文章による釈明
今のイノタケと通じるものがあるかもしれない
>※今回の騒動につき車田先生は制作側の事情など公表して良いものかどうかずっと悩んでおられました。
>「それで、もし傷つく人間が出てしまっては可愛そうだ。
>事情など語らなくても、ファンは、良い方向へ改革したということを、いつかわかってくれるはずだ」と。
17年経ってもわらない
今後、未来永劫わかることもないだろう
>しかし、いたずらに誤解が拡大し多くの関係者に迷惑が及ぶことを考慮し
>このHPの場で皆様に事実をお知らせするに至った次第です。
誤解どころか最悪な事実が公開されて火に油を注いでしまった

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:05:23.52 xj6ViR+A.net
調べたら2005頃の話か
スーパーロボット大戦で余裕で声出してたの頃だよな1950年生まれの鈴置さん当時55歳
紫龍とブライトにどれだけ違いがあったんだよ車田
今回のと似てるな

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:05:24.26 gi6er4lf.net
ムキなってすまん
スラムダンクと聖闘士星矢の交代劇のどちらが酷いか、上下をつけることには拘らないでいたい
17年前に聖闘士星矢で苦しい思いをした者として、今はスラムダンクで同じ思いをした人たちと苦しみを共有していたい

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:08:15.86 +yWTxO1j.net
>>278
それをアニメだと本編に輸入してきたりするのが良かった
さすがに矢沢は不謹慎過ぎたのかなかったけど

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:08:48.10 +/0TuLMQ.net
>>309
何故かテキストコピー出来なかったからスクショで貼るけど
URLリンク(i.imgur.com)
なかなかの酷さやな…

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:09:34.16 xOhWXRMZ.net
今昔のアニメ見てるけど面白いけどなぁ
厳しい安西先生すこ

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:09:45.01 +/0TuLMQ.net
>>311
理解した
確かにどちらもMAXに酷え…

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:11:21.16 njvHgCC6.net
それでも星矢は原因をハッキリ公表してるだけマシじゃね
こっちは原作者なのかPなのか全員コソコソと奥歯に物挟まったコメントしかしなくて卑怯だわ

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:13:25.88 +yWTxO1j.net
>>288
ハンターハンターは一時期伊勢派と三橋派がいたはず
個人的には三橋派だが
>>294
金曜時代末期は裏番組がつまらねえから普通に見ていたし
土日休みなシフト、帰ってきて見たらもう休みが始まるテンション上げがドラえもんしんちゃんだった
なんであんな七光りどもなんかに明け渡しやがってと
自民党の世襲を口汚く叩いてるくせにおめえらも世襲で数字狙いやんwって
スレチすまん

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:15:43.42 iTLxnGXL.net
聖闘士星矢も酷いが旧作への想いがある分まだマシか

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:19:01.78 pfZUAFNO.net
>>281
イキってる武藤さんお嫌いかな?
アニオリでしか見れねえイキりちらかした武藤さんがダンクするとこ最高だわ俺は
その後の湘北戦でのビミョー感含め良いアニオリだったわw

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:21:49.05 6xj0xnu0.net
>>318
まあ画に限ってはそうだね
全体としては>>311の気持ちを尊重したい

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:21:51.74 gi6er4lf.net
>>313
原作者自ら、古谷さんの星矢以外を真っ向から否定しとるんよね
古谷さんもTVアニメ当時の星矢とは違うし、全員声の変化はあった
でも新しいメンバーでは真似できない長年のコンビネーションとも言うべき演技は何にも代え難かたいものがあった
車田とは逆に、交代しなかったからこそハーデス十二宮編は成功したのではないだろうか
置鮎龍太郎さん(52)のサガ、草尾毅さん(56)のシュラ、神奈延年さん(54)のカミュの黄金聖闘士3人の交代は車田に手放しで褒められてるようだけど、
どうしても年齢的な声の軽さはあった(前任が亡くなってることや演技の良さから極端な非難はされてないと思う)
最近の星矢での置鮎さんたちは年を重ねて2002年のハーデス十二宮編よりよくなっている
もう交代させられないんだろうけど、田中秀幸さん(71)のアイオリア、三ツ矢雄二さん(68)のシャカ、田中亮一さん(75)のデスマスクはもう聞いててつらい
※括弧内は現在のご年齢

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:22:52.79 9e2ImOec.net
おまえらみんな声老けたからチェンジな!とまだ現役でやってる声優に言うってきっついな
晩年の次元ぐらいはっきり衰えが分かるなら兎も角、ファンにもまだ望まれてたんだべ?

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:25:03.66 gi6er4lf.net
草尾さんも置鮎さんは今回桜木と三井を降板になって、聖闘士星矢で自分たちが置かれた状況とあわせて何か感じているんだろうなぁと想像してしまう
その内容がどうとかは勝手にどうこう言わんけど

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:30:49.94 efMxVNTV.net
ふとサムライ8時の岸本先生に似てるなと頭によぎって更に不安になってきた

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:31:43.42 xj6ViR+A.net
>>323
複雑だろうな
例えば心無い奴に皮肉だななんて軽々しくは言われたくないね…

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:34:11.82 njvHgCC6.net
声の衰えを指摘するなら原作者側の画力は1ミリも衰えてらんのやろなぁと
車田の最近のふにゃふにゃCG漫画を見て思う

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:35:47.12 UCKxO8ex.net
>>322
キャスト変更理由は伝えたか知らないけど声老けたとかではなく
キャラクターとイメージが合わない為変更とかの方が理由っぽくない?特に桜木と宮城は
作者が桜木と宮城のアニメの声にずっと違和感抱いてて全取り替えにしたんじゃないかと思ってる

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:37:27.11 xj6ViR+A.net
>>321
田中さんは7年前の黄金魂でやや辛かったからね
聞けてよかったけど
今回のスラムダンクにしても全員60代中盤以降なら大方の予想でも言われてたろうけど
塩屋さん以外のメインは50代中盤前後だもんなあ

329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:45:18.05 9e2ImOec.net
>>327
声老けた云々は星矢の話ね
スラダンはまあそれっぽいよね
最初からイノタケのイメージと違ってたぽいよね
作者と声優達が仲良しなアニメも多い中、イノタケは当時の声優との交流とか聞いたことないもんなぁ

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:46:03.58 9qYb4sYR.net
>>213
ほんとこれ
性格歪んでるよな
多分それ感じるの殆ど同じ奴ガ書いたレスだと思うわ

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:47:13.07 9qYb4sYR.net
感じるの は要らんかった
多分それ殆ど同じ奴が書いたレスだと思うわ

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:53:37.53 efMxVNTV.net
アニメ91話の原画を担当してた横山さんって人が当時の思い出とともに宣伝ツイートしててプライド持ってやってたんだろうなぁと思ったよ

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:54:33.79 cHfOXK6p.net
サガはOVAの時点ではもう曽我部さんが鬼籍に入っていたから置鮎さんの変更は妥当だったと思うけどね
シュラ役になった草尾さんは当時あったスレが荒らされて酷い有様だったよ
あの過去ログみた時は狂気を感じたなあ
声優変更よりも売り方が駄目過ぎる
スラムダンクって、炎上商法紛いのことをしなくてもいいビックタイトルのはずだったんだけどねぇ…

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:55:44.38 gi6er4lf.net
URLリンク(twitter.com)
>アニメ「スラムダンク」91話がYouTubeで公開されました。
>試合ではなく生活芝居でずっとギャグ顔なので、作画の迫力を期待してはいけません。
>原作を見ながら楽しく描いていました。
(deleted an unsolicited ad)

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 21:56:54.40 9PuVpv1b.net
漫画原作の場合って主要キャラの声とか決めるときって作者に聞いたりしないもんなんやろうか
野沢雅子とか鳥山明の指名らしいし銀魂もナウシカっぽい人のイメージって作者が伝えたらまんまナウシカの声優さんキャスティングしてきたとか聞くんやけど

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:00:40.46 J8Xl8GY/.net
星矢は確か2ちゃんのスレと作者のブログが交換日記みたいになって余計荒れたんじゃないかな
キン肉マンはまあ神谷と古川が友達だしその後イベントで共演してたから本人たちはいいと思う

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:02:49.14 efMxVNTV.net
>>334
この人この人
というかよく見たら普通に凄い人だった
>今やっている作品:ワンピース。昔やっていた作品:ドラゴンボール、ぬ~べ~、スラムダンクなど。

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:02:58.14 J8Xl8GY/.net
>>334
おお作画担当した方やなあ
みんなネットやってるからそうどう知れ渡ってるわな
これも意味深
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:05:59.02 fSDzCgvA.net
御子柴と武藤と豊玉の新監督は親戚か何かか?

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:06:02.27 9e2ImOec.net
声優は自らオーディションに出向いて決めたりする作者もいれば全て丸投げする作者もいる
当時のイノタケは週刊連載に追われて丸投げしてたんでは
私見だが漫画こそ至高でアニメ自体を下に見てそうなんだよなイノタケ

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:08:58.22 af69dIWY.net
星矢は車田オリジナルよりロスキャンをあのクオリティのまま完結してくれたらそれでいい

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:11:07.13 NG0ZfLXL.net
>>298
ゲームボーイの一作目は割と本格的だったやん

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:11:43.69 0kCwS8KQ.net
アニメのイメージ徹底的に変えたいなら電子書籍で原作布教が一番なんだよなあ
漫画から若者層取り込んでしまえば手っ取り早い
ワンピースとかは長編だが無料開放しまくって新規取り込んでるから

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:12:08.05 gi6er4lf.net
>>341
>アニメーション制作
>東京ムービー
>製作
>トムス・エンタテインメント、秋田書店
>発売日
>2009年6月24日 - 2010年4月21日(第1章)
>2011年2月23日 - 2011年7月20日(第2章)
ロスキャンのアニメも、11年前に終わったきりなんだな…

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:12:42.47 +yWTxO1j.net
>>333
みんな生きてるから後任立て方がわからない
青野武が亡くなったあとは島田敏!みたいなそんな法則ないし
ぎゃくを返せば後任要らないほど健康なわけで
そもそも三宅45歳に置鮎52歳って、若返りが?

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:21:53.17 /IToeeJ9.net
どうせお前ら試合してもすぐ息切れ加齢臭くさいんだろ?
いつまでもノスタルジーに浸ってないで
現実を直視しろや🤣
頂点ワンピみろや

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:39:20.63 1FGVOnJI.net
聖闘士星矢の件は鈴置さんが特に気の毒
声優交代の翌年に亡くなってしまったから、最後に演じる機会を侮辱された上で奪われたのが本当に胸が痛い
特に車田にこきおろされた鈴置さんと堀川さんが2003年にコナン映画で共演していたけど老け声なんて思わなかったし、車田何様のつもりだよ
コナンでも毛利小五郎の声優交代で今回並みに悲しい思いしたわ
神谷さんが受けた理不尽な仕打ちを思うと悔しくてならないし、13年も親しんだ存在だっただから尚更きつかった
せめてもの救いは悪かったのは神谷さんを降ろした上層部だけで、それ以外は皆神谷さんを惜しんでいた事
この件があったから諏訪Pは尚更シティハンターを神谷さんでやる事に拘っただろうし、実現した時は嬉しかったけどまだ毛利小五郎やれたのにという無念さもこみ上げてくる
この件で公式に怒りを感じてコナンから離れたファンが多かったし、聖闘士星矢の前例もありながらやらかした今回のスラダン制作陣はアホ過ぎ
聖闘士星矢とスラダンの声優交代が胸糞悪いのは原作者の手による物だという所
車田も井上も大嫌いだ

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:39:35.34 gi6er4lf.net
URLリンク(youtu.be)
再び見ているが、車田にダメ出しされた2002年の演技か…
URLリンク(youtu.be)
(4分50秒以降)
スラムダンクも旧キャストで何が悪い
交代理由の目的、趣旨を前売り券の発売前に告知してくれ…

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:43:41.42 J8Xl8GY/.net
>>347
つうかコナンも諏訪が関わってるのにどうしてこうなった?
でもシティーハンターの挨拶でコナンの話ししてたし大丈夫だよ

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:45:03.37 RqC4IqoS.net
>>343
イメージ変えたい為なら新作アニメだって映画よりテレビと配信で流せば良かったんだよ
今ヒットしてる漫画原作のアニメ映画は大抵テレビアニメからのだしね

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:45:34.80 3ZD2YIvR.net
もちろん原作者に全ての権限があるのは当たり前なんだけど
スラムダンクにしても聖闘士星矢にしてもセーラームーンにしても社会現象になるレベルの国民的ヒット作や漫画はもう作者だけのものじゃ無いと思うんだよなあ…
みんなのものっていうかファンのこと大事にして欲しかった

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:48:51.88 cHfOXK6p.net
声優変更するにも無難にやれたはずだし
チラリと見せた映像もキャラクターが土気色みたいでなんか生気を感じられないんだよね
井上雄彦の世界ではバスケしていると土気色になるの?違うよな

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:49:55.52 ZNNSspfY.net
にしても、新作作るるとなればあしたのジョー2みたいに超絶クオリティで甦ることを期待するよな…
ジョー2はアニオリも全てが素晴らしかったし

新作スラダンもジョー2に倣ってベスト4の翔陽戦あたりからTVでリメイクすればよかったのに
その前の予選はダイジェストで
三井復帰場面なんかは回想シーンで
宮城のピアスも回想で十分行けるやん

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:54:35.62 muzBiCxs.net
漫画の表現をアニメの表現は違うんだから
アニメの出来に一番違和感感じてるのは監督本人な気がする
「一コマ一コマは完璧なのになぜだ?」とか思ってたりして

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 22:55:12.83 J8Xl8GY/.net
またあしたのジョーの人が来てるw

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:03:11.02 njvHgCC6.net
そもそもコートがどうとか言うなら40分の試合に単行本何冊も跨いでるせいだろとしか言いようがない
台詞とか描写を拾うとどうしてもそうなる
そういうのを含めた上での自虐かと思いきやマジでキレちらかしていたとは

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:03:59.79 0WFmKh30.net
>>352
インタビュー見るとあれもその部門の人が作ったものをイノタケが異常にくすんだ色にする(彩度を抑えまくり色を抜きまくり)を明確に指示してるからイノタケの世界ではあの色のようです😭

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:05:22.88 r9PWkO1m.net
漫画は好きでも作者のことはあんまり知らなかったから今回のことで色々見えちゃって萎え萎え

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:08:19.36 7k4m4IuE.net
>>357
もしかして作者のアタマの中は灰色の世界なんじゃ…

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:08:52.65 jItVbAf3.net
なんとかイノタケからスラムダンクを取り戻せないものかね
こんな風に汚してほしくなかったわ

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:10:09.54 7k4m4IuE.net
>>356
ホントだよな
自分のせいだろって
映画館行く気はすっかり失せたけど、そこには興味ある
セリフ減ってたり余計にテンポ不自然になってたら笑うわ

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:11:17.20 0WFmKh30.net
最初からアニメ版とは全く関係ないオリジナルショートフィルムみたいな感じで告知しとけば良かったのにね
というか「昔からのファンにとっても見たことのない初めて見るスラムダンクを…」ってもうそれスラムダンクである必要ないやん

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:14:30.05 muzBiCxs.net
「今まで誰もやらなかったことをやる」←いやそれはみんな思い付いていたけどあえてやらなかったことだよ
に似ている

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:18:19.92 b+Pv7v8C.net
>>350
ネットフリックスで有料配信にするか映画で公開するか
TVアニメでやるならもっとお金がかかるからスポンサーがいないと難しい

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:20:12.13 xj6ViR+A.net
>>363
そ れ だ

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:21:39.90 uGREjkXU.net
>>364
確かにこのキャスト陣だと深夜でも難しそうだな

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:26:18.23 VM7OSeIr.net
スタッフ「なんで俺たちこんな圧迫されたスケジュールでやらされてんの?もっと時間あったのに声入れ遅くない?」

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:29:17.70 RqC4IqoS.net
>>364
ブランド力は高いとはいえ漫画もかなり前に完結してて電子書籍も実写化(2.5次元含)も拒否してるから相当難しいか

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:46:03.25 jfycz7NR.net
プレスコにして2年かけてこのクウォリティ

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/11 23:49:13.61 jfycz7NR.net
例の映画デビルマンプロデューサーのインタビュー
画や台詞を書くから原作者が監督でなければならない謎理論
絶対だめとは言わんけどなんでそこは当たり前みたいに提案して、イノタケも当たり前みたいに受けてんだ?
軟化言ってることがカルトくせえ

URLリンク(www.slamdunk-movie-courtside.jp)
松井:脚本と監督は先生にお願いしたい、というのは最初にお会いしたその場でご提案し、引き受けていただきました。キャラクターの台詞を先生以外に書けないと思っていたのはもちろん、一番は(キャラクター)画の部分でした。つまり、先生に(キャラクター)画に深く関わって頂かないことには先生ご自身が、ひいては読者、ファンも納得する映画はできないだろうと思っていたからです。私が「脚本・監督は先生に引き受けていただくしかないと思っています」とお伝えし、先生にもご了承いただき、翌2015年の1月に脚本の構想を練るところから制作が始まりました。

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:00:37.52 DYNmx/nn.net
インタビュー読むとなんでこうなったか?の答え合わせみたいで面白いよね
キャストコメント同様井上賛美ばっかなのとか

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:11:37.16 Ey2zVXPb.net
事前の無能プロモもこいつのせいだとするとイノタケ全権委譲と合わせて戦犯度高いな

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:12:08.01 TKh2NQwy.net
>>370
これ松井もそうだけど
松井とグータッチしてるエグゼクティブプロデューサーの北崎もデビルマンのPだからな

374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:16:08.26 ruYJq3hn.net
>>370
今まで無音で見てて、遅ればせながら音声アリにしたら体育館のキュッキュキュッキュが聞こえてとてつもないオナニーを感じた
要るのかこれ

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:21:19.71 QNprdx0J.net
ファンが求めているものを作ろうという思いが見当たらない
商業作品としてそれはまずいんでないの

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:22:40.60 BYQpJ0/t.net
>>374
そういう事か
意味不明な注釈だと思ってたら…

>※本記事では音声のアップはございません。
>インタビューの様子を音声でもお楽しみいただけます

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:28:21.75 Tl+XIuq/.net
もう受け止め終わったか?

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:35:26.40 ruYJq3hn.net
URLリンク(twitter.com)
※ジャイアンの動画に木村の「おおおーっ天才桜木!」を乗せたもの
(deleted an unsolicited ad)

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:37:20.44 Ey2zVXPb.net
この熱い思いを受け止めてお気持ち表明したんだなぁ

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:42:15.98 txW8EbAq.net
定期的に聖闘士星矢について語ってる長文いるけどスレチ過ぎる
色々あるのは同意できるがこのスレで主張されてもちょっとというかストレートに不快
出されるとしても比較ageで作品出されて欲しい

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:47:50.93 cJ5ZStZh.net
俺がスラムダンクより星矢のほうがマシみたいなニュアンスのこと言ったのが悪かった
すまん

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:50:12.72 txW8EbAq.net
なんかメインビジュアルっぽい赤いリストバンドと一回り二回り小さいこぶしのタッチの絵
あんまり上手いと感じなかったんだよなぁ
ビジュアルについてはずっと微妙こんな感じ

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:52:29.21 txW8EbAq.net
>>381
> 俺がスラムダンクより星矢のほうがマシみたいなニュアンスのこと言ったのが悪かった
> すまん
別にアンチスレ的には普通
これも全てイノタケ映画に動きが無いからかもしれんが

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 00:52:33.71 q63meZNm.net
>>379
公式は意識してる余裕ないやろなあ…
自身があれば改変ネタで称賛される事もあったろうに

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 01:07:43.30 OTnR62jV.net
田岡「イノタケが初めから原作者の立場に専念することができていたら…もしちゃんとした監督が劇場版にいたら……同じ結果にはならなかったかもしれんな」

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 01:20:28.68 1k70NxbW.net
そういや同じジャンプ漫画でアニメ化した黒子のバスケはコート広いみたいなことあったのか?

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 01:39:52.68 7B2z0FmM.net
「なぜ俺はあんな無駄な時間を…」
原作者
プロデューサー
声優
観に行ったファン
誰のセリフになるのかな

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 01:47:21.33 IiWTO5m/.net
サッカー版スラダンと言っても良い
超名作ANGEL VOICEをアニメ化しようぜ

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:08:06.57 Rqq7x1fW.net
second、thirdと続くとして次回からひっそり監督降りてたら笑う

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:11:14.09 VcWEGT4E.net
次作までは作れそうだけどその次は無理かもね
SecondじゃなくてLastになりそう

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:15:22.91 ruYJq3hn.net
firstとfinalの二部作でした!!
firstで完結すると思った?ざまぁwwww
…なんてことはないよな
ないよな?

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:20:40.16 xViIEttQ.net
聖闘士星矢の話題をまた出すのもなんだが
序奏で終わった映画があってな

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:25:20.77 VcWEGT4E.net
花道主役の話ならともかくリョータ主役のスピンオフメインの話で映画化終了とかスラムダンクのブランド価値ゼロになってしまう

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:25:54.99 ruYJq3hn.net
>>392
三部作構想だったらしいな
車田正美は自分が呼んできたプロレスラーが作品のクオリティを下げたことを先に詫びるべき
イノタケがバスケ選手を声優として呼んできたら車田正美の再来だわ

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:26:18.95 Bo5gY8jJ.net
イノタケの器が思ったよりも小さかったのが残念だわ

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 02:55:46.24 5IXyykbQ.net
>>237
なるほど

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 03:04:44.52 4f+V6jlL.net
そんなに過去を修正しないと気が済まないなら漫画の序盤とか写真トレースしたコマでも描き直せばいいのに

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 03:17:37.89 YQ8i4Va0.net
>>394
でも八村とか出てたならぶっちゃけこれの花道より納得するわw
リアリティー考えるならバスケ選手使うのが普通だろ
ジャイアンよりはリアルだわ

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 03:52:34.46 j3rWxq7a.net
作品の内容への文句は見てからつけるのが良いだろうけど
それとは別に“貴方のところの商品は買いません”って文句のつけ方も客の自由だからな
こんなんだったら金出してまで見ませんと言ってる人に
見てから文句言えはズレてるんだよな
興行収入って形で客から答えが返ってくるから
それまで擁護派は待っていれば良いんだよ

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 03:59:33.72 bhXXGxWI.net
擁護派ってワンピが壊滅的につまんねぇ時
でも面白いって言うんだろうな
キチガイというか宗教というか手に負えない

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 04:00:44.10 ruYJq3hn.net
唯一神井上雄彦を崇めよ

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 06:56:36.78 KRrwfbui.net
>>373
サイカノにもポッピンQにも関わってるやん
名コンビやな、これはスラダンも期待できるな

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 07:05:02.98 ruYJq3hn.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
論点ずらしの指摘も記事になってる

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 07:33:12.02 zSkytNt3.net
>>403
いい記事だ
まあ正直いうとそれなりにキャリアの声優でリスペクトがあればここまで燃えなかったと思うけどさ

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 07:37:14.46 mAeMa7NC.net
>>399
見てから文句言えというけど、予告見てから文句を言ってる

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 07:40:08.30 5/l2fpJ8.net
「発表されてから前売りなんて買えよ」なら今回の騒動の突っ込みとしてまだわかるけど
なぜか旧作が悪い声優が悪いをメインにしようとするからな

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 08:01:25.47 zyIaFMP7.net
情報解禁まだかな〜。
映画内容が不明のままなんですけど!😡
まさか、このまま映画公開日を迎えないよね?
PVが断片的過ぎてイミフ🤮
勿体ぶるのに、いい加減キレそう(#^ω^)ピキピキ
お前は匂わせ20代OLかよ、アラ還だろイノタケ(#^ω^)ピキピキ
ガッカリ3D映像、裏切りの知らないアーティスト主題歌&声優の発表😡
しかもムビチケ先行販売の小汚い販売手法😡
ファンをバカにしすぎ、色々と失礼すぎないか?😡

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 08:20:12.67 U6HsA783.net
>>403
みんな怒ってて草

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:02:22.47 B96sa6y+.net
代表作は一生スラムダンク流川楓で女ナンパするわけか

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:10:43.72 b/ozlTZH.net
新声優は自分の思い通りになることを優先して微妙なメンツに決めたんじゃないかと邪推してしまうわ
スラダン世代で代表作なけりゃ必死でやるだろうし
ジャイアンは話題性、ゴリは保険(知名度と実力的な意味で)で選んだとか

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:25:03.52 AlnrQJWP.net
>>403
テレビアニメ版が配信されて盛り上がっているのにこんな記事が何度も出て
そのたびにイノタケがテレビアニメ版を嫌っている話が蒸し返されて広まって
イノタケにもスラダンにもダメージ入っでるけど関係者はいいと思ってるのかな?
キャスト変更しないで成功した昨日も円満に変更して成功した作品もあるのにどうしてこうなった

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:29:57.76 aOvB92g4.net
>>403
ヤフーニュースになるって相当だよね
でも言ってることはまったくその通り
全く情報未公開のまま旧アニメの無料放送という旧キャスト起用するかのような匂わせ→前売りチケット販売とやり方が汚くて詐欺紛いな事やってるから炎上してるってことを公式はわかってなさそうなんだよ
だからあんな我関せずな他人事ツイートしてるんだろうなって思った
それが余計火に油を注ぐ結果となったけど

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:31:39.03 AlnrQJWP.net
>>356
すまん単行本何冊てそれこそ引き伸ばしとちゃうんか?

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:33:15.04 aOvB92g4.net
>>395
歳取ると年季が入ってるけどいい感じに油がのってきて柔軟になる漫画家と頭でっかちで融通が利かない頑固な漫画家とふたつに分かれるんだよね
あ、漫画家じゃなくて芸術家(笑)だったな

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:42:11.68 U6HsA783.net
芸術家気取りなら自己満オナニー作品を作りたくなるのはわからなくもないんだけどさぁ……
そんなの勝手に同人活動でもしてシコシコ作ってればええやんと思っちゃうわ

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:46:25.73 XbbK7W7i.net
おとなしくバガボンドとリアル描いてればよかったのに

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:50:54.61 biKVzlTx.net
>>410
ゴリ以外は東映が提示した声優から井上先生が決めたってさ

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 09:58:40.61 NuPK95gn.net
とある漫画家が言っていた「井上雄彦のなんかアカデミックな扱い」の意味が今回の件で腑に落ちた人も多そうだな
スラムダンク連載終了後からジワジワ出てた意識高い系の芸術家気取りムーブがモロに裏目に出たわけだし

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:00:41.10 qTffdvJ6.net
映画はおいといて何でアニメのスラムダンクがこんな美化されてるのか理解できん
ようつべで配信してるけど原作より面白くないし描写変なとこあるし声優も別に心惹かれるほどでもないし、何より下らんアニオリ多い。桜木軍団とか花火大会とか
当時も普通の評価だったけどようつべ配信で初めて見たニワカが美化してしまったかな

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:05:36.03 XWkPMLKd.net
旧アニメは思い出補正ありだからな
旧アニメをいくら下げてもあのPVもあのジャイアン声も評価は上がらん
まずちゃんとしたPV出せよ、話はそれからだ

421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:06:05.28 ruYJq3hn.net
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(i.imgur.com)
初代・三井寿役の置鮎龍太郎さん、ムビチケを入手した模様

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:07:18.45 wpS4bF//.net
>>408
これが現実よな

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:14:30.63 4bnhtSfQ.net
自分もアニメのスラムダンクはそんなに好きでもなかったし兼ね役もいるし声優変えるの当たり前だと思ってたがどうしてこのチョイスという残念な気持ち
ソシャゲアニメでも難ある演技で他で使われないのがわかるなと思ってたのがやるとか
旧声優がよかったとかは別にないがこれじゃないんだよな

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:23:18.91 I59EDcvV.net
>>421
これは許されたな

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:23:20.90 NuPK95gn.net
配信で初めて見たニワカが美化したり老害が思い出補正で持ち上げたりと
TVアニメ版って割りと幅広い層にウケてるんだな
昔BS朝日で再放送されてるのをチラチラみてただけだから知らなかったわ

426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:24:36.95 aOvB92g4.net
旧アニメで評価してるのは主題歌、キャスト、効果音、BGM、表情だな
出来栄えに関してはコート長いし引き伸ばしが酷かったけど
だが映画はそれよりも酷い出来になりそう
まずあの土気色の生気のない顔色が死人みたいで怖い
新装版のときからあの土気色の顔が受け付けなかったわ

427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:25:16.44 ruYJq3hn.net
>>424
慈悲深いというか人がいいというか…
制作陣は置鮎さんに感謝しろよ

428:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:25:38.10 XWkPMLKd.net
>>424
何が許されたんだ?

429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:26:36.56 JTNmsNby.net
映画の素人監督が作るオナニー3DCGアニメだぞ
期待して待てw

430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:27:55.59 WEw2rr1j.net
>>278
ゆでたまごの嶋田先生がTwitterで前にアニメでシリアスな状況でもギャグ的要素を入れるのは小さい子供も観てるから必要なんだって言ってた

431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:28:51.24 cvUysmlf.net
>>419
テレビアニメ貶めたとこで映画の糞プロモや声優直前公開は無くならない

432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:29:52.11 QzZKLjOm.net
>>418
そういう言い方やめた方がいいぞ

433:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:30:42.65 QzZKLjOm.net
>>418
IDでレス見てたから間違ったwすまんこっちは問題ない
>>425
そういう言い方やめた方がいいぞ

434:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:31:56.66 j3rWxq7a.net
新規客でようつべで履修してから映画行く人もいるだろうから
昔からのファンはともかく、新規客が「旧アニメの方が面白かった」となったらもう映画やった意味が……
いや本当にどうするんだろうな

435:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:32:24.17 QzZKLjOm.net
>>431
当時のアニメレベルを同じ基準で叩くならドラゴンボールやシティハンターや北斗の拳も、ろくでもない出来損ないになってしまうもんなあ

436:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:36:08.47 QzZKLjOm.net
キャプテン翼のアニメからしたらスラムダンクは随分頑張ってるなって印象だったわ
あの絵をかなり動かしてた
変な顔のときもあったよそりゃw
でも三井が拳をグッとするところとか最高かよ
聖闘士星矢みたいに違うデザインにするでもなくやってるのに、作者が逆恨みしてるのが今になってはっきりしてゲンナリ

437:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:38:34.74 yC3yg4iP.net
シナリオでいったら今の所1作しかやらないぽいからもし豊玉戦ならあまり盛り上がらんし、オリジナルの試合でも山王戦より盛り上がるとは思えない
山王戦は予選から全国までの流れが盛り上げを高めたと思うから
今回の度重なる不満を払拭させる展開は見込めないだろうなー

438:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:38:36.93 OfUdT7H9.net
>>425
褒めるのが老害とか意味わからん
アニメ嫌いみたいな事言いながら今回のアニメはイノタケが作ったからこれがスラムダンクだ旧作はカスみたいな拗らせムーブするのが老害だろ

439:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:38:40.47 Z5zLCFuq.net
>>435
当時を知ってたら叩く程のレベルではないってことはわかってるはずだけどな

440:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:39:37.01 545X0vHA.net
桜木はドカベンの岩鬼のイメージだった
ジャイアンじゃないわ

441:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:41:09.55 VcWEGT4E.net
特番第二弾やってる夢見たわ
現実はそんなもの無いまま公開だろうなあ

442:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:41:49.18 AlnrQJWP.net
配信アニメ見てファンになった人をニワカとsageる理由もわからん
普通はそういう人も取り込んで盛り上げるんだよな🤔

443:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:41:49.24 Z5zLCFuq.net
>>438
配信で初めて見たニワカが美化したりって普通に評価されてるじゃねーかってなるわ

444:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:42:00.38 LsbkVXQi.net
>>437
ヤマオーは俺が倒す!とか宣伝で言うだけで売上爆発するのは東映もわかってるだろうしな
それをやらないと言うことはインターハイメインではないよね
テレビアニメ好き嫌いに関わらず同じくらい山王戦期待してる層がいるのに、公式発表でストーリー明かされたらまた炎上かと

445:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:42:26.71 b/ozlTZH.net
>>435
北斗はサザンクロス編が破茶滅茶すぎて原作者が怒ったんだっけ?
人間砲弾とか列車砲あたりw

446:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:43:29.17 OfUdT7H9.net
>>439
そういう積み重ねの上に今のレベルがあるのにアニメ全体にもツバ吐いてるよな
ほんとあいつら醜悪だよ

447:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:45:43.89 OfUdT7H9.net
>>445
初見でケンシロウ似てねーwってなったけどオモシロいから見てたなw
あとから作画レベル上がっていった

448:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:47:28.47 cvUysmlf.net
映画の予告を旧声優、ZARD、WANDSに改変した動画が
YouTubeに上がってるけどあのCGでも新作見れればいっかになるんだよな
音の力は偉大だよ

449:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:48:02.11 AlnrQJWP.net
>>435
北条司はアニメの光の演出とかは漫画だと絶対にできないから他の面で負けないように頑張ってると書いてた覚え
アニオリ話が絶大な人気を誇ってたけど恨むことなくアニメ関係者とは仲良しだしね
伝言板が出てくるシーンで神谷さんに飲みに行きましょうとか書いてたり
ちなみにイノタケへも早く新刊持ってこいってメッセージ書いてたw

450:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:49:36.02 xKdRsbOW.net
編集者のインタビュー見るにばっさりカットして良いかどうかを
監督にお伺い立てなきゃいけないみたいね
世の中には客観性もたせるために編集に一切口出さない監督もいるけど
はたして吉と出るか凶と出るか

451:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:49:55.14 Z5zLCFuq.net
>>444
山王戦と思って見に行って違ったら映画の出来がよくても減点対象になっちゃうからあらすじは流石に言わなきゃだめやと思うんだけどなあ
マジでなんで隠してるんや

452:見ろ!名無しがゴミのようだ!
22/11/12 10:50:32.23 Ey2zVXPb.net
別にわかってる俺カッケーでイノタケしぐさしてもいいけど
原作もアニメも両方好きな人はいるし
配信で初めて見て面白いと思った人も再評価する人もいる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

589日前に更新/198 KB
担当:undef